質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

オシャレなズッカ柄!FENDI【フェンディ】ミニスパイバッグをご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です。

皆さん、フェンディはお好きですか?

本日は、フェンディのバッグを紹介させて頂きます!

FENDI【フェンディ】 ミニスパイバッグ

 

 

スパイバッグ

スパイバッグは、2004年に発表されたバッグです。

現在は、流行のピークは過ぎてしまいましたが、当時はフェンディのアイコンと言えるほどの人気を誇っていました。

MONCLERとのコラボもあったそうで、人気の高さが感じられますね。

 

コロンとした独特のフォルムをしており、個人的にはハンドル部分も個性的なデザインをしていると思います。

また、フラップの部分ががま口になっています。

初めて見た時は、こんなところにがま口が付いているんだ!とびっくりした記憶があります☆

 

スパイバッグは、とても個性的で凝ったデザインのバッグですね!

 

当店に入荷したスパイバッグはミニサイズのスパイバッグです。

小さめのサイズで可愛らしく、小柄な方でも持ちやすい大きさですね!

そして、ズッカ柄がとてもオシャレです♪

 

ズッカ柄

ご紹介したスパイバッグにも使われている「ズッカ柄」ですが、大人気のデザインで多くのアイテムに使用されています。

ズッカ柄はFが敷き詰められたようなデザインです。

フェンディのアイコンモチーフとも言えます。

男女問わず使えるデザインで、とても人気なデザインです。

 

一目でフェンディと分かるデザインの為、バッグ全体にズッカ柄がデザインされていると使いづらさを感じるかもしれません。

ただ、部分的に使用されていれば目立ちにくくなる為、ズッカ柄を取り入れやすくなると思いますよ。

 

こちらのミニスパイバッグは部分的にズッカ柄を取り入れているので、フェンディらしさを感じる事もでき、ズッカ柄が主張しすぎないデザインになっています!

バッグでもズッカ柄を取り入れるのは、ハードルが高いな・・・という方は、お財布やキーケース等小物から取り入れていくと良いと思いますよ。

 

最後に

フェンディのミニスパイバッグについて紹介させて頂きました!

かんてい局には、ほぼ毎日新しい商品が入荷されるので店頭やオンラインショップをぜひご覧ください!

ルイヴィトン・シャネル・グッチ・ティファニー・カルティエ等様々なブランドをご用意しております!!

 

 

お知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・販売コーナーに御用の方はマスクの着用が必須となります。着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

 

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

 

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします⇩⇩⇩⇩⇩

 

誰もが知っているブランド“コーチ”!!特徴や種類をご紹介致します♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です!!

本日は皆さんがご存知のコーチについてご紹介致します(^^)

コーチの特徴

コーチの歴史は意外に新しく、1941年ニューヨークのマンハッタンで

革小物製作から始まりました。

1988年に日本に進出し、その後2001年にアルファベットのCCをモチーフとした

シグネチャーラインを発表し、一気に人気ブランドの仲間入りをしました。

手頃な価格と高品質、日常使いにあったデザインで

現在も老若男女を問わず人気は高いです✨

代表的ライン

シグネチャー

コーチバッグのブランド名の頭文字の「CC」を組み合わせた

生地を使用したアイテムのこと。

シグネチャーは実用的な布素材でデザインされていますが、

コーチバッグ本来の良さである丈夫さや使いやすさが人気の秘密です。

ミニシグネチャー

ミニシグネチャーとは、名前の通り、シグネチャーの「CC」が

少し小さいラインです。

柄が細かく、ブランドが前面に出過ぎないタイプなので、幅広い層から人気があります。

オプアート

 

いわゆるだまし絵のようなもので目の錯覚を利用して

特殊な視覚効果を与えることを目的とした絵画作品のジャンルのことです。

1960年代にブームを巻き起こしたこのオプアートにインスピレーションを受けて

誕生したパターンでシグネチャーラインの文字としての「C」とはまた違った模様としての

「C」になっています。

ポピー

デザインの源泉は、アメリカ東海岸で1980年代前半に大流行したプレッピースタイルで、

アメリカの名門大学生などに支持されたアイビー・ルックのような上品なテイストを

あえて着崩すことで生み出されるスタイルです。

このプレッピースタイルに、パンクテイストをミックスし、

より現代的に生まれ変わらせたのがポピーになり、

上品なラグジュアリーアイテムに遊び心を加えて、

外しを取り入れることによって独特のスタイルを作り上げました。

まさにラグジャリーの中に個性とカジュアルなスタイルを求めていた

若い女性のハートを見事につかみ、さらに価格帯もそうした層に手の届く

「アクセシブル・ラグジュアリー」であったため、

誰もが欲しがり、そして手に入れることのできるものになったのです。

 

スクリプル

カラフルなシグネチャーのラインです。

スクリプルとは落書きの意味です。

ホワイトベースのファブリックプリントがPOPです♪

 

アウトレット商品

コーチにはアウトレットストアがあります!

