質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ブランド品のお知らせ

40代女性におすすめ ルイヴィトン【LOUIS VUITTON】の使いやすいバッグは?おすすめバッグをご紹介【茜部店】

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局茜部店です。

 

ブランドバッグは重い。

そんなイメージをお持ちの方も多いですよね?

40代となると今まで様々なバッグを使ってきたからこそ、デザインや機能性どちらも妥協しずらいのではないでしょうか。

 

 

『軽くて、使い勝手のよいブランドバッグは?』

『ブランドでも軽いバッグはあるのか?』

と思われる方も多いと思います。

人気ブランド、ルイヴィトン【LOUIS VUITTON】の中から使い勝手の良いおすすめバッグご紹介いたします。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ブランドバッグは重いですよね?

基本的にレザーを使用しているバッグ、また金具などの装飾が多いバッグは必然的に重くなります。

店舗で持ってみると気にならなかった重さでも実際中身をいれると重くなるというのはあるあるですよね。

重いと使用頻度が少なくなりませんか?

私自身、バッグが好きで何個かバッグをもっていますが最近はその中でも普段良く使うバッグは軽さや使いやすさ重視。

やっぱり使いやすくないとせっかく可愛いブランドバッグでも使用頻度は落ちてしまいます。

40代の大人女子がバッグを選ぶポイント

普段使いにも行事ごとにもおすすめなバッグを選ぶ際のポイントをご紹介していきます。

派手すぎない落ち着いたバッグ

派手さを抑えたシンプルで上品なバッグを持つ方が多いです。

明るめのベージュやグレー、パステルカラーを使用するとかわいらしさもプラスされ合わせやすいので取り入れやすいのではないかと思います。

軽くて収納力のあるバッグ

できるだけ軽くて荷物がたくさん入るバッグが良いですよね。

ナイロン製やPVCのトートバッグは軽くて耐久性もあるので便利ですが、高級感のあるものを選びましょう。

持ち手だけレザーだったり、モノグラムのデザインは高級感があります。

ルイヴィトンのアルマやスピーディは若い?

ルイヴィトンのアルマもスピーディも定番バッグです。

ルイヴィトン/アルマ

こちらのアルマBBはショルダーに遊び心があって少し若い気がします。

ショルダーを外せば落ち着いて見えます。

ですのでストラップを外して頂くと使いやすいのではないでしょうか。

 

ルイヴィトン/スピーディ

スピーディは親から受け継ぐ印象が強いバッグです。

私自身も母のスピーディを受け継ぎましたし、私の周りのお友達もスピーディを受け継いでいました。

個人的な意見にはなりますがその印象が強いのと街中でスピーディを持っている方をみると20代・30代の方が多いように思います。

実際店頭でも20代・30代の方がご覧になっていきます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

40代が好むルイヴィトンのバッグは何でしょう?

40代のみならず、20代、30代、50代女性からも人気が高いブランドなので、ルイヴィトンのバッグを1つ持っていれば、様々なシーンで活躍してくれること間違いなしです。

ルイヴィトン/ネヴァーフル

ルイヴィトンのバッグの中で、一番軽いトートバッグネヴァーフル。

開口部が広く物の出し入れがしやすいので、普段使いしやすいのがポイントです。

まさに軽くて収納力があるバッグです。

サイズ展開

ネヴァーフルはサイズ展開も4サイズ展開でライフスタイルに合わせてサイズを選ぶことができます。

モデル サイズ(横幅×高さ×マチ)
ネヴァーフルBB 24 × 14 × 9cm
ネヴァーフルPM 29 × 21 × 12cm
ネヴァーフルMM 31 × 28× 14cm
ネヴァーフルGM 39 × 32 × 19cm

 

ネヴァーフルBBのみ従来のネヴァーフルシリーズとは違いハンドバッグタイプのデザインです。

人気サイズPM・MM

中でも特に人気が高いのは

ちょっとしたお出かけにぴったりのサイズ、PM。

A4も入りお仕事バッグとしてもマザーズバッグとしても活躍する、MM。

158cmのスタッフが着用してみるとこのようなサイズ感です。

 

デザインが豊富

定番のモノグラムやダミエキャンバスの他にもエピレザーやアンプラントレザーなどデザインが豊富です。

エピレザー、アンプラントレザーはオールレザーになる為重さがあります。

軽くておすすめなのはモノグラムキャンバス、ダミエキャンバスです。

 

☟ルイヴィトン/ネヴァーフルの商品一覧はこちら☟

ルイヴィトン/オンザゴー

こちらは四角いデザインがポイントのバッグです。

ネヴァーフルに比べるとカッチリとした印象があり普段使いにもお子様の行事等にもお使いいただけると思います。

ハンドバッグの持ち手とトートバッグの持ち手がついているため用途によってスタイルを変えることができます。

サイズ展開

オンザゴーは新たにEW、BBが追加され、5サイズの展開があります。

モデル サイズ(横幅×高さ×マチ)
オンザゴーEW 25 × 13× 10cm
オンザゴーBB 18 × 15 × 8.5cm
オンザゴーPM 25 × 19× 11.5cm
オンザゴーMM 35× 27× 14cm
オンザゴーGM 41 × 34× 19cm

 

オンザゴーEW、オンザゴーBBはハンドバッグでショルダーストラップがついていて2WAYタイプのデザインです。

人気サイズBB、PM、MM

荷物が少ない方に人気なBB。

かなりコンパクトですがミニバッグがお好きな方にとってはオンザゴーBBは嬉しいサイズ追加ですよね。

160cmのスタッフが着用してみるとこのようなサイズ感です。

 

☟ルイヴィトン/オンザゴーBBの詳しい記事はこちら☟

【あの人気バックがミニサイズに!】オンザゴーBB使い勝手はどう?【茜部】

 

荷物が多い方に人気なPM、MM。

PMですと小さすぎず大きすぎずなサイズ感で私は個人的にPMが一番使いやすいのではないかと思います。

 

着用画像はMMです。

165cmのスタッフが着用してみるとこのようなサイズ感です。

A4サイズや、一般的な500ml(20.5cmくらい)のペットボトルも立てて収納できるので普段使いというよりかは仕事向けかもしれません。

デザイン

 

ルイヴィトンのオンザゴーもネヴァーフルと同様、定番のモノグラムやダミエキャンバスの他にもエピレザーやアンプラントレザーなどデザインがありますが軽くておすすめなのはモノグラムキャンバス、ダミエキャンバスです。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

☟ルイヴィトン/オンザゴーの商品一覧はこちら☟

最後に

いろんなバッグを使ってきたからこそ分かる、使用しやすいバッグ。

オールレザーを使用しているものはオールレザーの良さがあります。

もちろん、私もいろんなバッグを使ってきてやっぱり軽くて使い勝手良い物の使用頻度が増えます。

オールレザーのものもおしゃれで好きですが普段使いはよっぽどしないです。

さらっともてる軽いブランドバッグ、ぜひ一度ご覧になってみてください。

 

また、質屋かんてい局では月に一度にセールも行っていますので、より安く手に入れることが出来ます。良ければ定期的にご確認ください!

