質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

今大注目のクロエとシーバイクロエについて徹底解説!2つの違い・特徴・人気シリーズとは!?【茜部】2024/02/23/更新

(2024.2.23追記)

みなさんこんにちは。

本日は今注目のブランドChloé(クロエ)とseeByChloé(シーバイクロエ)について解説していきます!

■クロエとシーバイクロエの違いを知りたい方

■年齢層を知りたい方

■クロエのアイテムを購入検討されている方

■シーバイクロエのアイテムを購入検討されている方
に是非読んでいただきたい記事になりますので最後までお付き合いください!

☟電話でのお問合せはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

Chloé(クロエ)とseeByChloé(シーバイクロエ)の関係

Chloé(クロエ)とseeByChloé(シーバイクロエ)の関係は姉妹ブランドです。seeByChloé(シーバイクロエ)はChloé(クロエ)のセカンドブランドで、Chloé(クロエ)より手が出しやすい価格になっています。価格としましては例外多数ございますが、クロエがおおよそ8万円~10万円、シーバイクロエが2万円~5万円です。Chloé(クロエ)は20代後半から40代後半、seeByChloé(シーバイクロエ)は10代から30代前半の方々に人気です。では、Chloé(クロエ)とseeByChloé(シーバイクロエ)の違いはおもにこちらです。

 項目 クロエ シーバイクロエ
立ち上げ  1952年  2001年
位置づけ メインブランド シスターブランド
高価格帯商品 一部アウターは50万円前後 一部アウターは10万円前後
低価格帯商品  3万円前後 2万円前後
中心価格帯 10万円前後 2万円~5万円
 男女区分 ウィメンズ ウィメンズ
参加コレクション パリコレクション

立ち上げ年を見てみるとやはりシーバイクロエはまだまだ若いブランドだということが分かります。それと比べてクロエは創業約70年ですので古いブランドですね。ここにも人気の違いはあるかと思います。

Chloé(クロエ)とは

甘くなりすぎない大人なデザイン」「女性らしいカラー」「ブランド主張が控えめ」なブランドとしても有名なChloé(クロエ)。1952年にギャビー・アギヨン氏が立ち上げたフランスのブランドです。皆さんはChloé(クロエ)の名前の由来をご存知でしょうか?
古代ギリシア、小説家ロンゴスの『ダフニスとクロエにまつわる牧人風のレスボスの物語』をもとにしたバレエ音楽「ダフニスとクロエ」が由来とされています。

この作品は、貧しい牧人として育てられた身分のよい少年ダフニスと少女クロエが、多くの障害に耐えたのち幸福に結ばれる恋愛物語。そのクロエの美しいダンスからインスピレーションをギャビー・アギヨン氏が受け、Chloé(クロエ)と名づけられました。Chloé(クロエ)はカール・ラガーフェルドやステラ・マッカートニー、クレア・ワイト・ケラーなど有名デザイナーを採用し、ウィメンズウェア、バッグを中心とし、アクセサリーから香水まで幅広く展開されています。

☟クロエのアイテムをお探しの方はこちらから☟

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/93311

似合う年齢層

Chloé(クロエ)のアイテムはその他のブランドに比べ比較的主張が控えめなデザインが多く、幅広い年齢層から支持を受けています。20代後半から40代後半の女性に特に購入されているブランドです。

クロエの人気が急上昇中!?

2021年、クロエの中で爆発的な人気を誇ってるアイテムが2点御座います。さらにこの2つを筆頭にクロエは注目を集めており、そのほかの商品も人気急上昇中です!ではその今最も注目な2点をご紹介致します。

①【WOODY スモールトートバッグ】

出典:https://www.chloe.com/jp/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0_cod45561168ii.html

参考価格:104,500円(2021年7月現在)

近年シンプルなトートバッグは非常に流行っており、バレンシアガ・セリーヌと続き現在はこのクロエのWOODY スモールトートバッグが人気となっております。サイズ感もちょっとしたお出かけに最適なサイズで、全面的に押し出したクロエのブランドネームもアクセントとなっております。

②【ウェッジサンダル】

出典:https://www.chloe.com/Search/Index?textsearch=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB&siteCode=CHLOE_JP&season=A%2CP%2CE&department=vwll&salesline=1901&gender=D&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=N_CHLJP-JP-JA-SHOES_COLLECTIONS-CONV-FY21-WER-CORP-SN-AUC-CO-LXA-YH-BR&utm_content=Chloe_Camille-Wedge_exact

参考価格:64,900円(2021年7月現在)

こちらのウェッジサンダルは2021年の夏、20代~30代の中で大流行しており、正規店・公式サイトでは売り切れが続出しているほどです。海外サイトではプレミア価格で販売されており、人気ぶりがうかがえますね。厚めのヒールが履きやすく、カラーもホワイト・ブラック・ブラウンがあります。

オードパルファムの人気

出典:https://lipscosme.com/posts/381196

クロエと言えばバッグや財布も人気ですが、忘れてはいけないのが「香水」です。オードパルファムは濃度が10~15%で、香りの持続時間が5~7時間ほどの香水です。朝、家を出る前にオードパルファムを付けておけば、仕事中は継続して香りを楽しむことができます。持続時間は長いですが、15%の濃度を持つパルファムよりは濃度が低いため価格がお手頃なのが特徴です。私も使用しておりますが、甘くあっさりとした香りは優しい気持ちになりお勧めです!

その他の人気シリーズ

Chloé(クロエ)にはたくさんのヒット商品があります。Chloé(クロエ)と言えばこれというアイテム3点をご紹介します。

①パディントン

Chloé(クロエ)に興味を持った方なら名前は知らずとも南京錠がインパクトあるこのデザインは一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?2003年頃に世界中で話題となり、クロエを一躍有名にしたバッグと言えばこの「パディントン」。パディントンに使用されている素材としてキッド(仔ヤギ)やカーフ(子牛)といった上質で柔らかい革を使用しています。柔らかい革なのでフォルムが丸く、カジュアルな印象です。

◆パディントンが人気の理由の一つにサイズ展開があります◆

(2021年7月現在店頭に在庫がないため写真のご用意がありません)

■パディントン初心者にオススメな「ミディアム」
約 H18cm W37cm D18cm
大きすぎず、小さすぎずと様々な人に好まれるサイズ感です。

■収納力が欲しい方にオススメな「ラージ」
約 H23cm W46cm D20cm
通勤通学にも使える便利なサイズです。

■流行にのりたい方にオススメな「ミニ」
約 H14cm W27cm D14cm
小さいバッグが流行している現在ならではのサイズです。

Chloé(クロエ)の火付け役となったバッグですので今は持つ人は少ないのでは・・?と思う方いると思いますがこのパディントンこそ、Chloé(クロエ)ファンならば持つべきアイテムなのです!!!

☟パディントンバッグお探しの方はコチラ☟

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/93311

②マーシー

2005年に誕生した「マーシー」


馬蹄からインスパイアされた丸みのあるU字型のフロントフラップが特徴ですが、ハンドバッグや2WAYバッグに取り付けられたテニスラケットのグリップからインスパイアされたハンドルも特徴的です。マーシーの魅力と言えば、豊富なカラーバリエーションやハンドバッグはもちろんですが、2WAYバッグ、ショルダーバッグ、お財布とラインナップがあることです。

◆2WAYバッグマーシーにはベビーマーシーと標準サイズのマーシーがあります◆

(2021年7月現在店頭に在庫がないため写真のご用意がありません)
■ベビーマーシー

約 H19cm W24cm D7cm
コンパクトなサイズ感ではありますが、しっかりと収納はできます!

■標準サイズマーシー

約 H28cm W37cm D12cm

仕事で使う方や荷物が多い方が特に選ぶサイズ感のバッグです。
ショルダーバッグマーシーにも、ミニサイズと標準サイズがあります。

■ミニサイズ

約 H17cm W19cm D5cm

■標準サイズ

約 H25cm W30cm D10cm

ご自身の荷物の量で選ぶことが出来ますね!マーシーはブラックやベージュ系などを選んだらスーツに合わせても違和感がないアイテムですので、カッチリとしたシーンでもお使い頂けます。

☟マーシーアイテムお探しの方はコチラ☟

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/93311

③パラティ

ロープ状のレザートリミングがとても独特で、印象的な「パラティ」。ハンドルから繋がるようにロープがバッグの三角系のフォルムにそってぐるっと一周し、他のバッグでは見ることのないデザインです。

◆パラティには3種類のサイズ展開があります◆

(2021年7月現在店頭に在庫がないため写真のご用意がありません)

■荷物が多い方にオススメな「ラージ」

約 H23cm W37cm D14cm

かなり大きめなサイズのアイテムです。

ちょっとした旅行にピッタリです。

■パラティで一番人気サイズの「ミディアム」

約 H23cm W36cm D12cm

ちょうど良いサイズ感で、パラティのサイズ展開の中では一番人気です。

■パラティで二番目に人気サイズの「スモール」

約 H21cm W30cm D11cm

ミディアムサイズの次に人気のサイズです。

小柄な方が多い日本人女性には特にピッタリです。

パラティは、とてもインパクトある見た目なので、カジュアルスタイルに適したアイテムです。

☟パラティアイテムお探しの方はコチラ☟

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/93311

seeByChloé(シーバイクロエ)とは

2001年にスタートしたクロエの姉妹ブランド「seeByChloé(シーバイクロエ)」
大人な女性のChloé(クロエ)のデザインを受け継ぎながらもより、キュートでカジュアルにし、値段もChloé(クロエ)より手ごろ価格になっているブランドです。

☟シーバイクロエのアイテムをお探しの方はこちらから☟

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/93311

似合う年齢層

Chloé(クロエ)が20代後半から40代後半と幅広い世代で使えるブランドならば、seeByChloé(シーバイクロエ)は「クロエに憧れているけど、まだ手が届かない・・」と言う10代から30代前半の女性に人気です。学生の方でブランドを初めて持つ方にもとってもオススメです!

