質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【ガンゾ】最高品質!男の格を上げる、2つ折り財布のご紹介!ブライドルレザーとは?サイズ感は?【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です!!

本日は、メンズでお財布をお探しの方に

おすすめしたいアイテム、

GANZO (ガンゾ) 」の2つ折り財布

についてご紹介します!

高品質な革財布をお探しの方

日本製の物にこだわりたい方

には特におすすめです!!!

ブランドの説明の他、お財布の素材、サイズ感

についてもご紹介しておりますので、

最後までお読み頂けると幸いです!


↓お問い合わせはこちらをタップ↓


ブランド「GANZO (ガンゾ) 」について

歴史

1917年に合名会社味岡順太郎商店

として東京都中央区に設立し、

皮革小物類の製造卸販売業を

開業したことが始まりです。

その後、1999年にGANZO

ブランド立ち上げが行われました。

現在は東京渋谷(本店)、銀座

六本木大阪の4か所に直営店があります。

 

コンセプト

GANZOの特徴は、

すべての皮革製品の素材選びから

革の裁断、縫製、磨きといった

工程に至るまで、一切妥協することなく

本物”を追求した最高級ライン

であるという点です。

日本の職人が一つ一つ、

受け継がれてきた伝統と技術を

用いて作成しています。

 

また、使い込むことでエイジングを重ねて

唯一無二の逸品となることを想定して

作られています。そのため、

革製品の経年変化を楽しみたい方

にもおすすめです!

 

名前の由来

GANZO (ガンゾ) という名前の由来は、

イタリア・フィレンツェ地方の方言で

いいね!」に近い意味の俗語から

来ています。

品質へのこだわりが強く、

良いものを作りたい!

という願いがブランド名にも

込めらています!

 

お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム


素材:ブライドルレザーについて

今回ご紹介する二つ折り財布には

ブライドルレザーが使われています!

このレザーは元々馬具用として開発

されたもので、植物性タンニンでなめし(※①)、

染料仕上げを施した牛革

ロウのワックスを塗り込んで

仕上げた皮革素材です。

 

※①…「なめす(鞣す)」とは?

→動物の生皮から不要なたんぱく質や

脂肪を取り除き、薬品で処理して、

耐久性耐熱性柔軟性をもたせること、

又はその工程を示します。

ブライドルレザーは表面に

白いロウが浮き出ていること

特徴です。使い込むほどに革に

浸透し、独特の色つやへと

変化していきます。

 

ロウの白い粉がカビや

汚れと勘違いされてしまう

ことがありますが、実は違います!

ロウを革に擦りこませることで堅牢度が増し、

革が切れるときも徐々に切れていくため、

製品交換時期修理時期

知らせてくれます。

 

 

白い粉が気になる場合は、専用の

ブラシで軽く磨いてあげると簡単に

落とすことができます!

好みに合わせてロウの落ち具合を

調整し、経年変化を楽しめることも

ブライドルレザーの醍醐味です!


お問い合わせはこちら👇

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

細畑店の2つ折り財布

かんてい局細畑店にて販売中の

GANZO (ガンゾ) の2つ折り財布です!

カラーはダークグリーン

深みのあるシックな色合いです!

コンパクトで持ち運びやすく、

シンプルで嫌味のないデザインです!

ビジネスシーンには勿論、

場所を選ばず使用できます!

ブラックブラウン等の定番カラーを

持ちたくない男性にもおすすめです!

サイズ感

2つ折り財布本体の大きさは

横約11cm縦約9cm幅約1.5cmです。

以下の物に実際に入れてみました!

・ルイヴィトンの小さめのショルダーバッグ

➪横約11cm、縦約9cm、幅約1.5cm

・グッチのパンツ (バックポケット)

➪横約13cm、深さ約9cm

小さめのショルダーバッグには

ゆとりを持って入れることができました!

その他の小物もまだ収納できそうです!!

パンツのバックポケットにも

綺麗に収まりました!

ほぼジャストサイズでした。

財布を入れたままポケットの

ボタンも閉められました!

ただし、財布の中身に物を

入れすぎるとボタンが締まらない

可能性が高いです。

ポケットに収納して持ち歩きたい

場合には注意が必要です。

価格

今回ご紹介した2つ折り財布は

ガンゾの公式オンラインストアにて

販売中の現行品です!同じものを

新品で購入すると\46,200 ですが、

細畑店の2つ折り財布は

店頭価格:¥12,980となっております!!

中古品のため表面に細かいキズ、

スレ等が見受けられますが、

致命的なキズや汚れはなく

使用する上では問題ありません!

ブランドのコンセプトにもあるように

使用すればするほど魅力が

増していくお財布です!!!

オンラインショップに掲載中、

気になった方はお早めにお問い合わせ下さい!


お問い合わせはこちら👇

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

 

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

お財布をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

 

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

早い者勝ち!豪華カルティエのリングが入荷しました!豪華3選【小牧】

みなさんこんにちは!

本日は、入荷したてのカルティエリングをご紹介します!

このブログは、

・カルティエのリングをお値打ちにご購入されたい方

・カルティエの中でも他の人と差をつけるのリングをお探しの方

に読んでいただきたいブログとなっております。

☟お気軽にお電話ください☟

入荷希少!カルティエのリング3選

かんてい局にもカルティエのリングは時々入荷するのですが、今回入荷したのはダイヤモンドやサファイヤのついている豪華なデザインの物です!

中でも3点を選んでご紹介します。さっそくいってみましょう!

⇩ジュエリーを売りたい方はこちら⇩

貴金属査定フォーム

 上品さが桁違い!K18WGダブルハートリング

スタッフの私が個人的にお勧めなのがこちら!ダブルハートリング/K18WG/9号です。

ハートとハートが重なるデザインで、ダイヤも使われているので、手元が一気に華やぎます!

18金ホワイトゴールドですので、輝きがギラギラしすぎずとってもお上品です!!

しかも仕上げ磨き済みですのでコンディションも良好です。

こちらは現在は新品で販売されているのが確認できなかったので、希少ですね。

かわいさ200パーセント!サファイア ラブリング

ラブリングとは、自由な愛とその絆を象徴するビスモチーフが特徴のコレクションラインの一つです。
まず「LOVE コレクション」は、1970年代のニューヨークで生まれました。そして、その後の1983年には「ラブリング」がデビューを飾り、既成概念にとらわれない愛を封じ込めるためのビスモチーフが話題となりました。
ビスモチーフは、昔のヨーロッパで使用されていた貞操帯からヒントを得たデザインです!「永遠の愛」「束縛」をテーマにしたこのリングはまさに結婚指輪やペアリングですね!

ラブリングの素材はイエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールド、プラチナの4つのバリエーションがありますが今回ご紹介するのは日本人の肌になじみやすいピンクゴールドのお品物です!

