質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【2023年最新】エルメスのバーキン・ケリー換金率TOP5!買取が一番高いのは?【春日井】

こんにちはぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂きありがとうございます✌(‘ω’✌ )

今回はエルメスの代表バッグ【バーキン】【ケリー】

換金率を一挙公開!

バーキン、ケリーと言ってもサイズや色等、様々な比較要素があります。

どんな仕様(スペック)が一番買取額が高くなるのでしょうか?

早速、ランキング形式でお伝えしてまいります!

こちらの記事では、

★バーキンやケリーの買取金額(換金率)が知りたい!

★新品で購入できたけど、実際使わない…他のバッグが欲しくなった

という方へオススメしたい内容となっております♪

※今回の換金率(買取金額)については全て、

【未使用】【製造年数3年以内】【付属完品】の条件にて算出しております。

製造年が古いもの、使用済みのもの等においては

算出方法が異なりますので、あらかじめご了承ください。

 

👇その他エルメスのバッグの最新の買取査定額についてはぜひお電話を👇

◆ケリーの換金率トップ5!

第5位

【未使用品】エルメス ケリー 25cm 044624CC バッグ

引用:https://komehyo.jp

サイズ 25
カラー ブラック

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・外縫い)

定価 約140万円

(2023年4月現在)

買取価格 約275-280万円

★換金率:約2.0倍

定番カラーのブラックが5位となりました。

世界中で愛される黒×ゴールド金具の配色は間違いなし!

気品漂うスペックです。

第4位

【未使用品】エルメス ケリー 25cm 044624CK バッグ

引用:https://komehyo.jp

サイズ 25
カラー エトゥープ

シルバー金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・外縫い)

定価 約140万円

(2023年4月現在)

買取価格 約285-290万円

★換金率:約2.1

人気色の常連!「エトゥープ」です。

ニュアンスカラーが昨今トレンドのカラーとなりますが、

絶妙なグレージュカラーは大人の雰囲気を漂わせます。

シルバー金具のスペックが4位となりました。

 

👇「このランキングの中にあるスペックのケリー、新品持ってる!」という方は是非👇

第3位

【未使用品】エルメス ケリー 25cm 044624CC バッグ

引用:https://komehyo.jp

サイズ 25
カラー エトゥープ

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・外縫い)

定価 約140万円

(2023年4月現在)

買取価格 約295-300万円

★換金率:約2.1-2.15

4位に引き続き「エトゥープ」カラーの、

ゴールド金具スペックが3位となりました。

ゴールド金具の黄色味が、全体をパッと鮮やかなカラーに惹き立ててくれます。

第2位

HERMES【エルメス】ケリー25 トゴ 内縫い クレ ホワイト系 レザー ハンドバッグ ショルダーバッグ 2WAY シルバー金具 U刻印 レディース 鞄 美品【中古】未使用品 質屋 かんてい局細畑店 h2207221

サイズ 25
カラー クレ

シルバー金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・外縫い)

定価 約140万円

(2023年4月現在)

買取価格 約305-310万円

★換金率:約2.2-2.25

近年、大人気のホワイトカラー「クレ」です。

真っ白過ぎないのにアイボリー感も少ない、絶妙な白色は、

やはりエルメスの技術があるからこそ表現できるお色味と言っても過言ではありません。

傾向的に本体が同じカラーの場合、シルバー金具<ゴールド金具が人気となるようです。

 

👇買取価格のご相談は簡単メール査定で承ります👇

👑第1位

ケリー25 スイフト クレ ゴールド金具 新品

引用:https://brandshop.co.jp

サイズ 25
カラー クレ

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・外縫い)

定価 約140万円

(2023年4月現在)

買取価格 約315-325万円

★換金率:約2.25-2.3

ケリーの換金率第一位は、2位同様「クレ」カラーのゴールド金具です。

ゴールドカラーの金具が付くことによって、全体のカラーが少し温かみを帯びます。

上品さをより一層際立たせてくれるのがこちらのクレ×ゴールド金具のスペックです。

👇「このランキングの中にあるスペックのケリー、新品持ってる!」という方は是非👇

以上、ケリーの換金率TOP5でした!

ケリーのサイズ展開は「25,28,32,35…」とありますが、

やはり昨今、小さめバッグがトレンドであるためか、

「25」サイズがダントツの人気です。

新品で手に入る(ブティックやメゾンで出会える)確率も圧倒的に

少ないことから、希少性が高く、トップ5を「25」サイズが占めました。

 

◆バーキンの換金率トップ5!

第5位

エルメス バーキン 25cm 041344CK バッグ

引用:https://komehyo.jp

サイズ 25
カラー エトゥープ

シルバー金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・新作外縫い)

定価 約125万円

(2023年4月現在)

買取価格 約285-300万円

★換金率:約2.3-2.4

上品さが漂う人気色「エトゥープ」×シルバー金具のスペックが,

バーキン換金率5位でした。シルバー金具との組み合わせにより、

寒色系よりのグレージュに発色し、よりクールさが際立ちます。

第4位

エルメス バーキン25 ゴールド トゴ ゴールド金具 | エルメス・バーキン専門店 西麻布レクラン

引用:https://www.lecrin.jp

サイズ 25
カラー ゴールド

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・新作外縫い)

定価 約125万円

(2023年4月現在)

買取価格 約290-300万円

★換金率:約2.35-2.4

長年に渡り、人気の高い定番色、キャメルブラウン系の「ゴールド」が4位となりました。

サイズは小さめの25ですが、比較的インパクトのあるカラーですので、コーディネートのアクセントにもなります。

👇「このランキングの中にあるスペックのバーキン、新品持ってる!」という方は是非👇

第3位

【未使用品】エルメス バーキン 25cm 041344CK バッグ

引用:https://komehyo.jp

サイズ 25
カラー クレ

シルバー金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・新作外縫い)

定価 約125万円

(2023年4月現在)

買取価格 約295-300万円

★換金率:約2.4

絶妙なホワイトカラーの「クレ」×シルバー金具バーキンです。

爽やかな印象の配色で、上品で清楚な印象です。

クレというお色は希少性も高い為、人気定番色よりも換金率が高くなっています。

の黄色味が、全体をパッと鮮やかなカラーに惹き立ててくれます。

第2位

HERMES【エルメス】 バーキン25 セリエ 外縫い 牛革 レザー ヴォー・マダム(推定) 2021年製 コンパクト レディース 鞄 ハンドバッグ 黒 ブラック カデナ・カギ付き 美品 【中古】 未使用品 質屋 かんてい局細畑店 h2103872

※こちらは現在品切れ中です。

サイズ 25
カラー ブラック

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・新作外縫い)

定価 約125万円

(2023年4月現在)

買取価格 約300-305万円

★換金率:約2.45

全女性の憧れバッグとも言えるバーキンも、やはり様々なシーンで活躍間違いなしの

ブラックカラーは非常に人気の高いものとなっています。

定番の黒×ゴールド金具も、年齢問わず、また、オールシーズン使用できるため、

需要が高く2位にランクインしています。

👇買取価格のご相談は簡単メール査定で承ります👇

👑第1位

引用:https://www.yochika.com

サイズ 25
カラー クレ

ゴールド金具

素材等 エプソン、トゴ等

(内縫い・新作外縫い)

定価 約125万円

(2023年4月現在)

買取価格 約310-325万円

★換金率:約2.5-2.6

ケリーに引き続き、バーキンでも1位となったスペックは「クレ」カラーのゴールド金具でした。

やはり、希少性が高いということで、数が少ないといった理由から、

中古相場も非常に高くなっています。

👇買取価格のご相談は簡単メール査定で承ります👇

以上、バーキンの換金率TOP5でした!

バーキンについてもサイズ「25」がトップ5を占めております。

サイズ展開のうち、25,30,35…の順で換金率が下がっていきます。

つまり、「小さいサイズの方が定価は安いのに、買取金額は高い!」ということになります。

これも、トレンドが小さめのバッグだからという事が大きく、

普段使いしやすいサイズであるからです。

個人的には「30」サイズが一番使い勝手が良いと感じますが、

世界的に「25」が人気で、また、製造数が圧倒的に少ないということから、

換金率が高くなっているのです。

 

ここまでで比較すると、圧倒的にケリーよりもバーキンの方が換金率が高くなっています。

これも、やはりエルメス=バーキンという世界中の思想が確立しているためではないでしょうか。

◆バーキンやケリーが人気の理由

バーキンやケリーの人気が非常に高い理由を簡単にまとめると、以下の5点です。

①ブランド力の高さ(エルメスというネームバリュー)

②造り(丈夫さや、底鋲等の仕様)

③色展開(豊富なカラーバリエーション→自分の好みの色が見つかる)

④素材展開(豊富な素材の種類、高級感→自分の好みの質感が見つかる)

⑤サイズ展開(バッグによって様々なサイズ展開がある→使いやすいサイズを選択可能)

 

この中でも、特に①の「ブランド力の高さ」が人気を高めている

1番の理由ではないかと考えます。このブランド力の高さがあるからこそ、

中古市場においても需要が高く、換金率が高くなる理由なのではないでしょうか。

 

◆最後に

いかがでしたか☺??

今回はバーキン・ケリーの換金率ランキングTOP5をそれぞれご紹介いたしました。

比較自体は、未使用品、付属品完品、製造年数過去3年以内という条件でおこなっております。

このような条件のバーキン・ケリーをお持ちの方は、

是非一度買取金額のご相談を頂ければと思います!!

👇もっと詳しく知りたいという方、どんなことでもお問合せ下さい

また、すでに使用されているもの、購入から年数が経っているもの、

付属品(箱、保存用布袋、ショルダーストラップ等)が無いもの、

どんな条件でもお買取りは可能です!!

こちらについても、買い替え等をご検討されている方は是非一度、

お気軽にお問い合わせいただければ幸いです★

👇買取価格のご相談は簡単メール査定で承ります👇

ではまたお会いしましょう👋

○●○●【ご来店される皆様へお願い】○●○●

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

★ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

【マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りは、

お断りさせて頂いております。】

★質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って頂きますが、

マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、

ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーから動画をご覧頂く事が出来ます。是非ご覧ください。

【骨格診断で分かる】自分に似合う「バッグ選び 」ストレート・ウェーブ・ナチュラル 3つのタイプ別ポイント紹介【大垣】

こんにちは。

買取専門かんてい局大垣店です!

皆さんはバッグを選ぶときは何を基準にしていますか?

