質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ブランド品のお知らせ

【人気?】アガット|ネックレスの選び方【小牧】

個性的なデザインと高品質なアクセサリーで人気のブランド「アガット」

アガットの人気ネックレスとしては、特に「ハートモチーフのペンダント」や「星モチーフのペンダント」などが挙げられますが、その一部の方からは実際に購入したけど「恥ずかしい」、プレゼントでもらったけど「嬉しくない」との意見もあるようです。

引用:https://agete.com/

今回は、アガットの魅力や評判に迫りながら、さまざまな視点からアガットを掘り下げていきたいと思います。

◆アガットをよく知らないけど興味はある方

◆アガットのネックレスを購入検討されている方

◆アガットが好きな方

は是非、最後までご覧ください。

■お電話での問い合わせはこちら☟

ネックレスは人気?

アガットの人気ネックレスとしては、特に「ハートモチーフのペンダント」「星モチーフのペンダント」が注目されています。

ハートモチーフのペンダントは、愛や情熱を象徴するシンボルとして人気を集めています。

ペンダントはシンプルながらも独自のデザインやエレガントなアクセントが施されており、幅広い世代から支持されています。

また、星モチーフのペンダントは神秘的な魅力を持ち、夢や希望を象徴するシンボルとして人気です。

特に、星の形や配置にこだわったデザインが魅力的で、個性的なスタイリングに一層の華を添えます。

ハートモチーフ

引用:https://agete.com/

アガットのハートモチーフのネックレスは非常に人気があります。
ハートは愛や情熱を象徴するシンボルであり、アガットのデザイナーが独自のアプローチでハートを表現しています。

アガットのハートモチーフのネックレスは、繊細で女性らしいデザインが特徴です。

シンプルながらも洗練された美しさがあり、幅広いスタイルに合わせやすい点も魅力です。

ハートモチーフのネックレスは、愛する人への贈り物や自分へのご褒美として選ばれることが多く、アガットの独自のデザインや品質の高さがその人気の一因となっています。

星モチーフ

引用:https://agete.com/

アガットの星モチーフのネックレスも非常に人気があります。

星は夢や希望、輝きを象徴するシンボルであり、アガットのデザイナーがその魅力を独自のスタイルで表現しています。

アガットの星モチーフのネックレスは、繊細さが特徴でありながらも、存在感や華やかさを感じさせる魅力があります。

星の形や配置、装飾の細部までこだわりが感じられ、そのデザインの美しさが多くの人々を惹きつけています。

星モチーフのネックレスは、シンプルなコーディネートにもアクセントを加えることができるため、幅広いスタイルにマッチします。

大切な人への贈り物や自分へのご褒美として、アガットの星モチーフのネックレスを選ぶことは素敵な選択となります。

■オンラインショップはこちら☟

アガットの年齢層は?

アガットのアクセサリーは、幅広い年齢層に向けて展開されていますが、特に20代から40代の女性をターゲットとしています。

20代の女性には、若々しく心の遊びあるデザインが人気です。

例えば、カラフルな宝石や小さなチャームが人気のあるアクセサリーが注目されています。

また、シンプルでありながらも個性的なデザインやモチーフのネックレスも人気です。

30代から40代の女性には、より上品でエレガントなデザインが重視されます。

上品なパールやダイヤモンドを使用したネックレスや、シンプルながらも洗練されたデザインのペンダントなどが人気です。

女性らしさを発揮するロングネックレスも好まれています。

パール

引用:https://agete.com/

アガットのパールネックレスは、上品でエレガントな雰囲気があり、多くの人々に人気です。パールは古くから女性の象徴とされ、その繊細な輝きや優雅さが魅力とされています。

アガットのパールネックレスは、品質ありの高い真珠を使用しており、美しい輝きやカラーが特徴です。

デザインもシンプルでありながら、細部までこだわったエレガントなデザインが多く展開されています。

パールネックレスは様々なシーンで活躍し、フォーマルなイベントや特別な日にぴったりです。

ご褒美や大切な人への贈り物として、アガットのパールネックレスを選ぶことは、上品で華やかな魅力を引き出すことができる素晴らしい選択となります。

ダイヤモンド

引用:https://agete.com/

アガットのダイヤモンドネックレスは、その美しさと輝きにより多くの人々に人気があります。

ダイヤモンドは永遠の輝きと高い貴さを象徴し、アガットのデザイナーがその魅力を最大限に引き出すようなデザインを提供しています。

アガットのダイヤモンドネックレスは、ダイヤモンドのカットやクオリティにこだわりがあり、ダイヤモンドがさらに美しい輝くように設計されています。

また、ダイヤモンドの輝きは着用者の魅力を一層大切に、エレガントな雰囲気を演出することができます。

ご褒美や大切な人への贈り物として、アガットのダイヤモンドネックレスを選ぶことは、優雅さと自分らしさを追求した素晴らしい選択となります。

ロングタイプ

引用:https://agete.com/

アガットのロングタイプのネックレスは、そのエレガントさとスタイリッシュなデザインが人気を集めています。

ロングタイプのネックレスは、首元を美しく飾り、全体のコーディネートにアクセントを加えることができるため、ファッションのアクセントとして優遇されています。

アガットのロングタイプのネックレスは、魅力的なチェーンや繊細なペンダントなど、洗練されたデザインが特徴です。

ロングタイプのネックレスは、普段使いはもちろん、特別なイベントやパーティーなどの華やかなシーンでも活躍します。

自分への特別なご褒美やプレゼントとして、アガットのロングタイプのネックレスを選ぶことは、吟味された自分のスタイルとエレガントな雰囲気を演出する上質な選択となります。

アガットは年齢に関係なく、堅実なスタイルや個性を持つ女性たちに対して魅力的なアクセサリーを提供しています。

トレンドを取り入れながらも、持続的な魅力を持つデザインや上質な素材を使うことで、多くの女性から支持を得ています。

■オンラインショップはこちら☟

アガットのネックレスの評判は?

アガットのネックレスは、一般的に高い品質とデザイン性が高く評価されています。

多くの方からは、アガットのアクセサリーが繊細ながらも耐久性があるため、長く愛用することができると評価されています。

アガットはデザインの幅広さやトレンドを取り入れたアイテムの提供においても定評があります。シンプルでエレガントなデザインから、個性的でユニークなデザインまで、様々なスタイルのネックレスが取り揃えられています。

使用するシーンやニーズに合わせて選ぶことができます。

そもそもアガット「agete」は、1990年の東京・青山骨董通りで生まれたジュエリーブランドです。

現在は全国各地の商業施設へ進出し、有名デパートでも取り扱われるほど高い知名度を誇ります。

ブランド名の「agete」はフランス語で「アクセサリーを身につける」という意味を持ちます。

デザインや素材選びにこだわり、個性的でありながらも上品なアクセサリーを提供することを目指し、トレンドを取り入れつつも長く愛用できるデザインを追求しているため、シンプルでありながらも個性的なアイテムや、クラシックでエレガントなアイテムは、その独自性と高品質なアクセサリーで多くのサポートを集め、世界中で人気を博しています。

■関連記事

可愛らしいアクセサリーが入荷中!!agete【アガット】アクセサリーをご紹介致します!!【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【小牧】

アガットが「恥ずかしい」「嬉しくない」と言われる理由

①好みやスタイルの違い

アガットのアクセサリーは華奢な感じで、一部の人には好みに合わない場合があり 「恥ずかしい」という感想が出ることがあります。

アガットのアクセサリーは比較的シンプルで繊細なため、他のジュエリーブランドのような存在感や華やかさを感じにくい場合もあります。

そのため、個々の好みやファッションスタイルによっては「残念」という感想が出る可能性がありますが、全ての人に合わないというわけではありません。

②齢層若いイメージ印象

アガットが比較的若い年齢層向けのイメージがあるため、「恥ずかしい」と感じられる声もあります。

実際には、アガットはジュエリーブランドの中では年齢幅が広いブランドですが、若干アンティークなイメージがあるために年齢にマッチしないデザインもありますが、これは好みの問題だと思います。

③価格価値の不一致

年齢に関係なくアガットのアクセサリーが安っぽく感じられるという意見があります。

ハイブランドのアクセサリーを普段から使っている人などは、アガットが一般的なブランドには入らないイメージを持っているため「安っぽい」と言われています。

しかしアガットのアクセサリーが安っぽく感じられるかどうかは、個人の感じ方や自分の経験と好みによって違うものと言えますので私は立派なブランドだと思っています。

■お電話での問い合わせはこちら☟

アガットのネックレスを選ぶ方法は?

好みのデザインを選ぶ: アガットのネックレスは多種多様なデザインがありますので、自分の好みやスタイルに合ったものを選ぶことが重要です。

素材とアレルギーに注意

アガットのネックレスには18金やシルバーなどの素材が使われていますが、自分自身のアレルギー反応を考えて選ぶことが大切です。

石の種類を選ぶ

ダイヤモンドや誕生石など、様々なストーンが使用されたネックレスがあります。

特別なシーンには一粒ダイヤが、個性を表現したい場合は誕生石を選ぶと良いでしょう。

モチーフとサイズ感に注目

アガットのネックレスにはホースシューやハートなどのモチーフがあります。

自分の印象や好みに合わせて選びましょう。また、モチーフの大きさやネックレスのサイズ感も重要な要素です。

耐久性と価格を大切

ネックレスは長く愛用したいアイテムですので、耐久性や価格にも注意しましょう。

アガットのネックレスは一生使えるアクセサリーとしても人気があります。

 

これらのポイントを考慮しながら、アガットのレディースを選ぶと満足度の高いアイテムが見つかると思います。

アガットを安く購入する方法は?

