質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【ロレックス】ウィリーウォンカ着用「サブマリーナー」と愛着が湧く時計の選び方を紹介【茜部】

みなさんこんにちは。

質屋かんてい局茜部店です。

近年著しい人気を誇るラッパーのWILYWNKA(ウィリーウォンカ)さん。

「変態紳士クラブ」というクルーでも活躍中であり、ヒップホップ好きならご存知の方も多いと思います。

 

そんな彼がロレックスの腕時計を着用していることはご存知でしょうか?

引用:https://www.instagram.com/p/CX7kAg3F_RQ/

今回のブログは

  • ウィリーウォンカ着用モデルが知りたい方
  • 愛着が湧く時計の選び方を知りたい方
  • ロレックスの購入を検討している方

にぜひ読んでほしいです。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

着用モデル:16610/サブマリーナーデイト

引用:https://www.instagram.com/p/CX7kAg3F_RQ/

さっそく着用モデルを紹介します!

型番:16610

モデル名:サブマリーナーデイト

中古相場:100万円ほど~

(付属品の有無、年式により変動)

 

着用モデルは1989年から2010年まで製造された「16610 サブマリーナー」です。

 

サブマリーナーは1953年の誕生から現在にいたるまで10回以上のモデルチェンジを行っていますが、上記「16610」で間違いないかと思います。

ただし「16610」は同じ型番であっても1989年~2010年までの約20年間製造されているため、製造年によってマイナーチェンジが行われています。

※マイナーチェンジとは、本体の小規模で部分的な改良

例:夜光塗料、シリアル刻印の場所の違いなど

 

ウィリーウォンカさんと同仕様の時計が欲しい場合は注意が必要です。

☟サブマリーナーデイトの商品一覧はコチラ☟

着用モデルの年式「U品番」

2023年5月にYouTubeで配信されたウィリーウォンカさんの動画内にて

「自分と同い年、同じ時を刻んだ時計をしている」

という本人の発言がありました。

 

彼の生まれ年は1997年のため、上の発言と本人の着用画像より16610の中でもU品番(1997年頃製造)を着用している可能性が高いと考えられます。

(※U品番とは、時計のシリアルナンバーの先頭が「U」の個体のこと)

16610と同名かつデザインが似ているモデルには、後継機である「116610」、「126610」の2つが挙げられます。

他の腕時計紹介サイトやブログにて、上記2点がウィリーウォンカ着用モデルとして表示されていることもあります。

しかし、「116610」は2010年頃から製造、「126610」は2020年頃から製造のため、着用モデルではないと推測できます。

 

ウィリーウォンカさんと同仕様のモデルが欲しい方は16610U品番から選ぶことをオススメします。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

愛着が湧く時計の選び方

あくまで選び方の1つですが、

自分と同い年の時計を選ぶこと」です。

ウィリーウォンカさんの動画内においても

「何百万円もする訳ではないけど、いつも身に着けていて愛着がある」

といった発言がありました。

 

特にロレックスはモデル数が豊富なため、気に入ったデザインで同い年の時計を探すことをおすすめします。

☟サブマリーナーデイトの商品一覧はコチラ☟

シリアルナンバーと製造年

以下がロレックスのシリアルナンバーと製造年です。

※こちらは公式情報ではなく、当社調になります。

【アルファベットが先頭に付く以前の年代表】

ROLEXシリアル表

ロレックスの購入時に参考にしてもらえると幸いです。

☟サブマリーナーデイトの商品一覧はコチラ☟

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はラッパーのウィリーウォンカさん着用モデルを紹介しました。

 

16610の中古モデルだと現行のサブマリーナー(126610)よりもお値打ちにお買い求めいただけます。

自分と同い年のロレックスをお探しの方は中古での購入をご検討ください!

 

電話でのお問い合わせ、ご相談もおまちしています。

今回のブログが腕時計購入時に少しでも参考になると幸いです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

【Apple アイパッド】iPad無印シリーズの質預かりの相場とは!?【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です!

本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

今回は、【iPad無印シリーズの質預かりの相場】について解説していきます。

iPadをお持ちの方、必見です!!

◆iPad無印シリーズの質預かりの相場は?

早速ですが、当店のiPad無印シリーズの質預かりの相場をまとめたのでご紹介します!(2023年9月現在)

【SIM無し】として計算しています。

 

型式・グレード 目安融資額

iPad(第10世代)

WiFi+Cellular 256GB

WiFi+Cellular 64GB

WiFi 256GB

WiFi 64GB

iPad(第10世代)

30,000~19,000円

24,000~15,000円

30,000~19,000円

24,000~15,000円

iPad(第9世代)

WiFi+Cellular 256GB

WiFi+Cellular 64GB

WiFi 256GB

WiFi 64GB

iPad(第9世代)

21,000~14,000円

16,000~10,000円

21,000~14,000円

16,000~10,000円

iPad(第8世代)

WiFi+Cellular 128GB

WiFi+Cellular 32GB

WiFi 128GB

WiFi 32GB

iPad(第8世代)

17,000~11,000円

14,000~8,000円

17,000~11,000円

14,000~8,000円

iPad(第7世代)

WiFi+Cellular 128GB

WiFi+Cellular 32GB

WiFi 128GB

WiFi 32GB

iPad(第7世代)

13,000~8,000円

11,000~6,000円

13,000~8,000円

11,000~6,000円

iPad(第6世代)

WiFi+Cellular 128GB

WiFi+Cellular 32GB

WiFi 128GB

WiFi 32GB

iPad(第6世代)

11,000~6,000円

9,000~5,000円

11,000~6,000円

9,000~5,000円

iPad(第5世代)

WiFi+Cellular 128GB

WiFi+Cellular 32GB

WiFi 128GB

WiFi 32GB

iPad(第5世代)

9,000~5,000円

8,000~3,000円

9,000~5,000円

8,000~3,000円

iPad4

WiFi 128GB

WiFi 64GB

WiFi 32GB

WiFi 16GB

iPad4

2,000~0円

2,000~0円

1,000~0円

1,000~0円

iPad3

iPad2

iPad

0円

0円

0円

 

型式やグレードによってかなり開きができています!ただ、WiFi+CellularモデルとWiFiモデルでは価格差がありません!ぜひ参考にしてみてください!!

 

Apple製品は毎年、新型のモデルが発売されるので値段が下がりやすくなっています。

現時点(2023年9月)ではこのような結果になりましたが、Appleイベント前後では相場の見直しが行われます!

