
今回のブログでは、Louis Vuitton【ルイヴィトン】の廃盤になったバッグについて紹介していきます。
・ヴィトンの廃盤になったバッグを使うのが気になる方
・古くないか気になる方
・探しているバッグが廃盤になった方
におすすめの記事です!
▼電話でのお問い合わせはこちら▼
かんてい局春日井店:0568-33-8555まで
ルイヴィトンの廃盤バッグは恥ずかしい?
【廃盤】という言葉だけ聞くと「古い」「時代遅れ」といったイメージを抱く人もいるのではないでしょうか?
ですが、廃盤になったバッグでも街中で使っている人を年齢問わず見かけます。
実際にスタッフの周りでも廃盤になったバッグを使っている友人が何人もいます。
来店されたお客様に
「これは現行品(現在ブティックで取り扱いのある商品)なの?」
と聞かれることもありますが、
結局【使い勝手】や【価格帯】で決める方がほとんど。
個人的にも「レトロで可愛いな」といった印象が強いです◎
▼電話でのお問い合わせはこちら▼
かんてい局春日井店:0568-33-8555まで
ルイヴィトンの廃盤バッグはなぜ人気?

ルイヴィトンのバッグは廃盤になっても根強い人気のモデルが多くあります。
ではなぜルイヴィトンの廃盤は人気が高いのでしょうか?
その理由を2つ紹介していきます。
1.リバイバルブーム
ルイヴィトンだけではなく、グッチやディオールといったブランドからも旧モデルのバッグをリバイバルした商品が多く発表されています。
元々人気の高かったバッグが現代で再解釈され、リバイバルされることでより注目を集めてより人気が高まっているのです。
例えば2014年頃に廃盤になったアマゾン。
なんと2025年になって再登場しました。

引用:ルイ・ヴィトン公式サイト参照
比べてみると新しいアマゾンの方が
・やや丸みを帯びてコンパクトになっている
・ストラップが変更されている
などの違いがパッと見て分かりますが、バッグの形には大きな変更は見られません。
他にも
「最新のバッグだと他の人と被るからちょっと…」
という方にも差別化ができる廃盤バッグはおすすめですよ◎
▼電話でのお問い合わせはこちら▼
かんてい局春日井店:0568-33-8555まで
2.比較的安く買える
現在のブティックでは最安の定価でも20万前後。
対して中古店で販売している廃盤モデルは、商品状態によりますが10万円以下で購入することもできます。
例えば先程紹介したアマゾン。
新型は2025年7月時点で347,600円で販売されています。

引用:ルイ・ヴィトン公式サイト参照
一方、2005年代製造の旧型モデルのアマゾンは約10~20万円ほど。

使用状態によって価格は前後しますが、現行で販売している新品と比較すると約10万円の差があります!
中には当時の販売価格より高いバッグもありますが、10万円代で買えるものが多い印象です。
自分が納得できる状態と、気に入ったデザインのヴィトンのバッグを10万円代で買えるなら、だいぶお得な気がしませんか?
▼電話でのお問い合わせはこちら▼
かんてい局春日井店:0568-33-8555まで
ルイヴィトンの廃盤人気バッグ5選
ルイヴィトンの廃盤バッグの魅力について簡単にご紹介していきました。
廃盤でも人気が衰えないバッグは、かんてい局のようなリユースショップでしか取扱がありません。
そんな廃盤モデルの中でも、現在かんてい局に在庫があるおすすめのアイテムを5選ご紹介します。
気になるものがあればぜひオンラインショップもチェックしてみてください!
1. M51146 /ルーピングMM

1つ目はルーピングMM。
2006年頃まで販売されていました。
ルーピングは
・ミニ・ルーピング
・ルーピングMM
・ルーピングGM
の三種類が展開されているので、それぞれ目的に合ったサイズを選べるのが嬉しいポイント◎
ワンショルダーになったループ状のハンドルも、肩に掛けやすいのとしっかりした固さがあるため丈夫です。

