質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ

茜部店のお知らせ

~HERMES【エルメス】バーキンの定価・素材の豆知識・バーキン慣れした女はこう持つ~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

【2021年1月30日追記】

こちらの記事はバーキンの持ち方が知りたい方

バーキンの定価が知りたい方

バーキンとオータクロアの違いが気になる方

バーキンとケリーの違いが気になる方向けに執筆しております。

最後までご一読していただけますと幸いです。


まずはじめに、

「バーキンを買ったはいいけどどう持つのがお洒落なの?」

とお困りのあなた!!!

そんなあなたにプロの鑑定士がオシャレな持ち方を伝授します!

エルメスのバーキン慣れした女はこう持つ!

エルメスのバーキンだからやっぱりこう持ったら

品があるんじゃない?

 

一般的にこのように持つ方が多いですが、これだとあまりにノーマルですよね。

一見オシャレには見えますが、実用的ではありません。

 

それとも、バーキンなんていくつも持っているのよって感じで

遊んで持っちゃう?

 

こちらの持ち方ですとせっかくのバーキンも安っぽく感じてしまい、

逆効果になってしまいますよね。

 

私が個人的にお洒落だと思う持ち方はこれです!

そう、上のフラップの部分を被せず開けっ放しで持つ

もう、開け閉めなんてめんどくさいのよという感じが出てて逆にスタイリッシュです。

上さえ開けっ放しならこんな遊んだ持ち方でも全然OK。

バーキンを使い慣らしており、仕事できる感がより一層出ますよね。

ブルジョワな貴方にぴったりな持ち方です。

ただしこの場合、物が外からすぐに取れてしまうというデメリットもあるため、

スリなどには必ず注意するようにしてくださいね。

バーキンの基礎知識

さらに、そんなエルメス好きのあなたへ、

バーキンについての情報をお話させていただきます。

バーキンの誕生

1984年にエルメスの社長ジャン・ルイ・デュマがフランスの女優ジェーン・バーキンと飛行機で偶然隣り合わせになったのが、バーキン誕生のきっかけといわれております。
ジェーン・バーキンの荷物がパンパンに詰まっておりそこから荷物を落としてしまったのを見て、デュマが荷物がしっかりと入るバッグを作りましょうと言って自社で作成して誕生しました。

バーキンは誕生してから約36年経ちますがこの時から一度もマイナーチェンジされておりませんが、常にバッグ界の頂点に立つほどの人気があり、多くの女性の憧れのバッグとして知られております。

バーキンの現在価格

バーキンがいくらするのか気になる方も多いと思いますので例として、

バーキン25の参考価格(定価)をお伝えいたします。
トゴ:1,276,000円


ヴォーエプソン:1,254,000円


トリヨンクレマンス:1,276,000円


スイフト:1,309,000円


オーストリッチ:2,508,000円


リザード:2,002,000円


アリゲーター:5,665,000円


クロコダイル:6,413,000円

現在エルメス正規店ではバーキンが店頭に置かれていることはまずございません。

よって、こちらの定価で手に入れることは難しい為、どうしても欲しいという方は、

中古品・新古品での購入となります。

 

現在かんてい局では6点のバーキンを販売中です。

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/list?category_id=&name=%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3

こちらはかんてい局オンラインショップのリンクになります。

バーキンのご購入を検討されている方は是非一度見てみてください♪

サイズの種類

バーキンは初めに作られた際にが40cmのみの販売でしたが、その後バーキンの人気が高まり、

現在では

25cm・30cm・35cm・40cm・45cm

の5種類のサイズが展開されております。

40cm・45cmの物は1泊などの旅行の際や男性用の普段使いのバッグに使われ、

25cm・30cmの物はちょっとしたお出かけの際に最適なサイズです。

日本では30cmが一番人気で、中古相場もこちらが一番高くなっております。

オータクロアとバーキンの違い

エルメスのバッグといえばバーキンを思い浮かべる方がほとんどだと思いますが、

バーキンに似ているバッグとして「オータクロア」というバッグがあります。

2つはどのようなポイントが違うのか。2つの違いをご説明させていただきます。

形状・サイズの違い

♦バーキン

♦オータクロア

バーキンとオータクロアの違いを見るうえで一番わかりやすいのは形状の違いです。

バーキンは横長で作られておりますがオータクロアは縦長に作られており、この部分ですぐに見分けがつきます。

オータクロアのサイズ展開としてはバーキンとさほど変わりはないのですが、

28cm・32cm・40cm・45cm・50cm・55cm・60cm

の7サイズ展開です。

バーキンは最大45cmですが、オータクロアは60cmまであるという差があります。

 

ハンドルの長さの違い

また、バーキンは横から見た場合に持ち手の長さが微妙に違うのです。

ちなみにオータクロアの持ち手は対称でまっすぐになっております。

↑バーキンの持ち手です。長さが少し違うのが分かります。

バーキンとケリーの違い

 ♦バーキン

♦ケリ-

  

バーキンとケリーはエルメスを代表するバッグですので誰もが1度は聞いたことがあるかもしれませんが、いまいち違いが判らないという方も見えると思います。

形の違い

シンプルにまずは形の違いがございます。

ケリーは台形型、バーキンは長方形型をしており、この点で見分けることができます。

持ち手の違い

それぞれの持ち手の本数に違いがございます。

ケリーの持ち手は1本、バーキンは2本となっており、

こちらが見た目で一番わかりやすいポイントだと思われます。

調整ベルト

「バーキン」にはマチ幅が調節できるサイドベルトが備えられていますが、「ケリー」にはありません。

「ケリー」はかっちりとした質感なので、お荷物の量に関わらずフォルムを保つことができますが、「バーキン」はお荷物の量によってはサイドベルト・クロアを調節した方が、より美しいシルエットが保てる場合があります。

最後に

本日はエルメスのバーキンについてお話させていただきました。

バーキンは女性の憧れでもあり、非常に人気のバッグです。

なかなか何個も買うことができるバッグではありませんので、

買われる際は色々な知識を得てから購入された方が楽しく買い物ができると思います。

かんてい局ではバーキンも少しではございますが在庫があります。

ま全員プロの鑑定士がなんでも相談に乗りますのでお気軽にお問い合わせください♪

ページトップへ戻る

MENU