2022年のAppleイベントの日程は以下の通りでした。

①2022年3月9日(水) 午前2時

②2022年6月6日(月) 午前2時

③2022年9月8日(木) 午前2時

海外メディアのMacworldによると、2023年のAppleイベントの予想開催日は以下の通りです。

①2023年6月6日(火) 午前2時

②2023年9月13日(水) 午前2時

③2023年10月下旬予定 (予想)

直近だと、2023年9月13日(水) 午前2時にAppleイベントがあります!

iPadの新型モデルが発表される可能性もあるかも?

その場合価格も変わってきますので、ご検討されている方は事前に相場を確認しましょう!

 

◆iPadの質預かりの注意点

1. 電源が付くかどうか

iPadを質預かりする上で、本体の電源が付くかどうかは必ず確認しています。

充電切れの場合にはその場で充電していただく場合もありますのでご注意を!

 

2. アクティベーション(iPadを探す)の解除

アクティベーション(iPadを探す)の解除をお願いしています。

その際にはApple IDのパスワードを入力する必要があるので、事前に確認しましょう!

 

設定→iCloudから解除ができます。

*OSのバージョンによって表示が異なります。

方法が分からない場合はその場で解説するのでご安心ください!

 

◆最後に

いかがでしたか??

今回はiPad無印シリーズの質預かりについて、モデルごとに詳しく紹介しました。

Aplleイベント前の今が丁度いいタイミングです!!

もし興味がありましたら、一度かんてい局春日井店までお持ち込みください!お会いできるのを楽しみにしています。

第2弾はiPad Proシリーズの質預かりの相場をご紹介したいと思います。お楽しみに!

 

 

毎日たくさんのアイテムをを入荷しておりますので、👇最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555

 

今持っているプラチナを売却したい!という方は、👇簡単メール査定でぜひご相談ください👇

ブランドアクセサリーの下取りは簡単メール査定

 

ではまたお会いしましょう👋

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

👇下記のバナーから動画をご覧頂く事が出来ます👇

20万円台以下で買えるロレックス!?メンズ・レディース各3選ご紹介【茜部】

ロレックスといえば、腕時計にさほど興味を持たれていない方でも知っている、世界的な高級腕時計ブランドです。

 

一般的には数十万、数百万する高級ブランドのため、

『自分には手が出ない』

『縁が無い時計だ』

と思われてる方も多いかもしれません。

 

しかし意外にも、数百万どころか、『20万円台以下で買えるモデル』も存在します。

 

今回はそういった、比較的安価で購入できるロレックスについて解説していきます。

 

※ロレックスの各モデルは相場変動に伴い、中古価格が変動します。

こちらで紹介する中古販売価格はあくまで目安になりますのでご注意下さい。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

20万円以下で買えるメンズモデル3選

まずはメンズモデル3選です。

6426/オイスタープレシジョン

中古販売価格:約250,000円~

今では、ヴィンテージロレックスの一本にも数えられるモデルです。

 

ファーストロレックスにも人気のモデルですが、その風格から時計に詳しい玄人の方々にも好まれるモデルです。

 

5500/エアキング

中古販売価格:約250,000円~

こちらは、1980年代初頭の製造品で、ヴィンテージ感漂う渋さのある一品です。

 

34mmと、現行のスポーツモデルなどに比べ小ぶりなサイズの為、スーツスタイルや、女性が着用することも出来るモデルです。

77080/オイスターパーペチュアル

中古販売価格:約180,000円~

こちらは31mmのボーイズサイズのオイスターパーペチュアルです。

 

上記のエアキング同様に男性・女性問わずお使い頂けるモデルで、使うシーンもフォーマル・カジュアルと選びません。

20万円以下で買えるレディースモデル3選

続いてレディースモデル3選となります。

76030/オイスターパーペチュアル

中古販売価格:約150,000円~

こちらは、エンジンターンドベゼルが備わった、フォーマルさとスポーティーさを兼ね備えた万能モデルです。

 

廃盤となったモデルですが、デザイン性、汎用性ともに高く、また古さも感じさせないため、仕事に、プライベートに活躍するモデルです。

69174/デイトジャスト

中古販売価格:約200,000円~

ロレックスのドレスモデルといえば『デイトジャスト』ですね。

 

こちらは高級感とシンプルなカラーリングで、ドレスモデルながらも様々なシーンで活躍できるモデルです。

6111/9/チェリーニ

中古販売価格:約250,000円~

こちらは、機械式時計のラインナップが目立つロレックスには珍しいクオーツ式の『チェリーニ』です。

 

ノンオイスター、ノンペーペチュアルなのも特徴で、シンプルなデザインですが、ケース素材にホワイトゴールドが使用され、レザーベルトも味がありロレックスをお洒落に付けこなしたいという方にオススメの一本です。

20万円台でロレックスを買うときの注意点

20万円台以下で手に入るモデルがあるという事は、かなり前向きに捉えて頂けるのではないでしょうか。

 

しかし次の項目をしっかりチェックせずに購入を決めてしまうと後悔することになってしまうかもしれません。

 

ここでは、購入時の注意点を解説していきます。

状態のチェック

風防の状態

風防と呼ばれるガラスの割れや、欠けが無いかチェックします。

ケース・ラグの状態

ラグとは画像赤マルの箇所を指します。

傷や打痕などが付きやすい場所になります。

ブレスレットの状態

ブレスレットの傷や打痕等外傷的な傷の有無もそうですが、特にジュビリーブレスのモデルの場合は、画像のようにブレスの緩みがネックになりますので、傷などと合わせてチェックするのがよいでしょう。

付属品のチェック

ロレックスに限らず、高級時計ブランドでは共通して、『ギャランティ(保証書)』の有無が重要になります。

 

使っている最中はよくても、モデルによっては売却時の買取金額が数万~数十万変わるものもありますので、極力ギャランティのあるものを選ぶとよいでしょう。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

名前だけ聞くと敷居が高く感じるかもしれない『ロレックス』ですが、今回挙げたように意外にも手が届きやすいモデルも多数存在します。

 

『大きな出費は避けたいけどロレックスが欲しい』

『安くロレックスが買いたい』

と思われている方は今回挙げたようなモデルも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

【9月誕生石と意味は何?】サファイアとクンツァイトの宝石について【北名古屋】

皆様、誕生石とはどのようなものかご存知でしょうか?