 

 

【ジッピーコインパースとフラグメントケース】ヴィトンのミニ財布を比較してみた【小牧】

こんにちは。

かんてい局小牧店です。

本日は、ルイヴィトンで人気のあるミニ財布を比較したいと思います。

 

この記事では、

・キャッシュレス化にあった財布が欲しい方

・コンパクトな財布が欲しい方

・ルイヴィトンの財布が欲しい方

におすすめの記事になっています。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

【ジッピーコインパース】と【フラグメントケース】の違い

まずはジッピーコインパースとフラグメントケースの違いをご紹介します!

①サイズの違い

『ジッピーコインパース』

【横約11cm×縦約8.5cm】

『フラグメントケース』

【横約14.5cm×縦約7.5cm】

【マチ:約2cm】

【マチ:約1cm】

 

それぞれのサイズは下記になります。

ジッピーコインパース:約11×8.5×2cm

フラグメントケース:約14.5×7.5×1cm

ジッピーコインパースはパンツのポケットに入れやすいサイズ感です。

フラグメントケースもパンツのポケットに入れることはできますが、少し長く感じます。

比べると分かりやすいです。

②収納の数

2つの収納は下記になります。

ジッピーコインパース

・メイン収納×2

・カードポケット×4

・オープンポケット×3

フラグメントケース

・ファスナー付き小銭入れ×1

・カードポケット×3

・オープンポケット×2

比較するとどちらも大きな違いはありません。

メインの収納がしっかりと分けることができるジッピーコインパース。

カードをメインに使うならフラグメントケース。

使い方でどちらも使い勝手は良さそうです!

③開閉部分

ジッピーコインパースはしっかりと開き、中身がパッと分かりやすいのに対し、

フラグメントケースは、小銭入れ部分を大きく開いたら中は見やすくなりますが、元々大きく開く仕様ではないため少し中は見えにくいと感じます。

 

☟ジッピーコインパースのご購入はコチラ☟

【ジッピーコインパース】と【フラグメントケース】が向いているのは?

違いは分かりました。ではどんな人に向いているのか説明していきます。

ジッピーコインパース

・普段から小銭をよく使う方

・中身をパッと見て知りたい方

・細かく分けるのが苦手な方

フラグメントケース

・普段カードをよく使う方

・軽く済ませたい方

・すっきり収納したい方

【ジッピーコインパース】と【フラグメントケース】はどちらが使いやすいのか

では、どちらが使いやすいのでしょうか?

 

普段どのようにお金やカードを使うかにより使いやすさは変わってきます。

小銭を使うことがなく、完全にキャッシュレスという方であればフラグメントケースをおすすめします。

しかし、お札はあまり使わないが小銭はそこそこ使うという方であれば、ジッピーコインパースがおすすめです。

 

ちなみに私が普段使っているのは、少し収納に違いはありますがジッピーコインパースです。

小銭をよく使うという理由でこちらを選びました。

手にもきっちり収まりますのでコンビニなどちょっとした買い物にも持ち運びも便利だと感じています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ルイヴィトンのジッピーコインパースとフラグメントケースを比較をしてみました。

筆者自身もジッピーコインパースを使用していますが、実際にフラグメントケースも使い勝手が良さそう感じ欲しくなってしまいました。

見た目は大きく違いますが、どちらもキャッシュレス化にあった財布ですね。

お財布選びの際に参考にしていただけると幸いです。

 

☟ルイヴィトンの小物のご購入はコチラ☟

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

かんてい局で買取しているお酒の種類を紹介【細畑】

みなさんこんにちは!!

質屋かんてい局細畑店です。

今回は、買取かんてい局でどんなお酒を買取しているのか?についてお話しします。

※お酒の買取は未開栓品のみに限らせて頂きます。

※缶ビールは箱での買取に限らせて頂きます。

 

・お酒を売りたいと考えている方

・どこでお酒を売ったらよいか知りたい方

・どんなお酒を買取してもらえるのか知りたい方

 

上記の方にお読みいただきたい記事となっております。

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

かんてい局で買取しているお酒

早速、かんてい局で買取しているお酒を紹介したいと思います。

①ウイスキー

ウイスキーは需要も多く、単純にウイスキーを飲むのが好きな方もいらっしゃいますが、コレクションされる方にも人気が高いです。特にジャパニーズウイスキーは今人気も高く、非常に多くの種類のウイスキーが販売されています。

海外製のウイスキーもブランドによってはかなり高値で取引されています。価格帯も安価な物から高価な物まで多種多様です。それぞれ作られた場所や樽に寄って味や香りが様々ですので、違った楽しみ方が出来ます。

お酒の中でも最も売れやすく人気があるので、かんてい局ではウイスキーを高価買取行っております。

有名な物だと、山崎、響、白州、マッカラン、ラフロイグ、グレンリベットなどです。

②ブランデー

ブランデーはウイスキーと似ていますが少し違います。どちらも醸造酒ではありますが、ウイスキーの原料がトウモロコシなどの穀物なのに対して、ブランデーはぶどうなどの果実を原料に使用します。つまり、ワインをさらに蒸留したものがブランデーです。ブランデーは果実を使用しているだけあって、香り高い物が多いです。さらにアルコール度数が40度~50度なので、腐りにくく、一本を長く愛飲される方やコレクションをされる方に非常にオススメです。

