質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【即金融資・審査不要】急な入り用・高額融資も当日その場で可能な質屋かんてい局の‘‘質預かり‘‘【茜部】

みなさんは‘‘質預かり‘‘の内容や仕組みはご存じでしょうか。

■急な入り用なのにお金が足りない・・・

■給料日までもつか心配・・・

■投資の資金繰りに!

こんな時に役立つのが【質預かり】です!

今回は質屋を利用したことのない方、仕組みを知りたい方に読んで頂きたい記事となっております。

バナーをタップ

質預かりとは

質預かりとは、お客様の所有されている品物を担保にして、その評価額限度まで融資を受ける事ができるシステムです。

病院等の急な入り用や冠婚葬祭費用といった、急な出費への対応に困っている方も質預かりであれば対応可能です。

ご本人確認書類がと品物をお持ち頂ければ、最短5分で融資が完了します。

また、キャッシングやカードローンのような金融業ではない為、借入審査や取り立て、督促の電話が来る心配もありません。

更に、質流れを起こしてしまった(期限を過ぎてしまった)場合でも、信用情報への影響は勿論御座いません。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

高額融資もその場で可能!

質屋かんてい局の質預かりでは、品物の価値によって数千円~数百万円をその場で現金融資することが可能です。

ご来店頂くお客様の中には、投資資金を作る為に質預かりを利用されるお客様もいらっしゃいます。

高額融資希望の方にオススメなのが高級腕時計の質入れです。

ロレックス、オメガといった高級ブランド時計であれば、数十万以上のご融資が出来る可能性が

御座います。

・ROLEX コスモグラフデイトナ ・OMEGA スピードマスタープロフェッショナル

 

バナーをタップ

お持ち頂くもの

 

質預かり希望の際にお持ち頂くものですが、

①本人確認が可能なもの 例:運転免許証、健康保険証、パスポート、外国人登録証等

②査定を希望する品物

基本的に上記2点で問題ありませんが、お持ち頂く品物によっては「付属品」もお持ち頂く事をおすすめ致します。

高級時計やハイブランドバッグにはギャランティカード保証書が購入の際についてくると思います。

これらをお持ち頂くのを推奨する理由として、まず査定価格に影響が御座います。

特にロレックス等の高級時計については、ギャランティカードの有無によって数万~数十万評価が変わるモデルも存在します

また、万が一品物を流してしまった場合、自宅に残ったギャランティの価値が無くなってしまいますので、品物の価値を下げない為にも付属品も一緒にお持ち頂くよう宜しくお願い致します。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

質預かりのメリット

①審査不要

お品物評価に沿ってご融資をするので年齢・職業・収入・信用情報などは関係ありません。

大学生・専門学生・専業主婦・ご高齢者・収入のない方等でも審査不要でご利用頂けます。

※20歳未満の方はご利用頂けません。

②高額融資も可能

数百万円単位の高額融資も同様の手続きで即日融資可能です。

ロレックスなどの「高級時計」や金の「インゴット」大粒の「ダイヤモンド」などでの高額融資実績も多数御座います。

③品物を手放さなくてもよい

思い入れがある品物でのご用立てでも安心です。

質料を払って期限を延長することも可能です。

毎月の計画的な返済にもご対応致します。

※1か月分の利息(質料)をお支払い頂く事により、ひと月延長することが可能です。

④お金を返す必要がない

返済不能の場合でも、借金が膨らんだり信用情報に傷がつく事はありません。

品物を質に流せば、全て清算されます。

品物以外のお客様負担は一切御座いません。

返さない・払わない選択肢が残っているのも魅力の一つです。

⑤同じ品物で何度でも利用可能

困ったときに何度でも、大事な時計や指輪で繰り返しご利用頂けます。

また、同時に複数のご契約も制限等はありません。

都合に応じてご利用下さい。

バナーをタップ

質の利率について

貸付金額 …1ヶ月のご利息

1,000円~50,000円    … 8%


51,000円~100,000円  … 7%


101,000円~500,000円  … 6%


501,000円~999,000円  … 5%


1,000,000円~       … 4%


ご利用頂いた金額によって利率が変わります。

仮に10,000円のご融資を利用頂いた場合、8%の利息が発生しますので1か月800円の利息が発生します。

つまり10,000円借りて1か月後には10,800円で品物お返しする事が出来るという事です。

このことからも短期で融資を受ける場合には、非常に使い勝手がよく気軽に使って頂けるシステムとなっております。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

まとめ

本日は質預かりについてご紹介させて頂きました。

時計やバッグ、ジュエリーの買取についてご存じの方は多いかと思いますが、意外と認知されていないのが今回ご紹介した質預かりというシステムです。

ご紹介したように、品物に対して査定をし融資を行う為、信用情報を気にしたり、延長システムの存在により「絶対に返さないと」と焦る必要もありません。

審査もないので最短15分でご融資を受ける事が出来ます。

20歳以上であれば、どなたでも気軽に受ける事が出来るシステムなので気になる方は是非、一度かんてい局に相談して下さい。

☟詳細はクリック☟

【ウブロの流行は終わったのか?】安定した価値の腕時計ブランド!定番人気モデル5選を紹介!【細畑】

皆さまこんにちは!

質屋かんてい局細畑店です。

本日はHUBLOT【ウブロ】のご紹介をさせて頂きます。

・ウブロについて

・ウブロの人気について

・ウブロの定番人気モデルについて

知りたい方はぜひ参考にしてください。

宜しくお願いします!

 

【↓お問い合わせはこちらをタップ!↓】

ウブロについて

『ウブロ』というブランドネームには「舷窓(船の小窓)」という意味があります。

1979年にカルロ・クロッコ氏が設立し、

『これまでにない腕時計を作りたい』という想いからスタートしました。

1980年のバーゼルワールドで業界に衝撃を与えました。

それが金無垢ケースにラバーストラップを組み合わせたことです。

さらに2005年にはビッグバンの発表でさらにウブロの知名度が高くなっています。

定番のステンレススチールケースにラバーストラップ、セラミックやカーボンベゼルを

使用するなど、当時では考えられなかった新素材を惜しみなく採用しています。

2008年にはLVMHグループの傘下に入り、2009年には自社ムーブメントの「ウニコ」

開発します。

ウニコが搭載されるモデルは文字盤がスケルトンで正面からムーブメントを楽しむことが

出来る特別仕様となっています。

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

ウブロの人気が終わったのか?

ウブロについて検索すると「ウブロ 終わった」「ウブロ ダサい」などがサジェストで出てきます。

私は全くそう思いません!!

このように思われる理由としてデザイン性が強いイメージがあり、

一過性のものだと感じる方がいるためだと考えられます。

確かにインパクトの強いモデルが多いのも事実ですが、それがウブロの戦略です。

人気は衰えるどころか増してもいます。

筆者がそう感じた理由を述べます。

①成功者が身に着ける時計

②リセールバリュー

③トレンド力

個別に解説します。

 

【↓お問い合わせはこちらをタップ!↓】

人気の理由①成功者が身に着ける時計

引用:https://www.hublot.com/ja-jp/partnerships/tennis

高級腕時計として位置づけされていますがその中でもウブロは「成功者が身に着ける時計」

言われています。

テニスのノバク・ジョコビッチ選手、サッカーの本田選手や香川選手、

陸上のボルト選手など、世界的有名人をアンバサダーに起用し、

成功者としてのイメージを確立させました。

引用:https://www.hublot.com/ja-jp/partnerships

さらにF1やワールドカップの公式時計を務めたことによって一般人への知名度を上げました。

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

人気の理由②リセールバリュー

また鑑定士目線でお話しさせて頂くとリセールバリューが良いです。

リセールバリューとは定価に対していくらで売れるかというものになります。

ロレックスたオーデマピゲ、パテックフィリップなど

定価を超えるモデルがあるブランドもありますが、大多数ブランドが定価以下になります。

その中でウブロは60%~70%と高いリセールバリューとなります。

人気が無いブランドだと半分もいかない事がザラにありますので、

高いリセールバリューからも人気が高い事が言えると思います。

 

【↓お問い合わせはこちらをタップ!↓】

人気の理由③トレンド力

上述したようにウブロは創業時から『これまでにない腕時計を作りたい』という思いが

強いです。

今では一般的になっている『無垢×ラバーの組み合わせ』『セラミック素材の採用』

『スケルトン仕様』などウブロが先駆者となり、トレンドを生み出しているのは

人気だからこそではないでしょうか。

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

ウブロの定番人気モデル5選!

それではウブロの人気モデルを紹介します。

①511.NX.1171.RX/クラシックフュージョン

②521.NX.7170.LR/クラシックフュージョン クロノグラフ

③525.CM.0170.RX/クラシックフュージョン ブラックマジック

④301.SB.131.RX/ビッグバン

⑤411.OM.1180.RX/ビッグバンウニコ

①511.NX.1171.RX/クラシックフュージョン

型番:511.NX.1171.RX

モデル名:クラシックフュージョン

ケース:ステンレススチール

ベルト:ラバー

参考定価:979,000円

中古相場:60万円前後

 

1本目は定番中の定番クラシックフュージョンです。

3針モデルで文字盤もベルトもブラックでシンプルなデザインとなっております。

シンプルながらも一目でウブロとわかるデザインとなっておりますので、

長く人気の高いモデルとなっております。

 

【↓お問い合わせはこちらをタップ!↓】

②521.NX.7170.LR/クラシックフュージョン クロノグラフ

型番:521.NX.7170.LR

モデル名:クラシックフュージョン クロノグラフ

ケース:ステンレススチール

ベルト:レザー×ラバー

参考定価:1,276,000円

中古相場:約70万~90万円程

 

続いてはクラシックフュージョンのクロノグラフ搭載モデルです。

文字盤も人気のブルーとなっております。

他の高級腕時計でもブルーも文字盤は人気が高いため、

このウブロも人気が高くなっております。

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

③525.CM.0170.RX/クラシックフュージョン ブラックマジック

型番:525.CM.0170.RX

モデル名:クラシックフュージョン ブラックマジック

ケース:セラミック

ベルト:ラバー

参考定価:2,112,000円

中古相場:約120万~130万円程

 

3本目は個人的に一番欲しいモデルをご紹介します。

アエロフュージョンという文字盤もスケルトン仕様になっており、

また全て黒色で統一されている「ブラックマジック」というモデルとなっております。

文字盤がスケルトンになっている事で、装着しながらもムーブメントを楽しむことが出来ます。

また黒色で統一されているのも高級感があり、個人的には本当に欲しいモデルです。

ケースもセラミックなのでステンレススチールと比べ軽くて丈夫なのもポイントが高いです。

 

【↓お問い合わせはこちらをタップ!↓】

④301.SB.131.RX/ビッグバン

型番:301.SB.131.RX

モデル名:ビッグバン

ケース:セラミック×ステンレススチール

ベルト:ラバー

参考定価:1,793,000円

中古相場:約80万~100万円程

 

続いてビッグバンシリーズです。

ウブロと言ったらこのモデルというくらい大人気モデルです。

ベゼルにセラミックが使用されており、

文字盤も黒の格子状(カーボンダイヤル)となっています。

ウブロで迷ったらこのモデルを買うのが間違いないと思います!

