質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ルイ・ヴィトンのお知らせ

【平野紫耀愛用】ルイヴィトンのメンズブレスレット!ペアでも使えるコーデ人気3選【北名古屋】

数あるブランドの中でもトップクラスの人気を誇る『ルイヴィトン』ですが、

様々な有名人の方が身に着けていたり、アンバサダーになっていますね(^^)/

 

その中でも2023年7月14日のTOBEのYoutube生配信に登場した平野紫耀さんですが、

その時の衣装やブレスレット、ネックレスなど全部ルイヴィトンだったと話題になっています。

 

そして、2024年1月5日に平野紫耀さんとルイヴィトンがパートナーシップを結んだとの報道がありました。

 

平野紫耀さんや永瀬廉さんなどが愛用していることもあり、どんなアクセサリーがあるのか?気になる方が多いと思います。

そこで今回は、ルイヴィトンからブレスレットに絞って人気コーデ3選をご紹介いたします。

また、ペアで使えるブレスレットも一緒にご紹介しますね(^^)/

この記事では

・ルイヴィトンのブレスレットでどんな種類があるのか知りたい方

・ペアのブレスレットの種類を知りたい方

に向けてお話しします。是非最後までお読みください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

平野紫耀さんなど様々な芸能人・有名人が愛用しています

■平野紫耀さん

■永瀬廉さん

■木村拓哉さん

■藤井フミヤさん

■EXILE(エグザイル)TAKAHIROさん

■三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE/岩田剛典さん

などなど・・・・・多くの芸能人の方々が愛用しているのをインスタなどのSNSやテレビで拝見します。

その中から、メンズのブレスレット人気コーデを3選、ご紹介します(^^)/

ルイヴィトンのメンズブレスレット人気コーデ3選

それでは、ここからルイヴィトンのメンズブレスレットの人気コーデ3選をご紹介致します。

①『シルバー・ロックイット』ユニセフ(チャリティ・プロジェクト)

『シルバー・ロックイット』シリーズから、故ヴァージル・アブローが考案したブレスレットです。
ユニセフとのパートナシップを通じて、支援を必要としてる子供たちを継続的にサポートすると
いう約束を形にしたのが『シルバー・ロックイット』コレクションです。
1点の売上ごとに100ドルがユニセフに寄付される仕組みになっています。

メゾンのアンバサダーであるクロエ・グレース・モレッツを起用していて、平野紫耀さんや永瀬廉さんも愛用しています。

②ブレスレット・チェーンモノグラム

一目でルイヴィトンとわかるので、ド派手好きな方にぴったりです(^^)/

シンプルなチェーンですが、、ほどよい重量感があるのも人気のポイントです。

LOUIS VUITTON【ルイ ヴィトン】ブレスレット・チェーン モノグラム/M64224を新潟市東区のお客様からお買取り致しました【只今ブランドアクセサリー高価買取実施中 かんてい局新潟万代店】 | 買取実績 | 質屋かんてい局 新潟万代店 | 質屋かんてい局

③ブレスレット・モノグラムチェーン

上記のブレスレット・チェーンモノグラムと似ていますが、ブラックとシルバーのコンビになっているので、シルバーオンリーよりかはコーデに合わせやすいのかなと思います(^^)/

ルイ ヴィトン Louis vuitton M00686 ブレスレット・モノグラムチェーン ブラック シルバーカラー Mサイズ 腕回り約16.5cm【中古】

【カップル・夫婦でお揃いに】ペアで使えるルイヴィトンのブレスレット3選

次に、カップルや夫婦で男女ペアで使えるルイヴィトンのブレスレットの3選をご紹介致します。

①ブレスレットLVヴォルトアップサイドダウン

シンプルな見た目で、さりげないのでペアで使うのは恥ずかしいという方にピッタリです。

②リアンアンプラント

種類・カラーが豊富なのでお互いに選び合いして、プレゼント交換しても楽しいと思います(^^)/

③バングルアンプラント

ゴールド以外にもシルバーやダイヤモンドがついてるシリーズもあり、ペアで使うにはピッタリです。

また、上記2点との重ね着けして、お洒落にコーデのアクセントとして使えます。

最後に

ルイヴィトンからブレスレットに絞ってご紹介しました(^^)/

最近ですと平野紫耀さんがSNSによく載せていたり注目が集まっていますね!

カップル・夫婦でペアで使えるアイテムなど、意外と幅広く取り扱いがありますね🐱

是非皆様もお洒落コーデのポイントにいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちら↓をクリック

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【2023年BBサイズ追加! 】ネヴァーフルの大きさ全比較と自分に合った選び方/使い勝手を徹底レビュー!【小牧】

今回の記事ではルイヴィトンのネヴァーフルシリーズのサイズをご紹介します。

・ネヴァーフルの購入を検討している方

・サイズの違いを知りたい方

・自分に合うサイズのバッグを探している方

上記の方は是非参考にしてください!

ルイヴィトン ネヴァーフル

ルイヴィトンの数多くあるバッグの中でも高い人気を誇るネヴァーフルシリーズ。

 

ネヴァーフル(Never Full)という名前の通り大容量で、他のモデルと比べても軽量ですが、丈夫で耐久性があるので幅広いシーンで活躍します。

サイズ展開も豊富なので、自分に合ったサイズを選ぶことも出来ます!

ルイヴィトン ネヴァーフルのサイズ展開

ネヴァーフルには3つの定番サイズ展開(PM,MM,GM)がありましたが、2023年にはさらに小さいサイズ(BB)が追加され4サイズ展開となりました。

モデル サイズ(横幅×高さ×マチ) 容量
ネヴァーフルBB 24 × 14 × 9cm 約2.5L
ネヴァーフルPM 29 × 21 × 12cm 約6.5L
ネヴァーフルMM 31 × 28× 14cm 約12.0L
ネヴァーフルGM 39 × 32 × 19cm 約23.0L

モデルによってサイズや容量も全然違います。その中でも自分の使い方に合うサイズを探してみましょう!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ネヴァーフルBB

定価(2024年3月現在) サイズ(横幅×高さ×マチ) 容量
303,600円(税込) 24 × 14 × 9cm 約2.5L

2023年に登場したミニサイズのネヴァーフルBB。

従来のネヴァーフルシリーズとは違いハンドバッグタイプのデザインです。

スマートフォンや財布など最低限の必需品を入れるといっぱいになってしまうサイズ感。

 

ネヴァーフルの良さも残しながら、ショルダーストラップやコインケース、開口部のファスナーなど進化しています。

近年の流行であるミニバッグとして誕生して以来、かわいらしいデザインで人気も高いモデルです。

 

☟あわせて読みたい記事はこちら☟

【2023年秋冬】ルイヴィトン新作バッグから定番モデルのミニサイズが登場!【茜部店】

こんな人におすすめ

・最低限の荷物しか入れない方

・おしゃれに着こなしたい方

 

☟ネヴァーフルの在庫はコチラ☟

ネヴァーフルPM

定価(2024年3月現在) サイズ(横幅×高さ×マチ) 容量
250,800円(税込) 29 × 21 × 12cm 約6.5L

比較的小さめなサイズのネヴァーフルPM。

ネヴァーフルの中では小さめのサイズですが、普段使いには十分な容量を備えています。

 

お出かけにも持ち運びしやすいサイズ感なので、シリーズの中でも一番人気が高いモデルです。

こんな人におすすめ

・普段から使用したい方

・荷物が比較的少ない方

・ちょっとのお出かけに使いたい方

 