 

こちらはサファイアですが、アメジストやガーネットもあるそうです!

⇩少しだけ難点があり、こちらに「IY」の刻印がございます。

 

 

 静かな存在感!ミニラブリング K18WG 1Pダイヤ 8号

こちらもラブリングですが、ワンポイントのダイヤが美しいです!

Cartierラブリングのビスは「愛を閉じ込める」ためのものと言われていますが、こちらは7つもビスのデザインがあしらわれています。

控えめですが、上質な存在感を醸し出すデザインですのでプレゼントにも喜ばれそうですね!

番外編 ラブリングメンズサイズ 18.5号

こちらも新入荷で久々にやってきました!メンズサイズとしてご使用いただけるラブリングです!こちらはイエローゴールドのお品物です。宝石が付いていないタイプの定番のデザインです。

その他のリング以外のジュエリーについてもご興味のある方はこちらをご覧ください!!

【どっちを選ぶ?】ディアマンレジェとバイザヤードの違いを徹底比較!!プレゼントにするなら?買うならどっち?|カルティエ ティファニー【小牧】

 最後に

Cartierのリングはブルガリやティファニーに並んで当店でも1.2を争う人気のジュエリーですかんてい局の商品は基本的にお客様から買取させて頂いた、一点ものとなりますので、

前から気になっていた商品で、サイズがピッタリならその時が買い時です。

お早めにご購入をご検討下さい!!(*’ω’*)

ピコタンが入手困難?!エルメスの正規店で新品を「買う方法」と「買えない理由」とは?【質屋ブログ】【北名古屋】

【2024.2/16追記】

こんにちはー!!!

本日もかんてい局ブログをご覧いただき、

誠にありがとうございます♪

最近はインスタ等のSNSでエルメスの製品を目にすることが多く、中でもピコタンなどの定番バッグの人気も更に高まってきています。

そこで今回はエルメスの新品のバッグの購入を考えているという方向けに

『正規店でピコタンの購入は可能か』という内容ついてお話ししていきたいと思います。

この記事は

・ピコタンを正規店で新品を買いたい人

・正規店で新品を買えない理由と買う方法を知りたい人

に向けて書いています。

エルメスのピコタンを正規店で買いたい人は是非参考にしてみてください。

☟ピコタンに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

ピコタンの購入について

エルメスは日本国内の百貨店にあるエルメスショップや路面店のエルメスショップで購入できます。

しかしピコタンはエルメスの中でも定番商品として人気が高く、本来は正規店で買える商品ですが、現在では需要が供給に追いついていない状態で日本国内の正規店では入手困難となっています。

日常使いにぴったりなピコタン

コロンとした可愛らしいフォルムが特徴的なピコタン。

エルメスやバーキンを持っている方でも日常使い用にとピコタンを購入される方が多くいらっしゃいます。

しかし、普段使いに適したバッグだからこそ初めてエルメスのバッグを購入するという方にもおすすめです。

バーキンやケリーを持っていなくてもピコタンを購入される方は沢山いらっしゃいます。


☟☟ピコタンの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

ピコタンが正規店で買えない理由

ピコタンが現在正規店で買えない理由は、人気が高く需要に供給が追い付いていないからです。

冒頭でもお話しした通り、ピコタンはバーキンやケリーなどと比べると日常使いもしやすく人気の高いバッグです。

また、数あるエルメスのバッグの中でもコタン』はエルメスのバッグの中では比較的リーズナブルでバーキンはケリーと比べると手が届きやすい価格帯のバッグのため需要も高いのです。


☟エルメスに関するお問い合わせは下記のバナーからどうぞ☟

ピコタンの定価はいくら?

2024年定価 ピコタン

ピコタン(ロック)は現在PMサイズ(18) MMサイズ(22)の2サイズが主流となります。

素材等で価格帯は異なり、本日は人気の高いレザー【トリヨンクレマンス】をご紹介します。


ピコタンロックPM(18) 415,800円(税込)
ピコタンロックMM(22) 457,600円(税込)
ピコタンロックカザックMM(22) 475,200円(税込)
ピコタンロックタッチPM(18) 663,300円(税込)
ピコタンロックエクラPM(18) 444,400円(税込)
ピコタンロックエクラMM(22) 475,200円(税込)

ピコタンは、エルメスのレザーバッグの中では人気の割に比較的お値打ち感があります。

その人気さゆえに、状態によっては中古市場でプレミア価格がついているケースもあるようです。

ピコタンの店頭出現率

現在はエルメスの店頭にピコタンが並んでいることは少ないと思います。

ピコタンの入荷自体はあっても、人気の高いピコタンは店頭に並んだとしてもすぐに売れてしまいます。

電話や店舗に来店して在庫の問い合わせする方も多く、店頭に並ぶ前に売れてしまうことも多いのです。

ただ、よくエルメスの正規店に行かれる方は何度か見かけたという方もいらっしゃるのでタイミング次第です。

☟☟ピコタンの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

正規店でピコタンを買う方法

人気で入手困難なピコタンですが絶対に正規店で買えないというわけではありません

どのようにしたら正規店でピコタンを買うことが出来るのか、疑問点やその方法についてご紹介いたします。

常連でないと購入できない?

まず気になるのが一見さんでもピコタンは購入できるのかという点です。

人気商品で入手困難なため、店頭出現率も低い商品は正規の販売店での購入ができないと思っている方も少なからずいらっしゃると思いますが、購入経験の無い一見さんでも購入することは可能です。

実際にエルメスの販売員さんに聞いてみたところ、入荷状況次第だが購入経験が無い方でも買えるとのことでした。

入荷のタイミング次第なのです。

しかし、エルメスで購入経験のある顧客であれば購入できる確率は上がります。

エルメス正規店で購入経験があるほうが買える?

一見さんでもピコタンの購入は可能。とお伝えしましたが、

正規店での購入経験者の方が買える確率は上がると言えます。

エルメスでの購入経験がある方からのお話しですが、

顧客として販売員さんに顔を覚えてもらっていれば、

入荷状況次第では接客の際に商品の提案をしていただけることもあるそうです。

その方は馴染みの販売員さんに好みを知って頂いていたこともあり、バーキンの提案を受けたそうです。

そのため、普段から同じ店舗に行き、担当の方がいる場合のほうが入荷数が少ないバッグも提案していただけるので、買える確率は高まります。

エルメスの商品を身につける

エルメスの店員さんと仲良くなって顔を覚えてもらうことは重要なポイントです。

顔を覚えてもらう作戦の一つとして、エルメスの商品を身に着けて行くのも良いと思います。

販売員さんとコミニケーションをとるきっかけにもなり、好みのカラーや商品を知ってもらいやすくなるためです。

 

☟エルメスに関するお問い合わせは下記のバナーからどうぞ☟

電話での在庫確認はできるのか?