アガットにはアウトレット店舗が存在し、一部の商品が割引価格で販売されております。

静岡県

御殿場プレミアム・アウトレット

取り扱いアイテム:ジュエリー

営業時間:10:00-20:00

〒412-0023

静岡県御殿場市深沢1312

区画:2647

TEL:0550-70-1688

三重県

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島

取り扱いアイテム:ジュエリー

営業時間:10:00-20:00

〒511-1135

三重県桑名市長島町浦安368

ノースエリア 2F

TEL:0594-87-7433

兵庫県

神戸三田プレミアム・アウトレット

取り扱いアイテム:ジュエリー

営業時間:10:00-20:00

〒651-1515

兵庫県神戸市北区上津台7-3

TEL:078-597-6289

佐賀県

鳥栖プレミアム・アウトレット

取り扱いアイテム:ジュエリー

営業時間:10:00-20:00

〒841-0005

佐賀県鳥栖市弥生が丘8丁目1番地(2010区画) 1F

TEL:0942-85-7787

沖縄県

沖縄アウトレットモールあしびなー

取り扱いアイテム:ジュエリー

営業時間:10:00-20:00

〒901-0225

沖縄県豊見城市豊崎1-188

Shop no.310

TEL:098-891-6022

これらの店舗でアウトレット販売が行われており、アガットの商品を割引価格で手に入れることができます。

■お電話での問い合わせはこちら☟

まとめ

いかがでしたでしょうか?

アガットのアクセサリーは、可愛らしさと大人っぽさが絶妙にミックスされたイメージを持っています。

そのデザインは、懐かしさを感じさせるアンティークな雰囲気から、シンプルで美しいデザインまで多様に展開されています。

アガットのアクセサリーは、日本製ならではの繊細さが特徴であり、その品質の高さは多くの人に支持されていますので若い世代から大人世代まで幅広い層に人気があります。

自分に合ったアガットのアクセサリーを見つけることで、自分の個性やスタイルを選ぶことができますのでぜひ、自分らしさを表現してみてください。

【バランスだけじゃない】タサキ「デインジャー」シリーズとは?チェンソーマンともコラボ!【北名古屋】

こんにちはかんてい局北名古屋店です。

タサキといえば、パールとダイヤモンドを使用し、

冠婚葬祭や結婚指輪としても使われることが多いブランドかと思います。

 

その中からTASAKIのアイコンシリーズ「denger(デインジャー)」。

上品ながらも、刺や牙などのカッコイイモチーフを取り入れたデザインが人気の高いジュエリーです。

聞いたことはあるけど、、、

『デインジャーってどんなシリーズなの?』

など、よくは知らないという方も多いのではないでしょうか。

また、デインジャーシリーズは漫画【チェンソーマン】ともコラボレーションをし一時期話題にもなりましたね。

今回はTASAKIの「デインジャー」シリーズについて解説していきたいと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事では、

・TASAKI『デインジャー』シリーズとはなにか?

・TASAKI(タサキ)のアクセサリー購入をお考えの方

・デインジャーシリーズのアクセサリーが欲しいと考えている方

の参考になればと記載させていただいております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟商品に関するお問い合わせはこちら☟

☟『TASAKI』の商品一覧はコチラ☟

【バランスだけじゃない!】人気あるデインジャーシリーズとは

タサキのアイコンシリーズといえばバランスというイメージの方が多いと思いますが、

デインジャーシリーズはご存じでしょうか?

 

タサキのジュエリーは『パール』と『ダイヤモンド』を使用した

シンプルなデザインが多いですが、

デインジャーシリーズは、神秘的で不思議な魅力を醸し出す危険生物に感化され

温かみのあるパールと”牙”や”棘”というモチーフを組み合わせた

モダンな輝きを増した人気シリーズなのです。

「デインジャー」の意味とは?

2009年にジュエリーブランド『TASAKI(タサキ)』が、

デザイナーのタクーン・パニクガル氏をクリエイティブディレクターに加え、

食虫植物やサソリ、サメなどの危険生物をテーマにした

「danger(デインジャー)シリーズ」を発表しました。

☟商品に関するお問い合わせはこちら☟

☟『TASAKI』の商品一覧はコチラ☟

デインジャーシリーズ種類【一覧】

デインジャーシリーズには数種類のデザインがあるのも魅力です。

それぞれに違う植物、動物からインスパイアされた特徴的なジュエリー多数!

それでは早速レギュラーコレクションを一部ご紹介していきます。

☟『TASAKI』の商品一覧はコチラ☟

【リング・指輪】

danger signature デインジャーシグネチャー

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-signature/

妖艶な危うさを秘める食虫植物からインスパイアされたデインジャーシグネチャー。

食虫植物の葉が開き獲物を狙うような特徴的な形をしたリングでシリーズを代表するデザインの一つです。

danger trap デインジャートラップ

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-trap/

トゲを持った食虫植物が仕掛ける魅力的な罠、その口元を象るようなパールの曲線とゴールドのトゲがモチーフです。

danger diamonds デインジャーダイヤモンド

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-diamonds/

食虫植物の危険を秘めた美しさをダイヤモンドの輝きで表現しています。

danger ultimate デインジャーアルティメット

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-ultimate/

デインジャーを象徴するシグネチャーリングがベースとなったコレクション。

TASAKI独自のデインジャーカットを施したダイヤモンドのトゲがあります。

☟商品に関するお問い合わせはこちら☟

【ネックレス】

danger fang デインジャーファング

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-fang/

野性的な美しさを宿すかファングス(牙)のモチーフにした「デインジャーファング」のコレクション。上記のネックレスは周りにダイヤモンドをあしらったもので非常にゴージャスな印象ですね。

danger plus デインジャープラス

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-plus/

柔らかな曲線に美しいトゲのシルエットがエッジが効いているデザインのデインジャ―プラス。

anger claw デインジャークロウ

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-claw/

ワイルドなかぎ爪をグラフィカルなモチーフが特徴のデザインです。

danger neo デインジャーネオ

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-neo/

3珠並んだパールにトゲをあしらったデインジャーネオです。

モチーフが割と小ぶりな印象で、デイリー使いにもさりげなく使えます。

☟『TASAKI』の商品一覧はコチラ☟

【ピアス・イヤリング・イヤーカフ】

dabger tribe デインジャートライブ

 

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-tribe/

ひっそり森の奥で群生する、繊細で可憐なフォルムと刺を持つ食虫植物をイメージされたコレクション。トゲ部分が外側へ飛び出すような見た目をしているのが特徴です。

danger scorpion デインジャースコーピオン

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-scorpion/

名前からも想像が付くこちらのコレクションは、その名の通りひっそりと毒を潜ませた体を持つサソリからインスパイアされています。

サソリの骨格のような形をしたゴールド部分にパール、そして爪がデザインされているのが特徴的です。

danger fringe デインジャーフリンジ

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-fringe/

妖艶な危うさを秘める食虫植物からインスパイアされたこちら。

シリーズの中でもフリンジの繊細なデザインがエレガントな印象です。

danger spike デインジャースパイク

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-spike/

パールが引き立つデザインとなっているデインジャースパイク。

多数のとげがパールの周りにあしらわれており、スタイリッシュな印象があります。

danger gulper デインジャーガルパー

https://www.tasaki.co.jp/jewellery/tasaki-collection-line/danger/danger-gulper/

鋭い牙をもつサメの顎がデザインモチーフとなったデインジャーガルパー、広い海で生きるサメの野性的で危険を秘めた美しさを抽象的に表現しています。

☟商品に関するお問い合わせはこちら☟

人気シリーズ【デインジャートライブが入荷しました!】

2023年5月、現在も公式サイトで売られているデインジャーシリーズから

『dabger tribe デインジャートライブ ラージ イヤリング』がかんてい局北名古屋店に入荷致しました。

dabger tribe デインジャートライブ ラージ イヤリング

ひっそり森の奥で群生する、繊細で可憐なフォルムと刺を持つ食虫植物をイメージされたコレクション。トゲ部分が外側へ飛び出すような見た目をしているのが特徴です。

少し大ぶりなサイズ感となっており、コーディネイトのアクセントなどにもぴったりです。

金額(店頭価格):469,800円税込

地金素材:K18YG(イエローゴールド)

付属品:外箱 箱 保証書

店頭だけではなくオンラインストアでも同時販売中ですので是非、

チェックしてみてくださいね。

☟商品購入ページはこちらから☟


また気になる点ございましたら、気軽にお問い合わせください。

☟『商品』に関するお問い合わせはこちらから☟

漫画【チェンソーマン】×タサキ【デインジャー】のコラボレーション

2022年に人気漫画【チェンソーマン】×TASAKIのコラボレーションがされました。

食虫植物や自然界の生き物をモチーフとしモダンなデザインの「デインジャー」とオリジナリティあふれ過激な演出、展開が特徴的な人気漫画「チェンソーマン」。

作中に登場した「ポチタ」等の要素を盛り込んだスペシャルな期間限定のコレクションとなっています。

(※現在は販売終了したコレクションです)

 

本田翼さんや高杉真宙さんなどが着用されています!!

本田翼さん

引用:https://spur.hpplus.jp/jewelry_watch/special/a01_tasaki2206/area08/

高杉真宙さん

引用:https://www.mensnonno.jp/fashion/204232/area02/

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回はTASAKIのデインジャーシリーズについてまとめてみました。

バランスシリーズ以外にも興味があるかたや、ジュエリー購入をお考えの方など少しでも参考に

なりましたら幸いです。

北名古屋店ではタサキの商品以外にも多数のジュエリー、ブランド品を取り扱っております、気になる方はぜひ一度オンラインストアなどもご覧ください!