☟ネヴァーフルの在庫はコチラ☟

ネヴァーフルMM

定価(2024年3月現在) サイズ(横幅×高さ×マチ) 容量
260,700円(税込) 31 × 28× 14cm 約12.0L

トートバッグの定番サイズであるネヴァーフルMM。

十分な容量を備えており普段の使用でも不自由がなく、荷物が増えても入れられるので融通がきく使い勝手の良いモデル。

1泊程度の小旅行でも問題なく使えます。

こんな人におすすめ

・普段から使用したい方

・荷物が少し多めな方

ネヴァーフルGM

定価(2024年3月現在) サイズ(横幅×高さ×マチ) 容量
268,400円(税込) 39 × 32 × 19cm 約23.0L

ネヴァーフルシリーズで1番大きいサイズであるネヴァーフルGM。

大容量なので普段使いより小旅行やマザーズバッグとして活用されることが多いモデル。

普段から使用するには少しサイズが大きいかもしれません。

こんな人におすすめ

・旅行など大荷物での移動がある方

・普段から持ち運ぶ荷物が多い方

失敗しないサイズの選び方

ネヴァーフルのサイズについて解説しました。

では実際にどのサイズを選ぶべきか、選ぶ際に失敗しないポイントをご紹介します。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

①使うシーンを想像する

一番重要なのは自分の使い方やシーンを想像することです。

買取の査定をする際に「せっかく買ったけど使う機会が無かった」「ライフスタイルに合わなかった」というお話を耳にすることがあります。

 

各サイズでおすすめの人を紹介しているので、後悔しないためにも自分で使い方やシーンを想像してみましょう。

②自分の体格に合わせる

次のポイントは自分の体格に合わせることです。

ネヴァーフルは4つのサイズ展開があるので、合うサイズ合わないサイズが出てきます。

 

横幅や高さ、マチのサイズを確認し、使いやすいかどうか事前に確認してみると良いでしょう。

③試着してみる

ネヴァーフルは高額品なので実際に店舗で試着することをおすすめします。

かんてい局の店舗で在庫があれば、手にとってサイズ感や着用感を確かめることができます。

 

実際に着用することで見た目では分からない着用感が分かるので、購入する前に試着してみてください!


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ネヴァーフルはどこで買える?

人気の高いネヴァーフルはどこで購入できるのでしょうか?

ルイヴィトンの実店舗やオンラインストア

ネヴァーフルは人気や需要も高いですが、定番モデルなのでルイヴィトンの店舗やオンラインストアで売り切れになることはほとんどありません。

 

ただ最近では値上がりも頻繁にあるので、買いづらくなっているのも事実です。

かんてい局店舗やオンラインショップ

かんてい局では新品は用意がないですが、中古品でも綺麗な状態の商品があります。

値上がりが続くネヴァーフルをお得に買うならかんてい局をおすすめします。

 

中古品の中でもUSEDランクを設定しているので、「なるべく状態が綺麗なもの」や「使用感があっても費用を抑えたい」など、お客様のご希望に寄りそうこともできます!

 

☟ネヴァーフルの在庫はコチラ☟

最後に

今回の記事ではルイヴィトンの大人気バッグ、ネヴァーフルのサイズ展開と選び方をご紹介しました。

ネヴァーフルのサイズで悩んでいる方や、どのサイズが自分に合うか迷っている方は是非参考にしてください!

 

ミニバッグも追加されサイズ展開が増えたネヴァーフルシリーズは、これからもっと人気が高くなりそうですね!

ネヴァーフルは中古市場でも人気が高いので、入荷されてもすぐに売れてしまうことが多いので、中古で探している方はたまにチェックしてみてください!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【壊れたヴィトンの財布】修理はどこに出すのが正解か?売却、買い替えを含めて解説します【茜部】

ルイヴィトンのお財布、お持ちの方は多いですよね。

デザインがいいですし、使い勝手もいいですし、価格もお手頃、長持ちする、すべてが揃っているので買う人はとても多いです。

しかし、どんな財布でもいつかは壊れてしまいます。

長年使って壊れてしまった、修理に出すにはどこに出すべきだろう?とお悩みの方は多いのではないかと思います。

今回の記事は壊れたヴィトンの財布はどこに修理に出せばいいのか?修理代は?それとも買い替えるべきなのか?メリットデメリットを解説していきます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ヴィトンの修理先の種類について

まずは修理はどこに出すのが良いのかを解説します。

ヴィトンの財布の修理先は主に「ヴィトンの正規店」「メーカー以外の修理店」に絞られてきます。

ヴィトンの正規店の修理と修理店の修理にはそれぞれ特徴があります。

ヴィトン正規店での修理の特徴

ルイヴィトンの修理の場合は、ルイヴィトンの正規店に持ち込みます。

修理代について

正規店の修理は一般の修理店と比べると高く設定されています。

商品単価が上がっていく中で修理代も年々上昇しています。

目安としては、ホックの交換は10000円前後、ファスナーの交換は30000円前後かかります。

ルイヴィトンのホームページを参考にしています。

修理にかかる時間

正規店の修理は持ち込む手間があります。近くに正規店が無い場合は遠方まで出向かなければいけません、修理で預けた場合はそこから1ヶ月程度かかることもあります。

修理後の見た目

正規店の修理はパーツ交換が必要になった場合、基本的には同じ部品か似たような部品に入れ替わります。縫う場合は糸も同じ糸が使用されますし、縫い方も同じです。

極力、元の状態に戻そうとする修理です。

修理をした財布を買取に出した場合

正規店で修理をした場合、正規のパーツを使用して修理されるのですから、買取金額が下がることはありません。

状態と修理を加味した金額で買い取られます。

修理店の特徴

一般の修理店に出す場合は、お近くのバッグや財布の修理を行っている店をご自身で探して持ち込みます。

修理代について

インターネットで調べるとホックの交換は5000円前後、ファスナーに交換は10000円程度とメーカーと比べてとても良心的な価格に感じます。

修理にかかる時間

修理店に関しては、近くの場所を探す手間はありますが、近くで探した場合は持ち込みは簡単です。納期も忙しい時期で無ければ2週間程度で仕上がることが多いようです。

修理後の見た目

修理後の見た目は修理の内容によって変わることもあります。

修理店の場合は、パーツ交換をするときにヴィトンのパーツを用意することができません。

代用で似たようなパーツを使用しますが、ヴィトンのロゴが無いパーツです。

よって壊れる前の状態と比べると、見た目が変わってしまうこともあります。

とにかく使える状態にする修理になります。

修理した財布を買取に出す場合

修理店で修理をした場合は、正規のパーツが使われておらず他社の手が加わっているので、買取の評価は大きく下がる又は買取自体が不可となることが多いです。

修理場所によってこのような特徴があります。

ヴィトン正規店と修理店の特徴のまとめ

各修理場所の特徴にまとめました。

 

正規店での修理 修理店での修理
修理代 高めの設定 安い(店次第)
修理にかかる時間 一カ月程度 2週間程度(混み具合による)
修理後の見た目 変わらない 変わる
修理した財布を売る場合 買取金額が上がる(影響なし) 大幅ダウン(最悪値が付かない)

 

正規店での修理は、見た目は変わらずに、時間も費用も問題無しの場合は正規店に、また見た目はどうなってもいいから、とにかく安く、速く、を優先するのであれば修理店に出すべきですね。

個人的には、いつか売却したいと思うので、修理する場合は正規店にお願いすると思います。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

修理しない場合はどうすればいいのか

修理に出すことが手間だ。全体が傷んでしまって修理するまでもないと考えた方はどうすれば良いのでしょうか?