正規品とアウトレット品を見極めるには、鞄でしたら中にあるタグに

“F”という文字があるのが『アウトレット商品』です!!

他にもCOACHの文字や生産国に近くに“◎”がついている場合もございます。

 

最後に

本日もブログを最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます(^^)/

コーチと一言で言っても色々な種類のバッグがあります!!

自分の好みにあったコーチのバッグを是非見付けてください♪

 

当店ではコロナウィルスによる感染拡大を防ぐべく入店に関し以下の項目を設けています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

・アルコール消毒

・マスクの着用での入店

・37.5度以上の方の入場制限

大変恐縮ではございますがご協力よろしくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

 

どうしてルイ・ヴィトンの商品をかんてい局は高く査定・買取をするのか?それはヴィトンが特別だから!!【茜部】

ファッションブランドの頂点に君臨する「ルイ・ヴィトン」。

ブランドの「王様」と言っても過言ではありませんが、ではどうして「ルイ・ヴィトン」商品は値下がりしないのか? またどうしてかんてい局がルイ・ヴィトンの商品を高く査定する事が出来るのか?をご説明いたします。

ルイ・ヴィトンとは

今では知らない人はいない有名ブランド「ルイ・ヴィトン」。

その始まりは1854年、そのブランド名にもなっている創始者「ルイ・ヴィトン」がパリに世界初の「旅行用トランクの専門店」をオープンしたことでした。

当時のトランクは丸蓋のものが主流でしたが、ルイはトランクが重ねられるようにと平蓋のトランクを開発しました。

さらに新素材を使用し今までにはなかった、堅牢でありながらも軽いトランクの数々は多くの人々を魅了しました。

その後ルイの後を息子「ジョルジュ・ヴィトン」が継ぐと、当時出回っていたルイ・ヴィトンの模倣品の対抗手段として1888年「ダミエ」を開発しました。

しかしそれも模倣品が出回るようになると1896年には「モノグラム」を開発し、この時代に現在でも人気のラインが開発されます。

その後1997年にプレタポルテ部門への参入を考えていたルイ・ヴィトンはマーク・ジェイコブスを迎え入れアパレルラインのスタートをきります。

こうしてカバンからファッションへと活躍の幅を広げたルイ・ヴィトンは現在、皆さんの知るルイ・ヴィトンへとステップアップしていきました。

☟ルイヴィトンの買取り実績はコチラ☟

ルイ・ヴィトンの凄さ

個人的な主観にもなりますが「ルイ・ヴィトン」の凄さはやはりブランディングにあると思います。

そして何よりマーケティングが上手である事が上げられます。

マーケティングの基本は「①プロダクト(商品)何を売るのか?」

「②プライス(価格)いくらで売るのか?」

「③プレイス(流通)どうやって届けるのか?」

「④プロモーション(広告)どうやって知らせるのか?」です。

この4つの事をルイ・ヴィトンは徹底的に実現しています。

①プロダクト(商品)何を売るのか?

①100年間も同じデザインの商品を売り続けている

ルイ・ヴィトンの大ヒット作である「モノグラムのバッグ」に至ってはほぼ同じデザインのバッグを100年間も作り、売り続けているのに未だに品薄となっています。

②職人を育成して自社工場のみで生産している

職人を雇い教育して「ルイ・ヴィトンの求める高いクォリティ」のバッグを作り続けています。

高すぎるクォリティのためで量産ができず流通量をコントロールしているとも言われています。

③アウトレットが存在しない

これは次の「プライス」にも通じる事になりますが、ルイ・ヴィトンには「アウトレット商品」がありません。

コーチやグッチと言った一流ブランドでも「アウトレット品」は一般的に出回っており、アウトレット品が「ない」方が異例と言える状況です。

アウトレット品とは「キズもの」「シーズン中の売れ残こった在庫品」などの意味合いになりますが、ルイ・ヴィトンは完璧なモノだけを提供し、アウトレット品をなくすことで品質の悪い商品が出回らなくなるため、自らブランドイメージを守る事を徹底しています。

②プライス(価格)いくらで売るのか?