誕生石とは1月~12月までの月に割り当てられた宝石のことで、自分の生まれ月の誕生石を身につけると守られたり、助けられたりとお守りのような効果があると言われています。

 

9月の誕生石はサファイアクンツァイトです。

有名石であるサファイアに対し、クンツァイトは一般的な知名度はまだ低いですが、サファイアとは異なる魅力があります。それぞれの特徴についてお話します。

この記事では

・9月の誕生石について知りたい方

・サファイアについて知りたい方

・誕生石ジュエリーに興味がある方

に向けてお話しします。是非最後までお読みください。

☟お電話でのお問い合わせでしたら

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

9月の誕生石①【サファイア】

9月の誕生石であるサファイアは、ダイヤモンド、エメラルド、ルビーと共に四大宝石として人気があります。

サファイアと聞いて思い浮かべる色は、ブルーが多いと思いますが、サファイアには多くの色があります。

 

ただし、レッドのサファイアも存在するのですがレッド=ルビーと言われている為、サファイアには分類されません。

レッドに近い濃いピンク色はピンクサファイアと呼ばれています。

その他にも、イエローサファイア、オレンジサファイア、グリーンサファイアなど多くの色味が揃っているのが特徴です。

Pt900プラチナ900リングダイヤモンドサファイア指輪【中古】

☟「サファイアのジュエリー一覧」はこちら☟

サファイアの石言葉

【誠実】

【慈愛】

【徳望】

【高潔】

サファイアが持つ意味・効果

身に着ける人の心を落ち着かせ、精神と肉体のバランスを安定させる効果があります。

良いチャンスを掴む手助けをしたり、ネガティブな思考を断ち切り自信を与え、成功へと導くパワーがあると言われています。

 

また、サファイアはダイヤモンドに次ぐ硬度を持つことから、大切な人との愛情を強固にする石と言われ、恋愛のお守りとしても人気があります。

こんな時にサファイアがおすすめの人

■外見・内面共に美しくなりたい

■旅行でのお守りが欲しい

■目標を達成したい

■夢やチャンスをつかみたい

■勝負強さが欲しい

■幸せな恋愛・結婚を望んでいる

■大切な人との絆を深めたい

■人気・注目度を高めたい

■キャリアアップしたい

☟「サファイアのジュエリー一覧」はこちら☟

9月の誕生石②【クンツァイト】

2021年12月20日に、全国宝石卸商協同組合によって日本の誕生石が63年ぶりに改訂され追加されたクンツァイトは、ピンク~パープルの色合いが魅力的な宝石です。

 

割れやすいので身につける際は強くぶつけたり、落としたりしない様に扱いに注意が必要です。

また、長い間紫外線に当てると退色する可能性があるので、直射日光が当たる場所にしまったりしない様に注意してくださいね。

Pt900プラチナ900クンツァイトダイヤモンドトップ4.54/D0.62ct【中古】

☟「クンツァイトのジュエリー一覧」はこちら☟

クンツァイトの石言葉

【恋人到来】

【純愛】

【失恋の癒し】

クンツァイトが持つ意味・効果

恋愛で傷ついてしまった愛への不信感をなだめ、愛する気持ちを取り戻す働きがあります。

異性や恋愛に対する恐れを取り除き、再び新しい恋に前を向くパワーを引き出してくれるはずです。

 

大きな愛を心に持ち、まっすぐな心で相手と向き合い、愛情をもって接する事が出来るようになるでしょう。

こんな時にクンツァイトがおすすめの人

■人と仲直りしたい

■過去の恋愛の傷を癒したい

■新しい恋をしたい

■頑張りすぎて疲れてしまう

■人に甘えられない

■ネガティブ思考

■いつまでも若々しくいたい

☟「クンツァイトのジュエリー一覧」はこちら☟

最後に

今回は9月の誕生石についてご紹介致しました。

いかがでしたでしょうか?

もしかすると自分に合った宝石を身に付ける事で、良い結果が得られるかもしれませんよ。

最後までご覧いただきありがとうございました!

☟下記の記事も是非ご覧くださいませ☟

クロムハーツ価格高騰の理由は?店舗在庫状況は如何に!?【細畑】2024年6月20日

こんにちは!

岐阜市のかんてい局細畑店です!

今回の記事では、定価の値上げや品薄状態についての解説をしていきます!

是非最後までご閲覧下さいませ☺

👇併せて読みたい関連記事👇

【夏におすすめ】鑑定士が選ぶ大人気クロムハーツのアクセサリー5選!【細畑】

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

なぜクロムハーツは高騰するのか

理由としてあげられるのは『新型コロナウイルス・ウクライナ戦争・物価高騰』が主な原因とされております。

2019年の年末から新型コロナウイルスが流行り始め、全体的な物価が上がりました。それに伴い、各々のブランド品の素となる素材が高騰し、定価が上がっており、ウクライナ戦争の前後では金の販売や買取金額が著しく高騰し、金の資産価値が一気に増大しました。

その影響もあり、クロムハーツの特にゴールドモデルは従来から1.2~2倍ほどの値上がりになってしまいました。

 

クロムハーツ ブティックの在庫状況

定価が上がることにより、売れ行きが若干下がるのでは?と考える方も多いと思われますが、そこはやはり根強いクロムハーツファンが多いこともあり、むしろ上がりまくりです!

在庫状況も少ない為、買うかどうか迷った際には即決した方が良さそうです。

 

 

リングの在庫状況

筆者自身はクロムハーツのブティックに約2週間に1回程訪れているのですが、リングの中ではシルバー製品の在庫が豊富にございました。

ですが、日本サイズで12号~19号ほどのゴールデンサイズはかなり少なかった印象です。

 

①フローラルクロスリング

クロムハーツのメインモチーフであるクロスがモチーフの超定番モデルになります。

男性にも女性にも気軽に身に着ける事ができるサイズ感ですが、こちらのフローラルクロスリングに関しましては全てのサイズが在庫ゼロでした。

ですが、細身なモデルでもクロスのリングがつけたい方には『ベビークラシックフローラルクロスリング』、もっと大きく太いリングがつけたい方には『キーパーリング』、最大級の太さが欲しい方には『クラシックオーバルクロスリング』がオススメです!