壊れた状態は中身が出てしまったり、見た目が寂しくなったりと使うメリットはありません。

予備の財布として保管する方はいますが、使う事は無いと言う意見がほとんどです。

そんな時は売却して新しい財布に買い替えることも一つの手だと思います。

ヴィトンの壊れた財布の買取金額はいくらか

実はルイヴィトンの財布であれば壊れていても、買取することが可能です。

実際に壊れた商品の持ち込みは日常的にあります。

壊れて保管してある方が非常に多いのだと思います。

実際の買取事例を紹介します。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

例① ヴィトン ジッピーオーガナイザー

ルイヴィトンのジッピーオーガナイザーです。

約10年ほど使用し、ファスナーが固くなり、やがてファスナーを引いても閉める事ができなくなってしまいました。

そんな状態でも買取することが可能です。

買取金額は¥5000となりました。

例② ヴィトン ファスナー付き財布

こちらも10年ほど使用していました。

初めは気にならないほどのホツレでしたが、徐々に進行しやがて広範囲に、縫い合わせている糸が外れて穴が開いているかのようになりました。

このような状態で買取は可能です。

買取金額は¥3000となりました。

その他にも、キーケースのリングがなくなってしまったり、ホックが閉まらなくなったり、モノグラムキャンバスが、ペットにかじられて破れてしまっていたりと色々と悲惨な状態のものも持ち込まれましたが、いづれも買取金額を付ける事ができています。

ルイヴィトンの品物であれば、どんな状態でも買取が可能なので、ご自宅に眠っている品があれば一度査定金額を聞いてみてもいいと思います。

売って新しいものを買おうと考えている方向けに、中古ではいくらで販売されているか事例を上げていきます。

財布の買取金額が知りたい方はこちら↓↓↓

中古品はいくらで買う事ができるのか

状態によりますが、中古品はかなりお値打ちな価格になっています。

高いと想像されている方は意外にありかも?と思う事ができるかもしれません。

ヴィトン M61202 ポルトトレゾール・エテュイパピエ

USED7  販売価格¥31980

ヴィトン N61725 ポルトモネ・クレディ

USED-6  販売金額¥15980

このように新品と比較するとかなりお値打ちになっています。

メーカー修理は高い。修理店は仕様が変更になるし売りづらくなる、そう思った方は、お手持ちの財布を下取りに出して、中古で探すと良いと思います。

財布を修理に出そうか、それとも買い替えて今使っている財布を下取りに出すかなどの相談も受け付けております。

岐阜の方は勿論、愛知県、滋賀県からも多くのお客様にご来店頂いております。

かんてい局茜部店はこちら

☟ルイヴィトンの中古財布はこちらから☟

まとめ

本日は壊れたルイヴィトンの財布はどこに修理にだすと良いのか?正規店と修理店の特徴を解説し、壊れた財布の買取金額や、中古で売られている財布の金額を紹介しました。

修理に出す際は、修理先によって様々な違いがありますので、慎重に選択して頂くと良いです。

私だったら、正規店、修理店、修理せずに売るの中から選ぶとしたら、修理せずに売ると選ぶと思います。

修理代が高いですし、壊れるころには、他の部分も相当傷んでいることが多いからいっそのこと見た目も良いものにって思うからです。

人によって意見は様々なので、財布が壊れてしまった方はこの記事を参考にして頂けると幸いです。

【ヴィトン】キーポル25のサイズ感・使い勝手は?1年間使ってみた感想【北名古屋】

ルイヴィトンの人気メンズバッグ【キーポル バンドリエール25】

当店でも人気のバッグですが、お客様から「長財布は入るのか?」などのサイズ感についてよくご質問をいただきます。

 

小さめのバッグですが、使い勝手はどうなのか?

一体どのくらい荷物が入るのか?

そんな疑問を解決すべく、検証いたしました!

また、私が実際に1年間使用してみた感想もお話しします♪

 

この記事では、

・キーポル25のサイズ感について知りたい方

・キーポル25の使い勝手について知りたい方

に向けてお話しします。

是非最後までお読みください。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

キーポル25のサイズ感

引用:40サイズのみ公式サイト

キーポルはこれまでに8種類のサイズ展開をしています。

サイズが小さいものから順に【XS、25、シティキーポル、40、45、50、55、60】となり、キーポル25は2番目に小さいサイズとなります。

内側にはメイン収納とオープンポケットが1つあり、ストラップもついています。

男性が持ったとき

身長:170cm

小さすぎず大きすぎず、普段使いにぴったりのサイズ感ですね。

女性が持ったとき

身長:154cm

女性が持っても全く違和感がありません♪

ミニバッグとして使える大きさです。

パーカーなどのファッションのときに合いそうです!

キーポル25にはこれだけのものが入る!

私が実際に使用しているキーポル25です(^^)/

青色のモノグラムが人と被らないデザインに一目惚れしました✨

キーポル25にはこんなにも荷物が入るんです。

①ポーチ

②長財布

③iPhone 11Pro

④鍵

⑤電子タバコ(アイコス)

⑥ミンティア

↓問題なく収納可能✨

↓600mlのペットボトルも入ります!!これは嬉しい!

ミニバッグを諦めている長財布愛用者の皆様、キーポル25は長財布の収納が可能です!✨

ペットボトルを持ち歩きたい方にもとてもおすすめです。

細かいものは内側のオープンポケットに入れられるので、すぐに取り出すことが出来ます♪


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

1年間使ってみた感想

キーポル25の愛用歴1年になります(^^)/

まず、なぜ私が数あるヴィトンのメンズバッグの中からキーポル25を選んだのかを説明しますね。

キーポル25を選んだ理由

自分の中で下記の3つは絶対条件でした。

・長財布が入る

・持ち手がある

・ショルダーバッグとしても使える

 

キーポルXSは長財布が入らず、シティ・キーポルは持ち手がないため候補から外しました。

他にも素敵なバッグは沢山あったのですが、ボディバッグだったり、持ち手が無かったり、大きすぎたり。

そんな中で条件全てに当てはまり、大きさも普段使いに丁度いいのがキーポル25だったのです!👏

キーポル25は使いやすいのか

結論から言いますと、とても使いやすいです!

必要な荷物は問題なく入りますし、状況に合わせてハンドバッグにもショルダーバッグにもできるところがとても便利です。

特に不満などは感じません。

ただ、私はかなり大雑把に使用しているせいか、長財布を出し入れする際にバッグのファスナーで角が擦れてしまいました。

柔らかいレザーの長財布を使用している場合は出し入れの際に注意が必要です。

デザイン展開が豊富

キーポル25はデザインの展開が豊富なことも良いところです。

季節ごとのコレクションで限定モデルも出ており、デザイン違いで購入される方もいらっしゃいます🥰

型番:M20900

使いやすいブラックカラーのトリヨン・モノグラム レザー。

どんなファッションにも合わせやすい人気のモデルです。

型番:M31044

鮮やかなオレンジカラーが目を惹きコーデの差し色、ポイントになります。

型番:M46249

グリーンのラインがスポーティな印象のデザインです。

最後に

キーポル25はミニバッグをお探しの男性にとってもおすすめのバッグ。

もちろん、カジュアルな服装をされる女性にもお似合いのバッグです。

思ったより荷物が入りますし、機能性も抜群なんですよ。

参考になると幸いです☺

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

【ルイヴィトン高価買取中】人気バッグ10選の買取価格をご紹介!【小牧】

今回の記事ではルイヴィトンの人気バッグの買取価格をご紹介します。

・ルイヴィトンの買取価格を知りたい方

・どのモデルが人気か知りたい方

・ルイヴィトンのバッグの売却を検討している方

以上の方は是非参考にしてください!