ウイスキーと同じく需要が多いので、かんてい局では高価買取を行っております。

有名な物だと、ヘネシー、レミーマルタン、カミュなどです。

③日本酒

日本酒も吟醸酒、大吟醸酒、純米吟醸酒、純米大吟醸酒、特別純米酒、本醸造酒、普通酒と種類もかなり豊富です。また、それぞれに違った風味があり、贈答用や飲用としてとても需要があります。贈り物でもらったりしたけど、自分はあまり飲めない人などもいらっしゃると思います。

捨ててしまう前に一度かんてい局までお持ちください。

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

④ワイン

ワインは言わずと知れた人気酒です。種類が非常に多く、作られた年によっても価格が大きく変わるお酒です。保存するには温度、湿度などに気をつけなければならないため、非常に繊細なお酒ではありますが、記念としてや、愛好家も多いのでかなり需要があります。もちろん海外のワインも人気ですが、最近は日本ワインも人気があり、様々な種類が出ています。

かんてい局では、ワイン専用のセラーも完備していますので、万全の状態で販売出来ます。そのため、買取も目一杯で出せるという訳なんです。

有名な物としては、ロマネコンティやシャトーペトリュス、モンラッシェなどです。

⑤シャンパン

シャンパンはパーティーやお祝いなどで飲用される大人気酒です。価格の安い物から高い物まで様々な物がありますが、通称ドンペリなどの高級シャンパンの名前はテレビなどでも聞いたことがあると思います。例えばドンペリの中でも価格は様々で、高いものだと、30万円を超えるような物もあります。

⑥ビール

ビールは、まとめ買いやお歳暮などでも頂く事が多いと思います。もらったけど飲めない方やどうしようかお困りの方でも安心です。かんてい局では、箱入りの缶ビールであれば買取を行っています。

是非お持ちください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、かんてい局で買取を行っているお酒についてご紹介しました。贈り物でもらったけど飲まないお酒や飲食店を経営されている方で売れ残ってしまったお酒がおありの方など、是非かんてい局にお持ちください。

かんてい局では今、お酒の買取をとても強化しています。ビールからウイスキーまで様々なお酒を買取しております。

 

【韓国エルメス】品揃えは?シェーヌダンクルは購入できるのか?【北名古屋】

2024年8月某日、韓国へ旅行に行きました🫰💕

観光目的だったのですが、せっかく行くなら何か免税店で購入したい…。

ということで急遽免税店へ行くことに!

 

エルメスでのお目当てはシェーヌダンクルブレスレット。

日本では人気過ぎて予約1年以上待ちという話を聞いたことがあります。

当店でもお問い合わせが多い商品で、入荷したらすぐ売り切れてしまいます!

 

果たしてそんな人気商品を購入できるのでしょうか!?

エルパトのレポートいたします!

 

是非最後までご覧くださいませ。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

シェーヌダンクルの在庫

なんと!シェーヌダンクルブレスレットの在庫がありました!

筆者は正直『どうせ在庫は無いだろうな。』と全く期待していない気持ちだったのですが、まさかの事態にテンションが上がりました🔥

 

はじめ、店員さんにシェーヌダンクルブレスレットの在庫を聞いた時は無いと言われたのですが、その会話を聞いた違う店員さんが『確か今在庫あったよ!』と言って下さり、出してもらえました。

 

在庫があったのはMMサイズです。

しかし腕回りのサイズが小さく着けられなかったため、購入できませんでした(T_T)

非常に残念です(T_T)

ちなみに商品の写真はNGでした💦

 

筆者は韓国のエルメスで購入履歴はありません。

人気商品ですが、初めての来店でも在庫があれば問題なく購入できそうです✨

筆者が行ったエルメス

弾丸旅行で時間が無かったため、2店舗しか行くことができませんでした💦

①ロッテホテル免税店【ソウル・明洞】

シェーヌダンクルの在庫があったのはこちらの店舗です。

明洞にあるため観光客には嬉しい立地です。

免税店は【ロッテ百貨店明洞本店】の9~12階にあり、エルメスは9階・10階で店内の階段で行き来できます。

地下鉄2号線の乙支路入口(ウルチロイック)駅からも地下で直結しているので、天候に左右されず訪問できます。

 

並んでいるアクセサリーはクリックHブレスレットの在庫が豊富にありました。

シェーヌダンクルは店頭に並んではなく、店員さんに聞いて出してもらいました。

 

他にも様々なブティックが入っているので見ていて楽しかったです✨

店舗情報

■住所:
ソウル特別市 中区 小公洞 1, 百貨店 9~12F
(서울특별시 중구 소공동 1, 백화점 9~12F)

[道路名住所]

ソウル特別市 中区 南大門路 81 , 百貨店 9~12F
(서울특별시 중구 남대문로 81 , 백화점 9~12F)
■最寄駅:
地下鉄2号線乙支路入口(ウルチロイック)駅 7番出口 徒歩3分
地下鉄4号線 明洞(ミョンドン)駅 8番出口 徒歩10分

営業時間:

09:30 〜 17:30

②新世界免税店【仁川空港 第2ターミナル】

仁川空港 第2ターミナル3階の出国審査を受けたゲートの中にあります。

250/251番搭乗口付近のあります。

 

こちらでは残念ながらシェーヌダンクルブレスレットの在庫はありませんでした。

店頭にはケリーブレスレットやクリックHブレスレットの在庫が豊富にありました。

店舗情報

■住所:

仁川市 中区 雲西洞 2868
(인천시 중구 운서동 2868)
[道路名住所]
仁川市 中区 第2ターミナル大路446
(인천시 중구 제2터미널대로 446)

■最寄駅:

空港鉄道 仁川空港第2ターミナル駅

営業時間:

06:50 ~ 21:30

来店予約

どちらの店舗も来店予約は必要ありませんでした。

日本語対応

どちらの店舗も日本語が話せる店員さんがいらっしゃいました。

購入可能期間に注意

ソウル市内の免税店で購入した商品は渡し場のある空港まで運搬しなくてはいけないため、出国前の購入可能な時間が決まっています。

明洞のロッテホテル免税店は出国90日前から前日までとなっていますのでお気をつけください。

※利用する空港や航空便によって異なる場合がございます。

中古で購入することもおすすめ

人気で入手困難なシェーヌダンクルブレスレット。

筆者のようにせっかく在庫があっても希望のサイズではないこともあります。

そんなときは中古で購入することもおすすめですよ♪

シェーヌダンクルブレスレットGM

 

シェーヌダンクル アンシェネ GM リング

リングも人気ですよ!