 

②バブルガムリング/CHクロス

こちらはピンキーリングの代名詞でもあるバブルガムです。

なぜか美味しそうなネーミングですが、『軽薄・流行に左右されやすい』などのミーハーチックな意味合いが込められています。2012年に若者でも買いやすいリーズナブルな金額で登場したバブルガムですが2024年6月現在ですと約9.5万円程まで高騰してしまいました。

モチーフがかなり豊富で、スターやハート、ハリスティーターなどが存在し、在庫状況もサイズごとで飛び飛びではありますが、残っていました!

6年ほど前は3万円あれば買えたのに、9.5万円は相当な値上がりです…。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

ペンダントやネックレスチェーンの在庫状況

リングでは、やはり指のサイズの合うか合わないかが重要なため、ゴールデンサイズがほとんど売り切れてしまっているケースが大半です。しかし、ペンダントやチャームにはサイズの概念が存在しない為、生産数も多い印象です!

もちろん定番モデルはかなり少ない状況でしたが、在庫があったお品物の中で2点をご紹介します!

 

①ツイストチェーン/22k

ゴールド製品のチェーンでは唯一残っていたのがこちらのツイストチェーンです!

チェーンを単品で着ける場合ですと、ペーパーチェーンの様に太めが良いかもしれませんが、こちらのチェーンはチャームを通すには最適です。

 

ツイスト上の細い部分とマルカン部分の強弱がハッキリしている細身のチェーンですので、『ベビーファット/22k』や『スタックチャームCHプラス/22k』などの小ぶりなチャームにオススメです!

22金モデルは複数点の在庫がございました!

 

②ダブルダガーペンダント

シルバーのペンダントは大き目のモデルは幅広く残っておりましたが、シルバーのチャームはほとんど御座いませんでした。一番小さくてもこのミディアムサイズであるダブルダガーでしたので、さり気なく小さめのチャームを身に着けたい方は、入荷を待つ方か中古でお求め頂くかになります。

在庫が残っていたモデルで言うと『ラージクロス』『CHプラスメダリオンペンダント』等が並んでました!

 

レザーアイテムの在庫状況

レザーアイテムはほとんど在庫がありませんでした。

唯一有ったのが『クラシックオーバルクロスバックル』『ホースシューリベット』です。簡単に言えばベルトとベルトバックルですね!

ブティックの方の話では、財布やバッグなどのレザー製品は国内でも在庫が限りなくゼロに近いとの事でしたので、現在はレザー製品に限っては中古で購入することがマストではないかと思います。

レザー製品や廃盤になってしまったアイテムなども数年前まではオーダーをする事ができましたが、現在ではオーダーを受ける事も出来ない状態になってしまいました。

 

新作情報

現在のクロムハーツブティックでは、リチャード・スターク氏が従来デザインしてきた定番のモデルは中々入荷がありませんが、オーナーの娘様にあたるジェシー・ジョー・スターク氏がデザインしたストリートチックな愛らしいデザインの新作モデルは随時入荷しているみたいですね!

リチャード・スターク氏は主に単色を基調とした昔ながらのシックなカラーリングでしたが、ジェシー・ジョー・スターク氏は様々な色味を使うマルチカラーを基調とした若者にもウケるカラーリングが豊富です!

気になる方は是非ブティックに足を運んでみてください(^▽^)/

まとめ

今回はクロムハーツの価格改定や在庫状況についての記事になりました!

中々定価では買いにくい金額になってしまったクロムハーツですが、中古でお求めして頂くとかなり安価で購入することが出来ます!

当店ではクロムハーツのお買取り以外にも様々なシルバーブランドの買取を強化しております!

ご自宅に眠る過去に購入したシルバーアクセやゴールドアクセなどもお査定可能です!

ぜひ一度ご来店くださいませ!(^^)!

 

「2024年3月15日追記」

チェーンウォレットのメリットやデメリット!お伝えします!【茜部】

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局茜部店です。

ミニバッグの流行に伴い、チェーンウォレットも人気が高まっています。

チェーンウォレットとは現金やカードを収納するお財布の機能とプラスして小物も収納できるアイテムです。

なぜチェーンウォレットが人気なのか?

お洒落でスマートなアイテムで、ひとつの用途だけではなく様々なシーンで幅広く活用できることが理由のようです。

そんなチェーンウォレットのメリット・デメリットをお伝えしていきます。

 

この記事は、

  • チェーンウォレットのメリット・デメリットを知りたい方
  • チェーンウォレットの購入を検討している方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

チェーンウォレットのメリット

荷物が少なく、身軽でお出かけした方にはとてもおすすめです。

お財布としてもミニバッグとしても使える

内側はお財布のようにファスナー付きの小銭入れやカードポケット、オープンポケットがついています。

真ん中にマチがあるのでこの部分にスマートフォンや鍵、リップなどを入れられます。

とても身軽

かなりコンパクトなのでちょっとそこまでのお買い物や、ドレスアップする結婚式や二次会にもぴったりです。

小さい子供がいるママさんも、チェーンウォレットに自分の必要なものを入れマザーズバッグを持ったりしてもありですね!!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ブランド品の中ではお手頃な価格

ブランドでミニバッグを買おうとすると30万、ブランドによってはそれ以上の金額になってしまいます。

ですがチェーンウォレットならブランドによりますが、6万円台~販売されています。

お財布としてもバッグとしても活用できるのにこの値段はお得な感じがしますね。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

☟チェーンウォレットの購入はこちら☟

onlineshop 新商品続々入荷!

チェーンウォレットのデメリット

荷物が多い方や、面倒だと感じる方にはおすすめではありません。

入れ替えが大変

普段使用しているお財布からチェーンウォレットを使う際に中身を入れ替えるのが面倒に感じる方も多いと思います。

それならバッグを買ってお財布を入れれた方が良いという方もいらっしゃるかもしれませんね。

大きさが中途半端

マチがあるといっても、物によりますがどのチェーンウォレットも約3cmほど。

スマートフォンのケースやカバーが大き目な方はこれだけしか入らないです。

鍵もついているキーリングやキーホルダーが大きいと入りません。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

☟かんてい局オンラインショップはこちら☟

onlineshop 新商品続々入荷!

最後に

いかがでしたでしょうか。

私はチェーンウォレットを持っていますが、買い物や飲みに行くとき、結婚式や二次会にも幅広く使えとても愛用しています。

確かに入れ替えるのはちょっと面倒だと思ってしまいますが、使い勝手は良いと感じています。

感じ方は人によると思うのでご自分の普段のスタイルや用途で選んでみてください。

チェーンウォレットはどのブランドからも発売されいるアイテムになりますので、お好きなブランドで探してみてはいかがでしょうか。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

【大人女子必見】チェーンバッグが人気のハイブランド3選【春日井】

こんにちは~!!!販売スタッフのひっしーです!