☟『ジュエリー』の商品一覧はコチラ☟

☟『商品』に関するお問い合わせはこちらから☟

【女性必見】シャネルのピアスはダサい?選び方や人気なデザインご紹介します!【大垣】

こんにちは!

かんてい局大垣店です。

本日は、女性であれば誰もが憧れるシャネルのピアスについてお話していきたいと思います。

シャネルのピアスはとても人気が高いと思っていましたが、ネット上を見ると『シャネル ピアス ダサい』と検索ワードが出ているようにちらほらとマイナスな意見もみられました。

本当にそうなのでしょうか?

お話していきたいと思います♪

 

こちらの記事は、

・シャネルのピアスの購入を検討中の方

・シャネルのアクセサリーをお探しの方

・シャネルがお好きな方

・アクセサリーがお好きな方

におすすめの記事となっています。

是非、最後までご覧ください。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

シャネルのピアスはダサいの?

結論、決してダサくはありません!!

シャネルといえばマトラッセなどのバッグを思いうかべる方も多いかもしれませんが実は、ジュエリーやアクセサリーも大変人気なのです。

ピアスは定番のココマークのシンプルなデザインから、繊細で凝ったデザインのものまでバリエーションが豊富です。

コレクションのものによって人気なものは、ブティックで品切れもあったりするとか、、、

デザイン性に優れたシャネルのピアスは、新作はもちろん、ヴィンテージのものも注目が高いです。

☟シャネルのアクセサリー、ジュエリーはこちらから☟

ダサいと言われてしまう理由とは?

『シャネルのピアスがダサい。』と言われてしまう理由としては、

・コスチュームジュエリーだから

・主張が激しいから

といった理由があるようです。

①コスチュームジュエリーだから

ジュエリーは大きく分けると『ファインジュエリー』と『コスチュームジュエリー』の2種類があります。

よく雑誌やSNSでみるようなシャネルのピアスは、コスチュームジュエリーであることがほとんどで、コスチュームジュエリーはイミテーション素材を使ったもののことを言います。

何万円もするシャネルのパールがイミテーションという事もあり、シャネル風というアクセサリーも作られやすくなり、類似商品が多く出回っていることからダサい…安っぽい…といった意見が出てしまっているようです。

②主張が激しいから

ヴィンテージシャネルのアクセサリーのイメージからすると大きくてギラギラしている物が多いため、ブランド主張がかなりあるので苦手だと感じてしまう方もいるかもしれません。

現在も公式でビジューがたくさん付いたピアスが売られていますが、とてもインパクトがあり、若干時代遅れを感じてしまうという意見もありました。

ですが、シャネルのピアスはデザインも豊富ですのでココマークのみの主張の少ないシンプルなピアスも展開されています。

シンプルなデザインのピアスですと上品に付けられますので、ブランド主張が強いものが苦手な方も挑戦しやすいかと思います。

☟NEWアイテムが欲しいと思った方は下取で更にお得にGET☟

バッグ査定フォーム

シャネルのピアスは安い?

シャネルのピアスはブランドの中でも比較的お安く手に入れることが出来ます!

ダサいという意見の理由の1つにコスチュームジュエリーだからという理由がありましたが、逆に金やプラチナといった高額な素材の商品ではないため、一つ一つのパーツにかかる費用を抑えられるという魅力があります。

その為、デザイン性に優れているのに手が届くような価格帯で購入ができるのです。

また、コスチュームジュエリーは高価な素材を使用しない分、たくさんのクリスタルビジューやフェイクパールを用いた豪華なアイテムを作ることも可能なのです。

ハイブランドながらコスチュームジュエリーのラインナップを幅広く取り揃えているのも、シャネルアクセサリーの魅力ですね。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

シャネルのピアスの印象とは?

シャネルのピアスはエレガントで上品なお大人な女性という印象が多いようです。

シャネルをファッションの中心にしてしまうとどうしても派手になりすぎてしまって重圧感を与えてしまいますが、ピアスだとさりげなくブランドアピールもできるので、より上品な印象になりますね。

「何カラットの宝石を身につけるかが問題なのではなく、大切なのは洋服にいかにマッチしたジュエリーをつけるかということ。」

というココシャネルの言葉があります。

耳元にキラキラとさりげなく揺れるシャネルのピアスが強く美しい女性の魅力を最大限に引き出してくれますよ!

☟NEWアイテムが欲しいと思った方は下取で更にお得にGET☟

バッグ査定フォーム

シャネルのピアスは何歳まで?

デザイン等にもよりますが、20代から何歳までも素敵に着けて頂けます!

シャネルの年齢層が20代から60代までと幅広いので、もちろんピアスも長く愛用が出来ます。

20代女性はシャネルというブランドに憧れはありますが、マトラッセなどのバッグは公式の価格という部分でも簡単に購入ができるわけではないと思いますし、適応な年齢層ではないという意見もあります。

その点、ピアスは比較的安価ですのでファーストシャネルとしてもオススメなアイテムです。

好みや年齢に応じて、ご自身に合ったデザインがございますが、シャネルのピアスはバリエーションが豊富なのでピッタリなアイテムが見つかりやすいですよ♪

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

3つの選び方

1.素材で選ぶ

上記でもお伝えしましたが、シャネルのピアスに「ファインジュエリー」と「コスチュームジュエリー」の2種類があります。

2種類の違いは素材の部分にありますが、価格も違ってきます。

素材で選ぶ点で気を付けて頂きたいのは、

・金属アレルギーの有無

・パーソナルカラー(肌の色)に合う色か

という点です。

シャネルのコスチュームジュエリーは金属アレルギーの原因となり得るメッキ素材が使用されているアイテムも多いので金属アレルギーがある方は注意が必要です。

お値段に差がありますが、アレルギー反応が出る方は金やプラチナが使用されているファインジュエリーから選ぶのが安心です。

また、パーソナルカラーによってもしっくりくるピアスカラーがあります。

顔の近くにつけるピアスは顔の印象も左右するので、自分の顔色を明るく見せてくれるものを選ぶのがオススメです♪

☟カラー別!アクセサリー選びについて詳しくはこちらから☟

【必見!】あなたに似合うのはゴールドかシルバーかどっち?カラーの選び方とオススメ商品ご紹介!【大垣】

2.価格で選ぶ

金やプラチナを贅沢に使用した100万円弱と高額なものもあれば、10万円程で購入ができる手の届きやすい値段のものというように素材によってかなり価格の差があります。

コスチュームジュエリーだから安っぽいという事は決してなく、素材にコストがかからない分さまざまなパーツを組み合わせて華やかなデザインに仕上げたものも多いので、あらかじめご自身の予算を設定しておくと選びやすいと思います。

3.デザインで選ぶ

シャネルのピアスのデザインはシンプルなものからラグジュアリーなものまで幅広いデザインで展開されています。

現在の新作から過去のブームとなっているヴィンテージピアスまで数多く販売されていますが、長年変わらず販売されている定番の形もあります。

その中での定番アイテムといえば、まず初めに挙げられるのがココマークのシンプルなピアスではないでしょうか。

一見シンプルなココマークのデザインですが、一目見てシャネルのピアスであると分かり、主張も控えめですのでとても上品なアイテムです。

その他には、パールをメインとしたデザインや、カメリアモチーフのものもあり、ファインジュエリーではブランドを象徴するマトラッセのステッチをモチーフとしたココクラッシュシリーズなどもあります。

種類が豊富で好みやシーンに合わせて選びやすいピアスが勢ぞろいしておりますので、ぜひお気に入りのピアスを見つけてみてください♪

☟シャネルのアクセサリー、ジュエリーはこちらから☟

☟NEWアイテムが欲しいと思った方は下取で更にお得にGET☟

バッグ査定フォーム

人気なデザインとは?

シャネルのピアスの中で人気が高いのは、

『パール』と『ハート』がモチーフとなったデザインです。

○パール

パールデザインのピアスはフェミニンで華やかな印象を与えてくれます。

シャネルのピアスにおいて需要な素材であるフェイクパールの色は真っ白というよりは、若干黄色みのあるアイボリーに近い柔らかな色味になっています。

温かみのあるフェイクパールはシャネルの持ち味の1つです。

○ハート

シャネルのブランドのイメージがカチッとした強い女性のイメージですが、ハートモチーフのピアスだと一気に女性らしいキュートな印象になります。

ハートモチーフは可愛くて気になるけどうまく合わせられそうにないなぁと心配な方も、シャネルの場合はモノトーンやゴールド、シルバーといった落ち着いた色合いのアイテムも多いので変に浮いたりせず、取り入れやすいアイテムとなりますよ!

シャネルのアクセサリー、ジュエリーはこちらから☟

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

まとめ

いかがでしたか?

本日は『シャネルのピアスがダサいのか』についてお話してきました。

シャネルのピアスはデザインも豊富で年齢層も幅広く愛用していただける魅力がつまったアイテムなので決してダサくありません。

購入をお検討中の方は安心してくださいね♪

かんてい局ではバリエーション豊富なシャネルのピアスをご用意しております!

また販売のみならず、お買取にも力を入れておりますので、昔買ったけど使ってない、眠ったままになっている商品などは是非一度お気軽にご査定させてください。

出来る限りの査定をさせて頂きますのでぜひ、かんてい局大垣店へお越しください。

ご来店をお待ちしております♪

☟シャネルの買取実績はこちらから☟

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

 

【ティファニー】50代女性におすすめ!人気の指輪5選【小牧】

【2024.2.24追記】【2024.6.15追記】

女性に人気のアクセサリーのブランドと言えばカルティエやティファニーではないでしょうか?

