質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【オメガ×007】新作60周年記念モデルの登場と歴代モデル一覧の紹介【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です。

この度はかんてい局のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回は映画『007』『OMEGA』新作60周年記念モデルの登場に因んで、

歴代のコラボモデルも一挙大公開しちゃいます!!

映画好きの方も時計好きの方も楽しめる内容が盛り沢山なので

是非最後までご閲覧下さい!

今回の内容は以下に当てはまる方には特におすすめの内容となっております!

・『007』『OMEGA』に興味がある方

・シーマスターの購入を検討している方

・『007』とのコラボに興味がある方

・腕時計が好きな方

是非最後までご覧ください!


かんてい局は販売にも力を入れています。

お値打ち商品が多くございます!

以下のかんてい局オンラインサイトも是非ご覧下さい。

👇クリック👇

『007』と『OMEGA』

世界的に有名なハリウッド俳優であるダニエル・クレイグや、

有名ハリウッド俳優が、劇中で様々な時計ブランドを着用しました。

その中で、オメガロレックスブライトリング

日本ブランドだとセイコーウォッチなどが採用されていますが、

今回はボンドウォッチと名高いオメガが60周年記念モデルを登場させたので、

ピックアップしてご紹介していきたいと思います。

 

↓お気軽にお問い合わせください!↓

新作60周年記念モデルの登場

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-diver-300m-co-axial-master-chronometer-42-mm-21030422003002

こちらは『007』ジェームズ・ボンドの60周年を記念して作製された

シーマスター ダイバー300 コーアクシャル マスター クロノメーター 42MM

と言われるお時計になります。

下記でも紹介致しますが、

50周年記念モデルではベゼル部の10時方向にある

「50」の部分が赤く塗装されていましたが、

今回は60周年という事でベゼル部分にツートンカラーのスーパールミノヴァを搭載し、

「60」の部分と時針をグリーンカラーにしている事で差別化を図っています。

また、キャリバーにはMETAS認定のマスター クロノメーターである

オメガ8806が搭載されており、15,000ガウス以上の耐磁性能を持っております。

 

↓気になることがありましたらこちらをタップ↓

歴代コラボモデル一覧

2531.80/シーマスター300

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-300-m-chronometer-25318000

『007』では4作品続けて装着されたシーマスター300です。

ジェームズ・ボンドの愛用であるボンドウォッチとして

一番認知されているのはコチラではないでしょうか?

中古販売価格としては「30万円前後」となっております。

 

↓お気軽にお問い合わせください!↓

2537.80/シーマスター プロダイバー300

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-300-m-chronometer-25378000

前作のシーマスター300との差別店としては、

007のロゴがダイヤル上に散りばめられています。

また、ケースサイズが2531.80とは違い0.5ミリほど大きくなっています。

中古販売価格としては「55万円前後」となっております。

2226.80/シーマスター 007 ジェームズ・ボンド

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-300-m-chronometer-22268000

こちらは、今までのブルーのカラーリングに比べ、

少し薄みのあるブルーカラーになっております。

ダイヤルには、発砲された銃弾が風を切っているかのような、

バレル内の空力を生む螺旋模様のようなデザインをしております。

男心を擽るかのような007に寄り添ったデザインがとても魅力的です!

中古販売価格は「60万円前後」となっております。

 

↓気になることがありましたらこちらをタップ↓

212.30.41.20.01.001/シーマスター プロダイバー300 コーアクシャル 007

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-300-m-chronometer-21230412001001

こちらは『007』の2008年モデルになります。

2226.80と圧倒的に違うのはまずカラーリングです。

従来ではブルー系のカラーリングがメインでしたが、

今回はブラックを基調としたカラーリングになっております。

また、2226.80は秒針にホワイトカラーの007ロゴが付いていましたが、

こちらの212.30ではレッドカラーの007ロゴが採用されています。

中古販売価格は「45万円前後」となっております。

 

↓お気軽にお問い合わせください!↓

222.30.46.20.01.001/シーマスター600 プラネットオーシャン 007

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-planet-ocean-22230462001001

こちらは2008年に放映された『007/Quantum of Solac』の記念モデルで、

世界5007本限定モデルになります。

画像を見ると、一見ダイヤルにQuantum of Solaceと印字されているように見えますが

こちらはサファイアガラスにレーザー刻印されています。

そしてダイヤルにはジェームズ・ボンドの愛用している拳銃の

『ワルサーPPK』のグリップをモチーフにしたデザインになっております。

中古販売価格は「45万円前後」となっております。

 

↓お気軽にお問い合わせください!↓

212.30.41.20.01.005/シーマスタープロダイバー300 コーアクシャル 007

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-diver-300m-co-axial-chronometer-41-mm-21230412001005

上記の60周年記念モデルでチラッとご紹介させて頂きましたが、

こちらはボンド映画50周年記念限定モデルとなっております。

ブラックのダイヤルに対角線上に描かれた007のロゴや、

ベゼルの10時方向にある50周年記念に揃えたレッドカラーの掘り込みが特徴的です。

また、個性が溢れる裏蓋には銃口のデザインがとても魅力的な一本になります。

中古販売価格は「65万円前後」となっております。

 

↓気になることがありましたらこちらをタップ↓

232.30.42.21.01.004/シーマスター600 プラネットオーシャン スカイフォール リミテッドエディション

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-planet-ocean-600m-omega-co-axial-42-mm-23230422101004

2005年にオメガが築き上げてきたダイバーズウォッチを

正当に継承し600m(2000feet)という水深耐性をを持ちながら、

スタイリッシュでオシャレなプラネットオーシャンですが、

007コラボでは7時のインデックスを007ロゴに変える遊び心と、

マッドブラックのシックなデザインが他にはない高級感を与えてくれます。

また、ローター部分には黒いニスによって

『SKYFALL 007』の刻印が入っており表からも裏からも

楽しめるデザインとなっております。

中古販売価格は「90万円前後」となっております。

 

↓お気軽にお問い合わせください!↓

231.10.42.21.03.004/シーマスター アクアテラ ジェームズ・ボンド 007

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-aqua-terra-150m-master-co-axial-chronometer-41-5-mm-23110422103004

24作目のジェームズ・ボンドの映画である『007/スペクター』より先行し

ボンド家の紋章から連想されたアクアテラ限定モデルを発売しました。

イエローとネイビーが特徴的なカラーリングで、

ケースバックはスケルトンになっております。

こちらのアクアテラの防水機能は150m(500feet)になりますので

ヘリウムエスケープバルブは搭載されておりませんので、

シンプルに魅せたい方にオススメです。

中古販売価格は「80万前後」となっております。

233.32.41.21.01.001/シーマスター300 マスターコーアクシャル スペクターリミテッド

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-300-master-co-axial-chronometer-41-mm-23332412101001

ゴールドカラーのインデックスが特徴的な

シーマスター300 マスターコーアクシャル スペクターリミテッド

3・6・9のアラビア数字も装飾されており、

時間の見やすさにも定評があるモデルになります。

ロジウムプレート仕上げが施された針には、

スーパールミノヴァのヴィンテージコーティングが塗布され、

どこか懐かしさを感じる様に青く発光します。

また、ロリポップセンターセコンド針が搭載されており、

愛くるしさもあるお一品となっております。

中古販売価格「100万円前後」となっております。

 

↓お気軽にお問い合わせください!↓

212.32.41.20.04.001/シーマスター ダイバー300 007 コマンダーズウォッチリミテッド

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-diver-300m-co-axial-chronometer-41-mm-21232412004001

これまでのボンドウォッチとは一味違うカラーリングに仕上がったお品物ですが、

使用はやはり良いものでポリッシュ仕上げの

ホワイトセラミック製ダイアルを備えた コマンダー ウォッチや、

全てが赤く塗装された秒針、更には上記のスペクターリミテッドとはまた違う

カラーリングのポリアミド製NATOストラップを使い差別化しています。

また、NATOストラップを使用することにより、

夏の暑い時期でも通気性が良いので腕回りの暑さも軽減できるかもしれません。

中古販売価格は「80万円前後」となっております。

210.22.42.20.01.004/シーマスター ダイバー300 コーアクシャル マスター クロノメーター 007 ジェームズ・ボンド

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-diver-300m-co-axial-master-chronometer-42-mm-21022422001004

スパイラルサテン仕上げのブラックセラミック製ダイアルが

拳銃のバレル内の螺旋構造を描いている、2226.80とはまた違った風合いの逸品になります。

こちらはラバーバンドが搭載されており、柔軟性や耐水性に優れています。

また、秒針・分針・時針・インデックスの枠にはそれぞれ18Kイエローゴールドが

使用されている為、ワンランク上を意識させるようなデザインになっております。

中古販売価格は「125万円前後」となっております。

 

↓気になることがありましたらこちらをタップ↓

210.90.42.20.01.001/シーマスター ダイバー300 コーアクシャル マスタークロノメーター 007

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-diver-300m-co-axial-master-chronometer-42-mm-21090422001001