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

⑤411.OM.1180.RX/ビッグバンウニコ

型番:411.OM.1180.RX

モデル名:ビッグバンウニコ

ケース:キングゴールド×セラミック

ベルト:ラバー

参考定価:5,115,000円

中古相場:250万円前後

 

こちらのモデルは上述しているウブロで自社開発したムーブメント『ウニコ』が

搭載されています。

またケースの材質も『キングゴールド(K18PG』が使用されております。

一般的なピンクゴールドにプラチナを配合した特殊なものとなっています。

ワンランク上のウブロが欲しい方にはおすすめのモデルですね!

 

【↓お問い合わせはこちらをタップ!↓】

最後に

本日は個人的に大好きなウブロをご紹介させて頂きました。

確かに他のメーカーと比べると派手に見えるかもしれませんが、

良く見ると精巧に作られていますし、男らしいデザインだと思います。

是非手に取って見てみてください。

もちろん買取も好きなブランドなので頑張らさせて頂きます!

お気軽にご相談ください!

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

【審査なし】誰にもバレずに即日お金を借りられる方法教えます!【春日井】

今回は、審査なしで誰にもバレずに即日お金を借りられる方法をご紹介します!

この記事は以下のような方にオススメです!!

・誰にもバレずにお金を借りたい人

・即日お金を借りたい人

に読んでいただきたい内容になっておりますので、是非最後までお付き合いください。

☟☟☟お問合せはコチラ!!☟☟☟

審査なしの理由

なぜ審査がないのか?不思議に思われるかもしれません。

危ない方法を教えてる記事だと思われた方もいるかもしれませんが、全くそんなことはありません。

この記事は合法的かつ安全にお金が借りられるシステムをご紹介します。

なぜなら、今回ご紹介するとても便利な方法はというと・・・

「質屋を利用する方法」

だからです。

つまり質屋での「質預かり」というシステムを利用すれば、審査はないということなのです。

また、審査がないということは、誰にもバレずにお金を借りられるということです。

そんな都合の良いシステムあるのか!?

と思われるかもしれません。

そんな方には質預かりという便利で安心な方法をお教えいたします。

質預かりとは!?

質預かりとは、「質屋に品物を預けてお金を借りる」システムです。

実際にはお金を借りるというよりも、「品物を現金に換えられる」システムといった方がしっくりくるかもしれません。

そのため、銀行や消費者金融のような「現金がない」ところから、「現金を借りるもの」と根本的に違い、品物を担保に現金を借りるシステムなので、返済義務が発生しません。

返済義務がないとはつまり、品物を手元に戻したいときだけお金を返済すればよいということ。

やっぱり品物は必要ないと判断すればお金は返済しなくてもよいのです。

品物には預かり期限はありますが、最短でも3ヶ月間と長い期間なので、それまで手元に戻せる状態で預けておけるのはとても便利なシステムです。

では次に、品物とはどんなものが預けることができるのかお伝えしていきます。

預けられる品目と金額

スマートフォン

誰もが持っているといっても過言ではない「スマートフォン」を預けることができます。

金額は機種によって大きく変動するものの、数万円の値が付くものが多くあります。

融資金額例 ※2022年12月時点

■無傷美品の状態での目安金額です。

iPhone 14 128GB 55,000~70,000円
iPhone SE(第3世代) 128GB 20,000~30,000円
iPhone 13 128GB 45,000~60,000円
iPhone 12 128GB 30,000~40,000円
iPhone 11 128GB 15,000~25,000円

スマートフォンもなくなってしまうと非常に困りますが、数日間手元にないというくらいであれば、生活に支障はないという方も多く、質預かり件数は多いです。

また、代替えした古いスマートフォンなども質預かりは可能ですので、そちらを預けられるという方も多いですね。

特にiPhoneは高い国内シェア率を誇りますので、新しいモデルであれば高額査定間違いなしです!!

指輪&ネックレス(貴金属)

金やプラチナを使用した「指輪やネックレス」も質預かりが可能です。

貴金属は重さと純度で値段を算出します。

毎日の増減はありますが、1グラムあたりの単価は数千円になりますので、少量でも高額質預かりになる事が多いお品物です。

指輪やネックレスなどの製品で使用される18金の質預かり金額であれば、1グラムで5,000円程になっており、意外に高額な金額となります。

普段何気なく着けている結婚指輪も質預かりで査定すると数万円の値が付くことが多く、ネックレスやブレスレットなど、指輪以上に重いものはさらに高くなります!

また、「ダイヤモンド」「エメラルド」など宝石が付いているものは、宝石の評価もプラスになります。

融資金額例 ※2022年12月相場

18金 指輪 3.6g

17,000~18,000円

Pt850 ネックレス 4.0g

12,000~13,000円

Pt900 ダイヤモンド 0.346ct リング 3.8g

50,000~60,000円

☟☟☟すぐに金額が知りたい方はこちら!!☟☟☟

バッグ&財布

普段ご使用されている「ブランドのバッグや財布」も質預かりが可能です。

ブランド品世界中誰もが欲しい物になるので、中古でも値段が落ちにくく高額になりやすいため、ご使用になられているお品物でも高いお値段が付く場合が多いです。

一口にブランドと言っても中古の金額は大きく差が出ます。

最も値段を付ける事が出来るのは「ルイヴィトン」「シャネル」「エルメス」といった「アウトレットなどで安売りをしないブランド」ですね。

アウトレット販売やセールをしている「グッチ」「プラダ」などのブランドは「新品を値引きして販売している」ものになりますので、中古相場が下がるため、質預かり金額はあまり高くならないことが多いです。

融資金額例 ※2022年12月相場

■美品状態(Aランク)での目安金額です。

ルイヴィトン

M51130 アルマ

20,000~40,000円

ルイヴィトン

M41526 スピーディ30

20,000~40,000円

ルイヴィトン

N41661 ジッピーウォレット ダミエ

30,000~50,000円

グッチ

449396 長財布 グッチシマ

10,000~20,000円

バッグや財布も下記バナーからある程度の金額をお出しする事が可能です!!

写真一枚ですぐに金額をお出しさせていただきますので、是非ご利用ください!!

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

腕時計

普段仕事などで利用している人が多い「腕時計」も質預かり可能です。

ブランドの腕時計など、元々の定価が高い物や誰もが欲しがる物は高く査定できる傾向にあります。

代表的な例を言うと「ロレックス」「オメガ」などのハイブランドの腕時計です。

元々の定価が非常に高く、特にロレックスは投資対象としても見られる程の高額アイテムとなっております。

もちろんハイブランドだけでなく、「セイコー」「カシオ」「シチズン」など、国内ブランドもお預かり可能です。

海外での需要は高く、国内でも人気は上がってきているため、人気モデルになれば高額になる場合もあります。

融資金額例 ※2022年12月相場

セイコー

SBDN079 プロスペックス

20,000~25,000円

カシオ

GW-B5600-1AJF G-SHOCK/ジーショック

4,000~7,000円

シチズン

CB3015-53E アテッサ

25,000~30,000円

「腕時計は持っているけど、いくらくらいになるのかすぐに知りたい」という方は下のバナーからメール査定をご活用ください!!

写真を一枚お送りいただき「質預かり希望」のコメントを頂ければ、概算ですが金額をお出しできます!!

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

時計査定フォーム

パソコン

仕事で利用することが多い「パソコン」も質預かりができます。

金額は機種や年式よって大きく変動するものの、数万円の値が付くものが多くあります。

融資金額例 ※2022年12月時点

■無傷美品の状態での目安金額です。

HP 15s-eq3000 G3

AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ

30,000~35,000円
LAVIE Direct N15(S)

Core i5・256GB SSD・8GBメモリ

35,000~40,000円
Surface Laptop Go 2

Core i5/メモリ8GB/128GB

30,000~35,000円

ノートパソコンは、数日間手元にないというくらいであれば、生活に支障はないという方も多く、質預かり件数は多いです。

また、複数パソコンを所持されている方も多いため、予備のものを預けるという方も多いですね。

ゲーム機

意外なところでは「ゲーム機本体」も質預かり可能です。

出典:https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/

出典:https://store-jp.nintendo.com/

近年では半導体不足で手に入りづらいゲーム機があり、プロゲーマーという職業でも話題でより人気が高まっています。

最新モデルは高額になりますが、家電製品特有の型落ちとなれば、かなり値崩れしてしまうため、古いモデルは値段が付きにくい傾向があります。

融資金額例 ※2022年12月相場

ソニー PS5

35,000~40,000円

出典:https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/

ニンテンドー スイッチ

13,000~16,000円

出典:https://store-jp.nintendo.com/

ニンテンドー スイッチライト

5,000~10,000円

出典:https://store-jp.nintendo.com/

☟☟☟お気軽にお問合せ下さい!!☟☟☟

質預かりの詳しいシステム

お預かりの期限

質屋の流質期限(お預かりの期限)は質入れした日より起算して満3ヶ月となります。
流質期限まではいつでも質受けが可能です。
流質期限までに質受けの予定が立たない場合、質料のみを期限までに支払うことで流質期限の延期ができます。
お客様が質料のお支払いを続けている限り、流質期限は延長されます。質システム

質料(利息)について

かんてい局の質料(利息)

かんてい局では下記の通り1ヶ月の利息を設定しています。

(貸付金額 …1ヶ月のご利息)

1,000円~50,000円…8%
51,000円~100,000円…7%
101,000円~500,000円…6%
501,000円~999,000円…5%
1,000,000円~…4%

※質屋営業における金銭消費貸借契約について、出資法は年109.5%までの金利を取得することを認めています。月利は最大で9%となっています。

※返済は最短当日から可能です。質屋の流質期限(お預かりの期限)は質入れした日より起算して満3ヶ月です。ただし、質料のみを期限までに支払うことで流質期限の延期ができます。お客様が質料のお支払いを続けている限り、流質期限は延長されます。

質利息の支払い例

財布で1万円ご融資を受けた場合

経過月数 利息 返済総額
1ヶ月目(7月20日まで) 800円 10,800円
2ヶ月目(8月20日まで) 1,600円 11,600円
3ヶ月目(9月20日まで) 2,400円 12,400円
質流れの場合 0円 0円

※質の利息は月利 8%

☟さらに詳しい質システムが知りたい方はこちら☟

質ページはこちら

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

質預かりは買取とは違い、持っているお品物を売ることなく、お金を受け取ることが出来る画期的なシステムです。

よく「借金をするのはちょっと・・・」と考えられる方もいらっしゃいますが、物と引き換えでご融資していますので、返済の義務は全くないため不安もありません。

急な出費で一時的なお金が必要な方にこそ、是非「質預かり」を利用していただきたいです。

今回の記事の内容で、ご不安な点やご質問などがございましたら、下記バナーからお気軽にお問合せ下さい!!

