質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【MCM】若者に人気のリュックといえばコレ!今人気の理由は?K-POPがきっかけってほんと?【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日は特に女性に人気のブランド

MCM』についてご紹介します。

MCMアイテムをお探しの方

MCMについて知りたい方

ぜひご覧ください!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

MCMアイテムが入荷しました

まずは最近入荷したMCMの長財布と

バックパックをご紹介します。

ラウンドファスナー長財布

定番の柄にウサギのぬいぐるみが

プリントされた、MCMらしいデザインです。

背面にもウサギの後ろ姿が

プリントされているところに

こだわりを感じますね!

こちらの商品はMCMの

公式オンラインショップでは

既に取り扱いがなく、

中古でしか手に入らない可能性が高いです。

 

大きさは実寸で

幅19cm×高さ10cm×マチ2cmです。

一般的な長財布の大きさとなっております。

仕様としては

・お札入れ×2

・小銭入れ×1

・カードポケット×12

・その他ポケット×1

と収納スペースも充実していて

使いやすいお財布です。

こちらは特上品となっており

使用感はほぼありません。

大変状態の良い商品で、

当店の参考価格は47,300円ですが

オンラインショップでは

41,980円で販売中です。

新品に近い状態でこのお値段ですので

大変お買い得だと思います!

バックパック

ぱきっとした濃いブルーが

印象的なバックパックが入荷致しました。

MCMの定番バックパック、

スタークと呼ばれるシリーズです。

今回入荷したバックパックも2021年5月現在、

MCMオンラインショップでは

取扱がありませんでした

 

サイズは幅33.5cm×高さ41cm×マチ16cm

スタークの中で一番大きいサイズになります。

普段荷物が多い方でも

余裕で収納できそうです。

また、一泊旅行でも問題なく

使えると思います。

☟身長160cm女性スタッフ着用☟

 

内側にはノートパソコンやタブレットを

入れられるポケットがついています。

このポケットはクッションのようになっており

精密機器を守ってくれる仕様です。

 

小さめの内ポケットも2つあり、

鍵やハンカチなどの小物をわけて収納できます。

リュックの外ポケットは、

鍵などの細かい貴重品を入れるには

防犯面が不安なので、

内ポケットがついているのは

嬉しいですね!

 

こちらの商品はキズや外ポケットの角スレ、

金具のメッキ剥がれなどが見られるため

状態ランクはABとなっています。

当店での参考価格は106,700円ですが

店頭では49,980円で販売しております。

オンラインショップにも近々

掲載いたしますのでお楽しみに!


かんてい局のMCMの商品は

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

MCMといえば、あの柄・・・

MCMのアイテムといえば

有名なのはこの柄ですよね。

この柄に名前があるのを

ご存知でしょうか?

ブランドのシンボル的なこの柄は

ヴィセトス』という名前なんです!

ちなみにブランドロゴの下に描かれているのは

ローレル(月桂樹)なんだそう。

ローレルは勝利・栄誉・武勇を意味する

シンボルで、このマークは創業当時から

変わらず使われているんだとか。

 

同じくヴィセトスに使われている

ひし形のマークは、

昔のフランスのトランプに

由来しているそうです。


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

若い世代に人気の理由

筆者はMCMといえばここ数年若い世代を中心に

人気を博しているイメージがあるのですが

どういった理由があるのでしょうか。

 

大きな理由としては、やはり

・K-POPアイドルが使っていたこと

・海外の著名人からの人気

が主な理由かと思います。

K-POPアイドルが火付け役

MCMはもともと1976年ドイツ発祥の

旅行鞄ブランドでしたが

2005年に韓国の企業に買収され、

洗練されたラグジュアリーブランドとして

再スタートしました。

すると世界で活躍するK-POPアイドル達

国産ブランドとしてMCMのアイテムを

持ち始めたのです。

アイドル達がこぞってMCMのリュックを

使っていたため、ファンも同じものを求めて

人気に火が付いたのだと考えられます。

世界で人気のブランドに

また、K-POPアイドルだけでなく

海外セレブやアーティスト、

ファッション好きなスポーツ選手でも

愛用者が多く、その人気は

世界中に広まっていきました。

彼らのSNSでの発信も、

ブランドの人気を押し上げた

理由の一つだと思います。


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

まだまだ人気は続きそう?

K-POPアイドルから人気の火が付いた

MCMですが、日本での人気は

まだ衰えそうにありません。

インスタグラムの投稿を見てみると

若い女性を中心に『地雷系』『量産型

というカテゴリーのファッションの投稿が

とても多く、彼女たちが持っている

ブランドアイテムの代表格が

MCMのリュックやお財布なのです。

この『地雷系女子』や『量産型女子』の

流行はまだまだ続きそうで、

さらに昨今のK-POPブーム、日本の芸能人や

モデルたちの愛用などの理由から

MCMの人気はまだ衰えないのではないか、

と筆者は感じています☺

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

MCM商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

ヴィトンの旅行バッグ、「キーポル」~サイズや素材は?使い勝手は良い?【春日井】

こんにちは~~!かんてい局春日井店です。

本日もブログに目を通していただきありがとうございます!

 

本日は、ルイヴィトンの旅行バッグ「キーポル」をご紹介します。

・キーポルとは?

・キーポルのサイズや素材はいくつある?

気になられた方は是非最後までお読みください(^o^)/

 

☟☟☟何か気になる点等ございましたらお気軽に!☟☟☟

 

キーポルとは

キーポルは1924年に登場した旅行バッグです。

スーツケースに折り畳んで収納できるバッグとして考案されました。

このバッグは元々、1920年代に

『Tientout(ティアント)』(フランス語で「全て収納する」)

という名称で発売され、

のちに『Keepall(キーポル)』(英語でKeep all)に改名されました。

使いやすさ

手に馴染みやすい丸みを帯びたハンドルで、

2本のハンドルを固定するポワニエも付いており、旅行における長時間の移動にも便利です。

また、開口部がダブルファスナーで、

たくさん荷物が入っていてもスムーズに出し入れができ、

ファスナーを留めるパドロックが付いており長旅行でも安心です。

また、1930年にはショルダーストラップが付属するバンドリエールが登場し

持ち運びがしやすくなりました。

 

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

 

キーポルのサイズ展開

キーポルには4種類のサイズ展開があります。

キーポル45

【サイズ:45×27×20】

【機内持ち込み可】

1~2泊の旅行に最適のサイズ感です。

スポーツバッグとしても活躍してくれます。

1泊程度の小旅行にもオススメするスピーディ40よりも一回り大きいので、

40サイズが少し小さいと感じる方にオススメです。

キーポル50

【サイズ:50×29×22】

【機内持ち込み可】

1泊2日の旅行で、旅行先でお荷物が増えても安心なサイズ感です。

また、1人分だけでなくお子様のお着替えや、お荷物が少なめな方だと

夫婦で1つにまとめられるサイズ感でもあります。

キーポル55

【サイズ:55×31×24】

【機内持ち込み可】

2~3泊の旅行にも対応するサイズ感です。

冬場の旅行の際などかさばる物が多い時でも安心。

キーポル60

【サイズ:60×33×26】

キーポルの中で最も大きいサイズで、3~4泊の旅行でもまだ余裕があるぐらいの

サイズ感です。

お土産などいっぱい買っても全部収まる安心な大きさです。

 

キーポルの素材

人気の素材を3つご紹介します。

 

定番人気のモノグラム

上品な印象のダミエ

大人っぽくクールな印象のエピ

~商品紹介~

M41426 キーポル50

ランク:USED-B【6】

オンライン価格¥52,980(tax in.)