『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』に登場する007のウォッチと

全く同じ42ミリのシーマスターはブラウン トロピカルのアルミニウムを使用した

ベゼルリングとダイアルがゴージャスさを演出し、

一見重量感を感じさせるデザインですが約93グラム程の軽量に特化したお品物になります。

ケース全体には、軽量化と堅牢性を兼ね備えたグレード2チタン製を使用している為、

このデザインと重量のギャップを生むことが出来ました。

中古販売価格は「105万円前後」となっております。

 

↓お気軽にお問い合わせください!↓

210.93.42.20.01.001/シーマスター ダイバー300 プラチナ ナンバード・エディション

引用:https://www.omegawatches.jp/watch-omega-seamaster-diver-300m-co-axial-master-chronometer-42-mm-21093422001001

レザーバンドが初めて搭載されたナンバード・エディションは、

プラチナを使用した立体的なダイビングスケールが付いた

ブラックのセラミック製ベゼルリングや、

螺旋を描く18Kホワイトゴールドでガンバレルがデザインされた

ブラックのエナメル製ダイアルを使用しています。

また、針とインデックスに使用されている18Kホワイトゴールドは、

12時方向のボンド家の紋章にも使用されており、

より一層『007』を感じることができる特別なお品物になっております。

中古販売価格は「350万円前後」となっております。

 

↓気になることがありましたらこちらをタップ↓

まとめ

今回の記事では『OMEGA』『007』について書かせて頂きました。

ご紹介させて頂いたオメガの007コラボシリーズが

実際にジェームズ・ボンドが着用しており、

映画を見ている際にもついつい目で追ってしまいます。

この記事を閲覧した皆様も『007シリーズ』をご覧になる際に

「あ!!ボンドウォッチ付いてる!!!!」という反応になるかもしれません(^^♪

最後に

かんてい局は販売も兼ね備えた質屋として全国で展開しております。

こちらの買取実績はかんてい局細畑店の物になります。

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

クリック↓↓↓クリック

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

【10~20代女性必見】ヴィトンのブレスレットでブランドデビュー!おすすめ品4選!!【春日井】

こんにちは~!!!

駆け出しスタッフのひっしーです!

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます( *´艸`)

今回は

ルイヴィトンのブレスレットについて

ご紹介いたします

こちらでは、

・ブランドデビューをしてみたいけどハードルが高そう💦

・普段のコーディネートをワンランクアップさせたい!

とお感じの方のために、

ヴィトンのブレスレットをおすすめしたい理由と、

定番ライン・現行モデルのブレスレットをご紹介致します!

ぜひぜひ最後までご覧くださいませm(__)m

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください!

下のバナーからお電話がつながります👇

◆ブレスレットをおすすめする理由

ネックレスなどの首元は相手の視界に入りやすいですが、

ブレスレットは手元になるので、

相手からはさりげなく、

自分では着けている感覚がわきやすいアイテムと言えます!

一般的には半袖を着る夏場の方がブレスレットや時計の需要が高まりますが🌞

冬場で長袖やジャケットで隠れがちだからこそ⛄

ちらりと覗くさりげなさが、コーディネートのワンランクアップに繋がります

◆ブランドデビューにルイヴィトンをおすすめする理由

ルイヴィトンは世界4大ブランドの一つと言われるラグジュアリーブランドです。

世代問わず人気が高いため、ブランドデビューにおすすめです🎀

バッグチャームやアクセサリー類などの小物は,

手に入りやすい価格帯も多いことも理由のひとつです!

また、定番モデル長期間販売している為、

中古品でも現行品が見つかる可能性が高いです✨

かんてい局ではルイヴィトンのアイテムを沢山取り揃えております!!

👇こちらのバナーから購入可能👇

◆ヴィトンブレスレット 人気・定番モデルの紹介

これから販売員オススメのブレスレットを4点ご紹介いたします!

どれも使いやすいアイテムなので要チェック!!

今回も私が実際に着けてみてレビューさせて頂きます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

※筆者の腕回りは約13.5cmです。日本人成人女性の平均サイズは約14cmです。

中古品にはなりますが、キズなども少なく、比較的状態は良好。

新品では予算が…等、ちょっと悩まれている方でも、中古品ならお得にGET可能♪

また、プロの鑑定士が査定しているので、安心してお買い求め頂けます!

憧れのブランド品をお買い得にゲット出来るチャンスです(^-^)/

👇前回のレビューはこちら

【ヴィンテージシャネル】CHANELの人気ネックレス3選着画レポ!グリポア・ココマークシリーズ【春日井】

M6560F ブラスレ・ドーフィーヌ

 

●ランク:USED-B

●素材:メッキ/レザー/モノグラムキャンバス

●腕周り約:14~15.5cm(3段階調節可能)

●オンラインショップ販売価格:24,980(tax in)

LVのロゴチャームが印象的な、

「ドーフィーヌ」シリーズから着想を得たアイテムです。

実際につけてみた画像がこちら!

個人的に4点の中で最推しのアイテム(*’∀’人)♥*+

クラシカルな雰囲気がたまらなく可愛いです💕

シンプルコーデのワンポイントや、

チェーンブレスレット重ね付けなども楽しめそう✨

お出かけのお供としてもオススメです!!

M6139F ブラスレ・キープィット

●ランク:USED-AB

●素材:メッキ/ダミエエベヌ キャンバス

●腕周り約:14~15.5cm(3段階調節可能)

●オンラインショップ販売価格:19,980(tax in)

定番人気の

ダミエキャンバスが使われたアイテムです。

実際につけてみた画像がこちら!

バッグと同じ素材の為、

着け心地の軽さに感動しました ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

普段コーデや手元がさみしいのちょい足しなどなど、

一つ持っておくとかなり重宝するアイテムなのではないでしょうか…!

M00253 カフ・ナノグラム

●ランク:USED-B

●素材:メッキ素材

●腕周り約:15cm(サイズ表記 S)

●オンラインショップ販売価格:41,800(tax in)

アイコニックなモノグラムがあしらわれたアイテムです。

実際につけてみた画像がこちら!

ピンクゴールドカラーは肌馴染みが良く、

程よく上品に魅せてくれる優秀カラー (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

テイストを選ばずにお使い頂けるのも嬉しいポイント💖

キレイめに魅せたい時のプラスワンにオススメです!

M0932A ブラスレ・モノグラムパーティー

 

新入荷のため、オンライン掲載準備中です💦

●ランク:USED-AB

●素材:メッキ/エナメル

●腕周り約:16.5~22cm

●店頭販売価格:49,980(tax in)

ガンメタリックカラーの金具に、

モノグラム・フラワーモチーフ🌸を

エナメルで仕上げたポップなアイテム。

実際に着けてみると、

思っていたより派手過ぎず、使いやすく感じました (꒪ȏ꒪)!!

カジュアルコーデはもちろん、

あえてラフに崩したい時にも重宝しそう・・・!

コーディネートのアクセントになる事間違いなしです!

 

👇ブレスレットを買いたいと思った方下取で更にお得にGET👇

◆最後に

今回は、

ヴィトンのブレスレットについて紹介致しました!

新年を迎え、この春から🌸

新たな生活をスタートさせる方のブランドデビューとして

ご紹介したアイテムを取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

実際に紹介したお品物を店舗でも試着できますので、

気になる方は是非ご来店お待ちしております(≧◡≦)

ではまたお会いしましょう👋

 

ご紹介したアイテムについて詳しく知りたい方はお気軽にお問合せ下さい♪

下のバナーからお電話がつながります☟

○●○●【ご来店される皆様へお願い】○●○●

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

【ブライトリングのアウトレットは価格が安い?値上げの影響は?】通販はあるのか。質屋ブログ【茜部】

(2024.6.11追記)

皆さんこんにちは!かんてい局茜部店です。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが【2023年1月20日】ブライトリング公式より一部モデルの値上げ(価格改定)が確定しました…😨。

新品・未使用ブライトリングを買いたいけど公式の新品定価が高いことアウトレット店舗も値上げするのでは?と迷っている方も多いのではないでしょうか?

そんな中2022年12月下旬、筆者はブライトリングを探しにアウトレットモールへ行ってきました!ブライトリングのアウトレットが本当に安く買えるのか?値上げの影響を受けるのか?そんな疑問を解消できればと思います。実際に店員さん聞いた内容を筆者の感想を交えてお話させて頂きます。今回のブログが腕時計購入時に少しでも参考になると幸いです!

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

↓実際に行ったブライトリング長島アウトレット↓

引用:ブライトリング 長島 アウトレット (breitling.co.jp)

☟ブライトリングの在庫一覧はこちら☟

☟ブライトリングの魅力についてはこちらから☟

ブライトリングってどんな時計?その魅力についてお伝えします!【茜部】

ブライトリングのアウトレットは価格が安い?

「ブライトリング公式ショップ」で購入するという点では安いです。

実際にアウトレットで価格を見る限り、定価の2~3割引で購入できる印象です。中には定価の3~4割引き(20~30万円程オフ)という高い割引率の物もありましたので、定価から考えるとお得と言えます。

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

ただし、ブライトリングの並行輸入店においても定番モデルが定価の1~3割引で販売されているケースがあります。そのため、すべての製品においてアウトレットが一番安くなるという訳ではありません。

☟メールで買取価格を知りたい方はこちら☟

アウトレットも値上げする?価格改定の影響は?

