全てのお知らせ
オンラインショップでのセール開始!!6/20~6/30迄開催 いざ出陣!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】
皆様こんんちわ!!
かんてい局小牧店です(^^)/
明日からは毎月恒例のセールが始まります(/・ω・)/
是非かんてい局オンラインショップをご確認下さいね!!
明日のセール商品からおススメ商品をご紹介したいと思います。
セール商品のご紹介
c19-5750
型番:116520
コスモグラフデイトナ
通常価格:\2,148,000
セール価格:¥2,048,000
2000年に発売されて以来、幾度かのマイナーチェンジを繰り返し2016年に新型が発売されて廃盤となりました。
完全自社開発されたクロノグラフムーブメントを搭載した「デイトナ」になります。
c20-405
型番:16710
GMTマスターⅡ
通常価格:\1,128,000
セール価格:\998,000
パイロットウォッチとして不動の人気を誇るGMTマスターはベゼルカラーが豊富な事でも有名です。ブラック×ブラックのカラーで一番落ち着きがあるモデルです。
c19-6334
シャネル
2WAYトートバッグ
こちらはシャネルの象徴ともいえるゴールドのロゴにゴールドのチェーン!!
女性なら一度は持ちたいバッグですよね!!
素材もラムスキンで肌ざわりよし!!
大きさよし!!
文句なしのバッグです。
通常価格:¥179,800
セール価格:¥158,000
c20-1216
バレンシアガ
トートバッグ
こちらのバッグはとてもシンプルながら白で書かれた「バレンシアガ」の文字がアクセントとなったバッグです。持ち手も長くして肩に掛けたり、短くしてハンドバッグとしても使える機能的なバッグです。
通常価格:\79,980
セール価格:\69,980
ユーチューブ始めました!!
時計の紹介や新旧の違い、真贋などもユーチューブで紹介していますので、
興味のある方は是非一度見てみて下さいね!!
偶然店舗でワタナベを見かけた時は、こんなのもやってほしいなどのリクエストも…
叶う時があるかもしれませんよ(*´▽`*)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
c20-453
D0.42/0.10
ペンダントトップ
通常価格:\74,980
セール価格:\59,980
などなど時計やバッグだけでなくアクセサリーやお財布などもセール価格で販売中です!!
最後に
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
明日からのセール品の一部をご紹介させていただきました。
詳しくはかんてい局のホームページ又はオンラインショップをご覧ください!!
ミュウミュウの定番ライン!マテラッセのバッグのご紹介♪✨【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】
こんにちは☀
本日もブログに目を通して頂きありがとうございます!
かんてい局北名古屋店です☺
今回はお洒落女子に人気のブランド!
miumiu【ミュミュウ】のアイテムをご紹介致します♪
フェミニンで可愛らしいアイテムはもちろん、大人っぽくシックなデザインのアイテムも展開しているミュウミュウは、若い女性を中心に支持を得ている人気ブランド♪
新入荷商品のバッグと併せてブランドの特徴などもご紹介いたします。
ミュウミュウってどんなブランド?
ミュウミュウは人気ブランド【プラダ】のセカンドラインとして位置し、幅広い層に愛されているブランドです。
1993年にオーナー兼デザインナーであるミウチャ・プラダが立ち上げました。
プラダよりも若い層をターゲットにし、一流の素材と技術を用いているにもかかわらず、プラダに比べ価格帯を控えめに設定したことで多くの女性から支持を受けました。
ミュウミュウというブランド名はミュウチャ・プラダの幼少期の愛称が由来。
服飾をメインにバッグや財布、靴、アクセサリーなど幅広い製品を展開しています。
コンセプトや特徴
BAD GIRL=やんちゃな女の子をコンセプトとしており、ガーリーな中にもふんわりとした大人っぽい印象のアイテムを多く展開しております。
大人に憧れて背伸びをする若い女性に向けたブランドで、可愛らしいデザインですが、素材はプラダ同様上質な革を使用しています。
また、ミュウミュウのアイテムは、ホワイトや淡いピンクなど、若い女性が好きなカラーを取り入れているものが多いですが、甘すぎず大人っぽい印象を持つアイテムが多いのも魅力です。
また、2007年まではメンズラインも展開していましたが、現在はレディースのみとなっており、
女性が「かわいい」と感じるポイントを徹底的に追及しているので、多くの女性に支持を受け愛されています。
ミュウミュウの定番ラインのマテラッセとは?