ボリュームのあるデザインで指元のアクセントに。

エクスリブリス TPM ピアス

シェーヌダンクル以外でもエルメスの人気アクセサリーの在庫があります✨

シンプルながらさりげなくエルメスの主張もあり日常使いにぴったりです。

クリックH PM ブレスレット

こちらは韓国のエルメスにもたくさん在庫があったクリックH。

様々なカラー展開がありますので、選ぶのも楽しい😊

最後に

いかがでしたでしょうか?

国内で購入できないアイテムも海外なら購入できることがあるかもしれません。

ぜひ海外へ旅行の際には免税店へ訪問してみてください✨

最後までお読みいただきありがとうございました。

岐阜でお酒を売るならかんてい局細畑店へ【細畑】

みなさんこんにちは!

かんてい局細畑店です。

現在、岐阜にある質屋かんてい局細畑店では、お酒の買取を強化しております。

洋酒、日本酒など様々な種類のお酒を高価買取しています。

まだまだ品薄ですので、買取を大募集中です!!

買取査定のご相談だけでもお気軽に!

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

細畑店の案内

かんてい局細畑店

岐阜県岐阜市細畑1-5-11

058-248-1020

買取強化しているお酒5選

早速、かんてい局細畑店で買取強化しているお酒を5つご紹介したいと思います。

①サントリー 山崎リミテッドエディション2022/ウイスキー

買取価格:25,000円~30,000円

言わずと知れたジャパニーズウイスキーの最高峰です。

こちらは2022年に発売された限定品で、甘酸っぱさとスパイシーな余韻が魅力です。

年数によって買取価格は異なりますが、出回っている山崎自体の本数も少ないため、かんてい局では買取を強化しております。

買取査定のご相談だけでもお気軽に!

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

②サントリー 余市ノンピーテッド/ウイスキー

買取価格:17,000~20,000円

こちらもジャパニーズウイスキーとして人気の高いブランドです。ピートの奥に隠れた果実味やコクのある甘さが分かる逸品です。

余市はお値段も手ごろで人気が高く、需要も多いため、高価買取を行っております。

③ドン・ルイナール 2010エクストラブリュット/シャンパン

買取価格:8,000円~10,000円

ドン・ルイナールは最古のシャンパーニュメゾンとして、歴史あるお酒のブランドです。また、シャンパンの中でも人気があり、あのLVMHグループにも入っているので、ブランド力も抜群です。

とても需要もあるため、高価買取を行っております。

④蓬莱泉「空」 純米大吟醸/日本酒

買取価格:3,000円~4,000円

こちらは限定予約品で、米の旨味と芳醇な香りが特徴の日本酒です。

日本酒は贈答用としても、嗜好用としても人気が高いので、高価買取を行っております。

⑤有機焼酎甕雫 極/焼酎

買取価格:3,000円~5,000円

こちらは年2回だけ限定販売される大理石の甕(かめ)に入った芋焼酎です。現在は、大理石の入手が困難になった為、販売が終了してしまったとても貴重なお酒です。こういった珍しいお酒も高価買取を行っております。

 

買取査定のご相談だけでもお気軽に!

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

お酒の買取ポイント

ここでは少しでもお酒を買取させて頂く為に、私たち鑑定士が見るポイントをお伝えします。

酒類の買取は主に

①未開栓かどうか

②品物の状態

③内容量の減少(液面低下の有無)

④ホログラムシールの有無

⑤付属品の有無

によって査定額が決まります。

 

①未開栓かどうか

かんてい局では開封済みのお酒の買取は行っておりません。

そのため、まず最初にボトルキャップ部分のフィルムが剥がれていないか確認をします。

剥がれていれば開封済みの扱いとなり買取不可、剥がれていなければそのまま査定を行っていきます。

 

また、フィルムの色も確認します。

この部分に変色(黄色・茶色っぽくなる)がある場合は液漏れや蒸発が起こっている可能性が上がるため、この後に見る内容量の減少や変色の部分もより注意深く見ていきます。

 

買取査定のご相談だけでもお気軽に!

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

②品物の状態

続いてボトルの外側に状態を見ていきます。

ラベルの状態

コレクターの多いお酒の取引をする上ではラベルの状態も重要なポイントとなります。

主には『破れの有無』『剥がれの有無』に注意して状態を確認していきます。

保存環境や取扱い方法によっては劣化が早まるため、所持されている方にとっては注意が必要なポイントとなります。

 

外観の美しさも重要視されるジャンルの品物となりますので、保管には注意していただく事をおすすめします。

 

ボトルの状態

ボトル(瓶)の状態もしっかり確認していきます。

一般的に冷暗所で縦置き状態で保管しておくことが理想とされますが、模様替えや事情があってボトルを移動させたりする方も中にはいらっしゃいます。

 

特にそういった移動の際に棚や保管所に置く際の衝撃で底の部分が欠けてしまったりすることがあるので移動の際は特に注意が必要です。

③内容量の減少(液面低下の有無)

お酒の状態を判断するひとつの指標として『液面低下』があります。

これはボトルに貼っているお酒の液面が、購入時に比べて低くなっている現象の事を指します。

 

液面低下は大きな減額対象となりえますが、これが起こる原因としては、

・コルク栓がお酒を吸収する

・コルクの弾力が失われ水分が漏れる

・液漏れ

がございます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は実際にかんてい局で実際に買取を行ったお酒を例に挙げさせて頂きましたが、今回ご紹介したものはほんの一部です。

山崎・響・白州・知多などのジャパニーズウイスキーやシーバスリーガル・タリスカー・アードベッグなどの海外製ウイスキー、ワイン、シャンパン、日本酒まで、何でも買取いたします!!

※買取は未開封品に限ります。

お酒をお持ちの方で、飲む予定が無い、どこに売ったらよいか分からないという方はぜひかんてい局細畑店まで一度お持ちください。

目一杯の価格でご査定させて頂きます。

スタッフ一同お待ちしております!!