ピコタンの在庫があるのかを実際に電話で問い合わせてみました!

電話でも在庫の有無は教えて頂けました。

しかし、その日はバッグの入荷自体が無く「ピコタンの在庫は無い」とのことでした。

ピコタンの入荷頻度について伺うと、マメに入るときは入るがここ1、2週間はピコタンは入荷していないとのこと。

どんなカラーが手に入りやすい?

カラーバリエーションが豊富なピコタン。

どのようなカラーが手に入りやすいのか聞いてみたところ、定番のカラーの方が入荷が多く手に入りやすいとのこと。

バイカラーなどの変わったカラーは入荷数が少ないみたいです。

人気色【エトゥープ】の入荷頻度

(画像はピコタンロックPM エトゥープ)

エルメスでバッグの種類を問わず人気が高いのが【エトゥープ】です。

人気色であるエトゥープの入荷頻度に関しては正確には答えて頂けませんでしたが、入荷は少ないとのことでしたので出会うのはなかなか難しそうです。

取置きはできる?

商品を確実に購入するという事であれば電話での在庫確認の際も1週間の取り置きが可能とのことです。

※店舗によって異なる場合があります。

☟☟ピコタンの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

公式オンラインショップでピコタンは購入はできる?

エルメスの公式サイトでは在庫がある商品のみ掲載しています。

掲載されている商品の購入は可能ですが、

ピコタンなどの人気が高いバッグは掲載されていることが少なく、オンラインショップで購入することはかなり困難と言えます。

ここ数週間で何度かオンラインショップをチェックしましたがピコタンを見かけることはありませんでした。

しかし、公式のオインラインショップでピコタンを見かけたことがあるという方もいらっしゃったので、店舗と同様タイミング次第と言えます。

※バーキン・ケリーなどは店舗のみでの販売となるため、オンラインショップでの購入は不可となっています。

☟エルメスのお問い合わせは下記のバナーからどうぞ☟

正規店以外で購入する方法は?

ピコタンが欲しくても、何度も販売店に通うことは非常に手間だと思います。

すぐにでもピコタンが欲しいという方は並行輸入品や、質屋・リサイクルショップで販売している中古商品のご購入がおすすめです。

中古品でも未使用に近い綺麗な状態のものを販売されていることもあります。

人気のカラーやサイズで入手困難な商品は定価越えしているものもありますが、手っ取り早く欲しい商品を購入したい方にはおすすめです。

☟☟ピコタンの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

ピコタンとピコタンロックの違い

ピコタンは2003年に誕生し5年ほどで廃盤となりました。

2008年から販売が開始され、現在も販売されているのが【ピコタンロック】です。

ピコタンとピコタンロックは基本的には同じスタンスでデザインされているので、マイナーチェンジと考えていただくといいかと思います。

(左がピコタン、右がピコタンロック)

大きな違いはその名の通り、南京錠(カデナ)が付属された点です。

ピコタンは開口の中央にベルトとベルトループ(金具)がついていて、ベルトで開閉を行います。

一方のピコタンロックは画像のように先端にハトメが付いてカデナが付属しています。

ピコタンのお手入れ方法

ピコタンは「トリヨンクレマンス」や「トリヨンモーリス」などの牛革を使用しているものがほとんどです。

牛革に適したお手入れ方法をご紹介します。

【使用後のお手入れ】
使用後には荷物をすべて取り出して、乾いた柔らかめの布で汚れを拭き取ってください。

【やってはいけない事】
自己判断でクリームや防水スプレーの使用はおすすめできません。
クリームや防水スプレーのシミができる可能性がありますので、ご自身で手を加えることは控えてください。

どうしても、メンテナンスが必要な場合はエルメスへのお持ち込みをおすすめします。

【保管の際の注意点】
しばらく使用する予定が無い場合は風通しが良く、湿度が高くない場所で保管しましょう。

どんなバッグでも共通して言えることですが、湿度が高い場所での保管はカビの原因となります。

また、ピコタンは自立しないため、詰め物を入れて保管される方も多いかと思います。
その際はビニール製のクッションとなるものがおすすめです。
新聞紙などの紙類は湿気を吸ってしまい、カビの原因となりますし、除湿剤は除湿剤はヒビ割れの原因となります。

 

エルメスにメンテナンスを頼んだ場合はいくらかかる?

ピコタンが汚れてしまった場合の磨きのメンテナンスの費用を問い合わせたところ、

ピコタン全体の磨きのメンテナンスで価格は「27,500円」とのことでした。

角スレの修理については、こちらも磨きのメンテナンスに含まれるとのことで、できる限りの範囲ではあるが、修復していただけるとのこと。

また、預かり期間に関しては2021年5月現在、コロナの影響もあり2ヶ月弱ほどかかるみたいです。

☟エルメスのお問い合わせは下記のバナーからどうぞ☟

最後に

いかがでしたか?

今回はピコタンを正規店で購入する方法についてお話しさせていただきました。

お探しのカラーやサイズのピコタンを正規店で購入するのは簡単ではありませんが、購入を考えている方は今回の記事を参考にしてみて下さい。

正規店でピコタンを手に入れられるかどうかは入荷のタイミング次第となりますので、お買い物のついでにエルメスの正規店に何度も足を運んでみるのも良いかと思います。

また、中古のピコタンをお探しの方は下のバナーからお気軽にお問い合わせください。

☟エルメスのお問い合わせは下記のバナーからどうぞ☟

☟☟ピコタンの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

他にもエルメスのバーキンについて紹介した記事がございます。ぜひご参考にしてください。

エルメス正規店でバーキンは買える?買う為の方法とは!【北名古屋】

エルメス正規店でバーキンは買える?買う為の方法とは!【北名古屋】

【マウロゴヴェルナ】職人のこだわりが詰まったハンドバッグ!素材は?サイズ感は?ご紹介いたします!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です!

今回は当店に『MAURO GOVERNA』

(マウロゴヴェルナ)のバッグが入荷

したのでご紹介していきます!

▲近日オンラインショップに掲載予定


かんてい局のブランドッグ

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

 

マウロゴヴェルナについて

設立▶1985年

マウロゴヴェルナ社はゴヴェルナ兄弟により

イタリアのパルマで設立した

バッグメーカーです。

熟練の職人技術により、クロコダイル

フレンチカーフ(フランス産の上質な牛革)

などの高級皮革素材の良さを最大限に

活かしたアイテムを世に送り出しています。

 

マットクロコで初めてバッグを発表した

ブランドでもあり、滑らかで肌触り

の良い素材、高度ななめし技術による色

鮮やかで美しいカラーバリエーションは

マウロゴヴェルナの強みといえます。

「高級素材を日常生活でも使えるように」

と、カジュアルスタイル中心のコレクション

を多く展開しています。

普段使いし易いシンプルなデザインが多い

ですが、洗練されたきれいなデザインの

バッグなのでモードな装いの時でも

しっかり対応してくれます💜

 

商品の展開

マウロゴヴェルナではバッグだけでなく、

お財布やハンドメイドアクセサリーなども

販売されています。

お財布などの素材にもバッグ同様、

厳選された質の良いレザーが使用されて

いますし、アクセサリー1つ1つにも

職人のこだわりが詰まっています。

 


お問い合わせはこちら👇

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

~入荷したバッグのご紹介~

今回細畑店に入荷したハンドバッグは

『MG21K780』型のバッグです。

■カラー

表面がネイビーで内側が淡いパープルの

比較的どんなコーディネートにも合わせ

やすい落ち着いた色味です。

■素材

使用されているレザーは

『シュリンクカーフ』と呼ばれる

牛革です。

では、シュリンクカーフとはどのような

レザーなのかご説明していきます!