ルイ・ヴィトンにはセールがありません。

ルイ・ヴィトンは創業以来、約160年間一度もセールによる値引きをしたことがありません。

価格を完璧にコントロールする事により、同じ価格で同じ製品の提供ができるのです。

セールをする事で商品の価値が分からなくなる事を絶対にしません。

③プレイス(流通)どうやって届けるのか?

自社生産、直営販売を行なっているためルイ・ヴィトンにはライセンス品がありません。

全て自社で管理して流通を支配しています。

④プロモーション(広告)どうやって知らせるのか?

ルイ・ヴィトンは1つの商品に対してプロモーションする事はありません。

商品の価格や製品の品質を訴求すると他社と差別化をする事がしづらいため、ルイ・ヴィトンは「イメージ」を訴求しています。

ルイ・ヴィトンのプロモーションはヴィトンのバッグを持った生活スタイルの提案だから「唯一無二」となり、ルイ・ヴィトンそのものに価値を持たせる内容となっています。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

かんてい局が「ルイ・ヴィトン」を高額買取できる理由

ルイ・ヴィトンが高い値段で買取をおこなってもらえるのは、やはり高級ブランドの中でも最も人気があるブランドのひとつであるためですが、ではどうしてかんてい局の買取り価格が高いのか?をご説明いたします。

①国内外への販売ルート

かんてい局ではお客さまから買取りさせて頂いたお品物は自社販売はもちろん、国内外に販売ルートを確立しています。

日本での中古市場の価格も参考にしますが、世界各国それぞれのトレンドや人気と需要を考えて商品の販売をするため、お客さまからの商品も高く買取が出来ております。

②経験豊富な専門スタッフ

年間買取点数1万点を査定する弊社の専門スタッフが商品を査定いたします。

独自の難関試験をクリアした社員のみが査定をするという基準を設け、徹底した専門教育と多くの取り扱い実績から自信を持った査定金額を提示できます。

相場を熟知した買取価格はお客さまも納得です。

③グループチェーンは200店舗以上

弊社のグループチェーンは「質屋かんてい局」「リサイクルマート」の屋号で全国の買取激戦区に200店舗以上を出店し、他社にはない大規模な店舗ネットワークと商品流通量を誇ります。

質屋として長年培ってきたノウハウ・流通ルート・ネットワークの全てを駆使しながら、変わりゆく世界のニーズをいち早くキャッチして今後の価格変動を予想しますので、今後の値上がりする品かどうか?を確実に予想できるからこそ【かんてい局】は本気の査定が出来るのです。