結論、直近でアウトレットの値上げは行われません!

2023年1月20日より一部現行モデルの定価が平均5パーセントほど上昇しますが、アウトレットの製品は価格が据え置きとなります。ただし、ブライトリングの店員さんによると2023年1月20日以降に公式ブティックから発売された製品が今後アウトレットに卸される場合、同じモデルであっても1月20日以降の方がアウトレット価格が高く設定される可能性が高いそうです。

アウトレットで狙いのモデルがある方は早めに買う方がお得かもしれません!

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

アウトレットの店舗の場所は?

ブライトリングのアウトレットは全国で以下2店舗です。

~ 三重県 ~
・三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島

引用:ブライトリング 長島 アウトレット (breitling.co.jp)

~ 千葉県 ~
・三井アウトレットパーク 木更津

引用:ブライトリング 木更津 アウトレット (breitling.co.jp)

筆者は三重県の長島アウトレットに行ってきました!

☟メールで買取価格を知りたい方はこちら☟

ブライトリングのアウトレット品揃え(ラインナップ)

筆者が伺った際に取り扱いがあったシリーズを紹介します。商品の入れ替わりもありますので、在庫状況、販売価格については電話等で問い合わせることがおすすめです。

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

クロノマット

1~2種類ほど取り扱いがありました。

ブライトリングをする代表シリーズです。

実物はやはり迫力がありかっこいいです。

↓クロノマットの在庫一覧はこちら↓

☟メールで買取価格を知りたい方はこちら☟

スーパーオーシャン

3~4種類ほど取り扱いがありました。

爽やかかつダイナミックなダイバーズウォッチです。

↓スーパーオーシャンの在庫一覧はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

ナビタイマー

2種類ほど取り扱いがありました。

筆者も狙いのモデルであり、伺った日に既に3本売れており人気が感じられました。

↓ナビタイマーの在庫一覧はこちら↓

☟メールで買取価格を知りたい方はこちら☟

コルト

3~4種類ほど取り扱いがありました。

クォーツモデルも展開しており、エントリーモデルとしても人気です。

↓コルトの在庫一覧はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

アウトレットの新商品入荷はいつ?頻度は?

店員さんに直接確認しましが、正規ブティックからアウトレットに商品が卸される明確な時期が決まっていないため、新商品入荷時期は未定との回答でした。

ただし、入荷頻度に関しては平均して月に1モデル程入荷(カラーやベルトのデザイン違いで2~3種類程入荷)という回答が得られました。

※例:クロノマット1モデルに対してベルトのデザイン違いで2種類入荷など

アウトレットの店舗ページにて入荷商品を一部紹介することもありますので、気になる方は都度確認することをおすすめします。

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

アウトレットに限定モデルはある?

必ずではありませんが、限定モデルを販売している場合があります!

周年記念モデル日本限定モデル等が販売されています。筆者が伺った際にはナビタイマー周年記念モデルが販売されていました!高頻度ではありませんがコラボモデルがアウトレットで販売されていることもあります。

☟メールで買取価格を知りたい方はこちら☟

ブライトリングのアウトレットの通販はある?

結論、アウトレット品の通販はありません。

店員さんにも確認しましたが店舗販売のみであり、今のところは今後もアウトレット品の通販展開予定はないとのことです。

☟ブライトリングのかんてい局通販はこちら☟

アウトレット品の特徴

B級品(訳あり品)?廃盤モデル?

カタログやホームページで掲載終了した「廃盤モデル」がアウトレット品の特徴です。

商品状態について店員さんに伺ったところ「傷やスレが付いたB級品と呼ばれる製品は取り扱っておらず、あくまで新品・未使用品を販売しています」という回答でした!

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

クラブブライトリング(カスタマーサービス)を利用できない

アウトレット品のもう一つの特徴として「クラブブライトリング」と呼ばれるカスタマーサービス利用できないことです。「クラブブライトリング」とは日本の正規店(アウトレット空港免税店など除く)で製品を購入した方が利用できる会費無料のサービスです。メンテナンス割引やメンバーイベント招待など様々な特典があります。アウトレット購入品では残念ながら上記サービスを利用できないシステムとなっています。

引用:CLUB BREITLING | Breitling

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

アウトレット品はバレる?

結論、購入者が自分で身に着ける分にはバレません!

ブライトリングはアウトレットでも新品・未使用品を展開しており、アウトレット専用商品の製造も行っていないため、時計の外装面でバレることはありません。ただし、製品購入時に付属するギャランティーカード(保証書)には「アウトレット○○店」と印字されることが多いです。自分自身で使用する分にはバレませんが、プレゼント用に考えている方は保証書を見られるとバレるため、注意が必要です。

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

中古のブライトリングはおすすめ?

公式ショップの新品・未使用品を安くに購入できるアウトレットですが、ブライトリングを「さらに安く購入したい」という方もいるのではないでしょうか?

そんな方には「中古品」もおすすめです!ただ安いだけではなく、アウトレットにも正規ブティックにも現在は流通していないモデルが見つかります。

☟ブライトリングの在庫一覧はこちら☟

ブライトリング中古おすすめモデル

ブライトリング中古で購入したい方におすすめのモデルを紹介します。

A11022.1/ナビタイマー 限定400本

1998年に日本国内で400本限定で販売されたナビタイマーです。ムーブメントにレマニア製の手巻きムーブメント・Cal1873を搭載しています。ゴールド×ブラックの立体的な文字盤デザインが大変渋い腕時計です。

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

AB011012/A773 クロノマット

ホワイトシェルにローマンインデックスが組み合わさった印象的な1本です。

500m防水というハイスペック機能を備えており、爽やかなかカラーリングながらブライトリングらしいタフさが感じられます。

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「ブライトリングのアウトレットが安いのか?値上げの影響を受けるのか?」についてでした。新品・未使用品を公式ショップで安く買いたい方は、価格改定後のモデルがアウトレットに卸される前に購入することをおすすめします!お探しのモデルがある方は是非一度お近くのアウトレットまで足を運んでみて下さい!中古品でさらにお安く購入したい方は是非一度かんてい局までお気軽にお問い合わせください!

今回のブログが腕時計購入時に少しでも参考になると幸いです!よりお値打ちに腕時計お買い求めの方は以下のサイトからチェックをお願いします!

☟ブライトリングの在庫一覧はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちらから☟

052

【バレンタイン💕】ヴィトンの限定コレクションのご紹介!1万円前後で買えるプチアイテムも!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(*’▽’)

お正月シーズンが終わり、次のイベント事と

いえば2月にある💓バレンタイン🍫ですね!

今回はバレンタインにちなんだ内容の

ブログです(^^)/ぜひ最後までご覧ください!

⇩かんてい局オンラインショップはこちらから⇩

 

バレンタイン×LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

M90133 ポルトモネ・クール

2014年のバレンタインシーズンに販売された

『スイート・モノグラム』ラインのモデルです。

モノグラムフラワーが大小様々なサイズで

デザインされており、楽し気な雰囲気です♪

 

M64167 ポルトモネ・クール

「ラブロック」コレクションの1つである特別エディションで、

2019年のバレンタインシーズン限定のお品物です。

上記のアイテム同様、ハート型で可愛らしい

アイテムです💓

 

 

M90589 ジッピー・コインパース

2021年のバレンタイン限定アイテムです( *´艸`)💕

光沢感のあるモノグラムヴェルニ素材に

モノグラムフラワーの背景にも大きなフワラー

プリントがデザインされた、ポップでキュートな

アイテムです🌼

 

M90591 ポシェット・クレ

こちらも2021年のバレンタイン限定モデルです。

上記のアイテムと色違いとなっており、

ピンクを女性が、ブルーを男性が使用する等、

お揃いにするのもオススメです(*^^*)💙

 

M81154 ジッピー・ウォレット

こちらは2022年のバレンタイン限定ラインです。

色鮮やかなネオンカラーが目を惹く、

どこかレトロな雰囲気のアイテムです。

筆者はまだ実際に拝見したことの無いラインの

商品ですので、ぜひお目にかかりたいです👀✨

 

2023年のバレンタインコレクションは?

現在はまだコレクションの発表はされて

おりませんが、毎年バレンタインシーズンには

新作が出ているので、今年も楽しみに待ちたいと

思います( *´艸`)💓

新コレクションとして発表されるのか、

既存のアイテムから新色等が発表されるのかは

まだ分かりませんが、ワクワクですね♪

 


⇩⇩⇩もう使わなくなった、いくら位になるか気になる

という方はメールで簡単査定ができます!ぜひ

ご活用ください⇩⇩⇩

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

大事なジュエリーは売らずに質預かりが便利です!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

チョコのお供に🍫オススメプレゼント

ここからはチョコのお供にオススメな

1万円前後で買えるアイテムをご紹介致します🎁

※金額は全て2023年1月13日時点での価格です

GUCCI【グッチ】 ネクタイ

かんてい局オンライン価格:¥9,980

こちらのお品物はほとんど使用されていない

特上品ですので、特にプレゼントとしてオススメです!