 

~シュリンクカーフについて~

正式名称▶『シュランケンカーフ』

ドイツが誇る老舗タンナー(皮革製造業者)

『ぺリンガー社』により製造され、

クロム鞣しのシュリンク加工皮革において

最高峰のレザーとされています。

 

生後6か月以内の仔牛の革(カーフレザー)を

シュリンク(収縮)加工してつくる革は、

自然な『シボ』ができるので、型押し革では

表現できない独特な味わいとなり、

同じものは存在しません。

 

また、カーフレザーはとても柔らかく、

滑らかな特徴がありますが、傷がつきやすい

といったデメリットがあります。

しかし、クロム鞣しを行うことにより

水気に強く、弾力のある傷のつきにくい

をつくることができています!

 

▶内側はスエード生地になっているので

肌触りがよくとても気持ちがいいです♪

ただ、スエードは他の皮革と比べて

汗などの水分や摩擦に弱く、色落ちや

色移りする可能性の高い素材です💦

長くお使い頂くためにも保管方法には

気を付けて、湿っていたり、長いこと

使わないという場合には天気の良い日に

陰干しするなどをおすすめします(*‘∀‘)

 


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

■サイズ

【バッグ】

開口部:横約34cm

底:横約26cm

縦:約22cm~20cm

幅:約15cm

【ポーチ】※取り外し可能

縦:約12cm

横:約22cm

幅:約2.5cm

▼身長約166cmのスタッフが持つと

こんな感じのサイズ感です

▼取り外し可能なショルダーストラップを

つけて肩掛け、斜め掛けしてみました

▼これだけ収納してみました

・B6ノート

・ポーチ

・長財布

・キーケース

収納してみてもまだ適度にスペースが空いてい

ます。B6ノートも横向きにすればすっぽり

収まります♪

 

■価格帯

調べてみると、新品のバッグお1つで

大体¥150,000以上はするようです。

今回細畑店に入荷したハンドバッグも

参考価格\275,000で、新品で購入する

と高額商品となっています。

しかし!

細畑店での店頭販売価格は

\45,980とかなりお値打ちに

ご購入頂けます!!

かなり使用感があって訳ありなんじゃ??

と思われる方もいらっしゃるかと

思いますが、バッグの角スレが見受けられる

程度であとは目立った汚れや傷などのない

比較的状態の良いAランク商品です!

 

質のよい厳選されたレザーバッグを

お考えの方は、この機会にぜひご検討

ください!!

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

様々なブランドバッグ

お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

ルイヴィトン エピ商品紹介・人気カラー【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます★

本日は、ルイヴィトン エピの商品についてご紹介します。

ルイヴィトンについて興味がある方・エピについて知りたい方

ルイヴィトンお探しの方・バッグお探しの方にオススメしたい内容です。

 

この機会に是非最後までご覧ください!

お問い合わせはこちらまで↓↓

エピ

由来

エピとは、フランス語で【麦の穂】の意味です。

1920年代にルイヴィトンで使用されていた型押しをヒントに開発されました。

風になびいて揺れている麦の穂をイメージして作られたそうです。

魅力

シンプルながら個性溢れる品のあるシリーズです。

ブランドのロゴが主張しすぎるのが好きじゃない方にも手に取りやすいデザインです。

色のバリエーションが豊富で落着いたカラーからビビットカラーまで楽しめます。

お財布・バッグ年齢関係なく長くお使いできます。

素材

上質な本革で耐久性に優れているグレインレザーを使っています。

ざらざらとした感触で革靴やドレスシューズとしても使われています。

光の加減により色に光沢が出たり色が変わって見えたりと1度でで2度楽しめる素材です。

細かい型押しのためシワや型崩れが目立ちにくく長く綺麗な状態で愛用して頂けるのが特徴!

男性はポケットにお財布を入れることが多いので丈夫なエピが人気です。

お手入れ方法

※注意点※

◎水に弱い

◎乾燥によるひび割れ

栄養成分の入った防水スプレーがオススメです。

汚れは乾拭きで柔らかい布がいいです。

 

人気カラー

発売当時は5色展開でしたが現在では30種類以上もございます。

比較的女性の人気カラー目を引く華やかなカラーが多いです。

男性はシックな落ち着きのあるカラーが人気です。

女性人気

 

フューシャ・ノワール

アンディゴブルー・コクリコ

 

ホットピンク・シアン

中古ブランド通販】ヴィトン エピ ジッピー・ウォレット ラウンドファスナー 長財布 ホットピンク M41954|MUSUBI楽天市場】ルイヴィトン ジッピー シアンの通販

男性人気

モカ・カーキ

中古】新品同様 LV ルイ・ヴィトン エピ ビアリッツ M5293C ショルダーバッグ レザー ペッパー カーキ の落札情報詳細| ヤフオク落札価格情報 オークフリー・スマートフォン版

ブルーセレスト・ブルーニュイ

ルイヴィトン 財布 LOUIS VUITTON 折財布/札入れ ポルトフォイユ・ミュルティプル M60629 エピ ブルーセレスト - azadbooks.comブルーニュイ 店 ジッピー ラウンドファスナー長財布 【送料無料】 レザー 【ギフト ルイヴィトン ブランド品ならマダムブランド ルイヴィトン ロングウォレット メンズ 【あす楽】 レザー ネイビー 中古 オーガナイザー エピ メンズ·レディースの高級 VUITTON:マダム ...

ルージュポモロード・ブルーマリ-ヌ

商品紹介

商品名 スピーディ25 / ボストンバッグ

素材 エピ×レザー

サイズ 約 横 28cm  縦 18cm  幅 12cm

ボルネオグリーン・グリーン系

値段 \73,800税込

商品名 ボーリングモンテーニュPM / ハンドバッグ

素材 エピ×レザー

サイズ 約 横 35cm  縦 21.5cm  幅 12.5cm

カラー イヴォワール ホワイト系

値段 \72,980税込

商品名 リュサック / ハンドバッグ

素材 エピ×レザー

サイズ 約 横 37.55cm  縦 30cm  幅 12cm

カラー カスティリアンレッド・レッド系

値段 \51,980税込

商品名 ツイストMM / ショルダーバッグ

素材 エピ×レザー

サイズ 約 横 19cm  縦 15cm  幅 9cm

カラー ノワール・ブラック系

値段 ¥308,800税込

最後に

本日は、エピについてご紹介しましたがいかかでしたか?