ルイヴィトンのバッグは買取価格が高い!

ルイヴィトンは数多くあるブランドの中でも買取価格が高いです。

他のブランドに比べて買取価格が高い理由を3つ紹介します。

①日本国内での高い人気

ルイヴィトンの買取価格が高い大きな理由は人気の高さにあります。

デザイン性や耐久性に優れていて、ブランド品と言えばルイヴィトンと言えるほど国内では定番のブランドとされています。

人気や需要が高いブランドは中古市場でも需要があるので、販売価格や買取価格が高くなる傾向にあります。

②アウトレット品が無い

ルイヴィトンはアウトレットなど新品を値下げして販売することがありません。

アウトレットがあるブランドは新品を安く買えるというメリットがありますが、新品が安くなる分中古市場では値下がりにつながります。

 

ルイヴィトンは新品の値下げが無いので、中古価格も安定していて買取価格も高い金額を提示することが出来ます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

③耐久性があって丈夫

ルイヴィトンのバッグは全てつくりがしっかりしているので、丈夫で耐久性が高いことが特徴。

査定に持ち込まれる際に「ぼろぼろだけど大丈夫?」と質問を頂くこともありますが、ルイヴィトンの場合は外見がボロボロになってしまっても、まだ長い間使うことができます。

 

長年使える耐久性を持つルイヴィトンのバッグは、中古品でもまだ使えて需要があるので、他のブランドと比べても高い買取価格を提示できます。

 

あわせて読みたい記事はこちら☟

こんな状態でも売れる?ボロボロのルイヴィトンの買取価格は?

買取価格が高い人気モデル10選/最新買取相場

ルイヴィトンの中でも買取価格が高い人気モデル10選をバッグの種類別でご紹介します!

トートバッグ

まずは定番のトートバッグから。

トートバッグは容量も大きいことが多く、使い勝手が抜群です。

①ネヴァーフル

ルイヴィトンの中でも人気はトップクラス。

少しのお出かけからマザーズバッグまで幅広いシーンで活躍するモデルです。

ネヴァーフル
ランク 買取価格
PM MM GM
USED-A 140,000円

~190,000円

130,000円

~180,000円

140,000円

~190,000円

USED-B 60,000円

~140,000円

50,000円

~130,000円

60,000円

~140,000円

USED-C ~60,000円 ~50,000円 ~60,000円

②オンザゴー

2019年に登場したオンザゴー。

発売当初から現在まで人気は衰えることなく続いています。

オンザゴー
ランク 買取価格
PM MM GM
USED-A 250,000円

~310,000円

200,000円

~270,000円

200,000円

~260,000円

USED-B 150,000円

~250,000円

130,000円

~200,000円

120,000円

~200,000円

USED-C ~150,000円 ~130,000円 ~120,000円

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ショルダーバッグ

次はショルダーバッグ。

使い勝手が抜群で斜め掛けや肩掛けなど、使用方法も様々です。

③ミュゼット・タンゴ

ショルダーバッグで人気の高いミュゼットシリーズ。

その中でも小さめサイズで近年人気が上がってきたモデルです。

ヴィトンの定番ラインであるモノグラムは特に買取価格が高い傾向にあります。

ミュゼット・タンゴ
ランク 買取価格
USED-A 50,000円~70,000円
USED-B 30,000円~50,000円
USED-C ~30,000円

④サンクルー

現在は廃盤モデルであるサンクルー。

小さめのバッグが流行になってから中古市場の価格も上昇しました。

サンクルー
ランク 買取価格
PM MM GM
USED-A 50,000円

~70,000円

40,000円

~50,000円

30,000円

~40,000円

USED-B 30,000円

~50,000円

30,000円

~40,000円

20,000円

~30,000円

USED-C ~30,000円 ~30,000円 ~20,000円

⑤ミニプリーティ

モノグラム・デニムラインのミニプリーティ。

デニム素材のバッグは近年人気が急上昇し、中古市場の価格も上昇しております。

ミニプリーティ
ランク 買取価格
USED-A 120,000円~200,000円
USED-B 60,000円~120,000円
USED-C ~60,000円

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ハンドバッグ

次はハンドバッグ。

ある程度の容量をキープしつつ持ち運びやすく使い勝手重視です。

⑥スピーディ25

ミニボストンバッグのスピーディ。

持ちやすいハンドバッグスタイルで容量も兼ね備えた優秀なモデルです。

スピーディ25
ランク 買取価格
USED-A 100,000円~140,000円
USED-B 40,000円~100,000円
USED-C ~40,000円

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

スモールバッグ・ミニバッグ

近年のバッグの小型化により人気が上昇・新登場したスモールバッグ。

少ない荷物でのお出かけにピッタリです。

➆プティット・サックプラ

ハンドバッグとショルダーバッグの2WAYスタイルのプティット・サックプラ。

使い勝手の良い小型バッグとして高い人気を誇ります。

プティット・サックプラ
ランク 買取価格
USED-A 150,000円~190,000円
USED-B 100,000円~150,000円
USED-C ~100,000円

⑧ミュルティ・ポシェット・アクセソワール

2019年に登場したミュルティ・ポシェット・アクセソワール。

サイズが違う3つのポーチが特徴的なモデルです。

ミュルティ・ポシェット・アクセソワール
ランク 買取価格
USED-A 180,000円~250,000円
USED-B 130,000円~180,000円
USED-C ~130,000円

⑨アルマBB

ショルダーバッグ、ハンドバッグの2WAYで使えるアルマBB。

小ぶりなサイズながら容量もあり、使い勝手が良いモデルです。

アルマBB
ランク 買取価格
USED-A 120,000円~160,000円
USED-B 60,000円~120,000円
USED-C ~60,000円

⑩レシタル

現在廃盤となっているレシタル。

スモールながら使いやすい形状や容量で人気が高いモデルです。

レシタル
ランク 買取価格
USED-A 80,000円~120,000円
USED-B 40,000円~80,000円
USED-C ~40,000円

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ルイヴィトンの査定は質屋かんてい局小牧店におまかせ!

ブランドバッグの買取査定は質屋かんてい局小牧店におまかせください!

質屋かんてい局とは?

かんてい局では時計やブランドバッグ、ジュエリーなどの買取や販売をおこなっています。

特にルイヴィトンは人気が高いので、数多くあるブランドの中でも特に高価買取することができます。

かんてい局では買取コーナー・販売コーナーを構えた実店舗なので、安心してご利用いただけます。

 

☟ルイヴィトンの買取実績はバナーをタップ☟

査定はどこでできる?