④IT技術による無駄なコストを徹底的に削減

かんてい局では積極的にIT技術をとりいれ、店舗経費や人件費を削減しています。

全スタッフが「この仕事はお客さまのためになっているのか?」を常に考え、ムダな作業工程をシステム化する取り組みを行っております。

こうした取り組みで得られたコストダウン部分をお客さまの買取金額に還元しておりますので高い金額での買取を実現しています。

ルイ・ヴィトンを高く売るコツ

誰でも「できるだけ高く売りたい!」と思っているはずです。

そこで少しでも高くお売りいただけるようお品物を高く売るコツをご紹介いたします。

①少しだけキレイにする

ちょっとだけキレイにする事で買取り価格が違うことがあります。

例えば、表面の汚れを落とすために乾いた柔らかい布で拭き取りったり、バッグの内部を掃除機で吸い取るだけでも価格差が出ることがあります。

②付属品をチェックする

購入時に付いていた「カギ」や「ショルダーストラップ」などをお持ち頂いた方が高く査定出来ることがほとんどです。

もちろん、付属品が無くても査定は可能ですが、探して出てくるかもと思われたらお探しください。

③他にもまとめて査定すると査定額がアップします

売りたい商品以外にも不要なものをお持ちください。

まとめてお売り頂くことで査定額が大幅にアップすることもあります。

まとめ売り

④タイミング

ルイ・ヴィトンも新作を発売されるお品が増え、反対に廃盤となるお品が年々増えてきました。

流行りのデザインは年々移り変わりますので、「使わないかな?」とクローゼットやタンスにしまわれる前に是非、当店にお持ちください。

ボロボロでも「諦めないで下さい!!」

他ブランドでは絶対に値段がつかないような状態でも買取りが出来るのが「ルイ・ヴィトン」の凄さでもあります。

歴史が古いルイ・ヴィトンは世界中の人々に愛されています。

多くの国・年代・性別問わず「誰もが知るブランド」として君臨しているため、それに比例してニーズが高いのです。

新品で買う人もいれば、中古であっても気にしない人もいますし、人によってはかなりのダメージがある状態でも安く手に入るのなら気にしないこともあります。

ダメージがあっても新品より安く手に入るなら中古で欲しい、と考える人々が多くいるからこそ巨大なマーケットが築かれています。

またルイ・ヴィトンは修理することを前提として作られているため、ルイヴィトン直営店で有料のリペアサービス(修理)を受けることができます。

まとめ

ルイ・ヴィトンはその人気はさることながら、品質が高く長年に渡って使用することができます。

そのため使用されなくなってタンスに眠っていることも多いブランドです。

ボロボロになっていてもその人気から買取をすることができるため、そんな「ルイ・ヴィトン」製品がありましたら是非、一度かんてい局にお持ちください。

いつ売ろうか迷われている方、どこに売ろうか迷われている方はもちろん査定だけでも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。

希少!ヴィトンのモノグラムオランプのバッグをご紹介【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

かんてい局細畑店です!本日はヴィトンのライン、モノグラムオランプのバッグM95368スィルスを紹介させて頂きます!

ルイ・ヴィトンといえばモノグラム、ダミエのラインが定番で有名ですよね(*^^*)

本日はちょっと珍しいライン、モノグラム・オランプを紹介させて頂きます!

 

モノグラム・オランプとは?

2007年発表
ムニムニとしたしなやかなラムスキンに、モノグラムステッチを施したラインです

ロゴプレートも特徴的。限定生産だったため、現在では入手困難なお品です(*^^*)

M95368 スィルスご紹介

素材にピッタリの柔らかいお色のラムレザーに同色系のプラスチック素材の口金が可愛らしいデザインですね(*^^*)

少し木目の様な模様があるのでプラスチックですが高級感があります

肩に掛ける部分以外はチェーンになっています(*´▽`*)

容量もたっぷりあるのでお出かけもバッチリです((((oノ´3`)ノ

最後に

本日はモノグラムオランプのスィルスをご紹介させて頂きました!

廃盤になった珍しい商品もかんてい局に入荷します

興味のある方は是非ご来店ください🎶

近日中にオンラインショップにも掲載予定です

お知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・販売コーナーに御用の方はマスクの着用が必須となります。着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

 

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

 

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします⇩⇩⇩⇩⇩

今さら聞けない!知って得する!ジュエリーの素材の知識をお伝えします☆【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です!(∩´∀`)∩

本日もブログに目を通していただきありがとうございます!

本日は、ジュエリーに使われる金やシルバー、プラチナの

素材の基礎知識をお伝えします。

Gold(金)

ゴールドは、24分率で純度を表記します。

また、「K」とは「Karat(カラット)」を表す単位です。

K14・・・

24分の14、つまり約58.5%の純度の金のことです。

半分弱が金なので、硬く純度の高い金よりも傷がつきにくいです。

K18・・・

24分の18、つまり約75%の純度の金のことです。

ジュエリーで一番使われる事が多いです。残りの25%の配合率を変える事によって

違った色合いも楽しめます。

K22・・・

24分の22、つまり約92%の純度のことです。

K18と比べると柔らかくて傷がつきやすいですが純金に近い色合いが楽しめます。

K24・・・

99.99%以上の金のことで、いわゆる「純金」とはK24のことです。

インゴットやコインに使われることが多く、ジュエリーにはほとんど使われません。

Silver(銀)

シルバーの純度は、1000分率で表記します。

SV900・・・

1000分の900、つまり約90%の純度の銀です。

コインシルバーとも呼ばれ、雑貨や装飾品などに多く使用されています。

SV925・・・

1000分の925、つまり約92.5%の純度の銀です。

アクセサリーやジュエリーに多く使用されています。

SV950・・・

1000分の950、つまり約95%の純度の銀です。

比較的柔らかいため加工しやすいのが特徴の一つです。

SV1000・・・

純度が99.8%以上の純度の銀です。

とても柔らかく加工しずらいので、SV1000を使ったアクセサリーは

なかなかありません。

Platinum(プラチナ)

