質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ブランド品のお知らせ

【メンズ】【年代別】恋人にプレゼントするならどのブランド?【茜部】

恋人へのプレゼント選び

お誕生日、クリスマス、バレンタインデーと恋人にプレゼントを贈るタイミングは沢山ありますよね。

そんな恋人へのプレゼント選びは相手の年代別でブランドを選んでみましょう!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

20代男性に贈りたいブランド

BALENCIAGA【バレンシアガ】

「流行りものが大好き」という彼ならバレンシアガがオススメです。

バレンシアガはフランス、パリに誕生以来、ファッション界の第一線で、常に革新的であり続けるブランドBALENCIAGA(バレンシアガ)。

2016年にVetements(ヴェトモン)のデザイナーであるDemna Gvasalia(デムナ・ヴァザリア)がアーティスティックディレクターに就任して以降は、さらにアバンギャルドな美学が加わり、新しい時代にふさわしいコレクションを展開しています。

財布

皆様お財布は高いという概念がございませんか?

確かに小物と比べるとお値段はる印象ですがバレンシアガのお財布比較的安く販売されています。

特に最近人気のコンパクトウォレットだと新品でも4万円~中古で綺麗なものであれば1万~2万前後で購入する事が可能ですので恋人へのプレゼントの幅も広がりますね。

カードケース

バレンシアガのカードケースなら一万円後半で手に入っちゃうんです。こちらは中古と言えどランクAですので状態も良く付属品も全てあるのでプレゼントに持ってこいですね。

GUCCI【グッチ】

グッチは1921年にグッチオ・グッチによって創業された、イタリアのラグジュアリーブランドです。
20代後半から30代の男性にプレゼントしたいブランドです。

大人なイメージがあるので、学生の彼女にはまだ少し早いかもしれません。

比較的安価な物から高級な物まで幅広い価格帯なので、プレゼント選びもしやすいですよ。

キーケース

BUBERRY【バーバリー】

 

 

 

香水

やっぱりハイブランドは金銭的にも難しい・・・とお悩みの方へ香水のプレゼントはいかがでしょう?

香水でしたらハイブランドから様々な香りが発売されており、値段も~1万円程度と手ごろです。

今回ご紹介するこのバーバリーの香水も5000円程度ととってもリーズナブルで喜んで頂ける事間違いなしですね。

 30代男性に送りたいブランド

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

やっぱりブランドといえば王道のルイヴィトンがおススメですが、その中でもプレゼントするならベルトなどの小物はいかがでしょうか。

ベルト

そしてこのベルトの今までと違う所はベルト穴が伸びないよう樹脂で固定してあるので10年、20年とお使い頂けるもので一生ものと考えれば6万越えも決して高いプレゼントではないでしょう。

BVLGARI

近年では山下智久さんもアンバサダーを務め30代の大人男子に人気の高いブルガリもプレゼントに持ってこいです。

ビジネスマンの方にもってこいのバッグなんていかがでしょう。

バッグ

ブランドのロゴもイヤミなくさりげないブルガリのロゴが男を引き立てます。

ビジネスシーンでもカジュアルシーンでも使えるデイリーユースなバッグですね。

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

最後に

いかがでしたか。

大切な恋人にプレゼントする時はぜひ参考にして頂ければ幸いです。

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

【サイズ迷う】ピコタンロックPM・MM・GMが集合!エルメス◆人気バッグのサイズ比較や使い勝手もご紹介【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

なんと、エルメスの大人気&入手困難バッグ「ピコタンロック」PM・MM・GMの3サイズが揃いました!\(^o^)/

【2024.3.15追記】

ピコタンロックが欲しくてエルメスに行ってもなかなか出会えない為、実物のサイズ感や使い勝手を確認したくても難しいですよね(^_^;)

ピコタンロックを買うか迷っている段階で店舗に通うのも大変だと思います。

そこで今回は、PM・MM・GMそれぞれの大きさを比べたり、実際に持ったり荷物を入れたりしてみました!(*^^*)

・ピコタンロックのサイズ感を知りたい方

・ピコタンロックの購入を検討中の方

・ピコタンロックの使い勝手を知りたい方 は、是非最後までご覧ください♪

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

HERMES【エルメス】のピコタンロックとは?

ピコタンロックは丸みを帯びた可愛らしい形が特徴で、女性を中心に大人気のハンドバッグです。

2003年に登場した「ピコタン」は瞬く間に大人気となり、2008年にベルト部分にカデナが付いて再登場しました。

このベルト部分にカデナが付いたピコタンが「ピコタンロック」です。

現在正規直営店で新品の「ピコタン」は販売されておらず、現行品は「ピコタンロック」のみとなっています。

ピコタンが欲しかった…!という方は、中古品を取り扱っているお店で探すと出会えるかもしれません✨

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

ピコタンロックのサイズ比較画像一覧

【2024.3.15追記】

身長160cmのスタッフが実際に持ったり、並べたりして、「PMとMM」、「MMとGM」を比べてみましたので、是非参考にしてみてください!

ピコタンロック PM(18)

まずは、オレンジとレッドの「ピコタンロックPM」からご紹介します!

小さくてとっても可愛いサイズです♡

人気のブラック・グレー・ブラウンなども素敵ですが、このサイズなら鮮やかなカラーでも挑戦しやすいのでオススメです(^^)/

☟タップ・クリックで「ピコタン販売ページ」へ移動します☟

ピコタンロック MM(22)

こちらのピコタンは「ピコタンロック タッチ」といい、ハンドル部分に本体とは違う素材を使用したピコタンとなっています。

ピコタンロックとサイズは同じです(*^^*)

少し大きいかなーとも思いましたが、持ってみるとしっくりくる丁度良いサイズだと思いました✨

PMサイズと比べてみるとこんな感じです。

小さめのバッグが好きな方は、サイドのマチを折り込んでみるのもおすすめですよ♪

PMと見間違えそうなくらいコンパクトな見た目になります★

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

ピコタンロック GM(26)

最後はGMサイズのご紹介です!

マチがしっかりあるので、持ってみるとかなり大きく感じました!

MMサイズと比べるとこんな感じです。

また、荷物を入れないと自立できないので、普段から荷物が多い方にオススメです(^.^)

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

ピコタンロック使い勝手の比較

【2024.3.15追記】

財布、スマートフォン、手帳、ポーチ、タブレット、ペットボトルなどのアイテムを入れてみて、収納力を比べました!

・iPad Pro(A4とほぼ同じサイズ)

・iPhone6s Plus

・ポーチ(ボッテガヴェネタ)

・長財布(ルイヴィトン)

・手帳(エルメス)

・500mlペットボトル

ピコタンロック PM(18)

PMサイズには、

・iPhone6s Plus

・長財布

・手帳

・500mlペットボトル を入れました!

ペットボトルがはみ出してしまっていますが、入れることは可能です。

長財布は縦に入れるとかなりはみ出してしまったので、斜めにしないと入りませんでした。

バッグの形が崩れてしまいそうなので、財布とペットボトルは小さめのものをオススメします。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

ピコタンロック MM(22)

MMサイズには、

・iPad Pro

・iPhone6s Plus

・ポーチ

・長財布

・手帳

・500mlペットボトル 全て入れました!

iPadがはみ出てしまっていますが、ベルトを締めれば持ち運びも可能かと思います。

長財布やポーチもしっかり収納できましたが、この量を入れるとかなり重くなりますので、肩掛け出来ないのが少し難点かもしれません。

iPadが書類に変われば無理なく持てるかと思います!

☟タップ・クリックで「ピコタン販売ページ」へ移動します☟

ピコタンロック GM(26)

GMサイズにも、

・iPad Pro

・iPhone6s Plus

・ポーチ

・長財布

・手帳

・500mlペットボトル 全て入れました!

少し荷物が見えていますが、ベルトは難なく締めることができました。

これだけ入れてもまだ余裕があります!

肩掛けもできるので、重たくなっても無理なく持ち運びできそうです。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

ピコタンロックのサイズ一覧

ピコタンロックは全部で5つのサイズ展開があります。

ピコタンロック ミクロ

約:W12.5cm×H12.5cm×D9.5cm

ピコタンロックの中で一番小さなサイズですが、非常に希少でなかなかお目にかからないサイズです。

実際にはPM(18)サイズを一番小さなサイズと呼ぶことが多いです。

ピコタンロック PM(18)

約:W18×H18×D13.5cm

小さめですが、ミニ財布・キーケース・スマートフォンなど必要最低限のお荷物を入れることができます。

小柄な女性でも違和感なく持つことができます。

ピコタンロック MM(22)

約:W22×H22×D18cm

長財布やポーチなども入るので、普段使いにオススメのサイズです。

大きすぎず小さすぎず、幅広い世代の方に人気があります。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

ピコタンロック GM(26)

約:W26×H26×D21cm

大きめのトートバッグで、ハンドルは肩掛けもできます。

ビジネスバッグやマザーズバッグなど、たくさんお荷物を入れるシーンでオススメのサイズです。

ピコタンロック TGM

約:W31×H31×D23cm

ピコタンロックの中で一番大きなサイズですが、こちらも非常に希少なサイズとなっています。

こちらも、実際にはGM(26)サイズを一番大きなサイズと呼ぶことが多いです。

人気のサイズは?