人気のシリーズ

seeByChloé(シーバイクロエ)といえばのアイテムをご紹介します。

①ジョアン

スモールクロスボディバッグ

出典(https://www.chloe.com/jp)

コンパクトなボディにクロエ(Chloé)のDNAを引き継ぐレザーを編み込んだ大きなメタルパーツにキーモチーフのチャームが揺れるデザインが特徴です。

②エミー

ミディアム ショルダーバッグ

出典(https://www.chloe.com/jp)

2019年秋冬シーズンに登場したエミー。セメントベージュとココナッツブラウンなどを基調にし色を切り替え、ゴールドレザーのストラップやゴールドチェーンでアクセントを加えたアイテムです。

その他 姉妹ブランド

プラダとミュウミュウもChloé(クロエ)とseeByChloé(シーバイクロエ)と同じように姉妹ブランドです。

プラダとは

プラダとは1913年にイタリアのミラノにて、皮革製品の専門店としてスタートしている老舗ブランドです。男女の幅広い世代をターゲットにしています。

代表アイテム

(出典:http://www.prada.com/)

光沢のあるナイロン素材に三角形のブランドロゴをあしらわれたプラダを代表するシリーズ「ポコノ」。このポコノと言うのはアメリカの工業用ナイロンで、テントやパラシュートといった、ミリタリー用品を作るために使われた素材です。軽くそして手触りもよく、薄いのに丈夫そして撥水性も高いのでとても人気です。

☟プラダのアイテムをお探しの方はこちらから☟

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/93311

ミュウミュウとは

1993年にプラダのセカンドラインとして発表された「MIUMIU(ミュウミュウ)」。可愛らしいブランドネームは、ミウッチャの愛称からと言われています。「BAD GIRL=不良少女」がミュウミュウのコンセプトで、若い女性が大人のふりをして背伸びしていると言うイメージで作られています。若い女性をターゲットにしています。

代表アイテム

(出典:http://www.prada.com/)

表面にギャザー加工が施された生地の「マテラッセ」。ミュウミュウを特徴づける代表的なアイテムです。上品ながらもどこか少女らしさがある可愛らしいデザインです。

☟ミュウミュウのアイテムをお探しの方はこちらから☟

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/93311

【プラダ・ミュウミュウ好き必見】プラダ/ミュウミュウの魅力と定番アイテムを解説♪

※2024年2月23日追記

マークジェイコブスとマークバイマークジェイコブス徹底解説!2つの違い・特徴・人気シリーズとは!?【茜部】

※2024年2月23日追記

まとめ

いかがでしたでしょうか?姉妹ブランドとは本家のメインブランドラインとは異なるテイストや、価格帯、年齢層を取り揃えたセカンドラインのことです。様々な展開があるので、メインブランドのアイテムに手が届かない方や、気に入ったデザインのアイテムがない場合は視野を広げてセカンドブランドも見てみると思わぬ発見があるかもしれませんね。

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

【シャネル】ココ・シャネルも愛した『カメリア』のコインケースをご紹介!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(*’▽’)

今回はシャネルのコインケースをご紹介します!

⇧近日オンラインショップ掲載予定です

■シャネルのコインケースをお探しの方

■カメリアコレクションがお好きな方

■色鮮やかなアイテムに惹かれる方

などにオススメの内容となっています♪

 


⇩⇩シャネルのコインケースをCHECK⇩⇩

👇クリックでオンラインショップへ👇

 

~細畑店に入荷したアイテムのご紹介~

入荷したのはカメリアコレクション

『キーリング付きコインケース』です!

サイズ

約W11.5×H7.5×D1.5cm

今流行りのコンパクトバッグにも楽々

収納することができるサイズ感です。

 

仕様

仕切りなどはなく、メインポケットのみの

作りとなっています。

中にはキーリングがついているので

鍵を取り付けることも可能です♪


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

カメリアコレクションについて

シャネルのアイコンモチーフといえばやはり

『ココマーク』が有名ですが、その人気に

負けないアイコンモチーフが『カメリア』です。

今回のコインケースはカメリアコレクションの

アイテムですので、ご紹介していきます♪

 

『カメリア』とは??

『永遠の愛』を意味することから、エンゲージリング(婚約指輪)

やマリッジリング(結婚指輪)に選ばれることの多いカメリア。

 

そもそもカメリアとは日本原産の植物『椿』のことです。

日本では古来より皇族から庶民まで幅広い階級の

人々から好まれていたお花です。

18世紀頃に園芸用の植物としてヨーロッパに持ち込まれ

上流階級の人々に人気を集めました。

そうして、ヨーロッパの紳士淑女の人々から『椿』は

つつましい日本女性をイメージさせる花になりました。

 

『カメリア』をアイコンモチーフにした理由

ココ・シャネルがカメリアを好んでいたのは

最愛の人であるアーサー・カペルから白い椿を

プレゼントされたからだと言われています。

ココ・シャネルはカメリアを常にファッションの

どこかに身に着けた程好んだと言われています。

 

また、カメリアの花言葉は『控えめな素晴らしさ』

『気取らない優美さ』などがあります。

ちなみにココ・シャネルがプレゼントされた白い椿は

『完全なる美しさ』『至上の可愛らしさ』などが

あります。

こうした花言葉からもココ・シャネルの信念を

表しているとされ、大切に受け継がれている

コレクションです。

 


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

状態・価格について

現在シャネルの公式オンラインショップでは

カメリアのコインケースは販売されておりません

でした。そのため、カメリアのコインケースは

中古市場のみでのお取り扱いになります。

状態(ランク)について

ランク:S(10)

極めて未使用品に近い超美品

という弊社規定のランクに位置します。

■ファスナー開閉良好

■特に気になるスレや傷なし

■型崩れなし

かなり状態はきれいです(*’▽’)✨

 

価格について

参考価格(当時の新品の価格)は¥99,000

当店の販売価格(2021.07)は¥79,980!!

 

ほぼ新品同様のきれいな商品が約¥19,020

ほどお安く購入することができます!!

 

シャネルのカメリアコレクションが好きで、

状態の良いコインケースをお探しの方

はこの機会にぜひご検討ください!(^^)!

 

その他のカメリアのアイテム

■オールアイコン 

■Wホック財布

■素材:ラムレザー

■サイズ:約W12×H10×D1.5cm

カメリアに限らずココマークや星マーク

など様々なアイコンが詰まったアイテムです。

カジュアルになりすぎない所がシャネルの

デザイン力の高さだと思います♪

 

細畑店にはカメリアの財布・コインケース以外

にも様々な商品をお取り扱いしております♪

違うジャンルのカメリアコレクションが

気になる方はぜひチェックしてみて下さい👀!!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

シャネルの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

アリーヌとアリーヌミニはどこが違う?実物を徹底比較しました【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

かんてい局北名古屋店に、入手困難な「アリーヌ」「アリーヌミニ」が入荷しました!!

これだけ揃うのはとっても珍しいので、本日はアリーヌとアリーヌミニを徹底的に比べたいと思います\(^o^)/

この記事は、

・エルメスの「アリーヌ」「アリーヌミニ」の購入を考えている方

・「アリーヌ」と「アリーヌミニ」の違いについて知りたい方

・エルメスのショルダーバッグが欲しい方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

HERMES【エルメス】の「アリーヌ」とは?

エルメスのポップなロゴが印象的なショルダーバッグです。

元々エルメスのお得意様向けに作られていましたが、SNS等で世界中から注目されたことで更に入手困難となったレアアイテムです。

☟アリーヌについて詳しく知りたい方はこちらのブログをご覧ください☟

【日本未発売】入手困難なエルメス『サックアリーヌミニ』の魅力をご紹介!【北名古屋】

アリーヌとアリーヌミニの違い

ここからは、アリーヌとアリーヌミニはどこが違うのか、徹底比較していきます!(^_-)-☆

サイズ

アリーヌには3つサイズがあり、アリーヌミニはワンサイズの展開となっています(^^)/

【アリーヌ】

PM(小)約:縦28~29×横22~23cm

MM(中)約:縦34×横30cm

GM(大)約:縦45×横35cm

【アリーヌミニ】

約:縦23×横19cm

今回ご紹介するのは「アリーヌMM(中)」と「アリーヌミニ」です(#^.^#)

タップ・クリックでアリーヌの販売ページへ移動します☟

素材

アリーヌ:キャンバス地×レザーショルダー

アリーヌミニ:オールレザー

基本的にはキャンバスを使用しているのがアリーヌ、全てレザーのものがアリーヌミニです(^^)

デザイン

アリーヌはキャンバスにロゴがプリントされていて、アリーヌミニのロゴは刻印されています。

アリーヌミニのロゴは中央より若干上に小さめで刻印されているのに対し、アリーヌのロゴはど真ん中にプリントされています\(^o^)/

アリーヌMM(中)はどーんと大きなロゴがプリントされていますが、PM(小)・GM(大)のロゴは少し控えめなサイズとなっています(^_^)

アリーヌPM(小)

出典:https://www.trefac.jp/store/1094000601656707/c986148/

アリーヌGM(大)

また、アリーヌPM(小)だけスナップボタンで開閉できるようになっていますよ(^^♪

自宅で簡単査定‼下記のバナーからお持ちバッグ・お財布の買取価格がわかります!↓

カラー

アリーヌミニは本体とショルダーが同じカラーですが、アリーヌはカラーバリエーションが豊富!

キャンバス・ロゴ・ショルダーのカラーの組み合わせが様々あるので、きっとお気に入りの組み合わせが見つかると思います(^.^)/

タップ・クリックでアリーヌの販売ページへ移動します☟

実際に持ってみました!

160cmの女性スタッフが実際に持って比較してみました!

【アリーヌミニ】

肩掛けも斜め掛けもとっても可愛いサイズ感です!♡

ミニサイズですが、長財布も入るので意外と収納力もあります✨

【アリーヌMM(中)】

ショルダーがアリーヌミニよりも短く、ギリギリ斜め掛けできる長さでした!

A4サイズの書類は少し湾曲しないと入らなかったので、通勤通学バッグには不向きかもしれません(^^;)

このサイズだとカジュアルな印象が強く、男性が持っても違和感がないと思います(*^^*)

タップ・クリックでアリーヌの販売ページへ移動します☟

サイズ比較

アリーヌMM(中)とアリーヌミニを一緒に持つとこんな感じです(^_^)/

どちらも雰囲気が全然違うので、カラーやサイズ違いで何個も欲しくなっちゃいますね♡( *´艸`)

商品詳細

【左】アリーヌMM(中)レッド

刻印:C(2018年)

店頭販売価格:¥99,800

【右】アリーヌMM(中)ネイビー

刻印:Y(2020年)

店頭販売価格:¥109,800

タップ・クリックでアリーヌの販売ページへ移動します☟

最後に

本日はアリーヌとアリーヌミニについてご紹介しました!

ご紹介したアリーヌミニは現在オンラインショップで販売中です!

また、アリーヌMM(中)は近日オンラインショップに掲載予定です♪

かんてい局オンラインショップでは、今回ご紹介できなかったエルメスのアイテムを沢山販売しています!!