M42952 キーポル55

ランク:USED-B【6】

オンライン価格¥52,980(tax in.)

M41418 キーポルバンドリエール45

ランク:USED-SA【9】

オンライン価格¥129,800(tax in.)

他にも最近入荷したばかりのキーポルがいくつかございますので、

近々掲載いたします。

最後に

いかがでしたか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

ご購入を検討されている方の参考にして頂けたら幸いです。

☟☟☟在庫状況などのお問い合わせは下記から!☟☟☟

イッセイミヤケのバオバオは人気?それとも流行遅れ?【北名古屋】

 

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

本日は、ISSEY MIYAKE【イッセイミヤケ】のBAOBAO【バオバオ】というバッグをご紹介します!

「イッセイミヤケ バオバオ」と検索すると、「流行遅れ」「古い」などのマイナスなワードが上がってきますが、決してそんなことはありません!!

公式オンラインショップでは売り切れのアイテムもあり、今でも人気のブランドです(*^^*)

では、なぜ流行遅れ・古いと検索されるのか、今でも人気の理由や意外と沢山あるシリーズまでご紹介したいと思います!

この記事は、

・イッセイミヤケのバオバオが気になっている方

・バオバオについて知りたい方

・少し変わったバッグをお探しの方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

ISSEY MIYAKE【イッセイミヤケ】とは?

1971年に三宅一生が立ち上げたファッションブランドです。

イッセイミヤケには、「一枚の布」というブランドコンセプトがあります(^^)/

これは、身体とそれをおおう「一枚の布」のように、その間に生まれるゆとりの関係を根源から追求し、西洋・東洋の枠を外した多くの人が着られる服を目指すことだそうです。

三宅一生は2000年から滝沢直己にデザイナーを引き継ぎ、2007年に退任しました。

2020年春夏からは、近藤悟史がデザイナーを担当しています。

BAOBAO【バオバオ】ってどんなバッグ?

2010年秋冬コレクションからブランドとしてスタートした、三角形のピースを組み合わせて構成されているバッグです!

中に入れる荷物で形が変わり、持ったり置いたりすることでも形が変わる斬新なデザインのバッグです\(^o^)/

使用することで偶然生まれるフォルムの美しさ・楽しさ・驚きを与えてくれます✨

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

バオバオは時代遅れ?

先程も申し上げましたが、バオバオは流行遅れではありません!

2010年にブランドがスタートし、お洒落に敏感な方から注目され、たちまち大人気となります。

一時に比べると持っている方が少なく感じるので、人気がなくなった・流行が過ぎた、と感じる方が出てきたのでは?と思います。

しかし、バオバオは毎月新作が発表され、常に新しいものが出続けています。

発売当初からある定番のトートバッグはもちろん、最近人気のミニサイズのショルダーバッグまで様々な種類が登場しています!

根本的なデザインは変わらないので、数年前に買ったバオバオでも、古いイメージはあまり感じないように思います(*^▽^*)

バオバオが人気の理由は?

バオバオが人気の理由は、①種類の豊富さ②使い勝手の良さ③価格にあると思います(^^)/

①種類が豊富

バオバオは毎月新作を発表しています。

素材感やカラー、バッグの形状も様々なものが登場しているので、自分好みのアイテムを見つけられるところも人気の理由の一つだと思います(#^^#)

種類については後で詳しく紹介します(^^)/

②使い勝手

バオバオといえばマチのない薄いトートバッグが有名ですが、これがとっても使いやすいんです!!

入れる荷物によって形が自由に変わるので、何を入れても形が崩れません(^^♪

しかも、ほとんどのアイテムが塩化ビニル樹脂でできているため、お手入れがしやすくとっても軽いんです!

ただ、入れる荷物が少なすぎると自立できないので、普段の荷物が少ない方は小さめのショルダーバッグがオススメです(*^^*)

タップ・クリックでイッセイミヤケの販売ページへ移動します☟

価格

出典:https://www.baobaoisseymiyake.com/new_arrival/

こちらの新作のルーセント メタリック トートバッグは定価が¥35,200!

他のバッグも3万~6万円程の、比較的手の届きやすい価格のアイテムが多く販売されています(^^♪

手の届きやすい価格帯であることも、幅広い世代の方に愛されている理由の一つだと思います(^^)/

☟自宅に居ながら簡単査定‼下記のバナーからお持ちアイテムの買取価格がわかります!☟

バオバオのシリーズ紹介!

 ルーセント

出典:https://www.baobaoisseymiyake.com/new_arrival/

バオバオの原点となる代表的なシリーズです!

メッシュ生地の上に三角のピースが規則的に並んでいて、使用するたびに形が変わる斬新さが魅力です✨

タップ・クリックでトートバッグ販売ページへ移動します☟

プリズム

出典:https://www.baobaoisseymiyake.com/shop/baobaoisseymiyake/item/list/category_id/12

先程のルーセントシリーズよりも、三角のピースが小さいデザインのシリーズです!

ピースが小さく、宝石のような繊細な輝きが特徴です✨

プラチナム

出典:https://www.baobaoisseymiyake.com/shop/baobaoisseymiyake/item/list/category_id/9

三角のピースに鏡面加工を施した、ゴージャスな輝きが特徴のシリーズです✨✨

ファッションのアクセントにも活躍してくれそうです♪

スラッシュ

出典:https://www.baobaoisseymiyake.com/shop/baobaoisseymiyake/item/list/category_id/11

ファスナーで開閉でき、底とサイドのマチは折り畳むこともできる使い勝手に特化したシリーズです!

こちらのバッグはショルダーの長さを調整することで、斜め掛け・ワンショルダー・ハンドバッグの3WAYで使えます(*^^*)

タップ・クリックでトートバッグ販売ページへ移動します☟

ソリッド

出典:https://www.baobaoisseymiyake.com/shop/baobaoisseymiyake/item/list/category_id/10

ピースが正三角形になっているシリーズです!