ピコタンロックで人気のサイズ「PM(18)」「MM(22)」です。

近年のミニバッグブームの影響で若い女性を中心にPMサイズの人気が急上昇しましたが、幅広い世代に安定的な人気があるのはMMサイズです。

普段の荷物が少ない方や、オシャレアイテムとして持ちたい方にはPMサイズがオススメです。

長財布やポーチ・手帳など、ある程度の荷物を持ち運びたい方にはMMサイズがオススメです。

2023年、現在のピコタンロックの定価は?

2023年2月、全てトリヨンクレマンス素材で作られたピコタンの定価です。

 

【ピコタンロックPM】¥415,800円(税込)

【ピコタンロックMM】¥457,600(税込)

【ピコタンロックGM】※正規店でも在庫が無い為、確認が取れませんでした。

【2024.3.15追記】

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

ピコタンロックの中古相場は?

未使用品や使用感のほとんどない状態の「美品のピコタン」はサイズ・カラー問わず定価以上で販売されていることがほとんどです。

状態の良いものは40万~60万円程で販売されているものが多いです。

使用感のあるものは、商品の状態やサイズ・カラーにもよりますが、20万~35万円程で販売されているものが多く比較的手を出しやすい価格帯となっています。

かんてい局でもピコタンロックを取り扱っておりますので、是非一度オンラインショップをご覧いただければと思います(#^.^#)

☟タップ・クリックで「ピコタン販売ページ」へ移動します☟

お手元にあるピコタンの買取り金額が知りたい方は、ぜひメール査定をご利用ください!

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

最後に

本日はピコタンロックについてご紹介させて頂きました!

ピコタンロックに興味のある方に、サイズ感や使い勝手が参考になれば幸いです(*^^*)

気になることがあれば可能な限りお答えさせていただきますので、お気軽にお電話お待ちしております!

また、かんてい局ではブランドバッグ以外にも様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも随時掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください★

タップ・クリックで「ピコタン販売ページ」へ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

また、エルメスのおすすめバッグを紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)☟

【10万円代以下で買える!】エルメスのおすすめレディースバッグ5選。【2021年最新版】【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

【エルメス】人気のピコタンロックの魅力に迫る【大垣】

皆様こんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です♪

本日はHERMES【エルメス】の人気「ピコタンロック」の魅力についてご紹介させて頂きます!

・エルメス「ピコタンロック」の購入をご検討中の方

・エルメス「ピコタンロック」に興味ある方

におススメの内容となっております。
お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ピコタンロックの魅力

エルメスのバッグといえばブランドバッグがお好きな方にとって、一度は手にしてみたい憧れのバッグですよね。

今現在、バリエーションが豊富なエルメスバッグの人気が高まっており、その中でもピコタンロックやバーキン、ケリーといった定番バッグの人気は更に高まっています。

ピコタンロックはコロンとした可愛らしいフォルムが特徴的で南京錠(カデナ)が付属された防犯面でも優れたバッグです。

 

バーキンやケリーに比べ価格帯も比較的お手頃(とはいえ高額ですが)の為、さらに人気が増しているバッグなのです。

おすすめのピコタンロック

商品名:ピコタンロック カザックPM


素材:トリヨンクレマンス


カラー:ブルーアンクル/ブルーブライトン


サイズ:約横18.0cm×縦18.0cm×マチ13.0cm


仕様:ベルト開閉式


シリアル:Z刻印(2021年製造)


付属品:箱、布袋、カギ、カデナ


商品説明:こちらは未使用品になり、底金具部分に保護フィルムが付いています。


ピコタンロックの魅力① デザイン性

冒頭でも述べたように、ピコタンロックはカラーバリエーション、フォルムのキュートさ、防犯面などデザイン性の高いアイテムです。

見た目はすっきりとした形状で、若い女性や小柄な女性でも持ち歩きしやすいようなサイズ感で、更に高い収納力がピコタンロックの魅力のひとつとなっています。

見た目以上の収納力で、初めてピコタンに触れる人は容量の大きさに驚くかもしれません。

ピコタンロックの魅力② 選べるサイズ展開

ではピコタンロックのサイズを確認していきましょう。

引用:instagram:artemiy_novikov_00

【ピコタンロック ミクロ】

約W12.5cm×H12.5cm×D9.0cm

ピコタンロックのなかで最も小さなサイズです。

あまり出回っておらず希少性が非常に高いレアサイズです。

ピコタンロックのキュートなフォルムとミニサイズが可愛らしさたっぷりのバッグです。

【ピコタンロックPM】

約W18.0cm×H18.0cm×D13.5cm

PMは「Petit Model (プチモデル)」という意味の通り、ピコタンロックの中で小さ目のサイズです。

ちょっとしたお出かけにおすすめで、スマホに、小さめなポーチ、ハンカチ、2つ折り財布やコインケースなどが収納できるサイズとなっています。

【ピコタンロックMM】

約W22.0cm×H22.0cm×D18.0cm

PMサイズよりも一回りサイズアップした中間サイズです。

MMは「Moyen Model (モワヤンモデル)」というフランス語でミドルモデルを意味する言葉です。

大きすぎず、程よい余裕のあるサイズ感で長財布や手帳などもしっかり収納出来ます。

【ピコタンロックGM】

約W26.0cm×H26.0cm×D21.0cm

GMサイズはかなりの大容量バッグ。

GMは「Grand Model (グランモデル)」を略した言葉で、多くのメーカーではこのGMがサイズが最大となることが多いサイズ感です。

折り畳み傘やペットボトルもすっぽり入れられるため、通学や通勤用としても使えるサイズです。

【ピコタンTGM】

約W31.0cm×H31.0cm×D23.0cm

ピコタンロックのなかでは一番大きなサイズです。

男性でもお使い頂けるトートバッグサイズのカバンになります。

TGMと呼ばれるサイズですが、GMの頭にTが付くと「より大きい」という意味になります。
エルメスの素材については☟をチェック

【初心者向け】エルメス 『バーキン』の人気の理由と豆知識【大垣】

ピコタンロックの定価

・ピコタンロック・ミクロ

トリヨンクレマンス ¥276,100(税込)

・ピコタン・ロックPM

ヴォー・クリスペ・トゴ ¥353,100(税込)

トリヨンクレマンス ¥353,100(税込)

トリヨンモーリス ¥371,800(税込)

オーストリッチ ¥1,188,000(税込)

・ピコタン・ロックMM

ヴォー・クリスペ・トゴ ¥387,200(税込)

トリヨンクレマンス ¥387,200(税込)

トリヨンモーリス ¥409,200(税込)

オーストリッチ ¥1,452,000(税込)

・ピコタン・ロックGM

ヴォー・クリスペ・トゴ ¥460,900(税込)

トリヨンクレマンス ¥460,900(税込)

・ピコタン・ロックTGM

ヴォー・クリスペ・トゴ ¥539,000(税込)

トリヨンクレマンス ¥539,000(税込)

2021年11月現在

ピコタンをお探しならコチラ☟

ピコタンロックの魅力③ 豊富な種類

ピコタンロックには、ベーシックな「ピコタンロック」を初め、5つの種類を展開しています。

【ピコタンロック】

もっともシンプルでベーシックなピコタンロック。

ピコタンロックは1色のカラーで仕上げられています。

【ピコタンロック・カザック】

ピコタンロック・カザックは、ボディーカラーが左右異なる2色でデザインされています。

カラーの組み合わせも豊富で、より個性的なアイテムです。

カラー:ブルーアンクル&ブルーブライトン

【ピコタンロック・タッチ】

ピコタンロック・タッチは、ハンドル部分とベルト部分の素材とカラーが異なるデザインとなっています。

ハンドル部分に使用されるレザーにはアリゲーターやクロコなどのこだわりのアイテムです。

ハンドル:クロコダイルアリゲーターマット  

【ピコタンロック・トレサージュ】

ピコタンロック・トレサージュは、色の異なる革を編み込んで仕立てられたハンドルが特徴的なアイテムです。

カラー:ピンク系&ベージュ系

トレサージュには、やや硬めのヴォー・エプソンが使用されており、立体的な編み込み加工が施されています。

【ピコタンロック・エクラ】

ピコタンロック・エクラは、ハンドルの内側部分に別のカラーと素材が用いられているデザインです。

内側だけ色味が違うというデザインが個性的な方にピッタリです。

ピコタンが入手困難?!エルメスの正規店で新品を「買う方法」と「買えない理由」とは?【質屋ブログ】【北名古屋】

最後に

現在ピコタンは製造中止になっていますので、なかなか手に入れられる機会が少ないアイテムです。

ですが、かんてい局では未使用品からレアなアイテムまで取り揃えております。

ご購入をご検討中の方は、是非かんてい局オンラインサイトをご確認ください。

ピコタンをお探しならコチラ☟

また、人気の高いエルメスのアイテムは買取も大歓迎です。

昔買ったけど使ってない、眠ったままになっている商品などは是非一度お気軽にご査定させてください。出来る限りの査定をさせて頂きます。

また大掃除などで出てきたブランドアイテムも大歓迎です。手放そうとお考えの方は是非かんてい局へお越しください。

スタッフ一同お待ちしております。

エルメスの買取実績はコチラ☟

バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟

バッグ査定フォーム

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【定番大人気!】通勤にも普段にも使いたくなるカバシリーズの魅力4つとオススメ商品ご紹介!【大垣】

こんにちは。

買取専門かんてい局大垣店です!

 

多くの女性が憧れる上品さを持つブランド、『セリーヌ』。

芸能人やセレブも愛用していることからとても人気のあるブランドです。

本日はセリーヌの定番バッグ「cabas カバ」の人気な理由とカバシリーズのオススメバッグのご紹介をしていきたいと思います!