ふんわりとしたデザインの独特のキルティング加工が特徴の【マテラッセ】は、ミュウミュウのアイコン的シリーズとなっております
上質で柔らかなナッパレザーを使用しており、女性らしく上品なデザインや色合いが特徴で、ミュウミュウロゴがさりげなくポイントとなった素敵なラインです。
若い女性を中心に人気を博しましたが、甘すぎず上品なデザインのマテラッセシリーズは30代や40代の大人の女性もコーデに取り入れやすく、広い層から支持を得ました。
また、マテラッセは直訳すると”ふくれ織”を意味します。
立体感を持ちふわっとした女性いらしいマテラッセはその愛らしさでミュウミュウのアイコンとして愛されています。
在庫状況はお電話にてご確認頂けます。
下のバナーからお電話がつながります!
商品紹介
マテラッセ ナイロン×レザー バケットバッグ
小ぶりの巾着型のデザインがとっても可愛いお品☆
レザー×ナイロン素材なので軽く、小さめの財布やスマホなどの最低限の持ち物を入れることができ、ちょっとしたお出かけにぴったりです。
ショルダーは3段階調節が可能で斜め掛けも可能☆
旅行のサブバッグとしてもぴったりです(^^)
マテラッセ特有のふんわりとしたデザインに加え、小ぶりな巾着型のデザインがより女性らしい印象にしてくれます。
カラーは定番人気の淡いピンク♪
落ち着いた色味なので幅広い層にお使い頂けます(^^)
【商品詳細】
型番:5BE014
状態ランク:B
付属品:布袋
店頭販売価格:¥49,800(税込)
最後に
本日は、ミュウミュウのマテラッセのバッグをご紹介させていただきました(#^.^#)
かんてい局北名古屋店ではマテラッセ以外にも様々なラインのアイテムがございます。
もちろん、他のブランド・ノーブランドのジュエリーも沢山ございます\(^o^)/
今回ご紹介したバッグ以外にも、気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら
お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)
皆様からのご連絡お待ちしております!
【ご来店される皆様へお願い】
新型コロナウイルス感染予防の為、
以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。
・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。
マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。
・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。
大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!
商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/
下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。
【2020年6月】今の貴金属の買取相場はいくらなのか?コロナ禍の影響も含めた最新価格をご説明致します!!【大垣】
皆様こんにちは!!買取専門かんてい局大垣店です!!
本日は先週に引き続き貴金属相場についてお話させて頂きます!!
前回の記事はコチラ☟
前回の記事の時は世界的に経済活動が活発化するにあたり、今後の金は下がるのではと個人的な予想を立てさせて頂いておりました。
前回の時から金の値動きとしてはどうなったのか。また今後はどのように動いていくのか、今回も個人的な予測を交えてご紹介致します!!
☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟
貴金属 現在の動きと今後の予測
①最近の貴金属相場の動き
前回更新時と比較させて頂き、金の価格としては少し下がってしまったという結果になります。下がり幅としては約50円程なので、劇的に大きく下がったという訳ではありません。日によってはプラスに傾いている時もありますので、下がる一方という訳ではありませんが、ここ数日で見ると徐々に傾いてきたという印象がありますね。
金相場に最も影響を与えるニューヨーク市場でも、アメリカが経済活動再開の第2波を打ち出したことにより金は少し需要が下がってしまったように感じます。
安全資産として見てこその金になりますので、各国が景気が好調気味になるとなれば、相場も下がってしまうという形になりますね。
②予想される値動き
ここからの金の動きとしては非常に予想の立てづらい物になります。
各先進国は経済活動再開の動きを見せており、その景気が金の値動きにも直結して参ります。日本でも本日から全国的に、都道府県を跨ぐ動きの緩和がされ、大規模なイベントの自粛も今後は緩和されていく見通しです。
国によって対応は違いますが、先進国ではおおむねそのような対応をされている国も多いです。
そこまで見ると金はしばらくの間、下落の動きを見せる形になるのではと思いますが、今後同じ状況が続くとは限らなくなってまいります。
OECD(経済開発協力機構)は今後に対し、このまま収束していく場合と、第2波が来る場合と二つの見通しを立てております。
少なくともこういった第2波が来るとしても、明日いきなり来る、という物ではありません。かといって『大丈夫だろう』というスタンスでいると感染爆発という事も起こりえますので、油断は禁物です。
いずれの形にしても今が不景気なのは間違いの無い事実になります。
まだ今後の予測は立てにくいですが、収束した場合でも1日で一気に金相場が下がるという事は考えにくい物になりますので、売り時なのは間違いない状態ですね。
③どこで売る?どこで買う?