プラチナの純度は1000分率で表記します。

Pt850・・・

1000分の850、つまり約85%の純度のプラチナです。

主にネックレスで使用されることが多いです。

Pt900・・・

1000分の900、つまり約90%の純度の銀です。

加工がしやすく安定した素材なのでジュエリーの多くに使われています。

Pt950・・・

1000分の950、つまり約95%の純度の銀です。

Pt1000・・・

99.9%以上の純度のプラチナです。

柔らかく伸びやすい素材なので、工業用や産業用商品やコインに使われることが

ほとんどです。

最後に

かんてい局全店で金、プラチナなど買取強化しております。

査定だけでも無料でやってます!お気軽にご相談ください!

当店ではコロナウィルスによる感染拡大を防ぐべく入店に関し以下の項目を設けています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

・アルコール消毒

・マスクの着用での入店

・37.5度以上の方の入場制限

大変恐縮ではございますがご協力よろしくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

 

人気のラウンドファスナーコインケースご紹介します!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

皆様こんにちは。

本日は最近コインケースをお探しのお客様が多くいらっしゃいますので

人気の高いラウンドファスナータイプのコインケースをご紹介致します!

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

コインケースが人気な理由

小さいバッグが流行っていることや、ちょっと出かける際に楽なため人気があります。

コインケースといってもかなりコンパクトのものから、

収納力があるものまでサイズ感的に幅が広い感じですが、キャッシュレスが普及していることから、カードも入り小銭も入るような収納力を重視したものを選ぶ方が増えているようです。

お札を折って小銭入れに全部収納する方もいるそうです。

茜部店のオススメコインケース

PRADA 1MM268 コインケース

落ち着いた印象のベージュが大人の女性にピッタリのコインケースです。

ベージュ×ゴールドの組み合わせが可愛らしいお品です。

内側は、小銭入れ×2、オープンポケット×1。

主要カードと小銭、札数枚は十分収納できます。

CHANEL A80602 ボーイシャネルコインケース

とても爽やかなホワイト系のお色にボーイシャネルの金具がおしゃれなお品です。

キルティングとステッチのデザインがシャネルらしく可愛いです。

内側は小銭が3つに分かれており、これこそカード、お札、小銭と分けられそうですね。

FERRAGAMO コインケース

フェラガモといえば!リボンモチーフですよね。

清楚なお姉さんのイメージではないでしょうか。とても女性らしいデザインです。

内側はなんとこのコンパクトさでオープンポケットが8枚に小銭スペースが2つあります。

カードもたくさん収納できますし、お札もオープンポケットに収納できそうです。

最後に

いかがでしたでしょうか。本日はラウンドファスナータイプの小銭入れをご紹介しました。

デザインや使い勝手など好みがありますので是非一度ご覧ください。

かんてい局茜部店でお待ちしております。

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

ロレックススポーツモデルの買取相場比較!たった3ヵ月でここまで高くなる!?コロナショックで見えてきたロレックスの資産としての強さ!【大垣】

ロレックスの相場の変動について

ロレックスの相場は右肩上がりで上昇しているというのはご存知かと思われますが、

コロナショック以前より相場が上がっている」ことはご存知ですか?

コロナショックにより相場が下がってしまったロレックスは、

市場の予想では元の相場に戻るまでに1年以上かかると想定されておりました。

しかし相場の変化は私たちの想像をはるかに超えるスピードで再上昇してきました。

ロレックスの買取相場比較

コロナショックが起こった2020年3月頃から現在2020年7月頃のスポーツモデルの相場比較をいくつかご紹介します!

①デイトナ

116500LN デイトナ(白文字盤)

  2020年4月頃
210万円前後
2020年7月
240万円前後

116500LN デイトナ(黒文字盤)

  2020年4月頃
190万円前後
2020年7月
220万円前後

②サブマリーナー

116610LN サブマリーナー・デイト

  2020年4月頃
85万円前後
2020年7月
105万円前後

114060 サブマリーナー

  2020年4月頃
70万円前後
2020年7月
95万円前後

☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟

③シードゥエラー

126600 シードゥエラー(赤シード)

  2020年4月頃
115万円前後
2020年7月
135万円前後

116600 シードゥエラー4000

  2020年4月頃
105万円前後
2020年7月
135万円前後

④GMTマスター

116710BLNR GMTマスターⅡ(バットマン)