この記事は

・セリーヌがお好きな方

・セリーヌのバッグの購入を検討している方

・容量が大きいバッグをお探しの方

に向けて書いております。

ぜひ最後までご一読いただけますと幸いです!

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

セリーヌ カバの魅力

セリーヌのカバシリーズの人気な理由についてご紹介していきます。

セリーヌのカバの魅力は、デザイン、種類、豊富な素材、収納力が挙げられます。

では人気の理由について一つずつご紹介していきますのでご覧ください。

ポイント①

カバシリーズはセリーヌに多くのヒット商品を生み出した『フィービー・ファイロ』によって誕生しました。

フィービーが手掛けたファッションアイテムは数多くあります。

セリーヌの中ではラゲージ」が最も有名かと思います。

皆様も一度はご覧になったことがあるバッグではないでしょうか。

彼女の生み出すデザインには多くのファンがおり、2018年にセリーヌのデザイナーを退任すると発表した際には買い占め騒動が起こったほどです。

スタイリッシュで女性が好むアイテムを発信し続けるフィービーだからこそ気になるところに目を向けたカバが生まれたのでしょうね。

①デザイン

ボディに控えめに刻印されたセリーヌの文字は、見えるか見えないかのサイズ感がシンプルで素敵です。

主張しないデザインにプレーンなバッグは、長く寄り添える魅力があります。

洗練されたデザインでありながら、格式張らずに柔らかさを兼ね備えたており、お仕事のかっちりスタイルにも、プライベートなラフなスタイルにも合せやすいも嬉しいポイントですね♪

カバにはバイカラー(2色使い)のデザインもあるのですが、その色の組み合わせは個性的な組み合わせながら絶妙にマッチしたものが多いです。

引用:https://wear.jp/kumacafe8/

大人の女性らしい落ち着いたものからポップなものまで豊富に揃ってるのも魅力です。

 ポイント②

セリーヌのロゴが変更されているのをご存じですか?

カバを誕生させたフィービーの年代のロゴは「CÉLINE」が使用されていました。

「E」「É」になっているのが特徴ですね!

引用:https://perlasdiary.com/2021/03/15/celinelogo/

このロゴは2018年のフィービー退任まで使用されていたロゴです。

なのでこのロゴのカバは今ではとても珍しいものといえます。

後任の『エディー・スリマン』がデザイナーになってからはロゴはノーマルな「CELINE」に変更され、現在も引き続きこのロゴになっています。

バッグのデザインはそのまま引き継がれている物もあるので、あえて同じ型ですが現在は使用されていないロゴの商品をお探しの方もみえたりします!

見つけることができたらなかなかレアなお品で特別感が増しますね♪

☟セリーヌのロゴについて詳しくはこちらから☟

セリーヌのブランドロゴの新旧の違いを解説!ロゴの違いで中古価格はどうなるの?【春日井】

②種類

カバには種類展開があります!

デザインも大きさも多様になっていているので一見するとカバと気付かないくらいお品が多いです。

種類の多さを知らないとカバかどうかを見分けるのは難しくなりますね。

では順に数ある種類の中から人気の高いカバをご紹介していきます!

ぜひ自分好みのカバを見つける参考にしてみてください。

■カバ

国内でよく見かける大きさのカバシリーズで定番、縦長のバッグです。

ホリゾンタルカバの縦長バージョンという認識です。

ホリゾンタルカバは横幅が40センチ以上あるので大きめですが、こちらは縦型なので肩からかけても邪魔になりません。

収納力も文句なしで身長が低めの方もバランスよく持っていただける大きさですよ♪

カバ スモール

※2021/11/05現在売り切れ中

約W23.5cm×27.5cm×D10cm

約480g

それぞれの感じ方で違いますが重さの目安としては、バッグサイズ(A4サイズ)とすると600gだと軽さを感じるバッグ、800gでちょっと重いかなというレベルです。

なので人気なサイズのスモールカバはとても軽いことが分かります!

収納力もあり、重さも軽いのでとても魅力的なバッグです♪

■バーティカル カバ

人気の理由はバッグの多様性で、カバが3WAY仕様になったものがバーティカルカバです。

バーティカルカバの中でも人気が高いのがスモールです。

このデザインはTPOに応じて自分好みの使い方ができるところにあります。

綺麗めに持つのであればハンドバッグとして持ち歩くことができ、カジュアルな気分の時はショルダーやクロスバッグとしてラフに持つことができます。

お気に入りのバッグだからこそ毎日持ち歩きたいですよね。

そんな願いを叶えてくれるのがスモールの大きな特徴になります。

■ホリゾンタルカバ

引用:https://www.celine.com/

カバシリーズの中で一番有名で男性にも人気のあった形です。

一番大きなサイズなので、A4サイズもノートパソコンも楽々収納出来てビジネスシーンはもちろん、旅行などでも活躍します。

単色だけでなく、バイカラー(2色)や限定カラーの展開もあるトートバッグです。

マザーズバッグにもオススメですよ♪

今までは一枚の皮で製作されていましたが、最近はトリオンフキャンバスやトリオンフの刺繍入りキャンバスを使用したホリゾンタルカバが発売されています!

■カバファントム

引用:https://www.celine.com/

カバファントムはレザー一枚で作られているのではないので他のカバに比べて厚めのレザーになります。

レザーは固く傷が付きにくい特徴を持ち合わせており、型崩れしにくいのが特徴です。

ホリゾンタルカバよりもカチッとしっかりした印象ですので、ビジネスバッグとして使用されている方が多くオススメです。

■カバ ガゼット

こちらの特徴はサイドがファスナーになっているところです。

サイドの部分を開閉することでラゲージのようなシルエットになります。

定番の形のものではないのでとても珍しいバッグになります。

機能性はあまりホリゾンタルカバと変わりませんが、持っている人が少ないのでカバはシンプルすぎると思う方にオススメのバッグです。

■バイカバ

バイカバもガゼット同様にとても珍しいバッグです。
カバシリーズは開閉部分にファスナーやマグネットがなく、簡単に荷物の取り出しができる事がメリットです。
ですがその反面、荷物が盗まれないかと防犯面が心配という方も多いと思います。

そんな人にお勧めなのがバイカバです。
バイカバの大きな特徴として、バッグ上部を巾着のように絞れるのが特徴です。
直営店での販売は、現在行っていないのでなかなか手に入れることが難しいバッグですが機能性にも防犯面にも優れているカババッグです。

■カバ ツイステッド

カバツイステッドは2016年から販売開始したショルダーバッグです。
トレンドの太めのショルダーストラップとが特徴で、トリコロールカラーの組み合わせやち素材違いのデザインも展開されているので遊び心溢れる人気のバッグです。

底が四角くなっているのバケツ型のトートバッグなので収納力もよいポイントです!
カバシリーズの中では定価が20万円を超えるのが少し高めですが、存在感は抜群ですのでおすすめですよ。

③豊富な素材

高級革素材のお店から事業を広げていったセリーヌは、扱う革の品質にはとてもこだわりを見せています。

セリーヌに使われている、定番から珍しい素材までを知ればきっとカバの虜になること間違いなしです!

定番素材

順番に上質なセリーヌの素材を見ていきましょう。

カーフスキン

多くのセリーヌのアイテムに使われているのがカーフスキン素材です。

仔牛の革を使っている素材のため、質感が柔らかく上質であると言われています。

傷が付きやすいのがデメリットですが、ハイブランドのバッグとしてふさわしい素材であるのは間違いありません。

 ラムスキン

カーフスキンより柔らかさがあり思わず触ってしまうような滑らかさがラムスキンにはあります。

絶妙な光沢感と、くたっとしたシルエットは魅力的かと思います。

ですがカーフスキンに比べ、デリケートな素材になるのでお手入れに関しては気にして行う必要がある素材です。

リネン

春、夏素材として定番のリネンは、カジュアルさと素材の特徴的な風合いに魅力があります。

お洋服でリネン素材を着ることはあってもバッグで持つ方はどちらかといえば少ないのではないでしょうか。

上品な印象はもちろん、リネンでポップな印象も与えてくれますよ♪

お洒落が好きな女性にはオススメ素材です!

キャンバス

トートバッグの定番としてはありきたりなキャンバスも、セリーヌの手にかかればクールに上品な仕様になります。

見慣れたデザインだからこそブランド力というものが試されますね。

カバのキャンバス素材は、モード感と柔らかな印象を与えるのに完璧な役割を果たしてくれます。

クロコダイル

ご存じの方も多い高級素材のクロコダイルもセリーヌのカバのデザインによってラグジュアリーに変化します。

高級感溢れるクロコダイルは周りと被りたくない、ワンランク上げたい方にオススメの素材です。

他にはパイソンの素材もございますので個性的なカババッグをお探しの方にピッタリです♪

こんなに使用されているお素材があるのもカバシリーズの人気ポイントです。

ここから一つに選ぶのはなかなか大変そうですが、自分の好みや需要に沿ったカバが見つかるので選ぶのも楽しいですし、見つかれば嬉しいですね!

☟セリーヌの商品をお探しの方はこちらから☟

③収納力

カバシリーズの人気の理由は収納力にもあります。

最近はミニバッグも流行っていますが、ミニサイズに収まらない時もありますよね。

通勤、通学時はどうでしょうか。

普段はミニバッグを使用している方でも少しは荷物が多くなると思います。

そんな時にオススメなのがカババッグです!