ルーピングMM 着用画像
身長約160cmのスタッフが実際に持ってみたサイズ感です。

ショルダー部分は余裕があるので、肩掛けで持っても持ちやすいです。
サイズも、MMサイズが一番普段使いしやすそうな印象◎
▼ヴィトンのルーピングはこちらをタップ▼
▼電話でのお問い合わせはこちら▼
かんてい局春日井店:0568-33-8555まで
2.M51388/ミュゼット・タンゴ(ショートショルダー)

2つ目はミュゼット・タンゴ。
明言はされていませんが、約2010年代前半に廃盤になったと言われています。
このミュゼット・タンゴはショルダーストラップが
・ショート
・ロング
の二種類展開されており、それぞれ取り外しができないので使いたい長さのバッグを探して購入するしかありません。
ちなみにロングショルダーのミュゼット・タンゴでは型番が【M51257】に変わるので気を付けてくださいね!
ミュゼット・タンゴ 着用画像

ショルダーは一番長くなるように調整してみました。
こちらも肩掛けなら余裕の使いやすい長さ。
比較的コンパクトなサイズ感なので、ショルダーの長さを一番短くしてハンドバッグとしても可愛く使えそうです◎
▼ヴィトンのミュゼットはこちらをタップ▼
▼電話でのお問い合わせはこちら▼
かんてい局春日井店:0568-33-8555まで
3.M42250/ソローニュ

3つめはソローニュ。
2015年に廃盤になったモデルです。
人気のコンパクトな斜め掛けのショルダーバッグです。
マチがしっかりあるので、見た目以上に物がたくさん入るのがおすすめ◎
ショルダーストラップも長さが調節可能なので、ぴったりのサイズにできます。

ソローニュ 着用画像

肩掛けではやや長い印象がありますが、斜め掛けで掛けると腰くらいの位置になって丁度いいです◎
この写真では一番短く調整してあるので、長い方が好みの方でもまだまだ余裕があります。
▼ヴィトンのソローニュはこちらをタップ▼
▼電話でのお問い合わせはこちら▼
かんてい局春日井店:0568-33-8555まで
4.M51221/ブロワ

4つ目はブロワ。
2008年頃に廃盤になったバッグです。
コロンとしたフォルムが可愛らしいショルダーバッグで、容量もしっかり入ります。
こちらもショルダーストラップが調整可能なので、自分の使いやすい長さに調整できるのがポイント◎
開閉がファスナータイプなので防犯面でも安心!

外側に差し込みポケットもあるためちょっとした物をしまうこともできます。
▼ヴィトンのブロワはこちらをタップ▼
▼電話でのお問い合わせはこちら▼
かんてい局春日井店:0568-33-8555まで
5.N51294/イパネマ

5つ目はイパネマ。
2021年頃に廃盤になりました。
こちらもコロンとした丸いフォルムが可愛らしいバッグ。
上記で紹介したブロワよりも縦長な形をしています。
ショルダーストラップの部分がヌメ革ではないため、天気を気にすることなく使えます!
イパネマ 着用画像

この写真では5つある穴の内、丁度真ん中の穴で調整した長さです。
スタッフの腰よりやや高いくらいですが、問題なく使える印象◎
長くも、短くもできるので、どんな方でも使い勝手が良さそうです。
▼イパネマのブロワはこちらをタップ▼
▼電話でのお問い合わせはこちら▼
かんてい局春日井店:0568-33-8555まで
最後に
いかがでしたか?
今回はルイヴィトンの廃盤になったバッグをご紹介しました!
バッグの形に流行があれど、「昔の形だから恥ずかしい」ということは一切ありません。
好きなものを使いたい時に使うのが一番です!
ルイヴィトンでも昔のバッグが多数リバイバルされているので、もしかしたらお持ちのバッグがリバイバルされる可能性も…。
廃盤になったモデルでも、人気が衰えないデザイン、機能性の高いバッグが多いので是非かんてい局で探してみてはいかがでしょうか?
毎日更新されるかんてい局オンラインショップを是非ブックマークしてみてください。
▼他のルイヴィトンのバッグはこちらをタップ▼
毎日たくさんのアイテムをを入荷しておりますので、最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください!
▼電話でのお問い合わせはこちら▼
かんてい局春日井店:0568-33-8555まで