流行りや好みだけで選んでいませんか。

バッグにも骨格によって似合うものと似合わない物があるのですよ。

 

この記事は

・バッグの購入を検討している方

・コーディネートが上手くいかない方

・ご自身の骨格について知りたい方

に向けて書いております。

是非、ご一読いただけますと幸いです。

 

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

自分に合うバッグの形や素材やサイズを知ろう

自分の骨格を知ることで似合う服が分かる「骨格診断」ですが、実はバッグ選びにも応用できます。自分に合ったサイズ感や素材のバッグを選ぶと、全体的にバランスが取れて垢抜けて見えますよ。

そこで本日は骨格別の似合うバッグの選び方とかんてい局で購入できる骨格に合ったオススメバッグをご紹介いたします♪

自分は何タイプかを知ろう

骨格診断とは、生まれ持った身体の「ラインの特徴」や「肌の質感」から自分自身の体型を最も美しく見せてくれるファッションアイテムを知る事が出来るツールです。

太っている、痩せている、年齢、身長などは関係なく、どんな人でも自分に似合うデザインと素材を知ることができますので、お洋服に限らず、アクセサリーや小物、バッグ選びの参考にもなります。

 

骨格タイプには、

①【ストレート】

②【ウェーブ】

③【ナチュラル】

の3つのタイプに分類されます。

まずはセルフチェックで自分がどのタイプに当てはまるのか3タイプの特徴をそれぞれ確認していきましょう!

■ストレートタイプの特徴

・筋肉が付きやすい

・首は短め

・鎖骨や肩甲骨が目立ちにくく、上半身に厚みがある

・バストトップ、ヒップトップが高め

・膝から上が太めで膝下はまっすぐで細め

・二の腕の外側や太ももが張っている

・肌にハリや弾力がある

ストレートタイプの方は、存在感のあるメリハリ体型が特徴です。

■ウェーブタイプの特徴

・筋肉が付きにくい

・首は細く長め

・鎖骨、肩甲骨は尖り気味で目立つ

・腰の位置は低め(全体のバランスが下重心)

・二の腕が細く、膝の骨が出ている

・太るときは下半身から太る

・やわらかくなめらかな肌質

ウェーブの方は、厚みがなく華奢なカーブ体型が特徴です。

ナチュラルタイプの特徴

・筋肉や脂肪が付きづらく骨格が強い

・首筋や鎖骨がしっかり見える

・平面的で腰位置が高い

・肩幅がしっかりしている

・身長に限らず手足が大きく長い

・膝の骨が大きく縦に長い

・乾燥したドライな肌質

ナチュラルタイプの方は、骨や関節がしっかりしたスタイリッシュ体型が特徴です。

 

☟かんてい局のオンラインショップはコチラから☟

骨格タイプ別 似合うバッグ

上記で3つの骨格タイプについてご紹介いたしましたが、ご自身のタイプはお分かりいただけましたでしょうか?

自分に似合うバッグの形や素材を知ることで、いつものおしゃれが楽しくなりますよ。

では早速、骨格タイプ別の似合うバッグを確認していきましょう。

①ストーレートタイプに似合うバッグとは

メリハリボディの女性らしいスタイルのストレートさんには、小さめで丸みを帯びた形よりも、マチがあり、自立するかっちりキレイめなバッグがおすすめです。

シンプルで高級感のある着こなしを得意とするため、レザーやコットン、ジャガードなどのしっかりとした素材のバッグが◎ですよ。

選ぶポイント!

・デザインは、シンプルが◎

・くたっとしないかっちりフォルム

・直線的なモチーフ「チェック・格子柄・ストライプ」

・少し大きめなサイズ感

注意したいアイテム

・花柄やドット柄など小さな柄はNG

・丸みを帯びたデザイン

骨格ストレートさんにオススメのバッグ

【ブックトート / クリスチャンディオール】

ブランド:Christian Dior【クリスチャンディオール】


商品名:スモールブックトート


型番:M1265ZRIW 


素材:キャンバス


サイズ:(約)H0.8cm×W1.3cm


仕様:オープン開閉式


付属品:布袋


人気のトロッター柄が全体にデザインされており、バッグ自体もかっちりとした印象のお品物です。こちらはスモールサイズとなっており、普段使いしやすい大きさのお鞄です。

ストレートさんにはぴったりのアイテムといえますね!

 

骨格ストレートさんにおすすめのバックはこちら☟

②ウェーブタイプに似合うバッグとは

華奢で繊細なイメージのウェーブさんには、重さを感じさせない小さめのサイズのバッグがおすすめです。

大きめサイズを持つときは、丸みのある曲線的なデザイン柔らかい素材の物を選ぶのがポイントです。

選ぶポイント!

・小さめなサイズ感

・繊細な柄「花柄やドット柄」

角の無い丸みを帯びた曲線的なデザイン

・柔らかな素材

注意したいアイテム

・かっちりとした硬めのバッグ

・格子柄やゼブラ柄など直線的なデザイン

骨格ウェーブさんにオススメのバッグ

【スピーディ・バンドリエール20 / ルイ・ヴィトン】

ブランド:LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】


型番:M46234


商品名:スピーディ・バンドリエール20


素材:モノグラムキャンバス


サイズ:(約)W20.5cm×H13.5cm×D12cm


仕様:Wファスナー開閉式

オープンポケット×1


付属品:布袋・ショルダーストラップ


ルイヴィトンのシグネチャーがデザインされたショルダーストラップが付属した、カジュアルな可愛さがより引き立つ根強い人気のスピーディ・バンドリエールです。

小ぶりなサイズですが、お財布や携帯電話など必要なものは収納できる、日常使いにもぴったりな2wayバッグです。

ウェーブさんにはぴったりのアイテムといえますね!

 

骨格ウェーブさんにおすすめのバックはこちら☟

③ナチュラルタイプに似合うバッグとは

骨や関節がしっかりとしたボディのナチュラルさんには、カジュアルな大きめトートバッグがおすすめ!

大容量の存在感のあるサイズ感のバッグはナチュラルタイプさんの骨格に負けずおススメです。素材は天然素材や光沢のないカジュアル感のある素材が◎です。

選ぶポイント!

・大きめなサイズ感

・デザイン性のあるもの

・光沢のない素材、天然素材「キャンバス生地やカゴバッグ」

・重厚感のあるデザイン

・ヴィンテージ調のデザイン

注意したいアイテム

・艶のある質感「エナメル・ポリエステル」

・華奢すぎるデザイン

ナチュラルさんにオススメのバッグ

【デニムレザー トートバッグ / プラダ】

ブランド:PRADA【プラダ】


型番:1BG356


商品名:デニムレザー トートバッグ


素材:デニム/レザー


サイズ:(約)W31cm×H24cm×D15.0cm


仕様:オープン開閉式

【内側】ファスナー付ポケット×1


付属品:ギャランティカード(印なし)、布袋


デニムとレザーの洗練された組み合わせが特徴の現代的なデザインのトートバッグです。

開閉口も広く荷物の出し入れがしやすく使いやすいお鞄です。

骨格に負けない重圧感とデニムの質感がポイントになりますが、こちらはナチュラルさんにピッタリのアイテムです。

 

骨格ナチュラルさんにおすすめのバックはこちら☟

最後に

いかがだったでしょうか。

本日は、骨格タイプ別のおススメバッグの選び方とかんてい局で購入できるバッグをご紹介いたしました。

骨格に合ったタイプが全てという訳ではないですが、せっかくバックを購入するなら、少しでも自分に合ったおしゃれに見えるバッグを選びたいですよね。

是非ご参考にして頂けましたら幸いです!

併せて骨格タイプ別アクセサリーの選び方もご参考にして頂ければと思います。

【女性必見】骨格タイプで選ぶ!?自分に似合うアクセサリーの選び方をご紹介!【大垣】

また、かんてい局ではその他にもたくさんの商品を販売しております♪

もちろん販売だけではなく買取にも力を入れておりますので是非かんてい局大垣店へお越し頂けましたら幸いです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【セイコー時計】2023年「大谷翔平」着用モデル3選!ヌートバーに贈ったモデルも紹介!【茜部】2024/02/19/更新

【追記:2024.2.19】

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局茜部店です。

世界的に有名な野球の大谷翔平選手

2023年3月21日に日本が優勝したWBC (野球)MVPを獲得、

4月21日にはメジャーリーグで今季最多の11奪三振で3勝目です!

そんな大谷選手が実際に着用した腕時計ブランドをご存知でしょうか?

それがSEIKO【セイコー】または Grand Seiko【グランドセイコー】の腕時計です!

今回のブログでは大谷選手が実際に着用した時計をピックアップして紹介します。

中には大谷選手がWBC日本代表のヌートバー選手に贈った腕時計もあります!

今回のブログが腕時計購入・売却時に少しでも参考になると嬉しいです!

↓セイコーの腕時計の購入はコチラ↓

セイコー 2023年「大谷翔平」着用モデル3選

大谷翔平の着用モデル3選をご紹介します。

グランドセイコー/SLGH005 ヘリテージコレクション 白樺

1つ目はWBC開催時に大谷選手ヌートバー選手へ贈ったモデルです。

2021年、大谷選手が日本ハムファイターズ在籍時に

メーカー(SEIKO)から贈呈された品物でもあります。

引用:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/slgh005

  • 型番:SLGH005
  • 駆動方式:自動巻き(メカニカル)
  • キャリバー:9SA5
  • 素材:SS(ステンレススチール)
  • 定価:1,155,000円
  • 中古販売相場:81万~92万円程(2023年4月)

文字盤には白樺林の木肌をモチーフにしたデザインが施されています。

大谷選手の故郷である岩手県で作られたモデルであり、グランドセイコーの中でも最上級に位置しています。

野球ファンはもちろん、時計の資産としても価値があるモデルです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

(※上記はスプリングドライブモデルの白樺です。)

白樺は大谷選手からヌートバー選手に贈ったシリーズとして

今後市場価が上昇するかもしれません。

ご検討中の方はお早めに購入することがオススメです!

↓グランドセイコーの購入はコチラ↓

☟合わせて読みたい関連記事☟

【グランドセイコー】ドジャース入団会見の大谷翔平着用モデルは?購入方法も紹介

※2024年2月19日追記

セイコー/SBXC109 アストロン ネクスター

2つ目は2023年4月頃より大谷選手WEB広告で着用しているモデルです。

引用:https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/sbxc109

  • 型番:SBXC109
  • 駆動方式:クォーツ(ソーラー電波)
  • キャリバー:5X53
  • 素材:純チタン
  • 定価:286,000円
  • 中古販売相場:16万~21万円程(2023年4月)

スーツ姿にマッチし、ビジネスマンからも支持を得ています!

ソーラー電波モデルのため電池交換時刻合わせ必要がありません

↓セイコー アストロンの購入はコチラ↓

↓WEB広告でアストロンを着用する大谷選手↓

引用:https://media.wwdjapan.com/wp-content/uploads/2023/04/02094307/00.jpg

ストレスフリーで大谷選手の着用モデルが体感できるシリーズです。

大谷選手が着用する「アストロン ネクスターシリーズ」は近年登場したばかりのシリーズのため、手放す際も高価買取を頑張らさせて頂きます!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

セイコー/SBEJ009/プロスペックス 1968 メカニカルダイバーズ

3つ目はセイコー公式サイトに掲載されている

インタビューにて大谷選手が着用していたモデルです。

引用:https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbej009

  • 型番:SBEJ009
  • 駆動方式:自動巻き(オートマチック)
  • キャリバー:6R54
  • 素材:SSステンレススチール
  • 定価:209,000円
  • 中古販売相場:-
  • 2023年6月発売予定

男らしい無骨さと深みのあるグリーンが渋いモデルです。

ダイバーズウォッチのため視認性が良く、200m潜水用防水を備えているため水回りでも気楽に着用できます。

↓セイコー プロスペックスの購入はコチラ↓

↓プロスペックスを着用する大谷選手↓

引用:https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/keepgoingforward/ohtani

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

またプロスペックスシリーズは大谷選手以外にも

スケートボードの堀米選手も着用されています!

