皆様こんにちは!
本日もかんてい局茜部店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

本日は、人気再熱しているCELINE【セリーヌ】のマカダム柄についてご紹介いたします♪
☟お電話での問い合わせはこちら☟

CELINE【セリーヌ】とは
1945年セリーヌ・ヴィピアナ(Celine Vipiana)によりフランスで創業し、初期は子供向けの高級靴を主に製造していました。
1960年代に入ると、レディースの靴やバッグなど取り扱いの幅を広げ、1967年には一流ファッションブランドとしての登竜門であるプレタポルテ(高級既製服)を取り扱い始めました。
1997年にチーフデザイナーとしてマイケル・コースを迎え入れます。マイケル・コースといえば今や本人のブランドMICHAEL KORSが有名ですが、CELINEを世界的なブランドに伸し上げた立役者でもあります!
コンセプト

ブランドコンセプトは「女性らしくありつつも自立しているアクティブな女性」を掲げています。
シンプルで落ち着いたデザインがベースとなっていますが、他のブランドとは違うモダンでおしゃれな独特なデザインが、ちょっと個性をプラスしたいおしゃれ女性から支持を集めています。
年齢層
セリーヌは幅広い年代から愛されていますが、20代後半~40代に愛用者が多いブランドです。
モダンでおしゃれな独特のデザインは、さまざまなシーンで活躍する30代の女性にもピッタリだと思います。
☟かんてい局にあるセリーヌのアイテムはコチラ☟

マカダム柄(macadam)とは

マカダムとは、2003年にデザイナーのマイケル・コースが発表したセリーヌの代表シリーズです。
砕石(さいせき)という細かく砕いた石を敷き詰める道路舗装の「マカダム式舗装」が名前の由来で、細かく砕いた石が均等に並べられている道路をイメージして作られています。
マカダム柄は別名ブラゾン柄とも言います。セリーヌの馬車柄やCマーク以外のアイコンを総称して「ブラゾン」と言います。
オールドセリーヌ

オールドセリーヌとは、2010年まで頃まで定番アイテムとして愛された「マカダム柄」を施したセリーヌのアイテムです。
今では店舗や新品では購入できないヴィンテージアイテムの事を指します。
マカダム柄が人気再熱のワケ
セリーヌのヴィンテージ品が人気になったのは、3年前くらいの出来事です。
惜しまれつつ販売が終了したマカダムですが、10年以上たった今、若い世代の中で人気が再燃しています。なぜかというと、若い世代の間でヴィンテージアイテムを身につけるのが流行とされているからです。
ヴィンテージアイテムは新品で購入するよりも値段が安いですし、10年20年経っても色あせない魅力が若い世代に受け入れられる要因と言えます。
オールドセリーヌのバッグの相場は、状態や型にもよりますが、およそ¥30,000~¥80,000くらいです。
ハイブランドのバッグを定価で買うには少し勇気がいりますが、オールドセリーヌなら学生や20代でも挑戦できそうですよね!
また、マカダム柄はヴィンテージアイテムの中でも販売が終了されている、いわゆる「プレミア品」です。
希少性の高いアイテムを欲しくなるのは、若い世代の特徴でもあります。なので、マカダムシリーズの人気が今になって再燃しているのです。

オールドセリーヌのアイテムを売るなら今!
数年前までセリーヌの中古バッグはほとんど価値がないとされていました。
そんなセリーヌのアイテムの中で一番高騰しているのはオールレザーのお品です。
セリーヌの当時のレザーはカーフレザーを使用したものがほとんどで、状態の良いオールレザーのバッグというだけで希少性は高いです。
今までは誰にも見向きもされないような状態だったため、買取価格5,000円前後が相場でしたが、今ではその2倍から5倍程度の値段は買取でもご提示できる状態です。
ここ数年、「若い世代の間でヴィンテージアイテムを身につけるのが流行」と注目が集まり、中古市場の値段も跳ね上がっています!
☟自宅に使っていないお品はございませんか?☟

かんてい局にあるマカダム柄商品

管理番号:h2006483
商品名:クラッチバッグ
サイズ:約H20×W29×D6.5cm
販売店舗:かんてい局細畑店

マカダム柄のバックは入荷してもすぐに完売してしまいます💦
前回、茜部店に入荷したマカダム柄のショルダーバックは店頭に並べて数時間で完売してしまいました!!
最後に
いかがでしょうか。
日本人だけに限らず外国人にも人気のマカダム柄のバック。
ヴィンテージバックとして中古でしか手に入らないので、綺麗な状態のお品を見つけたら即買い必須ですね(^^♪
☟セリーヌについての過去記事はこちら☟
セリーヌの新定番!?話題のトリオンフキャンバスをご紹介!!【茜部】
かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!
こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!
☟Youtubeチャンネルはこちら☟