  2020年4月頃
110万円前後
2020年7月
140万円前後

116710LN GMTマスターⅡ

  2020年3月頃
80万円前後
2020年7月
98万円前後

⑤エクスプローラー

216570 エクスプローラーⅡ

  2020年3月頃
70万円前後
2020年7月
85万円前後

214270 エクスプローラーⅠ

  2020年3月頃
50万円前後
2020年7月
70万円前後

☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟

急激に相場が戻った理由

1.資産としての価値

今回ロレックスの相場が戻った理由として挙げられる大きなポイントは「資産としての価値」です。

近年ではロレックスが金に変わる資産としての価値を見出されてから、スポーツモデルのほとんどは相場が上がってきました。

資産価値として見られるという事は、株などと同様に投資の対象にもなることから、

相場の下がったロレックスの需要が、コロナショックによる不況や買い控えをはるかに上回ったのです。

それにより下がった相場はすぐに戻るという結果になりました。

2.モデルチェンジの噂

2020年バーゼルワールドが2021年に延期となり、新作発表が遅れてしまうという事態が発生しましたが、

ロレックスももちろん例外ではありません。

またロレックスやLVMHグループなど多くのブランドがバーゼルワールドから撤退することが発表されたことから、

新作の発表はバーゼルワールドを待つことなく行われると予想されております。

あくまでも噂ではありますが、ロレックスの場合は9月頃に発表されるのではないかという情報があります。

ロレックスの場合は、廃盤になるモデルやモデルチェンジが行われるモデルがあると、

需要が一気に高まり、相場が大きく上がるという傾向にあります。

近年ロレックスでは10年周期でモデルチェンジを行われていることが多く、

丁度10年近く経過する「214270 エクスプローラーⅠ」や「116610 サブマリーナー・デイト」などは、

モデルチェンジが行われるのではないかという噂です。

確定した情報ではないですが、相場の急上昇を見越して先に購入しておくという動きがあり、

噂の段階から既に相場が上がり始めているのは、「さすがロレックス」と言った所ですね。

最後に

本日はコロナショック前後のロレックスの相場についてご説明させて頂きました。

資産としての価値のあるロレックスは、相場が右肩上がりとなっております。

コロナショックを受けてもその先への投資という形で、相場の下がったロレックスへの需要が高まるなど、通常の中古相場とは異なる動きには私達も衝撃を受けました。

噂されるロレックスの新作発表を受け、いくつかのモデルは相場が大きく上がっております。

かんてい局でもロレックスの買取、販売は強化しておりますので、買い替えをお考えの方は是非一度ご来店もしくはオンラインショップにてご覧ください!

相場の上がったロレックスのスポーツモデルは特に買取強化をしておりますので、お電話でも査定金額のご相談をさせて頂きます。

後悔させない査定金額をお伝えしますので、相場が気になる方は是非一度お電話でご相談ください!

エルメスの「カレ」好きにはたまらない!コレクターアイテムとしても人気の「カレ・ポケット」のご紹介です!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です(*^^)

 

本日ご紹介するのはこちら!

【エルメス】カレポケット バックルの工房 ポーチ ピンク ルージュ・ドゥ・クール ヴォー・スウィフト レザー レッド系 レディース HERMES【中古】 USED-10 質屋 かんてい局小牧店 c20-2821

 

エルメスの「カレ・ポケット」です!

エルメス「カレ・ポケット」

カレ・ポケット とは

カレ・ポケットはエルメスのコレクターアイテムとして生み出されたレザー製の小さなポーチです。

ポーチの柄はすべて過去に登場した「カレ」に描かれていたものに手を加えたもので、色使いもカレに描かれていた時よりもビビッドで鮮やかな目にも楽しいポーチとなっています。

 

今回ご紹介するカレ・ポケットは「バックルの工房」というタイトルがつけられたカレの柄が使用されています。(^^♪

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

 

カレ・ポケットの使用方法

ポーチ、お財布として使用する。

マチのない小さなポーチなので、

小物をいれたりしても良いですし、カードポケットが一枚分ございますので、お財布代わりにもなります。

 

ポシェットのように使用する

別売りのカレ・ポケット用のストラップ〈定価:¥69,300(2020年7月13日時点)〉も販売されていますので、首から下げてポシェットのようにご使用していただくこともできます(*^^)v

エルメス公式HP

インテリアとして飾っておく

鮮やかな色彩と美しい柄のカレ・ポケットはインテリアとして飾っておくだけでもとってもおしゃれです!