今回は、チェーンバッグが人気のハイブランド3選と使い勝手について徹底調査します♪

▽このようにお感じの方は必見!!

・使い勝手の良いチェーンバッグが欲しい!

・長く使える一生もののブランドバッグを探している!

ぜひぜひ最後までご覧くださいませm(__)m

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

◆チェーンバッグが人気のハイブランド3選

今回厳選したハイブランドはこちら!

  1. ルイヴィトン
  2. グッチ
  3. シャネル

人気の大きな理由は、品質の高さとデザインにあります。日常使いするものだからこそ、長期的に考えると高品質で永く使える方が経済的✨ハイブランドならではの定番ラインやアイコニックなデザインがあるためタイムレスに使えます👜

 

◆チェーンバッグの流行りはいつまで?

シャネルChanelA01113チェーンショルダーバッグラムスキンマトラッセ【中古】

今や多くのブランドから展開されているチェーンバッグ。

どんなシーンやテイストにも合わせられる万能さから、流行から定番化しているのではないでしょうか!ひとつ持っておくだけで、コーディネートを華やかに魅せてくれます✨

👇チェーンバッグをお探しの方はこちら👇

◆チェーンバッグにおける使い勝手の良さとは?

『使い勝手』といっても、どれを重視するかは人それぞれになるかと思います。そのため今回はこのように項目分けをしてみました!

  1. サイズ感・容量
  2. 仕様
  3. 素材

販売員としての独自の視点で、各項目で使い勝手の良いチェーンバッグを紹介していきます!

 

入荷連絡も承っております

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

◆サイズ感・容量

キャッシュレス化のため、荷物が減ったことや、シルエットの可愛らしさなどから小ぶりのサイズが人気です。ただ『使い勝手』としては最低限でも財布+スマートフォンの容量は欲しいところ。物持ちとしてはペットボトルやiPadが入ると嬉しいです。

ルイヴィトン

ルイ・ヴィトン Louis Vuitton M45592 パッシー モノグラム【中古】

 M45592 パッシー

収納例①:2つ折り財布+スマホ+500mlペットボトル

収納例②:長財布+スマートフォン

コロンとした小ぶりな見た目のであまり入らないかな?と思いましたが実際に入れてみると驚きの収納力😲メインポケットにお財布とスマートフォンを入れても余裕があり、モバイルバッテリーなども問題なく入れられそうです👍

グッチ

グッチGucci443497チェーンショルダーバッグ【中古】

443497 GGマーモント (スモールサイズ)

収納例:長財布+スマートフォン+500mlペットボトル

スモールサイズでありながらなかなかの収納力✨スマートフォンと財布のみで十分な方は一回り小さいサイズ(ミニサイズ)がオススメです◎

シャネル

シャネル Chanel A58600 チェーンショルダーバッグ マトラッセ キャビアスキン シルバー金具【中古】

A58600 マトラッセ30

収納例:長財布+スマートフォン+500mlペットボトル+B5ノート

物持ちがゆえにチェーンバッグを諦めていた方に朗報🌟11インチのiPad Proが入ります!斜め掛けしたサイズ感も気にならず、手帳やタブレットを持ち歩きたい時も安心の収納力。

◆仕様

見た目重視で買ったはいいものの、チェーンの長さが合わなかったり、開け閉めが大変で結局使わなくなってしまった💦という経験はありませんか?『使い勝手』としては、チェーンの長さが変えられたり、ワンタッチで開閉可能なものがオススメです。

ルイヴィトン

ルイ・ヴィトン Louis Vuitton M82116 ポシェット・クッサン モノグラム 【中古】

M82116 ポシェット・クッサン

チェーン:着け外し可能 / マグネット開閉

こちらのアイテムはチェーンを外すとクラッチバッグに✨マグネット開閉のため片手でスムーズに開閉可能。内側のファスナーポケットに小物を直接入れられるので収納面にも優れています。

グッチ

グッチGucci510304インターロッキングショルダーバッグGGレザー【中古】

510304 インターロッキング ショルダーバッグ

チェーン:スライド式(2WAY)/金具開閉

チェーンを外側に引き出すことで肩掛けスタイルも楽しめます。金具を横に開ける仕様のため、レザーを傷つけにくいのも嬉しいポイント。内側がコンパートメントで荷物の整理も容易に行えます。

グッチGucci510304インターロッキングショルダーバッグGGレザー【中古】

 

シャネル

シャネルChanelA937492WAYバッグビジネスアフィニティキャビアスキンハンドバッグショルダーバッグ【中古】

A93749 ビジネスアフィニティ

2WAY仕様/ターンロック金具開閉

デザイン性と機能性の高さから、多くのアイテムに採用されているココマーク金具。背面のオープンポケットからすぐに荷物を取り出せて便利なアイテムです。

◆素材

本体にはレザーやコーティングキャンバスが使われていることが多いです。『使い勝手』としては軽さと丈夫さを重視したいところ。

ルイヴィトン

ルイ・ヴィトン Louis Vuitton M61276 ポシェット・フェリシー モノグラム 【中古】

M61276 ポシェット・フェリシー

定番人気のモノグラムキャンバスはPVC素材のため丈夫で手入れがしやすく、日常使いに最適。ブラウン系の色味はコーディネートにも合わせやすいので、ひとつ持っておいて損はしません✨

ルイヴィトン Louisvuitton M68697 ポシェット・フェリシー ショルダーバッグ アンプラントレザー ベージュ 【中古】

M68697 ポシェット・フェリシー

レザーの場合はアンプラント・ラインがオススメ。モノグラム柄が型押しされているため傷が目立ちにくく、使っていくうちに素材ならではの艶感を楽しめます。

 

👇アンプラントのバッグお探しの方必見👇

【ルイヴィトン】アンプラントのバッグ人気色3選【春日井】

グッチ

グッチGucci446744チェーンショルダーバッグGGマーモント【中古】

446744 GGマーモント

キャンバス×レザーのいいとこ取りアイテム。キルティングされたキャンバス地をメインに、レザーの縁取りがデザインのアクセントにもなっています。軽量さと丈夫さを兼ね備えており、まさに最強布陣…!