 

エルメスのエールライン、フールトゥ、ドーヴィルの違いとは?似ている3種類のバッグを徹底解説!【小牧】

エルメスの定番キャンバスバッグ「エールライントート」「フールトゥトート」「ドーヴィル」

今回はこちらの3種類の違いと使い勝手をそれぞれ徹底解説していきます。

 

よく似た3種類のバッグの違いが分からないという方、ぜひ最後までご覧ください。

**********************************************************************

こちらの記事は、

・エルメスのエールライン、フールトゥ、ドーヴィルの違いが気になる方

・エルメスのバッグの購入を検討している方

・軽いバッグ、普段使いしやすいバッグをお探しの方

上記の方に特におすすめの記事になっています。

**********************************************************************

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

エールライン/フールトゥ/ドーヴィル それぞれ何が違うの?

まず最初によく似ている3種類のバッグの違いについて注目してみましょう。

大きく分けて違いはこちら👇

・素材の違い

・カラーの違い

・開閉方法の違い

それぞれご紹介していきます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

①素材に違いがある

まずはバッグ製造に使われる素材に違いがあります。

エールライン…ナイロンキャンバス

フールトゥ&ドーヴィル…コットンキャンバス

 

またハンドルストラップ部分のラインにもそれぞれ特徴があります。

エールライン…『H』マークが織り込まれたデザイン

フールトゥ…2本線(旧型)/1本線(新型)/その他(ニューフールトゥ)

ドーヴィル…バッグ本体と同色&白いステッチ

②カラー展開に違いがある

カラー展開にも違いがあります。

バイカラーや限定カラーなどを除きそれぞれご紹介します。

エールライン

エールラインのカラー展開は「ブラウン」「グレー」の計2色。

落ち着いた無難なカラーが普段使いしやすいです。

フールトゥ

エールラインと異なりカラー展開が広がり計6色になりました。

旧フールトゥやバイカラーの物、白を基調としたニューフールトゥなどを含めるとさらにたくさんあります。

自分の好きなカラーを選べるのが楽しいですね。

ドーヴィル

最後にドーヴィルのカラー展開は「レッド」「ブラック」「ネイビー」の計3色。

ストラップとバッグ本体が同色で他の2つと比べてよりシンプルな印象です。

③開閉方法に違いがある

開閉方法にも違いがあります。

エールライン…ファスナー&スナップボタン開閉

フールトゥ&ドーヴィル…スナップボタン開閉

エルメス定番バッグの使い勝手・比較 どれが使いやすい?

次に「エールライントート」「フールトゥトート」「ドーヴィル」がどのようなバッグなのか簡単にお話しします。

それぞれの容量や、持ってみた感じも合わせてチェックしてみてください。

エールライン

2000年に登場した『エールライン』はナイロン素材のトートバッグ。

Hが織り込まれたストラップがエルメスらしいバッグになっています。

 

他の2つと違いファスナー式の開口部、鍵付きになっていて防犯面も心配ありません。

ナイロンなので多少雨に濡れても大丈夫なのが嬉しいポイントです。

内側はオープンポケットが1つついています。

着用画像

エルメス/エールライントートMM/ナイロンキャンバス/グレー/※約170cmの女性スタップが着用しています。

女性でも男性でも性別を問わず使いやすいトートバッグです。

こちらのサイズはMMサイズで、A4サイズや500mlペットボトルなどもしっかり収納が可能。

ファスナー開閉なので防犯面なども安心なのが嬉しいです。

キャンバス地で軽量なので、お仕事用にも向いているなと感じます。

フールトゥ

1995年に発表されたキャンバスバッグの先駆者『フールトゥ』

簡素なデザイン、無駄のないフォルムが特徴的なバッグです。

 

当時はネイビーのみの展開ながらもお手頃価格に人気が集まったバッグ。

2001年頃に新しくリニューアルしストラップの線が1つになりました。

内側はファスナーポケットが1つのシンプルなつくりです。

着用画像

エルメス/フールトゥトートMM/コットンキャンバス/ブラック/※約170cmの女性スタップが着用しています。

ストラップのストライプ線が印象的なトートバッグです。

バッグの容量はエールラインとさほど変わりません。

スナップボタン開閉なのでエールラインより縦幅が広く使えるのでパソコン等多少大きな荷物も収納できそうです。

こちらも性別年齢問わず使えるデイリーバッグです。

ドーヴィル

2002年頃に発売された『ドーヴィル』

映画の舞台にもなったパリ公開のリゾート地からつけられた名前です。

シンプルな見た目に白いステッチが映えるデザインが魅力だと思います。

 

内側はファスナーポケットが1つのトートバッグ。

着用画像

エルメス/ドーヴィルトートMM/コットンキャンバス/オレンジ/※約170cmの女性スタップが着用しています。

ドーヴィルはサイズ、容量は先ほどのフールトゥと同じです。

バッグ本体とストラップが同色なのでよりシンプルなデザインで、あまりブランド主張したくないという方におすすめです。

 

3種類とも外側にオープンポケットが付いているのでちょっとした荷物も収納できる便利さ。

サイズ展開、ショルダーバッグタイプ、縦型など種類も様々あります。

是非自分に合ったエルメスのキャンバスバッグを探してみてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

おすすめ商品3選

3種類のバッグの違いや、使い勝手についてお分かりいただけましたか?

こちらでは現在かんてい局に在庫のあるエルメスのバッグ3選を紹介していきましょう。

①エルメス エールラインアドPM/リュックサック

エールラインのバッグをリュックにした『エールラインアド』

カジュアルなスタイルにも合いやすく、シンプルなデザインが可愛いバッグとなっています。

両手があくので、小さなお子さんがいる方や旅行用などにも活躍しますね。

②エルメス フールトゥバサスMM/ショルダーバッグ

フールトゥのショルダーバッグ型がこちら『フールトゥバサスMM』

かぶせ蓋なので防犯面もアップしており、肩掛けができるのでより便利です。

サイズ感は大き目なので男性にとくにおすすめのショルダーバッグになります。

③エルメス エールラインポシェット/ショルダーバッグ

こちらは女性にとくにおすすめしたいショルダーバッグ。

エールラインの特徴はそのままに小さなポシェットタイプになっています。

 

ミニバッグが流行る今、キャッシュレス派の方や小さなカバンを探されている方、セカンドバッグなどとしていかがでしょうか。

まとめ

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

今回は、エルメスのよく似た布バッグ「エールライントート」「フールトゥトート」「ドーヴィル」こちらの3種類についてご紹介しました。

3つのバッグの違いや、使い勝手など少しでも参考になれば幸いです。

 