ビジネスシーンでも使用できるシンプルな

デザインから個性的なデザインのネクタイまで

種類は様々ですので、ぜひチェックしてみて

下さい👀✨

⇩ネクタイの購入はこちらから⇩

 

Ray-Ban【レイバン】 サングラス

かんてい局オンライン価格:¥8,580

まだ2月ではありますが、夏の先取りアイテム

の贈り物も良いのではないでしょうか😎✨

比較的きれいな状態のサングラスも定価より

お値打ち価格で販売しておりますので、

ぜひチェックしてみて下さい!

⇩サングラスの購入はこちらから⇩

 

DUNHILL【ダンヒル】 名刺入れ

かんてい局オンライン価格:¥11,980

カードケース(名刺入れ)は現代の決済方法に

マッチしたアイテムなので、喜ばれると思います(^^)

今回ご紹介したのは名刺入れですので、

ビジネスシーンでも活躍します✨

ある程度状態の良い物でもブランドによっては

1万円台で購入する事もできますので、

ぜひチェックしてみて下さい👀!

⇩カードケース(名刺入れ)の購入はこちらから⇩

 

BVLGARI【ブルガリ】 香水

かんてい局オンライン価格:¥7,480

かんてい局では香水も販売しております!

未使用品ですが基本的に定価より安く

ご購入頂けるのでオススメです♪

メンズ向けのすっきりとした爽やかな香り

は勿論、今は女性用のフレグランスを

好んで付けられる男性もいらっしゃると思うので、

好みをあらかじめ確認してからの方が失敗は

少ないかと思います(‘ω’)

⇩香水の購入はこちらから⇩

 

 

まとめ

今回はバレンタインに関連するブログ内容でしたので、

『男性に贈る』事を前提にプレゼントのご提案を

させて頂きました。しかし、バレンタインは

女性から男性にチョコや贈り物をするイベントだけではなく、

友人同士で渡し合う『友チョコ』や、頑張っている自分に

ご褒美としてチョコを買ったり等、人の分だけその

イベントは様々です。

今年もぜひ、皆様にとって素敵なバレンタインを

お過ごしください( *´艸`)💕

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

 

最後に

かんてい局では日々様々な商品が入荷しております!

下記バナーから商品を検索頂けますので、

ぜひチェックしてみてください👀✨

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成者:925

【定番ライン】ポーターの人気シリーズ5選!バッグや財布のシリーズと素材を紹介【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です。

皆さんご存知のポーターですが、じつは数えきれないほど様々なラインがあるのはご存知でしょうか?

一番メジャーでよく見かける、

サラサラのナイロンの「タンカー」

ナイロンコットンツイルの「ポーターマイル」

ピアノ線を使用した曲線の「ポーターアベニュー」

コットンとナイロンで織り上げた「ポータースモーキー」

などなど、挙げればきりがないほど、じつはたくさんのシリーズがございます。

今回のブログでは、中でも特に定番人気の5つのシリーズと素材について解説します!

このブログは、

・ポーターの人気シリーズが知りたい方

・ポーターの素材について詳しく知りたい方

・ポーターの商品の購入を検討している方

に読んでいただきたい記事となっております。

ポーター定番人気の5つのシリーズ

それでは早速代表的な5つのシリーズについて解説していきます!

ポーター タンカー

PORTERの代表的なシリーズと言えばクッション性のあるナイロンツイルの「タンカー」です。

なんと、1983年に誕生して、35年間も愛され続けているこちらのシリーズです。ジャケットの「MA-1」がモチーフとなっておりますが、発売当初はあまりヒットしませんでした。

転機になったのは、1986年の映画「トップ・ガン」の公開によって、主役のトム・クルーズ氏が着用していたフライトジャケットなどミリタリーファッションへの注目の高まりとともに「タンカー」の人気も高まりました。

 

こちらがMA-1ジャケット。

こちらがPORTERのタンカーです。

☟ご不明な点はお気軽にお問合せ下さい☟

素材

■光沢があり滑らかなナイロンツイル

■撥水性の高いナイロンタフタで中綿を挟む構造

 

 

挿し色はレスキューオレンジで、視認性が抜群!

おすすめポイント

・軽量でクッション性があり、耐久性も高いため、通勤や通学に向いている

・中綿素材のため、PC等の機器も衝撃から守りやすい

・シリーズのラインナップは50型以上、選択肢が多い

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟ポーターの購入はこちら☟

ポーター カレント

ポーターの小物シリーズで人気があるのが「カレント」シリーズです。

「カレントシリーズ」は、2011年から発売され、牛革にしなやかな風合いのエンボス加工を施した素材を使用した小物シリーズです。

牛革の表面には穏やかな波のような型押しが施され、品のある落ち着いた雰囲気でありながら傷が付きずらいので、デイリーユースに気兼ねなく使用できます。

2023年1月現在はPORTER公式サイトで確認したところ、ネイビーとブラックの2色展開のようで、モデルは15型程あるようです。以前はアイスグレーやブラウンのカラーもございました。

素材

■牛ステア(コンビネーション鞣し)

 

■ナイロンジャガート

⇩こちらのプレートは金属になっている。

おすすめポイント

・エンボス加工でキズが目立ちにくく高級感があり、オンオフ問わず使いやすい。

・新品でも小物で1万円前後、お財布で2万円台とお手頃で確かな品質

・パスケースやキーケースなどの商品ラインナップも充実。シリーズで合わせやすい

カラー展開も黒、紺、茶と落ち着いた色合いできめすぎない、清潔感のあるイメージです!

☟ご不明な点があればこちらから☟

☟買取メール査定も是非ご利用下さい!☟

ポーター シーン

ポーターのレザー小物のシリーズで入門モデルと言われているのがこちらの「シーン」です。

こちらは、牛ステアの表面に染料や顔料を塗りこんだ後、表面を少し硬めに仕上げ、滑らかな質感を出しているコンビネーション鞣しが施されています。

柔らかい光沢のある、美しいレザーのシリーズです!

 

価格は、コインケースや名刺入れが一万円前後、お財布で2万円弱です。

アマゾンの購入者レビューでも、シンプルで使いやすい!との評価でした。

素材

■牛ステア(コンビネーション鞣し)

■ナイロンジャガード

 

おすすめポイント

・全て日本製で、シンプルと上質をかなえている

・ブラックとブラウンの2色でビジネスシーンになじみやすい

・革製品の入門モデルに最適

☟お電話でのお問合せはこちら☟

☟ポーターの購入はこちら☟

ポーター ヒート

ポーターヒートは2001年に初めて登場したラインで、防弾チョッキにも使われる丈夫なバリスターナイロンが使われています。

バリスターナイロンは耐熱、摩擦への耐久性が高いので、長く使いたい方や電車などでの通勤通学に気兼ねなく使いたい方にもピッタリです。

着脱可能なキーホルダーやDリングも付いているので、別シリーズの小物を付けるなどカスタムが出来ます。

素材

引用元:https://www.yoshidakaban.com/product/101320.html

■バリスターナイロン

PORTER / HEAT TOTE BAG

引用元:https://www.yoshidakaban.com/product/101320.html

おすすめポイント

・摩擦に強く丈夫なので、ヘビーユーズが出来る。

・Dリングが多数あり、別シリーズを付けて自分専用の使用にできる

・ポーター刻印の入ったマグライトが付いている

 

☟お電話でのお問合せはこちら☟

☟買取メール査定も是非ご利用下さい!☟

ポーター ドローイング

ポータードローイングは、10号帆布(弱撥水加工)の上にストライプの合成樹脂のプリントが施されています。

合成樹脂でのプリントによって、このストライプははりと凹凸があるのが特徴です。

 

素材

■10号帆布(合成樹脂プリント)

■コットンツイル(アクリルコーティング)

おすすめポイント

・特徴的なプリントで、他のポーター製品とは一味違う

・カチッとし過ぎないカジュアルなテイスト

・機能的でコンパクト

☟ご不明な点があればお気軽にお問合せ下さい☟

☟ポーターの購入はこちら☟

最新ラインのラインナップ2023

2023.1現在の現行シリーズですが、ざっとみて目に付いたものを一部ご紹介します!

 

PORTER DUKE(ポーターデューク)

PORTER CALM(ポーターカーム)

PORTER SHRINK RED(シュリンクレッド)

PORTER SPLENDOR(スプレンダー)

PORTER CISCO(シスコ)

PORTER ENCHASE(エンチェイス)

 

現在は「となりのトトロ」とのコラボ商品や、ペインターの「安田知司(Tomoshi Yasuda)」、「KEISEI YABUNO(ケンセイ・ヤブノ)」らともコラボレーションした商品を次々と発売し、人気商品は完売の物もちらほら見られました!

となりのトトロとのコラボレーション

2022年10月に発売されたスペシャルコレクション「となりのトトロ×PORTER」は2021年12月に発売されたとなりのトトロ×PORTERの第二弾です。

第一弾と第二弾の違いは?

こちらのコレクションの分かりやすい違いは「カラー」です。

第一弾では、トトロの森の中をイメージするようなグリーン、カーキがベースカラーになっているのに対し、第二弾は「夜の森」をイメージしたくブラックベースの商品展開とプリントになっております!