その中でも本日は幅広い年齢層に人気のティファニーの指輪についてご紹介していきたいと思います。

着用する上で気になるのはやはり

・年齢層

その他にも

・ティファニーは痛い?

・人気の指輪は?

・どの指につけるのがベスト?

などで悩まれる方が多いようです。

そこでこのブログを読んで頂く事で皆様の悩みを解消していけたらと思います。

今回のブログでは

50代に人気のティファニーの指輪

についてご紹介していきたいと思います。

・ティファニーの指輪の購入を検討されている方

・ティファニーの指輪に興味がある方

・ティファニーの指輪が好きな方

には是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

また解説だけでなくティファニーの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますので是非お時間がありましたらオンラインストアもご覧下さい。

 

☟ティファニーの在庫はこちらから☟

50代はイタい?

結論からお伝えします!50代でティファニーの指輪はイタくありません!!

しかしながら、若い頃に買ったシルバー素材のオープンハートやナローリングを使うのに抵抗があるという方が多いのも事実です。

そういった場合は、重ね付けをしたり素材を変えれば大丈夫!!

昔はなけなしのお金で初めてのブランドアクセサリーを購入する事が多かった為、価格が安いシルバー素材を選んでいたと思いますが、年齢を重ねた今は重厚感のあるプラチナやゴールド素材のリングを付ければ大人の女性の魅力が引き立ちますのでつけていてもはずかしい気持ちになる事はないでしょう。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

50代女性に人気の指輪は?

ではどのようなリングが50代で人気なのでしょうか?

ティファニーといえば、シルバー素材のハートモチーフの物が多い印象ですが、実際にはどのようなリングが人気なのでしょうか?

ここからは人気の指輪を紹介していきたいと思います。

 

そのた関連記事はこちら☟

【カルティエ】50代の女性に人気の指輪は?【小牧】

①Tワイヤーリング

「T」のモチーフをあしらった、シンプルな美しさが際立つリングです。

ダイヤ付きになると一気にラグジュアリーさがアップし大人の女性を感じられます。

2014年9月に発売され人気が沸騰し、現在も人気の高いシリーズです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

②ノットリング

ノットの特徴的なモチーフである絡み合う両端の部分は、人々を結びつける絆の力を象徴しています。

ノットシリーズは2022年1月から発売されたばかりのまだまだ新しいシリーズの為、他の人と被りにくいかもしれません。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

③Tワンナローリング

エッジにカットが施されたデザインが、大胆で力強い存在感を放つワイルドリングです。

ティファニーのアイコニックなモチーフを再構築したティファニーのTワンデザインは、一人ひとりが持つよさと、限りないパワーを象徴し、内に秘めた輝きを解き放ちます。

2020年の4月から販売が開始されたシリーズの為、人と被りにくく、若いという印象よりも落ち着いた印象のリングです。

また女性だけでなく男性にも人気のデザインの為、ペアリングとしても最適です。

 

④アトラスリング

繊細なローマ数字が特徴の優美なアトラス クローズド ナローリングです。

ティファニーのニューヨーク本店に掲げられたアイコニックなアトラスクロックに着想を得て誕生した指輪です。

シンプルなので重ね付けにも最適です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

⑤オープンハート

愛する事への祝福の意が込められた、シンプルで刺激的なシャープのオープンハートです。

すっきりとした流麗なデザイン時代を超えて愛されるエレガンスを体現しています。

シルバーに比べるとかなりの高級感があり、時代を感じさせません。

 

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

ティファニーを付けている人は?

ティファニーはカルティエに比べハートやリボンがモチーフが多い為、可愛らしい印象のブランドです。

素材はシルバーからプラチナやゴールドまで選択支が豊富で、価格帯も安価の物から選べる為、普段使いしたい方にピッタリのブランドです。

年齢層

ズバリ20代から60代迄の幅広い年齢層に人気のブランドです。

若いイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、ティファニーは女性の憧れのブランドであり、年代は問わず50代や60代の方にも好まれるブランドです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

どの指に着ける?

『好きな指に着ける』

のが一番いいかと思います。

しかし最近はティファニーのリングを小指に付ける「ピンキーリング」も人気です。

プラチナやゴールドの金額が張るリングは人差し指や中指に!!

シルバーや華奢なタイプのリングはピンキーにするとかわいいですね。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

結婚指輪(ペアリング)の買い替え?

ティファニーの指輪を50代.60代になってから購入される方も多いようです。

50代にもなると子育ても一段落して経済的な余裕が出てくる夫婦が多いので、買い替えによって納得のいく品質の指輪を身に着けることができます。

例えば夫婦の特別な日に、記念品として結婚指輪を買い替えるという人も多いようです。

結婚して10年、20年、30年といった節目の記念日や、結婚記念日などのアニバーサリーはもちろん、子供が成長し巣立った記念として、改めて夫婦としてのこれからを確かめ合う記念にするという人方もいらっしゃるようです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

ご覧頂いた様に、ティファニーのリングは50代でも痛くはないですし、

20代から60代迄の幅広い年齢層から愛されるブランドという事をご理解頂けたと思います。

これから購入を検討されている方に参考にして頂けると幸いです。

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

【ヴィトン好き必見】ミニバッグの魅力とおすすめ3選【春日井】

 

皆様こんにちは☀

かんてい局春日井店です!(^^)!

本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます!

今回は近年人気が上昇し続けているミニバッグの魅力と、

ハイブランドの中でも定番人気なルイ・ヴィトンのミニバッグをご紹介します!

・いまさら聞けない!?ミニバッグが人気な理由を知りたい!

・ルイ・ヴィトンが好き・興味がある!

・ミニバッグの購入を検討している👜

・遠出、遠征、旅行の予定がある🛫

という方にぜひ読んで頂きたいです。

👇ルイ・ヴィトンの買取、販売商品についてお気軽にお問い合わせください!👇

◇今、ミニバッグをオススメする理由

数年前からトレンドとして取り上げられていたミニバッグですが、

何故いまさらテーマとして取り上げたのか?

理由は大きく分けて2つあります!

1.所持しているアイテムがコンパクトになった👛

今まで筆者自身もミニバッグに対し「持つ必要があるのか?」と疑問を感じていたのですが、

長財布から折り畳み財布に新調したことでミニバッグの便利さに気づきました🌟

2.ミニバッグならではの使い勝手の良さ

ライブやコンサートに行くのが趣味でライブの為に県外に遠征することも多々あるのですが、

特に遠征の際は荷物が多くなってしまいバッグの中が混沌としてしまう事が多く、

収納力は充分にあるもののどこか不便さを感じてしまう事が多かったです・・・💦カバンの中の荷物が見つからない人のイラスト(女性)

しかし、ミニバッグに財布と携帯だけを入れ、

それ以外の必需品をサブバッグに収納するようになってからは

意図せずバッグの中を整理できるようになり不便さを感じなくなりました◎中が綺麗なバッグのイラスト

ライブやコンサート等のイベントに対する規制も緩み始め、

初めてイベントに参加する方も多く見受けられたので、

今ミニバッグをテーマとして取り上げました👜

 

◇ミニバッグの魅力✨

ミニバッグの魅力を3点ご紹介します!

1.持ちやすさ

ミニバッグといっても実用性の高いものが多く、

財布・携帯・ハンカチ・リップ・エコバッグ等のちょっとしたお出かけや

買い物等の必需品は入る物が多いです👜

また、小さいからこそ荷物が減り不必要なものを減らすこともできます!

2.デザイン性

 

Salvatore Ferragamo【サルバトーレフェラガモ】214771 ミニショルダーバッグ チェーンショルダー ポシェット 小物入れ 肩掛け 鞄 かばん レザー ブラウン系 ゴールド金具 小さめ シンプル ガンチーニ レディース ブランド【中古】USED-6 質屋かんてい局春日井店 k22-6225

ミニバッグには上の画像のようなシンプルで

どんなコーディネートにも合わせやすいデザインのものも勿論ありますが、

小ぶりなサイズのミニバッグだからこそ挑戦できるような

遊び心に溢れたデザインも数多く存在します👀❣

引用元:https://bluex3.theshop.jp/items/46955010

 

「プラダ トライアングル」 ウィメンズバッグ(H14×W26×D12cm) 275,000円

引用:https://www.fashion-press.net/news/83107

ミニバッグはバッグとしても勿論お使い頂けますし、

コーディネートのワンポイントやアクセサリー感覚で楽しむこともできます✨

3.便利

「持ちやすさ」でもご紹介した通り、ちょっとしたお出かけに必要なものは収納可能な為、

1つ持っていると便利なのですが、中にはハンドバッグ兼ショルダーバッグとして

お使い頂ける2WAYタイプものも多く、

シーンや気分に合わせて切り替えることが出来るのも魅力の1つです💡

 

◇ルイ・ヴィトンのミニバッグ3選✍

ここでは、「ミニバッグの魅力」にて紹介した3つの観点も含めて、

現在質屋かんてい局春日井店に在庫があるルイ・ヴィトンのミニバッグを

いくつかご紹介していきます💬(2023年5月時点のものとなります。)

1.M41160 アルマBB

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】M41160 アルマBB ハンドバッグ ショルダーバッグ 2WAY エピレザー レッド系 赤色系 コクリコ シルバー金具 小さめ 定番人気 レディース【中古】USED-7 質屋かんてい局春日井店 k23-1479

◆ランク:USED-7(使用感はあるが、程度の良い美品)

◆サイズ:約W23.5×H17×D2~11.0cm(上部~底面)

◆オンラインショップ販売価格:¥143,800 税込

アルマBB

1つ目にオススメするアルマBBは、1934年に発売された「アルマ」

小ぶりなサイズ感にしたモデルです👜

2010年に登場した比較的新しめのモデルで、

サイズ感の兼ね合いもあり斜め掛けが可能になりました◎

魅力

【持ちやすさ】

「アルマ」は底面近くまでジップが付いているのが

魅力の内の1つでもあり、出し入れがスムーズに行えます!