是非オンラインショップもご覧ください\(^o^)/

タップ・クリックでエルメスのバッグ販売ページへ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

また、アリーヌミニについて詳しく紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

【日本未発売】入手困難なエルメス『サックアリーヌミニ』の魅力をご紹介!【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

※2025年6月追記【ヴィトン】巾着バッグ『ノエ』大きさ、仕様の比較まとめ🌟【細畑】

【※2025年6月追記】

こんにちは!かんてい局細畑店です(*‘∀‘)💘

本日はルイヴィトンの巾着バッグ『ノエ』についてご紹介致します!

ノエのサイズ感を知りたい方

大きさの比較が見たい方

仕様の違いが知りたい方

どのサイズのノエを買おうか迷っている方

にご覧いただければ嬉しいです(*’▽’)✨

 

ヴィトンのノエはこちらから!

👇クリックでオンラインショップへ👇

2025年春夏コレクション登場!「ノエ・カーゴ」

https://jp.louisvuitton.com/
サイズ:W22xH24xD16cm

外側にファスナーポケットがついた新しいノエシリーズです。

持ち方も変えることができ、使い方を自由に選ぶことができます。

現在は「LV NIGHT」のラインと上記の2種類となっています。

※2025年6月現在

着用感

ハンドバッグ

サイズ感も大きすぎず、小さすぎないので男性も女性も使いやすいです。

ショルダーバッグ

ショルダーのサイズ調節の穴が9カあり、好きな長さに調節することができます。

外ポケットには携帯がすっぽり収まるので使いやすいです。

ノエといえば

ルイヴィトンの『ノエ』といえば、1932年にシャンパンボトルの持ち運び用に作られた、ルイヴィトンの巾着バッグです(*’ω’*)

元々は、シャンパンボトルを収納できるようにと作られておりますので、仕切りやポケット等の無い、シンプルな形が特徴のバッグです!

1932年に誕生してから現在でも、新作が発表されるほどの人気バッグとなっております!

近年巾着型バッグが流行しておりますので、絶対押さえておきたいアイテムですね(*’ω’*)🎶

ノエの歴史については是非過去の記事はコチラもご覧ください(^^)/

 

お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定のご利用はコチラをクリック!

●当店ではご融資も行っております!!

質預かりのご案内はコチラをクリック!

ノエのサイズ展開/実際のサイズ感

ノエは豊富なサイズ展開からお好きなサイズを選べるのも魅力の一つです🎶

サイズ展開と、実際のサイズ感をご紹介致します(*’ω’*)

ノエ

サイズ:W26×H34×D19cm

まずは定番ノエです(*’▽’)

大きめサイズで荷物が多めの方でも使いやすいサイズ感かと思われます✨

身長160cmのスタッフが着用してこんな感じです☟☟

しっかりマチがあり、たっぷり収納できます!

一泊分程度でしたら旅行にも活躍しそうですね🌟

プチノエ

サイズ:W24×H27×D18cm

ノエの底の切り替え部分がなくなり、小さくなりましたが仕様はそのまま(/・ω・)/

横やマチはほとんど変わらず、財布やポーチなどは余裕で収納できるサイズ感です!

ノエではちょっと大きいかな…という方にはオススメのバッグです✨

ノエBB

出典:https://louisvuitton-navi.jp/01-monogram/lv01c122-m40817.html

サイズ:W24×H22×D15cm

プチノエよりもさらに小さくなった『ノエBB』。

普段使いにピッタリのサイズ感です!

ミニノエ

サイズ:W18.5×H21×D13.5cm

ハンドバッグタイプのノエで小さめのサイズ感がとっても可愛らしいです💘

実際に持ってみるとこんな感じです☟☟

スマホやコンパクト財布などの必要最低限のお荷物が収納できます!

ナノ・ノエ

サイズ:W13×H16×D10cm

ミニショルダーバッグとしてお使い頂けるナノサイズです👀

かなり小さめのサイズ感で、身軽にお出掛けできます!

ナノノエのサイズ感、仕様や使い勝手については是非過去の記事はコチラもご覧ください👀✨


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定のご利用はコチラをクリック!

●当店ではご融資も行っております!!

質預かりのご案内はコチラをクリック!

ネオノエ

サイズ:W26×H26×D17.5cm

これまでのノエは仕切り等のないシンプルなデザインでしたが、2017年に登場した『ネオノエ』は、仕切りがついた仕様となっております👀!

仕切りとファスナーポケットがついたことにより、使いやすさがアップ!

ノエのころんとした可愛らしいフォルムはそのままに、実用性の高いバッグとなっております。

実際に街中でもこちらのネオノエを持っている方を多く見かけます👀!

ネオノエBB

サイズ: W20×H20×D13cm

こちらもネオノエ同様、仕切りが付いております✨

ファスナーポケットではなくオープンポケット仕様です。

ノエ/ネオノエ 仕様の違い

ノエとネオノエは、さきほど記載した仕切りの仕様の他にも、いくつか違う点があります👀

バッグ口

ノエの特徴である、バッグ口のドローストリングですが、ノエはハトメ(紐を通す金具部分)が14コありますが、ネオノエは前後の4つのみ。

サイドの紐は内側の革に通す仕様になっているため、ノエのようにくしゅくしゅとしたシルエットにならず、すっきりとしています。

ノエ☟☟

ネオノエ☟☟

紐部分

ノエはハトメに通した紐の先はきりっぱなしになっており、結んで口を閉じる仕様です。

ネオノエはストッパーを上下して口を閉じる仕様になっています。

ノエ☟☟

ネオノエ☟☟

ショルダーストラップ

ネオノエより以前のノエは、ショルダーストラップは取り外しできません(‘;’)

ネオノエ、ネオノエBBはショルダーストラップの取り外しが可能に!!

お好きなストラップに付け替えることもでき、楽しみの幅が広がります💓

ノエ☟☟

ネオノエ☟☟


↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

サイズ比較

ただいま細畑店には、ノエ、ミニノエ、ネオノエ、ナノ・ノエの在庫がありますので、サイズを比較してみました👀

左:ノエ  右:ミニノエ

ミニノエはノエの見た目をそのまま小さくしたようなデザインで、たいへん可愛らしいですね💘

 

左:ミニノエ  右:ナノ・ノエ

 

左:ノエ  右:ネオノエ

バッグ口の仕様が違う分、ボリューム感も違います👀

 

ご紹介したノエの大きさの順番は

ノエ>プチノエ>ネオノエ>ノエBB>ミニノエ>ネオノエBB>ナノ・ノエ

となります。

購入を検討されている方の参考になれば幸いです✨

ずばり販売員オススメは『ネオノエ』!

個人の意見ではありますが、現役販売員のオススメはネオノエです(`・ω・´)

ノエのルーツはボトルの持ち運びですが、現代ではボトルを持ち運ぶ人はなかなかいないのではハイでしょうか?

現代はカギやスマホなどの小物類を収納するスペースがある、ネオノエが便利です。

また、ノエはハトメが多くバッグ口を絞るのが大変、しかも絞らないと口が開きっぱなしになってしまいますので防犯面が心配です。

ネオノエは絞らなくても、もともとのバッグ口がノエより小さめですので、絞り忘れてもきちんと収まります!

以上のことから私的にはネオノエがオススメです。

 

かんてい局の変わったノエシリーズご紹介!

こちらではかんてい局にある変わったノエをご紹介します!

ルイヴィトン M46413 ネオノエBB 草間彌生コラボ

2023年に草間彌生とコラボしたデザインです。

長財布などは入る大きさで小さすぎずコーデのアクセントとしてお持ち頂く事が出来ます。

ルイヴィトン M82885 ノエパースLVチャーム

韓国でのファッションショーのために生まれたノエ パース・LV チャームです。

角に金具がつきより豪華さが際立つデザインとなっています。

小さめのサイズなのでパーティシーンなどでも活躍します。

ルイヴィトン M82248 ノエ・スリング

ブラックで統一されたシンプル且つオシャレなバッグです。

モノグラムシャドウのラインで男性も持ちやすいようにショルダーストラップの幅が太めになっています。

また、ドローストリング開閉になっているので荷物が見えないようにすることが出来ます。

現在は種類が豊富!

ルイヴィトン公式サイトでは様々な種類のノエを取り扱っています。

また、人気のアンプラントやダミエラインからも出ており、コレクションでも登場することもあります。

しかし、依然と比べて金額も大きく値上がりをしています。

かんてい局ではさまざまなノエシリーズを扱っており、欲しかったものがあるかもしれません!

是非オンラインショップも覗いてみてください!

ノエの在庫はこちらから☟☟

👇クリックでオンラインショップへ👇

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトンの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

 

ブランド品はどこで買える?購入場所での違いを解説!!【春日井】

皆様こんにちは!!質屋かんてい局春日井店です!!

皆さんはブランド品を買おうと思った時に「どこで」購入しようと思うでしょうか。

 

王道のブティックで購入するか・・・。

並行輸入店等でお得に購入するか・・・。

中古販売店で掘り出し物を見てみるか・・・。

ネットショッピングで探すか・・・。

オークションサイト等で調べてみるか・・・。

質問マーク、質問、マーク、記号、シンボル、概念の、

現代ですと様々な方法があります!!

そこで今回は各々の方法のメリットデメリットをご紹介させて頂きます!!

もちろん今回ここでご紹介している物は購入手段のほんの一部に過ぎません。

気になる方法やお問合せがありましたら、是非下記バナーからお電話下さい!!

どのようなご質問でもご対応致します!!

☟☟☟お気軽にお問合せ下さい!!☟☟☟

ブランド品、購入店舗でのメリット・デメリット!!