☟☟☟お気軽にお問合せ下さい!!☟☟☟

 

【ロレックスの文字盤交換】方法や費用・注意点をまとめてみた!【大垣】

ロレックスを長く愛用されている方であれば、デザインに飽きて文字盤の交換を考えている方も多いと思います。

そんな方は、文字盤を交換することで新しいロレックスを手に入れたような気分になりますし、自分好みの時計となるため更にロレックスが好きになって頂けると思います。

しかし「ロレックスの文字盤の交換はどのように依頼するのか?」

「費用はどのくらいかかるのか?」

と疑問になると思いますので、今回はロレックスの文字盤交換の方法や費用や注意点についてまとめてみました。

◆長年愛用したので今の文字盤に少し飽きてきた。

◆ロレックスの文字盤交換の方法や費用が知りたい。

と思う方は是非、最後までご覧ください。

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

交換方法

①どこに依頼する

ロレックスの文字盤交換はロレックス正規代理店(ブティック)で依頼できます。

お近くにロレックスの正規代理店がない場合はロレックスのサービスセンターに郵送する事も可能です。

サービスセンター

東京:東日本

〒100-6701

東京都千代田区丸の内2丁目3−2

電話番号:03-3216-5671


大阪:西日本

〒531-0072

大阪府 大阪市 北区 豊崎 5-3-22 ロレックス中津ビル

電話番号:06-6377-5900

実際に依頼する段になったら交換先の文字盤を選ぶことになりますが、一部交換が出来ないモデルもあるため事前に確認をしておくことをおすすめします。

現行人気モデルで文字盤交換の「対応不可」なのは

例)型番:116500LN/コスモグラフ デイトナ

ブラック・ホワイト共に文字盤は変更が不可となっています。


例)型番:326934/スカイドゥエラー

ブラック文字盤・ホワイト文字盤からブルー文字盤への変更は不可となっています。

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

②文字盤を選ぶ

ロレックスの文字盤交換は全てのモデルで、自由に行えるわけではありません。

ロレックスの文字盤交換において、可能なのはカタログに掲載されている同一型番(リファレンス)の時計と言う事が前提となり、現在カタログに存在しているデザイン、または過去に存在したデザインのみとなります。

例えばエクスプローラー2のように同じ型番(リファレンス)で「ブラックとホワイト」の2色が存在する場合は「ホワイトからブラック」 や「ブラックからホワイト」に文字盤を交換する事は可能ですが、モデルにはない「ブルー」や「グリーン」と言った文字盤に変更をする事はできません。

また、既にロレックスが供給をストップした文字盤も交換はできません。

③費用の確認

文字盤交換を依頼すると、ロレックスから見積り書が提示されます。

交換する文字盤の費用や工賃などが記載されていますので見積書の内容に確認して依頼をしましょう。

時計の状態によってはオーバーホールをしなくて済む場合もありますが、オーバーホールも合わせて見積を出される事が多いです。

そのため最終的な費用は、変更したい文字盤の種類や時計の状態にもよりますが、多くの場合は10万円以上の費用がかかります。

また2021年から文字盤の返却費用が別途かかるようになりました。

文字盤の返却を希望する場合は返却料として交換代金の40%が別途請求されます。

内容

文字盤費用


工賃(オーバーホールをすると掛からない)


文字盤の返却料(文字盤返却希望の場合※①)


針の交換


オーバーホール


がかかります。

(※①通常(ノーマル)の文字盤からダイヤモンドが付いた文字盤やシェル文字盤・メテオライト文字盤からに変更する場合などは返却料がかからない場合があります。)

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

例)デイトジャスト:(ノーマルからノーマル)

文字盤:49,500円


針:10,560円(要交換)


文字盤・針返却料:24,024円(希望する場合のみ)


オーバーホール:71,500円(基本技術料)+内部・パーツ部品料


合計:155,584円+α (2022年12月現在)

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

例)デイトジャスト(ノーマルから10Pダイヤ)

文字盤:275,000円


針(元の文字盤種類によっては交換が必要)


オーバーホール:71,500円(基本技術料)+内部・パーツ部品料


合計:346,500円+α (2022年12月現在)

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

例)エクスプローラ2:(ホワイトからブラック)

文字盤:49,500円


針:12,300円(要交換)


文字盤・針返却料:24,720円(希望する場合のみ)


オーバーホール:77,000円(基本技術料)+内部・パーツ部品料


合計:163,520円+α (2022年12月現在)

 

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

■手軽に査定価格が知りたい方はこちら☟

期間

納期はオーバーホールが不要で約2週間です。

オーバーホールが必要な場合は約1.5ヶ月で国内に文字盤の在庫が無い場合には3ヶ月以上かるようです。

■動画で知りたい方はこちらから☟

条件

文字盤交換をするには条件があります。

「ロレックスの保証期間が過ぎていること」

言い換えると新品でロレックスを購入すると5年間の保証期間中は文字盤交換ができない事になります。

2022年5月21日に行われたサービス改訂により新ルールが施行されましたが、近年のロレックス人気の高まりによる転売を防ぐためである可能性が高いとされています。

■合わせて読みたい関連記事

【5年は文字盤交換不可】ロレックスで購入後、保証期間中は全モデル交換が出来なくなった理由とは【北名古屋】

注意点

文字盤交換には、気をつけなければならない注意点もあります。

ヴィンテージロレックスのようにオリジナルの部品が製造中止になったモデルは、製造時(オリジナル)の状態で評価をされるため、新しい部品に交換すると価値が下がる可能性があります。

そのため、文字盤の交換やオーバーホールの際には、特に注意をして「新しい部品に交換しない」という選択肢を考える必要があります。

文字盤交換などのサービスを利用する際は、モデルの価値をよく検討する必要があります。

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

修理より売却した方がいい?

時計に対する愛着と思い入れだけだとおもいますが、使っていて「飽きてきた」とかんじられるのであれば、高価なロレックスに関しては修理や文字盤交換を行わずに、売って新しいモデルを購入した方が良いかもしれません。

■手軽に査定価格が知りたい方はこちら☟

文字盤交換に10万円以上の費用をかけるより「売って」新しい時計を購入しようと考えられる方もいらっしゃると思います。

実際にロレックスはどのモデルも「買取り相場」は良いモデルばかりです。

ロレックスの違うモデルや違うメーカーの時計を視野にいれるのであれば、そのままの状態で売却をして新しい時計を購入するのも考える選択肢にするのも良いと思います。

■ロレックスの他の買取実績はこちら☟

まとめ

いかがでしたでしょうか?

文字盤交換について色々と調べてみましたが、文字盤自体はシンプルなもので5万円程度から選ぶ事が出来ます。

ロレックスを中古で探してオーバーホールに合わせたタイミングで自分好みの文字盤にするなどであれば利用してみたいサービスだと感じました。

モデル自体が生産終了で手に入らない場合などは、文字盤交換を行うことで理想の一本を手にすることも出来るのではないでしょうか。

■ロレックス 在庫一覧はこちら☟

■店舗へのアクセス等はこちら☟

■動画で分かる買取りのながれはこちら☟

■修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【カルティエのメンズ腕時計はダサいのか?】芸能人愛用の世界初メンズウォッチ作成ブランドです!【細畑】

【2023.2.21追記】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

今回はカルティエのメンズ腕時計についてご紹介します。

この記事は

・カルティエの腕時計はダサいのか?

・どのくらいのリセールバリューがあるのか?

・カルティエの時計の購入を検討している方

など気になっている方にオススメの記事となっています♪

【かんてい局カルティエ時計の在庫はこちらから!】

【お問い合わせはこちらをタップ!】

世界で初めてのメンズウォッチ

腕時計は元々レディースが最初につくられたのが始まりです。

カルティエも当時ダイヤモンドをあしらったレディースの腕時計を最初に発売しました。

レディースの腕時計は当時贅沢な宝飾品で実用性が重視されていなかった為

「男性は女性の様に時計をするものではない」という考えが多くあり

メンズ用の時計は遅れを取っていました。

そんな中、カルティエがメンズ時計を作るきっかけとなる出来事がありました。

3代目のルイ・カルティエと飛行冒険家であった

アルベルト・サントス・デュモンが社交界で出会い意気投合しました。

ある時サントスがルイ・カルティエに

飛行機の操縦中に懐中時計で時間を確認することが難しいと話しました。

ルイ・カルティエはサントスの為にメンズ用の腕時計の製作を始めました。

そして1904年にサントスにプレゼントし

「サントス・デュモン」と名づけられたこの時計は

世界初の腕時計として1911年一般販売し名を広めていきました。

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

ダサいと言われる理由

「カルティエ メンズ時計」と検索すると「ダサい」や「恥ずかしい」などが検索に引っ掛かることがあります。

一番最初にお伝えしておくとカルティエの時計は

ダサくありません!

購入を考えている方、ご安心ください☺

ではなぜダサいが付いてくるのでしょうか?

【お問い合わせはこちらをタップ!】

①ジュエリーブランドのイメージが強い

カルティエは最初ジュエリーブランドとして名を広めていきました。

今では世界5大ジュエラーの中に入るくらいジュエリーは人気ですし

ジュエリー以外にもバッグやベルトスカーフなどファッション小物なども

幅広く取り扱っています。

その為、ジュエリーやファッション小物のイメージが強く

時計メーカーとしてのイメージを持ちづらいのではないでしょうか?

しかし実際はファッションも扱っていることにより

普段使いでの持ちやすさや、どの服装にでも合わせやすいデザインとして

インスピレーションされているため

どんな場面でも使いやすい時計でもあります!