さて今も間違いなく金の売り時ではありますが、ではどこで売買するのが良いのか。
自分で言うのも手前味噌ですが、我々かんてい局のような金を扱っている買取店にお持ち頂くのが最も損のない形で販売出来ると思います!
またここから上がる可能性も考えて、今金を買っておきたいという方!!そういった方にも我々のような中古販売屋は非常にオススメです。
新品の金に比べ、中古製品として販売している金の方が販売にかかる手間賃等はカットされている為、お値打ちに販売する事が出来ます!!
新品でも中古でも重さは変わりませんので、喜平や記念硬貨等は特にオススメさせて頂けるアイテムですね。
☟金を買ってみたい!という方はコチラ!!☟
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます。
金相場はまだまだ不安定な時期が続いており、変動の激しい時期です。しかしピーク時と比較しても遜色ない金額にはなりますので、売り時に変わりはありません!!
お電話等でお問い合わせ頂ければその日の金相場をお話させて頂く事も出来ます!!是非お気軽にお問合せ下さい!!
【エルメス】ビニールケリーのご紹介💗レアアイテム?!夏にぴったりな個性派バッグ【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】
こんにちは!かんてい局細畑店です٩( ”ω” )و
※※※※※※※※※お知らせ ※※※※※※※※※
かんてい局では、
・警備員によるアルコール消毒、検温。
・販売コーナーに御用の方はマスクの着用が必須となります。着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。
・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。
大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
本日はこの季節にぴったりの
【エルメス】ビニールケリーのご紹介です✨
ビニールケリーとは??
エルメスが1997年、1998年に開催した「不思議の国、エルメスへの旅」展にて、
会場でのみ限定販売されたレアアイテムです!
バッグ前面には展示会のタイトルにちなんで「 SOUVENIR DE L’EXPOSITION (不思議の国への旅)」
という手書き風の文字が白でプリントされており、カジュアルな印象です✨
名前が表すように、エルメスのアイコンといえるケリーをビニールで模したもので、
特徴である金具とベルトも再現👀💕
本家と違ってベルトは装飾的なものになっていますが、ケリーの雰囲気は十分あります✨
ビニールケリーの魅力
このバッグの魅力はなんといってもビニール製というところ!!
水に強いので、雨の日やビーチなどでも大活躍です(*”▽”)💗
簡易的な金具のため、開閉もラクラク☝🌟
本家のケリーと同じ40cmだから大容量!ビーチでのアイテムも収納できます!
ビニール製ですが、エルメスの風格は損なわれていません(∩´∀`)∩💕💕
この夏たいへんオススメアイテムとなっております✨
『見せる』コーデがオススメ
ビニールの特性を生かす、『見せる』コーデがオススメ!
オシャレ上級者に見せちゃいましょう✨
大判ハンカチや、スカーフ等を収納すれば柄物バッグ風に変身!
コーデは無限大、好みの合わせ方を探してみてください((((oノ´3`)ノ💗
ビニールケリーの買取り
限定品のため、中古でしか取扱いのない品物ですので
買取価格も比較的高めとなっております!
もしお持ちの方は是非かんてい局細畑店へ((((oノ´3`)ノ✨
当店のビニールケリー
軽量で夏らしいバッグです(*”▽”)🌞
※画像クリックでオンラインショップに移動できます🌟
セールのお知らせ
明日6/20よりオンラインショップにてセール開催!
欲しかった商品が安くなっているカモ…👀!!
雨などで外出を自粛されている方や遠方の方、是非ご利用ください🙆💗
お問い合わせもお待ちしております📞
★YouTubeはじめました★
現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております。
ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!
先程、ご紹介したエアキング以外の情報も多数ございます!
時計が好きな方にはたまらない内容となっております。
⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします⇩⇩⇩⇩⇩
コレクション中の方に速報!昭和の記念硬貨が入荷しました!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】
こんにちは!かんてい局小牧店です。
本日は入荷したばかりの記念硬貨についてご紹介したいと思います!
造幣局発行の記念硬貨とは?