①ブティック/正規代理店での購入

最も王道の方法が「ブティックでの購入」になります。

高級, 高級ライセンス, ショッピング, ショップ, ビジネス, 購入, 貿易, 販売, 商業, ヴェローナ

新品として正規の物を定価で購入する。
シンプルながら最も信頼のおける方法ですね。

この方法のメリット・デメリットは以下になります。

【メリット】

・正規の店で購入するので、偽物等の不安を感じる必要が無い。

・ブランドによってはアフターサービスや保証書の発行等、手厚いサービスがある。

 

【デメリット】

・基本的に割引等のサービスは行われない為、定価での購入になる。

・店舗数自体が少なく、都心にしか出店していないブランドも存在する。

 

店舗数が少ないのは仕方無い部分もありますが、普通に購入できるのであればデメリットというデメリットは正直、無いと言っても良いです。

 

ブランドによっては正規代理店に販売を委託しているケースもあります。

ブランドが直接商品をそのお店に卸しているケースですね。

これはブティックと違い、割引などが適用される場合もあります。お店毎でも異なるので、どういったサービスがあるかは直接そのお店で尋ねられるのが一番になります。

 

また最近ではアウトレットモール等で購入することも出来ます。

これもブティックとは少し変わりますが、正規の物に変わりはありません。

製造過程で、ほんの少し合格ラインから外れた物や、1シーズン前の物を並べられる事が多いと聞きます。

しかし著しく訳ありの状態で置いてある物はほとんどなく、ブティックに並べられている物と比較しても正直違いが分からないレベルの物ばかりです。

ブティックで購入するよりは割安で購入出来ますので、アウトレットでの購入も非常に人気が高い方法の一つですね。

 

②並行輸入店で購入

正規販売店と言うわけではないですが、新品を少し安く購入できるのが「並行輸入店」になります。

アパレル, ブティック, バッグ, 靴, ショップ, ストア, ショッピング, 小売, ファッション, 豪華な

そもそも「並行輸入」とは「正規代理店が購入するルートとは別のルートで真正品を輸入すること」です。

海外の有名ブランド品等を、正規代理店以外の第三者が海外にて購入し、正規代理店ルート以外のルートで日本に輸入・販売がされている状態を指します。

こういった書き方をすると「法律的に大丈夫なのか」と思われる方もいらっしゃると思います。法律の問題を記載するとかなりややこしくなってしまう為、割愛させて頂いておりますが、ざっくりまとめてしまうと「基本的にはOK」と言えます。

もちろんセレクトショップ等で販売している物に限る為、路上で「並行輸入」を謳って販売している場合は違法の可能性もあります。

 

この方法のメリット・デメリットは以下になります。

【メリット】

・新品のブランド品を安く購入する事が出来る。

 

【デメリット】

・正規代理店等ではないので、アフターサービスや保証書は無い場合が多い。

・ブランドによってはブティック・正規代理店で購入されていない物だと修理対応を受け付けてくれない事もある。

 

並行輸入品のメリットとしては「値段の安さ」!!これに尽きます。

新品商品が安く購入できるのは大きな魅力です。

③中古販売店で購入

3番目の方法としては我々「かんてい局」も該当する、【中古販売店での購入】になります。

上記2種類の方法とはかなり勝手が変わってくるものになりますね。

中古商品になりますので、新品が欲しいという方向けの方法では無くなってきますが、中古と一口言っても様々な状態があります。

使用感のある物もあれば「未使用品」という新品に限りなく近い非常に綺麗な状態のお品物もあります。

↑腕時計等はオーバーホール・研磨仕上げがされている物も多く、新品同様で販売している物もあります!!

 

綺麗さによって値段がかなり変わり、中には掘り出し物と言える値段の物もありますね。

【メリット】

・ハイブランドの品物もかなり安く購入する事が出来る。

・思わぬ物が破格で販売されている事もある。

・未使用品等、状態を絞れば綺麗な状態の物を安く購入出来る。

・現在はブティックで売っていない廃番商品等も販売している。

 

【デメリット】

・中古商品なので、価格が安い分使用感のあるものもある。

・返品交換が出来ないお店が多いので、買う時は商品状態等を良く吟味する。

 

中古販売店の魅力は「安さ」と「品揃えの豊富さ」にあります。

状態によってはかなりお安く購入が出来ます。

またブティックには廃番となってしまった商品が並べられる事は無いですが、中古販売店であれば、かなり古いモデルやアンティークとして取り扱われているお品物も豊富に在庫が有ります!!

探しているお品物や気になる物がおありの方は是非下記バナーから品揃えをご覧ください!!

☟☟☟気になる方は下記バナーをタップ☟☟☟

④ネットショッピングサイトで購入

最近ではブランド品を取り扱っているショッピングサイトも数多くございます。

テンプレート, レイアウト, ウェブサイト, ブログ, テーマ, E コマース

ブランド品に限らず、買い物は全てネットで済ます、と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ネットショッピングサイトの場合は「正規オンラインショップで購入する場合」と「他ショッピングサイトで購入する場合」の2パターンがあります。

「正規オンラインショップで購入する場合」のメリット・デメリットは正規店で購入する場合とほとんど変わりありませんので、ここでは「他ショッピングサイトで購入する場合」についてご紹介致します。

【メリット】

・いつでもどこでも買い物ができ、買い物に行く手間もかからない。

・ショッピングサイトによってはセールを行っていたり、限定販売の品もある。

・大量の商品の中から選べるので、最安の物を選ぶことも出来る。

【デメリット】

・偽サイト・悪質サイト等には特に注意が必要。

・選べる物が多岐に渡るので、ある程度欲しい品物を絞らないと決めるのに時間が掛かる。

・実際に手に取って選ぶ訳ではないので、サイズ感や色味が分かりにくい。

 

ネットショッピングで一番気をつけて頂きたいのは「悪質サイト」です。

フィッシングサイトのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

お金を振り込んでも商品が送られてこなかったり、お問合せをしても返事が返ってこなかったり・・・。

ネットが普及している昨今、そういった詐欺サイトも多く存在しているのが現状です。

少しでも怪しいと感じたり、商品があり得ない程安く販売されていたら利用しないか、一度電話等で問い合わせしてみる事をオススメ致します。

 

ただそういったサイトを除けば、ネットでの買い物は非常に便利です。

多くの商品を比較でき、自分にあった物を選ぶ事が出来るのは大きな魅力ですね。

⑤オークションサイト/フリマアプリ等で購入

ネットショッピングと少し似た物になるのが、「オークションサイト等での購入」です。

E商取引、買い物かご、買い物、買い物、買い物

決定的に違うのは「お店からではなく個人から買う」という事になります。

これによりどういったメリット・デメリットが生まれるのか。

【メリット】

・個人間取引なので、価格の交渉や発送の手続き等が比較的自由

・自分にとってのお宝アイテムが相手にとって不用品ならば安く買える場合もある

・思わぬレア物が売っている事も!!

【デメリット】

・人によっては購入後の処理がスムーズにいかない場合もある

・出品者も知らずに偽物等、欲しくない商品を出している時もある

 

個人間取引では自由に物のやり取りが出来るため、価格の交渉等も頻繁に行われております。

お店とは違い、利益目的でない取引もあります。サイトによって傾向が大きく変わりますので使い分けるのもひとつの手ですよ!!

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。

ネットや中古販売店等が増えている昨今、ブランド品を手にする手段は非常に多くあります。

どの方法も一長一短があり、人によって好みも分かれると思います。今回記載させて頂いた方法以外にも購入手段はありますので、気になる物がありましたら是非お気軽にお問合せ下さい!!

【2021年最新カプシーヌ紹介】ヴィトンのカプシーヌ超人気バッグの魅力とは?【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!

今回はLOUISVUITTON【ルイヴィトン】公式サイトでも販売中のコレクション

「カプシーヌ」のご紹介です!

2021年ルイヴィトンは有名モデルのミランダ・カーを起用し、ロサンゼルスにて最新のカプシーヌスタイルを発表しました。

出典:https://jp.louisvuitton.com

上品でエレガンスなカプシーヌの魅力を皆様にご紹介していきたいと思います♪

この記事は、

・「カプシーヌ」について知りたい方

・ルイヴィトンの「カプシーヌ」のアイテムが欲しい方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

【カプシーヌ】

ルイヴィトンのコレクションの中で、ドレッシーでエレガントな印象を与えるバッグといえば、カプシーヌ(Capucines)。

2013年に発売が開始され今も支持されているバッグです。

無駄のないフォルムでエレガンスで美しいバッグ「カプシーヌ」は、海外セレブを中心に多くの女性の支持を集めています。

デイリーだけでなくフォーマルにもお使いいただける女性にとって魅力溢れるバッグの仕上がりになっています。

今回は、そんなカプシーヌの特徴や魅力、サイズや素材のラインナップまでくわしくご紹介いたしま\(^o^)/

 

カプシーヌの特徴・魅力

このバッグのモデル名にもなった「カプシーヌ」の誕生は、ルイ・ヴィトンが初めて店舗を構えたパリのカプシーヌ通りからとったもの。

台形の形をした丸みを帯びたハンドルが特徴的なフォルムは、パリを連想させる、都会的でシャープな印象に仕上がっています。

ワンハンドルにコンパクトなボディは、女性の手元をより繊細に美しく見せるために計算され、尽くされたデザインとなっています。

タップ・クリックでカプシーヌの販売ページへ移動☟

バッグ本体とハンドルとのつなぎ目は、まるでリング(指輪)を思わせるかのようなリングデザインが施されています。

今までのヴィトンデザインにはない個性とラグジュアリーを感じさせる仕上がりのバッグが特徴的です。

そして、正面上部にはルイヴィトンのアイコンモチーフのLVシグネチャーが輝き、歴史あるルイヴィトンのバッグであることを堂々と表しています。

さらに、このカプシーヌにはショルダーストラップがついているので、ハンドバッグまたはショルダーバッグとしてもお使いいただける2WAY仕様になっています。

自宅で簡単査定‼下記のバナーからお持ちバッグ・お財布の買取価格がわかります!↓

 

また、カプシーヌの魅力は見た目の美しさだけではなく、収納性にも優れています\(^o^)/

フラップ部分(バッグの口についているふた)は自由に出し入れできる構造になっており、中の荷物が見えないように防犯設計されています(^^)/

また、あえてこのフラップ部分を出せば小さなモノグラムフラワーが現れるデザインにもなっています(^^♪

機能面では、2面に仕切られており、オープンポケットとファスナーポケットが備え付けられており、収納面もとても充実しています。

ここまで紹介したように、見た目以上に女性向けバッグとして設計された機能性の高いバッグだとゆうことはお分かりいただけましたでしょうか(^^)/💛?

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

 カプシーヌのサイズ展開

カプシーヌは全部で5サイズの展開があります。

シーンに合わせて使い分けるのがおすすめです◎!!

カプシーヌMINI

サイズ:縦14㎝×横21cm×奥行き8㎝

(トリヨンレザーの場合)定価:550,000円

カプシーヌMINIはカプシーヌのサイズの中でもっとも小さく上品なサイズです。

ハンドバッグとしてよりも付属のショルダーストラップを付けてのショルダーバッグがおすすめです♪

カプシーヌBB

サイズ:縦18㎝×横27cm×奥行き9㎝

(トリヨンレザーの場合)定価:627,000円

カプシーヌBBは小さいながらに、実はスマートフォンが収まる高さ設計になっているんです!!