かんてい局の査定は大きく分けて3つあります。

それぞれ自分に合った方法を選んで査定ができます。

①窓口での査定

1つ目は実際にご来店頂き、窓口で査定をする方法です。

実際にお話もしながらお客様のご希望や背景についての話もでき、気になることや質問もその場で返答できます。

実物を見て査定をするので、具体的な金額をご提示できます。

メリット

・実際に買取する具体的な金額が分かる

・すぐに査定ができ、時間がかからない

近隣地域

【愛知県】

小牧市 一宮市 春日井市 岩倉市 江南市 犬山市 大口町 扶桑町 豊山町 名古屋市

【岐阜県】

岐阜市 各務原市 可児市 多治見市 美濃加茂市 土岐市 恵那市 中津川市

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

②オンライン査定

2つ目はお手軽なオンライン上での査定です。

かんてい局でのオンライン査定サービスも2つあります。

・LINE査定

友達登録をして画像を送るだけ!

LINEのトークから査定についての質問や相談も随時受け付けています。

 

・メール査定

フォームに入力して画像を送るだけ!

電話またはメール上でやり取りができます。

 

内容は画像を送って査定するのでほとんど一緒ですが、LINEの場合はLINEのトークでやり取りができるので、お手軽です。

オンライン査定の場合は窓口での査定と違い画像での判断なので、少し幅をもたせた金額での回答となります。

メリット

・自宅からでも簡単に申込ができる

・チャットやメールで楽にやり取りができる

③宅配買取査定

最後は宅配買取です。

宅配買取はお品物を送っていただき、実際に査定をする方法です。

 

自宅の近くに店舗がない場合は、宅配キットを使用して送ることで査定ができます。

宅配キットの手配や輸送の日数が数日かかりますが、具体的な金額を知ることができます。

メリット

・近くに店舗がなくても査定ができる

・金額が合えばそのまま買取の処理ができる

・オンライン査定で大体の金額を聞いてからの利用もできる

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

今回の記事ではルイヴィトン人気バッグの買取価格をご紹介しました。

人気や需要が高いものは中古市場でも動きがよく、買取の際も高額査定がしやすいです。

 

古いものでも壊れたものでも、ルイヴィトンであれば0円になることはありません!

もう使っていないバッグがあれば、是非質屋かんてい局小牧店までお持ちください!

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

どれが1番使いやすい?ヴィトンのポーチ徹底比較!

皆さんこんにちは!

かんてい局春日井店です( ^^) _U~~

今回は、数多くあるルイヴィトンのポーチの中でもどれが1番使いやすいのかを徹底比較していきます!

 

・小物も全部ルイヴィトンで揃えたい!

・自分へのちょっとしたご褒美にハイブランドを買いたい!

・コスパの良いヴィトンのポーチが知りたい!

・ヴィトンのポーチをたくさん持っているけど結局どれが1番使いやすいのかわからない…。

このような方におすすめの記事です。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

どれが1番使いやすい?

意外と種類が豊富なヴィトンのポーチ。

「1つは持っておきたいけど、どれが1番使いやすいのかわからない…」

なんてお悩みの方もいるのではないでしょうか?

 

個人的に汎用性という面で1番使いやすいと感じるのは、ズバリ不動の人気であるポシェットアクセソワールです。

 

今回はなぜポシェットアクセソワールが1番使いやすいと思うのかを徹底解説していきます。

ポーチ選びにおいて大切なこと

ヴィトンに限らず、ポーチは使用用途によって使い分けするのが1番理想的です。

たとえば、旅行用のポーチ。

旅行用のポーチといわれたら、大体の人が大きめで収納力の高いポーチを想像するのではないでしょうか?

 

欲を言えばポケットも多くて、マチも広いといろんなアイテムを小分けにして収納できたら最高ですよね。

 

このように、ポーチは使用用途によって求められるスペックが違います。

そのためポーチを選ぶ基準として1番大切なのは何用にするかを自分の中でしっかり決めておくことなんです!

どんなアイテムがあるの?使用感は?

ここからは、ルイヴィトンのポーチにはどんなアイテムがあるのかや、使用感、おすすめの使用用途について徹底解説!

 

また、使用頻度の高いアイテムがしっかり入るのか?も検証していきますのでぜひ参考にしてくださいね♪

今回入るか検証するアイテムはこちら。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

1.ポシェットコスメティック

型番:N60024

柄:ダミエ(アズール)

サイズ:約:W17×H12×D6cm

おすすめ:日常使い|コスメポーチ

 

まず1つ目は持っている人も多いポシェットコスメティックです。

こちらは名前の通り、コスメ(化粧品)を入れるためのポーチとなっており、マチが広く作られています。

 

小ぶりなサイズ感ながらも収納力があるのでコスメポーチとしてはもちろん小物入れとしての汎用性も高め。

本体のほとんどがファスナーで開閉可能なため大きく開き、視認性抜群◎

 

さまざまなラインで製造されているので定番ポーチといっても過言ではありません。

中には何が入る?

そんな定番人気のポシェットコスメティック。

中にはいったいどれだけ入るのか?

ポシェットコスメティックはマチが広いだけあって収納力抜群。

かさばりやすいAirPodsも入れてみたのですがすっぽり入りました◎

 

コスメポーチではありますが、ファンデーションは難しそうな雰囲気があります。

必要最低限のコスメのみが収納可能な容量となっております。

 

☟ほかにもこんなポーチが…!?☟

2.ポシェットアクセソワール

型番:M51980

柄:モノグラム

サイズ:約:W21.5cm×H13cm×D2.5cm

おすすめ:バッグインバッグ|普段使い|化粧ポーチ

 

2つ目にご紹介するのはバッグインバッグとして長く愛され続けてきたポシェットアクセソワール。

 

今でも愛用している人が多く、ヴィトンの定番商品です。

バッグインバッグといっても十分に確保されたマチと、ストラップ付属というところからさまざまな使い方ができちゃうんです。

たとえば、近頃キャッシュレス化が進んだことでミニバッグが人気を博しているのですがポシェットアクセソワールはミニバッグとしてもお使いいただけます。

 

もちろん旅行用バッグのバッグインバッグとしても使えますし、ストラップを外して完全にポーチとして使用することも可能。

 

いろんな使い方ができる革新的なアイテムこそポシェットアクセソワールなんです!

中には何が入る?

そんな大人気のポシェットアクセソワール

中にはいったいどれだけ入るのか?

さすがの収納力です。

リップや目薬も余裕で入り、まだまだ収納可能な余裕さえ感じます。

 

ミニバッグとしても使えるだけあって収納力に関しては安心です。

また、ファスナー式で横広なフォルムのため視認性もよく、使いやすいお品です。

 

☟ほかにもこんなポーチが…!?☟

3.ミニポシェットアクセソワール

型番:N58009

柄:ダミエ(エベヌ)

サイズ:約:W14×H9.5×D3cm

おすすめ:バッグインバッグ|普段使い|化粧ポーチ

 

3つ目はミニポシェットアクセソワール。

さきほどのポシェットアクセソワールを小さくしたモデルです。

より小ぶりになり、収納力は下がってしまいましたが普段使いのしやすさがアップ。

 

バッグのストラップとしても使いやすくなり、単体で使うというよりかは小分けで収納しておきたいものや使用頻度の高いものだけを入れておくというのがベスト。

中には何が入る?

そんな小ぶりサイズのミニポシェットアクセソワール。

中にはいったいどれだけ入るのか?