造幣局では、造幣事業の一層の理解を願って、入念に製造したその年の貨幣をセットにして頒布しています。
内閣制度創始100周年 昭和60年貨幣セット
昭和60年には先に国際科学技術博覧会記念硬貨を組み込んだ貨幣セットを頒布しており、年内に二種目の貨幣セットです。
日本の内閣制度は明治18年に創始されて以来、昭和60年12月22日で100周年となります。
この記念貨幣はこの100周年を記念すると共に、内閣制度について国民の皆さんに理解と認識をより深めて頂くため発行されたものです。
その図案は表に内閣総理大臣官邸を裏に内閣印を配置しており、貨幣の縁には「NAIKAKU100NEN」のレタリングとギザをつけているのでこの貨幣セットは記念硬貨の縁が見えるように工夫しています。
この貨幣セットはこの記念硬貨に加えて、昭和60年銘の他の6種類の通常貨幣と丹銅製の年製版(表は銅、裏は桔梗と西暦年号)をセットにしています。
↓表 ↓裏
こちら全部の貨幣を足しますと1166円となります。
昭和61年 貨幣セット
こちらは特に説明書きは無しでした。
ちなみにこちらは全部足すと666円になります。
記念硬貨は貨幣として使えるの?
気になりますね!こちらは、造幣局の公式ホームページに答えがありました。
Q.記念貨幣や貨幣セットに収納されている貨幣は、貨幣として使用できるのですか?
A.貨幣セットに収納されている貨幣(記念貨幣を含む)は、全て貨幣として使用可能です。ただし、プレミアム貨幣等は、購入価格でのご使用はできません。貨幣に標記されている額面価格での使用となりますので、貨幣セットとして収集していただくことをお勧めいたします。
記念硬貨は普通にお金として使えるということですので、どうしてもお金が手元になくなってしまってピンチの時には使うことも出来ます。(*´ω`)
さいごに
いかがでしたでしょうか?かんてい局の店舗には時々このような記念硬貨のセットが入荷しますが、お客様やお客様の御子息のお誕生日の年の記念硬貨を買っていかれる方が多いです。
また、記念硬貨と言えば、天皇御即位、ご成婚などの24金のコインも販売しておりますので、ゴールドの価値も含めてご興味の方はかんてい局オンラインショップをぜひともご覧ください!!
ロレックスの大人気スポーツモデル!サブマリーナーの種類をご紹介します!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】
みなさんこんにちは。
本日はロレックスの人気スポーツモデルである『サブマリーナー』についてご紹介します。
☟お電話での問い合わせはこちら☟
ロレックスとは
ロレックスは、高級時計ブランドとして世界的な知名度を誇り、誰もが憧れる時計として高い人気を誇ります。
高級腕時計でありながら実用的な時計と位置づけるロレックスの時計は、スタンダードモデルからスポーツモデルまで、オンオフ問わず身に着けられる多様性があります。
ロレックスは他のブランド時計よりもリセールバリューに優れており、世界中で中古品が多く取引されております。特に現在ではヴィンテージモデルの価値は高く、世界的に名高いオークションにおいても、パテック・フィリップの時計と並び活発に取引されております。
ロレックスは世界で初めて腕時計でクロノメーターを取得し、ロレックス3大発明と呼ばれる『オイスター』・『パーペチュアル』・『デイトジャスト』機構の開発など、腕時計としての実力を兼ね備えており、高級腕時計ブランドとしての地位を確立させております。
サブマリーナーとは
1953年に誕生した世界初のダイバーズウォッチがサブマリーナーです。
ダイビングツールとしての基本デザインを確立し、長い歳月の中で熟成を重ね、ダイバーズウォッチの代名詞的なモデルへと成長しました。
ロレックスを代表する人気定番モデルであり、現在もロレックスのスポーツモデルの中でも1位、2位を争う人気と実用性を誇っております。また、他のスポーツモデルと比べて非常に多くのリファレンスが存在し、『赤サブ』や『軍サブ』、『Wネーム』といったロレックスのヴィンテージモデルの中でも極めて希少性の高いモデルが数多く存在し、コレクター界隈では是が非でも欲しいアイテムとなっております。
サブマリーナーの定番モデル
サブマリーナー自体、かなりモデルチェンジとマイナーチェンジを繰り返しており、同モデルでも若干違いがあり、楽しみと深みがあります。今回はそのサブマリーナーの中でも特に人気のモデルを紹介します。
①16610
1989年に登場後、高い機能性を誇る実用時計として確固たる人気を築き、約20年間に渡りロレックス・ダイバーズを牽引し続けたロングセラーモデルです。
長い生産期間の中で、何度かマイナーチェンジをしております。
1999年頃に、フラッシュフィットが分離型から一体型へ変更され、夜光塗料がトリチウムからスーパールミノバへ変更しております。その他にも細かい部分で変更されております。
2003年頃に風防6時位置の王冠の透かしや、2007年頃にはインナーリングへのルーレット刻印などの偽造防止策も施されました。
②116610LN
ロングセラーモデルの次期モデルとして2010年に誕生しました。
デザインは前モデル受け継ぎながらも、耐蝕性と耐傷性に優れたセラミックベゼルを搭載し、より耐久性、実用性ともに進化を遂げました。