その他にも長財布にポーチ、パスケースなどの必須アイテムがきちんと収納できます。

付属のショルダーストラップをつければ、フェミニンスタイルをよりエレガンスで可愛らしく見せてくれますし、フォーマルシーンにはハンドバッグとしてご使用することができ、小ぶりながらに機能性の高い2WAYバッグとしてお使いただけます(^^)/

カプシーヌPM

サイズ:縦20cm×横31.5㎝×奥行き11cm

定価:公式サイト掲載なしの為不明

カプシーヌBBよりもひとまわり大きいカプシーヌPM。

スタイル問わず使える大きさでショッピングなどのお出かけにぴったりなデイリーサイズです。

カプシーヌMM

サイズ:縦23cm×横36cm×奥行き14cm

(トリヨンレザーの場合)定価:660,000円

カプシーヌMMは

B5サイズの書類が納まる大きさです。

マチ十分にありますので、化粧ポーチや長財布が余裕で収納することが可能です。

カプシーヌMMのサイズ感になると、スカートスタイルよりも、デニムなどパンツスタイルに合わせやすいサイズになると思います(^^)/♪

カプシーヌGM

サイズ:縦27cm×横40㎝×奥行き16cm

定価:公式サイト掲載なしの為不明

カプシーヌGMは
A4サイズの書類や雑誌なども収納でき、ビジネスシーンにも活躍する大きさです。

内側が仕切りデザインになっているので、仕事で使う書類と私物を分けて収納するるなどの使い分けが可能です。

※また、カプシーヌにおいては製造時期や素材によって、同一商品の同サイズであっても、僅かな大きさの違いなどの個体差があるそうですので、あくまで目安としてお考えください。

 2021年春夏カプシーヌコレクションのご紹介

ここからは2021年のカプシーヌのコレクションをご紹介いたします\(^o^)/

出典:https://jp.louisvuitton.com

カプシーヌMM【M57358】

定価:687,500円

しなやかなカーフレザーに、ルイヴィトンのディレクター「ニコラ・ジェスキエール」が新たにデザインした「Since 1854」のパターンを刺繍した2021年最新「カプシーヌ MM」のデザイン

伝統的なモノグラム・フラワー モチーフ・LVのロゴ・ルイ・ヴィトンの創業年を意味する「1854」の数字を組み合わせた、ヴィンテージ感とモダンな雰囲気を兼ね備えたデザインが魅力です。


出典:https://jp.louisvuitton.com

カプシーヌMM【M57358】

定価:643,500円

出典:https://jp.louisvuitton.com

カプシーヌMM【M57649】

定価:643,500円

編み上げのラフィア(ヤシ)を使用した、夏らしい雰囲気の2021年サマー限定の「カプシーヌ MM」。

ハンドルとストラップのなめらかなレザーが、ラフィア(ヤシ)を引き立て、上品なデザインの中にカジュアル感も兼ね備えたバッグに仕上がっています。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

出典:https://jp.louisvuitton.com

カプシーヌBB【M58694】

定価:660,000円

カラー:バブルガム

出典:https://jp.louisvuitton.com

カプシーヌBB【M58726】

定価:660,000円

カラー:ダスクブルー

出典:https://jp.louisvuitton.com

カプシーヌMINI【M58586】

定価:583,000円

レザーシュシュをトップハンドルにあしらった軽やかでモダンな雰囲気に仕上げた「カプシーヌ BB」。

トリヨンレザーに繊細なカラーリングを施しエレガントなラインを際立たせた、フェミニンなミニバッグです。

タップ・クリックでカプシーヌの販売ページへ移動☟

出典:https://jp.louisvuitton.com

カプシーヌBB【M57651】

定価:654,500円

カラー:ジョーヌ

出典:https://jp.louisvuitton.com

カプシーヌBB【M57734】

定価:654,500円

カラー:レッド

カラフルなストライプのたキャンバス生地に、ヌメ革のトリミングを施した「カプシーヌ BB」。

持ち手ハンドルは2色の編み上げレザー製。

夏らしいストライプにモノグラム・フラワーモチーフを刺繍したルイ・ヴィトンならではのスタイルです。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

出典:https://jp.louisvuitton.com

カプシーヌMINI【M57717】

定価:583,000円

夏らしく色鮮やかなレッドから深いブルーへのグラデーションでトリヨンレザーを染め上げた印象的な「カプシーヌ MINI」。

出典:https://jp.louisvuitton.com

カプシーヌBB【M57716】

定価:660,000円

出典:https://jp.louisvuitton.com

カプシーヌMM【M57915】

定価:693,000円

柔らかなカラーグラデーションのトリヨンレザーで仕立てた「カプシーヌ MM」。

ルイヴィトンのアトリエに見られるアール・デコ調の花々から着想を得たフラワーチャームがポイントです。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

 2021年秋コレクションのカプシーヌのご紹介

ルイヴィトンは、2021年秋の新作カプセルコレクション「ワイルド・アット・ハート」より、大胆にアップデートされたバッグ「カプシーヌ」を7月2日(金)に発売しました。

カプシーヌMINI【M58517】

出典:https://jp.louisvuitton.com

定価:924,000

こちらはカーフレザーに18,000個以上のスワロフスキーが輝く「カプシーヌ MINI」。

一つ一つ手作業でスワロフスキーを施したブラック & ホワイトのゼブラパターンを表現しています。

カプシーヌBB【M58720】

出典:https://jp.louisvuitton.com

定価:660,000円

2021年秋の「ワイルド・アット・ハート」カプセル・コレクションにふさわしくアップデートされた「カプシーヌ BB」。

ネームタグ、ストラップ、フラップには、2021年の秋コレクションならではのアニマル・プリントをあしらったデザイン。

エレガントかつ斬新な雰囲気を演出した仕上がりになっています。

カプシーヌMM【M58575】

出典:https://jp.louisvuitton.com

定価:687,500円

こちらも同じく2021年秋コレクションのカプシーヌ。

持ち手ハンドルのトリヨンレザーに大きめのステッチを施し、フラップ、ネームタグ、取外し可能なストラップには大胆なアニマル・プリントをあしらっています。

 

2021年の秋コレクション「ワイルド・アット・ハート」は、カプシーヌのほかにも、財布やスカーフ、シューズなどの多彩なバリエーションで展開しております。

アニマル柄がお好きな方にはぜひともおすすめのラインです\(^o^)/

最後に

本日はカプシーヌの商品をご紹介しました。

夏らしいアイテムから秋コレクションまでをずらりとご紹介させていただきました!

カプシーヌのご購入をご検討されている方の参考になれば幸いです\(^o^)/

掲載した商品以外にも気になるお品がある方はお気軽にお問合せください!

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

また、オンラインショップでは今回ご紹介できなかったヴィトンのアイテムを沢山販売しています!!

是非オンラインショップもご覧ください♪

タップ・クリックでルイヴィトンのアイテム販売ページへ移動します☟

また、ルイヴィトンの「LVエスカル」について紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

【夏にぴったり】ルイヴィトンのタイダイ柄コレクション「LVエスカル」のアイテム一覧をご紹介【北名古屋】

他にも気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

【70万円以下】ロレックスのオススメ定番モデル5選を紹介!【小牧】

ロレックス デイトジャストメンズ

今回のブログでは、『【中古販売価格70万円以下】で購入可能なおすすめロレックス』『5本』紹介します!

ロレックスのモデルの中でもスポーツモデルと言われる、『エクスプローラー』や『サブマリーナー』のように新品定価価格を上回るモデルではなく、今回はあくまで新品定価よりお値打ちに購入できるモデルに絞ってます!

ちなみに今回の記事は、

・ロレックスをお値打ちに買いたい方

・ロレックスの時計を買おうか迷われている方

・ロレックスを初めて買う方で購入出来るか分からない方

・実際にいくらで買えるのか分からない方

・機能はどういった感じなのか気になる方

という方向けに書いております。

お得に買いたい方や、初めて購入する方はこのブログを参考にして下さい。

もし文章だけでは分かりにくい所や、細かい状態など気になる点が御座いましたら、お電話でもお答えしますのでお気軽にお問い合わせ下さい!

☟バナーをタップ☟

70万円以下のロレックスをオススメする理由

ぴえんのイラスト(男性)

ロレックスを手にすることは世の男性、女性の一つの願いであり目標だと思います。

ただ、出来るだけ出費を抑え、良い物を手にしたいと思うのは人間の性です。

現在のロレックスの中古市場は相場が高騰してます。

先述しましたが、ロレックスのスポーツモデルの中で、デイトナやエクスプローラー、GMTマスター、サブマリーナー等、正規店において新品購入する事は非常に難しく、入手が困難な事もあり、中古市場において需要と供給がマッチしておらず、需要に対して供給が圧倒的に足りない状態です。

その為、定価を上回る価格で購入するしかありません。

それも中古市場で流通しているほとんどのモデルが販売価格100万円を超えてきます。

そこまで出して手にするよりも出来るだけコストを抑えて、機能性に優れたものを手にした方が長く使用する上では良い事です。

このような点も踏まえ、『【中古販売価格70万円以下】で購入可能なおすすめロレックス』『5本』紹介させて頂きます!

70万円以下のロレックスオススメモデル5選

時計屋の店員のイラスト

70万円以下のロレックスに関しては、現行モデルと比較すると、耐久性や機能面において多少劣ってしまう事があり、また、低年式の物になりますのでアンティークに近いモデルになります。

アンティークがあまり好きではない方や、出来るだけ機能に優れたモデルをお探しの方はあくまで参考程度にして頂けると幸いです。

では、ここからは鑑定士がオススメする『70万円以下のロレックス』『5本』紹介していきます!

今回紹介する商品はすべて中古品になりますので、使用状態や詳細を知りたい方は下記バナーより、お気軽にお問合せ下さい。

☟バナーをタップ☟

①16234/デイトジャスト

【商品詳細】

型  番:16234

品  名:デイトジャスト

防水性能:100m防水

駆動方式:自動巻き(Cal.3135)

参考定価:495,000円(税込)

【オススメポイント】

ロレックスのドレスウォッチに位置付けられた王道定番モデルです。

『デイトジャスト』という名では数多くありますが、こちらは『ステンレススチール』『ホワイトゴールド』のコンビモデルです。

1988年頃から2005年頃まで約17年間製造された歴史あるモデルです。

フルーテッドベゼルと言われるケースがギザギザしたタイプの物で、ホワイトゴールドが使用されてますのでより高級感を感じられます。

ケース径も36ミリと日本人男性の腕にもピッタリなサイズ感で、女性の方でもお使い頂けます。

日付が変わる瞬間にカレンダーが切り替わる機能もあり、シルバーカラーで統一されたボディは服装やシーンを選ぶことなく、気兼ねなく、また派手すぎないラグジュアリー感を楽しむことが出来る一本です!