内ポケットもありますので、無くしがちな切符や領収書などを別に収納することも出来ます🎫

【デザイン性】

定番人気な「アルマ」を縮小解釈したものになりますので、タイムレスなフォルムです👜

ビビッドな赤色(コクリコ)はコーディネートのワンポイントとしても楽しめるアイテムです!

【便利さ】

ハンドバッグとしてもお使い頂けますが、

ショルダーストラップが付属しておりますので「BB」ならではの

斜め掛けとしてもお使い頂けます✨

エピ・レザーを使用しておりますので、

カジュアルな服装にもシックな服装にも合わせやすく

シーン問わずお楽しみいただけるかと思います🌃

👇お問い合わせはこちら👇

M44141 ロッキーBB

LOUISVUITTON【ルイ・ヴィトン】M44141 ロッキーBB 2WAY ハンドバッグ ショルダーバッグ 斜め掛け 鞄 かばん モノグラム キャンバス ブラウン系 レザー ブラック 人気 パドロック モチーフ レディース 小さめ【中古】USED-7 質屋かんてい局春日井店 k23-1007

◆ランク:USED-7(使用感はあるが、程度の良い美品)

◆サイズ:約W21×H16×D7.5cm

◆オンラインショップ販売価格:¥205,800 税込

ロッキーBB

2つ目に紹介するのは、定番人気のモノグラムとスムースレザーを組み合わせた、

可愛らしさと高級感を兼ね揃えた「ロッキーBB」です。

大き目サイズのゴールドカラーパドロックが小ぶりなサイズ感に大胆さを演出します🔐

魅力

【持ちやすさ】

こちらのロッキーBBは、マグネットボタン式で開閉しやすく、

収納した物の視認性も◎バッグの中を探す手間なくお目当ての物を取り出せます!

また、アルマBBと同様に内側にポケットもついておりますので

無くしがちな切符や領収書などを別に収納することも出来ます🎫

【デザイン性】

現在店舗にある在庫はお写真の通り、

モノグラム×ブラック(ノワール)のものになりますので比較的シンプルなデザインです👜

大き目のパドロックが煌びやかさを演出してくれますので、

シーン問わずお使い頂けるデザインです❢

【便利さ】

こちらのロッキーBBは、ハンドバッグとしてもお使い頂けますし

ショルダーストラップも付属しておりますので、ショルダーバッグとしてもお使い頂けます👏

モノグラムキャンバスとスムースレザーの組み合わせで、

カジュアルさと高級感を持ち合わせておりますので、シーン問わずお使い頂けます🌃

👇お問い合わせはこちら👇

M51980 ポシェット・アクセソワール

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】M51980 ポシェット・アクセソワール モノグラムキャンバス ブラウン系 ゴールド金具 ポーチ ハンドバッグ 小さめ レディース 女性用 鞄 小物入れ ブランド 定番 人気 茶系【中古】USED-6 質屋かんてい局春日井店 k23-1826

◆ランク:USED-6(使用感があり、キズや汚れがあるが、使用上問題のない中古品)

◆サイズ:約W21×H12.5×D4cm

◆オンラインショップ販売価格:¥68,980 税込

ポシェット・アクセソワール

3つ目にご紹介するのは、登場当初はバッグインバッグとして発売されていた

「ポシェット・アクセソワール」です👝

時代の流れとともに使い方が変化したポシェット・アクセソワールは

歴史ある定番人気なモデルです✨

魅力

【持ちやすさ】

ポシェット・アクセソワールはジップ開閉式です。

両端までしっかりとジップが行き届いておりますので、開口が大きく物も取り出しやすいです🎵

また、旧モデルのため内ポケットは付いていないのですが、

その分バッグ本体の厚みがなく、より身体に馴染みますので非常に持ちやすいバッグです❢

【デザイン性】

細かい装飾がなくシンプルなフォルムのため、服に引っかかることなくお使い頂けます👚

オーソドックスなモノグラム柄の為、一目でルイ・ヴィトンと分かりやすく、

コーディネートのアクセントにもなります💡

【便利さ】

ポシェット・アクセソワールは斜め掛けは出来ないモデルにはなりますが、

ストラップの部分が短い為、肩掛けとしても手持ちとしてもお使い頂けます(*^^*)

また、冒頭でも記載した通り、

時代の流れとともに使用用途が変化したアイテムでもありますので、

ミニバッグとしてだけではなく、登場当初のようにバッグインバッグとして、

また、大き目なバッグの外側につけるサイドバッグとしてもお使い頂けます🌟

👇お問い合わせはこちら👇

◇オンラインショップ🧺

今回のブログでご紹介した商品はオンラインショップで販売しております🛍

ご紹介したミニバッグ以外にも様々なアイテムをご用意しておりますので

是非チェックしてみてください✅

👇オンラインショップはこちら👇

◇商品の詳細が気になる方へ👥

「遠くてオンラインショップでしか購入できない💦」

「実際に目で見て確かめたいけど行く時間がない💦」という方!

お電話を介して、サイズ感や機能性などの疑問や不安にお答えします📞

長くお使い頂きたいので、どんな些細なことでもお気軽にお問合せ・ご相談ください☀

👇こちらからお電話がつながります👇

◇最後に

今回は、ミニバッグの魅力とルイ・ヴィトンのオススメミニバッグ3点をご紹介致しました。

ミニバッグの購入を検討している方や、

お探しの方、遠出の予定がある方はこの機会にいかがでしょうか?

もちろん、かんてい局でも種類豊富なミニバッグを取り揃えておりますので

気になった方は是非かんてい局オンラインショップをご覧ください🛒

皆様のご利用を心より持ちしております✨

ご紹介したアイテムについて詳しく知りたい方はお気軽にお問合せ下さい♪

こちらからお電話がつながります☟

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!🎉

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

 

【2023年】ハイブランドの値上げは高価買取のチャンス♪売り時は今!?【大垣】

皆さんこんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です。

近年ハイブランド品の値上げがとどまることを知りませんね。

ブランド品の「値上げ」と聞くと、消費者にとってはあまりうれしい事ではありませんが、実は買取という点で考えると、ブランド品は「今が売り時」ということになります。

 

こちらの記事は、

・ブランド品の売却をお考えの方

・なぜ今が売り時なのかが知りたい方

・ブランド品の値上がりについて知りたい方

におすすめの記事となっています。

是非、最後までご覧ください。

 

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ブランド品の値上がりは高価買取のチャンス!!

なぜ、ブランド品が売り時なのか

今なぜ、ブランド品が売り時なのでしょうか。

それにはブランド品の値上げが影響しています。

ロレックスやオメガなどの時計から、ルイヴィトンやエルメスなどのレザー製品、またカルティエやティファニーなどのジュエリーなど、2021年頃から著名ブランドが相次いで値上げしています。

ハイブランドの値上げによるブランド品の価格高騰により、中古相場も上昇しています。その為、ブランド品の買取価格が高くなっています。

 

簡単に言えば

※新品の価格が上がれば中古相場も上がり買取価格も上がる。

※新品が高くて買えない人が増え中古品の購入者が増える。

からです。

ではなぜ、ブランド品が値上げしているのでしょうか?

 

各ブランドごとの詳しい値上げについてはここから☟チェック

ブランド品の値上げ理由

ブランド品の値上げ理由としては、原材料の高騰物価の上昇が値上げにつながっていると言われています。

また日本においては、円安が大きな影響となっています。

さらに円安に伴い、転売目的の購入者によるプレミアム価格の引き上げも要因となっています。

①原材料の高騰

ルイヴィトンを代表とするブランド品のバックや財布には上質なレザーが使われています。

そのブランド品に使われているレザーのほとんどが牛革になり、その牛革は耐久性にも優れ、供給量も多い人気の高い素材になります。

その牛革から作られるレザーが特に値上がっているのです。

牛革の価格の値上がりには、3つの要因が挙げられます。

一つ目は、牛肉を食す文化のなかった国々の牛肉の消費量が急激に増えたこと。

その為、牛肉の生産・供給が追いつかなくなり、成長剤等を投与し牛を早く成長させるようになりました。そうすることで皮膚の成長が追い付かず上質なレザーは減ってしまい、価格が高騰しているのです。

二つ目は、牛革の加工コストの高騰。

牛皮をバック等に使用できるレザーにするために「なめし」と呼ばれる加工をするのですが、この人件費や薬剤の高騰なども原因となっています。

三つ目に、高級レザー製品(家具や車のシートなど)の需要の拡大。

ブランド業者だけでなく、自動車メーカーや家具メーカーも上質な革の買い占めなどを行うことで、ますます値上がりに拍車がかっています。

 

☟自宅に眠るブランドバッグをラクラク査定☟バッグ査定フォーム

買取実績はこちらのバナーをクリック☟

②貴金属の高騰

カルティエやティファニーなどハイブランドジュエリーの値上げは金相場の影響が大きいでしょう。

 