ハンドルやショルダーストラップがレザーになっていて、高級感も感じられるシリーズとなっています(^.^)/

クロ

出典:https://www.baobaoisseymiyake.com/shop/baobaoisseymiyake/item/list/category_id/14

細かい三角形が特徴のシリーズです!

「クロ」には、力強さを表現するカラーの「黒」と、玄人の「玄」の二つの意味があります。

ブラック系のカラーのアイテムが多いですが、ブラック以外のカラーのアイテムもありますよ(*^^*)

☟自宅に居ながら簡単査定‼下記のバナーからお持ちアイテムの買取価格がわかります!☟

最後に

本日はイッセイミヤケのバオバオについてご紹介いたしました!

かんてい局北名古屋店には、バオバオのルーセント トートバッグが一点のみございます!

近々オンラインショップにも掲載予定です(^^♪

また、イッセイミヤケ以外のアイテムも沢山ございます!!

 

是非オンラインショップもご覧ください\(^o^)/

タップ・クリックでトートバッグ販売ページへ移動します☟

また、ロンシャンの「ル プリアージュ」について紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

ロンシャンのトートバッグ【ル プリアージュ】はなぜ人気?何がいいの?その魅力を解説します‼【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

プレゼントにオススメのチェーンウォレットをご紹介【春日井】

今回は【チェーンウォレット】についてご紹介します!

チェーンウォレットが好きな方・興味がある方

是非この記事を読んでいただければ幸いです。

今回は

①チェーンウォレットについて

②プレゼントにオススメの理由

③ハイブランドでも手に入りやすい

④チェーンウォレットの選び方

をご紹介していきます!!

記事の中で気になった商品がございましたら

下記のコチラからお問い合わせください!!

★チェーンウォレットについて

チェーンウォレットとはお財布とバッグが一体化した物

お財布として使えるだけでなく、スマホやリップなどの小物も収納可能

流行り始めたきっかけがSNSで海外のセレブや芸能人が愛用しているところから

広まりました。ちょっとしたお買い物からフォーマルシーンまで幅広くお使い頂けます。

プレゼントにオススメの理由

チェーンウォレットは一見、バッグのようなイメージがありファッションの

一部として楽しめます。高級感溢れるデザインが魅力的のチェーンウォレット

シックで落着いたカラーからビビットカラーでアクセントに使える物まで種類が豊富です。

斜め掛けにできて両手が空くので子育て中のお母さん世代にとても人気の商品です。

子供と一緒に居ても支払いがスムーズに出来るところ

チェーンウォレットの良いところです。

チェーンウォレットは友達や大切な人へのプレゼントにオススメです。

普段から荷物が少ない人【ミニマリスト】やチェーンウォレットを愛用している人に

プレゼントすると喜んでもらえると思います。

バッグと比べると比較的、購入できる値段のものがあります。

憧れのブランドバッグがなかなか買えなくてもチェーンウォレットだったら

買えるかもしれません。普通のお財布と比べて誰かの目に留まるオシャレさがあります。

 

おうちに眠っているチェーンウォレットはございますか…?

こちらで簡単にメール査定が出来ます↓

バッグ査定フォーム

★チェーンウォレットの選び方

収納力・持ち歩きやすさがポイントです。

チェーンウォレットの内側の仕切りやマチが大きめの物がオススメです。

ポケットや仕切りが多いと小物類をすっきりと収納ができて取り出すときも簡単です。

また、小銭を持ち歩かない人、荷物の量が少ない人には

薄めのフォルムのコンパクトの物がオススメです。

チェーンウォレットの人気ブランドをご紹介します↓

収納力が高いチェーンウォレット

PRADA【プラダ】

 

オンライン価格:65,980円


ランク:USED-A【8】


サイズ:【横】19cm 【縦】10cm 【幅】4.5cm


カラー:レッド系


仕様:ファスナー開閉式・カードポケット×6・オープンポケット×1


付属品:箱 保存袋 ギャランティカード


 

こちらのプラダのチェーンウォレットは仕切りがあって

小物が沢山入る便利なバッグです。

チェーンを外してクラッチバッグにもなります。

ゴールドチェーンとレッドカラーがマッチしており、普段使いしやすいバッグ。

 

 持ち歩きやすいチェーンウォレット

CHANEL【シャネル】

 

オンライン価格:234,800円


ランク:USED-S【10】


サイズ:【横】19cm 【縦】12.5cm 【幅】5cm


カラー:ブラック


仕様:マグネットボタン開閉式・お札入れ×1・カードポケット×6

ファスナー式小銭入れ×1・オープンポケット×1・ファスナーポケット×1


付属品:箱 保存袋 ギャランティーカード


 

コンパクトサイズですので軽くて持ち歩きやすいバッグです。

スマホやポケットティッシュなどの必要最低限な小物が入ります。

荷物の量が少ない人にピッタリのチェーンウォレットです。

ストラップのフロントのココマークにパールが使用されており、バッグの表面に

ラメがかっていて素適なお品物です。

 

ポケットが取り外せられるチェーンウォレット

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

 

オンライン価格:128,800円


ランク:USED-S【10】


サイズ:【横】21cm 【縦】12cm 【幅】3cm


カラー:ブラック


仕様:スナップボタン開閉式・取り外し可能なファスナー式ポケット

取り外し可能なフラットポケット(カード用ポケット×8付き)・オープンポケット×1


付属品:保存袋


 

取り外し可能なカード入れとポーチが入っており非常に機能性に優れています。

カード入れとポーチを外してショルダーバッグとしてもお使い頂けます。

スッキリに収納ができ、チェーンの取り外しも可能です。

モダンスタイルにピッタリなお品物です。

 

気になった商品がございましたら

下記のコチラからお問い合わせください↓

★最後に…

最後までご覧頂き誠にありがとうございます!

お財布としてもバッグとしてもお使い頂ける便利なチェーンウォレット。

ブランドごとによってデザインが違うので気になりましたら

こちらのURLをクリックして見て下さい↓

 

ルイヴィトン『NMモデル』をご紹介!!それぞれの違いについて!!【小牧】

本日もご覧いただきありがとうございます。

今日はヴィトンの中でも〇〇NMとついたアイテムについてご紹介させていただきます。

在庫の確認をはじめ、気になる点などお気軽にご連絡くださいませ。

NMモデルってなに?

まず商品名の後についているNMですが【ニューモデル】を表す略語になっています。

簡単にいうと新タイプってことですね。

マイナーチェンジにより使いやすく改良されているものもあればデザインが大きく変更されているものもあります。

早速見比べてみましょう!!

オデオンシリーズ

上がオデオンのニューモデルです。

下が旧モデルになります。

オデオンシリーズは見た目が大きく変更されていますね!!