最後までご覧頂きありがとうございました。

お問い合わせはこちらまで↓↓

onlineshop 新商品続々入荷!

メール査定サービス

エルメスのスカーフをバックにできちゃう!?カレのアレンジご紹介します♪【茜部】

皆様こんにちは。
かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます(^^)/

本日は、エルメス【HERMES】のスカーフ、『カレ』のアレンジ方法などご紹介していきます!

この記事は

・カレが好きな方
・スカーフのアレンジを知りたい方

にぜひ読んでいただきたいです。

最後までお付き合いください!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

カレとは

『カレ』はフランス語で正方形を意味し、エルメスのカレは縦横が同じ長さの正方形になっています。

その歴史は1937年に誕生したといわれており、半世紀以上経った現在においても年間で異なるテーマごとに発売され続けています。

カレの魅力

①優れた芸術性

スカーフのイメージを根底からくつがえす華麗なデザインです。

カレは美術館やギャラリーに匹敵、時にはそれらを圧倒するほどの高い芸術性を誇ります。

カレには絵画のように、1枚ごとにタイトルとストーリーがつけられています。

タイトルは「短く、的確で、輝きがある」ことを目指して作られ、スカーフと同様、一片の隙もない完成度を維持しています。

②素材

カレの素材はシルク100%。

シルクは、蚕(カイコ)の繭を原材料としたタンパク質でできた天然繊維です。

その為、人の肌と相性が良く、健康食品や化粧品の原材料にも用いられます。

エルメスのスカーフにおいては、厳選されたシルクを使用している為、手の平を滑るようなしっとりとした極上の手触りです。

③こだわり

エルメスはスカーフを製造する時、エルメスが駆使できる技術をすべて徹底します。

素材であるシルクを精選し、デザインや製造工程は熟考し、長く愛用されるスカーフを目指します。

1つのデザインを企画・製造・販売するまで約2年、デザインによってはさらに長期間かかるそうです。

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

カレのアレンジ方法

エルメスのカレには、さまざまなサイズと形があります。

シルクの特性と優美なデザインを楽しめるように、考え抜かれたサイズです。

・40㎝×40㎝

・70㎝×70㎝

・90㎝×90㎝

・140㎝×140㎝

今回バックにアレンジするオススメサイズは「90㎝×90㎝」です!

もちろん他のサイズでも可能ですが、40㎝×40㎝では小さすぎて物が入らなかったり、140㎝×140㎝は大きすぎて可愛らしさに欠けるので個人的オススメは90㎝×90㎝です(/・ω・)/

アレンジの方法

写真は90㎝×90㎝のカレを使用しています。

①スカーフの四隅を結ぶ

②結んだ端同士をさらに結ぶ

③完成

 

たったこれだけで、オリジナルのスカーフバッグの完成です★

このアレンジを覚えているだけで、エルメスのカレだけに関わらず、正方形の布であれば簡単に作れちゃいます!

現在はスーパーのレジ袋がもらえないのでエコバックを持ち歩く方も多いと思いますが、バックにアレンジとして巻いておいて、必要な時にほどいてバックに変身させるなんて使い方もできますね(^^♪

2020春夏に登場した「シルキット」

上記で「カレ」のアレンジバックをご紹介しましたが、エルメスより好みのスカーフでバッグを作ることができる、レザーアクセサリー「シルキット」が登場しています!

日本の風呂敷の包み方から着装得たそうです。

(かんてい局には現在在庫がございません。2021/04/28)

2本セットになったレザー製のバーで、穴にスカーフを通してバッグを作ることができるユニークなアクセサリーです。

シルキット 各¥107,000【縦5.5×横24.5×マチ0.6cm】(税抜)

出典:https://precious.jp/articles/-/22146

使い方はとても簡単で、先ほどご紹介したやり方によく似ています!

カレの四隅にシルキットを通してから結ぶだけで出来上がります\(^o^)/

完成品はコチラ↓

2本のバーにはマグネットが入っており、片側がくっつく仕組みです。

出典:https://precious.jp/articles/-/22146

このシルキットを鞄に忍ばせ、カレはバックのアレンジとして持ち運んでいれば、いつでもサブバックを作れますね!

☟カレ販売中!オンラインショップはコチラ☟

最後に

いかがでしょうか。

カレは首に巻いて防寒やお洒落にも活用できますし、バックにも変身させることができます。

エルメスでなくても、スカーフでアレンジを楽しめますので是非試してみてください☆彡

 

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

カルティエ『ディアマンレジェ』の魅力と人気の秘密 一粒ダイヤモンドのシンプルネックレス【大垣】

2021年12月12日追記

皆様こんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です♪

本日はCartier【カルティエ】ダイヤモンドコレクション「ディアマンレジェ」をご紹介致します

こちらの記事では

・ディアマンレジェについてお知りになりたい方

・シンプルネックレスをお探しの方

・カルティエネックレスのご購入をご検討中の方

・一粒ダイヤネックレスのご購入をご検討中の方

におススメの内容になっております。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

カルティエ【ディアマンレジェ】の魅力

シンプルながら上品に輝きエレガントなスタイルにしてくれる「ディアマンレジェ」

その魅力は

①シンプルなデザイン

②選べるサイズ展開

③選べる素材・カラー展開

などが挙げられるでしょう。

では早速、ディアマンレジェの魅力について詳しく確認してみましょう。

ディアマンレジェとは

カルティエのアクセサリーと言えば「トリニティ」や「LOVEコレクション」「Cドゥ カルティエ」など数多くの人気コレクションが展開されています。

その中でも今回ご紹介させて頂きたいのが ディアマンレジェ(DIAMANTS LEGERS) になります。

「ディアマンレジェ」はフランス語で「ディアマン」は『ダイヤモンド』「レジェ」は『軽い』という意味になります。

特徴的なデザインではありませんが、一粒のダイヤモンドと軽やかなチェーンのシンプルさが人気を集めています。

管理番号:p21-1405


型番:CRB7215700


商品名:ディアマンレジェネックレスSM


地金素材:K18PG(18金ピンクゴールド)
長さ:約38cm※実寸です※
シリアル:JM****
付属品:箱/ギャランティカード

魅力①シンプルなデザイン

シンプルなのが最大の魅力であるディアマンレジェは、ダイヤモンドの存在感をしっかり残しつつもさり気なく着けられるため、どんなファッションに合わせやすいのが特徴です。