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

②バブルのイメージ

90年代のバブル時代と呼ばれた時期

様々なハイブランドの時計やアクセサリー等が大流行しました。

カルティエもアクセサリーや時計ももちろん身に着けてた人が多くいたこともあり

「バブルのイメージで古くさい」と感じる人が多いのかもしれません。

 

【お問い合わせはこちらをタップ!】

③レディースのイメージ

上記①でも説明したようにカルティエはジュエリーブランドとして有名な為

レディースブランドのイメージをお持ちの方も多いと思います。

リューズ部分に宝石を施していたり見た目がドレスウォッチだったり

女性受けの良いデザインの時計が多いため

総合してレディースのイメージが強いと思われます。

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

カルティエ メンズ時計のリセールバリュー

カルティエの時計は一般の時計と比べて比較的リセール率が高くなります。

時計専門店と比較すると下回りますが、安定的なリセール率があります。

例えば高いリセール率を誇るロレックスは

その日の相場や世界情勢によって査定額の波が大きくなります。

その為、良い時もあれば下がっているときもあるので

見極めて査定に出す必要があります。

しかしカルティエはロレックスと比べるとリセール率は下がりますが

世界情勢によって左右されることなく安定しています。

なので将来売ることを考えたらある程度の目星をつけて時計を選ぶこともできます。

①WSTA0041/タンクマスト ウォッチ

https://www.cartier.jp/ja/search-results.html?kwCAR=WSTA0041&category=websiteSearchBox

定価¥418,000

買取価格¥250,000前後

リセール率60%前後

 

【お問い合わせはこちらをタップ!】


②W7100055/カリブルダイバー

定価¥1,263,600

買取価格¥550,000前後

リセール率40%前後

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩


③WSSA0037/サントス ドゥ カルティエ

https://www.cartier.jp/ja/collections/gifts/watches/watches-selection-for-him/wssa0037-santos-de-cartier-watch.html

定価¥1,095,600

買取価格¥650,000前後

リセール率60%前後

 

【お問い合わせはこちらをタップ!】

有名芸能人愛用時計

①哀川 翔さん

※現在品切れ

サントス100

W20090X8

2007年のダウンタウンDXの私服コーナーで着用されていました。

サントス100はカルティエのサントスウォッチ誕生から

100年を記念して発売されたモデルです。

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

②B’z 稲葉浩志

パシャCクロノグラフ

W31039M7

ご本人のSNSなどに登場するパシャCクロノグラフですが

女性でも男性でもつけやすいデザインになります。

上記のモデルはボーイズサイズなので

ファンの方はおそろいでつけることも可能です♪

 

【お問い合わせはこちらをタップ!】

③渡辺 謙さん

https://www.cartier.jp/ja/%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC/%E6%99%82%E8%A8%88/%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%99%82%E8%A8%88.viewall.html?gclid=CjwKCAiAnZCdBhBmEiwA8nDQxaBry5wq3y34V6vzAlPoXtRLciUPJbtAjOaH3coNnR110lAb_cqErhoC7xkQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

バロンブルー

WGBB0030

渡辺謙さんはカルティエ時計をたくさんお持ちで

バロンブルー以外にも

パシャCタイマーやトーチュなどもお持ちです!

バロンブルーはフランス語で「青い風船」という意味で

丸いフォルムが特徴的な時計です。

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

④稲垣 吾郎さん

※現在品切れ

カリブルダイバー

W7100055

歌番組で着用されていた時計です。

カルティエ初のダイバーズウォッチです。

ラグジュアリーさと実用性を兼ね備え男性専用ラインとして

2010年につくられたのがカリブルです。

そして2014年にモデルを進化させ逆回転防止ベゼル

300m防水が可能になったカリブルダイバーを

稲垣吾郎さんが着用していました。

(画像のモデルとは色が少し違います。)

 

【お問い合わせはこちらをタップ!】

⑤松本 潤さん

※現在品切れ

ロードスターLMクロノグラフ

W62020X6

松本潤さんが主演していた大人気ドラマ「花より男子」で着用していました。

カルティエはドレスモデルが多いイメージがありますが

こちらはカルティエの時計の中では男性らしいスポーティなモデルです。

トーチュをベースデザインされているのでトノー型はそのまま引き継がれています。


⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

まとめ

いかがでしたか?

今回はカルティエのメンズ腕時計についてご紹介しました。

インターネットで調べると「ダサい」「恥ずかしい」等出てきますが

私が思うに自分が付けたい時計を付けるのが一番だと思います。

どの時計も魅力的なものばかりですしブランドごとに良さが出ているので

気に入ったものがあればぜひ愛用してください。

またカルティエの時計を買おうか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

 

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

様々な時計ブランドの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成者:224

【12月の誕生石と意味は何?】タンザナイト以外の宝石もある?【北名古屋】

出典:https://bizoux.jp/pages/tanzanite

誕生石とはどのようなものかご存知でしょうか?

誕生石とは1月~12月までの月に割り当てられた宝石のことで、自分の生まれ月の誕生石を身につけると守られたり、助けられたりとお守りのような効果があると広く信じられています。

今回は『12月』の誕生石タンザナイトなどについて詳しくご紹介していきます。

「誕生石だからどんな意味があるの?」

「タンザナイト以外にも種類がある?」

など疑問に答えていきます。

 

この記事では、

・12月の誕生石について知りたい方

・タンザナイトについて知りたい方

・誕生石ジュエリーに興味がある方

におすすめの記事となっております。

 

☟お問い合わせやご質問はこちら☟

12月の誕生石①【タンザナイト】

 

12月の誕生石のひとつ、タンザナイトは紫がかった青色が美しい宝石です。

現在採掘できる場所も残りわずかということで、ダイヤモンドよりも希少性が高いと言えます。

タンザナイトの正式名称は『ブルーゾイサイト』といい、ティファニーが名付け親であることも有名ですね。

また、強い多色性を持っているため見る角度などによって青色~紫色の色を楽しめる宝石で、中にはバイカラーのタンザナイトも存在することから注目、人気をあつめています。

☟「タンザナイトのジュエリー一覧」はこちら☟

タンザナイトの石言葉

【希望】

【神秘】

【高貴】

【知性】

【冷静】

【誇り高き人物】

などです。

☟「タンザナイトのジュエリー一覧」はこちら☟

タンザナイトが持つ意味

パープルを含んだ透き通った青色をしているタンザナイト。

精神性と知性を象徴しており、物事を落ち着いて冷静にとらえて思いやりを持って行動することが出来るよう支えてくれるパワーストーンと言われています。

多色性を持っていて「夕暮れ時の空色」と例えられるタンザナイトは将来の可能性・創造性を示し持っている人に良い発想などを与えてくれます。

ヨーロッパのケルト民族の間では、不思議な色相をしているタンザナイトを魔力を持った石として儀式に使用されてきたという話もあります。

自己肯定感を上げ、成功するよう導いてくれる効果を期待できます✨

 

☟お問い合わせやご質問はこちら☟

タンザナイトが持つ効果・効能

●知性を高めてくれる

●自己啓発を促す効果がある

●ひらめき、発想力を与えてくれる

●精神を安定させてくれる

●心身の健康を守る

●困難を乗り越えられる

など

☟「ノーブランドアクセサリー一覧」はこちら☟

タンザナイトがおすすめな方

●大きな転機を迎える人

●日々のもやもや、ストレスから解放されたい人

●重要な選択をする必要がある人

●緊張を和らげたい人

●人間関係を円滑に進めたい人

●新しい関係、出会いを長続きさせたい人

など

☟かんたん!画像を送るだけ!メール査定はこちら☟

貴金属査定フォーム

12月の誕生石は一つじゃない!

①ターコイズ

ターコイズは「神が宿る石」として危険な事、邪悪な出来事などから守ってくれるとされており、持ち主に何か危険などが 訪れると、石が欠けたり変色してしまったりすると言われています。

<宝石言葉>

成功 反映 旅の安全 強運 解放

<オススメな人>

●災いから身を守りたい人

●旅のお守りとして

●夢や目標に立ち向かう勇気のため

●逆境を好転させたい人

●周りに気を使いすぎてしまう人

など

☟「ターコイズアクセサリー一覧」はこちら☟

②ラピスラズリ

古い時代から、魔除け・お守りとして使われていたラピスラズリ。

邪気を跳ねのけるパワーがあると言われ、外部はもちろんのこと自分自身の内面の邪な考えなども払ってくれる言います。

間違った判断をしそうなとき、目先の結果にこだわることなく正しく持ち主を導いてくれます。

<宝石言葉>

成功 幸運 高潔 真実 健康 尊厳

<オススメな人>

●幸運を呼び込みたい人

●判断力を高めていきたい人

●肌が美しくなりたい人

●ネガティブを追い払いたい人

●不運が続いている

●お守り石が欲しい人

●正しい道に導いてほしい人

など

☟かんたん!画像を送るだけ!メール査定はこちら☟

貴金属査定フォーム

☟「ノーブランドアクセサリー一覧」はこちら☟

③ジルコン

1958年に制定された日本の誕生石ジルコン。

63年ぶりに新しく誕生日石が追加された石の一つです。

ジルコンには、生命や行動力を高めてくれ、人生の成功・幸せを高めてくれる効果があると言われます。「平和の石」と呼ばれることもあり、心を落ち着かせてくれる効果もあります。

<宝石言葉>

平和 行動力 生命力 永遠

<オススメな人>

●成功をつかむ機会が多くしたい人

●無限の行動力・生命力を得たい人

など

☟「ジルコンアクセサリー一覧」はこちら☟

【12月誕生石】ジュエリーをご紹介

ご紹介した12月の誕生石を使ったジュエリーをいくつかご紹介します。

欲しい誕生石がある方や、プレゼント用などにも気になった方は、『オンラインストア』へどうぞ♪

K14WG【14金ホワイトゴールド】ターコイズピアス c22-6230

※小牧店にて販売中

Pt900【プラチナ900】K18【18金】タンザナイト/ダイヤモンドリング n22-2556

※北名古屋にて販売中

K18【18金】タンザナイト1.34/D0.09ctリング 11号 a22-7622

※茜部店にて販売中

最後に

今回は12月の誕生石についていくつかご紹介致しました。

いかがでしたでしょうか?