旧タイプの参考定価は\132,840

新タイプは\214,500

定価も大きく変わっています。

オーガナイザーシリーズ

オーガナイザーシリーズは外側に大きな違いは見受けられませんでした。

NMモデルとの違いは内側になります。

こちらがNMモデル。

こちらが旧モデルです。

旧モデルにあったパスポートケース部分とペンケース部分が廃止になっていてその分カードポケットが増えています。

こちらは参考定価が\103,400→112,200になっています。

マルコシリーズ

最後はポルトフォイユ・マルコです。

マルコも外側から決定的な違いは内側のコインケースに注目です。

NMモデルは三角になっていますが

旧タイプは四角です。

参考定価は旧\65,880→新69,300円となっています。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

今後もNMモデルとの違いをご紹介していきますのでまた読んでいただければ幸いです。

シャネルのラグジュアリーラインって何?人気の秘密に迫る【大垣】

皆様こんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です!

今日はシャネルのバッグが入荷致しましたのでご紹介させて頂きます。

 

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ラグジュアリーライン

シャネルと言えばバッグ!バッグといえばシャネル!

という程大人女子に大人気のシャネルのバッグですが、そのバッグにも種類がございます。

今回ご紹介するのは「ラグジュアリーライン」と言われているラインについてご紹介します。

 

2006年の秋冬に登場したラグジュアリーライン。

ラグジュアリーラインの最大の特徴はこのレザーとマッチしたチェーンです。

通常シャネルのバッグですとショルダー部分がチェーンの物はよくありますが

ラグジュアリーラインは生地にまで組み込んでしまったのです。

このカワイイさの中のハードさが大人女子に受けて人気を博しました。

またカラーは定番の黒色からゴールド、シルバー、メタリックブラウンなどゴージャスなお色展開も御座います。

さすが「ラグジュアリー」というだけありますよね。

 

 

人気の理由

①トートバッグとしての使いやすさ

ラグジュアリーラインは比較的柔らかいレザーが使用されています。

その為大きくバッグの口が開くものがほとんど。

ぽいぽい荷物を入れても使いこなせるバッグです。

また多少の型崩れをしていてもチェーンでデザインが閉まるので変に見えません。

ラグジュアリーラインはかっちりした形のバッグは少ないので

使いやすさ抜群ですね。

 

 

②バリエーションの多さ

ラグジュアリーラインで定番ですと、ボストンバッグが一番目にする機会が多いのではないでしょうか。

ココマークを囲うようにチェーンが組み込まれており目を惹きます。

また大きなトートバッグ型タイプ

可愛らしいチェーンショルダーバッグも

(出典:https://item.rakuten.co.jp/takayama78/3180400250018/)

 

 

かんてい局で購入できるラグジュアリーラインのご紹介

型    番:A33378

モ デ ル名:ラグジュアリーライントートバッグ

素    材:レザー

組み 合わせ:ブラックカラー×シルバー金具

 

その他シャネルのバッグをお探しの方はコチラから☟

最後に

本日も最後まで当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

ラグジュアリーラインは現在でも非常に人気の高いバッグとなっております。

ラグジュアリーラインとしての使いやすさ、シャネル特有の高級感、この掛け合わせは復刻してでも欲しかった人の気持ちが分かると思います。

現在は廃盤になっており、中古でしか手に入れる事が出来ません!

気になられた方はぜひとも手に取ってみてはいかがでしょうか?

また、かんてい局ではシャネルのバッグの販売・買取も行っております!

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

【シャネルのバッグの気になる買取価格はこちらから!】

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【ルイヴィトン】廃盤!「アマゾン」大人気のショルダーバッグが入荷💓実際のサイズ感、使い勝手についてご紹介🎶【細畑】

こんにちは!

かんてい局細畑店です😏✨

本日はルイヴィトンの

『アマゾン』について

ご紹介致します!

M45236 アマゾン

¥76,800

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

ルイヴィトン アマゾン

斜め掛けのミニショルダーバッグとして

1974年に誕生してから現在でも、

年齢問わず女性からの

人気が高いバッグです!

アマゾンは2014年頃に

すでに廃盤となっており、

中古でしか手に入らない品物!

実際に、筆者の友人(20代女性)も

モノグラムのアマゾンを持っていました✨

今でも街中でよく見かける人気ぶりです👀

 

アマゾンの名前の由来

アマゾンはそのままの名前の通り

アマゾン川からきています👀

ドナウ川が由来の「ダヌーブ」、

ナイル川が由来の「ナイル」

というバッグも存在しており、

大きさも

ダヌーブ<アマゾン<ナイル

川の長さ順に作られています👀

デザイナーのユーモアを

感じることができるバッグですね✨

アマゾンのサイズ感

アマゾンは

横15cm×縦21.5cm×マチ9cm

となっております👀

身長160cmのスタッフ着用で

こんなかんじです٩( ”ω” )و

何も入らないくらいの小ささではなく、

女性にはちょうど良いサイズ感

なのはないでしょうか(*”▽”)

 

ちなみにダヌーブは

横15cm×縦21.5cm×マチ5cm

アマゾンの外ポケットが

なくなった形をしています。

ダヌーブ👇👇

M45266 ダヌーブ

 

 

ナイルは

横28cm×縦20cm×マチ11cmです。

縦はアマゾンより小さめですが

横幅がしっかりあり

たっぷり収納できます!

アマゾンでは小さすぎる、、、

という方はナイルもおすすめです💗

ナイル👇👇

M45244 ナイル

たしかに

ダヌーブ→アマゾン→ナイルの

大きさ順になっています✨

どれもショルダーバッグですので、

お好きなサイズ感でお選びいただくのが

いいかと思われます٩( ”ω” )و💛


かんてい局のヴィトン商品

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!!💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

ヴィトンの売却をお考えの方は

こちらもご覧ください☟

アマゾンの仕様

外側のファスナーポケットの他、

メインポケット内に

オープンポケットがついています。

 

小物なども分けて収納することができ

とっても便利(`・ω・´)💓

ファスナー付きですので

防犯面もばっちりです٩( ”ω” )و✨

ショルダーストラップは

7段階調節可能で、

好みの長さでお使い頂けます。

収納力

ミニバッグで気になるのは

お財布やその他荷物が

どれだけ入るのか、、、ですよね👀

アマゾンのメインポケットに

19cmほどの通常の長財布を収納すると

こんな感じになります。

縦はピッタリ!横はまだ余裕があり

小さめのポーチやハンカチなど

余裕で収納できます✨

厚めのコンパクト財布だと

こんな感じに👀

縦も横も余裕です(`・ω・´)b

出し入れのしやすさを考えると

小さめのお財布が使い易いかと思われます!