シャネル

シャネルChanelA01112チェーンショルダーバッグキャンバスゴールド金具マトラッセ【中古】

A01112  マトラッセ

丈夫さ重視ならレザーのキャビアスキン一択ですが、軽量でカジュアルに使いたい方はキャンバス素材のマトラッセも展開されています。

CHANEL【シャネル】A15285チェーンショルダーバッグベージュ系ニュートラベルラインチョコバーショルダーバッグナイロンジャガードレザーシルバー金具ココマークレディース鞄ブランドギフト【中古】USED-6質屋かんてい局春日井店k23-1853

A15285

トートで人気のニュートラベルラインのアイテム。ナイロン素材のため、キャンバス特有の毛羽立ちが気になる方にオススメです。

◆まとめ

いかがでしたか?『使い勝手』で重視するところは人それぞれですが、少しでも参考になれば幸いです☺今回ご紹介したアイテムは店頭でも、オンラインショップでも販売中!どれも人気の高いバッグなので売り切れる前に早めにチェックしてください!!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

 

【購入前必見】エルメス|エブリンのサイズ展開 TPM/PM/GM/TGMを解説!比較着用画像もあり【小牧】

今回のブログでは、

  • エブリンの購入を検討されている方
  • エブリンのサイズを知りたい方
  • 自分にあうサイズのエブリンを知りたい方

上記の方に向けた記事となっていますので是非参考にしてください。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

エブリンのサイズ展開

エブリンのサイズ展開は全部で4種類あります。PMとGMはそれほど差がありませんが、TPMは特に小さく、TGMはかなり大き目のサイズです。

TPM 縦:18.0×横:16.0×幅:5.0cm
PM 縦:30.0×横:29.0×幅:10.0cm
GM 縦:32.0×横:33.0×幅:10.0cm
TGM 縦:38.0×横:41.0×幅:8.0cm

TPM

一番小さいサイズのエブリン『TPM』です。

キャッシュレス化が進んだ現在では大人気のサイズのバッグです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

PM

一般的なサイズのエブリン『PM』サイズです。

昔からあるサイズで、小さすぎず大きすぎず必要な物も入れられます。

GM

上記の表でも分かるように、PMとそれほど変わらない大きさのエブリン『GM』です。

女性には少し大きめのサイズ感になり、男性にオススメのバッグです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

TGM

一番大きいサイズのエブリン『TGM』です。

なかなか見かけないサイズで、お店にも入ってくる事もほとんどありません。

見た目はGMとあまり変わりませんが、実際には縦横共に5cm以上大きいサイズです。

着用画像

身長148cmと158cmのスタッフでサイズの違いを比較をしてみました。

自分の身長に近い着用画像を参考にしてください。

TPM

大人気のエブリンのTPM。現在は入手困難とも言われているサイズです。

一番小さいサイズのTPMはどちらの身長でも違和感なくお使いいただけます。

バッグ自体のサイズ感は良いですが、ストラップが調節できない為148cmのスタッフが着用すると多少ストラップが長く感じます。

どんな人にオススメ?

身長にかかわらずどんな方にもおすすめです。

バッグの容量が少ない為、必要最低限の物だけを持ち歩く方やサブバッグを持ち歩く方におすすめです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

PM

昔からある定番のサイズのエブリン『PM』サイズです。

PMはTPMに比べると縦横共に10cm以上も大きくなっている為、148cmのスタッフにはバッグが多少大きく感じます。

それに比べ158cmのスタッフは違和感がありません。

どんな人にオススメ?

どちらかというと身長が低めの人よりも高めの方におすすめです。

容量もあるので、荷物をある程度持ち歩きたい方にはちょうどいいサイズ感です。

GM

定番のPMよりも多少大きめのエブリン『GM』サイズです。

GMサイズはどちらの身長の場合も大きく見えます。

普段使いとうよりは、荷物の多い旅行などにちょうどいいサイズです。

どんな人にオススメ?

身長が高い方におすすめです。

荷物が多く旅行やビジネスで使われる方には収納力がありピッタリのサイズです。

ちなみに172cmの男性の着用画像がこちらです。

160cm後半程度の身長がある方には違和感なくお使いいただけるサイズです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

容量

エブリンのサイズ展開はだいたいお分かりいただけたと思うので、ここからはエブリンの容量について説明していきます。

TPM

エブリンのTPMはかなりコンパクトに見えますが、必要最低限の携帯やコンパクト財布、鍵などが入ります。

PM

エブリンのPMはある程度の収納力があり、携帯、長財布、鍵、タオル、ペットボトルなども余裕をもって入れる事が可能です。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

GM

エブリンのGMはPMよりも多少大きいのでお財布や携帯だけでなく、多少厚みのあるポーチやヘアーアイロンなども型崩れする事なく収納が可能です。

新旧の違い

エブリンの製造年数によって作りが異なっているのはご存じでしょうか?

ここからは新旧の違いについて簡単に説明していきます。

エブリンのバッグは年式によって形が違い、呼び方も違います。

下記の表を参考にしてください。

呼び方 年式
エブリンⅠ アン 1978年~
エブリンⅡ ドゥ 2006年~
エブリンⅢ トロワ 2014年~

背面

背面ポケット
Ⅰ(アン) ×
Ⅱ(ドゥ) ×
Ⅲ(トロワ)

エブリンⅠだけは背面ポケットが無くスッキリしています。

内側

内側ポケット
Ⅰ(アン)
Ⅱ(ドゥ) ×
Ⅲ(トロワ) ×

エブリンⅠは背面ポケットがない代わりに内側にポケットがあります。

ストラップ

ストラップの調節
Ⅰ(アン) ×
Ⅱ(ドゥ) ×
Ⅲ(トロワ)

エブリンⅠ.Ⅱはショルダーストラップが調節できませんが、Ⅲは調節が可能になりました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?皆さんが気になっているエブリンのサイズを中心に説明させていただきました。

  • TPM…必要最低限の物が入りオシャレなサイズ
  • PM…定番の大きさで、ある程度荷物を持ち歩きたい方向けのサイズ
  • GM…女性には少し大きめで、収納力があり荷物が多い方向けのサイズ
  • TGM…大き目サイズで旅行やビジネスにも最適。女性よりは男性にオススメのサイズ

という事がお分かりいただけたと思います。また着用感が分かるように画像も載せましたので、購入を迷われている方は参考にしていただけたらと思います。

【購入前必見!】エルメスメンズバッグの選び方!おすすめモデル実機紹介!【細畑】

こんにちは♪質屋かんてい局細畑店です!