 

HERMES【エルメス】 カレ90 馬 青 ブルー系 馬引き 馬具 首 バッグ アクセサリー 【中古】 USED-8 質屋 かんてい局小牧店 c20-317

カレを額装して飾るのも素敵ですが、いかんせんサイズもなかなかのものです。

カレ・ポケットならサイズもH13×W13cmとコンパクトで取り扱いも楽々です!

最後に

いかがでしたでしょうか?エルメスを代表するアイテム「カレ」その派生アイテムともいえるカレ・ポケットはエルメス好きの方に是非お勧めしたいアイテムです!

現行で販売中のアイテムがお値打ちな価格で手に入るチャンスです!この機会にぜひご検討くださいませ。

 

かんてい局小牧店では今回ご紹介したアイテム以外にもエルメスのアイテムを多数お取り扱いしております。

是非一度かんてい局直営店店舗、またはかんてい局オンラインショップをご利用くださいませ!

 

皆様のご利用をスタッフ一同お待ちしております。

ダイヤの品質基準10C⁈ダミアーニで人気「ベルエポック」クロスネックレスのご紹介💎【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに

目を通して頂きありがとうございます!

 

本日は、「ダミアーニ」の「ベルエポック」というシリーズのネックレスをご紹介致します(*^^*)

サイズ違いで2種類ご紹介致しますよ~\(^o^)/

ダミアーニのネックレスの購入を考えている方は参考にしてみてください♪

ダミアーニはどんなブランド?

 

ダミアーニは、1924年にエンリコ・ダミアーニによってイタリアのヴァレンツァで創立されました。

宝石の選定からジュエリーを作り上げる各工程まで、全て自社の職人がハンドメイドで行っています。

ジュエリー界のアカデミー賞と言われる「ダイヤモンド・インターナショナル・アワード」を

今までに18回も受賞し、その技術やデザインがどれだけ素晴らしいものかが伺えます。

 

ダミアーニのダイヤモンドは「10C」?!

ダイヤモンドの品質を評価する基準の「4C」は皆さま聞いたことがあると思いますが、

ダミアーニはその4Cに+6Cして「10C」という独自の基準を定めています。

 

1C:Carat(カラット)1カラット=0.2gに相当します。

2C:Cut(カット)ダイヤモンドに施された形、ダイヤモンドのプロポーションを意味します。

3C:Color(カラー)ダイヤモンドの色味をD~Zまで評価します。Dが無色で希少価値が高くなります。

4C:Clarity(クラリティ)ダイヤモンドの内包物の大きさや数を表しています。

5C:Craftsmanship(クラフツマンシップ)「コンフォートフィット」デザインという、リングを着けた時の快適さと心地良さを実現しています。

6C:Custom Made(カスタムメイド)名前や日付等、多くの組み合わせの中から選ぶことでオリジナルのリングがオーダーできます。

7C:Certificate(ダミアーニ・ダイヤモンドの証明)0.3カラットを越えるダイヤモンドには、ダイヤモンドの縁部分にダミアーニのロゴ・鑑定書番号をレーザー刻印しています。

8C:Change Option Guarantee(チェンジオプションギャランティ)国際保証書があれば、ダミアーニのエンゲージメントリングを交換が可能です。※日本国内未展開

9C:Coverage(保証範囲)無償の品質認証があります。※日本国内未展開

10C:Conflict and Child Labour Free(コンフリク・フリー・ダイヤモンド)ダイヤモンドで得られる利益が紛争資金として使用されないことを保証する団体に所属しています。

 

以上の10Cの基準をクリアしたダイヤモンドしか、ダミアーニでは使用することができません。

厳しい基準を乗り越えた、素晴らしいダイヤモンドを使用したネックレスがこちら!!☟

 

ベルエポック ダイヤネックレス

豪華~!!✨✨

写真だと輝きが伝わり切らず悔しいですが…😂

是非生で見ていただきたいお品物です✨

 

ベルエポックシリーズの中でも人気のクロスモチーフのネックレスです(^^)/

XSサイズは、クロスがそれぞれ取り外し可能ですので

3パターンお楽しみ頂けます(^_-)-☆

(Mサイズのお品物は取り外しができません)

服装や気分に合わせて使い分けられるのも魅力的ですよね☆

パートナーとペアで着けてもオシャレ!(≧▽≦)

 

 

商品詳細

ベルエポックダイヤネックレス(M)

ランク:SA(新品仕上げ済みの綺麗なお品物です)

価格:¥748,000(税込)

在庫状況はお電話にてご確認頂けます。

下のバナーからお電話がつながります!