外側のポケットには

スマートフォン(写真はIPhone10)も

しっかり収納できます。


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

アマゾンの価格

アマゾンは廃盤にはなっておりますが

新品で購入した場合、当時の価格で

11万円ほどの値段がします👀

中古市場であればお安く手に入りますが

なんせ大人気商品となっているため

状態のわりに高額ということもあります。

当店のアマゾンは、状態Aランクで

使用感はあるものの、

ヌメ革のダメージも少なめで

内側のベタつきもなし✨

まだまだ余裕でお使い頂ける商品です👀💕

オンラインショップにて

¥76,800にてご用意しております!

M45236 アマゾン

¥76,800

まさに今欲しいアイテム

昨今のキャッシュレス化や、

数年前からのミニバッグブームで

ミニショルダーバッグの需要が

高まっています👀

アマゾンはカメラバッグとしても

大変おしゃれに持ち歩ける

バッグで、男性が持っても

まったく違和感のないデザインです(*”▽”)

当店でも、ルイヴィトンに限らず

さまざまなブランドのミニバッグが

売れ筋となっています💗

気になる方は是非

細畑店までお越しください✨

お問い合わせもお待ちしております📞


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトン商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

5000人が納得した新品時計と中古時計のメリット・デメリットを紹介!【茜部】

皆様こんにちは。

今回ご紹介させて頂く内容は、

・中古品と新品の違い

・中古時計のメリット・デメリット

・新品時計のメリット・デメリット

をご紹介させて頂きます。

なので、今後ご自身が中古か新品のどちらを選ぶべきか、参考にして頂ければと考えております。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

中古品とは

まず、中古品の定義として簡単に説明させて頂きます。

我々の様な質屋や買取店が一般のお客様から買取した商品は全て中古品になります。

中には使用をせずにお持ちになられるお客様もいらっしゃいます。

そういった商品に関しては「未使用品」という枠組みになります。

生産者の手によって製造されてから一度でも消費者に渡ってしまった商品は中古品になってしまいます。

中古時計のメリット

現在ではありとあらゆる商品に中古品が存在しておりますね。

ひと昔では考えられなかった様なお品物も現在は中古品として存在します。

ここからは中古品のメリットに関してのご紹介になります。

①安く手に入る

これは言うまでもありません。

当然、新品よりも安く手に入るというのは中品の最大の魅力の一つです。

憧れのブランドはあるが、新品定価だと手が出せないなんて言う方も多いかと思います。

ただ、登場当時の定価以上の金額で販売されているというブランドも御座います。

一部、例外商品やブランドもありますが、基本的には中古品の方が安いです!

ブライトリング【A242B26NP】ナビタイマーの場合

新品販売定価 → 979,000円(込)

中古販売相場 → 40万円から50万円

ブライトリングの場合は定価からの値下がりが大きくなります。

ちなみにこちらのモデルの並行輸入品の新品売価は約65万円程になりますので、メーカーの希望小売価格よりも30万円程下がってしまうようです。

この様に中古の方が新品定価の半値ほどで購入できるなんて事もあります。

②現在は買えない品物が買える

これも当然と言えば当然でしょうか。

商品には基本的生産期間があります。

ちなみに画像の商品は既に生産終了しております。

生産期間を終了してしまうと新品では購入する事が出来なくなります。

欲しい対象の商品の生産が終了してしまった場合は中古品でしか購入できなくなります。

そういった点からすると中古品は生産期間などがほとんど関係しない為、販売できる状態が続く限り買う事が出来るので、中古ショップや欲しいものが中古にしかない方にとってのメリットとしては大きいものになるかと思われます。

歴史的にとても珍しいモデルなどであったとしても、現実的な金額で購入できるという事もありますしね。

③購入先の選択肢が多い

新品時計を購入する場合は、時計店や免税店、並行輸入店、大手オンラインショップなどの販売店でしか基本的には購入する事が出来ません。

しかし、中古品であればリサイクルショップ、質屋、オークションサイト、フリマサイト、個人間売買など、購入先が多数あります。

欲しい商品を絞り込むことで、先ほど、記載した様に安く購入する事もできますので、色々なサイトや店舗などと価格の比較が出来る点も良いですね☆

④リーセールバリュー良い

少し語弊があるかもしれません。

ただ、新品で購入した時計を売りに出す金額と、中古で購入した時計を売りに出す金額ではかなりの金額が異なってきます。

確かに状態も重要ですが、時計の場合はある程度メンテナンスが効くことが多く、バッグやお財布などの様に壊れた場合修復が効かないという事は少ないです。

高級ブランドの時計ともなると一生ものですよね。

アフターメンテナンスや資産価値なども理解した上で我々も販売金額や買取金額を決めておりますので、貯金などの代わりに高級時計を買うというのも良いですね☆

☟気になる腕時計の買取価格がすぐ分かる!詳しくはこちら☟

時計査定フォーム

中古品のデメリット

さて、中古品のメリットを紹介させて頂きましたが、もちろんデメリットもあります。

中古品で起こりやすいデメリットも紹介して行きましょう!

①状態が一定ではない

中古品のデメリットとして、状態が商品1つ1つによって異なるという点です。

同じ金額であったとしても、メンテナンスがされていたりしなかったり、付属品が付いていたりついていなかったりなど、購入する際にいろいろな所に注意をしなければならないという点は少し面倒ですよね。

新品で購入すればそういった不安などは有りませんが、中古品は安く手に入れる事が出来る分、ある程度のリスクは理解した上で購入しなければなりません。

②メーカー保証短い。又は無い

こちらに関しても「あるブランド」と「ないブランド」がある為、全てのブランドに共通して言える事ではありませんが、中古品はメーカー保証が無い、または残っていないというケースが大半です。

 

また、メーカーによっては新品で購入した時のショップカードや販売したという証明がないと修理を受け付けて頂けない事も御座います。

ただ、今ある既存の高級ブランドに関しては正規店で購入した場合とそうでない場合での修理金額が異なるケースはありますが、修理を受け付けて頂けないということはありませんので、ご安心ください。

新品時計とは

新品時計とは一概に何なのか?

中古になる前段階とでもいうのでしょうか。

先ほど、中古時計の項目で説明させて頂きましたが、生産者の元から離れ「第三者」に渡った時点で中古品です。

なので、第三者に渡る前の段階が「新品」という枠組みになります。

生産元から直接代理店や小売店に出荷・納品された商品は新品として取り扱っても良い事になります。

以前はかんてい局でも代理店を通してハイブランドの新品を取り扱っておりました。

我々の様なメーカーではない小売店の商品は新品であっても「並行輸入品」という形になります。

直接、メーカーから直接、第三者が購入する場合は「正規品」という形になります。

並行輸入品や正規品の事を細かく記載したブログ記事もございますので、ご興味があるかたはコチラをご覧ください。

正規品と並行輸入品の違いや、メリット・デメリットを説明!【茜部】

新品時計のメリット

さて、ここまで中古品のメリット・デメリットをご紹介させて頂きました。

ここからは逆に新品時計にはどの様なメリットやデメリットがあるのでしょうか?