もしかすると自分に合った宝石を身に付ける事で、良い結果が得られるかもしれませんよ。

最後までご覧いただきありがとうございました♪🐯

☟下記の記事も是非ご覧くださいませ☟

【3月の誕生石と意味は何?】アクアマリン以外の宝石もあるの?【北名古屋】

【誕生日石って何?】5月はエメラルド・ヒスイ以外にもあるの?【北名古屋】

【6月の誕生石一覧と意味】新しく追加されたアレキサンドライトとそれ以外の宝石はなに?【北名古屋】

【7月の誕生石と意味は何?】ルビー以外の宝石も【北名古屋】

【8月の誕生石と意味は何?】ペリドット以外の宝石もあるの?【北名古屋】

☟お問い合わせやご質問はこちら☟

【20代30代女性必見!】人気ブランド マフラーご紹介します!【茜部】

みなさん、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

冬本番の今日この頃。

防寒具が必要な季節です。

冬のお洒落を楽しみたいと言う女性は沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

マフラーは、パッと目につくので手抜きが出来ない冬のアイテム。

年相応のマフラーを身につけ、冬のお洒落を楽しむために今回の記事でオススメのブランドマフラーをお伝えしていきます!

この記事は、

・ブランドマフラーを探している方

・20代30代で使えるブランドを知りたい方

・冬のお洒落を楽しみたい方

に向けて書いています。

ブランドマフラーの購入を考えている方が是非参考にしてみてください!

☟ブランド品に関するお問い合わせはこちら☟

20代オススメ ブランドマフラー

① ルイヴィトン

エシャルプ・ロゴマニア

(在庫がございません)

エシャルプは、フランス語で「マフラー」「スカーフ」という意味です。

素材はウールとシルクでできており、肌触りが良く保温性も優れています。

「ジャガード織り」という技法が使われており模様を直接編み込んでいるため、プリント生地のように色が褪せたり落ちたりという心配がありません。

シンプルなお洋服に合わせてもかなりお洒落に魅せてくれます。

② バーバリー

引用(https://jp.burberry.com/?language=ja&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=JP_SEA_BRA_JA-L_PUR_Variations-Unisex-ALL&gclid=CjwKCAiAhqCdBhB0EiwAH8M_GtCaAPF_roPVEQtxA3sJKLiIUCNRcbGYGdRHZNKvzn9_N-WV0XnmXRoCL54QAvD_BwE&gclsrc=aw.ds)

バーバリーと言えばチェック柄とイメージがありますが、現在はチェック柄以外にもブランドロゴを大きく使用されたデザインが人気となっています。

シンプルでスッキリとしていますので、カジュアルからビジネスシーンまで幅広く活躍すること間違いなしです。

☟メールで買取価格を知りたい方向け☟バッグ査定フォーム

③ バレンシアガ

引用(https://www.balenciaga.com/ja-jp)

こちらもバーバリー同様ブランドロゴがお洒落なマフラーです。

ラグジュアリーストリートの先駆けと言われるバレンシアガならではのデザインです。

 

20代の方には‥

ブランドがはっきりとわかり、華やかなアイテムを20代の方にオススメしております!

☟ブランド品に関するお問い合わせはこちら☟

30代オススメ ブランドマフラー

① ルイヴィトン

引用(https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage?gclid=CjwKCAiAhqCdBhB0EiwAH8M_Gjidul1Nn6Z95Pa-9tf2b8n6wISL23WEOsmj8KMbSUG7CoJF_IfxBBoCOf0QAvD_BwE)

こちらはカシミアとウールが混合したマフラーです。

メンズラインにはなりますが、シックな印象の為大人の女性にも人気なアイテムです。

20代でオススメしたエシャルプロゴマニアとは雰囲気がガラッと変わりますので大人の女性にピッタリです。

☟ルイヴィトンアイテムはこちらから!!☟

② ロエベ

引用(https://www.loewe.com/jap/ja/home?gclid=CjwKCAiAhqCdBhB0EiwAH8M_Gq7j3RD66_cQzNTpXcxJnj2TeHMRFtZcc18OmtNHkSnDiegOrk8dHRoCKHsQAvD_BwE)

こちらはカシミアとウールが混合したマフラーです。

パッと見でロエベと分かりますがとても落ち着いており上品なアイテムです。

③ セリーヌ

引用(https://www.celine.com/ja-jp/home)

セリーヌのアイコニックなデザインのマフラーです。

重くなく、肌をきれいに見せてくれるカラーのアイテムはコーディネートに重宝すること間違いなしです。

 

30代の方には‥

ブランドのロゴが分かりながらも落ち着いた印象のアイテムをオススメします。

☟ブランド品に関するお問い合わせはこちら☟

ブランドマフラー 選び方

ブランドマフラーはブランドごとによって価格が安い物から高い物まであります。

まずはご自身の気になるブランドマフラーのデザインを見て見るのも良いかと思います。

そして高いマフラーだからと言って長持ちするワケでもありません!

素材選びやメンテナンスの仕方も重要となってきます!

そこでブランドマフラー選びに重要なポイントをご紹介していきます。

① マフラーの素材

いくらデザインが好きだからと言ってご自分の肌に合わなかったり、使い方が雑ですぐ痛めてしまって使わなくなったと言うのはとても勿体無いです。

ですので見た目はもちろんですが高いお買い物だからこそ素材を重視してください!

■肌ざわり◎ カシミア

保温性・吸湿性共に優れている「カシミア」。

とっても柔らかく肌触りが良いので、マフラー特有のチクチク感が苦手な方はカシミアがオススメです。

多くのブランドが使用してるくらいですので少々高額になってしまいますが、上品で大人の雰囲気を出すことが出来ます。

普段使いはもちろんですが、ビジネスシーンなどでも活躍します。

デメリット

カシミアは毛玉や虫食いが起きやすく、お手入れや保存方法に工夫が必要となってきます。

■実用性◎ ウール

カシミアよりもお値段がリーズナブルで、保温性がカシミアに匹敵する「ウール」。

弾力や、伸縮性がある為型崩れが起きにくくこちらも沢山のブランドが使用している素材です。

比較的日常使いしやすいので活躍する場面が多いのがこちらです。

デメリット

こちらもカシミアと同じく、毛玉ができやすい素材です。

使い方やお手入れに工夫が必要です。

■価格◎ アクリルニット

カシミヤやウールと違い化学繊維の「アクリルニット」。

型崩れや、シワができにくく重宝する素材です。

一見ウール素材にも見えますので低価格で高みえファッションが出来ます。

デメリット

こちらも毛玉ができやすい素材となっています。

マフラー特有のチクチク感もでてしまいます。

☟ブランド品に関するお問い合わせはこちら☟

② 価格帯別ブランド

ブランドのクラスによってマフラーの金額は大きく変わります。

マフラーにかけても良いなと思う金額設定をします。

【5万~10万円前後】

■ルイヴィトン

■フェンディ

■プラダ

■ロエベ

■セリーヌ

■グッチ

【2万~5万円前後】

■コーチ

■バレンシアガ

■バーバリー

【2万円以下】

■ポロ ラルフローレン

■ヴィヴィアンウエストウッド

■マックス マーラ

 

③ メンテナンス

カシミヤ・ウール

カシミヤやウールに関しては洗濯機を使用してしまうと痛めてしまいますので中性洗剤又はお洒落着用洗剤を使用し手洗いをオススメします。

クリーニングに出すことによって綺麗に長く使用することが出来ます。

アクリルニット

ネットに入れ、洗濯機を使用して頂いても大丈夫です。

ネットサイズが合わないと型崩れを起こしてしまうので注意してください。

 

いくら冬の季節であれ肌に直接つけるマフラーですので、1シーズンに数回は洗うようにしましょう。

ただ洗いすぎも注意しなければいけません。

 

ご紹介した3つのポイントを気にしながら検討して頂けるとご自身に合うブランドマフラーが見つかること間違いなしです!

 

☟マフラーをお探しの方はコチラ☟

☟ブランド品に関するお問い合わせはこちら☟

最後に

いかがでしたでしょうか?

ハイブランドマフラーは扱いが少々大変ですが一つ持っているだけでとコーディネートを華やかにしてくれます。

年齢にあったデザインを購入すると、長く使用することが出来ます。

今後ブランドマフラーの購入される方の参考にしていただければと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

 

 

【換金率高め!】高価買取のコツは??20代にオススメジュエリーブランドもご紹介!!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です!

最近一気に冷え込んできましたね💦

冬本番に向けて、暖かくしてお過ごしください⛄

今回のブログは質屋で働くスタッフならではの

目線で、高価買取が期待できるジュエリーブランド

と、20代にオススメするジュエリーブランド

ご紹介していきます!

Cartier、Tiffany&Co. BVLGARI等、

「ハイブランドだからまだ手が届かない(‘;’)💦」

そんな風に思われている方もいらっしゃるかと

思いますが、調べてみると頑張れば意外と手の届く

ジュエリーもたくさん展開されていました👀!

また、リセールバリューの高いジュエリーの場合、

購入時よりも高く買い取ってもらえる事もあります。

今回を機に、ぜひハイブランドジュエリーの購入も

検討してみてください💎

また、ジュエリーを高く買い取ってもらうコツも

いくつかご紹介しておりますので、併せて

ご覧ください👀💓


オンライン販売にも力を入れております!

魅力的な商品を多数出品しておりますので、

ぜひ、こちらもチェックしてみて下さいね👀!!