【マイナスポイント】

使用に伴うブレスレットの伸びが見受けられます。こちらの個体だけでなく、古い年式の物はブレスレットが伸びてしまっている物もある為、注意が必要です。

原因はブレスレットの摩耗による伸びですが、低年式になるとそういった症状がよく見られますので購入の際はショップに電話し確認するか、直接店舗に出向き確認した方が良いです。

②14000/エアキング

【商品詳細】

型  番:14000

品  名:エアキング

防水性能:100m防水

駆動方式:自動巻き(Cal.3000)

参考定価:341,000円(税込)

【オススメポイント】

スッキリとしたフォルムが特徴的な洗練されたモデルです。

数多く展開するロレックスのモデルの中でも一線を画す、これぞ『シンプルイズベスト』の象徴であるモデルが【エアキング】です。

中古市場での価格帯も他モデルと比較してもかなりリーズナブルです。

シンプルだからこそ輝くそのデザインはロレックスを初めて購入する方にはかなりオススメです。

文字盤のカラーバリエーションも豊富で、シルバー、ブラック、ホワイト、ピンク、等があり、どの世代にも刺さるカラーで長年親しまれております。

エアキングはラグジュアリーというよりかはどちらかというとスポーティなイメージに近いので、スポーツモデルを安価に買いたいという方にはこの『14000』エアキングをオススメします!

【マイナスポイント】

ケース径が34ミリと小ぶりな印象です。

腕回りの太い方や、体格のいい方には小さく感じてしまうと思います。

ただ、個人的にはリーズナブル且つ、洗練されたフェイスが魅かれますので是非オススメしたい一本です。

③116200/デイトジャスト

【商品詳細】

型  番:116200

品  名:デイトジャスト

防水性能:100m防水

駆動方式:自動巻き(Cal.3135)

参考定価:693,000円(税込)

【オススメポイント】

シンプルなデザインながらもカレンダー機能が付いた高い実用性、堅牢で高い耐蝕性を誇った定番モデルです。

デイトジャストの中でもかなり個性的なモデルで、3連ブレスに丸みの帯びたドームベゼルタイプであり、年式が比較的新しいモデルです。

また、この『116200』モデルの最大の特徴は実はカレンダーにあり、日付の奇数日が赤、偶数日が黒となるタイプです。

その為、その日によってみる印象が変わり、ちょっとした遊び心あるモデルです。

シンプルな顔立ちなので、TPOを気にせず着用できる為、カジュアルシーンからビジネスシーンと幅広く活躍する事間違いなしです。

ケースからブレスに流れるラインが滑らかで、ケース表面箇所が鏡面仕上げになっておりますのでよりドレスウォッチらしさを放つ一本です。

クラスプにはイージーリンク機構が搭載されており、簡単に5ミリほどブレスを長く調節できるのも魅力の一つです。

【マイナスポイント】

今回紹介する5本の中では一番高額なモデルになります。

機能性は申し分ないですが、デザイン重視で購入を検討される方はもう少しリーズナブルな価格帯で販売しているモデルを購入した方がオススメです。

日付の切り替わりで特にカラーチェンジをするのがイヤだという方はあまりオススメ出来ません。

また、製造年が比較的新しいモデルになりますので、アンティークロレックスを検討されている方もオススメ出来ません。

④1500/オイスターパーペチュアルデイト

【商品詳細】

型  番:1500

品  名:オイスターパーペチュアルデイト

防水性能:100m防水

駆動方式:自動巻き(Cal.1560/1570)

参考定価:251,900円(税込)

【オススメポイント】

ロレックス三大発明のうち、優れた耐久性と防水性能を誇るオイスターケースに、高い精度を誇る自動巻きムーブメント、『パーペチュアル』を搭載したロレックスの原点ともいえるモデルです。

そして、そこから更にカレンダー機能を備え、より実用性を高めたのが『1500』モデルです。

ケース径は34ミリと小ぶりな時計を探されている男性の方にはオススメで、実用性もあり、ドレスウォッチとしてアクセサリーの立ち位置としても贅沢に使用出来ます。

また、女性の方で「レディースサイズの物よりもう少し大きいのが良いな。」と検討されている方にもピッタリのモデルです。

『1500』モデルの知っておくと面白い点は製造された年代によってブレスのタイプが異なります。

1960年代は『リベットブレス』、1970年代は『巻込ブレス』、1980年代は『オイスターブレス』となっております。

その年代によって違いがあるのもロレックスの醍醐味の一つです。

【マイナスポイント】

プラスチック風防が使用されているので、よりアンティークさを感じられる時計ですが、弱点としては衝撃に弱い為、落下やぶつける事で破損する可能性があります。

アンティーク時計全般に言えますが現行モデルほど耐久性が強いわけではありませんので使用する上では細心の注意を払って使う必要があります。

当時の物なので程度によっては経年劣化により腐食などが見受けられることがあります。

その症状がむしろアンティークの良さではありますが、人の感性によっては好まない方もいるので難しいところです。

⑤1601/4/デイトジャスト

ROLEX【ロレックス】1601/4デイトジャスト2番メンズSSアンティーク自動巻きホワイトゴールドオートマ腕時計USED-9【中古】質屋かんてい局細畑店h2003891

【商品詳細】

型  番:1601/4

品  名:デイトジャスト

防水性能:50m防水

駆動方式:自動巻き(Cal.1560/1570)

参考定価:462,000円(税込)

【オススメポイント】

アンティークモデルのデイトジャストの中では最もポピュラーなモデルです。

『1601/4』モデルより、現行のデイトジャストまで続く『フルーテッドベゼル』『ジュビリーブレス』『バーインデックス』を確立した元祖モデルです。

現在のデイトジャストとは異なった落ち着いた雰囲気有る風貌に、アンティークらしい渋さが光るデザインで、『1601/4』を筆頭に今なおアンティークデイトジャストの人気は上がっております。

ステンレスとホワイトゴールドのコンビモデルなので同時にラグジュアリーさを楽しむことが出来る至高の一品です。

アンティーク時計好きには是非とも手にして頂きたいモデルです。

【マイナスポイント】

防水性能が他のモデルと比較しても低く、50m防水になります。

普段使用する上では50m防水でも問題ありませんが万が一の場合に、少しでも防水性が高ければと思う事もあるかもしれません。

前述の『1500』モデル同様、プラスチック風防になりますので衝撃に弱く、破損してしまう可能性もある為、使用時に気を付ける必要があります。

また、ステンレスとホワイトゴールドのコンビモデルなので長年の使用に伴うベルトの伸びが生じる事がありますので、ネットなどで購入する際は事前に店舗にベルト状態の確認をした方が後から後悔する事は少なくなります。

総評

指差し確認のイラスト(男性会社員)

いかがでしたでしょうか。

今回は、『【中古販売価格70万円以下】で購入可能なおすすめロレックス』『5本』紹介させて頂きました。

正直、今回紹介した5本以外でも紹介したいモデルがまだまだありますが、沢山あってもかえって選択肢が増えて迷ってしまう方が増えてしまう事を懸念し、『5本』まで絞らせて頂きました。

どれも鑑定士としては是非とも手にして頂きたいモデルで、それぞれに特長や良さがある反面、ちょっとしたデメリットもあります。

それがまた良い点だと私は思います。

新社会人としての記念に、結婚した記念に、そういった節目の時には一つロレックスを手にして、気持ちを一新し、手に取りやすいロレックスを購入する事がベストです。

私自身も一社会人であり、社会人として身を引き締める為、ロレックスの様な高級時計を一本手にしたいと考えております。

今回紹介したロレックス5本ですが、店頭でも販売中の為、ご覧になった際に売り切れになってる可能性があります。

下記バナーから、現在の最新の販売情報を確認できますので、お時間がある際は是非ご覧になってください。

☟ロレックスの商品一覧はこちら☟

ブログをご覧になって頂き、ご不明な点や気になる事など御座いましたら、下記バナーよりお気軽にお問い合わせください。

☟バナーをタップ☟

知らなきゃ損をする【腕時計の防水性能】使用シーンの目安と防水表示の意味とは【大垣】

皆様こんにちは、

買取専門かんてい局大垣店です♪

普段何気なく使用している腕時計。手を洗う時や突然の雨、又は水辺でのレジャーなど腕時計にとって大敵の水を気にしてしまう時がありますよね。

 

こちらの記事では

・お持ちの腕時計がどのくらいの水に耐えれるのか知りたい方

・水にぬれても良い時計を知りたい方

・これから腕時計を購入される方

におススメの記事になっておりますので、せひ最後までご覧ください。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

腕時計の防水性

腕時計の説明書に〇〇気圧防水とありますが、実際どのくらいの水に耐えられるか分からないものですよね。

本来腕時計は水にとても弱く、防水機能が付いていれば時計を付けたまま水仕事をしたり、プールで遊んでいいわけではありません。

「生活防水」や「ダイバーズウォッチ」など、どのようなシーンで使うことができるか確認してみましょう。

引用:OMEGA® (omegawatches.jp)

防水腕時計【使用シーンの目安】

①2~3気圧防水

2~3気圧防水の腕時計は「日常生活用防水」と言われ、日常生活での汗や洗顔時の水滴、小雨やにわか雨などに耐えることのできる程度の防水機能です。

文字盤や裏蓋に「WATER RESIST」あるいは「W.R.」の表示がある場合は、2~3気圧防水の日常生活用防水時計になります。

防水スペックはISOやJIS規格が定めた基準により決められています。

ちなみに「2~3気圧防水」とは、あくまでも「静止した状態」で水深20~30mの水圧まで耐えられることを意味しています。

腕時計を身につけて動いてしまうと水圧がかかり、条件が大きく異なってしまうため、防水性能の範囲とはなりません。

②5気圧防水

5気圧防水の腕時計は「日常生活用強化防水」と言われ、食器を洗浄したり、洗濯物の手洗をしたり、洗車やといった水仕事に耐えることのできる程度の防水機能です。

また農業や漁業など水に触れる作業時やヨットや釣りといったスポーツを楽しむ際にも身につけることができます。

5気圧防水は「WATER RESIST 5BAR」「WATER 5BAR RESISTANT」「W.R.5BAR」などと表示されています。

「日常生活用強化防水」は「2種防水時計」とも呼ばれています。

③10気圧防水

10気圧防水の腕時計も「日常生活用強化防水」になります。

水に浸かっても大丈夫とされる防水性能になります。

しかし、海やプールでの波・水泳・飛び込みなどの水圧に耐えるだけの防水機能はありません

なぜなら水泳や飛び込みなどは、水に浸かる水圧だけでなく激しい動きによって瞬間的に耐水性能を上回ってしまうことがあるからです。

④20気圧防水

こちらも「日常生活用強化防水」になり「2種防水時計」になります。

水泳や競泳などができる程度の防水機能です。

また最近では、ダイバーズウォッチとしての機能を備えてあるものも増えてきており、空気ボンベを使わないような素潜り(スキンダイビング)などでも使用することができる物もございます。