中古同様に説明をさせて頂きます。

①状態が一定である

新品はその商品の状態で一番良いものになります。

キズも無く、その他ダメージも気にせず購入できるのが良いですね☆

そして、故障の心配もしなくよさそうです。

物凄い確率で初期不良がある場合もあるかと思われますが、高級時計になればなるほど、その心配は皆無ですね。

②最新作が購入できる

中古品は新品で購入した人が売却してはじめて中古品として登場しますが、新品購入の場合はその様なタイムラグ生まれることがありません。

中には人気がありすぎて即完売してしまう事もあるかと思いますが、基本的には登場した最新作が購入できるのは新品だけとなります。

最新作モデルというのはそれでだけで非常に気になったりします。

他の方からの崇拝の目も、商品が登場した当初の時は受けられますしね。

③アフターサービスが充実

有名高級時計ブランドのほとんどが購入から何年かのアフターサービスが付いてきます。

有名な所で言えば、ロレックスが購入日より5年間、オメガも購入日より5年間など、各時計メーカーによって保証期間は違いますが、必ずついて参ります。

ただ、注意が必要なのが「並行輸入品」の新品を購入した場合はメーカーのアフターサービスが付いてこないケースがありますので、注意が必要です。

とは言え、最近では我々の様な小売店でも保証が付いてくるものです。

なので、並行輸入品であったとしてもその販売店の保証がしっかりと付いてきますので、そこまで気にする必要はないかと感じます。

④最初のオーナーになれる

個人的にはこの部分も結構重要なメリットではないかと考えます。

もちろん、中古で物凄く偉大な方や上司や親など、お譲りをされる方も中にはいるかもせれません。

しかしながら、自分自身で買ったというのは何ものにも代えがたい経験ではないでしょうか。

大金を出し、自分自身の為に購入した高級時計。

頂きものにも色々なエピソードがあると思います。

しかし、身銭を削り購入するものと比べ思い入れが違ってくるのは至極当然なことです。

その引き換えに自身が初めのオーナーという特典がついてくるというのも、過去を振り返る際に考え深いのではないでしょうか。

新品時計のデメリット

新品は基本的に良い事しかないと思いがちですが、基本的なそもそも論の部分は中古の方がよかったりもします。

その点を踏まえ、新品で時計を購入する際のデメリットをまとめてみました。

①金額が高い

もちろんの事になりますが、新品で購入する場合は必然的に金額が高くなります。

先ほど、お伝えした並行輸入品などであれば多少は安く購入する事も出来ますが、それでも尚、中古相場と比べるとかなりの金額差が御座います。

中には中古の方が相場が高いというブランドもあり、現在はロレックスがその代表みたいになっております。

中古相場が新品よりも高い代表的なモデルとしては「デイトナ」となります。

※例外!ロレックス【116500LN】デイトナの場合

新品販売定価 → 1,387,100円(込)

中古販売相場 → 300万円から420万円

現行モデルのデイトナは定価から考えるとかなり高騰しております。

中古相場の価格帯が300万円から420万円と100万円以上開きがある理由は、ダイヤルカラーによってかなり金額差が生じております。

現時点ではホワイトカラーの文字盤の方が高くなっております。

それにしても、新品定価よりも中古相場の方が金額が高騰しているのは驚きです。

これを聞くと是非ロレックスを新品で欲しいと思われる方が多いと思いますが、ロレックスは新品で購入する事がかなり困難です。

ドレスモデルといったデイトジャストなどであれば、メーカーにて購入する事が出来ると思いますが、人気の高いデイトナの様なスポーツモデルはまず買えないでしょうね。

少し話はそれましたが、中古の方が新品よりも高くなるというブランドも中にはありますが、基本的には新品で購入する場合、中古よりも当然ながら高くなります

はじめに紹介したブライトリングなどが良い例になります。

もちろん、ブライトリング以外の時計メーカーにも起こりうる現象です。

実際に購入する場合は新品の金額と中古の金額の下調べをした方が良いですね。

②中古品に比べ購入先の選択肢が少ない

これは致し方がない事になります。

基本的には先ほど中古のメリットでもお伝えさせて頂きましたが、各ブランドの各モデル生産が終了した場合は在庫がない限り新品で購入する事は困難となります。

欲しいモデルが生産終了していた場合の選択肢としてはもはや中古品しか残されておりません。

その点のレパートリーの少なさはしょうがないと言えばしょうがない点にはなりますが、新品時計のデメリットにはなってしまいます。

③リセールバリューが悪い

仮にいらなくなった場合、売りに出そうとするとビックリしてしまう様な金額にもなりやすいです。

買取店や質屋は基本的に中古でいくらで販売されているかを指標にして買取金額を決めます。

新品の定価は高いが中古相場はさほどでもないというブランドは結構多く存在します。

我々の様な中古の2時流通の仕事をしていると、資産価値まで考えて商品を選んでしまう事が多いです。

お金に余裕がある方にとっては、特に気にならない点にはなると思いますが、この点を重視して商品を選ぶなんて方も多いのではないでしょうか?

選ぶなら結局どっちが良い?

 

一概にこれが良いというのも中々切り出しにくい世の中になってきております。

正直な所、5年ほど前までは確実に「中古」と答えていたと思います。

その5年間に何があったのか!?

紛れもなく価格変動が起きたからといえます。

先ほども紹介させて頂きましたが、ロレックスの金額は非常に高騰致しました。

2018年くらいからでしょうか。

そして、現在2021年3月時点での中古相場は5年ほど前では考えに至らない位高騰しております。

分かりやすく言えば、2015年とか2016年くらいに40万とか50万などの中古相場のものが、現在では倍近く、商品によってはそれ以上で販売されております。

信じられない様な現象です。

また、最近2021年1月にオメガが発表した新型のスピードマスターもかなり品薄で、新品では購入する事が出来ず、現在では定価以上で取引されております。

この様な現象が頻繁に起きるのであれば新品も捨てがたいなと思います。

ただ、これは特殊な例をあげたものになります。

その他のブランドにも価格変動は起きておりますが、ロレックスほどではありません。

なので、「商品による」というのが私の判断になります。

凄く曖昧で誠に申し訳御座いません。

もし、どっちにしたら良いかわからない場合は是非かんてい局にご連絡下さい!

その時々の相場をお調べし、ご回答させて頂きます!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

まとめ

いかがでしたでしょうか?