こちらはミニと名前につくだけあって小物以外は収納できませんでした。

 

リップや目薬などの大きすぎないものであればいくつか収納できそうなので高い頻度で使用するもののみ入れるという使い方でもいいかもしれませんね◎

 

☟ほかにもこんなポーチが…!?☟

4.ポシェット・トワレ19

型番:M47544

柄:モノグラム

サイズ:約:W18.5×H14×D5.5cm

おすすめ:日常使い|コスメポーチ

 

3つ目はポシェット・トワレ19

長方形の形をした、しっかりとした印象のポーチです。

内側にポケットはありませんが、均一したフォルムでおさまりの良いお品。

 

今回紹介したのは19サイズの小さめのものですが、サイズ展開が豊富にあり大きめのものも。

大きめサイズのものは旅行用としてもおすすめです。

中には何が入る?

そんな安心フォルムのポシェットトワレット。

中にはいったいどれだけ入るのか。

しっかり収納できています◎

個人的に感動したのは、安定したフォルムのため視認性がよくどこになにがあるかとても分かりやすいというところ。

 

より大きいサイズもありますのでシリーズ使いしてもいいかもしれません♪

 

☟ほかにもこんなポーチが…!?☟

汎用性No.1はこれ!

今回は汎用性という観点からポーチについてご紹介しました。

 

「どれもよさがあって結局何がいいのかわからない」

「日常使いにいいものがたくさんで迷ってしまう(-_-;)」

という方も多いのでは?

 

ズバリ!今回ご紹介したアイテムの中でもとくに汎用性が高いのはやはりポシェットアクセソワール。

十分な収納力かつマチが広すぎることなく、かさばらにくい。

さらにミニバッグとしても使用ができ、汎用性の高さとしてはNo.1です。

また、デザインもモノグラム柄だけではなくコラボ限定デザインでも販売されている定番モデルなので飽きることなく使えます♪

最後に

いかがでしたか?

今回は、ヴィトンの1番使いやすいポーチをご紹介させていただきました!

 

意外とデザインやモデルに種類があること、使用用途によって求めるスペックが違うこと、ポーチそれぞれの特性や収納力、汎用性の高いポーチがわかっていただけたでしょうか?

 

それぞれの状態や、「こんなものは入る?」などの疑問や商品確認はお電話でも受け付けております!

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

オンラインショップも毎日更新されますのでぜひチェックしてくださいね♪

 

もちろん買取も力をいれてますので、小さなことでもお気軽にお問い合わせください!

☟今すぐ在庫を確認したい方はこちら☟

【買い替えるならこれ!】30~40代にオススメのルイヴィトンの長財布をご紹介!【茜部】

こんにちは。

質屋かんてい局茜部店です。

最近、ルイヴィトンのお財布を買取りさせて頂く機会が多くなりましたが、売りに来たお客様に売却をしようと思った経緯を聞いてみると皆、財布選びに失敗したといった同じような意見を多く頂きました。

特に少し年齢を重ねてきた30〜40歳の男性でこのような意見を聞く事が多いように思います。

そこで今回は30〜40歳の男性にオススメのルイヴィトンの長財布をご紹介致します。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

財布選びで失敗したくない!

毎日使うお財布だから、どうせなら良い物が欲しい!だからお財布選びでは失敗したくないという人が多いのではないでしょうか?

近年、多くのブランド品の定価がどんどん高くなっているのはご存じの方も多いのではないでしょうか?

実際にお品を売りに来られるお客様の中でもほとんどの方が口を揃えて、

昔よりもどんどん高くなっていく

迂闊に新しい物を変えなくなってきた

一目惚れで買ったけどイメージと違って使いにくい

なんてお話もよく耳にします。

そこで今回は新しく財布を買う人、ルイヴィトンの財布への買い替えを検討中の男性に向けてオススメの財布をご紹介していきます。

オススメ長財布

それでは、30〜40代の男性に向けたオススメ長財布をご紹介していきます。

ここでは大きく3つのジャンルに分けてご紹介していきます!

普段使い向け

①M62295 ジッピーウォレット・ヴェルティカル

縦型に収納するタイプの長財布です。

通常のジッピーウォレットとは違いファスナーを開くことでフルオープンができるので、収納ポケットの全体が一目で分かる財布です。

👇併せて読みたい👇

【ジッピーウォレットとヴェルティカル】ヴィトンのメンズ長財布を比較してみた【北名古屋】

②M60615 ポルトフォイユ・ブラザ

ジッピーウォレット・ヴェルティカルと同じく縦型に収納するタイプの長財布です。

薄型でスッキリとしたデザインすが、カードポケットやオープンポケットが沢山あり使い勝手の良いお財布です。

👇併せて読みたい👇

【最新版】ヴィトンの財布 ポルトフォイユ・ブラザの新旧を比較!最新モデルも紹介【春日井】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

③M61864 ジッピーウォレット アンプラント

ルイヴィトンの定番型ラウンドファスナー長財布のジッピーウォレットです。

カーフレザー(牛革)が素材に使われていて、型押しによってデザインがされています。

素材に使われているカーフレザーは革の中でも丈夫な素材なので傷が付きづらい特徴があります。その為気兼ねなく使う事ができ、普段使いにおすすめです。

新品で購入すると約14万円(2024年3月現在)ほどしますが、中古で探すと状態によっては10万円を下回る金額で購入することができる物もあるのでオススメです。

④M80481 ジッピーウォレット

③と同じくアンプラントラインのジッピーウォレットです。

この商品は2019年に登場した『モノグラムジャイアント』が取り入れられているので比較的新しいデザインのアンプラントラインです。

👇あわせて読みたい👇

ルイヴィトンの人気ライン「モノグラムジャイアント」「モノグラムジャングル」を紹介!【茜部】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

容量が大きい財布

こちらでは、容量の大きいお財布を紹介します。

・お金の他に手帳や通帳などを入れたい人

・バッグとの兼用として使いたい人

にオススメの財布をご紹介していきます。

①M61698 ジッピーXL

名前の通りジッピーウォレットのXLサイズの大型の財布です。

通常のジッピーウォレットと比べると、全体のサイズとカードポケットの数が改良されています。

2つの財布の違い

サイズ:縦

サイズ:横

マチ

カードポケット数

ジッピーウォレット

約10.5cm

約19.5cm

約2.5cm

12個

ジッピーXL

約12.0cm

約22.0cm

約5.0cm

16個

全体的に大きくなった分、スマホなども収納が楽にできるようになっているのでクラッチバッグとしても使う事ができます。

👇あわせて読みたい👇

①男性にオススメしたい ルイヴィトン ジッピーXLをご紹介します!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

②【30~40代男性向け】ヴィトンのトラベルケース『ジッピーXL』の使い勝手は?実際に調査しました!【春日井】

②M69407 ジッピードラゴンヌ

こちらのジッピードラゴンヌは、マチの大きい財布に持ち運びが楽なストラップが取り付けられたモデルです。

ジッピーXLとは違い、小銭入れが中央からサイドのカードポケットと一体になった作りなので大きいマチを最大限に活用できるデザインになっています。

ジッピーXLよりも更にバッグよりのデザインになっているので、持ち運びがしやすくなっています。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