↓プロスペックスを着用する堀米選手↓

引用:https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/keepgoingforward/friends/horigome

スーツ、カジュアル、ストリート、どのスタイルにも落とし込める万能デザインです。

プロスペックスは中古相場もセイコーの他モデルと比較するとやや高めな印象です。

万が一手放す際も高価買取が期待できるシリーズです!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

買うならどれがおすすめ?

気に入ったモデルを購入するのが一番ですが、

鑑定士として働く筆者個人の目線で欲しい順をご紹介します!

  1. グランドセイコー/SLGH005 ヘリテージコレクション 白樺
  2. セイコー/SBEJ009/プロスペックス 1968 メカニカルダイバーズ
  3. セイコー/SBXC109 アストロン ネクスター

上記1~3の順で筆者ならば購入を検討します!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

3位:セイコー/SBXC109 アストロンの理由

  • クロノグラフなどのデザインがスポーティーでかっこいい
  • 電池切れの心配はないが日常生活ではほぼ使わない機能が多い
  • アストロンには大谷翔平コラボの限定モデルがありそちらが欲しい

限定モデルは大谷選手背番号サインが腕時計のデザインに落とし込まれています。

大谷選手コラボの限定モデルについて知りたい方は以下の記事をお読みください!

↓2022年~2023年「アストロン」大谷モデル↓

【セイコー】2023年『アストロン』大谷翔平モデルは発売される?2022年大谷モデルも紹介【茜部】

↓2017年~2021年「アストロン」大谷モデル↓

【大谷翔平選手愛用】セイコー『アストロン』2017~2020年限定モデルの一覧をご紹介【北名古屋】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

2位:セイコー/SBEJ009/プロスペックス の理由

  • 防水性能が高いため水回りでも気を使わない
  • デザインに無骨さがありかっこいい
  • 日常生活の中で最も汎用性がありそう

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

1位:グランドセイコー/SLGH005 の理由

  • 一目見て木目の渋さに目が惹かれた
  • 購入に必要な費用は高いが、今後相場が上がる可能性が最も高い
  • 年齢を重ねても身に付けられる一生モノ

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「2023年『大谷翔平』着用モデル3選」についてでした。

個人的なおすすめはやはりグランドセイコーの白樺です!

商品の購入・売却をお考えの方ともに今回のブログが少しでも参考になると幸いです。

売却の際は高価買取頑張らさせて頂きますのでお気軽にご相談ください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

メール査定はこちら☟

時計査定フォーム

【カシオ】Gショックのアウトレットは価格が安い?品揃えも紹介【茜部】2024/03/15/更新

こんにちは!かんてい局茜部店です。

昨今の物価上昇により欲しいものが気軽に買えない筆者です。

カシオGショック(ジーショック)を新品で買いたいけど、

定価が高めで迷っている方も多いのではないでしょうか?

そんな中2023年4月、筆者はGショックを探しにアウトレット店舗へ行ってきました!

Gショックのアウトレットは本当に安いの?

どこにアウトレット店舗があるの?

どんなモデルが販売されているの?

そんな疑問を少しでも解消できれば嬉しいです。

実際に目で見て、店員さんに聞いた内容を元にお話します。

今回のブログが腕時計購入時に少しでも参考になると幸いです!

☟カシオ「Gショック」を買おうか迷われている方はこちら☟

【カシオ】大人でジーショックはダサい?!【茜部】

Gショックのアウトレットは価格が安い?

カシオ(Gショック)公式ショップで未使用品を買う」という点では安いです。

アウトレットではGショックの正規店(百貨店のブティックや町の時計専門店)と比較すると、モデルにもよりますが約20%オフで購入できる物が多いです。

アウトレットのセール期間では定価の50~70%オフで買える場合もあります!

しかし、正規店以外のネット通販家電量販店でも約20%オフでGショックの未使用品が販売されていることがあります。

店舗によっては購入時にポイントが付与されることがありますので、アウトレットが必ずしも一番安い訳ではありません。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ただし、数量限定モデルコラボモデルをアウトレットで見つけた場合は最安で未使用品を買える可能性が高いです!

店員さん曰く限定モデルはアウトレットへの流通量が少ないそうです。

見つけた方はラッキーかもしれません!

メール査定はこちら↓をクリック時計査定フォーム

Gショックのアウトレット店舗はどこにある?

2023年4月現在、全国に以下10店舗を展開しています。

栃木県:佐野店 千葉県:酒々井店 千葉県:木更津店
静岡県:御殿場店 大阪府:りんくう店 沖縄県:あしびなー
北海道:札幌北広島店 長野県:軽井沢店 岐阜県:土岐店
三重県:長島店   以上10店舗(2023年4月調べ)

 

赤文字の店舗は「カシオ ウォッチ」のアウトレットです。

※赤文字はGショック以外のカシオを代表するベビーGオシアナスエディフィス等のシリーズも豊富に取り扱っています。

※青文字はGショックの名義ですが、他シリーズの取扱いもあります

メール査定はこちら↓をクリック時計査定フォーム

筆者は岐阜県の「土岐店(Gショック専門)に行ってきました!

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

Gショックのアウトレット品揃え

土岐店に取り扱いがありました主要シリーズを紹介します!

※商品数が豊富な都合上、1万円以下で購入できるものが多いシリーズは省いています。

※アウトレット店舗毎で取り扱いが異なります。

MTGシリーズの品揃え

土岐店:5種類ほど

新品定価:12~17万円前後

アウトレット価格:8~11万円前後

【MTGシリーズ】

金属・樹脂・カーボン等の特殊な素材を外装に使用した、

Gショックの延長線上にあるタフネスウォッチシリーズ。

↓MTGシリーズの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

マスターオブG「グラビティマスター」の品揃え

土岐店:10種類ほど

新品定価:5~14万円前後

アウトレット価格:2~8万円前後

【マスターオブG グラビティマスター】

Gショックの中でもトップクラスの耐久性を備えるマスターオブGシリーズ。

陸・海・空をテーマにしており、【空】のカテゴリーがグラビティマスター。

視認性抜群です。

↓グラビティマスターの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

マスターオブG「マッドマスター」の品揃え

土岐店:6種類ほど

新品定価:5~10万円前後

アウトレット価格:2.6~3.5万円前後

【マスターオブG マッドマスター】

陸・海・空の【陸】のカテゴリーがマッドマスター。

無骨さとタフさが見た目から感じられます。

↓マッドマスターの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

マスターオブG「フロッグマン」の品揃え

土岐店:4種類ほど

新品定価:5~14万円前後

アウトレット価格:2~9万円前後

【マスターオブG フロッグマン】

陸・海・空の【海】のカテゴリーがフロッグマン。

名前の通り特に水回りでの活動に適したタフネスウォッチです。

↓フロッグマンの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

Gスチールシリーズの品揃え

土岐店:12種類ほど

新品定価:5~8万円前後

価格帯:3.5~5.5万円前後

【Gスチールシリーズ】

レイヤーガード構造というベゼル部に異なる素材を採用したGスチールシリーズ。

耐震撃構造が強化されたGショックと言えます。

↓Gスチールの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

オシアナスの品揃え

土岐店:40種類ほど

新品定価:15~30万円前後

アウトレット価格:10~20万円前後

【オシアナスシリーズ】

2004年よりカシオが展開するソーラー電波時計シリーズ。

オシアナスという名前はギリシャ神話に登場する海の神「オケアノス」が由来である。

↓オシアナスの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

エディフィスの品揃え

土岐店:15種類ほど

新品定価:5~9万円前後

アウトレット価格:1.2~5.4万円前後

【エディフィスシリーズ】

国内外のモータースポーツと関りが深い、スポーティーなシリーズ。

電波ソーラー、タフソーラー、クォーツ(電池)という幅広いムーブメントで展開がある。

↓エディフィスの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

プロトレックの品揃え

土岐店:20種類ほど

新品定価:4~14万前後

アウトレット価格:2~11万円前後

【プロトレックシリーズ】

登山やキャンプ、釣り等で活躍するアウトドアウォッチ。

方角や天候、温度を計測できるシステムを搭載するモデルも展開しています。

↓プロトレックの購入はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

正規ブティック品とアウトレット品の違い

正規ブティック品

正規ブティック品とはカシオ(Gショック)直営店で販売している新品未使用状態の腕時計を示します。

基本【定価】で販売されており、中には正規ブティックでしか販売されていない限定モデルも存在します。

☟メールで買取価格を知りたい方はこちら☟

アウトレット品

B級品

Gショック(カシオ)のアウトレット品は全て【B級品】に該当します。

~カシオのB級品定義~

「製品の外観上、生産過程及び流通過程において若干のキズ・汚れが発生した製品だが、時計の性能に関しては問題がない製品のこと。また、取り扱い説明(コピー)、1年間メーカー保証書が付いており安心して使用できる製品のこと。」

※購入後についたキズ・汚れ等外観上の修理は全て有償です。

実際店頭でいくつか試着してみましたが、正直どこにキズがあるのか筆者は分かりませんでした。

店員さんもどこにキズがあるのか把握できない程の軽微な傷であることがほとんどです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

廃盤品 (生産終了品)

アウトレット品は廃盤品が多い傾向にあります。

廃盤品とは、具体的には正規ブティックのカタログから掲載終了したモデルを示します。

廃盤と言っても何十年も前のヴィンテージモデルを取り扱っている訳ではなく、掲載終了から数年以内のモデルが多くあります。

アウトレット品はバレる?

結論、アウトレット品を身に着けていてもバレません!

時計購入時の保証書にはアウトレットの店舗名が入りますが、時計本体にアウトレットの特別なデザインや刻印が入ることがないため分かりません。

また、カシオ(ジーショック)はアウトレット専用商品の展開がないため仮にアウトレットで購入しても自ら公言しない限りバレません。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

アウトレットの商品入荷頻度は?

今後の入荷予定を聞いてみましたが、店員さんでも正規ブティックから全国のどこのアウトレットにいつ商品が振り分けられるか分からないため、未定との回答でした。

ただし正規ブティックで発売終了後、1年前後経過したモデルがアウトレットに並ぶ傾向が強いようです。

買い逃したモデルがある方はアウトレットを覗いて見ても良いかもしれません。

中古のGショックはおすすめ?