第一弾「トトロの森」(2021/12リリース)

他にもぬいぐるみやお財布、ポーチなど、ジブリファンの女性や子供が持ちたくなるようなアイテムがたくさんございます。

特筆するポイントは、トトロのお腹の毛並みの柄部分がどのアイテムにも装飾されているところでしょう。

第二弾「夜の森」(2022/10リリース)

現在発売中の第二弾はブルーとブラックを基調としたカラーでプリント部分が作中の夜のシーンになっている所が特徴です。

引用元:https://www.yoshidakaban.com/product/search.html?bid=1&kw=%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%AD

まだ在庫のある商品も見られますが、人気のデザインは所々「SOLD OUT(売り切れ)」となっております。

☟ご不明な点があればお気軽にお問合せ下さい☟

☟ポーターの購入はこちら☟

☟買取メール査定も是非ご利用下さい!☟

まとめ

いかがでしたでしょうか?PORTERには数え切れないほどたくさんのシリーズが存在していて、それぞれのシリーズによって使用されている素材もこだわりがあり、シーンに合わせて使い分けることが出来ます。

次々と新しいシリーズやカラーが生まれる、ポーターから今後も目が離せません!

 

 

【女性にもおすすめ】メンズだけじゃない!グッチのシルバーリングをご紹介!【小牧】

今回は人気ブランドのグッチから女性におすすめのリングについてご紹介します!

・グッチのリングを探している方

・どんなリングがいいか迷っている方

におすすめの内容となっております。

もしブログ内で分かりにくい点、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

☟バナーをタップ☟

グッチのリング

グッチから販売されているジュエリーで特に人気が高いのがシルバーアクセです。

中でもリングはシンプルな物から個性的なデザインの物と種類が豊富です。

シルバーリングと聞くとメンズ向けのイメージがありますが、グッチのリングは男性女性どちらにも似合うユニセックスデザインが多く展開されています。

なので女性でも普段身に着けるリングとして、またはカップルでペアリングとしても身に着けられるおしゃれアイテムなのです!

グッチリングがおすすめの理由

上記でも少し触れましたが、グッチのリングは華奢でラグジュアリーなデザインから、個性的で重量感のあるデザインやユーモアな物まで様々な展開がされています。

そんなグッチのリングがなぜおすすめなのか、その理由を二つご紹介いたします!

①価格

まず、一つ目のオススメポイントは価格です!

2023年1月現在、グッチのリングは価格が低いもので3万円台で販売しています。

もちろん素材によって価格の上下があるものの、ブランドリングの中では比較的まだ手が届く価格帯ということもあり、購入のハードルが低いという点でおすすめです。

自分の予算にあったお気に入りを見つけることができるのではないでしょうか?

②デザイン

二つ目のオススメポイントはデザインです!

シンプルかつブランドロゴがモチーフのアクセサリーは他のブランドでもよく見かけるデザインです。

グッチもロゴであるGGモチーフのリングはもちろんのこと、同じGGモチーフでも異なるデザインを展開しているので、選択肢が多いのも魅力です。

アニマルモチーフや植物など個性的でインパクトのあるリングも展開しているので、他の人と被りたくない方にもおすすめです。

スタッフが個人的に欲しかったひよこモチーフのリングがあるのですが、残念ながら現在は廃盤になっており中古でも中々お目にかかることができません…。

そんな頭から離れないような魅力的なデザインのリングがたくさん展開されています。

☟バナーをタップ☟

リングの素材

そんなグッチのリングですが、グッチ公式サイトを見てみると、シルバージュエリーの中でも

□シルバー

□スターリングシルバー

というカテゴリで分かれています。

シルバーでも種類があるの?ということでこの二つの何が違うかをご紹介いたします!

①シルバー

シルバーは「シルバー925」「Ag」と呼ばれるので、目にしたり聞いたことのある人も多いのではないでしょうか?

このシルバー925、の「925」は銀の割合の数値を指します。

基礎知識として、銀合金の純度は純銀を1000として合金に含まれる銀の割合を3桁の数字で表します。

つまり、シルバー925は92.5%が銀の割合ということが分かりますよね。残りの7.5%は「銅」や「亜鉛」、「アルミニウム」等の他の金属が混ざってできています。

②スターリングシルバー

それではスターリングシルバーとは何なのでしょうか?

スターリングシルバーも、シルバー925と同じく92.5%の銀が含まれています。ですが、シルバー925と違うのは残りの7.5%は「銅だけ」が使用されているという点です。

シルバー925が銀と複数の金属から出来ているのに対して、スターリングシルバーは銀と銅の2つで作られています。

つまりスターリングシルバーという名前が使えるのは「銀と銅のみで作られた2元合金」のみということなんですね。

純銀や他の銀合金と比べても硫化しにくいので宝飾品や装身具の素材としても人気の高い素材です。

見分け方

素材が違うのは分かっても見た目はほぼ同じです。

実際グッチの場合、シルバー925とスターリングシルバーは表記が同じ【Ag925】のため、見た目で素材の判断をするのは困難です。

そのため自分の欲しいリングがどちらの素材なのか知りたい場合は、事前に公式ホームページ等で調べるのがおすすめですよ。

☟バナーをタップ☟

かんてい局おすすめリング

シルバーでも二種類あることをご紹介いたしました。

それではおすすめのシルバーリングをご紹介したいと思います!

①インターロッキングG スリムオープン バンド

※こちらの商品は在庫がございません※

グッチの創設者であるグッチオ・グッチにオマージュを捧げたデザインで、2本のバンドをインターロッキングGでつないでいるのが特徴です。

シンプルで合わせやすく使いやすいデザインなので、スタッフもビジネスシーンからプライベートまで愛用しています。

③Gリング

グッチの頭文字である”G”をモチーフにされたGリングは幅が広く存在感があります。

重量感やゴツめのデザインがお好きな方にオススメのリングです。

☟バナーをタップ☟

③レードマーク ハートペンダント付き リング

可愛らしいハートがモチーフになったリングです。

ハートのペンダントにはグッチのブランドロゴが刻印されており、よりデザインを際立たせるポイントとなっています。

④アンガーフォレスト ウルフヘッド リング

※こちらの商品は在庫がございません※

個性的なアニマルモチーフのリングです。

こちらはウルフヘッドなので狼モチーフなのですが、他にも”トラ”や”ワシ”、”ヘビ”などもあります。

重量感・デザイン性・インパクトが強く存在感がありますよね。

コーディネートのアクセントとしてもインパクトがあり目を引く存在間違いなしです!

 

他にもグッチのシルバーアクセサリーを多数取り揃えております。是非気になる方は下のバナーからチェックして下さい。

最後に

最後までご覧頂きありがとうございました。

今回のブログでは、グッチのリングは

・比較的手が届く価格帯

・デザインが豊富

という点をおすすめさせて頂きました。

シルバーアクセはメンズ物が多いイメージを払拭してくれるほど、グッチには可愛らしいシルバーアクセが豊富です!

他のブランドとのコラボアイテムなど限定アイテムが販売されることもあるので新作にも目が離せません。

かく言うスタッフ自身も、普段からビジネスシーンでグッチのリングを愛用しているくらいお気に入りのリングに出会えたので、是非皆様もグッチでお気に入りのリングを見つけてみてはいかがでしょうか?

【ピコタンロックってダサい?】人気色と種類・サイズ別にご紹介【北名古屋】

こんにちは

かんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂きありがとうございます!!

本日はエルメスの“ピコタンロック”についてご紹介します。

ピコタンロックについてネット検索・Twitter検索してみると、ダサい?などの声がささやかれています。果たしてその真相は・・・・こちらについても解説していきたいと思いますので是非最後までご覧頂けると幸いです。

::*::*::*::*::*::*::*::*

エルメスのバックの購入をお考えの方

エルメスのピコタンロックについて知りたい方

ピコタンロックの価格を知りたい方

ピコタンロックの種類とカラーについて知りたい方

ピコタンロックがダサいのか?知りたい方

::*::*::*::*::*::*::*::*

は、是非最後までご覧ください♪


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

☟「HERMES・ピコタンロック」の販売ページはこちらから☟

ピコタンロックって ダサい?

答えは・・【NO×です。全くダサくありません!!】

実際のところ北名古屋店でもお電話にてお問い合わせをよく頂くアイテムです。

その問い合わせ内容も、「正規店(店舗)で購入ができない為探している」という内容です。

とてもダサいと思われているバッグとは思えませんよね!

 

SNSやネットでの検索ワード・・なぜこのように取り上げられてしまったのかご説明します。

SNS -リアルな声-

ピコタン流行ってるけど買えないからって偽物持つのは何も持たない以上にダサい(30代女性)

ピコタンやボリードの偽物持ってる人ダサいけど普通に本物の存在知らないだけな気が・・(40代女性)

20代とかでピコタンやボリード持ってるって自分で稼いだお金じゃないのバレバレでダサい(20代女性)

 

➡こういったコメントからネガティブワードがチョイスされ「ピコタンロック ダサい」という結果になってしまったのではないでしょうか。

 

👇👇その他コメント👇👇

ピコタン自体かわいい💛と高評価です!!

安価に買えてしまう ○○○○風がダサい問題

ネットで○○風と検索してみますと・・・たくさん出てきます。なんとも魅力的な価格帯で。

エルメスからこの形がでていると知らない状態で見ても普通にかわいいですよね?