↓クリックでオンラインショップへ↓

換金率高めジュエリーブランド

Cartier【カルティエ】

世界5大ジュエラーのひとつであるカルティエ。

パリの小さな工房から今や世界中のセレブから

絶大な人気を誇る王室御用達ジュエラーです。

初めてプラチナをジュエリーに使用したり、

革新的なデザインを多数世に送り出したりと

ジュエリー界に新しい風を吹き込んでいるブランドです。

代表的なジュエリー

・LOVE

1970年代のニューヨークで生まれた「自由な愛」のシンボルです。

貞操帯の鍵をモチーフ(ビス)に誕生したデザインなので、

情熱的で強い絆を感じさせるシリーズですが、

身に着ける人の様々な解釈の『愛』を封じ込めて

欲しいという想いがあるそうです。

個人的に「束縛」というイメージがあったので、

「自由な愛」という言葉に少し引っ掛かりが

ありましたが、意味を紐解いていくと納得です(*’ω’*)💓

・ジュストアンクル

フランス語で「1本の釘」を意味するシリーズです。

こちらも1970年代にNYで誕生したジュエリーです。

自由な時代を反映したとされ、その大胆かつモダンで

革新的なデザインは現代でも男女問わず愛されています。

エレガントなデザインのジュエリーが多い中、

カジュアルに着用することもでき、様々なシーンで

活躍してくれるシリーズです。

 

⇩Cartierのジュエリーはこちらから⇩

Van Cleef&Arpels【ヴァンクリーフ&アーペル】

世界5大ジュエラーのひとつ。

時代を超えて愛される普遍的なデザインは

現代も色褪せることなく人気を博しています。

また、SNSの普及により若い年代(20~30代)から

の支持も高く、何年経っても最前線でジュエリー界を

牽引するジュエリーブランドです。

代表的なジュエリー

・アルハンブラ

幸運の象徴でもある四葉のクローバーを

モチーフとした最も定番シリーズです。

最もベーシックなシリーズなので、初めて

ヴァンクリのジュエリーを購入される方

から特に人気の高いコレクションです。

中でも【ヴィンテージアルハンブラ/

K18YG×マザーオブパール】の組み合わせが

定番ですが、様々な種類の宝石を使用しており、

展開が豊富なので、ご自身の好みに合った

ジュエリーをお探し頂けます🍀

・フリヴォル

そよ風の中で花々が踊っているかの様な、

とても繊細で可愛らしい代表コレクションです。

アルハンブラの平面的なデザインに対して

立体的なデザインなのが特徴だと思います。

その為、鏡面仕上げされたゴールドが反射され、

上品に輝きます。自然と気持ちも高揚する、

そんなジュエリーです。

 

⇩ヴァンクリのジュエリーはこちらから⇩

 


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

Tiffany&Co.【ティファニー】

こちらも世界5大ジュエラーのひとつ。

結婚・婚約指輪や、クリスマスプレゼント等、

特別な日の贈り物として人気の高い

ジュエリーブランドです。

ティファニーブルーのボックスを見るだけでも

気分が高まりますよね( *´艸`)💎

そして面白いのがその幅広い価格帯です。

シルバー素材にジュエリーとしての可能性を見出し、

様々なシルバーアクセサリーが展開されました。

その為、若い年代からティファニーに触れ、

大人になって婚約指輪をティファニーで、、、

といった様に、人生を共にできるジュエリーブランド

でもあるんです。

 

代表的なジュエリー

・Tコレクション

『T』のもつ、力強くクリーンなラインから

発想を得て誕生したコレクション。

中でも人気なのが『Tスマイルシリーズ』

ドラマの登場人物が身に着けていたり、芸能人のSNSでも

プライベートで着用していたりと、多くの芸能人が

愛用していることで更に人気が高まりました。

・ティファニーセッティング

コレクションという訳ではありませんが、

婚約指輪の定番となったティファニーが誇る

至高のデザインです。

ダイヤモンドを6本の爪で支え、どこから見ても

美しいダイヤモンドのカットを楽しめる事に加え、

高い位置にもっていく事で光の反射を最大限に

活かしたデザインとなっております。

 

⇩Tiffany&Co.のジュエリーはこちらから⇩

HARRY WINSTON 【ハリーウィンストン】

世界5大ジュエラーのひとつ。

『キングオブダイヤモンド』と称された、

ダイヤモンドへのこだわりが強いブランドです。

金額はかなり高額ですが、その高い品質と

確かな信頼で「一生もの」として選ばれて

います。

ダイヤモンドが敷き詰められた、華やかな

デザインのジュエリーのイメージが強いですが、

実はスタイリッシュで普段から身に着けられる

デザインのジュエリーも展開されております。

きになる方はぜひチェックしてみて下さいね👀

 

代表的なジュエリー

・リリークラスター

自然の生み出す美しさから生まれたコレクション。

満開のユリの花を想起させるデザインです。

ラウンドとマーキスカットのダイヤモンドが

繊細にセッティングされてたデザインも

展開されており、また違った輝きを放ちます。

肌の上で咲き誇るような、軽やかで立体的な

そのデザインは、多くの著名人からも愛されている

コレクションの1つです。

・ウィンストンクラスターコレクション

https://www.harrywinston.com/ja/products/winston-cluster/winston-cluster-small-diamond-pendant-pedpclsmwc 出典

柊のリースの重なり合う葉にインスピレーション

を得て誕生したコレクション。

様々なカットを施したダイヤモンドを立体的に

組み合わせたデザインが特徴です。

 

⇩ハリーウィンストンのジュエリーはこちらから⇩

CHAUMET 【ショーメ】

パリ5大ジュエラー『グラサンク』のひとつです。

1780年創業で、今回ご紹介したブランドの

中で1番歴史が古いです。

洗練されたシンプルなデザインのみならず、

デザイン性に富んだ、視覚的にも楽しめる

ジュエリーも多数展開されております。

長い歴史の中で一時は事実上の倒産まで

追い込まれたブランドではありますが、

アジアに市場を広げたことによりブランドを

立て直した背景から、日本人にヒットする

ブランドではないでしょうか。

 

代表的なジュエリー

・ビーマイラブコレクション

ミツバチの巣からインスピレーションを得た、

太陽のようなジュエリーコレクションです。

ハイブランドではありますが、ダイヤモンドが

付いていないハニカムリングに関しては

10万円台で購入する事ができます。

タイムレスで個性的なコレクションなので

普段使いできる他、ブライダルジュエリーも

展開されている人気コレクションです。

 

・リアン

フランス語で「絆」を意味する人気コレクション。

人と人の結びつきを祝福するコレクションなので、

婚約・結婚指輪としても人気が高いです。

また、友情や思いやり等、人との結びつきの

お守りとして身に着ける事もできます。

ダイヤモンドの他にマザーオブパールやラピスラズリ

等、様々な展開がされております。

 

⇩ショーメのジュエリーはこちらから⇩

 


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

高く売るコツ

なるべくきれいな状態で持ち込む

特別な洗浄等は必要ありませんが、

査定に持ち込まれる前にクロスで拭き上げる

等、ご自身でできる範囲できれいにされると

良いです。

ただ、石等によって誤った洗浄をされると

キズを付けてしまう可能性もあるので、過度に

ピカピカにしようとはしなくて大丈夫です。

水洗いや柔らかい布で優しく拭く等の程度で

十分です(‘ω’)ノ

⇩お手入れについてもう少し詳細が気になる方は

こちらをチェック👀!!⇩

https://kanteikyoku-web.jp/news/detail/%e3%80%90%e7%b4%b0%e7%95%91%e3%80%91-20/

できるだけ新品の状態に近づける(付属品)

これも当たり前ではありますが、

やはり新品で購入された時の状態に

より近い方が高く買い取ってもらいやすい

です。ブランド等にもよりますが、

ジュエリーを購入された時に鑑定書

保証書(ギャランティカード・ショップカード)

が付くのであれば一緒にお持ち込みください。

大体買取金額の1割程度、差が出る傾向にあります。

(※ブランド・アイテムによります)

また、保証書などと比べると正直金額にはさほど影響は

ありませんが、箱・ケース等も不要であればお持ち込み

下さい。弊社のように買取と販売を行っている質屋ですと

付属品が揃っているジュエリーの方がお客様の目に

とまりやすい事もあり、買取金額を頑張らせて頂く

事もあります(^^)/

 

使用されないと判断したら早めに売る

特にブランドジュエリーの場合、

トレンド性の高いジュエリーは人気のある

時期に売るのが一番金額がつきやすいです。

また、流行り廃りのない昔から人気のデザイン

のジュエリーは中古市場でも需要が高く、

比較的高い買取金額が付きやすいです。

 

その他に、経年劣化でくすみ等が出て、

使わないのに状態だけが悪くなってしまう

状況を防ぐ為にも、早めに決断されるのが

良いかと思います(‘ω’)

 

●当店ではご融資も行っております!!

大事なジュエリーは売らずに質預かりが便利です!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

貴金属査定フォーム

 

20代女性スタッフがオススメするブランド

Van Cleef&Arpels【ヴァンクリーフ&アーペル】

今年の10月にまたもや値上げを行い、益々

手が届きにくい価格帯となってしまいましたね💦

それでも人気が衰えないヴァンクリは

女性の憧れというのはもちろん、「可愛い」が

たくさん詰まったジュエリーブランドだから

だと思います🍀

石付きになるとリングでも100万円を超える

ジュエリーが多いので、なかなか手が出しにくい

金額ですよね。

しかし、中にはちょっと頑張れば手に届く価格帯の

ジュエリーも実はあるんです!

ゴールドビーズのデザインがポップで可愛い

『ペルレコレクション』には10万円台

販売されているリングもございます。(2022.12時点)

https://www.vancleefarpels.com/jp/ja/collections/jewelry/perlee/vcaro3y500—perlee-pearls-of-gold-ring-medium-model.html 出典

また、不動の人気を誇る『アルハンブラ』にも、

現時点(2022.12)では10万円台のジュエリーが

いくつかご用意がありました(*’▽’)✨

スウィートアルハンブラのネックレスや

ブレスレットは20万円台と、決して

手が届かない金額ではありません。

https://www.vancleefarpels.com/jp/ja/collections/jewelry/alhambra/vcarn59k00—sweet-alhambra-bracelet.html 出典

今後さらに値上がりする可能性も十分ありますし、

中古市場でも人気の高いジュエリーブランドですので、

欲しいと思ったら早めに決断されるのが

良いと思います!

 

また、使わなくなっても値崩れしにくいブランド

ですので、売る際に比較的良い値が期待できる

といった点でもオススメできます♪

ジュエリーに限りませんが、トレンド性の高いアイテム

よりも普遍的なデザインを選ぶと値崩れしにくいですし、

一生ものとしてお使い頂けると思いますよ( *´艸`)💎

 

最後に

かんてい局は販売も兼ね備えた質屋として全国で展開しております。

こちらの買取実績はかんてい局細畑店の物になります。

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

クリック↓↓↓クリック

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成:925

【実機レビュー】チューダー2022年新作レンジャー/Ref.79950の紹介!エクスプローラーとの比較解説も!【細畑】

こんにちは!

かんてい局細畑店です🥰

本日はTUDOR『レンジャー』についてご紹介いたします!

チューダーの時計の購入を検討している方

レンジャーの購入を検討している方

シンプルな高級時計をお探しの方

ロレックスのエクスプローラー1との違いが知りたい方

におすすめの内容となっております!