一見前モデルと比較して、大きな違いは無いようにも見えますがしっかりとマイナーチェンジが施されております。
ラグの太さが2.7mmから4mmになった事でより耐久性が向上しました。また、リューズガードも大型化され、ケースが大きくなった印象を与えます。
グライドロックエクステンションシステムが搭載され、工具なしでも長さ調節が可能になり、ベゼルは60分目盛が彫り込まれたセラミック製ベゼルに変更になっております。
インデックスの大型化や、時分針の針が太くなり、視認性が向上しました。また、夜光塗料も前モデルのルミノバからクロマライトになり、発光時間が格段に伸びました。
ムーブメントにおいても、ヒゲゼンマイがブルーパラクロム・ヒゲゼンマイに変更になりました。
コレクター向け、サブマリーナーの特殊モデル
サブマリーナーは黒ベゼル、黒文字盤以外にも存在します。
色は違えどそれぞれの色はまたその色に合った良さを引き立てております。
コレクターの中では是非とも手に入れたいモデルであり、その流通量などが少なく、販売価格もビックリする金額が付いております。
今回はかんてい局でご用意があるモデルを一部ご紹介します。
①16610LV【Lunette Vert】
2003年にサブマリーナー誕生50周年を記念して発表されたグリーンベゼルが特徴的なサブマリーナーです。通称『グリーンサブ』と呼ばれております。
同時期に生産されていた『16610モデル』と基本的なスペックは一緒ですが、時分針とインデックスが大型化され、視認性の向上が図られております。
また、初期生産分には、通称『ライムベゼル』と呼ばれる淡いグリーンカラーのベゼルや、ダイヤルの6時位置の『SWISS MADE』表記が大きい『ビッグスイス』と呼ばれるモデルも存在し、コレクターの中では特に注目されております。
②16613
1989年に登場し、ステンレスモデル同等の高い機能性に加え、ベゼル、リューズ、ブレスレットに艶やかなイエローゴールドを採用したラグジュアリー感溢れるコンビモデルのサブマリーナーです。通称『青サブ』と呼ばれております。
青サブはスポーツモデルでは珍しいカラーリングで、圧倒的な人気を誇っております。
2009年に新型の発表により生産終了となりますが、シャープなフォルムのケースやインデックスは、コンビの華やかさとマッチングし、生産終了後も根強い人気を誇っていおります。
最後に
本日はロレックスのサブマリーナーについてご紹介しました。
当店でも年間数本はサブマリーナーは仕入れ、販売を行っており、大変人気モデルとなっております。
まだまだロレックスについて随時更新して参りますので今後もご愛顧、宜しくお願い致します。
かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!
こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!
まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!
↓Youtubeチャンネルはこちら↓
日差しが強いこの季節にピッタリのサングラスの選び方をご紹介致します♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】
こんにちは!!
かんてい局春日井店です♪
只今春日井店限定で、ロレックスの買取金額UPのキャンペーンを開催中です!
6月末までとなりますので、この機会に是非ご利用ください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そしていよいよ、今週20日の土曜日から毎月恒例のセールが開催します!!
目玉商品多数ご用意ございますので、この機会に是非お買い求め下さい♪
お店に足を運べない方もオンラインでもご購入いただけますので、
一度ご覧下さい。
オンラインショップはこちら↓をクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日は夏の強い紫外線から目を守るのに重要なサングラス!!
サングラス選び
サングラスを選ぶ時何を基準にして選びますか??
サングラスと言っても、種類や形、色など沢山あり困りますよね・・・
レンズの種類
偏光レンズ
水面、路面の反射や照り返しなどの反射光のみを遮り、直接目に届く自然の光のみを取り入れるフィルター機能があります。
さらに、ガラスの映り込みが少なく、まぶしさも軽減されます。
クリアレンズ
一言でいうと透明なレンズです。
自然なままの景色を見ることが出来る反面、光の遮断は期待できません。
ミラーレンズ
光を反射するコーティングを施したレンズ。
特に日差しが強い際に使用されることが多いので、
スポーツ選手が着用する事が多いレンズです。
また、外からは目が見えない為表情を読み取られにくい効果があります♪
顔の形別に合うサングラス
どんな顔の形の人がどんなサングラスが似合うかごご紹介致します♪
丸顔…スクエア型、フォックス型
フレームは細い方が良いです!
丸形を選ぶとより丸く膨張して見えます。。。
面長…ティアドロップ、ウェリントン型
丸みを帯びた形なので、面長の長さを柔らかくしてくれます!!