普段使いからフォーマルやビジネスシーンまでTPOを選ばずに着けられるコレクションです。

またシンプルなデザインですので既にお持ちのアクセサリーと重ね着けして頂いてもまた違った印象を楽しめます。

魅力②選べるサイズ展開

ディアマンレジェ ネックレスのサイズはXS、SM、LMの3つ展開しています。

ディアマンレジェは縁部分がしっかりとしたデザインの為ダイヤモンドをより豪華に感じさせてくれます。

ダイヤモンドのカラット数

XS:ダイヤモンド0.04ct(モチーフ直径:約3.79mm)

SM:ダイヤモンド0.09ct(モチーフ直径:約4.5mm)

LM:ダイヤモンド0.18ct(モチーフ直径:約5.48mm)

になります。

ディアマンレジェのチェーンにはカットアズキという種類のチェーンが使われており、チェーン自体もキラキラ光るデザイン為高級感があります。

またXS、SM、LMとサイズが上がるにつれチェーンが少し太くなっていきます。

チェーンの長さ

XS…約38cm

SM…約41cm

LM…約47cm

になります。

価格帯

価格としてはダイヤモンドの大きさ、チェーンの重さによって金額は変わり

XS:¥90,200~¥95,700(税込)

SM:¥129,800~¥139,700(税込)

LM:¥240,900~¥258,500(税込)

となっています。

カルティエのジュエリーをお探しなら☟

魅力③選べる素材・カラー展開

ディアマンレジェの素材も3種類が選ぶことが出来ます。

素材の種類

K18YG(18金イエローゴールド)

K18PG(18金ピンクゴールド)

K18WG(18金ホワイトゴールド)

イエロー、ピンク、ホワイトの3色のゴールドから選べるディアマンレジェは、自分の肌色と相性が良い素材を選ぶことができる点も魅力の一つです。

高級感とゴージャスな印象を与えるゴールドは、健康的な肌色によく映えるカラーです。

女性らしく優しい印象のピンクは、ちょっとしたお出かけなど普段使いにピッタリです。

クールな印象であるホワイトゴールドはビジネスシーンで知的な印象を与えます。

カルティエのジュエリーをお探しなら☟

ディアマンレジェの魅力その④ その他

ディアマンレジェの魅力はその他にも、トップの枠部分がラウンドタイプとハートタイプと2種類ございます。

またエンド部分にもカルティエのロゴがデザインされていて、後ろ姿でもさりげなくカルティエをアピールすることができます。

ディアマンレジェの宝石はダイヤモンドになりますが、ピンクサファイヤを使用した「サフィールレジェ・ドゥ・カルティエ」もございます。

カルティエのディアマンレジェは魅力がいっぱいですね♪

カルティエが人気な理由

世界5大ジュエラー(ハリーウィンストン・カルティエ・ティファニー・ブルガリ・ヴァンクリーフ&アーペル)として非常に人気が高い「カルティエ」ですが、なぜここまで人気が高いのでしょうか。

その理由を多く分けると3つ考えられます。

人気の理由①

まず一つ目は、1853年にルイ=フランソワ・カルティエがフランスの「パリ」にジュエリーブティックとして創業し、そのわずか6年後にはフランス皇帝ナポレオン3世の皇后ウジェニーを顧客に持つほど有名ブランドになりました。

その後1939年までにフランスだけではなくヨーロッパの他15カ国の王族・貴族からも御用達として認められる様になり、世界中で愛される有名ブランドへと発展たことが考えられます。

カルティエは王室、貴族の御用達だったのですね。

人気の理由②

二つ目は、カルティエはダイヤモンドなど宝石が使われているデザインのものが多く可愛いというよりもシンプルで大人っぽい印象があるデザインが豊富です。

価格帯もかなり高額なものが多いのですが大人の女性に大変人気が高いです。

人気の理由③

また流行に左右されないのも三つ目の理由として考えられます。

先ほどの話しの中にもありましたが、カルティエのジュエリーは比較的シンプルで高級感があり飽きのこないデザインばかりです。

服装の好みや年齢に関わらず長くお使いいただけるのも人気の高い理由と言えるでしょう。

簡単!ジュエリー査定フォームはこちら☟

貴金属査定フォーム

最後に

カルティエのディアマンレジェ 一粒ダイヤのネックレスは大人の女性なら一つは持っていたいマストアイテムですね。

年齢を問わず使えるスタンダードなアイテムこそ質の高い物を選びたいですね。

今回ご紹介したディアマンレジェ以外にもかんてい局ではたくさんのカルティエジュエリーを取り揃えています。

オンラインショップでもご購入頂けますので、是非一度ご覧ください♪

またかんてい局大垣店ではブランドジュエリーを強化買取しております。

購入したけど使っていない、貰ったけどちょっと違うかも、と眠っているお品はありませんか。

ぜひ、かんてい局大垣店にご相談下さい。

スタッフ一同お待ちしております。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

定番アイテムなのに入手困難!?出会ったら即買い必至ブランドアイテム!【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です(*^-^*)

 

本日は定番アイテムなのに、ブランドの正規店に行っても

手に入れる事が難しいアイテムをご紹介します!

 

定番アイテムなのになぜ入手困難なのか

その理由を知りたい方にお勧めの記事です!

 

入手困難アイテムの都市伝説

ブランド品の中でも入手困難なことで有名な

ロレックスやエルメスのバーキンですが、

「顧客にならないと商品を出してもらえない」

「〇万円以上買ったら別室に案内される」

等、ネット上でも様々なうわさがありますが

上記のような事はまず無いです!

 

実際にブランドショップを訪れたお客様から

「初めて行ったけど在庫を聞いたら出してもらえた」

「何気なく聞いてみたら在庫があった」など

特別な条件が無くても購入できたという方もいらっしゃいました!

もちろんこのようなことはとても幸運な事例だとは思いますが、

欲しいアイテムがある場合は最初からあきらめずに

一度正規店に足を運んでみて下さいね!

出会ったら即買い必至のブランドアイテム!

ロレックス

スポーツモデル全般!

高級時計として日本人に最も馴染みがある

と言っても過言ではないロレックス。

お金を払えば手に入る、と言うわけではありません。

 

まず言えることはサブマリーナ、GMTマスターなど、

「人気のスポーツモデルはほとんどお店に並ばない」ですΣ(゚д゚lll)

元々供給量が少なく、需要と供給のバランスが取れていなかったところに新型コロナウイルスの影響により更に供給量が減ったことや、

資産価値の高さから実用時計として購入するのではなく、投資目的での需要も増えていることなどがこの品薄の理由と言われています。

 

こういったアイテムは中古価格はほとんどが「プレミア価格」

となり定価よりも高い金額で販売されています。

どうしてもロレックスを手に入れたい!

そんな方は是非かんてい局のオンラインショップをご利用ください!