通勤に必要なもの

お仕事の種類にもよると思いますが、普段より持ち歩くものは多いと思います。

・財布

・スマートフォン

・手帳

・書類(ケース)

・名刺入れ

・筆記用具

・ノートパソコン

・化粧ポーチ

・折りたたみ傘

・水筒

私自身が普段持ち歩いている物や、思い浮かんだ物だけでもこんなにあります。

バッグをいくつかに分けて持ち歩くのは大変なので一つのバッグでまとめて持ち歩きたいのが希望ですよね。

 

引用:https://ameblo.jp/yukiappleyou

通勤バッグとしても人気な種類のカバファントムにA5サイズを収納したものです。

まだまだ横にも余裕があるのが分かります。

カバファントムは正面のひもで横幅の調節も可能なので用途に合わせ使用できるのも魅力的ですね♪

書類が入る大きさとは?

A4用紙のサイズは、「210mm×297m」。

A4用紙のサイズだけで考えれば、21cm×30cm以上の大きさがあればよさそうに感じますが、実はここが落とし穴なのです。

A4用紙を入れる書類ケースや封筒なんかは、それ以上の大きさがあるのです。
実際に、A4サイズの用紙を折らずに入れられる封筒の大きさは332mm×240mmもあります。

これを考えると、ビジネスシーンでストレスなく書類を入れられるバッグは、少し余裕を見て「33cm×24cm」くらいはあると安心です。

ですが、その封筒もそんなに使わないし、書類ケースもA4のクリアファイルくらいしか持ち歩かないという人であれば、「32cm×23cm」くらいあればストレスを感じずに使えるのではないかと思いますよ!

A4収納に少し窮屈に感じるカバもありますがカバシリーズのほとんどがこちらの数字くらいの大きさがありますので収納できます。

普段にも良し、通勤、通学にも良しなバッグですよね♪

オススメカババッグのご紹介!

かんてい局で購入できるオススメのカババッグをご紹介します!

カバ ガゼット

素材:レザー ムートン/オフホワイト ブラック 

サイズ:約W32×H40×D15cm

仕様:オープン開閉
【内側】ファスナーポケット×1
【外側】-

二つのお素材を使用しているお洒落なバッグです。

ブラックカラーのレザーだけでは重たい印象になりがちですが、ムートンのホワイトカラーも入っており柔らかいイメージになります。

ムートンなのでこれからの時期もとても重宝するデザインですよ♪

カバ ツイステッド

素材:レザー

サイズ:約W36×H35×D13cm

仕様:オープン開閉
【内側】-
【外側】-

赤とピンクのバイカラーのカバツイステッドです。

気分によって表面の色を変えて持ち歩いくことが可能です!

他のカババッグに比べハンドルが太めなのと何よりも軽いのでショルダーバッグのように持っても肩が痛くなりにくいです。

縦長で深いお作りなので収納力も抜群ですよ♪

トリオンフ エンブロイダリー ホリゾンタル カバ

素材:レザー

サイズ:約W43×H31×D15cm

仕様:スナップボタン開閉
【内側】ファスナーポケット×1

    フラットポケット×1
【外側】-

レザーとキャンバスの素材のホリゾンタルカバです。

トリオンフのロゴにベージュ、ブラウン系のカラーがとても女性らしく上品な印象です。

普段使いにもちょっとした短期間の旅行でも活躍すること間違いなしのバッグです。

引用:https://www.fashion-headline.com/article/93202

こちらのお品の色違いをアンジェリーナ・ジョリーも愛用しています。

カジュアルなファッションにエレガントなこのバッグがとても相性が良く素敵ですよね♪

最後に

いかがだったでしょうか。

本日はセリーヌのカバの人気の理由とおすすめ商品についてご紹介いたしました。

私自身は一つの素材だけではなく二つの素材が組み合わさっているという個性的なデザインと、それなのに軽い!というところに魅力を感じました!

通勤時はたくさん荷物を持ち歩くのでリュックになってしまいがちな私も軽いのでカバのようなトートやショルダーバッグに挑戦してみたいと思います!

かんてい局ではカバのみならず、他にもセリーヌのお品をご用意しております。

また販売のみならず、お買取にも力を入れております!

昔買ったけど使ってない、眠ったままになっている商品などは是非一度お気軽にご査定させてください。

出来る限りの査定をさせて頂きますのでぜひ、かんてい局大垣店へお越しください。

ご来店をお待ちしております♪

バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟バッグ査定フォーム

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

スワロフスキーの会員限定とは何がちがうの?スワロフスキークラブ徹底解剖【茜部】

みなさんこんにちは。

かんてい局茜部店です。

今回はスワロフスキーについてお話させて頂きます。

まず皆様は「スワロフスキー」をご存じでしょうか?

スワロフスキーとは

オーストリアでガラス職人の家に生まれた「ダニエル スワロフスキー」が1892年にジュエリーストーンのマシーン・カットを開発したのが始まりです。

正確で輝度が高いジュエリーストーンを、手仕事の約1万倍の速さで大量製造することが可能となりました。1895年にスワロフスキー社設立。ここから輝かしい歴史が始まりました。

スワロフスキーのクリスタルは、高密度カットの美しい輝きでファッション界に旋風を巻き起こし、設立当初からココ・シャネルやクリスチャン・ディオールなどの世界的なデザイナーとパートナーシップを重ね、現在もジャンポール・ゴルチエやメゾン・マルジェラなど、一流メゾンとのコラボレーションを次々と展開しています。

 スワロフスキーエレメントとは

スワロフスキー社が製造する装飾用材料の総称が、スワロフスキーエレメント(SWAROVSKI ELEMENTS)です。一般的にはスワロフスキーラインストーン、スワロフスキービーズと呼ばれているもの。現在、商標やブランドネームとしては「スワロフスキー®・クリスタル」で統一されています。

毎年新カラーが数色発表されるのも、ファンには楽しみのひとつ。基本カラーと、エフェクトと呼ばれる特殊コーティングが創出する魅惑的な色合いは、毎回、新たな発見と感動を生み出します。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

スワロフスキー=クリスタルではない

皆様が良く勘違いされているのはスワロフスキーという単語が天然クリスタルだと思っているという事です。

あくまでスワロスキーとは、クリスタルガラスの製造メーカーであり、スワロフスキー社のガラス製品の商標「スワロフスキー クリスタル」のことなのです。

スワロフスキーには会員制度がある

スワロフスキーには二つの会員制度がございます。

それぞれご紹介していきます。

スワロフスキークラブ

スワロフスキークラブはお買い物ランクのスターテスに応じて特典が変わるシステムです。

会員ランク(1年間の買い物金額によりランク変動)

ブロンズ:プレセールご招待・コレクション、トレンド、スタイルニュース・誕生日に3,000円OFFクーポン配信 (誕生日ご登録の方に限る)

シルバー(買い物金額30,000円から):プレセールご招待コレクション、トレンド、スタイルニュース誕生日に3,000円OFFクーポン配信 (誕生日ご登録の方に限る)、オンライン無料配送、スペシャルイベントご招待、限定製品オファー、5,000円OFFクーポン

ゴールド(買い物金額120,000円から):プレセールご招待、コレクション、トレンド、スタイルニュース、誕生日に3,000円OFFクーポン配信 (誕生日ご登録の方に限る)、オンライン無料配送、スペシャルイベントご招待、限定製品オファー、ゴールドギフト

プラチナ(買い物金額350,000円から)プレセールご招待、コレクション、トレンド、スタイルニュース、プレミアム、オンライン無料配送、スペシャルイベントご招待、限定製品オファー、プラチナギフト

 

 

 

 

 

 

クリスタル(買い物金額800,000円から):プレセールご招待、コレクション、トレンド、スタイルニュース、プレミアム、オンライン無料配送、スペシャルイベントご招待、限定製品オファー、クリスタルギフト

この様に買い物した金額に応じてスワロフスキー社から受けられるサービスがランクアップしていきます。

一番上のクリスタル会員になるには80万以上のお買い物が必要なようです。

スワロフスキー・クリスタル・ソサエティ

SCSとは? スワロフスキークリスタルソサエティ(SCS)とは、スワロフスキー社がファンの皆様の期待に応えるべく設立した、コレクターソサエティです 。

ソサエティには現在では125ヶ国以上の国で、数十万人の会員が在籍中です。

このスワロフスキー・クリスタル・ソサエティ(以下SCS会員)には毎年、一般販売されない限定作品が販売されます。基本的には何かしらのテーマに基づく3部作で構成されており、3年に渡り、6種類の作品が用意されるほか、5周年、10周年、15周年を記念する作品も販売されています。

【一目でわかる特典】

・会員限定品購入権

・マガジン

・年度記念品ギフト

・限定イベント

・WATER SCHOOL(水の学校)への参加
SCS会費のお支払い、およびSCS限定商品をご購入いただくことで、スワロフスキー Water Schoolのご支援に繋がります。世界の水資源の未来を担う若い世代への投資に、ぜひご協力ください。

◆会員費:新規入会(3年)  10,780円

更新(3年)    9,350円

お試し入会(1年) 4,730円

※入会費は税込価格です。

SCSでしか買えない品物(かんてい局で買える物)

ホッキョクグマ

サイズ:約7.0cm×5.5cm×2つ

2011年会員限定のお品です。

乳白色のホッキョクグマの赤ちゃんがとってもキュートです。

ゴリラ

サイズ:(大)約W12.0cm×H10.0cm(小)約W4.5cm×H6.0cm

2009年会員限定のお品です。

良く見ると親ゴリラと小ゴリラの表情の違いに作り込みの奥深さと

こちらの顔も思わず緩んでしまうほっこりした作品です。

トラ

サイズ:約W15cm×H9cm

2010年会員限定のお品です。

虎のブラウンイエローのグラデーションが美しいお品です。

パンダ

サイズ:(大)約W7.0cm×H10.0cm(小)約W6.0cm×H6.6cm

2009年会員限定のお品です。

子パンダのぐでっとした体勢も

より本物のパンダをみているような気分になってしまうお品です。

まとめ

いかがでしょうか

こんなに素敵な限定商品が買えるのであれば

スワロフスキークリスタルソサエティ(SCS)に入ってみるのもアリですよね!