四角型…オーバル、ラウンド、フォックス型
角ばった形のサングラスは四角い顔を強調してしまいますので注意です!!
沢山のブランドからサングラスが出ていますが、
女性にはシャネルやルイヴィトンが人気です♪
男性にはレイバンが人気ですね!!
最後に
本日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます♪
この機会に自分にあったサングラスを是非見つけて下さい!!
かんてい局のYouTubeチャンネルやってます!
↓Youtubeチャンネルはこちら↓
シャネルの安い!軽い!かわいい!トラベル&ニュートラベルラインのご紹介✨【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】
こんにちは☀
本日もブログに目を通して頂きありがとうございます!
かんてい局北名古屋店です☺
緊急事態宣言が解除されてやっと出かけられる!と思ったらすぐに梅雨入り☔
家から出たいけど出たくない…😂という方も多いと思います(´-ω-`)
しかし!かんてい局はオンラインショップのお品物も充実しておりますので、
お家に居ながらショッピングを楽しむことができます♪
タップ・クリックでオンラインショップページへ移動します★
写真だけじゃ分からない・状態をもっと詳しく知りたい等、
なにかご不明点がございましたら、お気軽にお電話ください!
下のバナーからお電話がつながります!
本日は、シャネルの「トラベルライン」「ニュートラベルライン」の
お品物をご紹介致します(^^)/
トラベルライン・ニュートラベルラインの違い
トラベルライン(旧トラベルライン)
トラベルラインは、1999年に発表されたコレクションです。
シャネルといえばキャビアスキンやラムスキン等のレザーを使用した
高級なバッグのイメージですが、そのイメージとは違った
ナイロン素材を使用したカジュアルなデザインが特徴。
旅行用のラインですので、軽くて持ち運びしやすく、何より価格が
リーズナブルということもあり大人気となったラインです。
カラーはブラックのみで、マトラッセ風のプリントが斬新で印象的です✨
ニュートラベルライン
ニュートラベルラインは、トラベルラインの発売から2年後に発売されたコレクションです。
ナイロン素材からナイロンジャガード素材になり、シャネルのロゴである
「ココマーク」も織り込まれた、カジュアルながら高級感もあるラインです。
また、カラーバリエーションが豊富なのも人気の理由。
ブラックはもちろん、ブルーやピンク、ベージュやキラキラした糸を使用した
光沢のあるものまで様々。
こちらもトラベルラインと同様に、軽量でリーズナブルな価格帯なのも相まって
廃盤になった今でも当店の人気商品の一つなんです(^^♪
商品紹介
トラベルライン 2つ折り財布
トラベルラインのコンパクトなお財布のご紹介です(^o^)丿
お財布だとマトラッセ柄が大きくて大胆なデザインになりますね(#^.^#)
ゴムで留められるようになっていて、お札を入れたら閉じなくなっちゃった💦
なんてことはありません★
いちいちゴムで留めるのが面倒な方は、留めなくても使えますのでご安心を✨
こんなに薄いのに小銭入れも付いていて、使い勝手は申し分なしです👏
ちらっと見えるレッドカラーがクール!!
メンズにもオススメのお品物です(^_-)-☆
商品詳細
型番:A14342
ランク:B(使用感はございますが、破れ等はなくまだまだお使い頂けるお品物です。)
価格:¥14,800
ニュートラベルライン ボディバッグ
お次はニュートラベルラインのボディバッグのご紹介です(*^▽^*)
ブラックカラーでクール&カジュアルなお品物です😎
さりげなく見えてるファスナープルの金具もオシャレ♡
軽くてコンパクトですが、長財布がすっぽり収まるサイズなので
必要最低限のお荷物は収納できそう☆
軽いので旅行先にもサブバッグとして持って行きやすいですね♪
商品詳細
型番:A29346
ランク:A(金具にキズ等はございますが、比較的状態の良いお品物です。)
価格:¥94,800
どちらも入荷したばかりですので、まだ店頭のみの販売ですが、、
近々オンラインショップでも販売予定です★
オンライン掲載まで待てない!!という方はお電話ください!(^^)/
在庫状況はお電話にてご確認頂けます。
下のバナーからお電話がつながります!
最後に
トラベルラインとニュートラベルラインの魅力は伝わりましたでしょうか?☺
トラベルラインは斜め格子柄のプリントで、さりげなくブランドアピールできるデザイン。
ニュートラベルラインは格子柄にココマークが織り込まれた、
トラベルラインよりも高級感が感じられるデザイン。
それぞれの良さがあるので、どちらが良い!というよりどちらも良い♡ラインですよね(#^.^#)
ニュートラベルラインのお品物で、本日ご紹介できなかったお品物がまだございます!(^^)!