ショップほ毎日更新されておりますのできっと欲しいロレックスが見つけられるはずです!

⇩画像クリックでショップへ⇩

エルメス

バーキン・ケリー・ピコタンロック

エルメスのアイテムも一点一点職人が手掛けているため、

生産数に限りがあります。

その為、バーキン・ケリー・ピコタンロック等のいわゆる「定番」

のアイテムでも店頭に並べられていることはまずありません。

そして時計と違い、カラー・素材の展開の豊富さも

欲しいアイテムと出会いにくくなる原因の一つとも言えます。

たとえ在庫が「ある」場合でも欲しい色なのか、素材なのか、形なのか、サイズなのか、

ドンピシャで欲しいバッグに出会えたならそれはもう迷うことなく買うことをお勧めします!

いえ、買わなければいけません!( ゚Д゚)

エルメスのアイテムもかんてい局では多数ご用意しております!

是非てご利用ください!

画像クリックでショップに飛びます⇩

最後に

いかがでしたでしょうか?

定番のアイテムでもお店に置いていないなんて驚きですね(◎_◎;)

中古のアイテムはプレミア価格になっているという事もありますが、

欲しい色、素材の物をじっくり吟味することが出来るメリットがあります!

入手困難なアイテムをお探しの方は、是非一度かんてい局をご利用ください!

お電話での在庫確認も大歓迎です!

☟お気軽にお電話ください☟

皆さまのご利用をスタッフ一同お待ちしています(*’ω’*)

一目でわかるブランド『ボッテガ』イントレチャートラインのこだわりデザインの財布をご紹介します!【茜部】

Apr 27.2021

皆さんこんにちは!かんてい局茜部店です。
皆さんは Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)というブランドはご存知でしょうか?
本日はボッテガとはどんなブランドなのか、どんな特徴の商品が有名なのか、私のオススメのイントレチャートラインの財布についてご紹介していきます!

・ボッテガとはどんなブランドなのか知りたい
・ボッテガの商品の特徴について知りたい
・シンプルな財布が欲しい
とお考えの方に是非読んで頂きたいので最後までお付き合いください。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

ボッテガ・ヴェネタとは

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)は、イタリアを代表する高級ラグジュアリーブランドです。
1966年に、イタリアのヴィチェンツァ においてミケーレ・タッデイとレンツォ・ゼンジアーロにより創業された会社です。
この会社の立ち上げたのは、職人技を活かしたレザー・グッズを製造・販売する事が目的でした。
やがてボッテガは「イントレチャート」と呼ばれる特徴的なデザインの編み込み技法の開発に成功しました。
これが多くの製品に取り入れられるようになると、ボッテガ・ヴェネタの代名詞として知られるようになりました。
ボッテガ・ヴェネタが進化を遂げる出発点となったイントレチャートは、現在もブランドを最も象徴する技法のひとつであり続けています。
ボッテガ伝統のハイクオリティな製造・開発技術は次の世代に受け継いでいくための、職人学校も主催しています。

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

ボッテガの特徴

落ち着いたデザイン

大人になると、ハイブランドを1つは持っておきたくなりますよね。
しかし、あまりに主張が激しい物はビジネスシーンには適さないものです。
ボッテガの商品には他のハイブランド商品のようなギラギラした主張がなく、シンプルな落ち着いた雰囲気が特徴です。
それでいて、先ほど紹介したイントレチャートで形成された商品は、ブランド品でありながらも、誰が見ても「ボッテガの商品だ!」と気付いてもらえるデザインです。
この落ち着いた雰囲気を気に入って、ボッテガの財布を愛用している芸能人も多く、俳優の藤木直人さん、嵐の櫻井翔さん、V6の岡田准一さんなどが愛用されているそうです。

イントレチャート

先ほどからお話させて頂いている「イントレチャート」ですが、詳しくどんな特徴があるのかご紹介します。
イントレチャートとは、冊桐のレザーを丁寧な手作業で編み込んだ技法の事で、「ボッテガ・ヴェネタ」といえばこのデザインと、広く認知されています。
この編み込みは単純なように見えますが、それらを隙間なく均一に編み込むには高い技術と手間が必要になり、伝統の技術を極めた職人にしか製造できない技法でもあるのです。
それでいて他ブランドとは違うオリジナルなデザインにより、使っていて飽きさせる事はないでしょう。
ブランドロゴなどは一切なく「気取らない美しさ」を演出するこのイントレチャートこそがボッテガの名を呈しているとも言えます。

素材・使用感

ボッテガの財布の多くはラムレザー(仔羊の革)や、カーフレザー(仔牛)を使用しています。
どちらも革としては柔軟で、きめが細かい素材です。
固い革を使用しない理由としては、革を編み込む際に表面が割れてしまうため、イントレチャートの革は柔軟性の高い素材が採用されているそうです。
私も実際にイントレチャートの財布を手に取ってみましたが、触り心地が柔らかいので、中身が詰まってきてもある程度の伸縮性が期待できるのではないかと感じました。
しかし品質に関しては、編み込み部分から綻び生じダメージが拡大したり、鞄の中で他のものと擦れあって角や表面がすれてしまう、といった使用者からの意見が少なからずあるようです。
その点を考慮した上で、ボッテガのデザインやこだわりの製造技術、雰囲気や触感などが気に入って頂けたら、是非手に取って頂きたいです。

茜部店にあるオススメの財布

かんてい局茜部店で販売しているオススメのボッテガ(イントレチャート)の財布をご紹介します。

長財布

商品名:ラウンドファスナー財布
型番:114676
ダークな藍色の長財布です。
長財布ならではの大きさとイントレチャートの相性が良く、ゆとりのある収納が可能となっています。
内部のファスナー付小銭収納は薄いブラウンで、表面との色違いによりオシャレさが増しています。
使用感はフワフワしており、柔らかい素材ならではの口の空けやすさ、収納のしやすさがあります。

折り畳みサイフ

商品名:2つ折り財布
型番:113993
表面全体がブラックのイントレチャートで包まれた折り畳みサイフです。
収納が非常に多く、カード収納が8つ、オープンポケットが2つ、札入れが2つと使い勝手が非常に良いです。
スーツのポケットにも収納できる手のひらサイズの大きさで、サイズ感に対しての性能の効率が非常に良い財布です。
使用感は、優しく柔らかな触感で表面はさらさらしており、大きなカバンの中から探す際には大きさの主張はなくとも、イントレチャートの網目を目印に探すことが可能です。

コインケース

商品名;イントレチャートコインケース
型番:114075 V001 N1000
掌で握れるほどの大きさのコインケースです。
ポケットは3つに分かれており、小銭の他にカード類を複数入れてもゆとりある収納を可能にします。
先ほどの2つ折り財布にはコイン収納がないため、このコインケースと併用して利用する事をオススメさせて頂きます!