でもお金払ってまで入りたくない!と言う方にも

かんてい局ではSCS限定商品もお取扱いしておりますので

ぜひ一度ご来店下さいませ。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

 

【シャネル・J12】ってどんな時計?特徴と2021年現在の資産価値についても教えます!【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

ご覧いただきありがとうございます!

今回ご紹介するのは

シャネルの腕時計の中でも

フラッグシップモデルに位置づけられる

J12』です!

・シャネルの腕時計が欲しい方

・J12について知りたい、購入検討している方

・既にお持ちで、売却をお考えの方

・ブランド時計をお探しの方

上記に当てはまる方は

ぜひ最後までお付き合いください♪

かんてい局は販売にも力を入れています。

お値打ち商品が多くございます!

以下のかんてい局オンラインサイトも是非ご覧下さい。

👇クリック👇

J12について

まず今回ご紹介するJ12について

お話します🌷

どんな時計?

J12はシャネル初の機械式腕時計として

2000年に誕生しました。

また、シャネル初のメンズ腕時計でもあります。

(もちろんレディースもありますよ💕)

フォルムそのものは従来の機械式腕時計を

思わせる古典的なデザインです。

J12が注目された理由はその素材でした。

クラシックな雰囲気のデザインでありながら

ハイテクセラミックを使用しており、

それまでの高級時計の固定観念を

取り払ったのです。

もともと工業用素材だったセラミックは

加工が非常に難しい素材でした。

しかしこのセラミックを使用して

時計の繊細な形を美しく表現したこと、

高級感を持たせたことは

シャネルの大きな功績のひとつになりました。

 

大幅にモデルチェンジをした2019年頃に

汎用ムーブメントから

オリジナルムーブメントに変更し、

時計としての価値が高まりました。

自動巻きだけでなくクォーツモデルもあり

自分に合ったタイプを選べるのも

魅力のひとつとなっています。

サイズ展開

J12はプルミエールよりもスポーティーで

中性的なデザインになっています。

サイズ展開も豊富で、

性別問わずお好みのサイズ感を

楽しめるようになっているんです✨

レディースサイズが19、29、33mm

29mmモデル

H3705 ホワイトファントム

オンラインショップ価格:359,800円

状態ランク:AB

管理番号:k21-3753

本体色とインデックスが同じカラーの

ファントムというモデルで、

29mmのファントムは中古でしか

手に入りません!

33mmモデル

H1628

オンラインショップ価格:379,800円

状態ランク:AB

管理番号:A21-7774

インデックスが全てダイヤの

ゴージャスなモデルです✨

 

そしてユニセックスサイズが36.5mm

(現在お取扱いがございませんでした💦)

 

メンズサイズが38、41、42mmです。

38mmモデル

H5581 アンタイトル

オンラインショップ価格:439,800円

状態ランク:A

管理番号:h2102093

ブラックとホワイトそれぞれ1200本限定で

発売されたモデルです。

アンタイトルという名前は『名無し』という意味で

本来なら文字盤の中央付近にある

『J12』の文字がないことから

そう名付けられたのではないかと思います。

42mmモデル

H2980

オンラインショップ価格:409,800円

状態ランク:AB

管理番号:h2102532

 

 

スタンダードなデザインで、大きめの文字盤による

視認性の高さから実用性も抜群の一本です。

 

レディースだと一番王道なのは33mmで

メンズは36.5、38mmが人気です。

 

女性が着けるとボーイッシュな雰囲気に、

男性が着けると遊び心がありカジュアルな

雰囲気になり、このユニセックスなデザインは

シャネルならではだと思います!

お揃いで着けるのもいいですね。

特徴

ここからは筆者が思うJ12の特徴を

ご説明いたします。

素材

一番の特徴はやはり素材ではないでしょうか。

高級時計といえばステンレス製や

ゴールド製といった素材が主流です。

金属製は高級感がありますが

傷つきやすい性質を持っています。

しかしJ12に採用されたセラミック

ステンレスの7倍の硬度があり、

金属より傷つきにくいのです!

金属のように錆びたり変色したり

といった現象も起きないため、

金属製に比べて綺麗な状態を

より長く保つことができます。

 

また金属製だとアレルギーが出てしまう方でも

着用しやすいというのも利点です!

ムーブメント

現行モデルはケニッシ社製

オリジナルムーブメントを採用しています。

ケニッシ社はロレックスの兄弟ブランドである

チューダー(TUDOR)のムーブメントを

共同開発しており、パーツも供給している

スイスのメーカーです。

パワーリザーブは長いもので70時間

ロレックスのサブマリーナやエクスプローラー

といったスポーツモデルと同等の駆動時間!

また現行モデルに使用されている

キャリバー12.1、12.2

C.O.S.C.(スイス公認クロノメーター検査協会)

の認定を受けています。

C.O.S.C.のクロノメーター試験は

合格率が3%前後と非常に厳しい試験で、

合格すると、時計ブランドにおいては

大きなステータスとなるのです!

堅牢で高性能なムーブメントとして

実力も折り紙つきなんです✨

防水機能

200m防水になっており、

普段の生活で問題なく使用できます!

ある程度水がかかっても平気なので

オンオフ問わず着用できるのも

特徴のひとつです。

一部モデルは30または50m防水なので

購入前に確認されることを

おすすめします(/・ω・)/


時計の防水機能についてはこちら☟

【意外と知らない?】10気圧防水と100m防水の違い。ダイバーズウォッチ購入予定の方必見!!【細畑】

新旧の違い

J12に新型と旧型があるのを

ご存知ですか?

代表的な違いをいくつかご紹介します。

①バックルの形状

旧型はバックルがごちゃっとしていますが

新型はすっきりとしています。

旧型にあった縦のパーツが

なくなっていますね!

②針の色

旧型はブラックモデルだとホワイト、

ホワイトモデルだとブラックの針でしたが

リニューアル後はシルバーに。

高級感が出ました!

➂文字盤

文字盤のミニッツマーカーと呼ばれる

1分刻みの目盛りの位置が変わりました。

旧型は文字盤の外側を囲うように

配置されていましたが、

新型になると文字盤の側面に

変更されました。

文字盤がすっきりして、

より洗練された印象になりました。

④裏蓋

旧型は裏蓋が金属製で重厚な

見た目になっていましたが、

新型はシースルーバックになりました。

この仕様は自動巻きのみで、

クォーツとレディースモデルなどは

金属製のままです。

 

このほかにも細かく変更されている点が

ありますので、気になる方は

こちらをご覧ください☟

【J12】シャネルといえばこの腕時計!! 新型・旧型について。そして査定 預入れ金額はどうなるのか?!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

資産価値はある?

資産価値があるかどうか

(リセールバリューがいいか)という点も

時計のステータスのひとつですが

J12はどうなのでしょうか?

筆者は『資産価値はほぼない

と考えています。

中古相場で見る限り、有名な

高級時計メーカーほど相場は上がらず、

新品で買って未使用で売却しても

まったくプラスにはならないようです。

リセールバリューが低いため、

投資としての時計にはならないでしょう。

数年前と比較するとシャネルの定価が

上がっているため相場も上がってはいますが、

頻繁に変動するわけではありません。

定価が高い分、買取価格も安定した

金額になるといった印象です。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

だからこそ、買うなら中古!

リセールバリューが低いというデメリットは

裏を返せば中古なら購入しやすい

というメリットにもなります。

 

前述したように、J12は

中古市場での相場が上がりにくい時計です。

つまり中古の販売価格も落ち着いており、

高級時計の中でも手が出しやすいのです。

またJ12の特徴でもお話した通り、

セラミックは傷つきにくい素材のため

使用感が目立ちにくく

中古でも状態がいいものが多くあります。

 

そして売却することを考えた時も

中古で購入するのがおすすめです。

セラミックは傷つきにくいので

経年劣化が激しくない素材です。

状態が購入時とあまり変わっていなければ

大きな差額を出さずに売る事が出来ます。

新品で購入して売るより

断然お得なんです!!

こうした理由から、J12の購入は

中古市場がねらい目になっております👀


かんてい局では遠方の方からの買取査定も行っております。

簡単メール査定で金額を聞いて

宅配買取をご依頼頂ければ

全国どこからでもかんてい局をご利用頂けます。

最後に

かんてい局細畑店ではご紹介した商品の他にも

多数商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

マークジェイコブスとマークバイマークジェイコブス徹底解説!2つの違い・特徴・人気シリーズとは!?【茜部】2024/06/18

(2024年6/18日追記)

本日は今注目のブランドMARC JACOBS(マークジェイコブス)とMARC BY MARC JACOBS(マークバイマークジェイコブス)について解説していきます!