お時間ございましたら店頭・オンラインショップへのご来店お待ちしております♡
もちろん、他のブランドのお品物も沢山ございます\(^o^)/
気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら
お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)
皆様からのご連絡お待ちしております!
【ご来店される皆様へお願い】
新型コロナウイルス感染予防の為、
以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。
・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。
マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。
・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。
大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!
商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/
下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。
アクセサリーの素材と特性をご紹介♪シルバーアクセサリーや18金のアイテムを知りましょう【大垣】
皆様こんにちは!買取専門かんてい局大垣店です♪
もうすぐ夏ですね。
夏になると薄着になりますが、薄着になると欲しくなるのがアクセサリー。
胸元や手首、足首などの露出した肌に華やかな印象を与えてくれますね♪
そこで知っておきたいのがアクセサリーの素材。
汗ばむ季節のアクセサリートラブル“貴金属アレルギー”や“汗などによる商品の劣化”など素材の特徴や特性を知れば回避できることも。
今日はアクセサリーの素材と特性をご紹介します。
貴金属アレルギーとは
その前に貴金属アレルギーについてご説明します。
金属アレルギーとは 、ジュエリー等の金属を身につけたときに金属が汗や皮脂などで溶けてイオン化する事で体内に入り、皮膚がかゆくなったり、かぶれたりする拒絶反応のことです。
一般的にニッケルがアレルギー性接触皮膚炎の原因のほとんどを占めていますが、アレルギーには個人差や体質や体調により引きおこるので注意が必要です。
アクセサリーの素材の種類と特性
☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟
①真鍮(しんちゅう)
・真鍮は、別名「黄銅」や「ブラス」とも呼ばれる銅と亜鉛の合金になります。
腐食しにくく加工もしやすいことから、アクセサリーの素材として多く使われております。
また安価に手に入ることも魅力の一つです。
・銅と亜鉛は金属アレルギーの方にはあまり向いていません。
・真鍮は空気中では徐々に表面が酸化されて黒ずみが出来ます。酸化してしまった場合は、磨き布(クロス)を使い黒くなった部分をやさしく磨いてください。
②金メッキ・金張り
・金メッキとは真鍮などの金属に電気を利用して金箔をはったものを言います。
金メッキは耐腐食性が高く、金属をコーティングする事で素材に付加価値をプラスする役割がありますが、わずかな衝撃で剥がれやすく傷も入りやすいのが難点です。
・金メッキのお品には、GPやGFなどの刻印があります。
・メッキ製品は、メッキがはがれ下地として使われているニッケルや銅などの本体部分の金属がアレルギーの原因になることがあります。
・金メッキのお手入れは基本NGです。メッキが剥がれないように使用後は軽く拭く程度のお手入れをしてください。
③チタン
・チタンは強い衝撃を受けても壊れにくく丈夫で、鉄の3分の2、銅の半分ほどの軽さです。
また耐食性が強く錆びにくいのも特徴です。
・医療器具などにも用いられるほど人体に影響が少なく、金属アレルギーを起こしにくい金属ですので、金属アレルギーの方にも対応できる金属でもあります。
・チタンのアクセサリーは、通常の使用の場合はほぼお手入れ不要です。
③ステンレス
・ステンレスとは、Stainless Steelの日本語の略称で、Stainlessは[錆びない・ 汚れない]、Steelは[鋼]の意味があります。
ステンレスは、さびにくい性質、 腐食に耐える性質、酸に耐える性質、熱に耐える性質、酸化に耐える性質など 優れた特性をもっています。
・ステンレスはニッケルを含有して おりますが、汗などでそれが溶け出すことが非常に少なく、アレルギーの方でも安心をしてつけることができるのが特徴です。
・ステンレスのアクセサリーは特別なお手入れ不要でが、汚れた場合は乾いた柔らかい布でお手入れしてください。
④シルバー
・加工のしやすい金属として、古くからアクセサリーに用いられてきました。
一般的に多く使用される素材は、銀の含有率が92.5%のシルバーです。
刻印で【925】とあればシルバーです。
・シルバー(銀)そのもの自体はアレルギーが起こりにくいのですが、アクセサリーに用いられる際の加工段階で他の金属を混ぜて使用されていることが多く、混ぜられた金属によりアレルギー反応が出る事があります。
・シルバーは空気に触れると硫化が生じ黒ずんできますのでこまめにお手入れすることをおすすめします。水やぬるま湯で薄めた中性洗剤で洗って汚れを落としてください