デザインにこだわりたい

ここで紹介するのは

・周りとデザインが被りたくない人

・定番デザインには無い遊び心のあるデザインを楽しみたい人

にオススメのデザインです。

①M81183 ポルトフォイユ ・サラ

2010年頃に登場したモノグラムデニムのデザインのポルトフォイユ・サラです。

織り機などを使って編み込まれたようなデザインが特徴の「ジャガード織り」になっていて、柔軟で耐久性にも優れています。

使うにつれてデニム特有のヴィンテージ感を楽しむ事ができるデザインです。

②M61867 ジッピーウォレット

こちらはモノグラムマヒナのジッピーウォレットです。

「マヒナ」は2007年に登場したルイヴィトンで初のソフトレザー(カーフレザー)が使われたラインです。

マヒナが登場するまで、ルイヴィトンで使われていたレザーを用いたラインには牛革(カーフレザー)がほとんどでした。

このマヒナはカーフ(仔羊)レザーが使われているため、きめ細やかしっとりとした柔らかい質感を楽しむことができます。

③ポルトフォイユ・プラザ ダミエ・ジャイアント

ダミエ・ジャイアントラインのモデルです。

2019年に登場した「モノグラム・ジャイアント」の翌年の2020年に登場しました。

定番人気ラインのジャイアントシリーズ 第2弾として注目が集まりました。

更に、当時のメンズクリエイティブディレクターだった『ヴァージル・アブロー』と日本人デザイナーである『NIGO®』がコラボレーションした商品も登場したことで中古市場での人気も高くなりました。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

最後に

いかがでしたか?

今回は30〜40代の男性に向けたオススメの長財布をご紹介させて頂きました。

「普段使い」「容量(サイズ)」「デザイン」の3つのジャンルに分けてご紹介してみたので、お財布の買い替えを検討している方は是非一度検討してみてください!

かんてい局茜部店にはたくさんの商品を揃えております。

ぜひ一度かんてい局オンラインショップ・実店舗をご利用下さい。

【ルイ・ヴィトン】定価より高騰しているポシェットアクセソワールをご紹介!

こんにちは。

質屋かんてい局茜部店です。

ルイヴィトンのポシェットアクセソワールを昔買ったけど使わずに放置していませんか?

またボロボロになったので捨てようとしていませんか?

もしかしたら高値で売れるかもしれないです!

今回は定価より高騰しているポシェットアクセソワールをご紹介します!

この記事は

  • ルイヴィトンのポシェットアクセソワールお持ちの方
  • ポシェットアクセソワールの価格を知りたい方
  • ポシェットアクセソワールの売却を考えている方

に向けて書いています。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

※2024年3月現在(楽天価格参照)

M51980 ポシェットアクセソワール

型番 M51980

定価 35,700円

販売価格 約4万~16万円

買取価格 約1万~8万円

定価よりかなり価格が高騰しております。

状態にもよりますが、定価以上の値段で買取できる場合があるので得をすることもあります。

M40712 ポシェットアクセソワール

型番 M40712

定価 59,400円

販売価格 約5万~18万円

買取価格 約1万5千~9万円

M40712は2013年にM51980がモデルチェンジしたものです。

大きな違いは横のサイズが2cm大きくなったことと内ポケットがあることです。

こちらのモデルも定価より高値で取引されていますね。

N41206 ポシェットアクセソワール

型番 N41206

定価 59,400円

販売価格 約8万~18万

買取価格 約1万5千~9万円

モノグラム同様ダミエもかなりの人気があるので高値で取引されています。

☟ポシェットアクセソワールをお探しの方はこちら☟

ストラップ無しでも買取できるのか

ストラップなしでも買取はできます!

バッグにおけるストラップは重要な物で買取価格に影響しやすいですが、

状態が綺麗だと約1万~2万くらいの価格で買取できることがあります!

また角のスレ、ヤケ、傷など状態が悪くてもお金にすることができます!

まとめ

ヴィトンのポシェットアクセソワールはかなりの値段の高騰がありましたね。

もし家に昔買って使ったいないものがあればぜひ査定に出してみて下さい。

また質屋かんてい局茜部店ではポシェットアクセソワール以外のヴィトンやその他多くのブランド扱っています。

ぜひご来店ください!

☟かんてい局オンラインショップ☟

☟買取価格のお問い合わせはこちらから☟

 

 

【ルイヴィトン】最新コレクション「LVリミックス」のご紹介

こんにちは!かんてい局細畑店です(‘ω’)ノ

本日は「LVリミックス」についてご紹介いたします!

ルイヴィトン新作について知りたい方

LVリミックスについて知りたい方

ブランドバッグをお探しの方

におすすめの内容となっております!

・・・・・・・・・・🎀・・・・・・・・・・

お電話でのお問い合わせはこちら

もう使わなくなった、いくら位になるか気になるという方はメールで簡単査定ができます!

スマホで簡単!完全無料!メール査定はこちら

・・・・・・・・・・🎀・・・・・・・・・・

LVリミックスとは

ノスタルジックな Y2K スタイルからインスピレーションを得た最新コレクションです!

Y2Kとは「Year2000」という2000年を指す数略語で、2000年前後に一世を風靡したファッションのリバイバルブームです。

丈の短いトップスやミニスカート、ローライズのパンツといったファッションアイテムを組み合わせ、健康的な肌見せをするカジュアルな着こなしのことで、数年前からのトレンドとなっています✨

今回LVリミックスでは2000年前後に発表されたコレクションが再解釈され、注目を集めています。

出典:ルイヴィトン公式

モノグラムデニム

モノグラム・デニムは当時のアーティスティックディレクター/マークジェイコブスにより2006年S/S(春夏)コレクションとして2005年に発売したラインです。

モノグラム柄がジャガードで織り込まれたコットンデニム地にストーンウォッシュとブリーチの加工を施し、ダメージデニムのようなヴィンテージ感を出しているのが特徴的です。

過去に廃盤になったものの、近年の流行リバイバルにより数年前から注目を集めていたラインで、販売当初の金額よりも高値で取引されることもあります。

今回モノグラムデニムの完全新作が登場しました♪

当店にも早速入荷がありましたので一部ご紹介いたします!

同型の小さなポーチがついた大変可愛らしいバッグです!

 

デニムのブルーにゴールドの大ぶり金具が映えるミニサイズのバックパックです✨

・・・・・・・・・・🎀・・・・・・・・・・

お電話でのお問い合わせはこちら

もう使わなくなった、いくら位になるか気になるという方はメールで簡単査定ができます!

スマホで簡単!完全無料!メール査定はこちら

・・・・・・・・・・🎀・・・・・・・・・・

モノグラムヴェルニ

モノグラム・ヴェルニは、1998年にマークジェイコブスにより発表された、多様なカラーバリエーションを展開してきました。

牛革にエナメル加工が施してあり、独特な艶感が高級感のあるラインです。

現在廃番になったものを含めると、実に50種類以上のカラーが発表されており、近年は新色の発表がストップしていたようですが、今回LVリミックスで新色が登場しました!

ネオンピンク

過去に発表されたフューシャピンクや、ローズポップに色味が似ていますが、少々柔らかみのある可愛らしいお色です!

スカイ

淡いスカイブルーのカラーリングが爽やか✨

グロッシーライラック

ライラックカラーにヌメ革のベージュがマッチしパステルカラーの可愛らしいお色です!

シックイエロー

くすんだイエローカラーが上品♪

エナメル素材は2000年代に流行し、Y2Kファッションには欠かせない素材です✨

トレンドを押さえたい方は要チェック☝

・・・・・・・・・・🎀・・・・・・・・・・

お電話でのお問い合わせはこちら

もう使わなくなった、いくら位になるか気になるという方はメールで簡単査定ができます!