■マークジェイコブスとマークバイマークジェイコブスの違いを知りたい方

■年齢層を知りたい方

■マークジェイコブスのアイテムを購入検討されている方

■マークバイマークジェイコブスのアイテムを購入検討されている方
に是非読んでいただきたい記事になりますので最後までお付き合いください!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

マークジェイコブスとマークバイマークジェイコブスの関係

MARC JACOBS(マークジェイコブス)とMARC BY MARC JACOBS(マークバイマークジェイコブス)の関係は姉妹ブランドです。

MARC BY MARC JACOBS(マークバイマークジェイコブス)はMARC JACOBS(マークジェイコブス)のセカンドブランドで、MARC JACOBS(マークジェイコブス)より手が出しやすい価格設定になっています。

価格としましては例外多数ございますが、マークジェイコブスがおおよそ3万円~10万円、マークバイマークジェイコブスが1万円~5万円です。

マークジェイコブスは20代から50代後半、マークバイマークジェイコブスは10代から30代前半の方々に人気です。

では、MARC JACOBS(マークジェイコブス)とMARC BY MARC JACOBS(マークバイマークジェイコブス)の違いはおもにこちらです。

 項目 マークジェイコブス マークバイマークジェイコブス
立ち上げ 1986年~現在 2001年-2015年
位置づけ メインブランド シスターブランド
高価格帯商品 一部セットアップ100万円 一部アウター10万円前後
低価格帯商品  3万円前後 1万円前後
中心価格帯 3~10万円前後 1万円~5万円
 男女区分 ウィメンズ・メンズ ウィメンズ
参加コレクション パリコレクション

 

立ち上げ年を見てみるとやはりマークバイマークジェイコブスはまだまだ若いブランドだということが分かります。

そして現在マークバイマークジェイコブスは無くなってしまい、中古市場でしか手に入らなくなりました。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

マークジェイコブスってどんな人?

NY生まれのマーク・ジェイコブスが、1986年に立ち上げたブランドMARC JACOBS(マークジェイコブス)。

数々の賞を受賞し、若くから活躍しているデザイナーです。

1997年にルイ・ヴィトンのアーティスティック・ディレクターにも抜擢され、2014年春夏コレクションまでウィメンズ商品をマーク・ジェイコブス単独でデザインしていました。

メンズ商品はキム・ジョーンズと共同でデザインしていました。

マークジェイコブスどんなブランド?

上記でもご説明した通り、MARC BY MARC JACOBS(マークバイマークジェイコブス)のファーストライン。

エレガント」や「シック」と、大人の女性をターゲットにしたブランドです。

マークジェイコブスは様々なカラーが使われた、トレンドを押さえたデザインが有名です。

トレンドを押さえ、且つ大人女子が持てる遊び心あふれるアイテムがとても人気です。

バッグ以外にもアクセサリー、時計、アウター、ドレスなども展開しています。

☟マークバイマークジェイコブスのアイテムはコチラ☟

似合う年齢層

マークジェイコブスは20代から50代後半と幅広く、知名度や上品な雰囲気がありながらも手ごろな価格で購入できる為、日本人女性に特に人気があります。

マークジェイコブスの人気が急上昇中!?

マークジェイコブスの人気が上がった理由として、新ラインTHE MARC JACOBSが2019年に誕生したのが1番の理由です!

ファッションを幅広く自由に、個性的に楽しむことを目的としたコレクションです。

「ザ マーク ジェイコブス」は、かつてのマーク バイ マーク ジェイコブスが目指したであろう方向性のアイテムであふれているセカンドブランドです。

価格帯が1万~5万円と、マーク バイ マーク ジェイコブスと似ています。

以前のマーク バイ マーク ジェイコブスはウィメンズのみでしたがザ マーク ジェイコブスはメンズ品もあります。

ザ マーク ジェイコブスはコラボアイテムが多くあり、注目が集まりやすいラインです。

 PEANUTS X MARC JACOBS

出典(https://www.marcjacobs.jp/)

参考価格\36,300

幅:25.5cm 高さ:21cm マチ:13.5cm

チャールズ・M・シュルツによるコミック「Peanuts(ピーナッツ)」とのコラボレーションデザインです。

スヌーピーファンにはたまらないアイテムが様々あります。

 PEANUTS X MARC JACOBS

出典(https://www.marcjacobs.jp/)

参考価格\36,300

コットン100%

ピーナッツ X マーク ジェイコブス ザ スウェットシャツ
チャールズ・M・シュルツによるコミック「PEANUTS」とのコラボレーションデザインのスウェットシャツです。

マークジェイコブスの販売オンラインショップはコチラから☟

ダブルJって?

2016年春夏シーズンから、新しいロゴマーク「ダブルJ」が採用されたことから、マークジェイコブスが再注目されました。

トレンドに敏感な女性なら必ずしも見たことあるであろうアイテム2点ご紹介します!

①ショルダーバッグ

出典(https://www.marcjacobs.jp/)

参考価格\51,700

コチラのバッグは「スナップショット(SNAPSHOT)」カメラバッグと言われています。

幅:18.5cm 高さ:10.5cm マチ:5.5cmとかなりコンパクトなバッグです。

カラーバリエーションが豊富でショルダーストラップをカスタムすることができ、ストリートではシンプルな配色のコーディネートのアクセントとして使用される方が多く見られました。

キャッシュレスの時代となってきている近代。

必要最低限の持ち物で出かける方が増えている傾向がある為、コンパクトなバッグが主流となってきています。

そしてバッグは物を入れる時代から身に着ける時代に変化したのでこのようなコンパクトバッグが人気となりました。

②コンパクトウォレット

出典(https://www.marcjacobs.jp/)

参考価格\25,300

幅:11cm 高さ:9cm マチ:2.5cmとこちらも中々にコンパクトなお財布です。

こちらも「ダブルJ」が印象的なアイテム。

シンプルなデザインなので飽きが来ず、長くお使いいただけます。

人気シリーズ

「ダブルJ」以外にも人気シリーズはたくさんあります!

今回は2点ご紹介します。

①THE TOTE シリーズ

出典(https://www.marcjacobs.jp/)

参考価格\36,300

幅:25.5cm 高さ:21cm マチ:13.5cm

ザ テディ ミニ トートバッグ。

テディベアにインスパイアされたバッグです。

コンパクトな見た目ですが、長財布はもちろんペットボトルも入る収納力抜群のサイズ感です。

②THE J LINKシリーズ

出典(https://www.marcjacobs.jp/)

参考価格\74,800

「ダブル J」を横向きにして組み合わせたロゴハードウェアが特徴の「THE J LINK」。

大人っぽくクラシカルな印象があるアイテムです。

大人の遊び心を大切にしたマークジェイコブスならではのデザインですね!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

 

マークバイマークジェイコブス どんなブランド?

「遊び心」というブランドコンセプトはそのままに、マーク・ジェイコブスよりカジュアルでポップなデザインの物が多いセカンドラインです。

マークジェイコブスの商品にはまだ手が届かない若い世代の女性から支持を受けています。

しかし残念なことに、マークバイマークジェイコブスは廃止されてしまったので中古でしか手に入れることができなくなってしまいました。

似合う年齢層

1万から5万と学生がアルバイトを頑張れば手に入る価格帯となっています。

フレッシュなイメージがありますので、学生から20代と若い方が使用しています。

もちろん大人なデザインもあるので30代の方もご使用することが出来ます。

☟マークバイマークジェイコブスのアイテムはコチラ☟

☟その他姉妹ブランドの記事はコチラ☟

今大注目のクロエとシーバイクロエについて徹底解説!2つの違い・特徴・人気シリーズとは!?【茜部】

まとめ

いかがでしたでしょうか?

姉妹ブランドとは本家のメインブランドラインとは異なるテイストや、価格帯、年齢層を取り揃えたセカンドラインのことを言います。

様々な展開があるので、メインブランドのアイテムに手が届かない方や、メインブランドで気に入ったデザインのアイテムがない場合は視野を広げてセカンドブランドも見てみると思わぬ発見があるかもしれません!

☟合わせて読みたい関連記事☟

今大注目のクロエとシーバイクロエについて徹底解説!2つの違い・特徴・人気シリーズとは!?【茜部】2024/02/23/更新

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

【ルイ・ヴィトン】大胆お洒落なモナリザバッグ?!マスターズコレクションを徹底リサーチ!【茜部】

こんにちは!

かんてい局茜部店です!
今回は先日入荷しました、油彩画が特徴的なヴィトン マスターズコレクションを紹介します!

この記事は
・ヴィトンが好きな方
・個性的なバッグを探している方
・美術品が好きな方
向けに書いております。
読んでいただけると幸いです。

 

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

マスターズコレクションとは?

LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)から、現代アーティストのジェフ・クーンズとのコラボレーションライン「MASTERS」(マスターズ)の第一弾が2017年4月28日(金)に発売されました。

同コラボレーションは、クーンズが2015年にニューヨークのガゴシアン・ギャラリーで開催した個展“ゲイジングボール・ペインティングス”が基になったプロジェクトです。

“ゲイジング・ボール・ペインティング”とは、西洋絵画の巨匠たちの作品をハンドペインティングで再現した作品のことで、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ティツィアーノ、ルーベンス、フラゴナール、ゴッホの傑作をモチーフにした、非常に個性的でおしゃれなデザインのラインナップとなっています。

 

☟バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟

 

ジェフ・クーンズ

1955年ペンシルベニア州ヨークで生まれたジェフ・クーンズは1980年代に登場して以来、ポップアートと コンセプチュアルアートのテーマと手法を大衆文化と混ぜ合わせ、独特の図像学を作りました。

下記画像の『バルーン・ドッグ(Balloon Dog)』という作品は、ぱっと見るとねじって犬の形にしたバルーンのように見えますが鏡面処理を施したステンレス製の彫刻であり、高さ3m以上もあります。

バルーン・ドッグは1990年代の初頭、ジェフ・クーンズが着手したセレブレーションシリーズの中で、最も注目を浴びた作品の一つです。

この夏、ニューヨークでジェフ・クーンズ旋風! | NEWYORKER MAGAZINE | ニューヨーカーマガジン

出典:https://www.ny-onlinestore.com/shop/pages/magazine-fromny-hellofrom-11284-.aspx

 

また、下記の彫刻「ラビット(Rabbit)」が存命する芸術家としては史上最高となる約100億円で購入されました。

80年代の“米国的”な繁栄のシンボルでもあるウサギをモチーフにした作品で、現代のポップカルチャーに深く浸透するなどとても高い評価を得ています。

美術解説】ジェフ・クーンズ「バルーンのような彫刻作品」 - Artpedia アートペディア/ 近現代美術の百科事典・データベース

出典:https://www.artpedia.asia/jeff-koons/

 

モナリザ スピーディ M43372

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M43372マスターズコレクションスピーディ30モナリザボストンバッグ鞄PVC×レザーポピーペタルグリーン系×ピンク系LVUSED-8【中古】A21-8172質屋かんてい局茜部店

サイズ:約(横)30cm×(縦)21cm×(幅)17cm

 

スピーディの前面にはレオナルド・ダ・ヴィンチが描いた油彩画、モナリザが大きくプリントされており、作者であるDAVINCI(ダヴィンチ)の名が施されています。

両サイドはピンク系の色味にシルバーでモノグラムが型押しされておりとても個性的で、持ったらお洒落上級者になること間違いないですね!

また、クーンズは「ルイ・ヴィトン」のアイコンでもあるモノグラムに、自身のイニシャルを加え新たなモチーフを制作しました。

モノグラムのモチーフの形を変えるのは初めてとなります。

 

バッグ内面はジェフ・クーンズの生い立ちと代名詞であるラビット、ダ・ヴィンチの生い立ちと肖像画がそれぞれ刻印、プリントされていて、バッグ外側だけでなく内側も楽しめます。

また、バッグ外側にはラビットのバッグチャームがポイントで付いていてとてもかわいくなっています!

 

☟その他「ルイ・ヴィトン」のバックはこちらから!!☟

 

その他マスターズコレクション

上記のモナリザ スピーディ以外のコレクションラインナップもご紹介します!

 

ネヴァーフルMM

出典:https://spur.hpplus.jp/fashion/news/201704/12/FYkRgJk/gallery/page20/

価格:¥351,000

 

ダ・ヴィンチ型番 M43373

フラゴナール型番  M43319

ルーベンス型番 M43317

ティツィアーノ型番 M43323

ゴッホ型番 M43331

 

スピーディ30

出典:https://spur.hpplus.jp/fashion/news/201704/12/FYkRgJk/gallery/page20/

価格:¥307,000

 

ダ・ヴィンチ型番 M43372

フラゴナール型番 M3307

ゴッホ型番  M43314

 

パーム・スプリングス

出典:https://spur.hpplus.jp/fashion/news/201704/12/FYkRgJk/gallery/page20/

価格:¥351,000

 

ダ・ヴィンチ型番 M43375

ルーベンス型番 M43335

ゴッホ型番 M43374

 

キーポル・バンドリエール50

出典:https://spur.hpplus.jp/fashion/news/201704/12/FYkRgJk/gallery/page20/

価格:¥440,000

 

ダ・ヴィンチ型番(調べましたが見つかりませんでした。)

ルーベンス型番 M43344

ゴッホ型番 M43347

 

モンテーニュMM

出典:https://spur.hpplus.jp/fashion/news/201704/12/FYkRgJk/gallery/page20/

価格:¥440,000

 

ダ・ヴィンチ型番 M43379

フラゴナール型番 M43386

ゴッホ型番 M43378

 

ポシェット・プラ

出典:https://spur.hpplus.jp/fashion/news/201704/12/FYkRgJk/gallery/page20/

価格:¥153,000

 

ダ・ヴィンチ型番 M64619

フラゴナール型番 M64702

ルーベンス型番 M64603

ゴッホ型番 M64620

 

ポシェット・チェーン

出典:https://spur.hpplus.jp/fashion/news/201704/12/FYkRgJk/gallery/page20/

https://item.rakuten.co.jp/daikokuya78/92509/

価格:¥275,000

 

ダ・ヴィンチ型番 M64626

ゴッホ型番 M64627

 

ジッピーウォレット

出典:https://spur.hpplus.jp/fashion/news/201704/12/FYkRgJk/gallery/page20/

価格:¥185,000

 

ダ・ヴィンチ型番 M64606

フラゴナール型番 M64605

ルーベンス型番 M64603

ゴッホ型番 M64607

 

ショール

出典:https://spur.hpplus.jp/fashion/news/201704/12/FYkRgJk/gallery/page20/

価格:¥153,000

 

フラゴナール型番 M70611

ティツィアーノ型番 M70612

ゴッホ型番 M70610

ダ・ヴィンチ型番 M70609

 

カレ

出典:https://spur.hpplus.jp/fashion/news/201704/12/FYkRgJk/gallery/page20/

価格:¥76,000

 

ダ・ヴィンチ型番 M70617

フラゴナール型番 (調べましたが見つかりませんでした。)

ティツィアーノ型番 M70616

ゴッホ型番 M70614

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

人とは被らないお洒落をしたい方にはピッタリのアイテムですね!

実物を実際に見てみたい方など、是非一度店頭まで見に来てください!!

 

高級ダウンジャケットブランドMONCLER(モンクレール)の人気の秘密に迫る!!【茜部】

皆さんこんにちは!!
かんてい局茜部店です。
今回はダウンジャケットで有名ブランドMONCLERの人気の秘密について迫っていきます。

出典:https://www.sakazen.co.jp/ec/item/2702200793-15

 

この記事は
MONCLERが好きな方
ダウンジャケットと買おうと思っている方
どのようなダウンジャケットにしようか悩んでいる方
向けに書いております。
読んでいただけると幸いです。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

MONCLERとは?

その歴史は1952年にレネ・ラミヨン(Rene Ramillon)とアンドレ・バンサン(Andre Vincent)が出会った事により始まりでフランスのモネステ・ド・クレァモン(Monestier de Clermont)と言う地域で設立されました。
創業当時初めは登山家の装備やテントや寝袋などを手掛けていました。

そんな中登山家のリオネル・テレイ(Lionel Terray)との出会いがきっかけによりアドバイザーとして迎えることで、登山家である意見などを取り入れていき登山の為の機能性にこだわったダウンジャケットの開発を進めていきました。
軽い、動きやすい、防寒性に優れた機能を合わせ持つ防寒着の開発には、当時スタッフが工場で使用していた寝袋がヒントになったと言われています。
その発見により現在のダウンジャケットが誕生しました。

世界の人に認知されるまで

1954年にイタリアのカラコルム登頂隊、翌年にはフランスのマカル登頂隊にモンクレールのダウンウェアを提供し、1964年にはアメリカのアラスカ遠征隊にも提供をしたことによりその名と信頼を着実に広めていくのでした。
大きく認知され始めたきっかけが1968年にグルノーブル冬季オリンピックにフランスのアルペンナショナルスキーチームの公式スポンサーに認定されたことによりスキー選手などに話題になっていくのです。

出典:https://www.hiro5gmt.com/moncler-brand/

実はこのオリンピックをきっかけにフランスの国鳥である「オンドリ」がモンクレールのシンボルマークとなり商標として使われるようになりました。

配色には「赤・青・白」のトリコロールカラーが採用されて一目でフランスブランドとわかるロゴが世界中の人々に認知されていくのでした。

MONCLERの進化

1980年代になりアウトドアショップやスポーツショップはもちろん、世界中のファッションセレクトショップで商品が置かれていきます。

モンクレールのダウンジャケットは特にイタリアでの人気が高く、後にフランスにあった本社をイタリアへと移転させていきMONCLERは次々と新たな取り組みを始めていきます。
ダウンウェア特有の着膨れを抑え見た目のシルエットにもこだわり保温効果などの性能はそのままに身体に沿ったタイトな美しいシルエットを再現するために、ダウンの各部位に使用する羽毛の量がグラム単位で厳密に決められグラム単位でのダウン配分を一つ一つ一着ずつ職人によって製造しているのです。
こういった工夫が取り入れられている事、こだわり抜いた製品づくりが世の中に支持されることで「ダウンジャケット=MONCLER」という認知がされてラグジュアリーファッションブランドとしての地位を確立していきます。

 

MONCLERのこだわり

MONCLERはダウンの最高級ブランドとしてのこだわりがいくつかあります!!