公式ショップの未使用品をお得に購入できるアウトレットですが、Gショックをさらに安く購入したいという方もいるのではないでしょうか?

そんな方には「中古品」もおすすめです!ただ安いだけではなく、アウトレットにも正規ブティックにも現在は流通していないモデルが見つかるかもれません。

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は「Gショックのアウトレットが安いのか?」についてでした。未使用品を公式ショップで安く買いたい方、限定モデルを安く買いたい方アウトレットでの購入がオススメです!

お探しのモデルがある方は是非一度お近くのアウトレットまで足を運んでみて下さい!

さらに安くGショックをお探しの方は中古品を視野に入れて頂けると嬉しいです!

今回のブログが腕時計購入時に少しでも参考になると幸いです!

よりお値打ちに腕時計お買い求めの方は以下のサイトからチェックをお願いします!

☟カシオ「Gショック」の在庫一覧はこちら☟

【2023年最新】グッチが値上げ?!価格改定後の定価はいくらに?【小牧】

グッチの値上げの情報が飛び込んできました!

 

値上げは2023年4月24日(月)を予定しており、

スタッフがショップに確認したところ

 

ハンドバッグで1~5万円。

ハイエンドモデルでは10~20万円の値上げになるとの事。

 

特定のコレクションの値上げと言うよりは

全体的な値上げを予定しているとの事でした。

バッグ査定フォーム

2023年6月17日追記

それでは実際に価格改定の結果を見てみましょう。

グッチ 2023年4月価格改定

実際の値上げはどうなったのか

値上げ実施後、新旧価格を比べてみました。

 

結論から言うと、そんなに値上げされていない!

と言う印象です。

 

オフィディアやダイアナ等人気のラインも据え置きの商品が多く、

値上げされても数千~数万の値上げでした。

一部商品は十万円以上の値上げも確認できましたが、

全体的には控えめな値上げだったと思います。

と言う事は、2023年後半にも値上げがあるかもしれません。

 

それでは実際に比べてたものを見てみましょう。

オフィディア

オフィディアGGショルダーバッグ

【GGショルダーバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\193,600 \200,200 3.4% \6,600

バッグ査定フォーム

【GGスモールバックパック】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\231,000 \231,000 0% \0

【GGミニバケットバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\169,400 \181,500 7.1% \12,100

バンブー

【バンブーバックパック】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\594,000 \594,000 0% \0

【バンブーミニハンドバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\338,800 \338,800 0% \0

グッチダイアナ

【スモールオーストリッチトートバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\1,320,000 \1,430,000 8.3% \110,000

バッグ査定フォーム

【ミニトートバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\495,000 \506,000 2.2% \11,000

GGマーモント

【ハーフムーンシェイプミニバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\165,000 \171,600 4% \6,600

【ミニトップハンドルバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\291,500 \291,500 0% \0

ホースビット

【GGクリスタルミニバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\737,000 \748,000 1.5% \11,000

バッグ査定フォーム

【スモールショルダーバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\404,800 \404,800 0% \0

最後に

2023年も各ブランドの値上げは止まりません。

情報が入り次第、随時お知らせいたします!

バッグ査定フォーム

 

【カルティエ】2023年4月最新!ジュエリー値上げ情報【小牧】

※2024.6.8追記

2023年4月17日 価格改定が行われました。

今回の値上げは、どのような商品が、いくら上がったのかご紹介致します。

 


☟カルティエの在庫はこちらから☟

【カルティエ】2023年4月はいくら値上げされたのか。

2023年4月の値上げは、

対象商品は、ジュエリー・時計・スペアパーツの一部商品。

平均7%~10%の値上げとなりました。

 

今回、価格改定対象アイテムが非常に多かったため、

こちらのブログではジュエリーの価格改定についてご紹介致します。

 

それでは、各アイテムの値上げの詳細を見ていきましょう。

【カルティエ】2023年4月価格改定【ジュエリー】

カルティエのジュエリーがどの程度価格改定されたのか、解説します。

LOVEシリーズ

1970年代に登場し今もなお根強い人気を持つ「LOVEコレクション」

今回の価格改定では1~10%の値上げが確認出来ました。

最も差が大きくなったのは、

LOVEブレスレットダイヤモンド10個(B6070317)

価格差は184,800円でした。高価格帯のアイテムも容赦なく値上げされています。

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
LOVEブレスレット N6035017 ¥6,402,000 ¥6,468,000 1%
LOVEブレスレットスモールモデル N6710617 ¥3,920,400 ¥3,973,200 1%
LOVEブレスレットダイヤモンド10個 B6070317 ¥2,296,800 ¥2,481,600 8%
LOVEネックレス B7224761 ¥2,085,600 ¥2,257,200 8%
LOVEブレスレットダイヤモンド4個 B6070017 ¥1,584,000 ¥1,729,200 9%
LOVEブレスレットスモールモデル
ダイヤモンド10石
B6047817 ¥1,280,400 ¥1,386,000 8%
LOVEネックレスパヴェダイヤ B7058400 ¥1,214,400 ¥1,306,800 8%
LOVEウェディングリング
パヴェダイヤ
B4083300 ¥1,042,800 ¥1,056,000 1%
LOVEブレスレットイエローゴールド B6067517 ¥990,000 ¥1,069,200 8%
LOVEブレスレットスモールモデル
ダイヤモンド6石
B6047217 ¥940,500 ¥1,029,600 9%
LOVEブレスレットダイヤモンド1石 B6029817 ¥830,500 ¥902,000 9%
LOVEイヤリングダイヤモンド2石 B8022900 ¥731,500 ¥797,500 9%
LOVEブレスレットイエローゴールド B6032417 ¥704,000 ¥764,500 9%
LOVEネックレスダイヤ3石 B7014500 ¥676,500 ¥731,500 8%
LOVEネックレスダイヤモンド B7013800 ¥660,000 ¥720,500 9%
LOVEリングスモールモデル B4218000 ¥704,000 ¥715,000 2%
LOVEブレスレットスモールモデル B6047517 ¥638,000 ¥693,000 9%
LOVEイヤリング B8028200 ¥583,000 ¥632,500 8%
LOVEウェディングリング
ダイヤモンド8石
B4056200 ¥561,000 ¥610,500 9%
LOVEリングダイヤモンド3石 B4032400 ¥550,000 ¥594,000 8%
LOVEネックレス B7014200 ¥517,000 ¥561,000 9%
LOVEイヤリング B8022500 ¥489,500 ¥533,500 9%
LOVEネックレスダイヤモンド2石 B7219500 ¥350,900 ¥385,000 10%
LOVEネックレス B7212400 ¥338,800 ¥368,500 9%
LOVEウェディングリングダイヤモンド B4056100 ¥316,800 ¥344,300 9%
LOVEブレスレット ダイヤモンド B6038300 ¥305,800 ¥332,200 9%
LOVEイヤリング B8028800 ¥278,300 ¥302,500 9%
LOVEリング B4084600 ¥260,700 ¥282,700 8%
オンライン限定LOVEブレスレット B6027100 ¥256,300 ¥278,300 9%
LOVEイヤリング B8301255 ¥215,600 ¥234,300 9%
LOVEウェディングリング B4085000 ¥167,200 ¥181,500 9%
オンライン限定LOVEシングルピアス B8301423 ¥127,600 ¥139,700 9%
LOVEイヤリング B8301421 ¥79,200 ¥85,800 8%

 

トリニティ

男女ともに人気の高いトリニティリング。

こちらは1~15%の値上げが確認出来ました。

限定コレクションも値上げされていますが、抑えめの1~2%アップでした。

定番アイテムはどんどん値上げされている印象です。

貴金属査定フォーム

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
トリニティリングLM N4210800 ¥6,534,000 ¥6,666,000 2%
トリニティリングクラシック N4210700 ¥5,055,600 ¥5,121,600 1%
トリニティブレスレット N6711717 ¥4,184,400 ¥4,540,800 9%
トリニティネックレス N3027000 ¥2,719,200 ¥2,943,600 8%
トリニティリングSM N4227600 ¥2,640,000 ¥2,679,600 1%
トリニティ阿部千登勢ネックレス B7224880 ¥2,389,200 ¥2,428,800 2%
トリニティイヤリング B8031900 ¥2,019,600 ¥2,204,400 9%
トリニティリング クラシック B4038900 ¥1,861,200 ¥2,019,600 9%
トリニティブレスレット B6013302 ¥1,425,600 ¥1,544,400 8%
トリニティ阿部千登勢ブレス B6072316 ¥1,240,800 ¥1,267,200 2%
トリニティイヤリング B8301259 ¥1,122,000 ¥1,214,400 8%
トリニティネックレス B7058500 ¥1,042,800 ¥1,122,000 8%
トリニティブレスレット B6050217 ¥1,003,200 ¥1,082,400 8%
トリニティリングSM B4086000 ¥962,500 ¥1,042,800 8%
トリニティリングSMセラミック B4095500 ¥946,000 ¥1,029,600 9%
トリニティイヤリング B8045300 ¥880,000 ¥951,500 8%
トリニティネックレス セラミック B3045500 ¥759,000 ¥825,000 9%
トリニティ阿部千登勢リング B4238100 ¥671,000 ¥682,000 2%
トリニティネックレス B7224586 ¥599,500 ¥649,800 8%
トリニティ阿部千登勢
シングルイヤリング
B8301481 ¥638,000 ¥649,000 2%
トリニティリング B4038800 ¥577,500 ¥627,000 9%
トリニティ阿部千登勢リング B4238000 ¥561,000 ¥566,500 1%
トリニティネックレス B7224900 ¥462,000 ¥505,000 9%
トリニティブレスレット B6058718 ¥445,500 ¥484,000 9%
トリニティネックレス B7058700 ¥440,000 ¥473,000 8%
トリイニティブレス B6059017 ¥412,500 ¥445,500 8%
トリニティリングXL B4052800 ¥374,000 ¥407,000 9%
トリニティイヤリング 80083231 ¥360,800 ¥407,000 13%
トリニティリング B4088500 ¥346,500 ¥379,500 10%
トリニティネックレス B3041200 ¥331,100 ¥359,700 9%
トリニティ阿部千登勢
シングルイヤリング
B8301479 ¥350,900 ¥355,300 1%
トリニティイヤリング B8043200 ¥320,100 ¥347,600 9%
トリニティネックレス B7223500 ¥293,700 ¥319,000 9%
トリニティリング B4089100 ¥253,000 ¥275,000 9%
トリニティネックレス B7224574 ¥217,800 ¥236,500 9%
トリニティリングクラシック B4052700 ¥206,000 ¥227,700 11%
トリニティイヤリング B8017100 ¥196,900 ¥218,900 11%
トリニティクラシックセラミック B4095600 ¥198,000 ¥214,500 8%
トリニティネックレス B7218200 ¥193,600 ¥211,200 9%
トリニティブレスレット B6036818 ¥170,500 ¥184,800 8%
トリニティリングSM B4086100 ¥149,900 ¥170,000 13%
トリニティブレスレット B6016700 ¥100,100 ¥110,110 10%