最後に

ボッテガの財布の魅力は伝わったでしょうか?
ボッテガ(イントレチャート)の特徴には他ブランドにはない特有の魅力があります。
このブログを読んで、ボッテガの商品が気になった方は是非チェックしてみてくださいね!

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

【ロエベ】大人気かごバッグ『バスケットバッグ』が入荷💖ラフィア素材のメリット、デメリット、お手入れ方法もご紹介します!【細畑】

こんにちは!

かんてい局細畑店です(*’ω’*)

先日ロエベのバスケットバッグが

入荷しましたので

ご紹介致します✨


かんてい局のロエベの商品は

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

ロエベのバスケットバッグ

 

ロエベのバスケットバッグは、

ヤシの葉(ラフィア)、

竜舌蘭(リュウゼツラン)、

エレファントグラス、サイザル麻など、

様々な天然素材が使用されており

職人によって手織りで作られています👀

春夏バッグとしての人気が高く、

現在はスモール・ミディアム・ラージの

3サイズ展開があります✨


お問い合わせはこちら👇

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

新入荷のバスケットバッグ

今回入荷したバスケットバッグの素材は

ラフィアです🌴

店頭価格:¥45,980にて販売中です。

カラーはナチュラルに

レザー部分がタン(ブラウン)の

一番人気のカラーです(*’ω’*)💖

ベーシックカラーで

使いやすいデザインです🌟

ヤシの葉(ラフィア)とは

ラフィアとは、

ラフィアヤシの葉から採れる天然繊維で、

マダガスカルが原産です👀

ラフィアの葉自体は固く

そのままではバッグなどに加工できません。

何度も蒸して柔らかくし、

内部の柔らかい繊維部分を

手作業で取り出すという

とても手間のかかる作業が

必要となってきます👀

ラフィアの特徴

ラフィアヤシ自体は

アフリカやアジアの

熱帯地域に生息していますが、

マダガスカル産のラフィアは

高い柔軟性により、細かな加工が可能

編み上げたときの見た目が美しく

高品質であることから、

高級ブランドの夏物のバッグや

帽子などに使用されています(*’ω’*)

また、経年変化でツヤと光沢が生まれるのも

ラフィアの魅力の一つです✨


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

バスケットバッグのサイズ感

サイズはミディアムサイズ💖

実寸でバッグ口約45cm×高さ25cm×マチ17cm

となっており、

少々大きめのサイズ感です👀!

身長160cmのスタッフ着用

 

今回は、

大判ストール、ポーチ、

長財布、スマートフォンを

実際に収納してみます👀

高さもしっかりあるバッグですので

はみ出ることはなく

しっかり収まりました。

底部分が26cmほどになっておりますので

下の方の荷物は少々窮屈めですが、

バッグ口は広くなっておりますので

この上にさらに荷物を重ねて収納できます✨

ポケットなどがついておりませんので

バッグ内を整理したい方は

バッグインバッグや、

ポーチなどを活用すると◎です(*‘∀‘)

バスケットバッグのデメリット

・湿気に弱い

・通年で使いづらい

・保管の場所をとる

・口が開きっぱなしになる

などが挙げられます👀

天然素材のかごバッグは、

湿度が高いとカビが生えやすくなり

臭いが発生したり

見た目が損なってしまいます💦

素材に合ったケアが必要です☝

 

また、 バッグ自体が

しっかりした素材ですので

口が開きっぱなしになり

防犯面が心配!という方は

巾着型などの

バッグインバッグを使用するの

おすすめです😆✨


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

メリット

・通気性が良い

・軽い

・乾くのが早い

・一点で季節感のあるコーデになる

・経年変化が楽しめる

・手入れすれば長く使用できる

などが挙げられます✨

個人的な意見になりますが

かごバッグの最大の特徴は

春夏っぽさだと思います👀

バッグ一点をかごバッグにすることで

手軽に旬なコーデが完成します(*‘∀‘)💖

かごバッグ/ラフィアの手入れ方法

かごバッグの網目には、

砂ぼこりや洋服の繊維などの汚れが

入り込みがちです👀

使用したあとは、

目の細かいブラシなどで

網目に沿って丁寧に

ブラッシングすることで

網目を壊さずに汚れを取る事ができます✨

ブラシで取れない汚れが付いた場合は、

硬く絞ったふきんで拭き掃除をします。

この際、水気はできるだけ残さず

風通しの良いところで

しっかり乾燥させるのが◎👌

 

湿気に弱いので、保管場所にも注意が必要です⚠

使わないときはできるだけ

湿気の少ないところで保管しましょう✨

急な雨などで濡れてしまった場合は、

乾いた布で優しく拭きとり

風通しの良い場所で乾かすことで

変形や変色を防止できます👀

できるだけ湿気や水気にさらさないで

使用することが長持ちのコツです🌟!

こんなアレンジも!

もしいつものかごバッグに飽きたら

是非スカーフアレンジをお試しください🎶

バッグに大判スカーフを

敷いただけですが

十分印象が変わります✨

バッグ内の汚れ防止の他、

荷物を包んでスカーフの端を結べば

防犯面もOK(*‘∀‘)

 

バッグ口にリボンのように結んだり、

持ち手に巻くのもおしゃれですね(*‘∀‘)💖

持ち手に巻く際は細めのスカーフが

使いやすくでおすすめです!

結び方については是非

過去の記事もご覧ください💛

https://kanteikyoku-web.jp/news/detail/%e3%83%ab%e3%82%a4%e3%83%b4%e3%82%a3%e3%83%88%e3%83%b3%e3%80%8c%e3%83%90%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%bc%e3%80%8d%e7%b5%90%e3%81%b3%e6%96%b9%e3%81%af%ef%bc%9f%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9%e3%81%af%ef%bc%9f/

バスケットバッグの価格

ロエベのバッグは

上質なレザーを使用しており

レザー製バッグであれば

20万円以上する高級ブランドですが、

バスケットは、

サイズや素材にもよりますが

新品でも大体10万円くらいで

購入することができます💓

当店は中古品を取り扱っておりますので

さらにお安くお求めいただけます。

新入荷のバスケットバッグは

ABランクで

多少の汚れや傷がありますが

型崩れ等なくまだまだお使い頂けます!

店頭価格:¥45,980で

販売中です(*‘∀‘)💖


お問い合わせはこちら👇

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

かんてい局のバスケットバッグ

新入荷のミディアムサイズの

バスケットバッグは、

後日オンラインショップに掲載予定です💓

 

 

こちらは同色のラージサイズです💓

ビーチでも活躍しそうな

大きめのサイズ感です(*‘∀‘)✨

 

 

サンローランのかごトートです。

ブラックカラーのレザーが

甘すぎずおしゃれなデザインです✨

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ロエベのアイテムを

お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

ページトップへ戻る

MENU