ダウン製品のクオリティ

出典:http://www.miyamoto-kagu.net/blog/tsuchihashi/%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0.html

そもそもダウンとは水鳥の胸のあたりから採取される軸をもたない綿毛のことです。陸鳥は胸の毛が少なく、羽が大きいためダウンジャケットなどの衣料には向いておらず水鳥の羽毛が用いられています。
水鳥の羽毛ならどのような水鳥でもいいというわけでなく、主にグース(ガチョウ)とダック(アヒル)の2種の水鳥の羽毛となります。
MONCLERのダウンは大きなダウンボールが特徴であるホワイトグースの産毛だけで作られています。

出典:https://moncler.clip-q.com/oneminits/quarity.html

使用しているダウンは最高品質のブランドダウンであり、仏企画協会が最高品質ダウンであることを認めるキャトルフロコン(4Flocons)マークを取得しています。
全てのモンクレールダウンジャケットにはキャトルフロコンが品質の証として表記されており、キャトルフロコンに認定されるには断熱力などがもっとも強いニューダウン(収穫したばかりの真新しいもの)であることが条件です。

このニューダウンは1羽からたった30gしか採取できない大変に希少なもので、キャトルフロコンしか使用しないモンクレールのダウンは数が少なく高級なのです。

出典:https://www.2ndstreet.jp/knowbrand/feature/down-jacket-moncler/

2017年からはキャトルフロコンではなくDIST表記に変更されています。
DISTとは原料の産地や詳細情報生産ルートが明確で徹底した品質管理を行っている機関のことで、DIST表示されている商品は高品質であることが認められています。

メール査定はこちら↓をクリック

ファッション性の高さ

モンクレールの魅力は品質だけではないです。
最高品質のダウンは一般的なダウンに比べ保温性が高く、細身でスタイリッシュなシルエットのダウンジャケットの実現を可能なので、お洒落なファッションアイテムの一つとして認知されています。
そのファッション性の高さから芸能人やファッションアイコンと呼ばれる方々の着用も多く、日本でも流行しています。

山下智久

出典:https://slope-media.jp/posts/972

 

 

北川景子

出典:https://www.pinterest.jp/pin/743938432169533434/

上記の有名人以外にも世界中で多くの方に愛用されています。

ダウンサイズ選び

サイズ選び

モンクレールのダウンを選ぶ際に悩まれるのがサイズの選び方です。
サイズ展開が幅広く、日本と異なり数字でのサイズ表記になっている為サイズ選びに迷う方が非常に多いのです。
モンクレールのサイズを日本サイズに当てはめると下記のようになります。
もちろんジャケットやモデル、発売された年度などにより形が異なりますのであくまでも参考程度でご確認ください。

男性サイズ

モンクレールのサイズ表記ー日本のサイズ表記
00(38)ー XXS
0(42/44)ー XS
1(46)ー S
2(48)ー M
3(50)ー L
4(52)ー XL
5(56)ー XXL

女性サイズ

モンクレールのサイズ表記ー日本のサイズ表記(女性の号数表記)
00(34)ー XXS(3号)
0(36)ー XS(5号)
1(38)ー S(7号)
2(40)ー M(9号)
3(42)ー L(11号)
4(44)ー XL(13号)
5(46)ー XXL(15号)

ご自身の普段選んでいるサイズより気持ち小さいサイズを選ぶことをお勧めします。
理由としてダウンは外(外気)中(体温)の寒暖差でダウンが膨らみあたたかさが増すという特徴があります。
なのでダウンの保温性を最大限発揮させる為には気持ち小さめのサイズ選びが大事となっております。
注意点としてはタイトすぎると身動きが取りずらくなりインナーの選択肢もせばまってしまうため適度なサイズでインナーの調節をすることが上手な選び方になります。

 

店舗へのアクセスはこちら、セール開催期間中セールチラシも見る事が出来ます。

気になる方はこちらをクリック★↓

MONCLERのライン展開

「モンクレール(MONCLER)」


一番歴史が長くベーシックなラインでカジュアルテイストが強く、一つのアイテムに対してのカラー展開も豊富なのが特徴。

 

「モンクレール グルノーブル(MONCLER Grenoble)」

1952年に創設したフランスの村名「グルノーブル」が由来となっており、2010年にスタートしたライン。
スキーウェアやスノースポーツなどを楽しむ上流階級のエレガントな時代を感じさせるデザインが特徴。

 

 

「モンクレール ・ガム・ブルー(MONCLERGamme Bleu)」

MONCLER GAMME BLEU -Jacket- | メイクス/MAKES公式サイト

トム・ブラウンをデザイナーに迎えたメンズラインとなっており、メインよりも高額なファーストライン。

ガム・ブルーはフランス語で「青のライン」という意味がある。
トム・ブラウンの特徴でもある「アメリカントラディショナル」をベースにしたスタイルでビジネスシーンでも重宝するアイテムが豊富となっており日本でも人気なライン。

 

最後に

いかがだったでしょうか!?
MONCLERは1つあれば長く付き合えるダウンです。

ぜひ今回の記事を参考にMONCLERのダウンと出会えると嬉しいです。

セリーヌのおしゃれバッグ「バーティカルカバ」のサイズ・使い勝手をご紹介!【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

CELINE【セリーヌ】の「スモール バーティカルカバ」がかんてい局北名古屋店に入荷しました!!

トリオンフにCELINEのロゴが印象的なこちらのバッグ。

街やSNSなどで最近よく見かけるので、人気があることが伺えます👀

本日は、そんな気になるバーティカルカバのサイズ感・使い勝手を実物を使って確認していきたいと思います(#^.^#)

この記事は、

・バーティカルカバの種類について知りたい方

・バーティカルカバの購入を検討中の方

・セリーヌのバッグをお値打ち価格で購入したい方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

CELINEの「カバ」シリーズ

セリーヌには「カバ」と付く名前のバッグがいくつかあります。

シンプルなトートバッグのイメージですが、最近では様々なデザインの「カバ」が登場しています(^^)/

ホリゾンタルカバ

「カバ」といえばこちらのバッグを想像される方も多いと思います!

一枚の革でできた軽く大容量のトートバッグで、男性からも人気があります。

こちらの横長タイプの他に、縦長タイプのカバもありました。

現在は一枚革でできたホリゾンタルカバは発売されておらず、トリオンフキャンバスやトリオンフの刺繍入りキャンバスを使用したホリゾンタルカバが発売されています!

出典:https://www.celine.com/

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

カバファントム

出典:https://www.celine.com/

台形のフォルムが特徴的なトートバッグです。

バッグの上部にはストラップが付いていて、巾着のように締めて印象を変えることもできます。

現在は「スモール」と「ミディアム」の2サイズ展開になっています。

タップ・クリックで「セリーヌのバッグ販売ページ」へ移動します☟

スモールフォールドカバ

出典:https://www.celine.com/

2020年に登場したばかりの新作バッグです。

ショルダーストラップ付きなので、お好みでクロスボディバッグとしても使えます♪

また、マチ部分を外側に出して形を変えることもできます!

出典:https://www.celine.com/

急に荷物が増えても安心なオシャレで機能的なデザインですね(^^)

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

バーティカルカバ

ホリゾンタルカバの縦型のような見た目ですが、バーティカルカバにはショルダーストラップが付属していて、ハンド・ショルダー・クロスボディの3WAYで使うことができます!

こちらもホリゾンタルカバ同様、画像のような一枚革でできたバーティカルカバは廃盤になってしまっています。

現在は、トリオンフキャンバスやロゴがプリントされたキャンバスを使用したバーティカルカバが発売されています(*^^*)

出典:https://www.celine.com/

サイズも充実していて、バーティカル(ラージと呼ばれることもある)・ミディアム・スモール・ミニの4サイズがあります。

本日ご紹介するのは、2番目に小さい「スモール バーティカルカバ」です(^^)/

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

 スモール バーティカルカバ

容量

スモールという名前なので小さいのかと思いきや、A4サイズがすっぽり収まる大容量サイズ!

iPadやノートパソコンも収納できるので、ビジネスバッグとしても使えそうです(^.^)

ほぼA4サイズと同じiPad Proを入れてみても、まだまだ余裕があります!

鍵などのすぐに取り出して使いたいものは、キーフックに付けることもできます(^^♪

キーフック以外にも内側にはファスナーポケットがあるので、小物類の収納にも困りません✨

しかも、ファスナーポケットの中にもポケットがあります!

スマートフォン(iPhone6s Plus)も入る実用的なサイズです(^_-)-☆

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

サイズ感

160cmのスタッフが実際に持ってみました!

普段使いには少し大きく感じましたが、マチが薄いのでスッキリと持つことができます(^^)

ハンドルは肩掛けできませんが、ショルダーストラップを付ければ斜め掛けもできます!

主に斜め掛けで使いたい方や、スマホとミニウォレットが入ればOKな方には「ミニ」サイズのバーティカルカバがオススメです!

商品詳細

ランク:S(使用感のない美品です)

実寸サイズ:約W28.5×H32×D8cm

定価:¥187,000

店頭販売価格:¥149,800

近々オンラインショップに掲載予定です!

タップ・クリックで「セリーヌのバッグ販売ページ」へ移動します☟

最後に

本日はセリーヌのカバシリーズについてご紹介させて頂きました!

ほとんど使用感がなくとても綺麗なお品物ですので、プレゼントにもオススメです(^^♪

また、かんてい局ではブランドバッグ以外にも様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも随時掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください★

タップ・クリックで「セリーヌのバッグ販売ページ」へ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

また、セリーヌの「トリオンフ」と「マカダム」の違いについて紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)☟

セリーヌの新作【トリオンフ】と【マカダム】の違いとは?【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

ページトップへ戻る

MENU