 

本革でこの価格帯なら買ってしまおう!と購入する方も多くて当然です。

多くいらっしゃた結果がダサい・・というワードを上昇させてしまった原因です💦


☟「HERMES・ピコタンロック」の販売ページはこちらから☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

ピコタンロックの魅力

①見た目が洗練されている

ころんと丸みを帯びたフォルムが特徴的で他のどのバッグにもないような独自の可愛らしさがあります。ピコタンロックの場合装飾といっても「鍵」のみになっておりますので、余計な装飾がないのでシンプルかつ洗練されていてどんな人が持っても上品に見えるバッグです。

②エルメスの中で比較的リーズナブルである

バーキンやケリーなど優に100万円を超える人気バッグがある中、

ピコタンロックの定価は「30~40万円程」

比較的手が届きやすい価格設定のため需要が高まってしまうと現象もありますが、エルメス初心者の方には特に魅力的に感じる部分ではないでしょうか?

ファーストエルメスとして一番目に購入される方も多いです!

③収納力の高さ

そもそも「ピコタン」はフランス語で=”馬の餌を入れるために使われていた袋” の事を指し、

その為バッグ内部は仕切りなどがないため小ぶりな見た目に反して高い収納力を持っています。

また、オールレザーのバッグは重いんじゃ・・・と思われる方も多いと思います。

ピコタンは一枚革で作られていますのでレザーでありながらその軽量さに驚くはずです。


☟こちらから「HERMES・ピコタン」販売ページへ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟メールで!簡単!買取査定はこちらから☟バッグ査定フォーム

ピコタンロック 人気カラー紹介

①ブラック

➡エルメスの定番カラーとも言われる「ブラック」

アイテムをノーブルに仕上げる究極の黒とされています。

②エトゥープ

➡選びぬかれた極上のブラウン系グレー(グレージュ)です。数あるエルメスカラーの中でも際立って奥が深く、サイズや形、その時々のシチュエーションによっても色合いが変化します。

③ローズサクラ

➡2015年頃に登場し発売当時はエルメスにおけるピンクは非常に珍しく、以降のピンクカラーの人を決定づけたカラーと言えます。名前の通り満開の桜をイメージした淡いピンクカラーです。

ピコタンロックPMトートバッグ トートバッグ


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟こちらから「HERMES・ピコタン」販売ページへ移動します☟

ピコタンロックの種類

🚩2003年に発売された「ピコタン」の後継として、2008年に登場したのが「ピコタンロック」

現在ではこのピコタンロックが主流でピコタンは製造終了になっております。鍵がついていないピコタンタイプも現在は総称し「ピコタンロック」と言われています。

ピコタンロック タッチ

本体部分とハンドル・ベルト部分の素材が異素材になったバージョンで

本体とハンドル・ベルトが同じ色のもの、異る色を使用したものもあります。

ピコタンロック トレサージュ

➡トレサージュとは「革編み」を意味します。編み込み模様をハンドルに取り入れています。

珠玉のハンドルと呼ぶにふさわしいラインとなっています。

【HERMES】エルメスピコタンロックMMトレサージュ・ドゥ・キュイールヴォーエプソンカプシーヌ/セレステ/ルージュアッシュ赤Dレディースハンドバッグ【中古】A-ランク

ピコタンロック カザック

➡フランス語でカザックは「競馬騎手の上着」を意味します。背番号がわからなくてもどの馬かわかりやすいように明るく目立つようなカラーを使用しているのが特徴です。中央から別れたカラーデザインになります。

ピコタンロック エクラ

➡ピコタンロックタッチの後続のような形で新しく登場したのが「エクラ」

タッチと同じくハンドル部分とボディ部分と異なる素材を使用していますが、

更にハンドルの内側にも肌なじみの良いスイフト素材が使用されているのが特徴です。


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟こちらから「HERMES・ピコタンロック」販売ページへ移動します☟

ピコタンロック サイズ別価格

※定番素材トリヨンクレマンス素材にてお調べしております

2023年1月25日に価格改定が行われる為 最新の価格にて表示

PMサイズ

2023年1月11日現在   370,700円(税込)


2023年1月25日~ → 415,800円(税込)

【横幅 18cm×高さ 18cm×マチ幅 13.5cm】

最も小ぶりサイズでプチモデルという意味の通りお手軽なサイズ感です。

スマホはもちろん小さめのポーチやハンカチ、二つ折り財布やコインケースなども収納できます。普段から荷物が少ない方にピッタリです。

 

【着用画像 168cmスタッフ】

MMサイズ

2023年1月11日現在   403,700円(税込)


2023年1月25日~ → 457,800円(税込)

 

【横幅 22cm×高さ 22cm×マチ幅 18cm】

プチモデルよりも一回り大きいサイズになります。

モワヤンモデルというフランス語でミドルモデルを意味する言葉です。

サイズだけでなく収納力もアップしたモデルの為高い人気を誇ります。

 

【着用画 165cmスタッフ】

GMサイズ

2023年1月11日現在   489,500円(税込)


2023年1月25日~ → 546,700円(税込)

【横幅 26cm×高さ 26cm×マチ幅 21cm】

小ぶりなピコタンから想像もできない大容量バッグ。

フランス語でグランモデルと言われています。

大きいサイズ感ですので荷物の取り出しも簡単で使いやすいサイズ。

普段から荷物が多い方や必要なものが何かと多い方や、

稽古用やママさんバッグとして人気。

 

【着用画像 168cmスタッフ】

TGMサイズ

2023年1月11日現在正規店廃盤品となりお取扱いありません。


※こちらは只今在庫切れ商品となります※

【横幅 31cm×高さ 31cm×マチ幅 23cm】

メンズにもおすすめのピコタンTGMサイズはピコタンの中で最も大きいサイズです。

GMサイズよりもさらに大きいTGMサイズは開け口も大きい仕様です。

システムノートも収納できますのでビジネスバッグとしても最適です。


☟こちらから「HERMES・ピコタンロック」販売ページへ移動します☟

☟画像でかんたんメール査定はこちら☟【PC・スマホ対応】査定だけでもOK!完全無料・住所不要・24時間受付!撮って送るだけも簡単メール査定のご依頼はこちら

☟質預かりも行っております!!!!☟

まとめ

本日は「ピコタンロックはダサくない!!」というお話を致しました。

カラーバリエーション・サイズ共に豊富に取り揃えられており、男性女性でも使用して頂けますし自分だけのカラー・サイズの物をご購入頂ければと思います。

ケリーバッグやバーキン同様に正規店(店舗)での購入は大変難しい人気バッグです。

月に多くて2度正規店(店舗)に入荷があるのですが、何色なのか、何サイズのピコタンロックが入荷するのか、スタッフの方でもわかり兼ねます。

入荷しても即売れ状態。入荷と来店のタイミングが合致した時ご購入して頂けます。

かんてい局北名古屋店でも商品状態の様々なピコタンロックをご用意しております。

エルパト(エルメスパトロール)にちょっとお疲れ気味の方は、一度オンラインショップをご覧くださいませ。

☟こちらから「HERMES・ピコタンロック」販売ページへ移動します☟

おすすめ記事の紹介


☟気になる関連記事はこちらからGOGOGO!!☟

【入手困難⁉】エルメスの「ピコタンロック タッチ」とはどんなバッグ?【北名古屋】


また、気になる物やこんなものないかなー?

といったご質問がございましたら

お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟メールで!簡単!買取査定はこちらから☟

時計査定フォーム

【旬なアクセサリーイヤーカフ】付け方が分からない?正しい付け方をご紹介【茜部】

皆様、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

去年から引き続き人気が高い「イヤーカフ」。

挟むだけなのでピアスのように穴は必要ありませんが、どうつけるのが正解??と思う方や

旬でお洒落なアクササリーですが、流行のものだと若者むけなのかな?と抵抗がある方もいらっしゃいますよね。

イヤーカフは30代、40代の方にもおすすめでお洒落の幅を広げてくれる優秀アイテムですしどんな方でも簡単に取り入れて頂けるのでおすすめです!!!

付け方や位置についてご紹介していきますね!!!

この記事は、

・イヤーカフの付け方を知りたい方

・イヤーカフの位置について知りたい方

・イヤーカフを検討中の方

・お洒落の幅を広げたい方

に是非読んでいただきたい記事です。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

バッグ査定フォーム

旬なアクセサリー「イヤーカフ」

イヤーカフとは耳の軟骨部分につける耳を挟み込んで着用する輪っかになっているアクセサリーです。
輪っかの一部が空いた形をしていて、耳にはさんで着用します。
ピアスとも併用可能で、シンプルなイヤーカフを重ね付けされる方もいらっしゃいます。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

何故人気?