しかし、水泳や競泳、ダイビングなどに使用はできますが極端に水圧がかかる場合には耐えれない可能性がございます。

それは先程お伝えしたように瞬間的に耐水性能を上回ってしまうことがあるからです。

波や水しぶき、シャワーなどもその一つと言えるでしょう。気を付けてご使用くださいね。

 

10気圧防水~20気圧防水も「WATER RESIST 10(20 )BAR」「WATER 10(20)BAR RESIST」「W.R.10(20)BAR」などと表示されています。

⑤30気圧防水

30気圧防水の腕時計は本格的にダイビングをすることのできる防水性能となります。

ただし防水性能を維持するために、リューズや裏蓋のパッキンゴムが傷んでいないかどうかなど定期的に防水テストを受けることをお勧めします。

⑥100m~200m防水

100m~200m防水は「空気潜水用防水」と言われ「1種潜水時計」となります。

先ほどまでの「気圧」表示が「m」表示へと切り替わり、そして「生活防水」から「潜水用」へと時計の用途も変わります。

100m~200m防水の機能を持つ時計はボンベを使用するスキューバダイビングなどの潜水で使用することができます

文字盤や裏蓋の表示は「AIR DIVER’S 100(200)m」などと表示されています。

「ダイバーズウォッチ」は「耐磁性能」「耐衝撃性能」や、潜水時間を測定するために必要な回転ベゼルなどを備えています。

⑦200m~1,000m防水

200m~1,000m防水は「飽和潜水用防水」と言われ「2種潜水時計」となります。

防水性能を持つ腕時計のなかでも最も高い機能を持つ飽和潜水時計・第2種潜水時計は、深海でのダイビングでも耐えることができます

文字盤や裏蓋の表示は「HE-GAS DIVER’S 200m」などと表示されています。

 

ダイバーズウオッチをお探しならコチラ☟

〇気圧防水と〇m防水の違い

10気圧防水と100m防水。「10気圧=水深100m」のことなので、どちらも同じように見えまが、同じ防水性能とは言えません。

例えば10気圧は水深100mを示しまので「10気圧防水=100mの水圧に耐える」という意味になりますが、「100mの深さまで潜ることができる」という意味ではないという事です。

10気圧防水はあくまでも水深100mの水中で静止した状態での耐圧を指しているので、水中で身につけて動いたり、潜水する状態は想定されていないのです。

プールや海で軽く泳ぐ程度なら20気圧防水の腕時計で十分ですが、ダイビングなど潜水を伴う場合は200m防水以上の腕時計を使用するのが望ましいですね。

防水だから大丈夫と過信するのではなく、ご自身の腕時計がどの程度の防水機能なのかをきちんと理解し使用して頂くのが大切ですね。

 

かんたんメール査定はコチラ☟

時計査定フォーム

かんてい局で購入できる防水腕時計

1.MARC JACOBS【マークジェイコブス】

型番:MJ1584

商品名:コリー/クォーツ腕時計

ケース素材:ステンレススチール

ベルト素材:シリコン

ケースサイズ:約36.0mm(リューズ含まず)

腕回りサイズ:最大約18.0cm

仕様:クォーツ

防水:5気圧防水

付属品:箱/取扱説明書

アイコニックなデザインのMARC JACOBSのクォーツ腕時になります。
シリコンベルトがスポーティな印象でコーディネートのワンポイントにおススメのアイテムです。

2.CASIO【カシオ】

型番:EQW-M1000D

商品名:エディフィス

ケース素材:ステンレススチール

ベルト素材:ステンレススチール

ケースサイズ:約45.0mm(リューズ含まず)

腕回りサイズ:最大約22.0cm

仕様:タフソーラー

防水:10気圧防水

付属品:外箱/箱/取扱説明書

パワーセービング機能が付いており、光の無い場でも長時間ご使用いただけるアイテムです。

3.Tendence【テンデンス】

型番:TY561003

商品名:フラッシュ/クオーツ腕時計

ケース素材:ポリカーボネート

ベルト素材:シリコン

ケースサイズ:約50.0mm(リューズ含まず)

腕回りサイズ:最大約21.0cm

仕様:クオーツ/ミネラルガラス

防水:10気圧防水

遊び心満載のデザインですのでカジュアルスタイルに活躍すること間違いなしです。

購入できるダイバーズウォッチ

1.ORIS【オリス】

型番:01.733.7653

商品名:アクイスデイト

ケース素材:ステンレススチール

ベルト素材:ステンレススチール

ケースサイズ:約42.0.0mm(リューズ含まず)

腕回りサイズ:最大約15.5cm

仕様:自動巻き

防水:300m防水

付属品:外箱/箱/ギャランティーカード

ホワイト・シルバーを基調にしたシンプルなモデルです。

300m防水・逆回転防止ベゼルを兼ね備えた視認性の高いダイバーズウォッチです。

2.OMEGA【オメガ】

型番:2531.80

商品名:シーマスター プロフェッショナル300

ケース素材:ステンレススチール

ベルト素材:ステンレススチール

ケースサイズ:約41.0mm(リューズ含まず)

腕回りサイズ:最大約18.5cm

仕様:自動巻き

防水:300m防水

オメガを代表するモデル、「シーマスター」文字盤には青い波の模様が入った、ベーシックなモデルですが実用性に優れた時計です。

3.BREITLING【ブライトリング】

型番:A17392D8/C910(A17392)

商品名:スーパーオーシャン2 44

ケース素材:ステンレススチール

ベルト素材:ステンレススチール

ケースサイズ:約44.0mm(リューズ含まず)

腕回りサイズ:最大約18.0cm

仕様:自動巻き

防水:1000m防水

付属品:外箱/箱/ギャランティーカード/取扱説明書

スーパーオーシャンはブライトリングのダイバーズウォッチを代表するラインとなり、進化を繰り返してきました。

文字盤は以前のスーパーオーシャンを継承しケースサイズや、ブレスレットなど細かな部分がマイナーチェンジが行われています。

4.ROLEX【ロレックス】

型番:114060

商品名: サブマリーナノンデイト

ケース素材:ステンレススチール

ベルト素材:ステンレススチール

ケースサイズ:約40.0mm(リューズ含まず)

腕回りサイズ:最大約20.5cm

仕様:自動巻き

防水:1000m防水

付属品:外箱/箱/メーカー保証書

ロレックスを代表する40mmの人気ダイバーズウォッチです!

セラクロムベゼルを搭載し、今までは変色を起こしやすかったベゼルが変色なくキズにも強いベゼルへ生まれ変わっております。

 

腕時計をお探しならコチラ☟

最後に

海やプールに行くことも増えるこれからの季節、参考にしていただければ幸いです。

かんてい局オンラインショップでは防水腕時計もダイバーズウォッチも多数取り揃えております。

また当店ではダイバーズウォッチの強化買取を致しております。

是非お使いになられていない腕時計等御座いましたらかんてい局大垣店へお越しください。

スタッフ一同お待ちしております。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【メンズ財布】2万円以下で買えるブランド財布のご紹介!メンズ必見です!【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です!

本日は、メンズでお財布をお探しの方に

おすすめしたいアイテムをご紹介します!

・コスパの良いお財布をお探しの方

・シンプルなブランド財布をお探しの方

・ビジネスシーンに合う物をお探しの方

におすすめの内容となっております!

ブランドの説明、お財布の特徴

についてご紹介しておりますので、

最後までお読み頂けると幸いです!

⇩⇩メンズ向けのお財布をCHECK⇩⇩

👇クリックでオンラインショップへ👇

細畑店のおすすめメンズ財布

今回はかんてい局細畑店にて販売中の

2つのお財布を紹介させて頂きます!

① dunhill (ダンヒル)

 「WN1320A 2つ折り財布」

② MONT BLANC (モンブラン)

「4810 ウェストサイドウォレット 6cc」

2つともに、カルティエIWC

ジャガールクルト等を傘下に持つ

リシュモンのブランドであり、

国内外問わず高い支持を得ています!

リシュモンとは?

主にジュエリー、時計、ファッション

ブランドの運営元会社を傘下に保有する

企業グループのこと。ラグジュアリーブランド

市場において、世界2位の売り上げ。

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

1点目:dunhill WN1320A 2つ折り財布

⇩⇩dunhill WN1320AをCHECK⇩⇩

1点目はdunhill の 2つ折り財布です。

サイズ:約W8.5×H11×D2cm

カラーはブラック、大変シンプルで

コンパクトなため、スーツのポケット

にも楽々収納可能です!

 

・仕様

札入れ×1

カードポケット×3

オープンポケット×3 

パスケース×1

 

小銭入れは付いておりませんが、

その分スマートな印象があり、

特にビジネスシーンにはばっちり合います!

ブランド:dunhill (ダンヒル) とは?

dunhill (ダンヒル)イギリス

ラグジュアリーブランドであり、

1880年に馬具専門製造卸売業

としてロンドンで創業しました。

1893年にアルフレッド・ダンヒル

父親から家業を受け継ぎ、衣類や小物の

製造業をはじめ、当時は自動車用品を多く

売り出していました。

バイク乗り用のレザージャケットから

自動車のキーロックまで、

エンジン以外なら何でも揃えている

と表現されるほどでした。

現在では、スーツカジュアルなどの

衣類を中心に、バッグや財布などの

レザー用品といった男性向け

ファッションアイテムを展開しています。

⇩⇩dunhill のアイテムをCHECK⇩⇩

dunhill 2つ折り財布の特徴

ワンポイントのシルバーロゴ

お財布の右下にシルバー金具で

dunhill の「」の文字が入っています。

言われないと気付かないほど

さりげないデザインですが、

ブランドの主張をおさえた

アイテムをお探しの方

にはオススメです!