本日ご紹介のレンジャーはかんてい局のYouTubeチャンネルでご紹介しているお品物です♪

YouTubeも是非ご覧ください🥰

↓↓↓【かんてい局・チューダーの在庫はこちらから!】↓↓↓

チューダー/レンジャーの特徴

今回ご紹介する「レンジャー」は、『探検時計』というコンセプトのもと作られました。

堅牢で視認性が高く、実用的というのが最大の特徴になるお時計です(^^♪

暗い場所でも時間が確認しやすいよう、針、インデックスには夜光塗料が豊富に使用されており、インデックスの3.6.9.12はアラビア数字表記となっております。

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

レンジャーの歴史

レンジャーの歴史は1950年代まで遡りますが、「レンジャー」という名称がチューダーの歴史に登場したのはこれよりも古く、1926年の創業からわずか3年後となる1929年👀!

創業者であるハンス・ウイルスドルフが「Ranger(レンジャー)」なる名称を登録していたのだそうです。

この名前は、当時は特定のモデルを指すのではなく、同ブランドの時計に「冒険的な要素」を付加するために使われたといわれているそうです。

1950年代には、レンジャーの原型である、オイスタープリンスが登場しました。

1960年代には、オイスタープリンスレンジャー(現在のレンジャーに近いモデル)が登場しましたが、1980年代には製造が終了となっております。

2014年にレンジャー(79910)が復活し、チューダーのラインナップに並ぶこととなりましたが、2020年に再び生産終了となりました。

そして2022年にレンジャー「79950」が登場しました!

1952~1954年に英国海軍の北グリーンランド遠征探検の際に、隊員がレンジャーの原型であるオイスタープリンスを装着していたそうで、遠征探検70周年を記念しての登場となりました(*’▽’)✨

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

79950のご紹介

基本スペック

型番:79950

素材:ステンレススチール

ケース径:39mm

キャリバー:MT5402

パワーリザーブ:70時間

ケース径

チューダーの人気モデルの一つに、ブラックベイフィフティエイトというモデルがございますが、そちらのケースサイズが39mmとなっております。

39mmというサイズ感は特別大きくなく、男性がつけるにはちょうど良いサイズ感で、腕が細めの方にも人気がございます(*’▽’)💛

外装

79950は全体的にサテン仕上げとなっており、キズが目立ちにくい仕様となっております。

ブレス

人気モデル ブラックベイフィフティエイトではリベットブレスが使用されていますが、79950レンジャーでは側面のリベットがなく、非常にシンプルなつくりとなっております。

キズの目立ちにくさ、シンプルさが日常使いにたいへんおすすめです♪


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

旧型79910との違い

旧型である79910のスペックはこちら↓

ケース径:41mm

キャリバー:2824

パワーリザーブ:38時間

となっております。

見た目の違いとしましては、

ケース径が79950で39mmと2mm小さくなっていること、フラッシュフィットがついたことです。

フラッシュフィットとは、ケースとブレスを繋ぐパーツのことで、旧型の79910にはこれがなく、少々個性的な形状になっております。

79950でフラッシュフィットがついたことにより、オーソドックスな形状になりました♪

 


↓↓↓【かんてい局・腕時計の在庫はこちらから!】↓↓↓

似てる?!ロレックス「エクスプローラー1」との比較

まず初めにチューダーは、「ロレックスのディフュージョンブランド」として誕生した時計メーカーです。

ディフュージョンブランドとは、それを世に普及させるために作られたブランドという意味で、創立者もロレックスと同じハンス・ウィルスドルフ氏でございます。

チューダーとロレックスにつきましては是非過去のブログをご覧ください✨

↓↓↓

ロレックスとチューダーの違いとは?違いや特徴を解説します!【茜部】

レンジャーとロレックス「エクスプローラー1」は、「探検コンセプト」「堅牢さ」「シンプル」という共通点がありますが、見た目やスペック、金額が結構違います。

エクスプローラー1↓

※今回はケース径の同じ一つ前の型の214270と比較していきます!

レンジャー↓

エクスプローラー1 レンジャー
ダイアル ラッカー仕上げ マット
インデックス フチあり フチなし
夜光カラー ホワイト クリーム
仕上げ 鏡面仕上げ サテン仕上げ
パワーリザーブ 48時間 70時間
定価 ¥687,500 ¥371,800

エクスプローラー1とレンジャーではこんな感じの違いがございます!

エクスプローラー1はインデックスのフチや鏡面仕上げが相まって、マット感の強いレンジャーに比べ艶やかでラグジュアリーな印象です。

そして定価は2倍近い金額の差がございます👀!

徐々に進化しているロレックス/エクスプローラー1はエレガントな雰囲気がございますが、レンジャーはヴィンテージ要素を追い求めたデザインの流れになっております。

ロレックスに比べ劣るところもございますが、堅牢さと実用性を兼ね備えたレンジャーはコスパがとっても良いのではないでしょうか(*’▽’)✨

ヴィンテージ感がお好きな方や、がっつり実用的に使用したい方には特におすすめのモデルといえます!

お持ちの時計を簡単メール査定⇩

中古相場

今回比較した214270/エクスプローラー1の2022年12月現在の中古相場は120万~130万円となっております。

旧型で現在は生産終了となっていることもあり、定価からはかなり中古相場が上がっております。

79950/レンジャーの現在の中古相場は50万円前後となっており、定価よりは金額が上がっておりますが、それでもエクスプローラー1に比べるとかなりお値打ちになっております!

まだ登場してから数カ月のため中古市場の出回りが少ないですが、しばらくすると金額は落ち着いてくるのではないでしょうか👀

しかし購入希望の方が多くみえますので、まだまだこの価格帯が続くかもしれませんね!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

まとめ

今回はチューダー「レンジャー」についてご紹介いたしました!

比較したエクスプローラー1もかっこいいモデルではありますが、中古相場でも100万円を超えるモデルではありますので、普段使いを躊躇する方もいらっしゃるのではないでしょうか👀💦

レンジャーは定価30万円代で手に入り、堅牢で実用的!

毎日使える高級時計をお探しの方におすすめのモデルとなっております(*’▽’)✨


当店ではメール査定というシステムを導入しています。

現在お使いの時計から買い替えたい時やお持ちのお時計が売ったらいくらになるのか等、気になる方は是非ご活用くださいませ!

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

様々な時計ブランドの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【本物?偽物?】モンクレールを中古で買う前に知っておきたい3つのポイント!【春日井】

こんにちはぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます✌(‘ω’✌ )

 

今回は、冬本番!冬のファッション定番人気ブランド

「モンクレール」についてお話をして参ります☺

~こちらのブログでは、以下を重点的に解説いたします。~

・モンクレールを中古でお得にGETしたい…

・モンクレールを中古で買う前に知りたい3つのポイント

・モンクレール偽物と本物の見分け方

以上、気になられた方は是非ご覧ください♪

 

👇モンクレールのアイテム、最新の在庫についてはぜひお電話を👇

◆モンクレールを中古でお得にGET!

モンクレールといえば男女問わず、

スタイリッシュで高機能なアパレルが人気な高級ブランド。

そんなモンクレールといえば真っ先に「ダウンコート」を

思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

ダウンコートといえば、冬の大定番アウターです🧥

しかし、欲しいとは思っていても、モンクレールのダウンコートは

非常に高額なのですぐに手を出せないのも現実…💦

そんな時は中古でお得に手に入れるという方法をオススメします★

★中古のモンクレールをオススメする理由

非常にお買い得でファーストモンクレールとして

購入するのに、大変コスパが良いから!に尽きます。

もちろん2着目、3着目のモンクレールとしてもコスパは最強です!

モンクレールのメンズダウンジャケットの定価は現在25万円前後、

コートになると30万円~40万円程度となります。

参考:https://www.moncler.com/ja-jp/men/outerwear/all-down-jackets

レディースのダウンアウターも定価は20~40万円程度と性別関係なく、

非常に高額であることが分かります。

参考:https://www.moncler.com/ja-jp/women/outerwear

アウトレットの店舗もありますが、最大でも15~20%程安くなるような

感覚で、ほとんどのものが10%弱の値下げとなっています。

定価が約35万円のダウンジャケットが何らかの理由でアウトレット品

となり、10%値引きと考えると約31~32万円。アウトレット品でサイズ・

デザインが気に入るものがあればラッキーですが、やはり高額です。

中古の場合は、もちろん【自分が欲しいモデルがあるか】

【自分に合うサイズか】【状態は許容範囲か】等の条件はありますが、

メンズダウンジャケット、状態ランクAでおおよそ15万円前後、

レディースダウンコート、状態ランクAでおおよそ12万円前後

このあたりが相場となります。

状態が良くて定価よりも40%近くお値打ちにGETできますし、

少し状態を妥協してBランク程度の物になれば60%弱お値打ちに!!

もちろん、モンクレールのダウンは製品としての質も非常に高く、

またデザイン性も優れ、非常にオシャレです!

しかし、ダウンのアウターですと、

着用シーズンは11~2月頃の冬の1シーズンのみ。

その他アウターの場合は秋~冬の初め、春先の2-3シーズンなので、

1シーズンしか着られないダウンはやはりコスパで選びたい!

そんな方はぜひ、中古でのモンクレール購入を検討してみては??

 

👇モンクレールの各種アイテムはこちらから購入頂けます👇

モンクレールを中古で買う前に知りたい3つのポイント

1.なぜ人気なのか・なぜ高額なのか知っておく

漠然と「高額だから良い物なんでしょ?」という考えだけで

モンクレールを購入するのは非常にもったいないです!

デザインやモデル等非常にたくさんのコレクションがあるので、

なぜ人気なのか、なぜ高額なのか知っておくと、

モンクレールのアイテムを損することなく購入できますよ!

・モンクレールを知る

フランスの高級ダウンウエアブランドである「モンクレール」は、

元々登山家の為の装備品を手掛ける企業でした。

モンクレールが日本で注目されるようになったのは2005年頃です。

その当時、CMで木村拓哉さんが「エベレスト」というモデルの

ダウンジャケットを着用したことから、人気に火が付きました。

圧倒的に質の良いフランス規格協会認定の高級羽毛(ダウン)を使用し、

ダウン(羽毛)とフェザー(羽根)の2種類をバランスよく混ぜ、

詰め物として使うことで、吸湿性・保温性に優れた、軽量でしなやかな

ダウンジャケットを作り出しています。

使用されるテキスタイル(素材)も、独自に生み出されたナイロン等

を使用しているため、軽量且つ保温性にも優れ、

更には高いデザイン性を生み出しています。

体のラインを隠し着ぶくれしがちなダウンジャケット・コートですが、

特にレディースは細やかなステッチやカッティングで、着た方が逆に

体のラインを綺麗に見せてくれるデザイン力の高さも魅力的です。

現在では、原料の高騰、円安の影響等で定価も上がっています。

 

モンクレールは、なぜ人気が高く、なぜ高額なのかという理由を

ここまででご理解いただけましたでしょうか(^^)/?