イヤーカフは冒頭でも記載したようにピアスのように穴をあけずに使用できます。
また耳の色々な場所につけられるため、その日の気分でコーディネートを楽しめます!!
イヤリングを長時間つけていると耳が痛くなりますが、イヤーカフは輪っかを広げることができるため、微調節が効き長時間つけていても気になりません。
小ぶりなイヤーカフですと元々が軽い為、着けている感覚も少なく痛みがでにくいので付け心地の面でも人気が高いです。

☟貴金属の査定フォームはこちら☟

貴金属査定フォーム

正しい使い方

まず装着する前に耳たぶの幅くらいイヤーカフの輪っかの部分を広げておくととてもつけやすいです♪

①イヤーカフを軟骨部分の一番厚みのない部分に差し込む

まず耳たぶを軽く引っ張りながら、一番厚みのない部分に差し込みます。

そのまま差し込むことも可能ですが、耳たぶを軽く引っ張りながらのほうが差し込みやすくなります。

耳の分厚さは人によって違うので耳たぶ側からでも軟骨側からでもどちらから差し込んでもかまいません。

②つけたい位置までスライドさせる

差し込んだ後つけたい位置までスライドしていきます。

ここでポイントなのですが軟骨部分に留まるようにするとイヤーカフが安定してとれにくくなりますので是非試してみてください。

③イヤーカフを指で挟み落ちないように固定する

つけたい位置の部分で、固定します。

この時、軽く引っ張ってみて固定されていれば完了です!

落ちるのが不安だからと、固定した際に強くはさむと痛くなってしまうので注意が必要です。

イヤーカフの位置は?

イヤーカフは、ご自分でつけたいところにつけて頂けますので正解の位置はありません。

基本的には非対称につけたほうがお洒落みえするためイヤーカフは単体で売られているものがほとんどです。

現代ですと、ピアスが開いている方がほとんどだと思うので、ピアスとのバランス見ながらつけていただくといいですが、一つつける場合バランスがとりやすいのは耳たぶより上か、軟骨の角でしょう。

ピアスが開いていない方は耳たぶでもOKです。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

オススメのイヤーカフ

ストーンなどがついていないシンプルなイヤーカフは合わせやすくおすすめです。

鎖のデザインがカジュアルな服装によく合います。

一粒のパールが落ち着いた上品な印象のイヤーカフ。

パールはカジュアルなスタイルの外しとしても使いやすいアイテム。

一つ持っていれば、カジュアルにもエレガントにもどちらにもお使いいただけます。

ストーンとパールの組み合わせが華やかな印象です。

2連になっている為、重ね付けしなくてもこれ一つでとても華やかに!

こちらも2連になっているタイプで、小さなストーンが華やか過ぎずさりげなくお洒落にみせてくれるアイテムです。

☟その他イヤーカフの購入はこちら☟

☟その他ジュエリー・アクサセリーの購入はこちら☟

最後に

去年に引き続き人気のイヤーカフ。

耳元に彩りを添えるイヤーカフを身に着けることで、よりいっそうおしゃれに見えます!!

またつける位置によって見え方が違ったり、お手持ちのピアスとのコーデを楽しむ事でお洒落の幅が広がります。

デザインや使い方のバリエーションが豊富なので自分らしさを演出できるのも魅力ですよね!!

いろんなデザインからお気に入りのイヤーカフを見つけてお洒落を楽しんでみではいかがでしょうか。

 

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

☟Youtubeチャンネルはこちら☟

 

【なぜ人気?】コーチが多くの人に愛される3つの理由を解説!【小牧】

皆様こんにちは。

今回のブログではコーチの人気の理由を紹介していきたいと思います。

日本では店舗数も多く、とてもたくさんの人に愛されているCOACH(コーチ)。

非常に親しみのあるブランドと言えるのではないでしょうか。

今回はそんなコーチの人気の理由について徹底解説していきます。

この記事は、

・コーチの人気の理由を知りたい方

・コーチの購入を検討している方

に読んで頂きたい記事となっております。

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

☟バッグやサイフの簡単査定はこちらから☟

コーチってどんなブランド?

まずはじめに少しだけコーチというブランドについて触れたいと思います。

出典:https://www.axes-net.com/abox/fashion/coach

コーチの歴史は、1941年ニューヨークの

マンハッタンで革小物製作から始まりました。

1988年に日本に進出し、その後2001年にアルファベットのCCをモチーフとした

シグネチャーラインを発表し、一気に人気ブランドの仲間入りをしました。

手頃な価格と高品質、日常使いにあったデザインで現在も老若男女を問わず人気は高いです!

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

コーチが人気の3つの理由

ではここからが本題となります

【コーチの人気の理由】を解説していきます。

①豊富なコラボアイテム

コーチはキャラクターやデザイナーなど様々なコラボレーションをしています。

世界的に有名なキャラクター

【ディズニー(ミッキーマウスなど)】

【PEANUTS(スヌーピーなど)】

とコラボすることでそのキャラクターなどが好きな様々な方々の目に入りそして話題になりやすいため人気も上がっていくと思われます。

また、ファッションモデルのkoki(木村拓哉さんと工藤静香さんの娘)や画家のバスキアなどともコラボ商品を出しており、多方面の様々な著名人とコラボする事でメディアへの露出も増え、知名度も人気も上昇していると考えられます。

出典:https://japan.coach.com/feature/koki_collaboration.html

②手ごろな価格の商品が多数ある

コーチのバッグや財布は、他の高級ブランドが販売する価格よりもお手頃な価格に設定されています。

例えばルイヴィトンのバッグですと安くて30万円前後、高いと70万円以上するバッグもあります。

しかしコーチでしたらほとんどのバッグが10万円以下で買え、アウトレットラインの商品だと2万円台から買えてしまいます!

これまでブランド品に手を出せなかった方や、はじめてブランド品を購入する方にも、お買い求め頂きやすい価格帯で販売されています。

高額なブランドバッグを1つ持つよりも、お手頃な価格のコーチのバッグをいくつか買った方がシーンの違うコーディネートやファッション、スタイルをたくさん楽しむことができます。

普段使いにピッタリな価格帯の商品が揃っているのもコーチの魅力です。

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

③新作商品の発表頻度

コーチでは新作商品を【1ヶ月に一度】発表されていると言われています。

ブランドバッグの世界でもコーチくらいではないでしょうか。

他のブランドでは年に二度、多くても四度ぐらいしか発表されていません。

その目的は、「新しさの追求」です。

「コーチのお店に行けば、常に新しいデザインのバッグが売っている!」という「ブランドイメージ」を消費者に持ち続けてもらうためです。

コーチ製品にはいわゆる定番というものがありません。

ヒットしたアイテムでも長く売ることはあまりせず、素材や形、デザイン、ディテールなど、お客のニーズに合うようにさらに進化させて発表します。

出典:https://japan.coach.com/products/rogue-20-in-signature-textile-jacquard-with-varsity-patches/CH390-V5VCF.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ao_ro_pla_brand_conv_rtn&gclid=CjwKCAiA-8SdBhBGEiwAWdgtcGHAXyC5suJFjIBn68RdZtpylQ3QfEgvKgRwTxN-Mke_Ska1mdEooBoCMyEQAvD_BwE

☟バッグやサイフの簡単査定はこちらから☟

コーチの2つのライン

また、コーチが人気な理由は上記の三つだけではなく大きく分けて二つの販売方法です。

ブティックラインとアウトレットライン

ブティックラインとは

特徴は何といっても品質の高さです。

低価格ではお届けできない素材や作りを提供してくれます。

アウトレットラインとは

品質の高さではブティックラインには劣るものの、

とても低価格で高級感を感じるバッグや財布を提供してくれます。

 

どちらもコーチの正規品で間違いないのですが、コーチの場合はアウトレットで販売する商品を

ブティック商品とは別に製造され販売されております!

その為、商品のラインナップ数が多数あり様々なデザイン、価格帯のお品物がある事も人気の理由ですね!

☟バッグやサイフの簡単査定はこちらから☟

ここからはかんてい局小牧店で取り扱っているコーチのおすすめ商品を紹介させて頂きます。

コーチのおすすめ商品3選

F37237 トートバッグ

c22-4715 F37237 トートバッグ USED-8

マチの広い布製のトートバッグで軽く、通勤通学にもピッタリなバッグです。

荷物が多いお客様にもおススメです。

57731 ショルダーバッグ

c22-4826 57731 ショルダーバッグ USED-7

オールレザーのシンプルなデザインです。

コンパクトなサイズ感で、ちょっとしたお出掛けにぴったりです。

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

F57650 ラウンドファスナー財布

c22-6465 F57650 ラウンドファスナー財布 USED-6

人気のラウンドファスナー財布になり、収納力はもちろん、使い勝手の良いお財布です。

とても可愛らしい柄のデザインです。

口が大きく開くので出し入れもしやすい形です。

 

今回は一部のコーチの商品を紹介しましたが、かんてい局ではコーチの商品を多数取り揃えております。

是非こちらからご覧になって頂けたらと思います。

☟バナーをタップ☟

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回はコーチの人気の理由について解説させて頂きました。

コーチのバッグや財布は品質も良く幅広い年齢層の方に使って頂けると思います。

かんてい局でもコーチは取り扱っておりますので、是非ともご来店頂ければと思います。

皆様のご来店、お待ちしております。

サブマリーナー デイト ノンデイト どちらを選ぶべきか?両モデルの魅力を解説!!【細畑】

本日はROLEX【ロレックス】のサブマリーナー デイト ノンデイトそれぞれの魅力について解説致します!!