スマホで簡単!完全無料!メール査定はこちら

・・・・・・・・・・🎀・・・・・・・・・・

LVリミックスアイテム 実際のサイズ感は?

当店にあるモノグラムデニム「クロワッサン」と「ヴェニス」の実際のサイズ感をご紹介いたします!

欲しいけどサイズ感が気になるという方 参考にしてみてください♪

クロワッサン

約W25cm×H15cm×D6cm

となっております。

※身長160cmのスタッフが着用

角のカーブのところまでファスナーがついており、素材特有のやわらかさによりバッグの開閉がしやすく物が収納しやすいバッグです!

小さすぎず長財布も収納できるサイズ感です✨

ヴェニス

約W18cm(底)×H20cm(ハンドル含めず)×D12cm(実寸)

となっております。

背負うと、背中にすっぽり収まる小ぶりなサイズ感♪

トレンドのミニバッグです!

底がスクエアに近い形状でマチがしっかりあり、見た目よりもたっぷりお荷物が収納できます。

バッグ口はフックで留める仕様となっております。

最後に

注目コレクションLVリミックスのご紹介をさせていただきました✨

既にルイヴィトン公式オンラインショップでは品切れのものもあり、中古での出回りがまだ少ないコレクションとなりますので、気になるものは早めにチェックしておくことをオススメいたします☝

▼質屋かんてい局オンラインショップはこちらから▼

作成:955

【20代30代必見】ヴィトンの財布が欲しい!おすすめのレディース二つ折り財布ご紹介!【茜部】

みなさん、こんにちは、質屋かんてい局茜部店です!

ブログをご覧頂きありがとうございます。

圧倒的人気の「ルイヴィトン」。ルイヴィトンのアイテムはとても丈夫でほかのブランドよりも長く使えることで有名ですよね!特に毎日使うといっては過言でもない「お財布」には多少お金をかけてもいいと思う方は多いのではないでしょうか。私もその一人です。

そこで今回は今人気のコンパクトで使い勝手がよく、デザイン性もある「二つ折り財布」をご紹介していきます!

この記事を読んでいただくとルイヴィトンの「20代30代女性が選ぶ二つ折り財布」、「使いやすさ」、「少しでも安く買う方法」が分かるようになっています!

20代30代女性にお財布をプレゼントしたいと思っている方の参考にもなると思います。最後までお付き合いください!

この記事は、

  • ルイヴィトンの二つ折り財布をお探しの方
  • ルイヴィトンが好きな20~30代の女性
  • お財布を買い替えたい方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

■二つ折り財布って使いやすいの?

お客様からの質問で、使いやすいお財布ってなに?とよく聞かれます。私はその質問に「ルイヴィトンの二つ折り財布」ですとお答えします。
これは長財布、ミニ財布、二つ折り財布とこの主流のお財布を私が実際使ってみての感想ですが、長財布は一番きれいにお金を収納出来ていたなと感じます。もともとお札を折ることに抵抗があったので長財布を長年使っていたのですが、今の流行ってすべてが「ミニ」。長財布がバッグに入らなくて思い切って手のひらサイズのミニサイズに変えてみました。最初は本当に使いづらくカード枚数も少なくてカードケースを別で使用していました。長財布と違って収納力が少ない分常にお財布の中をきれいにするという習慣を身に着けることが出来たのですが小銭がとっても出しづらい…

そこで出会ったのが「二つ折り財布」でした!

二つ折り財布は長財布とミニ財布の中間サイズでミニバッグにもはいるし、カード収納枚数がミニ財布よりも多く別でカードケースを持つ必要がない。
そして何より小銭が出しやすい。
そのような理由から私はお客様に「二つ折り財布」をおすすめしています。

☟二つ折り財布をお探しの方はこちら☟

■ルイヴィトン 20代30代女性が選ぶ二つ折り財布

20代30代女性が選ぶヴィトンのレディース二つ折りおすすめ財布を新作からヴィンテージアイテムまでご紹介していきます!

①ルイヴィトン ポルトフォイユ・クレア

(該当型番:M80817)

【約:横11cm×縦8.5cm×マチ3.5cm】

マヒナ・レザーで仕立てた、エレガントな二つ折り財布です。

カードも6枚も入れることができ、コンパクトながらも収納力が抜群です!

また、小銭入れは外側についており沢山入ります。

こちらは2024年2月現在も公式で購入することが出来ます。

☟ポルトフォイユ・クレアをお探しの方はこちら☟

②ルイヴィトン ポルトフォイユ・ジュリエット

(該当型番:M69433)

【約横13cm×縦9cm×マチ2.5cm】

外側にもカードポケットが付いている可愛らしいポルトフォイユ・ジュリエット。

カードも4枚収納することができます!内側に小銭入れが付いていますが仕切りがあり、こちらも沢山いれることができます。

☟ポルトフォイユ・ジュリエットをお探しの方はこちら☟

③ルイヴィトン ポルトフォイユ・トレゾール

(該当型番:M61736)

【約横14cm×縦9cm×マチ2.5cm】

こちらは現在は廃盤品となっているポルトフォイユ・トレゾールです。ヴィンテージアイテムですがサイズ感がちょうど良く今でも探されている方が多いアイテムです。

昔のデザインですのでカードポケットがありませんが、その代わりにオープンポケットがあるのでそちらに収納可能です。

こちらも小銭が沢山入れることができる仕様となっています。

☟ポルトフォイユ・トレゾールをお探しの方はこちら☟

■少しでも安く買うなら中古ショップ

毎日使うといっては過言でもない「お財布」には多少お金をかけてもいい!とはいっても小さいお財布に10万円近くだすのは少し抵抗がありますよね。
ルイヴィトンはセールがなく、アウトレットもない。どうすれば少しでも安く手に入れる事ができるのか?と悩まれる方多いと思います。

中古ショップも視野に入れてみてください!バッグとかジュエリーならまだしもお財布を中古で買うのはちょっと…と思われるかと思いますが、

中古ショップ、侮るなかれ

中古品と言っても様々で、かなり使いふるしたものもあれば1、2回使用しただけの物もあります。中には未使用品もあります。未使用品の場合新品価格の約2~3万円
安く手に入ったりします。現行品だって入荷します。
是非一度中古ショップを覗いてみてください!

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

■ルイヴィトン 選ばれる理由

ルイヴィトンが選ばれる理由は優れた「耐久性」。とにかく丈夫なヴィトンはキズや汚れを防ぐ工夫がされています。
ルイヴィトンはもともと旅行鞄メーカー。船で旅行する際、外に放り出されても中身が濡れず耐久性もある鞄を作って欲しいという要望から、特殊な生地を開発したと言われています。
そのような耐久性、防水性に加えて圧倒的なデザイン力。流行をとらえつつも洗練されたデザインは幅広い世代や国から支持をうけています。

■まとめ

ルイヴィトンの「20代30代女性が選ぶ二つ折り財布」、「使いやすさ」、「少しでも安く買う方法」を今回ご紹介させていただきました。機能性、デザイン性ともに揃っている二つ折り財布。お財布を変えようとしている方は是非一度検討してみてください!

かんてい局茜部店にはたくさんの商品を揃えております。

ぜひ一度かんてい局オンラインショップ・実店舗をご利用下さい。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

 

 

ページトップへ戻る

MENU