A4サイズが入り、非常に軽量である点も魅力で普段使いやビジネス用バッグとしてもおすすめのバッグになっています。

かんてい局オンラインショップではエルメスの製品を随時販売中です。

是非合わせてチェックしてみてくださいね。

 

おすすめ関連記事はこちら👇

【エルメス】キャンバストートは違いは?布バッグの種類や特徴を解説!!【小牧】

 

ルイヴィトンのプティパレPMが型崩れしやすいのは本当?使い勝手や収納力も徹底解説【春日井】

こんにちは、かんてい局春日井店です。

今回はルイヴィトンの中でも高めのモデル、プティパレについてご紹介。

「高いのに使いにくい!」

「すぐ型崩れしてしまう!」

そんなことになってしまったらとても残念ですよね。

 

今回はそんなプティパレの気になる使用感や型崩れしやすいのか否かについて徹底解説!

実際に持った際のイメージなども掲載しているのでぜひご覧ください。

ルイヴィトンのプティパレとは?

そもそもルイヴィトンのプティパレとはどんなモデル?

ルイヴィトンの数あるバッグの中でも定価が40万を超える高級バッグ。

日常生活にぴったりのスマートで洗練されたモデルです。

流行り廃りのないフォルムでタイムレスなデザインとなっており、シーン問わず使えます。

そんなプティパレは、「使い勝手」や「型崩れ」などのワードと一緒に調べられていることが多め。

実際に所持しているというよりかは購入を悩んでいる人が多い印象です。

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

実際の使い勝手は?

ルイヴィトンの中でも高級モデルのプティパレ。

実際の使い勝手を収納力・サイズ感・持ちやすさ・重さの面で解説してきます。

収納力

まず気になるのは収納力。

大き過ぎず小さすぎないサイズ感ですが、収納力がないと普段使いは厳しいです。

・スマートフォン(iphone11 pro)

・財布

・ハンカチ

・リップ

・鍵

・AirPods

上記の個人的必需品を実際に入れて解説!

すべて縦向きに収納可能な縦幅あり!

実際に縦向きに収納してみると1/3しか埋まりません😲

ついつい荷物の多くなる私でも安心できる収納力でした。

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

横向きに収納してみてもまだまだ入る余裕を感じます。

特に夏場は、お直し用のメイクポーチや持ち運び扇風機、汗拭きシートなど荷物が多くなりがち。

それらを収納しても余裕な雰囲気があります。

600mlのペットボトルも余裕で入ります!

縦にも横にも余裕があり、頼もしいです。

夏場の必需品持ち運び扇風機も収納可能。

持ち運び扇風機は嵩張りやすく、収納できないバッグも多いです。

実際にスタッフの持っているバッグも収納できないものが多く、この収納力には感動しました。

さらに、内側のメインポケットだけでなく外側にもポケットが。

使用頻度の高いスマートフォンやICカード等は別管理ができ、遠出の際も使えます!

▽ほかのプティパレが気になる方はこちら▽

ルイヴィトン プティパレ 在庫一覧

サイズ感

サイズはオフィシャルサイトで見ると、横29×縦18×マチ12.5cm。

実際にハンドバッグとして持ってみると…。

若干横幅が気になりますが、上品な雰囲気に。

クラシックなフォルムで、スーツなどのフォーマルな服装にも合わせやすそうなイメージです。

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

クロスボディバッグとして持ってみると…。

クロスボディバッグとして掛けてみるとすこし大きく感じます。

体に当たりやすく、長時間使用するとすこし疲れを感じそうです。

ワンショルダーとしてかけてみるとこんな感じ。

少しストラップが長めですが、調節できるので問題なし。

意外と持ちやすく、横幅もあまり気になりません。

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

持ちやすさ

ハンドルは太めで非常に持ちやすいです。

持ってみてもアンバランスさがなく、使いやすいアイテム。

しかし、ショルダーストラップは若干細め。

ショルダーバッグとして使用すると肩への負担がありそうです。

▽ほかのプティパレが気になる方はこちら▽

ルイヴィトン プティパレ 在庫一覧

重さ

モノグラムのプティパレだと重さは925.0g(付属品もすべてつけた状態です)

モノグラムアンプラントのプティパレだと重さは997.0g(付属品もすべてつけた状態です)

どちらも実際に持ってみるとずっしりとしており、長時間持つと疲れそうな重さ。

たしかに型崩れしやすいというイメージがついてしまうのも頷けます。

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

型崩れしやすいのは本当?

重めのプティパレ。

実際に型崩れしやすいのでしょうか?

ズバリ、型崩れしやすいです。

 

プティパレはモノグラムとモノグラムアンプラントというラインで製造されています。(2024年8月現在)

中でもアンプラントのプティパレを持っている人が多いイメージです。

実はこのモノグラムアンプラントというラインはカーフスキンという非常に柔らかい素材でできています。

 

体に馴染みやすく、扱いやすいアンプラント。

反面、型やクセがつきやすい素材でもあります。

そのため保管方法次第では簡単に型崩れしてしまうことも…。

↓ほかのバッグも見てみたい!↓

型崩れさせたくない!

せっかく高いバッグを買ったなら型崩れさせたくないと考える人が多いのは当然です。

ではどのような保管をしたら型崩れしにくくなるのでしょうか?

簡単に実践できるのは詰め物。

中に詰め物を入れておくだけで数年後の姿がまったく違います。

詰め方のコツ

詰め方のコツは詰め物をかならず均等に入れること。

実はこれが出来ていなくて型崩れしてしまうことも。

実際にこちらのオンザゴーGMは詰め物が均等に入っておらず、型崩れしてしまったもの。

 

少なすぎず多すぎず、全体に均等に詰め物を詰められれば、とても綺麗な状態で保管することができます。

理想の詰め方としてはこんな感じ。

詰め物は緩衝材や新聞紙などでも代用できます。

 

詰められるものさえあれば簡単なので、ぜひ実践してみてくださいね♪

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

最後に

いかがでしたか?