最近では”ロジウムメッキ”が施された変色しにくい仕様になっている物も人気です。
⑤プラチナ
・希少性が高く、優れた耐久性を持つ金属です。
気品あふれる白い光沢が特徴で、熱や酸に極めて強く、年月を経ても摩滅しにくい 優れた耐久性を持ちます。
その特性から、純粋性・永遠性の象徴として、 エンゲージリング(婚約指輪)やマリッジリング(結婚指輪)に適した素材と 言われています。
・プラチナの場合には、刻印として「Pt」という刻印がございます。
古いプラチナ製品の場合には、「Pt」ではなく「Pm」と表されていることがあります。その場合には、表記の数字に満たない純度になっている場合がございます。
・プラチナも金属アレルギーを起こしにくい素材ですが、アレルギーの原因になりやすい金属「パラジウム」と混ぜて使われることが多いので注意が必要です。
⑥ゴールド
・アクセサリーとして加工されてきた歴史の長い金属で、ハイブランドや高額ジュエリーに多く採用されています。
「イエローゴールド(YG)」「ピンクゴールド(PG)」「ホワイトゴールド(WG)」の3色が基本カラーです。
・刻印には、K18やK24などがあります。
この“K”の記号はカラット数(Karat)を表しており、K24は純金を表しています。
K18の場合は18分の24となり、その金全体の75%が純金成分で、残りの25%がほかの金属ということになります。
・ゴールド(金)の表記にはK18と18Kがあります。
その違いは「18K」のものが東南アジアなどの海外で作られたものや古いものの場合が多いく、日本製品では「K18」が主流となります。
たとえ「18K」と表記されていても表記よりも純度が低く、その純度もばらばらになっている場合があるので要注意です。
・ゴールドも純度によってはアレルギーが起きやすくなりますので注意が必要です。
最後に
本日はアクセサリーの素材と特性についてご説明させていただきました。
買取専門かんてい局大垣店では買取でも販売でも色んな素材のジュエリーのお取り扱いをしております。
せひご相談下さい。
【カルティエ】人気のジュエリー3大コレクション!トリニティ・ラニエール・ラブコレクションについてご紹介♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】
こんにちは!かんてい局細畑店です。
※お知らせ ※
かんてい局では、
・警備員によるアルコール消毒、検温。
・販売コーナーに御用の方はマスクの着用が必須となります。着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。
・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。
大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。
本日は、カルティエの指輪をご紹介します!
トリニティリング
1924年に誕生した、カルティエの代表的なジュエリーです。
3色のゴールドを使用しており、3つのリングが絡み合うようになった特徴的なデザインのリングです。
ピンクゴールドは「愛」、イエローゴールドは「忠誠」、ホワイトゴールドは「友情」を象徴してます。
リング以外にも、ネックレス・ブレスレット・イヤリングといった幅広いアイテムがある人気アイテムです!
LOVEリング
1970年代にニューヨークで生まれた、自由な愛とその絆を象徴する、ビスモチーフが特徴的なデザインのLOVEコレクション。
多くの芸能人も愛用していることから、とても人気の高いアイテムです。
ラブブレスは付け外しをする際に、専用の工具を使用してビスを留めたりするのですが、それは一人ではなかなか大変な作業です。
このビスには「愛を封じ込める」といった意味合いもあるそうですよ。
リングにはビスのモチーフがデザインされており、工具が必要な訳ではありませんのでご安心下さい!
愛をテーマにしているので、結婚指輪や恋人に贈るアイテムとしても人気です。
ラニエールリング
「ラニエール」とはフランス語で”細長い革紐”という意味があるそうです。
正方形が連なって一本のラインの様になっているのが特徴です。
シンプルですが、角度によってキラキラと輝くのでとても上品で高級感のあるデザインになっています。
シンプルなので、重ね付けにもおすすめです!
いかがでしたか?
カルティエから選りすぐりの、3つのコレクションをご紹介させて頂きました!
この他にも、カルティエのジュエリーはおすすめアイテムばかりです♪
重ね付けや1つだけつけたりオシャレの幅が広がります!
リングだけでなく、ブレスレットやネックレスを同じコレクションで揃えるのも素敵だと思いますよ♪
この他にも、おしゃれで身につけるだけで気分が上がるアイテムが、豊富にございます!!
オンラインショップでも販売しておりますので、ぜひご利用ください!
★YouTubeはじめました★
現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております。
ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!
時計が好きな方にはたまらない内容となっております。
⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします⇩⇩⇩⇩⇩