質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ

茜部店のお知らせ

鑑定書と鑑別書の違いって何?違いや見方をご紹介します!【岐阜・愛知の質屋】【茜部】

みなさま、こんにちわ(・∀・)

本日は、宝石の鑑定書・鑑別書の違いや見方をご紹介していきます☆

新品で購入する時も中古で購入する時も証明があると安心ですよね!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

違いは「ダイヤモンド」の有無

鑑定書と鑑別書の違いは簡単にお伝えすると「ダイヤモンド」か「それ以外の宝石」です。

※ダイヤモンドは鑑別書の発行も可能です。

☟気になるアクセサリーの買取り価格はこちら☟

貴金属査定フォーム

① 鑑定書とは(グレーディングレポート)

鑑定書はダイヤモンドのみに発行されている、品質証明書です。

ブリリアントカットという一つのカットを施したものに限られています。

ブリリアントカットはダイヤモンドが最も美しく見えるといわれています。同じカットのダイヤモンドだけを対象にすることで、個々のダイヤモンドを比較しやすくしています。

ブリリアントカット以外のカットが施されたダイヤモンドも鑑定書は発行されますが、カット評価はされず、3Cの評価のみが記載されることになります。

※鑑定会社それぞれ独自の書式で発行。

①写真

②カット・形状

③重量

④寸法

⑤カラー(色)の等級

⑥クラリティー(透明度)の等級

⑦カットの総合評価

⑧プロポーション(テーブル面の割合、クラウン角度、パビリオン角度、ガードルの厚さなど)

⑨蛍光性(紫外線を照射したときの蛍光性の強さ)

上記のように、重量と品質のグレード(等級)を根拠となる測定・検査結果をもとに作成されます。

② 鑑別書とは

鑑別書は宝石が天然石なのか、人工石なのかを証明するものです。

宝石の比重、屈折率、光学的性質などを各種宝石鑑別機材を用いて検査した科学的データから、天然、合成、人造、模造といった起源や、カット・研磨以外の人的手段の履歴を明らかにした上で、結果を記した報告書です。

※鑑定会社それぞれ独自の書式で発行。

①写真

②鑑別結果

③カットの形状

④重量

⑤寸法

⑥色及び透明度

上記のように、測定・検査結果が記載されています。

ソーティングとは簡易証明

鑑定書・鑑別書以外にも小さな紙に宝石の詳細が記載されている用紙があります。

これを「ソーティング」といい、鑑定書・鑑別書のような冊子ではなく、一般的には小袋に宝石名やグレードのみが記されているものになります。

①重量

②鉱物名

③宝石名

上記のように、測定・検査結果が記載されています。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

まとめ

CHANELやROLEXにギャランティカードがあるように、宝石にも鑑定書・鑑別書・ソーティングがあり、これは宝石を証明するモノです。

☆鑑定書はダイヤモンドのみで、犬で表現すると血統書のようなもの。

☆鑑別書は人間の健康診断のようなもの。

☆ソーティングはレシートみたいなものですね!

宝石を購入する際に、鑑定書・鑑別書・ソーティングが何もついてない商品もございますが、こういった証明がある商品を購入された方が本物という確信もあり安心ですね♪

もちろん、かんてい局では鑑定士が査定した「本物」しか販売してませんので鑑定書・鑑別書・ソーティングがなくても安心してご購入頂けます(^^♪

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

☟Youtubeチャンネルはこちら☟

ページトップへ戻る

MENU