現在貴金属が高騰し続けており、金やプラチナが原材料であるジュエリーもそれに伴い値上がりをしています。

金の価格が上昇したのには理由が4つあり、

一つ目は、投資家たちの取引が活発化されたことで、金の需要と供給のバランスが需要の方が上回った為。

二つ目は、世界的な低金利により、現金以外の形の方が資産を増やしやすくなり金の相場が上がった。

三つ目は、世界的な不況も原因です。新型コロナウィルス感染症の流行やロシアのウクライナ侵攻が不況の原因となっています。

四つ目は、世界共通の代替通貨として金は有力として注目されているから。

と考えられます。

 

☟ブランドジュエリー・貴金属 簡単査定はコチラ☟

貴金属の買取情報なら詳しくはこちら☟

③円安

昨年(2022年)から円安ドル高の進行が進んでいます。

コロナ以前は100~110円台の推移が続いていましたが、2022年3月に急激な円安がはじまり、同年10月には一時150円を突破するほどの上昇を見せました。

ですが現在は130円台を維持しています。

ちなみに円安とは、円の価値が他の国の通貨に比べて安くなった状態のことです。

円安の理由としては、大きく2つに分けることができます。

一つ目に、輸入輸出の要因や海外観光客の影響です。

日本のモノを買う外国人(輸出)が増えれば、ドルを円に交換する動きが増、円の需要が増えます。その為、円高を導きやすいと考えられます。

近年、新型コロナウィルス感染症をはじめとする環境が影響したと考えられます。

二つ目に、アメリカと日本の金利の差だと言われています。

アメリカでは金利が上がっているのに対して、日本では金利が上がっていない状況が続きました。その為、金利の高いアメリカドルを持つ投資家が増えたことで円安となりました。

 

☟お持ちの腕時計の査定価格がすぐ分かる☟

ロレックスの買取ならお任せ!詳しくは☟

④転売目的の購入

最近は各規制などによる不正転売対策が講じられてはいますが、まだまだ需要に対して供給が少ないブランド品を転売目的で購入し、高値で販売することが行われております。

その為に人気商品の買い占めなどが行われ、正規ブランド品の在庫が少なくなっていることで価格のつり上げが起き、中古ブランド品の値上げにも影響を及ぼしています。

らくらく簡単メール査定ならコチラ☟

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

今後のハイブランドの値上げ

ブランド品の値上げは、今後続くと思われます。

実はハイブランドの価格改定はこの数年に始まったことではなく、10年前から少しづつゆるやかですが行われていました。

ですが、この数年は年に数回の価格改定がされており急速に値上げされています。

人気も知名度も高いルイヴィトンは2021年に4度の値上げと、2022年に入って更に価格改定されました。また値上げ幅も大きく5%〜28%程度にもなりました。

最近(今年)値上げしたハイブランドと今後の予定

2023年今後のハイブランド値上げ予想

・ブライトリング(BREITLING)2023年5月19日予定 平均約10%値上げ予想

対象商品は、18Kゴールドやプラチナを使用したモデル

・ティファニー(Tiffany&Co)2023年6月6日予定 約6%値上げ予想

2023年5月に値上げしたハイブランド

・ポメラート(Pomellato)2023年5月1日 平均約2.5%の値上げ

・ピアジェ(PIAGET)2023年5月1日 平均約10%の値上げ

・シャネル(CHANEL)2023年5月9日(時計除く一部)10&

2022年に4回の価格改定・2023年は2回目 

2023年4月に値上がりしたハイブランド

グッチ(GUCCI)2023年4月24日 平均5%〜7%の値上げ

対象商品は、トラベル、ジュエリー、ウォッチ、ウェア、シューズ、レザーグッズ等 (ハンドバッグで1~5万円 ハイエンドモデルでは10~20万円の値上げ)

・ロエベ(LOEWE) 2023年4月18日 〜 平均約10%の値上げ

・カルティエ(Cartier)2023年4月17日 平均約7%~10%の値上げ

対象商品は、ジュエリー・時計・スペアパーツの一部商品

・ティファニー(Tiffany&Co)2023年4月17日 平均約6%の値上げ

2022年に4回の価格改定・2023年は2回目 

・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)2023年4月17日 平均5%〜7%の値上げ

対象商品は、シューズ、バッグ、革小物等

・リモワ(RIMOWA2023年4月13日 平均約7%値上げ

対象商品は、スーツケース、アクセサリーその他

・フェンディ(FENDI)2023年4月12日

2022年に3回の価格改正 今回1%~9%の値上げ

・ブルガリ(BVLGARI)2023年4月4日 平均約8%の値上げ

対象商品は、ジュエリーのみ

・タグホイヤー(TAG Heurer)2023年4月3日 平均約7%~8%の値上げ

・フレデリック・コンスタント(FREDERIQUE CONSTANT)2023年4月1日 約10%前後の値上げ

・ルイ・エラール(Louis Erard)2023年4月1日

 

豊富な品揃え!かんてい局オンラインショップはこちら☟

2023年1月~4月の間に値上がりしたブランド

・ロレックス(ROLEX)2023年1月1日 約1.5%~6%

・チューダー(TUDOR)2023年1月1日 平均約10%

・ジャガールクルト(JAEGER-LECOULTRE)2023年1月1日 約8%~12%

・オーデマピゲ(AUDEMARS PIGUET)2023年1月 ~約4%

・デルヴォー(DELVAUX)2023年1月4日 約6%~約10%

・プラダ(PRADA)2023年1月5日 約1.3%~2.5%

・シャネル(CHANEL)2023年1月6日 約最大17% 2023年1回目

・ブルガリ(BVLGARI) 2023年1月10日 約3%~10% 平均約8%

・ディオール(DIOR)2023年1月12日 ~約13%

・ブライトリング(BREITLING)2023年1月20日 平均約5%

・フランクミュラー(FRANCK MULLER2023年1月20日 ~約20%

・グランドセイコー(Grand Seiko)2023年1月23日 平均約12%

・IWC(アイ・ダブリュー・シー)2023年1月23日 約平均5%

・エルメス(HERMES)2023年1月25日 平均約10%

・オメガ(OMEGA)2023年2月1日 ~約8%

・ブレゲ(BREGUET)2023年2月1日 約10%

・ハミルトン(HAMILTON)2023年2月1日 約5%~25%

・ティファニー(Tiffany&Co)2023年2月2日 2023年1回目

・ルイヴィトン(Louis Vuitton2023年2月3日 約5% 2022年に2回の価格改定

・ブシュロン(Boucheron)2023年2月8日 約5%

・シャネル(CHANEL)2023年3月2日 サイレント値上げ 2023年2回目 2022年に4回の価格改定

・ショーメ(Chaumet)2023年3月15日 約8%~12%

・A.ランゲ&ゾーネ(A. Lange & Söhne)2023年3月20日 ~約15%

最後に

いかがだったでしょうか。

2023年もハイブランドの値上げの流れは止まらなさそうです。

自宅に眠っている使わないブランド品がある方は、このタイミングがチャンスです。

人気アイテムや綺麗な状態であれば、想像以上の買取価格になることも♪

かなり傷ついてしまったけど・・・、汚れが付いてるけど・・・など、昔買ったアイテムなども是非一度お気軽にご査定させてください。

出来る限りの査定をさせて頂きます。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【収納力検証!】ルイ・ヴィトンの長財布ポルトフォイユサラの使い勝手は?!【小牧】

※2024.06.14追記

ルイヴィトンのお財布と言えば、ジッピーウォレットかポルトフォイユサラですが、使いやすいのかどうか気になっている人も多いようです。

そこで今回は、ポルトフォイユサラの使い勝手について実際にお札や硬貨を使って、収納力を試していきたいと思います!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンの財布の在庫はこちらから☟

ポルトフォイユサラとは

ポルトフォイユサラは、正面から見たときに封筒(エンベロープ型)のようなフラップが印象的なルイヴィトンの定番の長財布です。

時代の変化に伴い、カードポケットの枚数には何度もマイナーチェンジが重ねられ、現在まで愛されるお財布となっております。

シリアルナンバーの年数を見ていると、封筒型が出始めたのは2014年頃と推測されます。

 

ポルトフォイユサラの前身となったのは、こちらのポルトモネクレディと言われており、こちらは2000年頃の商品で、カードポケットが外側の2枚だけで非常に少ないです。

実際の収納力

それでは実際にどのくらい収納できるのか検証していきます!

それでは、各ポケットにどのくらいの物が入るのか実際に入れてみます。

【ポルトフォイユ・サラの仕様】

カード×16

外側ポケット×1

オープンポケット×2

お札入れ×2

小銭入れ×1

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

お札編

お札は、150枚まではぎりぎりですがホックのボタンを閉める事が出来ました

ここまでくるとかなりぎちぎちなので、100枚ぐらいまでが良いでしょう。

硬貨編

硬貨はどうでしょうか?こちらの硬貨約100枚を入れてみます。

これだけ入れても余裕で閉じられます!!

今回はだいぶ枚数をいれているのでいびつな形になっていますが、たっぷり収納が可能ですね。

カード編

外のポケットは頑張れば1つのポケットに2枚位は入れられます。

通常は16枚のところ、頑張れば20枚くらいは入れられました。

内側のポケットはそれぞれ3段ですが二枚入れられるのは上の2段目まででした。

一番下は構造上きついので一枚で目一杯です。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

良い所/悪い所

ここまでポルトフォイユサラの使い勝手を調べてみて、良いところと悪いところをまとめます。

良い所

良いと感じるところはどこでしょうか?