今回は、プティパレの使用感や型崩れについてご紹介しました。

非常に使いやすく、高級感のあるプティパレ。

特にメインポケット以外にもポケットが豊富だとバッグの中を探しやすく、小分けで収納したい派のスタッフにはとても良いと感じました。

 

保管方法次第で型崩れしやすいというところもありますが、それを補っても余りあるほどに素敵なバッグであることは変わりません。

型崩れも簡単に防止できますのでぜひ実践してくださいね♪

 

今回ご紹介したプティパレはかんてい局春日井店に在庫があります。(2024年8月現在)

直接見たい!という方はぜひお店までお立ち寄りください♪

もちろんお電話でのお問い合わせも大歓迎!

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

【ルイ・ヴィトン真贋】ポシェット・フェリシーの本物・偽物の見分け方をご紹介!!【小牧】

本日は「ルイ・ヴィトン M61293 ポシェット・フェリシー」の本物偽物の見分け方についてご紹介いたします。

今回ご紹介しているバッグはポシェット・フェリシーですが「ルイ・ヴィトンのバッグ」という点では他バッグと共通している点があるかと思います。

 

今回の記事はこのような方にオススメ

・ポシェット・フェリシーの真贋について知りたい

・ルイ・ヴィトンのバッグの真贋について知りたい

 

ルイ・ヴィトン ポシェット・フェリシーの真贋ポイント

ルイ・ヴィトンの真贋ポイントについて、わかりやすい部分を4つご紹介します。

①バッグ内側 タグ

左:本物 右:偽物

写真ではわかりにくいですが、偽物の方は「LOUIS VUITTON」のロゴの入りが浅く、大きさも違っています。

特に文字の刻印で「Lの文字は深いけど、Oの文字は浅い」など、ちぐはぐな刻印の場合は注意が必要です。

光にあてて影の濃さを見てみると刻印の深さはわかりやすくなります。

なかなか注意深く見ることは無いですが、よく見ると細かな違いが浮き彫りになってきます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

②バッグ内側 ロゴ刻印

左:本物 右:偽物

先程の様にバッグ自体にもロゴが入っているモデルも多く、ポシェット・フェリシーも同様です。

刻印の見方は同じですが、まれに刻印ではなく文字が印字されている場合もあります。

ネットで同じ製品を見た時、同じような印字ではなかった場合は用心した方が良いですね。

③バッグ内側 シリアルタグ

左:本物 右:偽物

ルイ・ヴィトンのバッグにはシリアルナンバーが刻印されています。

2020年頃以降はICチップに変更されている為、このタイプは2020年頃よりも前のバッグにしか無い特徴です。

 

この革タグについているシリアルナンバーも、革タグ自体の大きさや文字の大きさ、刻印の深さなど統一されていますので、極端に革タグが大きい・小さいといった場合は注意が必要です。

またヴィトンのシリアルには製造年数を読み取る事が出来る法則があります。

法則について詳しくは、下記URLページをご覧ください!!

人気質屋ブログ~大人気ブランド!LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】のシリアルについて!!~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

④金具部分

左:本物 右:偽物

ショルダーストラップに使用されている金具も本物と偽物で違いがある事が多いです。

ルイ・ヴィトンのバッグ・財布などはファスナーの取っ手やストラップの付け根部分など、かなり多くの場所に金具を使用しています。

 

本物も偽物も金メッキではあるのですが、偽物は色が違ったり、金の処理が雑な場合が多いです。

黄色味が強くなり、表面に縦の筋のような物が見える様になります。

 

今までの部分のと比べると分かりにくいですが、こちらもハッキリと真贋を確認出来る部分の一つです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

かんてい局なら安心安全!!

インターネットが発達している昨今「どこで買うのが安全なの?」と思われる方も多いと思います。

かんてい局では独自のオンラインサイトを運営させて頂いており、こちらに出品されているのは熟練の鑑定スタッフが目利きした本物のみです。

 

安心・安全にお買い物をして頂く事が出来ますし、美品をリーズナブルなお値段で提供しています。

商品点数も多数取り揃えていますので、ルイ・ヴィトンのバッグをお探しの方は、是非ご覧ください!!

 

 

もちろんルイ・ヴィトン以外のブランドも多数取り揃えています。

他ブランド、サイトの品ぞろえ全体をご覧頂ける方は下記バナーからどうぞ!!

 

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

ルイ・ヴィトンに限らず、昨今は有名なブランドである程偽物も出回っており、非常に精巧な物も市場に流通しています。

かんてい局では専門の鑑定士が査定した品物のみを販売させて頂いていますので、安心してお買い求めいただく事が出来ます。

 

買取も販売もブランド品の事であれば、かんてい局にお任せください!!

 

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

【女性におすすめ】旅行用ブランドバッグをご紹介!【茜部】

みなさんこんにちは、岐阜市にあります質屋かんてい局茜部店です!

ブログをご覧頂きありがとうございます。

コロナの流行も落ち着きをみせ、旅行を考えている方は多いのではないでしょうか?

かんてい局に来て下さるお客様も、旅行バッグを探しに来られる方が一気に増えてきました。

なかでもお友達と旅行に行く方のお話をよく聞くのですが、お友達と行くとSNSに写真をアップすることがありますよね!写真映えするとなるとブランドバッグが必須です。

そこで今回は旅行のお供におすすめのブランドバッグをご紹介していきます!

この記事を読んでいただくと様々なブランドの「女性におすすめ旅行バッグ」、「少しでも安く買う方法」が分かるようになっています!

旅行バッグを検討している方の参考にもなると思います。最後までお付き合いください!

この記事は、

  • 旅行バッグをお探しの方
  • ブランドバッグをお探し女性
  • 安く買いたい方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

おすすめ旅行バッグ 3選

旅行にピッタリなアイテムをご紹介します。

ルイヴィトン キーポル45

約:W45cm×H27cm×D20cm

キーポルは旅行バッグとして作られたアイテムです。

スーツケースの中に折りたためるよう、柔らかな素材で作られています。なのでLOUIS VUITTONのお鞄でも軽いアイテムです。

(158cmのスタッフ着用)

キーポルのサイズ展開は45、50、55、60の4種類展開となっています。女性が持つには45が最適サイズです。

☟キーポルをお探しの方はこちら☟

ルイヴィトン ぺガス50

約:W34×H48×D18cm

短期の旅行などにも便利なサイズのお品です。
ルイヴィトンらしい洗練されたデザインは、無骨な見た目になりやすいキャリーバッグというジャンルで、一際目を引くスタイリッシュさです。

(158cmのスタッフ着用)

キャリーケースですので、引っ張るだけで荷物が運べるのでとても楽なアイテムです。

☟ぺガスをお探しの方はこちら☟

エルメス ピュールサングル

約:W38cm×H35cm×D19.5cm

カラフルなピュールサングルは、機能性と遊び心あふれるデザインを備えたキャンバスとレザーコンビのバッグです。側面を彩る馬具の腹帯をイメージしたHストライプは、ポケットのカモフラージュになっています。

(158cmのスタッフ着用)

上記2点のバッグより入る荷物の容量は少なめですが、ちょっとした1泊旅行にぴったりのお鞄です。

☟エルメスをお探しの方はこちら☟

安く買うにはどうすればいい?