貴金属査定フォーム

ジュストアンクル

1本の釘をモチーフにしたカルティエの中でも異端なコレクション。

こちらは2~10%の値上げが確認出来ました。

飛びぬけて値上げされたものはありませんが、ぬかりなく値上げされました。

貴金属査定フォーム

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
ジュストアンクルブレス N6709817 ¥6,930,000 ¥7,062,000 2%
ジュストアンクルブレス ラージモデル N6039717 ¥5,702,400 ¥6,190,800 9%
ジュストアンクルネックレス N7424165 ¥4,303,200 ¥4,672,800 9%
ジュストアンクルネックレス ダイヤモンド N7424422 ¥2,164,800 ¥2,349,600 9%
ジュストアンクルブレスレット B6048617 ¥1,782,000 ¥1,940,400 9%
ジュストアンクルネックレス B7224799 ¥1,795,200 ¥1,940,400 8%
ジュストアンクルリング B4211900 ¥1,399,200 ¥1,518,000 8%
ジュストアンクルイヤリング B8301225 ¥1,108,800 ¥1,201,200 8%
ジュストアンクルブレスレット B6048217 ¥1,069,200 ¥1,161,600 9%
ジュストアンクルネックレス B7224511 ¥1,003,200 ¥1,082,400 8%
ジュストアンクルイヤリング B8301430 ¥902,000 ¥979,000 9%
ジュストアンクルリング B4231500 ¥803,000 ¥874,500 9%
ジュストアンクルブレスレットスモールモデル B6066117 ¥676,500 ¥737,000 9%
ジュストアンクルネックレス B7224512 ¥599,500 ¥654,500 9%
ジュストアンクルリング B4216900 ¥594,000 ¥649,000 9%
ジュストアンクルブレスレットスモールモデル B6062617 ¥484,000 ¥522,500 8%
ジュストアンクルイヤリイング B8301235 ¥412,500 ¥451,000 9%
ジュストアンクルリング B4092600 ¥356,400 ¥390,500 10%
ジュストアンクルリングスモールモデル B4225900 ¥177,100 ¥191,400 8%
ジュストアンクルイヤリング B8301446 ¥127,600 ¥139,700 9%


クラッシュ

「ピコ」「クルカレ」の二つのスタッズモチーフが組み合わさった

パンクテイストのアイテム。

こちらのシリーズは1~12%の値上げが確認出来ました。

そして今回確認できた中で2番目に価格差が大きくなったのが

クラッシュコレクションのクラッシュドゥカルティエネックレス(N7424459)

なんと価格差は105万円。

一晩でとんでもない価格差が出てしまっています。

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
クラッシュドゥカルティエネックレス N7424459 ¥11,748,000 ¥12,804,000 9%
クラッシュドゥカルティエネックレスXL N7424410 ¥9,042,000 ¥9,174,000 1%
クラッシュドゥカルティエブレス N6723417 ¥5,847,600 ¥6,402,000 9%
クラッシュドゥカルティエブレスXL N6718517 ¥3,933,600 ¥4,263,600 8%
クラッシュドゥカルティエブレスダイヤ N6715017 ¥3,854,400 ¥4,184,400 9%
クラッシュドゥカルティエイヤリングオニキス N8515235 ¥3,788,400 ¥4,118,400 9%
クラッシュドゥカルティエイヤリングダイヤ N8515236 ¥2,851,200 ¥3,088,800 8%
クラッシュドゥカルティエネックレスMM N7424407 ¥2,732,400 ¥2,970,000 9%
クラッシュドゥカルティエイヤリングダイヤ N8515173 ¥2,072,400 ¥2,244,000 8%
クラッシュドゥカルティエリングオニキス N4793900 ¥1,848,000 ¥2,006,400 9%
クラッシュドゥカルティエリング B4237900 ¥1,636,800 ¥1,782,000 9%
クラッシュドゥカルティエイヤリングXL N8515219 ¥1,491,600 ¥1,623,600 9%
クラッシュドゥカルティエブレスMM B6065217 ¥1,320,000 ¥1,478,400 12%
クラッシュドゥカルティエリングXL N4777200 ¥1,359,600 ¥1,478,400 9%
クラッシュドゥカルティエリングダイヤ N4765400 ¥1,280,400 ¥1,399,200 9%
クラッシュドゥカルティエブレスMM N6718717 ¥1,227,600 ¥1,333,200 9%
クラッシュドゥカルティエフープイヤリングSM B8301416 ¥1,135,200 ¥1,227,600 8%
クラッシュドゥカルティエイヤリング B8301478 ¥1,042,800 ¥1,135,200 9%
クラッシュドゥカルティエブレスSM B6065117 ¥1,003,200 ¥1,122,000 12%
クラッシュドゥカルティエネックレスダイヤ N7424312 ¥940,500 ¥1,029,600 9%
クラッシュドゥカルティエリングオニキス B4233700 ¥781,000 ¥847,000 8%
クラッシュドゥカルティエイヤリングSM B8301415 ¥583,000 ¥638,000 9%
クラッシュドゥカルティエリング B4237800 ¥572,000 ¥621,500 9%
クラッシュドゥカルティエネックレスMM B7224745 ¥528,000 ¥572,000 8%
クラッシュドゥカルティエリングMM B4229900 ¥462,000 ¥500,500 8%
クラッシュドゥカルティエイヤリング B8301444 ¥401,500 ¥434,500 8%
クラッシュドゥカルティエネックレスSM B7224744 ¥357,500 ¥390,500 9%
クラッシュドゥカルティエリングSM B4229800 ¥320,100 ¥347,600 9%

貴金属査定フォーム

 

パンテール

1914年に登場したカルティエのアイコン、パンテール。

値上げ率は0~14%が確認出来ました。

据え置きのアイテムは一点のみありましたが、

ほとんどの商品が8%以上の値上げとなりました。

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
パンテールドゥカルティエブレス H6035417 ¥24,288,000 ¥24,288,000 0%
パンテールドゥカルティエブレス N6715417 ¥8,052,000 ¥8,712,000 8%
パンテールドゥカルティエブレス N6718117 ¥6,336,000 ¥6,864,000 8%
パンテールドゥカルティエイヤリング N8041500 ¥5,913,600 ¥6,468,000 9%
パンテールドゥカルティエリング N8041500 ¥5,676,000 ¥6,468,000 14%
パンテールドゥカルティエネックレス N7408338 ¥4,686,000 ¥5,095,200 9%
パンテールドゥカルティエリング N4193100 ¥4,012,800 ¥4,356,000 9%
パンテールドゥカルティエブレス N6717817 ¥3,854,400 ¥4,184,400 9%
パンテールドゥカルティエブレス N6700517 ¥3,828,000 ¥4,158,000 9%
パンテールドゥカルティエイヤリング N8515072 ¥3,326,400 ¥3,616,800 9%
パンテールドゥカルティエネックレス N7059200 ¥3,286,800 ¥3,577,200 9%
パンテールドゥカルティエリング N4225000 ¥3,247,200 ¥3,537,600 9%
パンテールドゥカルティエネックレス N7424121 ¥3,234,000 ¥3,511,200 9%
パンテールドゥカルティエリング N4722500 ¥3,141,600 ¥3,405,600 8%
パンテールドゥカルティエブレス N6709917 ¥3,075,600 ¥3,339,600 9%
パンテールドゥカルティエネックレス N7424210 ¥2,904,000 ¥3,141,600 8%
パンテールドゥカルティエリング N4788100 ¥2,349,600 ¥2,547,600 8%
パンテールドゥカルティエブレス N6036700 ¥2,296,800 ¥2,494,800 9%
パンテールドゥカルティエリング N4765500 ¥2,032,800 ¥2,204,400 8%
パンテールドゥカルティエリング N4767900 ¥1,834,800 ¥1,980,000 8%
パンテールドゥカルティエリング B4074100 ¥1,768,800 ¥1,914,000 8%
パンテールドゥカルティエブレス N6706117 ¥1,636,800 ¥1,782,000 9%
パンテールドゥカルティエイヤリング B8044700 ¥1,584,000 ¥1,716,000 8%
パンテールドゥカルティエリング N4765800 ¥1,557,600 ¥1,689,600 8%
パンテールドゥカルティエリング B4096700 ¥1,188,000 ¥1,293,600 9%
パンテールドゥカルティエリング B4221600 ¥1,188,000 ¥1,293,600 9%
パンテールドゥカルティエブレス B6067217 ¥1,148,400 ¥1,254,000 9%
パンテールドゥカルティエネックレス B7224756 ¥1,135,200 ¥1,227,600 8%
パンテールドゥカルティエリング B4230800 ¥962,500 ¥1,042,800 8%
パンテールドゥカルティエリング B4085900 ¥940,500 ¥1,029,600 9%
パンテールドゥカルティエイヤリング B8043900 ¥786,500 ¥852,500 8%
パンテールドゥカルティエリング B4230100 ¥489,500 ¥533,500 9%

アミュレット

パールやマラカイト等天然の貴石を使用したコレクション。

こちらも2~9%の値上げが確認出来ました。

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
アミュレットドゥカルティエブレスxs B6044017 ¥254,100 ¥276,100 9%
アミュレットドゥカルティエネックレスxs B3047100 ¥269,500 ¥292,600 9%
アミュレットドゥカルティエブレスxs B6047117 ¥310,200 ¥316,800 2%
アミュレットドゥカルティエネックレスSM B7224558 ¥517,000 ¥561,000 9%
アミュレットドゥカルティエネックレスSM B7224542 ¥594,000 ¥643,500 8%

ダイヤモンドコレクション

非常に質の良いダイヤを使用したカルティエのダイヤモンドコレクション。

元の価格も高額なアイテムが多いコレクションですが、

今回の価格改定で確認できた中でも最高値の

224万円の値上げが確認できました。

一日で車が買えるくらいの価格差が生まれてしまいました。

高額なアイテムも、関係なく値上げが行われるのが恐ろしいです。

ダムールネックレスラージ(B7215500)はまさかの据え置き。

購入を検討されている方は、今のうちに買った方がよさそうです。

貴金属査定フォーム

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
アグラフネックレス H7000478 ¥26,664,000 ¥28,908,000 8%
アグラフブレスレット H6019917 ¥13,728,000 ¥14,916,000 9%
アグラフイヤリング N8515187 ¥3,986,400 ¥4,329,600 9%
エタンセルドゥカルティエブレス N6711217 ¥2,798,400 ¥3,036,000 8%
エタンセルドゥカルティエイヤリング N8515096 ¥2,244,000 ¥2,428,800 8%
エタンセルドゥカルティエイヤリング B8301247 ¥1,122,000 ¥1,214,000 8%
エタンセルドゥカルティエブレスレット B6049917 ¥1,056,000 ¥1,069,200 1%
エタンセルドゥカルティエイヤリング B8301245 ¥506,000 ¥550,000 9%
エタンセルドゥカルティエリング B4232900 ¥434,500 ¥440,000 1%
ダムールイヤリング B8041600 ¥319,000 ¥342,100 7%
ダムールネックレスラージ B7215500 ¥264,000 ¥264,000 0%
ダムールイヤリング B8301405 ¥214,500 ¥235,900 10%
ダムールブレスレット B6062917 ¥202,400 ¥217,800 8%
ダムールネックレススモール B7215800 ¥149,600 ¥172,000 15%
ダムールブレススモール B6043300 ¥136,400 ¥148,000 9%
ダムールイヤリングXS B8301215 ¥123,200 ¥141,700 15%
ダムールネックレスXS B7224517 ¥103,400 ¥119,000 15%
ダムールブレスレット B6045617 ¥89,100 ¥102,500 15%

最後に

2022年に引き続き、2023年も値上げの流れは止まらなさそうです。

オンラインで値上げの告知をしているブランドもあれば、店頭のみのお知らせや、

全く情報公開をしていないブランドもあるので、欲しいアイテムはどのブランドも

早めに購入することをおススメします!