素材:カーフレザー

お財布の素材にはブラックの

カーフレザーが使われています。

カーフレザーとは、生後6ヶ月以内の

子牛の革を使用したレザーのことです。

子牛のため一度に取れる量が少なく、

牛革の中でも高級品として知られています。

 

牛革の中でも非常に

キメが滑らかで美しいです。

成牛と比べて傷が少なく

シワや毛穴が目立ちにくい

スベスベな質感が特徴です。

⇩⇩カーフレザーのアイテムをCHECK⇩⇩

価格

ご紹介した2つ折り財布は、

現在、ダンヒル公式オンラインストア

ではお取り扱いがない廃盤商品です!

新品で購入する場合

参考価格:\19,800 ですが

かんてい局細畑店では

店頭価格:\12,980

とお買い得です!!

筆者が調べたところ、2021年7月現在、

中古市場でも同デザインの物は在庫が

確認できませんでした。

そのため、ダンヒルの中でも

珍しいアイテムだと思います!

商品ランク「A」、カード入れ付近に

僅かに使用感が見られますが、

目立つキズや汚れはなく綺麗な状態です!

⇩⇩dunhill WN1320AをCHECK⇩⇩


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

2点目:モンブラン 4810 ウェストサイドウォレット 6cc

⇩⇩モンブラン ウェストサイドウォレットをCHECK⇩⇩

2点目はモンブラン2つ折り財布です。

サイズ:約W11.5×H9×D1cm

カラーはネイビー、シンプルで

落ち着いた雰囲気があります。

サイズ感は1点目のダンヒルより

やや大きい印象ですが、スーツ

のポケットにも問題なく入ります。

※写真左が1点目のダンヒル

写真右が2点目のモンブランです。

・仕様

札入れ×2

カードポケット×6

オープンポケット×4

 

こちらも小銭入れは付いておりませんが、

その分お財布自体が薄くなっています!

服のポケットには収納しやすく、

バッグ内でも場所を取りません!

ブランド:MONT BLANC (モンブラン) とは?

モンブランスイス高級筆記具ブランド

であり、特に万年筆などのライティング

アクセサリーにおいて地位を築きました。

創業は1906年であり、1924年には

モンブランで最も有名な筆記具シリーズ

「マイスターシュテュック」

登場しました。

⇩⇩マイスターシュテュックをCHECK⇩⇩

現在では腕時計革製品なども多く販売し、

筆記具にとどまらない事業を展開しています。

筆記具はドイツのハンブルク

革製品はイタリアのフィレンツェ

時計はスイスでそれぞれ製造されています。

モンブラン 2つ折り財布の特徴

ワンポイントのホワイト・スター

ブランドの象徴であるホワイト・スター

エンブレムが財布右下に配置されています。

ホワイトスターと呼ばれる六角形の

白いマークは、ヨーロッパ最高峰の山、

モンブランに残る1年を通して溶ける

ことがない氷河を意味しています。

素材:カウハイドのフルグレインレザー

素材にはイタリア産カウハイド

使用されています。カウハイドとは、

生後2年以上で、出産経験のある牝牛の革

のことを示します。靴や鞄、小物など

様々アイテムの素材として使われています。

今回紹介するお財布には、

カウハイドの中でも「フルグレインレザー

と呼ばれる素材が使用されています。

フルグレインレザーとは、表面に動物の

皮の自然な模様や性質を保持している

レザーのことです。フルグレインは

牛革のもっとも高級で、

耐久性通気性に優れています。

使い込むほどに美しい色艶が

出てくることが魅力です!

⇩⇩モンブランのアイテムをCHECK⇩⇩

価格

ご紹介したモンブランのお財布は、

2021年7月現在、モンブラン公式

オンラインショップで販売中の現行品です。

新品で購入する場合

参考価格:\36,300 ですが

かんてい局細畑店では

店頭価格:\19,980

とお買い得です!!

商品ランク「SA」、中古品ですが

使用感少なく綺麗な状態です!

⇩⇩モンブラン ウェストサイドウォレットをCHECK⇩⇩

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ブランド小物をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

お問い合わせはこちら👇

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

 

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【流行最前線!】オーバーサイズトートの人気の理由と選ぶポイントとは!?オススメのブランドアイテム3選を紹介!【茜部】

こんにちは、かんてい局茜部店です。

突然ですが、今このブログを読んでくださっている方は間違いなく、

「オシャレに敏感なオシャレさん」ですね!

そんなあなたに、「流行の最先端のオーバーサイズトートバッグの魅力」をお伝えしたく書かせて頂いております。

この記事を読むだけであなたの生活が変わるかもしれません。

是非最後までご一読ください。

【かんてい局トートバッグの在庫はコチラから!】

オーバーサイズトートバッグとは

出典:https://www.instagram.com/p/BvyazHZn5G9/

最近耳にする機会も増えた「オーバーサイズトートバッグ」という名前。

これは言葉の通り、「通常よりも大きめのトートバッグ」という意味があります。

特に何センチ以上という定義は無く、大きいと感じたらオーバーサイズトートバッグと名乗っていいと思います。

現在このオーバーサイズトートバッグの人気が非常に高まってきているのです!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

人気の理由

「なぜ大きいバッグが流行っているの?小さいバッグが流行っていたのに…」

このように感じている方も多いですよね。

そうなんです。キャッシュレス化により小さめの財布を持つという方が増えたことで数年前から小さめのバッグが流行しておりました。

今もこの流行は続いております。そんな中現れたオーバーサイズトートバッグ。

その人気の理由をご説明いたします。

①レジ袋有料化

出典:https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000506469.html

皆さんご存じのように2020年7月から環境保全の取り組みのためにレジ袋が有料化され、コンビニでは一枚3円、スーパー等でもお金がかかるようになりましたよね。

1枚当たりの金額は安いですが毎日利用するという方は積み重ねも大きいです。

それに結局袋の消費が多いと環境保全にはつながりません。

そんなときにオーバーサイズトートバッグは便利です。

普段使いしているバッグにそのまま入れる事が出来、荷物も一つのバッグに入れて完結するため万能です。

②インスタグラムでの人気

出典:https://www.purseblog.com/celebrities/celebs-are-forever-glam-with-bags-from-celine-chanel-and-louis-vuitton/

若い女性の中で、流行りを先取りするために「インスタグラム」は欠かせない存在になっていますよね。実際私も毎日開き、様々なバッグ・財布・時計を見るのが好きです。

そして近年、このインスタグラム内でオーバーサイズトートバッグの投稿が増えたと感じます。

これはすなわち流行している事の象徴と言っていいのかもしれません。

綺麗なモデルさんがインスタグラムに投稿することでますます人気は高まってきております。

③コロナウィルス

知らない人はいないであろう「コロナウィルス」

コロナウィルス感染防止のために外出の回数が減り、それにより一度のお買い物の量が増えました。

お買い物の量が増えると今まで使っていたバッグはちょっと容量オーバーという方や、食品のお買い物で荷物が多くなりがちの主婦層からビッグトートバッグが支持されています。

高級ブランド(ルイヴィトン、シャネル、ディオール)や、低価格ブランド(コーチ、フルラ、トリーバーチ)等、シーンによって使い分けるとより一層幅が広がりますね。

選ぶ時のポイント

高い買い物ですので購入時には自分がしっかりと納得する必要があります。

考えるべき3つのポイントをご紹介致します。

①素材

バッグには様々な素材の種類がありますが、使いたいシーンによって合う素材は変わってきます。

・プライベート普段使い

→→普段使いだと型崩れしにくいしっかりとしたレザー素材がお勧めです。

出典:https://www.buyma.com/r/-C3100/?tag_ids=708

・スーパーで買い物などの収納重視

→→布生地などの柔らかい素材がお勧めです。

出典:https://michill.jp/author/column/57465

②重さ

オーバーサイズトートバッグはただでさえサイズが大きいので、必然的に通常のバッグよりは重くなりがちです。

しかしその辺も考慮して制作者もなるべく軽く使いやすいものを、と考えられております。

オーバーサイズトートバッグを購入の際は必ず手に取り、普段使いに適しているかを確認することをお勧めいたします。

また、ネットで購入の際は販売元に電話をすると重さを教えてくれる先も多いと思いますので是非問い合わせてみてください。

③マチ幅

多くの荷物を入れたい人にとってマチ幅は非常に大事な項目ですよね。

オススメのサイズとしましては、マチ幅15cm~20cmです。

この幅よりも小さいとせっかく大きいバッグでも通常のトートバッグと内容量がほとんど変わらなくなってしまいます。

逆にこれよりも大きいとかさばってしまうため使いづらいかと思います。

オススメオーバーサイズトート3選

プロの鑑定士がオススメするオーバーサイズトートバッグを3つご紹介致します。

①ルイヴィトン  オンザゴーGM

商品名:オンザゴーGM

型番:M44576

素材・カラー:ジャイアントモノグラム(モノグラムキャンバス/モノグラムリバース キャンバス)/ブラウン系

サイズ:約(横)41cm×(縦)34cm×(幅)19cm

皆さんご存じ「オンザゴー」。

モノグラムジャイアントラインを使用したド派手な見た目は、利便性のみでなく視認性も高めてくれるまさに今の流行りに乗ったアイテムです!

②ディオール ブックトート

※在庫はございません

商品名:ブックトート

型番:M1296ZWAH-M928

素材/カラー:キャンバス/ネイビー系

サイズ:約(横)37.5cm×(縦)27.5cm×(マチ)17cm

おとなしさのある色合いを持つトートバッグです。

大人の雰囲気漂うビューティフルなアイテムです。

③セリーヌ カバプリントキャンバストートバッグ

※在庫はございません

商品名:カバプリントキャンバストートバッグ

型番:-

素材/カラー:キャンバス×レザ/ナチュラル×タン

サイズ:W42cmxH32cmxD15cm 持ち手:約45.5cm

中央にブランドロゴの入ったシンプルなデザインです。

クリーム色の涼やかなカラーは、夏には持って来いのアイテムです!

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。

女性にとってバッグはファッションの中で非常に大事なアイテムですね。

1つの値段が高いからこそ失敗はしたくないものです。

今回の記事を読んで少しでも参考にしていただけましたら幸いです。

かんてい局茜部店ではそのような考えをお持ちの方のために、販売スタッフが親身にお客様の声を聞き対応いたします。

是非お気軽にご来店・お問い合わせください。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

ページトップへ戻る

MENU