旅行用のバッグとなると、毎日使うわけでもないのに何十万円となるのか…と考えてしまう方いらっしゃると思います。

そこで少しでも安く手に入れたいと思う方は多いのではないでしょうか?そんな方は是非中古ショップも視野に入れてみてください!

人が使ったもの買うのって…

知らない人が見に着けていたものを中古で買うの?と抵抗がある方もいらっしゃると思います。中古と言っても様々で、未使用品もあります。中古に抵抗のあるお客様も安心して購入して頂けています。

また旅行バックは汚れやすく、綺麗なまま保つことは難しいです。中古だと気にすることなくガシガシ使うことが出来るのもメリットの一つです!是非一度中古ショップを覗いてみてください!

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

最後に

ブランドバッグを旅行バッグとして使うのも旅の一つの楽しみですよね!

かんてい局では沢山の旅行バッグを取り扱いしています。ぜひ今のうちにゲットしに来てください!

また、質屋かんてい局では月に一度にセールも行っていますので、より安く手に入れることが出来ます。良ければ定期的にご確認ください!

 

【シャネル】アウトレットはあるの?安く買う方法をご紹介!【細畑】

こんにちは!

岐阜市のかんてい局細畑店です☺

本日は「シャネル(CHANEL)のアウトレットはあるのか?/安く買う方法」についてご紹介いたします!

 

シャネルのバッグを安く購入したい方

アウトレットがあるのか知りたい方

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局シャネルの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

 

シャネルにアウトレットはあるの?

シャネル(CHANEL)のアウトレットは、結論から言うとありません!

理由としましては、

・ブランド価値の低下や、ブランドの品格を落とさないための品質管理を行っていること

・職人の手作業で製造しているため、値下げをすることで商品価値を下げないため

というのが挙げられます。

シャネルといえばラグジュアリーブランドの中でも特に高額で、一目置くような印象があります✨

 

アウトレット品とは、在庫が余っている商品や多少の傷などがある訳あり品、型落ち商品などを指します。

しっかりとした品質管理を行っていることもあり、そもそも訳あり品というものが存在しないのかもしれませんね!

 

シャネルのバッグを安く買う方法

少しでも安く買いたい方はぜひ参考にしてみてください♪

 

①海外で買う

一番安く買える国は「フランス」です。

フランスはシャネル発祥、生産地でもあるため、輸送にかかるコストなどの経費が一番安く済みます✨

また、香港やグアムなどの消費税、関税がない国も安く購入できます!

 

メリット

■自分の目で見て購入できる

■日本よりも早く新作を見ることができる

■日本人は免税対象のため10~30%安く買える

デメリット

■旅費がかかる

■素材によっては日本に持ち帰れないことがある

 

フランス旅行の際に購入したり、海外出張が多い知り合いにお願いするのがいいかと思います!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局シャネルの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

 

②中古販売店で買う

日本国内で購入されたい方がほとんどだと思いますが、一番信頼できるのは中古ブランド販売店です!

かんてい局はさまざまなブランドの取り扱いがありますが、シャネルの製品も多数取り揃えています✨

 

メリット

■実際に手に取って見ることができる

■中古品なのできれいなものも安く買える

■廃番品を手に入れることができる

デメリット

■箱や保証書などの付属品が欠品していることがある

■プレミア品は定価よりも高い場合がある

■欲しい商品をピンポイントで探し出すことが難しい

 

未使用品でも、一度人の手に渡ったものは中古品として扱っているため、きれいなものも安く買える傾向にあります✨

当店含め、中古店はしっかり査定して販売していますので一番オススメです☝

買取したものを販売していますので欲しい品物の入荷があるかは予測できませんので注意が必要です☝

当店にもシャネルの製品の取り扱いが多数ございます💓

シャネル在庫一覧 気になる方はクリック!↓

 

③フリマサイトで買う

個人同士で気軽にやりとりでき便利!

購入も販売もでき利用されている方も多いのではないでしょうか✨

 

メリット

■個人同士で気軽、スムーズにやりとりができる

■処分ニーズの場合破格で出品されている場合がある

■ネットで完結するため外出が面倒な方も利用しやすい

デメリット

■偽物等のトラブルに遭うことがある

■状態が詳細にわかりづらい

■保証が無い

 

筆者は買取スタッフですが、フリマサイトで購入したものの持ち込みは基準外となることが多くあります💦💦

購入してから偽物と判明しても返品に時間がかかったり、泣き寝入りになることもありますのでトラブルを防ぐためにも慎重になるのが◎

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局シャネルの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

シャネル(CHANEL)おすすめバッグ

A01112 チェーンショルダーバッグ

\519,800

定番人気のチェーンショルダーバッグは、年々値上がりをしており現在公式では100万円以上する高級バッグです。

こちらは60万円以下で購入でき、製造から約30年経過しており、多少の使用感がありますがまだまだご使用いただけます✨

 

A69900 ツイードチェーンショルダーバッグ

\679,800

シャネルといったらツイードを浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか✨

ネイビーにホワイトとレッドのラインが映えるオシャレなショルダーバッグです!

 

ミニクラシックチェーンショルダーバッグ

\283,800

人気のミニバッグは30万円以下で購入できます✨

 

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局シャネルの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

 

最後に

本日はシャネルを安く買う方法についてご紹介いたしました!

シャネル他、ブランド品を安く購入するなら中古店が一番オススメです!

当店でもシャネルは多数取り扱いがあり、オンラインショップも毎日更新しています✨

ぜひチェックしてみてください!

ページトップへ戻る

MENU