以上の理由があるからこそ、

中古でも価値のあるブランドとされているのです。

2.自分にぴったりのサイズを調べておく

次に大切なのは自分にぴったりのサイズを調べておくこと!

海外製品の為、普段の日本表記とのサイズに差があります。

自分に合うサイズが分からない…😭という方のために

サイズ表を作成しましたので、是非参考になさってください!

【メンズ】

モンクレールサイズ 日本/身長/胸囲/胴囲
00 XS/168cm/76cm/64cm
0 S/172cm/84cm/72cm
1 M/176cm/92cm/80cm
2 L/178cm/96cm/84cm
【レディース】
モンクレールサイズ 日本/号数/身長/バスト/ウエスト
00 XXS/5号/166cm/76cm/62cm
0 XS/7号/168cm/80cm/66cm
1 S/9号/170cm/84cm/70cm
2 M/11号/172cm/88cm/74cm

日本サイズはあくまで目安となります。レディースで見てみると、

対応身長が「00」でも166cmと日本人目線では非常に高い水準です。

自信のバスト・ウエストを参考にするのがポイントです👀✨

普段着用するサイズより1サイズ下を選ぶと、体のラインに

沿って美しい曲線シルエットになります。

ですが、中に着込むことが難しくなるため、

寒がりの方はジャストサイズを選ぶのも◎ですよ👍

 

3.本物・偽物を見極める

中古で購入する事をオススメしていますが、入手先が正規店以外の場合、

残念ながら「偽物」が多く出回ってしまっているのも事実です。

「中古だから安いのは当たり前だろう」と極端に販売価格が安い物を

購入してしまうと、結果「偽物」だったという案件も多々耳にします。

欲しかったモンクレールのアイテムをやっと手に入れることが

できたのに「偽物だった…😭」そんな、悲しい思いをしないために、

本物と偽物の判断基準をこの後すぐお伝えしますので、

是非ご覧ください☺⇩

👇モンクレールの各種アイテムはこちらから購入頂けます👇

モンクレール偽物と本物の見分け方

この後ご紹介する真贋方法(偽物と本物の見分け方)は、

間違って偽物を買ってしまい、辛い思いをする人を

少しでも減らすために、是非とも参考にして頂きたいですが、

当社が「偽物」「本物」の判断をお伝えすることはできません。

こちらの記事でお伝えする「偽物」とは

当社の規定基準に満たない商品を指します。

本物・正規品の特徴を備えていない当社の基準外の商品を、

便宜上、「偽物」や「コピー品」を呼称しております。

その為、「【本物】か【偽物】かを判断してほしい】という

ご要望に対しては、当社の「基準内」又は「基準外」という

お伝え方法となります為、予めご理解いただけたらと思います。

見分けポイント1.全体の厚み

モンクレールのダウンアウターにはそれぞれ羽毛・羽根を詰める

「グラム数」の基準があるそうです。

本物はふっくら、しっかり詰まっている為、ボリュームがあり

手で押さえつけてもすぐに厚みが元に戻るのに対して、

偽物はぺたんこ。見た目からも厚みやボリュームがないため、

パッと見の印象で見分けるのもポイントです☺

👆画像タップで拡大できます!

見分けポイント2.肩のロゴワッペン

ワッペンは最近のモデルだとラバータイプのものも存在していますが、

今回は出回りの多いフェルトのワッペンのものをご紹介します。

今まで偽物のワッペンは粗悪なものが多く、

縫い付け方が雑であったり、そもそも大きさが違う、歪みがある等

見た目の印象の差が多かったのですが、

スーパーコピー品と呼ばれるものになると、形もそっくりで、

縫い付け方も丁寧なものが見受けられます。

明らかに違う点は「MONCLER」という書体です。

特に「N」「E」「R」に差があり、本物はあえて崩れたような

書体になっていることがわかります。

👆画像タップで拡大できます!

見分けポイント3.内側のコミックタグ

コミックタグについても精度の高い偽物の場合、本物と同様に

「角に丸みがある」ものが出回っています。

角の丸みがあるだけで判断するのはNGです。

ポイントとしては本物のコミックタグの質感が「柔らかい」のに対し、

偽物は「固い」シャカシャカとした素材にプリントされています。

この素材の質感の違いが1点。

偽物を見分ける大きなもう1つのポイントとして、「縫い付け方が雑」

というところも注目してみましょう。

ステッチ(縫い目)が荒く、歪みがあり、まっすぐ縫えていません。

また、縫い留まりの返し縫い方が非常に雑です。

どの偽物にも共通して言えるのは「縫い方が雑」という点です。

注意深く観察してみるのをオススメします(`・ω・´)b

👆画像タップで拡大できます!

見分けポイント4.内側首元のロゴラベル

今回の比較対象の偽物に関しては、造りが比較的丁寧なため、

ワッペンやタグの歪みが少なく、少し見ただけでは判断が付きません。

見分ける材料としては、「書体」を比べる方法をお伝えします。

「E」と「R」に着目し、じっくり見てみると、

本物の「E」の下の跳ね上がりが滑らかなのに対し、

偽物の「E」は下の跳ね上がりが角ばって「角」のある印象です。

本物の「R」はカーブ終わりのくびれ部分が1画目の縦線と離れ、

離れた先が僅かに上がっています。また、Rの最終伸びている部分が

滑らかに反り、最後も滑らかに跳ね上がっています。

偽物の「R」もくびれと縦線は離れていますが、離れた先端が

プツンと途切れています。また、Rの最終伸びている部分が

直線的で、最後の跳ね上がりの角度が鋭く、角ばった印象です。

👆画像タップで拡大できます!

見分けポイント5.シリアルコード/モデル番号(型番)

【1.モデル名】

写真の黄色い丸で囲んでいる部分が「モデル名」、その商品の名称です。

上の画像の場合は「AUSTIN(オースティン)」がモデル名です。

このモデル名を検索エンジンで検索すると同じ製品・同型の製品が

出てくるはずなので、まずは確認の為に調べてみましょう!

【2.モデル番号(型番)】

写真の青丸部分のような数字も品質タグに書かれています。

この場合、1番初めの「/」までがモデル番号(型番)です。

40349」と検索すると、モデル名同様に同型に当たるはずです。

1.のモデル名、2.のモデル番号については、検索をしたときに

全く違う製品が検索結果として出てきたしまった場合、

偽物である可能性が高くなりますので、一度確認してみましょう。

 

【3.シリアルコード】

モンクレールの製品には全て12桁のシリアルコードが割り振られています。

どこにあるのかというと…基本的にはそれぞれの【品質表示タグ】に

記載されています。探してみましょう!!

また、年代によってシリアルコードの掲載方法が違いますので、

この後の画像を参考にしてみてください⇩

👆12桁のコード「3ケタ 3ケタ 3ケタ 3ケタ

👆シリアルコードとQRコード

👆シリアルコードとQRコード(新)

これらの番号を「モンクレールの公式サイト」で検索すると、

モデル名が特定され、表示されます。

※リンクからコード入力サイトに飛ぶことができます。

ただし、メンバー登録・アカウント取得が必須となります。

①登録すると⇩のような画面に入ります

②進むとコード入力画面になります。

ここで特定された場合、正規品であるという判断が可能です。

ただし、モデル名などが公式サイトで特定されたとしても、

シリアルをコピーされたような偽物の場合は、ヒットしてしまうため、

シリアルコードのみでの判断はオススメしません。

また、中古商品を購入し、公式サイトに入力すると、

既に以前の持ち主が登録している可能性もあり、ヒットしない場合もあります。

 

※正規品(本物)も基準外品(偽物)もそれぞれ「個体差」があります。

それぞれ今回ご紹介した判断基準に満たない場合もありますので、ご注意ください。

👇モンクレール最新入荷情報を知りたい方お気軽にお問い合わせ下さい👇

◆かんてい局のおすすめモンクレール製品

ここまでの記事で「中古で買うこと」に少しでもご安心頂けるような

判断材料になりましたでしょうか?

モンクレールをぜひお得にGETして頂きたいと思いますので、

ここからはかんてい局のオススメ商品をご紹介して参ります★

1.レディース「JASMINUM」

●ブランド:MONCLER【モンクレール】

●商品名:JASMINUM ロングダウンジャケット

●素材:ナイロン/ダウン/フェザー

●カラー:ブラック系

●ランク:USED-6(通常の使用感)

●サイズ:表記サイズ「0」(日本サイズ:S相当)

●オンラインショップ販売価格:¥104,800(tax in)

着丈約92cmのレディースロングダウンコートです。

ポケットの配置とステッチの絶妙なバランスで、

着ぶくれせずスタイリッシュに着こなせますよ!

👇こちらのアイテムが欲しいと思った方下取で更にお得にGET👇

2.メンズ「HANTIUM GIUBBOTTO」

●ブランド:MONCLER【モンクレール】

●商品名:HANTIUM GIUBBOTTO バックプリント ダウンジャケット

●素材:ナイロン/ダウン/フェザー

●カラー:ブラック系

●ランク:USED-8(比較的美品)

●サイズ:表記サイズ「0」(日本サイズ:S相当)

●オンラインショップ販売価格:¥164,800(tax in)

少し変わったバックプリントがオシャレなダウンコートです。

周りと差を付けたい方にもおすすめなアイテムです!

👇こちらのアイテムが欲しいと思った方下取で更にお得にGET👇

◆最後に

いかがでしたか?

今回は、モンクレールのアイテムを中古でオススメする理由と併せて

中古で手に入れる前に知っておきたいポイントをご紹介いたしました!

悲しい事に、世界中で人気の高いモンクレールは、

コピー品(偽物)が多いのも事実です。

「間違って購入してしまった」など辛い思いをしてしまう方を

少しでも減らすことができたらと思い、記事を作成しました。

ご参考になれば幸いです☺💛

👇状態など詳しく知りたいという方、どんなことでもお問合せ下さい👇

オンラインショップでもすぐに購入頂けるよう、

バナーも設置しておりますので、ぜひご覧くださいね♪

ではまたお会いしましょう👋

○●○●【ご来店される皆様へお願い】○●○●

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

★ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

【マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りは、

お断りさせて頂いております。】

★質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って頂きますが、

マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、

ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーから動画をご覧頂く事が出来ます。是非ご覧ください。

ページトップへ戻る

MENU