世界的高級ブランドとして高い人気を誇る超一流ブランド「エルメス」。

「エルメス」と聞くと有名なバッグ「バーキン」「ケリー」を想像し、レディースバッグの印象が強いと思いますが、メンズバッグも非常に人気高いです。ですが、超一流ブランドともなると気軽に購入できる価格では決してありません。

 

せっかく高級バッグを購入するなら、誰しも絶対に失敗したくないですよね。

今回は、日々販売を行っている販売員が購入を失敗しない為に「エルメスのメンズバッグの選び方」をお伝えします。

このブログは

■高級メンズバッグをお探しの方

■エルメスのメンズバッグを検討されている方

■エルメスの男性向け商品に興味がある方

などにオススメの内容となっています。

ぜひ最後までご覧ください(^^)/

 

もう使わなくなった、いくら位になるか気になるという方はメールで簡単査定ができます!

スマホで簡単!完全無料!メール査定はこちら

選ぶポイント

一般的なメンズバッグには主にカーフというレザーが使用されますが、エルメスのメンズバッグには「トリヨンクレマンス」「ボックスカーフ」といったより繊細な質感のレザーが使用されることが多いです。

そのため、メンズ向けであっても上品さを残した高級感のあるデザインとなっています。このような違いを踏まえ、大人の男性向けとして商品を選ぶ際のポイントを2点ご紹介します!

 

※トリヨンクレマンス:雄牛のレザー。非常に柔らかく、馴染む素材。

 ボックスカーフ:生後6ヶ月までの雄の子牛のレザー。キメが細かく、光沢感が強い。

①カラー

落ち着いたダーク系のカラーがおすすめです。

素材に繊細さが感じられる分、黒系やブラウン系などの色味で大人っぽさを加えることが重要となります。

しかし、コーディネートによっては差し色やアクセントとして暗すぎないカラーを選んでいただくのもおすすめです。

②サイズ

エルメスのバッグには様々なサイズ展開がありますが、男性向けとしてはほどよい重厚感を感じられる35cm以上をおすすめします。

女性には少々大きいサイズ感が大人の男性にはピッタリの大きさとなりますので、たとえ同じシリーズでも差別化を図ることができます。

 

⇩かんてい局の在庫を知りたい方⇩

お電話でのお問い合わせはこちら

かんてい局のおすすめ4選!

この章では、エルメスのメンズバッグの中でも特におすすめのモデルを4つご紹介します!

実際に持った画像もありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪(モデル身長は175~180cm程です)

①サックアデペッシュ

サックアデペッシュは、1928年に登場した男性用のビジネスバッグです。

デペッシュはフランス語で公文書を意味し、書類等の持ち運びに適したバッグとなっています。

こちらは『サックアデペッシュ 27』です。

非常にコンパクトでA5サイズがすっぽり入るサイズ感となっています。

スッキリとした印象で上品さがありますので、フォーマルシーンから特別な日まで広くご使用いただけます。

 

②ケリーデペッシュ (38/34)

ケリーデペッシュは、1992年にケリーの派生モデルとして登場した商品です。

サックアデペッシュと同様、ビジネスシーンにおすすめのバッグとなっています。

クロアと呼ばれる特徴的なベルトがケリーらしさを感じさせます。

 

ケリーデペッシュ38

こちらは『ケリーデペッシュ 38』です。

A4サイズが収納ができるビジネスシーンにぴったりなサイズ感です。

ルージュヴィフ(推定)と言われる色味が上質なレザーとマッチし、ブラックとは一味違ったオシャレさを演出します。

 

ケリーデペッシュ34

こちらは『ケリーデペッシュ 34』です。

38より一回り小さいですが、同様にA4サイズが収納可能なビジネスバッグとなっています。

ゴールドの金具が映えるシンプルながらも高級感のあるデザインです。

③フールトゥ

フールトゥは、1998年に登場したエルメス初のキャンバス地のバッグです。

レザー素材のバッグと比較してお手頃な価格である上、扱いやすく普段使いにもピッタリです。

こちらは『フールトゥトートMM』です。

ほどよい大きさかつカジュアルな雰囲気が使いやすさ抜群の商品です。

カジュアルでありながらもダーク系の色味が落ち着いた印象を与えます。

④ヴィクトリア

ヴィクトリアは、2007年に登場したボストン型のバッグです。

高い収納力があり、安定感のあるどっしりとしたフォルムが印象的です。

こちらは『ヴィクトリア 50』です。

成人男性が持っても大きさを感じさせるほどのサイズ感で、旅行時のご使用にもおすすめです。

女性人気の高いヴィクトリアですが、大きくなってもエルメスらしいエレガントさは残っています。

 

⇩かんてい局の取り扱い商品に興味がある方⇩

オンラインショップはこちら

現行品のおすすめ2選!

最後に番外編として、現行で販売されているエルメスのメンズバッグを2点ご紹介します!

定番モデルとは異なる現行品ならではの魅力をお伝えしていきます♪

①エトリヴィエール・ポケット 27 (H37×W27×D13cm)

引用:エルメス公式サイト

エトリヴィエールとは、乗馬の際に使用する鞍と鐙(あぶみ)を繋ぐ鐙革のことです。

ハンドルは鐙の形から発想を得ており、穴には番号が刻印されています。

高級馬具から始まったエルメスの歴史を感じさせるようなシックな雰囲気のバッグです。

②ボリード1923 45 レーシング (H37×W45×D23cm)

引用:エルメス公式サイト

世界初のファスナー付きバッグとして有名なボリードのレーシングデザインです。

横全体に広がったダイナミックなHが印象的な商品で、個性が光ります。

丸みのあるフォルムですが、落ち着いた配色とかっこいいデザインで男性向けとしてピッタリです。

まとめ

いかがでしたか。

今回はエルメスのメンズバッグについてご紹介しました。

女性イメージの強いエルメスですが、意外にも男性向けの高級感あふれるアイテムがたくさん揃っています!!

かんてい局でも様々なエルメスのメンズバッグを取り扱っているのでご覧いただければ幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪

ダミエだけじゃない!?ヴィトンのショルダーにもなるハンドバッグ エヴァとは?【大垣】

こんにちは。

かんてい局大垣店です。

本日は、ヴィトンのショルダーバッグの『エヴァ』についてお話していきたいと思います。

似たタイプのバッグもご紹介するので、ミニバッグをお探しの方は是非参考にしてみてくださいね!