ベルエポックダイヤネックレス(XS)

ランク:SA(新品仕上げ済みの綺麗なお品物です)

価格:¥278,000(税込)

 

最後に

本日はダミアーニのベルエポック ダイヤネックレスをご紹介致しました☺

 

現在は店頭のみの販売ですが、近々オンラインショップにも掲載予定ですので

是非チェックしてくださいね\(^o^)/

 

他にもダミアーニのアクセサリーをご紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

最新入荷情報♪ダミアーニのアクセサリーをご紹介!!【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

また、気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら

お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

BVLGARIの象徴的デザイン!ジュエリーコレクション「B-ZERO1」のご紹介💍【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です✋

BVLGARIの代表的なコレクションである、

B-ZERO1のアクセサリーが入荷致しましたのでそのご紹介です!

B-ZERO1とは

そもそもB-ZERO1とは…

 

1999年にローマの円形競技場コロッセオから着想を得て誕生した、

ブルガリのジュエリーコレクションです。

B-ZERO1のBはブルガリの頭文字、1という数字は無限の始まりを表しています。

 

円形の筒のようなデザインがコロッセオをイメージできますよね…!

この螺旋状のデザインは過去・現在・未来の調和、時の移り変わりを表しています。

 

B-ZERO1の種類

B-ZERO1のリングには、シンプルな1バンドのものや

3バンド、4バンドと存在感のあるデザインのもの。

また、ホワイトゴールド・イエローゴールド・ピンクゴールド、

ダイヤモンドをあしらったものまで様々な種類があり、

自分好みのものを探すのも醍醐味の一つだと思います✨

 

その中でも現在小牧店にある中から

B-ZERO1のアクセサリーをご紹介します!

 

 

リング

3バンドリング

↑画像クリックで商品ページへ移動します

シンプルなのに「BVLGARI BVLGARI」のロゴと、

先ほど述べた螺旋のようなデザインが存在感を出してくれます🙆

素材もホワイトゴールドで綺麗ですよ✨

 

 

4バンドリング

↑画像クリックで商品ページへ移動します

3バンドよりボリューム感!

イエローゴールドが一気に華やかさを出してくれます✨

 

ネックレス

↑画像クリックで商品ページへ移動します

 

リングだけでなく、ネックレスもあります!

リングよりは小ぶりですがこちらも存在感がありますね…

 

 

バングル

↑画像クリックで商品ページへ移動します

B-ZERO1のバングルも!

2カラーで細めのバングルになるので

別のバングルと重ね付けしても可愛いです◎

リングやネックレスと比べると珍しいアイテムです✨

 

最後に

正直なところ、私はブルガリのアクセサリーに興味がなかったのですが、

実際に見ると本当に可愛いです!!!

私が欲しいくらいです👀笑

B-ZERO1はダイアモンド付きのものもあり、お色も種類があります…。

その為お値段も結構高め…。

そんな時は中古で探すのがお得です🌟

是非かんてい局でお気に入りのB-ZERO1のアクセサリーを探してみて下さいね~!

 

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

 

その他お得な情報はこちら↓

下記画像クリックで小牧店お得情報を見れます!!

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

オンラインショップ

オンラインショップはこちら↓をクリック

公式Twitter

Twitterでもお店のお得な情報を公開しております!

ここでしか配信していない情報もありますよ!

質預かりの詳しいご説明

出費が重なってピンチ!!

そんな時は・・・初心者でもカンタン!安心!最短5分でお手続き完了!!

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

【愛知・岐阜の質屋】

【小牧 名古屋 岩倉 犬山 一宮 春日井 江南 豊山 扶桑 美濃加茂 可児】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。

※全店共に営業時間はAM10:00~PM19:00となっております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆茜部店
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

LINE@の友だち登録はこちらから

 セール情報・期間限定キャンペーンのチャンス!

友だち追加

公式Instagram

小牧店公式インスタグラムではお得な情報や、最新入荷情報の紹介を行っております。

お気軽にご覧下さい!

※クリックで小牧店ページにアクセスできます。

ページトップへ戻る

MENU