 

今回の記事はこのような方にオススメ

・サブマリーナー デイトとノンデイトどちらを買うか悩んでいる。

・サブマリーナー デイトとノンデイトの違いを知りたい

※ノンデイトという言葉はあくまでも通称です。

今回掲載している内容以外でも気になる事があれば、是非下記バナーからお問い合わせください!!

☟☟☟どのようなご質問でもOKです☟☟☟

サブマリーナー デイト ノンデイトの違い

①スペック

細かな違いは多くありますが、表にして比較すると以下のようになります。

 

現行デイトモデル(126610LN) ノンデイトモデル(124060)
初期モデル

発売年

1965年 1953年
日付表示 あり なし
現行定価 ¥1,222,100 ¥1,084,600
防水性能 300m/1000フィート防水 300m/1000フィート防水
素材 ステンレススチール

K18ゴールド

プラチナ

ステンレススチール
キャリバー Cal.3235 Cal.3230
ベルトの外し方 バネ棒スライド式 バネ棒スライド式
サイズ 41.0㎝ 41.0㎝
パワーリザーブ 約70時間 約70時間

写真は現行機体である126610LN(デイトモデル)と124060(ノンデイトモデル)。

※定価は2023年1月時点の物です。

この表を見て頂くと、基本的な違いとしては「日付表示があるか無いか」です。

ただ、日付表示の有無だけでも着用された時の見え方は大きく変わります。

②中古価格帯

  

左が126610LN(デイトモデル)右が124060(ノンデイトモデル)の価格推移表です。

価格の推移はほぼ同じですが、単価に違いが見られ、ピーク時(2022年10月頃)でデイトモデルは「2,500,000円前後」、ノンデイトモデルは「2,250,000円前後」です。

現在は相場もかなり落ち着いており、デイトモデルは「1,900,000~2,000,000円前後」、ノンデイトモデルは「1,700,000~1,800,000円前後」が相場です。

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

③中古流通数

2022年かんてい局某店での販売本数は以下の結果となりました。

デイトモデル ノンデイトモデル
販売本数 102本(素材問わず) 15本(素材問わず)

2023年1月あたりの楽天市場 中古販売本数

デイトモデル(126610)  ・・222本

ノンデイトモデル(124060)・・77本

中古市場での販売在庫数等を見ても流通数としてはデイトモデルが圧倒的な数を誇っております。

デイトモデルにはカラーや素材が異なるバリエーションモデルがありますので、その種類の分、販売本数に違いが出ていると感じます。

注目を集めているのは間違いなくデイトモデルだと判断出来ますが、これだけで人気の高さを口にする事は出来ません。

中古流通数が少ないという事はそれだけ手放す方も少ない為、こだわりを持って使われている方が多いという事です。

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

デイトモデルの魅力

ではデイトモデルの魅力についてついて解説させて頂きます。

デイトモデルとは名前の通り「日付表示機能がついている」サブマリーナーモデルです。

特徴としては以下が挙げられます。

①日付表示がされている為、日時が一目でわかる

②カラーや素材のバリエーションが豊富

③流通数が多く、需要も高い

細かく見ていくと作りや世代による違い等がありますが、基本的には名前通り「日付表示がある」という点です。

また素材等でバリエーションがあるのはデイトモデルのみの特徴です。

☟☟☟どのようなご質問でもOKです☟☟☟

 

バリエーション

サブマリーナーデイトのバリエーションモデル、126610LV グリーンサブマリーナー(写真左)126613LB ゴールドコンビサブマリーナー 通称青サブ(写真右)

どちらもサブマリーナーデイトと同じスペックを誇っており、高級品でありながら遊び心のある意匠は高い人気を誇っています。

基本的なデザインに大きな違いはありませんので、最終的には「好み」という話になりますが、どれも非常に魅力的な腕時計です。

 

個人的な意見ですが、元々サブマリーナーの初代モデルはノンデイトモデルだった事を考えると、デイトモデルは「ニーズに合わせて生み出されたモデル」と言えると思います。

普段使いのニーズに合わせてデイト機能付きのモデルが発表され、高級志向ニーズに合わせて金無垢やコンビのモデルが発表されているのではと思います。

今後も、サブマリーナーの新しいバリエーションモデルが発表されるならば、デイトモデルだと考えます。

☟☟☟どのようなご質問でもOKです☟☟☟

ノンデイトモデルの魅力

ここまで説明させて頂き、販売本数やデザインバリエーション等、デイトモデルの方が魅力に感じられるかもしれませんが、ノンデイトモデルにも匹敵する魅力があります。

ノンデイトモデルとは名前の通り、「日付表示機能が無い」サブマリーナーモデルです。

・日付表示機能が無く、よりシンプルな文字盤

・初代から受け継がれる伝統的なデザイン

・腕時計を複数お持ちの方は日付表示を合わせる必要が無いので楽

1953年に発表された初代サブマリーナーモデルもノンデイトモデルになり、初代からの伝統を色濃く受け継いでいるモデルです。

クラシカルなデザインはファンも多く、幅広い年代から支持されています。

※こちらの着画は旧モデル14060Mになります。

上記表にも記載させて頂いている通り、サブマリーナーの初発売モデルはノンデイトモデルでした。

個人的にはノンデイトモデルの方が好みでして、その理由は「こだわりを感じるから」です。

初代モデルはノンデイトモデルで、そこからバリエーションを出すことなく、いつの時代もステンレスモデル1本で販売され続けております。

また2000年まで発売されていたノンデイトモデル「型番14060」まで、ノンデイトモデルは「クロノメーター(機械式腕時計が高精度か検査する機関。)規格」を通しておりませんでした。

デイトモデルは同じ時期でも通しておりましたが、ノンデイトモデルは通さなかったというのは、初代モデルから続く「自信の表れ」のように感じます。

 

時代や環境のニーズに合わせ、様々な変化を見せる「デイトモデル」。

初代から続くこだわりを崩さない「ノンデイトモデル」。

どちらが優れているという物ではなく、どちらも素晴らしいモデルだと感じます。

☟☟☟どのようなご質問でもOKです☟☟☟

 

お客様の声

デイトモデルの場合

・50代男性 愛用歴20年

購入当時、定番のモデルとして店員に勧められ購入。飽きの無いデザインで定期的にメンテナンスして長く愛用している。

自分のモデルは2世代前のモデルになるが、愛着もあるため、これからも長く愛用する予定。

・40代男性 愛用歴1年

ブティックに通い、ようやく購入出来た1本。自分は短いスパンで時計を買い替えるので、サブマリーナーの様なコストパフォーマンスの良い時計は好み。

ノンデイトモデルの場合

・60代男性 愛用歴24年

シンプルで無骨なデザインに惹かれ購入。他にも時計を持っているため、使っていない時期等もあったが、なんだかんだ長く使っている。

・40代男性 愛用歴10年

古いモデルが好みの為、3世代前のモデルを購入。初代モデルと同じノンデイトモデルの方が、よりロレックスらしさがあって良い。

かんてい局販売モデル紹介

①126610LN サブマリーナー デイトモデル 現行型

USEDランク:未使用品

価格:1,998,000円(2023.1月 オンラインサイト掲載価格)

付属品:箱 外箱 メーカー保証書 取扱説明書

備考:新品時 2022年11月購入品

☟ご購入はこちらから☟

先程もご紹介させて頂きました現行モデルのサブマリーナーデイトです。

買取させて頂いた時点で使用されておらず、全くの未使用品です!!

付属品も全て完品の状態になりますので、非常にオススメの一本です!!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

②116619LB サブマリーナー デイトモデル 1世代前モデル

 

USEDランク:USED-SA

価格:5,498,000円(2023.1月 オンラインサイト掲載価格)

付属品:箱 外箱 メーカー保証書 取扱説明書

備考:新品時 2009年5月購入品

☟ご購入はこちらから☟

こちらはケース・ブレスがプラチナで作られた高級感のあるお品物です。ステンレスと違いかなりの重量もあり「着けている感」を感じる事が出来ますよ!!

また文字盤・ベゼルのみが青のサブマリーナーは新旧含めてもこのプラチナ無垢のモデルだけです!!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

③14060M サブマリーナー ノンデイトモデル 2世代前モデル

USEDランク:USED-SA

価格:1,398,000円(2023.1月 オンラインサイト掲載価格)

付属品:箱 外箱 メーカー保証書 取扱説明書

備考:新品時 2009年11月購入品

☟ご購入はこちらから☟

こちらはノンデイトモデルのサブマリーナー。残念ながら現行モデルは店舗に在庫がありませんが、基本的なスペックに変わりはありません。

ノンデイトモデルが気になる方にはオススメの1本です。

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。
今回はロレックス サブマリーナー デイト ノンデイトについてご紹介させて頂きました。
どちらも素晴らしい人気モデルに変わりはありません。
好みで選んで頂くのが一番ですし、万が一モデルに飽きたら売って他のモデルを買う資金に充てる事も可能です!!
今回記載させて頂いている記事以外にも、気になる内容があれば是非お気軽にお問い合わせ下さい!!
↓お問い合わせはこちらをタップ↓
ページトップへ戻る

MENU