簡易的ではありますが、新品・中古品のメリットとデメリットをご紹介させて頂きました。

紹介した以外にもメリットやデメリットも存在するかと思います。

なので、初級編のデメリットやメリットになりますでしょうか。

ブランド別に細かくメリット・デメリットなども記載させて頂きたいですが、あまりにも膨大な量になってしまう為、それはまたの機会にでも。

それでは、最後までご覧頂き誠にありがとう御座いました!

少しでも、皆様の時計選びの参考になれば幸いです!

ロエベ 話題のハンモックバッグ 6WAYの使い方・素材・サイズ【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます★

本日は、ロエベ ハンモックバッグについてご紹介します。

【LOEWE】ロエベについて興味がある方・ハンモックバッグについて知りたい方

万能に使えるバッグお探しの方にオススメしたい内容です。

この機会に是非最後までご覧ください!

 

お問い合わせはこちらまで↓↓

★ハンモックバッグ誕生★

50%OFF ロエベ LOEWE ハンモック ドローストリングバッグ スモール(カーフスキン&ヌバック)ハニー:ジュレ 店 -chancen.international

2016年春夏のパリのファッションショーでハンモックが発表されました。

今までに無かった自由自在に形を変えれる斬新なシルエットが最大の魅力です。

発売と同時に話題になり今でも雑誌に記載されているロエベの顔となる人気バッグです。

ロエベのハンモックバッグでワンランク上のオシャレが楽しめちゃいます。

6WAY使い方

6WAYで楽しめる♪ LOEWEの新アイコン「ハンモック バッグ」でコーデを自由に彩って | TRILL【トリル】

Ⅰ  コンパクトなショルダーバッグ

Ⅱ  コンパクトな手持ちバッグ

Ⅲ  大容量ハンドバッグ

Ⅳ  コロンとした丸みのあるハンドバッグ 

→人気の持ち方 あえてショルダーを外さず持つのが今風です。

Ⅴ  スッキリとしたスタイリッシュなショルダーバッグ

Ⅵ  斜め掛けショルダーバッグ

※他にもクラッチバッグとして使用出来るそうです。

構造

◎開口部はフック式。

◎サイドのマチ部分の出し入れが可能で形が変えれます。【内側・外側】

◎サイドファスナーを開けて大容量になります。

◎ショルダーストラップ長さ調整&取り外しも可能です。

素材

クラシックカーフ

ロエベ(LOEWE)Hammock|Bag|ハンモック|ショルダーバッグ|2WAY|クラシックカーフレザー|茶 |ハイブランド・ブランド専門の中古通販サイト(115897)

★さらっとした凹凸が少ないスムースレザー。

★高級感のある落着いた印象。

ソフトグレインカーフ

手数料安い ロエベ ゲートバッグ ミニ ソフトグレインカーフレザー ピンク 321.12.U62 ショルダー 横浜BLANC 人気が高い -aguacateve.net

★凹凸が分かりやすいソフトレザー。

★質感が柔らかい印象。

サイズ展開

ミニサイズ

最終値下げ ロエベ ハンドバッグ/ショルダーバッグ バッグ レディース ハンモック ミニ ブラック 329 V07 77 1100 2020年春夏 LOEWE 全国宅配無料 -beta.thenewstream.com

◎コンパクトで華奢な印象。

◎小さいお財布・スマホ・化粧ポーチ最低限収納できるのでちょっとしたお出かけに最適です。

サイズ 約 横19.5cm 縦17cm 幅11cm

ショルダーストラップ  約 97~113cm

 

※店頭在庫がございません。

スモールサイズ

増税前に奮発買い!あなたは何を買う? | ファッション誌Marisol(マリソル) ONLINE 40代をもっとキレイに。女っぷり上々!

◎一番人気のサイズ感で使い勝手もいいです。

◎色んなコーディネイトに合わせやすくバランスも取りやすいです。

サイズ 約 横30cm 縦25cm 幅13.5cm

ショルダーストラップ  約 76~92cm

商品紹介

【LOEWE】ロエベ

ハンモックバッグ / スモールサイズ

【未使用品】

\238,000税込

 

ミディアムサイズ

高い人気を誇るLOEWE(ロエベ)の「ハンモック」。大人も納得の上質さと多機能さに惚れ込む人、続出中です! – #CBK magazine

◎たっぷり収納できるので安心して持てます。

◎ついつい荷物が増えちゃう方にオススメ。

サイズ 約 横28.5cm 縦31cm 幅16cm

ショルダーストラップ 約 62~73cm

 

※店頭在庫がございません。

最後に

本日は、【LOEWE】ロエベのハンモックバッグについてご紹介しましたがいかかでしたか?

最後までご覧頂きありがとうございました。

お問い合わせはこちらまで↓↓

onlineshop 新商品続々入荷!

メール査定サービス

【ルイヴィトン】定番人気財布の種類とマイナーチェンジについて解説します!【茜部】

【2022.12.25追記】

皆さんこんにちは!
かんてい局茜部店です。

本日は数多くあるルイヴィトンの財布の種類とマイナーチェンジについて一部ですがご紹介させて頂きます。
・ルイヴィトンの財布をお探しの方
・財布の種類について知りたい方
・マイナーチェンジ(デザインや機能の変更)について知りたい方

に是非読んでいただきたい記事になります。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

ルイヴィトンの財布の種類

ルイヴィトンの財布と一言で言っても多くの種類の財布が存在します。
例えば比較的数多く出回っているモデルですと「ジッピーウォレット」や「ジッピーウォレット・ヴェルティカル」「ポルトフォイユ・サラ」などがあります。他にも「ポルトフォイユ・マルコ」や「ポルトフォイユ・ブラザ」「オーガナイザー」なども良く見かけます。すでに廃盤となってしまったモデルに関してもマイナーチェンジをしたモデルもあります。

その場合は、中古でしか手に入れることができないため、もしお探しで状態の良い物がありましたら即購入をされるのも良いかと思います。
それではご紹介していきます。

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

ジッピーウォレット

やはりルイヴィトンの中で最も使っている方をお見掛けするのがこの「ジッピーウォレット」です。
オーソドックスなラウンドファスナーのお財布で男女問わず使える点が大きなポイントです。
ルイヴィトンの商品全般に言える事なのですが、見た目は同じ、似たような商品でも年々マイナーチェンジを繰り返し、より使いやすく進化しています。
ジッピーウォレットは2016年頃にマイナーチェンジが行われたと言われており、カードの収納可能枚数が変わりました。

【変更前】              【変更後】

変更箇所①:カードの収納枚数

旧型のカード入れが8カ所なのに対し、現行は12カ所と4カ所多くなっています。
クレジットカードやポイントカード、会員カードなど昔に比べて持ち歩くカードが増えていることが要因だとされていますが、非常にユーザーとしてはありがたい変更ですね。