今後も値上げ情報が入り次第、詳細にお伝えしていきたいと思います!

貴金属査定フォーム

☟カルティエの在庫はこちらから☟

かんてい局ではカルティエの買取・質預かりを行っています!

古いアイテムでも、ダメージがあっても大丈夫です!

是非一度、お近くのかんてい局をご利用ください!

大谷翔平からヌ―トバーへプレゼントした時計「グランドセイコー」とは!?【春日井】

出典:https://full-count.jp/2023/03/25/post1356569/

3大会ぶりに日本代表が優勝した、第5回WBC(ワールドベースボールクラシック)大谷翔平選手からラーズ・ヌ―トバー選手時計をプレゼントしたことが話題となっています。

プレゼントした時計はズバリ、Grand Seiko【グランドセイコー】 SLGH005 白樺モデルと判明しています。

今回は話題となっている「グランドセイコーの白樺モデル」という時計は何なのか?その価値や魅力について解説していきます。

こちらの記事は、

・大谷選手やヌ―トバー選手と同じ時計が欲しい方

・グランドセイコーについて知りたい方

・腕時計に詳しくなりたい方

におすすめの記事になっています。

気になる方は是非参考にしてみてください。

👇腕時計の在庫はコチラをクリック👇

グランドセイコーとは!?

グランドセイコーとは、SEIKO(セイコー)の高級ラインとして「世界に挑戦する国産最高級の実用時計」というコンセプトのもと1960年に誕生しました。

この頃、高級腕時計と言えばスイス製がスタンダードであり、世界を見据えたグランドセイコーにはそれを超える性能が求められました。

結果として現在では、世界でも徐々にグランドセイコーの名前は知れ渡ることとなり、「精度」「機能性」「耐久性」など、腕時計において欠かせない項目でどれもトップクラスで、多くの時計ファンから親しまれています。

白樺モデルとは!?

大谷がヌ―トバーにプレゼントした「白樺モデル」とは!?

ブランド60周年記念として、2020年に誕生した「Series 9」と呼ばれる新たなデザインを採用した時計が「白樺モデル SLGH005」です。

こちらのモデル、なんと定価は「1,155,000円(税込)!!」

セイコー初となる「白樺ダイヤル(文字盤)」が採用されたモデルです。

白樺ダイヤルとは、2021年に岩手県「グランドセイコースタジオ 雫石」の近くにある白樺林からインスピレーションを受けて開発された、木の模様のイメージした斬新なデザインが特徴のダイヤル(文字盤)です。

また、裏蓋がスケルトンとなっており、グランドセイコーの美しいムーブメントも見ることが出来るモデルとなっています。

この白樺は2021年度『ジュネーブ時計グランプリ』にて『メンズウォッチ部門賞』を受賞するなど、登場してから安定して人気が高い腕時計です。

👇さらに詳しく知りたい方はコチラをクリック👇

【グランドセイコー】2022年新作の白樺ダイヤルモデルを徹底解説!【春日井】

☟☟☟腕時計の無料査定はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

白樺モデルを安く購入するには!?

白樺モデルを安く購入するにはどうすれば良いかご紹介します。

それは新品ではなく、「中古品を購入」することです!!

グランドセイコーでは一部の限定モデルを除き、ほとんどのモデルは中古で購入することがお得です。

今回は僅かですが、かんてい局でも在庫がありましたのでご紹介させていただきます。

【型番】SLGH005 9SA5-00C0

【商品名】メカニカルハイビート/白樺ダイヤル

【素材】ケース:SS(ステンレススチール)

【サイズ】ケース:約40mm(リューズは含まず)

【仕様】自動巻き式・日付表示・シースルーバック・パワーリザーブ約80時間

☟腕時計の在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

最後に

今回は大谷選手がヌ―トバー選手にプレゼントした時計の魅力をご紹介させて頂きました。

いかがでしたでしょうか?

グランドセイコーの白樺モデルの購入を迷われている方は参考にしてみて下さい。

もちろん、かんてい局でも数多くのモデルを販売しておりますので、是非かんてい局オンラインショップをご覧ください。

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

👇腕時計の在庫はコチラをクリック👇

【ロレックスのコンビはダサい?】サブマリーナーの実機を使って解説!【春日井】

皆さんこんにちは!

質屋かんてい局春日井店です!

今回はROLEX【ロレックス】の中でもトップクラスの人気を誇るサブマリーナーのコンビモデル(ロレゾール)ついてお話させて頂きます!

 

ロレックスのサブマリーナーといえばアイコン的な人気を維持し続け、ステンレスモデルだけでなく、コンビや金無垢のモデルを展開もございます。

今回はその中で【コンビ(ロレゾール)】に絞り、解説していきます!

こちらの記事では、

・サブマリーナーのコンビについて

・コンビモデルはダサいと言われる理由

・モデル別の評価や魅力の解説

以上について解説させて頂きます。

こちらの記事に興味がある方は、是非最後までご覧頂けましたら嬉しいです!

☟腕時計の在庫を知りたい方はコチラをクリック☟

サブマリーナーのコンビについて

コンビモデルについてのイメージは人によって様々だと思います。

コンビモデルはその見た目通り金とステンレスを素材としているため、服装やシーン、場所を選ぶ為

全てステンレスのモデルに比べると人気や需要は劣ります。

ですが、華やかな印象 ファッション性 高級感

ステンレス製や金無垢のモデルは無い魅力をしっかり確立されており、その人気は以前に比べ、増加しております。

さらに近年ではロレックスの正規店で、ステンレスモデルの購入が難しくなっているためコンビモデルの注目度がサブマリーナーだけでなく、デイトナやGMTマスター2、ヨットマスターなどのモデルも総じて上がってます。

ですがそんなコンビモデルでもやはり「ダサい」「やらしい」

という声も筆者自身、特に現在の若い世代からよく聞きます。

次の項目では実際に何故、ダサいと呼ばれるのか?実際にあった声やイメージを解説していきます。

コンビモデルはダサいと呼ばれる理由

何故、コンビモデルはダサいと呼ばれるのか。

その前に、皆さんはコンビモデルについてどんなイメージをお持ちでしょうか。

「金はなんかやらしい」

「主張が激しい」

「カッコイイけど成金のイメージがある」

「女子ウケ悪い

等、様々だと思います。

先程記載しましたが、もちろん色んな世代の方からも言われますが

特に若い世代の方から、そう言った声が多いです。

実際にスーツを着用して、袖で隠して、さりげなく装着してもすぐに分かります。

筆者の私自身ステンレスモデルを愛用しておりますがやはり、非常にカッコイイですがどこか落ち着かない感があるのは否めないです。

この着用写真の通り、主張はやはりステンレスモデルに比べて強く感じられます。

また、コンビモデルがダサいと思われる他の具体的な特徴を項目ごとに挙げて解説します!

すでにイメージが定着している

始めに、すでにイメージとして「ダサい」が定着している

という所が挙げられます。

始まりは1980年代のバブル期終盤からです。

バブル期の真っ只中では高級感もあり、派手で煌びやかや物を好む傾向にあった時期は最盛期と言っても良いほど、コンビモデルや金無垢モデルが人気を集めておりました。

ですがバブル崩壊後は急激にステンレスや革ベルトの色合いがシンプルな時計が好まれるようになり、敬遠されるようになって行きました。

さらに、バブル時代は急激に財を獲得した、いわゆる成金と呼ばれる方が多い時期でもあります。

成金のイメージとしても贅沢品である金を買い集めていたイメージを持たれている方も多いと思います。

そんな時代を連想させるモデルにもなる為

「金が使われている時計」=「ダサい」とイメージが結び付き、イメージとして定着している事が挙げられます。

金の主張が激しい

続いて、金の主張が激しいという点です。

少し遠めから写真を撮りましたが

現在、春日井店で販売中のステンレスモデルのサブマリーナーと比較してみますと一目瞭然です。

ベゼルやリューズ、ブレスの真ん中の列は金で作られているためすぐに分かります。

シンプルで万人ウケし易いステンレスモデルと比べると使いどころは少し限られてきますがコンビモデルという事もありファッション性がとても良くオシャレですね。

コンビモデルは賛否両論ありますが、デザインや高級感を演出している分金の主張はどうしても感じられます。

流行遅れな印象がある

最後に挙げられる理由としては

「流行に遅れている」

これは、筆者の私自身も驚きましたが先ほど少し触れたように、コンビモデル人気の最盛期であるバブル期に流行り、バブル崩壊後から、今ではあまり愛用される方がバブル期当時に比べて、減ってしまったため

流行は過ぎてしまった

という印象があるそうです。

実際に相場で見てもモデルよってはステンレスモデルの方が高いモデルも存在します。

ただ、近年ではそんなステンレスモデルの価格高騰をあり

ステンレスモデルに比べて買いやすいコンビモデルを購入する方も増え

コンビモデルも価格が上がっております!

敬遠される事の多かったコンビモデルですが、もちろん

人気もしっかりございます!

ここから先は今回の主役である

現在(2023年4月)春日井店で販売中のサブマリーナーのコンビモデルの魅力について解説していきます。

☟☟☟腕時計の無料査定はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

モデル別の評価や魅力の解説

次に、今回紹介したサブマリーナーのコンビモデルの評価、魅力を解説をしていきます。

現在かんてい局春日井店にはご好評につき、多数販売中ですがその中でも特にオススメです!

①16613 青サブ

まずは今回紹介したサブマリーナーのコンビモデルである青サブでございます!