収納力とデザイン性

封筒のような形が可愛いらしく、ポケットの数が多く収納に優れている所です。

外側のポケット4つがあることで、カードはジッピーウォレットよりも多く入ります。

背面ポケットもあるので、レシートを取っておくのに便利です。

現行品で新作が出ていることも、カラーのバリエーションが選べたり素材が選べるのもいいです。

種類が豊富

基本的な形は同じですが、素材についても様々なラインで作られておりますし、外側はモノグラムでも中のライナーのカラーは色々とあり選べます!

 

現行ラインなどモノグラムはライナーが選べる四色!フューシャ、ブラウン、コクリコ、ローズバレリーヌです。中とサイドが違うカラーになっているのが特徴です。

 

その他、モノグラムアンプラント、ダミエ、ダミエアズール、モノグラムジャイアント×リバースがあり、現行品としてルイヴィトンでも新品で買う事が可能です。

ルイヴィトン公式HP

⇩現行商品のラインナップを確認!

※公式ルイヴィトンより引用

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

悪い所

それでは、悪いと感じた部分も販売スタッフ目線でお伝えします。

スナップボタンが壊れやすい

スナップボタンのお財布に本当に多いのですが、長く使っていると、ホックがゆるく留まりが甘くなりやすいことです。

受ける方の金具は二本で支えられているのですが、片方しか残っていない商品を中古市場ではよく見かけます。

生地が反ってくる

フラップ型のモノグラムキャンバス、ダミエキャンバスの特徴として端が反りやすいことも挙げられます。(アンプラントなどのレザー商品には現れません)

保存状態がが良くない場合などで、この外のポケットの内側がベタ付くことも。

(アンプラントなどのレザー商品には現れません)

中古での購入について

定番のため、古いものから新しい物まで様々入荷します。

販売の相場は、現行品やここ数年の商品は使用感ありで4~5万円前後で販売していることが多く、綺麗な物になると7~8万円台というイメージです。

 

ところが、ポルトモネクレディから切り替わったばかりの時期の封筒型でないポルトフォイユ・サラは一万円台弱で見かけることもあります。

こちらのデザインの方が、フラップがスクエア型でメンズの方にもお持ちいただきやすくM61734はカード収納数も多いので、コストを抑えたい方におすすめです。

 

⇩その他関連記事はこちら⇩

※男性の方におすすめ!スタイリッシュなポルトフォイユ・ブラザのご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ポルトフォイユサラの使い勝手は、長財布が好きな方にとっては快適な使い心地で間違いありません。

定番でありながら新しいラインで作られ続けているので古さを感じないですし、流行に左右されないところもお勧めできます。

お財布をご検討の際の一助になれば幸いです!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンの財布の在庫はこちらから☟

【今年既に2回目!?】カルティエ・ティファニーが値上げ!今後はどうなる?【細畑】

皆さんこんにちは!かんてい局細畑店です☺

今回は2023年ついに値上げを開始したジュエリーブランドをご紹介していきます!

この記事は

・これから値上がりするブランドが知りたい方

・値上がりしたブランドが知りたい方

・安く購入する方法が知りたい方

等にオススメとなっています♪


かんてい局のジュエリーの商品はこちらから!

オンラインショップはこちらをタップ

これから上がる予定のブランド

これから上がるブランドは

・カルティエ

・ティファニー

この2ブランドは公式の発表で【4/17】に値上がりが成されました!

カルティエ

1/16に値上げしたカルティエですがスパンが短くまた価格改定を発表しました!

今回の値上げははジュエリーと時計が対象になっています。

1月は平均5%の値上がりでしたが今回は7~10%上がるのではないかと予想されています。

現在のジュエリーが最低7%上がった時の金額が予想されています。

平均的に¥20,000~¥40,000は最低でも上がってしまうので

購入を考えている方は急いだほうがいいですね💦

https://twitter.com/tokyoolbeauty/status/1642161873587175426?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1642161873587175426%7Ctwgr%5E4624adde62a92ee4e91344dc3e1a6b26f66b9cb5%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.iantd.jp%2Fcaltier-up%2F

ティファニー

ティファニーも今年に入ってから2回目の値上げとなります。

前回は2/2に価格改定を行っており値上げ率はおおよそ4%~8%ほどでした。

去年の2022年ではティファニーは4回の価格改定を行っています。

去年のおおよその値上げ率⇩

1月:6~12%程度

8月:3~10%程度

9月:7~8%程度

12月:4~6%程度

今年ももしかしたら何度か価格改定が行われるかもしれません!

既に値上がりしたブランド

1月~4月の間に値上がりしていたブランドは

・ブシュロン 2/8 約5%

・ブルガリ 1/10 約8% 4/4 約8%

・ショーメ 3/15 約8%~12%

などがございます。

2023年が始まって既に2回目の価格改定をしているブランドも多く

今年も去年と同様に価格改定をたくさん行うブランドが多いのではないでしょうか。


👇簡単メール査定はこちら👇バッグ査定フォーム

何故値上げ?

現在貴金属が高騰し続けており金やプラチナが原材料である

ジュエリーもそれに伴い値上がりをしています。

また、現在も続いている円安の影響もあります。

少しでも円高に傾けば価格改定のスピードは落ちるかもしれません。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

値下げ・据え置きはあるのか

ほとんどのブランドが値上がりをしている中で

値下げ・据え置きあるのか気になりますよね。

正直に言うとジュエリーはほとんどないと思います。

値上げ理由の貴金属の高騰と円安が落ち着かないことには

値下げを考えるブランドはないと思います。

今年の2月にルイヴィトンがバッグで一部値下げをしていたので

部類は違いますが、ハイブランドでも値下げをするところはあるみたいです。

【2023年】ルイヴィトンが値上げ!一部値下げも!?価格改定後の値段をご紹介【北名古屋】

安く購入する方法は?

値上げを止めることはできません。

ですが当店の様な中古店での購入をオススメします!

中古販売店だからいっているのでは?と

思う方もいると思いますが、これには訳があります。

磨きがかけてある

当店は中古販売店ではありますが

殆どのジュエリーに磨きを行っています。

まさしく新品のように仕上げてくれる修理になります。

凹みは難しいですが、多少の傷であれば無くすことが出来るので、

新品同様にピカピカにすることが可能です。

とにかく安い

新品で購入するとすごく高い金額で中々手が出せない

と考える方もいらっしゃいますが

中古店で購入すると新品の定価の半分の金額で購入が可能です!

リサイクルショップの原価は「買取金額」になるので

買取の際は本来のジュエリーの価値と

金・プラチナなどの地金の価値で金額を決定しています。

その為中古ショップの利益を考えたとしても断然安く購入することが

出来ちゃいます!!


オンラインショップはこちらをタップ

まとめ

いかがでしたか!

今回はジュエリーブランドの値上げについてご紹介致しました!

金の相場も現在は上昇中(※2023年5月現在)の為

まだまだ価格改定をしてくブランドは増えます。

欲しい物が決まっている方はすぐに購入した方が後悔が無いと思います。

また中古のジュエリーでもいい物はたくさんあります!

当店でもたくさんの種類をご用意していますので

ぜひオンラインショップにアクセスしてください☺

最後までご覧頂きありがとうございました!

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

多数お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてみてくださいね👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成:224

 

 

【後悔しないハイブランドバッグの選び方】買ってよかったおすすめアイテム【茜部】

みなさん、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

これからハイブランドバッグ(高級ブランドバッグ)を買おうとしている方

失敗や後悔、もちろんしたくないですよね。

私は数々のブランドバッグを買って、後悔や失敗したなという経験を沢山してきました。

今から買う方にそんな失敗をして欲しくない。

そこで私が実際に経験したブランドバッグの失敗談や後悔したポイントをお伝えしていきます!

この記事は、

・ハイブランドバッグの購入検討している

・失敗、後悔したくない

・オススメバッグを知りたい

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

私はこんなバッグが欲しかった

ハイブランドバッグを初めて買った頃は本当に見た目重視で「かわいい!!」と思ったら何も考えずに購入していました。

でも実際沢山使ったかと言われると1.2回使ったかな・・?という程度。

とっても、勿体ないことに気づいたのです。

そこで自分がどんな性格で、どんなバッグだったらデイリー使いできるのかを一度考えてみました。

■化粧ポーチや薬も持ち歩きたい

■流行の小さい鞄が持ちたい

■両手を空けたい

■気軽に持ちたい

私はこの4つを叶えられるハイブランドバッグが欲しかった!!!

実際買って失敗したブランドバッグ

私が買って失敗したブランドバッグの特徴とエピソードをお伝えしていきます。

あくまで「私に」合わなかったというだけなので参考程度にみてくださいね。

① 体型に合わない

 

【ルイヴィトン/ハムステッドMM】

約:W35×H28×D17cm

憧れの大人女子・・!絶対欲しい!!と思って買ったハムステッドMM。

PMサイズかMMサイズか迷いましたが、自分の体型を考えず大は小を兼ねると言う言葉がある通り「MM」サイズを買いました。

サイズが大きいので沢山物が入りとっても便利!