変更箇所②:内側のカラー展開

モノグラムラインで考えますと、初めは内側のカラーがブラウンのみとなりましたが、2022年12月現在は4色のカラーから選択できるようになっています。以下4色のカラーとなります。

コクリコ

フューシャ

ローズバレリーヌ

ブラウン


の中から選ぶことができます。

ダミエラインは2色展開となります。

☟ジッピーウォレットのオンラインショップはコチラ☟

ジッピー・オーガナイザー

ジッピーオーガナイザーは、ジッピーウォレットを一回り程大きくした通帳やパスポートも収納できる大き目のお財布です。

収納面は優れていますが、服のポケットに入れることは難しいです。そのためバッグを持ち歩くことが多くなってきます。

展開はモノグラム、グラフィット、エピ、タイガと男性向けとなっています。

変更箇所:内側ポケットの変化

【変更前】              【変更後】

 

旧型は、挟みこむようなポケットタイプでしたが、現行モデルはポケットとカードポケットが増え財布として使用がしやすくなっています。

ジッピーウォレット・ヴェルティカル

 

ヴェルティカルはメンズ向けの財布となっており、ライン(デザイン)もモノグラム・エクリプスやダミエ・グラフィットなど黒系が多くなっています。
見た目こそジッピーウォレットと似ていますが、中身が大きく違っています。
ヴェルティカルは財布の口を180度開くことが可能で収納力が非常に高いです。
気になるカード入れも14カ所あり、収納力だけで見るとジッピーウォレットを抜いています。
もちろん小銭入れもファスナー付きなので使用感に問題はありません。
こちらも2019年頃にマイナーチェンジが行われています。

変更箇所①:外のファスナー金具の形状の変更

      【変更前】             【変更後】

変更箇所②:カード入れの数が10枚から14枚へと変更

      【変更前】               【変更後】

カードを普段あまり持ち歩かない方は金具で決めてみてもいいかもしれませんね。

☟ジッピーウォレット・ヴェルティカルのオンラインショップはコチラ☟

ポルトフォイユ・サラ

ポルトフォイユ・サラはファスナー式ではなく、スナップボタンでの開閉となります。
ボタンとフラップ(ふた部分)が可愛らしい女性向けのモデルになります。
機能面は非常に優秀で、現行のモデルだとカードが16枚も収納可能で背面にオープンポケットが付いています。
駐車券やチケットなど近々で使うものを入れると非常に便利ですね。
ポルトフォイユ・サラは30年以上の歴史があり、厳密に言うと「ポシェット ポルト モネ クレディ」から何度も変わって行くのですが、今回は直近で行われた大きな変更点をご紹介します。
2014年頃に行われた変更で重要な変更点は3ヶ所です。

変更箇所①:旧型で反りやすかったフラップを三角形にした点

       【変更前】                                            【変更後】

変更箇所②:背面にオープンポケットが追加された点

       【変更前】               【変更後】

変更箇所③:カード収納が10枚から16枚に増えた点

内ポケット

     【変更前】               【変更後】

外ポケット

       【変更前】              【変更後】

この3点で見た目、使い勝手が大きく変わりました。
見た目に大きな変更があったので好みは分かれるかと思いますが、現行のほうがより女性らしさが加わり人気が高い印象です。

現行のものはジッピーウォレットと同じく、お財布内部のカラーが選択できます。

コクリコ

フューシャ

ローズバレリーヌ

ブラウン

☟ポルトフォイユ・サラのオンラインショップはコチラ☟

ポルトフォイユ・ブラザ

このお財布の大きな特徴は2つ折り長財布であるという点です。
ファスナーが付いていない為、すぐに財布の中からものを取り出すことができます。
ただ同時にデメリットもあり、2つ折りのためしっかり仕舞わないと落下する恐れがあり、財布の中にレシートやその他小物を多く入れてしまう癖がある方にはあまりオススメができません。
小銭入れもファスナーが内側に向かって設計されているので慣れるまでに時間がかかるかもしれません。
コチラのお財布はメンズ向けとなっている為、ラインもメンズ向けが多く存在し、更には限定ラインも揃っているところが特徴です。
もちろん、ポルトフォイユ・ブラザもマイナーチェンジを行っています。

変更箇所:カード収納が12枚から16枚に増えた点

       【変更前】              【変更後】

旧型だとカード収納が12枚なのに対し、現行は16枚とこちらも増えています。
特に理由がなければ現行のお財布を選ぶのが無難だと思います。

☟ポルトフォイユ・ブラザのオンラインショップはコチラ☟

ポルトフォイユ・マルコ

今回ご紹介数するモデルの中で一番小型のお財布です。

2つ折り財布でどちらかと言えば男性向けモデルとなります。

見た目通りコンパクトの為収納面がデメリットと言えます。カードを多く入れる方やお札を多く入れる方は形が崩れやすいためオススメはできません。

メリットでは、コンパクトでポケットに入る点、小型の為バッグにも入れやすいため持ち運びには便利な大きさという点では優れています。

変更箇所:カード収納が3枚から4枚に増えた点

 

       【変更前】              【変更後】

外見での見た目は変わっていませんので気づきにくいかもしれません。

また、細かい部分としては小銭入れのフラップが三角形になっています。

2022年12月現在はモノグラム以外にタイガ、ダミエグラフィット、エピ、モノグラムエクリプス、ダミエアンフィニのラインナップとなっています。

ポルトフォイユ・ヴィエノワ

少しコンパクトな大きさですので小さい鞄に入るサイズ感です。

がま口式のコインケースが付いており、開口が大きく開くため小銭の出し入れには使い勝手が良いです。

カード入れも開くと見やすいですね。また紙幣のポケットは深めになりますのでこちらは出し入れには若干不便さを感じるかもしれません。

変更箇所:カード収納が4枚から8枚に増えた点

       【変更前】             【変更後】

こちらのがま口タイプのお財布も外見的には変わりありません。

カードポケットが増え収納面が便利になりました。2つ折りになりますので、カードやお札を多く入れると膨らんでしまいホックが閉まりにくくなります。

《体験談》筆者自身も使用していましたので、小銭入れの収納には大変満足のいくアイテムでしたが、カードを多く所持していたためホックが閉まりにくくなってしまったという経験がございます。

まとめ

本日は一部ルイヴィトンのお財布をご紹介させていただきました。
各お財布にそれぞれの特徴があり、デザインはもちろん、使い方や普段のカード携帯数などの視点で見ていただくと自分にあったお財布を見つけることができると思います。
どのお財布も旧型と現行を比べるとカードの収納可能枚数が増えているので中古ショップでお買い物をされる際は注意して見てみるといいかもしれませんね。
今回ご紹介した物以外にもまだまだ種類があるのでまたいずれご紹介させていただきたいと思います。

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

ページトップへ戻る

MENU