1989年から2009年まで製造されていた流行最盛期に販売されていた事に併せて、マイナーチェンジも多くされた時期のため個体によっての仕様もかなり異なります。

現在も青サブはロレゾール、金無垢共に販売されておりますが現在では同じ仕様の青サブは廃盤となっております。

また、この16613の青サブにはレア個体も存在します。

製造初期から1993~4年まで使われていた塗料の経年劣化で文字盤の色が変色して紫色になる事から

「バイオレット」

と呼ばれ、文字盤の色が綺麗に紫色になっていればなっている程、価値の高い個体として取引されております。

このレア個体も含めて、オシャレを楽しめる非常にカッコイイモデルでございます。

②16613 黒サブ

そして今回紹介させていただきましたもう1本のサブマリーナーデイトのコンビモデルでございます!

こちらは先ほどの青サブと同じ型番の色違いの黒サブと呼ばれており、黒と金の組み合わせから、男性人気の強いカラーとして現在でも人気は高いものとなっております!

ラグジュアリーダイバーズウォッチらしさのある高級感から当店でも非常にオススメさせるいただいているコンビモデルでございます!

👇腕時計の在庫はコチラをクリック👇

ただいま紹介させて頂きましたサブマリーナー以外にも、春日井店に現在販売中のコンビモデルで根強いを人気を誇る、デイトナやGMTマスター2やデイトジャストプラチナとのコンビモデルとなる「ロレジウム」のヨットマスター等、魅力満載のロレックスもございますので一緒に掲載させていただきます!

 

サブマリーナー以外のコンビモデル

①16523 デイトナ

モデル名:コスモグラフデイトナ

型番:16523

素材:ステンレス×K18YG

ケースサイズ:40.0mm

ムーブメント:自動巻き Cal.4030

仕様:100m防水 パワーリザーブ約52時間

②116523 デイトナ

モデル名:コスモグラフデイトナ

型番:116523

素材:ステンレス×K18YG

ケースサイズ:40.0mm

ムーブメント:自動巻き Cal.4130

仕様:100m防水 パワーリザーブ約72時間

 

③126603 シードゥエラー

モデル名:シードゥエラー

型番:126603

素材:ステンレス×K18YG

ケースサイズ:43.0mm

ムーブメント:自動巻き Cal.3235

仕様:1220m防水 パワーリザーブ約70時間

 

④16233 デイトジャスト

 

モデル名:デイトジャスト

型番:16233

素材:ステンレス×K18YG

ケースサイズ:36.0mm

ムーブメント:自動巻き Cal.3135

仕様:100m防水 パワーリザーブ約48時間

 

☟腕時計の在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

最後に

今回はロレックスのコンビモデル(ロレゾール)について

ご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか?

今回紹介させて頂いた以外にもかんてい局では数多くのモデルを販売しておりますので、是非、かんてい局オンラインショップをご覧ください。

また、当店ではお買取りの方も積極的に行なっております!

上記モデル以外の腕時計も喜んで査定させていただきますので、

もしお持ちの方は是非かんてい局までご相談下さいませ!!

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

☟腕時計の在庫や査定額を知りたい方はこちらをクリック☟

【実機レビュー】ロレックスのエアキング 116900/126900の新型と旧型の違いを解説【小牧】

かんてい局小牧店です。

今回のブログでは2022年に新作発表の発表の際にモデルチェンジが行われたモデル、

エアキング

について新旧の違いを解説していきます。

前型のエアキング(116900)と、新作となるエアキング(126900)では見た目だけでなく、内部の機械なども変更されています。

モデルチェンジによってどのような変更があったのか、実機を用いて説明をしていきます。

デザイン、仕様、価格帯等々迷われている方、購入を検討している方には是非このブログをご覧頂き参考になればと思います。

ブログ内で分かりにくい、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

☟バナーをタップ☟

ロレックス エアキングとは

エアキングとはロレックスの中でも最古のペットネームを持つモデルで、ロレックスの中でも比較的安価な価格設定という事もあり、ロレックス入門編としても人気が高いモデルです。

※ペットネームとはモデル名とは別に愛称で呼ばれていたもので、ニックネームの様なものです。

現在はこのペットネームがモデル名となり、今でもロレックスの中でも人気の高いモデルの一つだと思います。

ちなみにRef.116900の前型となるRef.114200や、114210には文字盤には「Air-King」の文字がプリントされておりましたが、2014年頃にマイナーチェンジが行われた際に「Air-King」の文字が無くなってしまいましたが、Ref.116900の登場の際に文字盤に「Air-King」の文字が復活し

ました。

こちらが最初のRef.114200/エアキング

文字盤には「Air-King」の文字が確認できます。

☟Ref.114200/エアキングの購入はこちら☟

そしてこちらがマイナーチェンジ後のRef.114200

文字盤の「Air-King」の文字が無くなってしまっています。

どちらも同じ型番ですが、後期型はエアキングではなくオイスターパーペチュアル34となっております。

ロレックスのエアキングのスペックについて

では本題となるRef.116900とRef.126900のエアキングの比較解説をする前に、両モデルのスペックについて解説をしていきます。

☟バナーをタップ☟

Ref.116900 エアキング


型番:116900

ケースサイズ:40.0mm

防水性能:100m防水

ムーブメント:Cal.3131

パワーリザーブ:約48時間

製造年数:2016~2022年

☟Ref.116900/エアキングの購入はこちら☟

Ref.126900 エアキング


型番:126900

ケースサイズ:40.0mm

防水性能:100m防水

ムーブメント:Cal.3230

パワーリザーブ:約70時間

製造年数:2022年~現在

☟Ref.126900/エアキングの購入はこちら☟

エアキング 116900(旧型)と126900(新型)の違い

ではここからが本題となります、エアキングRef.116900とRef.126900の違いについて解説をしていきます。

文字盤をはじめ見た目の変更だけでなくムーブメントや、そのた細かな変更点もあります。

Ref.116900のエアキングと、Ref.126900のエアキング実機を比較しながら変更点を解説していきますので違いを見比べて参考にして頂けたらと思います。

☟バナーをタップ☟

見た目の違い

まず初めに見た目の違いから解説をしていきます。

腕時計を使用する上で見た目の違いは重要な点ですよね。

ではどのように変更されたのでしょうか?

文字盤

こちらがRef.116900/エアキング(前型)

こちらがRef.126900/エアキング(現行)です。

文字盤の大きな違いとしては

・インデックスの数字

・インデックスの夜光

・6時側に王冠マークの追加

の三つです。

まず一つ目はインデックスの数字です。

Ref.116900/エアキングはこちらの様に1時位置のインデックス「5」

に対して、Ref.126900/エアキングは1時位置のインデックスが「05」の表記に変更されております。

よりシンメトリーなデザインになり、航空計器を彷彿とさせるデザインで、よりパイロットウォッチに寄ったような雰囲気です。

二つ目はインデックスの夜光です。

Ref.116900/エアキングは「3,6,9」のインデックスがブラックアウトしているタイプに対して、

Ref.126900/エアキングはこの「3,6,9」に夜光が追加されております。

前型となるRef.116900/エアキングは視認性は良いものの、暗闇や暗所で時間の確認がしにくい点もありましたが、Ref.126900/エアキングから夜光が追加されている為、暗所でも時間の確認が容易となりました。

3つ目は6時位置に王冠マークがセットされた事です。

ロレックスの他モデルでもここ数年でモデルチェンジが行われ、ムーブメントが現行に変更されたモデルに関してはこのように6時位置に王冠マークが配置されるようになりました。

☟バナーをタップ☟

リューズガード

また見た目の変更は文字盤だけでなく、Ref.126900/エアキングからは新たにリューズガードが追加されました。

※Ref.126900/エアキング

※Ref.116900/エアキング

名前の通りリューズを衝撃から守るもので、ロレックスのプロフェッショナルモデルにはこのリューズガードがついています。

過去販売されたエアキングにはリューズガードがついたモデルはありませんでしたが、今回のエアキングからリューズガードがついた事で、よりプロフェッショナルモデルらしい存在になったと言えます。

☟バナーをタップ☟

ブレスレット

文字盤や正面から変更点はもちろんの事、モデルチェンジによりラグ幅が20mm→21mmに変更されております。

そのモデルチェンジに伴い細かな点ではありますが、ブレスレットが前型よりも若干太くなっています。

※Ref.116900/エアキング

※Ref.126900/エアキング

大きな違いはではありますが、現行エアキング(Ref.126900)の方がブレスレットが少し太くなった分、より存在感が増したように感じます。

また、ブレスレットの太さだけでなく、バックルの仕様にも変更があり、

Ref.116900/エアキングはシングルバックルに対して

Ref.126900/エアキングはダブルロックの仕様となっております。

モデルチェンジがされた事でよりプロフェッショナルモデルらしさが増した様に感じますね!

☟バナーをタップ☟

ムーブメントの違い

見た目の違いは以上となりますが、今回のモデルチェンジでは内部の機械(ムーブメント)も新しい機械に変更されております。

Ref.116900/エアキング

☟Ref.116900/エアキングはこちらから☟

こちらのモデルには「Cal.3131」が搭載されており、パワーリザーブは約40時間に加え、同ブランドの耐磁性を備えたミルガウスと同じ磁気シールドを備えたムーブメントです。


Ref.126900/エアキング

☟Ref.126900/エアキングはこちらから☟

こちらのモデルに関しては、新世代ムーブメントとなる「Cal.3230」が搭載されており、パワーリザーブも向上し70時間となっております。

また、ミルガウス同様の耐磁性能は今回のエアキング(Ref.126900)には備わってはおりませんが、新型ムーブメントCal.3230にはニッケル・リン合金製の為、ミルガウス程ではないものの磁場の影響を受けにくく耐磁性能も備えているという事になります。

その他の違い

見た目、ムーブメントの他にもモデルチェンジにより多少の変化がある為、そちらも解説をしていきます。

重量

Ref.116900/エアキング

重量:155.2g

Ref.126900/エアキング

重量:144.6g

☟バナーをタップ☟

厚み

Ref.116900/エアキング

厚み:約13.0mm

Ref.126900/エアキング

厚み:約12.0mm


重量に関しては磁気シールドが無くなった事もあってか10g程軽量化されています。

10gと聞くとあまり大きく変わった感じはしませんが、普段使いにおいては意外と気になってくる点でもあると思います。

また、厚みに関しても、磁気シールドが撤廃されたからか、現行エアキング(Ref.126900)は前型(Ref.116900)よりも1mm程薄くなっており腕馴染みも良くなっていると思います。

☟バナーをタップ☟

どちらがおススメ?