と思い使っていましたがそうすると余分なものまで入れてしまい、バッグが膨れ上がる・・・

それにとっても重たい・・

このバッグ持っている姿を鏡で見たとき、自分の体型にびっくりするほど合わず、周りからも旅行でも行くのか?とよく言われていました。

 

【オススメの方は?】

■ビジネスシーンで使用したい人

■大柄な人

■とにかく大きいバッグが好きな人

☟ルイヴィトンアイテムが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

② 機能性が悪い

【ケイトスペード/ショルダーバッグ】

約:W19.5×H13×D5cm

レザーを使っている割に軽くて何よりも可愛い!と思い買ってみたものの、何も入らない…

コーディネートのワンポイントとして使えるので飾りとして持ち歩いていました。

 

【オススメの方は?】

■サブバッグとして持ちたい人

■キャッシュレス決済がメインの人

☟ケイトスペードアイテムが欲しい方はこちら☟

③ 高級感を求めすぎた

【シャネル/エグゼクティブトート】

約W35cm×H24cm×D12cm

一度はシャネルを持ってみたい!と言う気持ちから買ってみた「エグゼクティブトート」。

このバッグは2WAYで使うことができ、大事なシーンで絶対に必要だ!と思い切って初任給で買った思い出のバッグ。

しかし、実際大事なシーンはそんなに訪れずこのバッグは使用したのは数回程度。

普段使いするには勿体なさ過ぎて使えない・・

1つ持っていれば充分かなと思いました。

 

【オススメの方は?】

■大事なシーンに備えたバッグが1つも持っていない人

■ビジネスシーンで使いたい人

☟シャネルアイテムが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

買って成功したバッグの特徴

どんなポイントを押さえたバッグなら「買ってよかった」と思えるのでしょうか?

それは

■体型に合っているか

■軽くて汚れが目立たない

■機能性が良い

■普段使いできる

この4点です!

ではこれらのポイントを押さえたオススメのバッグをご紹介します。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

買ってよかったブランドバッグ 3選

買ってよかったハイブランドバッグをご紹介していきます!

様々な年代で使えるハイブランドバッグですので一生モノのバッグとしても検討できると思います。

① プラダ バッグパック

引用【https://www.prada.com/jp/ja.html】

プラダのバッグパックはナイロンで作られている為、とても軽く非常に重宝しているブランドバッグです。

シンプルな黒色ですので20代、30代、40代と様々な年代の方が使うことが出来ます。

両手があくのはとっても楽で普段のメインバッグとして使っています。

ちょっと汚れても軽く水拭きすれば比較的とれてくれるところがポイントです。

☟プラダアイテムが欲しい方はこちら☟

☟プラダについて知りたい方はこちら☟

知っているようで知らないプラダの人気の秘密とは?【茜部】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

② グッチ ショルダーバッグ

引用【https://www.gucci.com/jp/ja/】

【オフィディア/GGショルダーバッグ】

薄型だけども入れたいものはしっかりと収納できる「GGショルダーバッグ」。

レトロなシェリーラインを現代版で解釈したバッグです。

前にファスナーポケットがついている為スマートフォンを入れたり等、とても便利です。

シンプルな洋服にもこのバッグを合わせるだけで一気にお洒落度が上がります。

☟グッチアイテムが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

③ バレンシアガ ボディバッグ

【エブリデイ ウエストポーチ】

コンパクトですが、こちらもしっかりと収納可能なボディバッグ。

レザーアイテムですが傷が目立ちにくく、長く綺麗に使うことが出来ます。

とてもシンプルですので、飽きることなく流行り廃りのない所もポイントです!

☟バレンシアガアイテムが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

メンズラインもあり…!!

女性だからといってレディースラインしか考えていない方、多いと思います。

現在はメンズライクを好む方も多く、メンズラインを使用している女性は多くいます。

メンズラインは比較的シンプルな物が多く流行り廃りのないデザインばかりです。

そのため普段使いがしやすく、買ってよかったと思える物ばかりですので一度考えてみるのもありだと思います!

☟メンズアイテムが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

買うなら新品?中古?どっちがいい?

高級ブランドバッグが欲しいと思っても金額が高くなかなか手が出せないのも本音ですよね。

買うなら新品!と思っておる方が多いと思いますが、私は「中古」をオススメします!

中古って聞くと「汚れがある」「型落ち」等マイナスイメージがありますよね。

それは昔の話です!!

中古と言っても様々で1.2回使った程度で新品と変わらないモノも多くあります。

何ならブランドショップで現行販売されているモノも中古で販売されており、定価の半値で購入することも可能です。

☟ハイブランドバッグが欲しい方はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

最後に

いかがでしょうか。

「後悔しないハイブランドバッグの選び方」

をご紹介していきました。

ハイブランドバッグを検討する際「見た目」だけで選ぶのではなく

■体型に合っているか

■軽くて汚れが目立たない

■機能性が良い

■普段使いできる

こちらを視野に入れて選んでいただけると一生もののバッグとして長く使うことが出来ます!

そしてかんてい局では様々な高級ブランドバッグを取り扱いしております。

新品で購入すると高いブランドアイテムも、中古でお値打ちで状態が良いものを探してみても良いかもしれません。

お近くの方はご来店頂けると幸いです。

遠方の方も、かんてい局公式オンラインショップからお気軽に商品をご覧になれます。

皆様のご利用、お待ちしております。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

 

 

 

【ボッテガヴェネタ】二つ折り財布の魅力、使い勝手を解説!【春日井】

皆さんこんにちは!

かんてい局春日井店でございます!!

本日は、

ボッテガヴェネタ二つ折り財布」

の人気の魅力について解説します!

 

今回の記事では、

・今買うなら「二つ折り財布にせよ!!」

・ボッテガヴェネタの「二つ折り財布」の魅力とは!?

・オススメの「二つ折り財布」をご紹介!

以上について解説させて頂きます。

もしブログ内で分からない点がありましたら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

👇最新の在庫確認や状態確認は、お電話にてお問い合わせください👇

今買うなら「二つ折り財布にせよ!!」

「長財布は嫌だけど、収納力は欲しい、、」

「キャッシュレス化に伴い、コンパクトウォレットが欲しい」

そんな方にオススメなのが「二つ折り財布」です!

ポケットに収まるサイズながら、カード・お札・硬貨 など十分収納できます!

 

✓小さいバッグに入る財布が欲しい人

✓最低限の荷物だけで出掛けたい人

 

こんな方には断然、「二つ折り財布」をオススメします!!!

また、長財布に続く定番人気だからこそ、各ブランドから様々なアイテムが展開されているのも魅力です。

 

ボッテガヴェネタの「二つ折り財布」の魅力とは!?

イントレチャート

ボッテガヴェネタといえば、このアイコニックなイントレチャートですよね!!

イントレチャートは、上質な革から手で一枚一枚細く紐状に切り出し、その紐を編みこんでいくことで出来上がります。

実際に手に取ってみると分かりますが、手触りが良く、手に馴染む質感です。

また、ブランドを主張しすぎないこのシンプルなデザインが飽きさせず、長くご愛用頂けます。

 

経年劣化も魅力の一つ

ボッテガヴェネタのイントレチャートが使われた二つ折り財布は、長年使用されると、画像のような上品な光沢がでできます!

柔らかい上質なレザーが使われていますので、使い込んだだけ愛着が湧きます。

輝き方は一つ一つ違いますので、自分だけの経年劣化を楽しまれてはいかがでしょうか?

 

二つ折り財布を愛用している有名人

引用元:https://simple-wallet.net/wallet-selection-select_method/how-to-choose-the-mens-wallet/

俳優の浅野忠信さんは、雑誌のインタビューの中でボッテガヴェネタの二つ折り財布を愛用していると答えています。

渋い大人の男性である浅野忠信さんのイメージにボッテガヴェネタはぴったりですよね!

引用元:https://shoppersplus.jp/product_intro/3625

海外有名人では韓国はもちろん日本でも人気のチャングンソクさんが使用していることでも知られています。

 

オススメアイテムのご紹介

ここでは、現在かんてい局で在庫があるボッテガヴェネタの二つ折り財布を2つご紹介していきます!(※2023年5月時点の在庫状況です)

①624048 二つ折り財布 ブラック

●ランク:USED-8

●素材:レザー

●カラー:ブラック系

●サイズ:W10×H9×D3cm

●オンラインショップ販売価格:\41,980(tax in)

(2023年5月時点)

 

とっても大容量のお財布です!

外側に小銭とカードを収納できるので、取り出しがスムーズに行えます。

👇お問い合わせはバナーをタップ👇

 

②二つ折り財布 ブラック

●ランク:USED-6

●素材:レザー

●カラー:ブラック系

●サイズ:約W11×H10×D3cm

●オンラインショップ販売価格:\20,980(tax in)

(2023年5月時点)

かなり光沢がでているお品物になります!

手馴染みがいいので、愛着が湧くと思います!

👇お問い合わせはバナーをタップ👇

 

オンラインショップはこちらから

今回のブログでご紹介した商品はオンラインショップで販売しております。

上記でご紹介したお財布以外にも様々なお財布の取り扱いがございますので、是非チェックしてみてくださいね!

👇オンラインショップはバナーこちら👇

細かい状態が知りたい方へ📞

「実際にお店へ行けないけど、詳しいサイズ感・ダメージの状態が知りたい!」

という方に対しても、お電話を介してサイズ感のお伝えが可能です◎

些細なことでも構いませんので、お気軽にお問合せくださいませ♪

👇こちらからお電話がつながります👇

 

最後に

今回は、ボッテガヴェネタの「二つ折り財布」をご紹介いたしました。

新しい財布に迷っている方や、お探しの方はこの機会にいかがでしょうか?

もちろん、かんてい局でも販売しておりますので、是非かんてい局オンラインショップをご覧ください。

皆様のご利用を心よりお待ちしております!

ご紹介したアイテムについて詳しく知りたい方はお気軽にお問合せ下さい♪

下のバナーからお電話がつながります☟

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

ページトップへ戻る

MENU