 

こちらの記事は、

・ルイヴィトンのバッグの購入を検討中の方

・ルイヴィトンがお好きな方

・ミニバッグの購入を検討中の方

・普段ミニバッグをお使いの方

におすすめの記事となっています。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

かんてい局大垣店:0584-74-7235まで

ヴィトンのショルダーバッグ エヴァとは?

2008年秋冬に発売され、現在は廃盤となっている『エヴァ』。

正面にあるスクエア型のプレートが特徴的で、当時も廃盤となった今でも人気があるミニバッグです。

現在も人気がある理由の2つをご紹介します!

理由①サイズ

サイズ:横25.0cm×高さ13.0cm×マチ4.0cm

重さ:約160g(ストラップを除く)

薄型でコンパクトなサイズ感ですが、ジッピーウォレットなどの長財布がそのまますっぽりと収納が可能で、長財布派だけどミニバッグに挑戦したい方にもおすすめです。

一般的に女性であれば、バッグは600g~800g程が軽いと感じるようですが、エヴァは約160gとかなり軽量で肩などの負担も心配ありません。

理由②使い勝手

エヴァにはラグジュアリーなチェーンストラップとレザーストラップが付属されていて、場所や気分に合わせて付け替えができ、

  1. クラッチバッグ
  2. ハンドバッグ
  3. ショルダーバッグ

の3種類の持ち方が出来ます。

開閉口もファスナー式なので貴重品も安全に守られ、パーティールックからカジュアルコーデまで、どんな時でも使用することが出来るので使い勝手も抜群です。

着用画像

3WAYで持つことのできるエヴァですが実際に着用してみた時のサイズ感はどのようなものなのでしょうか?

見ていきましょう!

着用 ハンドバッグ

出典:ルイヴィトンナビ

ハンドバッグで持つ際はハンドルがゴールドのチェーン仕様になり、バッグ自体もミニサイズなので結婚式や、パーティーシーンのお鞄にピッタリです。

ハンドバッグはドレッシーでよりクールな印象になります。

着用 ショルダーバッグ

出典:ルイヴィトンナビ

ショルダーストラップをつける事によってハンドバッグから、ショルダーバッグへと大変身します!

こちらはカジュアルにシーンにもお使いいただけ、ストラップは付け替えが可能なので定番のヌメ革素材も良いですが、柄のショルダーストラップを使ってもオシャレですね!

展開されたライン

エヴァのサイズは1種類のみですが、ラインは3種類展開されていました。

好きなラインを選べるのも嬉しいポイントですね。順に見ていきましょう。

ダミエ

エヴァといえばダミエラインで、市松模様がヒントになっているこちらのラインは日本人にとっても馴染みやすく使いやすいラインです。

モノグラムと共に人気のラインで、価値が下がりにくいとも言われています。

ダミエ・アズール

白を基調としていて、青い海や白い砂浜のコントラストをイメージしたという事もあり、鮮やかで爽やかな印象のラインです。

アズールラインは主に女性から支持されていますが、男性にも愛好家がいたりと幅広い世代に人気があります。

モノグラム

高級感あふれる定番柄で、どのバッグにおいてもスタンダードなラインです。

品のある落ち着いたカラーですが存在感を発揮し、デザイン性の高さだけでなく耐久性と耐水性に優れているのが特徴です。

定価と廃盤になった現在の中古相場

定価(2015年時):91,800円

現在の中古相場:約110,000円~150,000円

※状態によって金額が変動します。

当時の定価より今の中古価格が高くなっている理由には、ミニバッグや廃盤品の需要が高まっていることや定価の上昇などがあります。

また、ヴィトンは不良在庫を抱えないブランドなので値崩れしにくく、今後も新品価格、中古価格の上昇も考えられるので資産価値になりますよ。

売り時は今?

エヴァは、売りも買いも今がおすすめです!

もともとエヴァは流通量自体もそれほど多くないことから希少性が高く、状態の良いものなら、定価を越えて売られるケースは珍しくありません。

以前は普段使い用のショルダーバッグなどより、買取評価は落ちる傾向にありましたが、ミニバッグの需要が高まっている今であれば、買った当時の値段やそれ以上の金額での買取も期待が出来ます。

エヴァに似たおすすめバッグ3選

エヴァに似たポーチのようなオススメバッグ3選をご紹介します!

①ポシェット・アクセソワール

サイズ:約W21xH13xD3cm

開閉:ファスナー

仕様:メイン収納のみ

1992年に発売され発売当時から人気が高く、2013年のモデルチェンジ後も全世界的に売り切れの状況が続き、手に入らない時期もありました。

モノグラム、ダミエラインに加え、ヴェルニ、エピからも新登場していて、別売りのストラップを付ければエヴァと同じくショルダーバッグとしても使える便利なバッグです。

②トゥルース メイクアップ

サイズ:約W16.5xH13xD6cm

開閉:ファスナー

仕様:メイン収納のみ

お化粧ポーチの位置づけですが、ストラップもついている為、近年ではちょっとしたお出かけに使用できるバッグとして登場することが多いです。

こちらもエヴァと同じく廃盤商品で、中古品でしか購入する事ができなく、現在相場が高騰している商品の1つです。

③ポシェット ミラ

サイズ:約W20xH11xD2cm

開閉:ファスナー

仕様オープンポケット×1

ゴールドのチェーンと正面にある「Louis Vuitton」のプレートが特徴で、エヴァにかなり似ているバッグです。

ラインも豊富に展開されているので好みのものが見つかりやすく、どんなシーンにも馴染むバッグです。

最後に

いかがでしたか?本日は、ヴィトンのショルダーのエヴァについてご紹介しました。

ダミエだけでなく豊富なライン展開のバッグで、長財布の入るサイズ感なのでミニバッグを普段あまり使わないという方も、挑戦しやすいバッグです。

資産価値にもなるバッグですのでいろんな持ち方が出来るミニバッグの購入を検討中の方は是非参考にしてみて下さいね!

 

また、販売だけではなく買取にも力を入れておりますので是非かんてい局大垣店へお越し頂けましたら幸いです。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

☟バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟バッグ査定フォーム

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

 

ページトップへ戻る

MENU