ここまではエアキングの新型と旧型の違いについて解説をしましたが、実際にどちらがおススメなのか気になる方もいるかもしれません。

鑑定士の実機着用、主観でどんな方にお勧めなのか触れていきます。

着用感について

まずは実機の着用感です。

こちらがRef.116900/エアキング(前型)

腕回りが約15.5cm程になりますが、40.0mmのケースサイズの為、そこまでの大きさは感じられません。

インデックスの「3,6,9」がブラックアウトしている事で、引き締まった印象です。

また、リューズ付近もスッキリとしており、昔ながらのエアキングさもあります。

バックルに関してはシングルの仕様で、着脱が簡単です。

☟Ref.116900/エアキングの購入はこちら☟

そしてこちらがRef.126900/エアキング(現行)です。

ケースサイズは先ほどのエアキングと変わらずですが、文字盤の仕様が前作と異なっている事から見た目も少し違った印象ですね。

特にインデックスの「3,6,9」、1時位置の「5」が「05」になっている事で、視認性向上とよりパイロットウォッチらしいデザインだと思います。

また、リューズにはリューズガードがセットされた事で他のプロフェッショナルモデルらしいデザインにもなっていると思います。

バックルに関してはダブルロックになっている事でより頑丈な仕様になっています。

着用感としては新型のエアキング/Ref.126900の方が重量が軽く、厚さも薄い為、個人的には腕の太さも考慮すると現行エアキング(Ref.126900)の方が腕馴染みは良いと感じました。

☟Ref.126900/エアキングはこちらから☟

ただどちらのモデルもデザイン性、機能面も十分で優劣がつけ難い一本です。

どちらかと言えばこんな人におススメ。という形でおススメポイントをお伝えさせて頂きます。

Ref.116900/エアキング がおススメな方

Ref.116900/エアキングがおススメな方は

・比較的低価格帯で購入したい方

・スッキリとしたケースの雰囲気が好きな方

・軽量さよりも重量感、重厚感を味わいたい方

です。

Ref.116900/エアキングは既に廃盤となってしまっている前型のモデルの為、現行(Ref.126900)と比べても比較的安価な価格で購入が可能です。

実際に2023年4月時点の中古相場では90万円後半から120万円程で販売されている個体が多く、ロレックスのプロフェッショナルモデルの中でもまだまだ手が届きやすい価格帯のモデルとなっております。

ケース全体の雰囲気を考えると、リューズガードが無い事でスッキリとした印象がある為、あまりゴチャゴチャしていないスマートなデザイン、雰囲気が好き。という方にもピッタリだと思います。

また、前型(Ref.116900)は現行のエアキング(Ref.126900)と比べると重量感も厚みもありますが、逆に重ための腕時計や、厚みがあり存在感のある腕時計を着用したいという方にはお勧めなモデルだと思います。

☟Ref.116900/エアキングの購入はこちら☟

Ref.126900/エアキング がおススメな方

Ref.126900/エアキングがおススメ方は

・多少価格が高くても高年式でスペック重視の方

・よりスポーティーでプロフェッショナルモデルらしい雰囲気が好きな方

・軽量かつ薄型の腕時計が好きな方

です。

Ref.126900/エアキングは登場からまだ一年程しか経過していない事もあり、前型(Ref.116900)と比べると比較的中古価格は高く、120万円程~140万円台で販売されている個体が多くあります。

ただ、その分スペック的にも現行(Ref.126900)エアキングの方が高く、新世代のムーブメントが搭載されており、パワーリザーブは70時間に延長されています。

スペック的には耐磁性能を除けば前型よりも現行の方が高くなっていますので、多少お値段が高くなってもスペック重視、高年式重視の方は現行のエアキングがおススメです。

デザインも前型のモデルよりも現行のプロフェッショナルモデルに見劣りしないデザイン性で、よりプロフェッショナルモデルなデザインを探している方には現行エアキングお勧めだと思います。

また、現行エアキングは上記でも述べたように前型のエアキングよりも軽量化、薄型化されています。

約10g、約1mmの軽量化、薄型化ではありますが、デイリーユースを考えると意外と気になる点でもあります。

その為、普段使いからストレスなくご使用されたい方、腕馴染みを考える方は前型よりも現行エアキングの方がおススメだと思います。

☟Ref.126900/エアキングの購入はこちら☟

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回のブログでは2022年に登場した新型のエアキング(Ref.126900)と、旧型エアキング(Ref.116900)の違いについて解説をさせて頂きました。

大きな変更としては

・文字盤

・ムーブメント

・ブレスレット

という事をご理解頂けたと思います。

私個人的にはデザイン、機能性を考慮すると現行エアキングが好みではありますが、価格面も考えると前型エアキングも悩ましい所です。。

もちろんモデルチェンジにより機能面はブラッシュアップされていますが、決して前型が悪いというもけでもなく、十分なスペックを備えたモデルだと思います。

・価格面

・デザイン面

も考慮して頂き、是非皆様にはピッタリな一本が見つかればと思います。

かんてい局では随時新入荷商品がございます。

是非気になる方はお気軽にお問い合わせ頂けたらと思います。

【ムーンスウォッチ】名古屋 ポップアップストアで購入するには?買う方法を徹底解説!!【北名古屋】

【2024年3月15日追記】

本日はスウォッチの大人気腕時計「ムーンスウォッチ コレクション」について解説します!!

今回の記事はこのような方にオススメ!!

・ムーンスウォッチを定価で購入したい

・名古屋のポップアップストアでの購入を検討している

 

今回の記事の内容以外でも、気になる点があれば是非下記リンクからお問い合わせください!!

どのような内容でもお話させて頂きます!!

☟お電話でのお問い合わせでしたら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

ムーンスウォッチとは

2022年の3月に発表された「オメガ×スウォッチ」コラボモデルで、太陽系の各惑星をモチーフにデザインされた腕時計シリーズです。

オメガの代表的な腕時計「スピードマスター ムーンウォッチ」のデザインをベースにしており、基本の形は崩れる事なく、カラーや遊び心に富んだバリエーションの腕時計です。

発表直後から大きな反響を呼んでおり、発売日当日は東京と大阪の店舗でしか購入が出来ず、人が殺到した為、販売中止になる程でした。

期間限定販売等では無い為、時間と共に入手しやすくはなりますが、現在でもオンライン販売等は行っておらず、一部のスウォッチ実店舗のみで販売しています。

質屋かんてい局では買取・販売を行っておりますので、ムーンスウォッチもお取り扱いしております。欲しいモデルがあおりの方は下記バナーからどうぞ!!

☟ご購入はこちらから☟

 

名古屋にポップアップストアが登場中!!

名古屋では2022年12月21日から名古屋栄 三越 ポップアップストア形式で販売を開始しました。

今まで固定店舗では東京都心や大阪でしか買う事が出来なかっただけに、中部地区在住のオメガ・スウォッチファンには朗報となり、名古屋ポップアップストアも連日、買いに走る人が殺到しました。

しかしムーンスウォッチは全てのモデルが毎日あるという訳では無いようで、SNS等を見ても買った買えないという報告が入り乱れている状態でした。

モデル毎で人気・相場も変動していますので、気になる方は下記リンクからお気軽にお問合せ下さい!!

☟お電話でのお問い合わせでしたら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

実際に購入する方法

私自身もポップアップストアに行き、ムーンスウォッチを2本購入する事が出来ましたので、購入方法を解説致します!!

①購入までの来店回数

一時期は何度か通わないと買えないとまで言われておりましたが、私のケースに限って言えば「1回目」の来店で購入する事が出来ました。

私が初めてポップアップストアに行ったのは3月中旬頃。ポップアップストアがオープンして3ヶ月程経過したタイミングです。

お店のオープンが午前10時で、開店と同時にストアに向かいました。

平日という事もあり、他に人は誰もおりませんでした。

ストアの規模は大きい訳では無く、中央に「ムーンスウォッチ」のショーケースがあり、周囲には他のモデルも多く販売していました。

さっそく店員さんを呼び、購入の意思を話しましたが「本日はまだ入荷していない」との事。

正確な入荷タイミングは店員さんも知らされていないようですが、お昼~夕方頃の入荷が多いとお話を頂きました。

一度諦めて、お昼12時頃に再度来店。

同じ店員さんがいたので、再度話を伺うと「今はありますよ。」と言う返事を頂く事が出来ました。

ただ、全てのモデルがあるわけでは無いようで「今日あるのは、コレとコレと・・・。」という言われ方でした。

入荷する種類・点数は日によって変化があるようですが、こちらが在庫を聞く前に教えてくれるので「欲しいモデルを1本に絞る」と言う必要は無さそうです。

 

ちなみに今回買わせて頂いたモデルはコチラです。

ミッショントゥマーズ 火星モチーフのデザインでクロノグラフの針がロケットの形をしているのが特徴的です。

個人的に欲しいモデルが複数ありましたので、後日もう一本買いに行きました。

ミッショントゥサン 太陽モチーフのデザイン。文字盤にサンレイ仕上げを施した遊び心溢れるモデルです。

 

2度目の時は午後3時前頃に行きましたが、1回目よりも入荷している種類は少なかったです。

ただ購入自体は難しくなく、すんなり買う事が出来ました。

☟お電話でのお問い合わせでしたら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

②毎日の入荷タイミングと種類

偶然かもしれませんが、入荷のタイミングは2回ともお昼頃の様子でした。

全く入荷が無い日もあるようですが、ほぼ毎日何かしらのモデルは入るとの事です。

1度に入荷する数は不明ですが、1回目の来店時は「6種類」2回目の来店時は「3種類」有るとご紹介されました。

他の方が購入されて品切れになっている可能性も考慮すると正確な入荷数は不明ですが、入荷時間を「正午頃」と仮定した場合、1回目の来店は12時前後だったので残っている種類が多く、2回目は午後3時頃だったので既に少なかったと考える事も出来ます。

夕方頃の入荷もあるとお聞きしておりましたので、次はその時間帯に行ってみたいですね。

③購入するコツとは

SNSでの購入報告や私自身の体験をもとに考えると「平日」の「13時以降」が狙い目の様です。

 

土日祝日はやはり競争率が高く、入荷はあってもタイミングが合わないと買う事が出来なくなるのでは、と思います。

また名古屋のポップアップストアは出店から、かなりの時間が経っているという事もあり、出店当初程、人は殺到していない様に感じます。

☟気になる内容があればお気軽にお問い合わせください!!☟

いつまで開催している?

対応して頂いた店員さんにもお聞き致しましたが、いつまでストアがあるかは「未定」の様です。

過去の例を見るとポップアップストアがあるのは数週間前後の場合が多いので、12月末~4月までお店を出している今の状態がかなり「異例」だと思います。

もしかすると明日にでも閉店となるかもしれませんので、購入を検討されている方はお早めに!!

【2024年3月15日追記】

2024年3月15日現在でもストア販売は行われております!

ですが、いつまでストアがあるのかは今現在でも完全非公開ですので、購入したい方はお急ぎください。

ですが、もし購入出来なくても当店でも販売はしておりますので、是非当店のオンラインショップもご覧くださいませ。

☟ご購入はこちらから☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

ムーンスウォッチは発売当初、ほとんど販売がされておらず購入出来る方は極僅かでしたが、発売からの1年でだいぶ状況が改善され、購入自体は非常にしやすくなりました。

現在ではムーンスウォッチツアーという、日本各地を回りゲリラ的に販売をするという企画も行われております。

 

「欲しかったけど、人気すぎて購入を諦めていた」という方は、このチャンスをお見逃しなく!!

☟気になる内容があればお気軽にお問い合わせください!!☟

ページトップへ戻る

MENU