岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市
羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市
こんにちは質屋かんてい局北名古屋店です。
本日はお金がない時に18金製の喜平ネックレスで融資を受け、お金を借りる方法ついてご紹介したいと思います。
質預かりとは品物を担保に現金を手に入れる事ができるサービスです。
質屋営業法の認可を取っている質屋で質預かりを受ける事ができます。質預かりのメリットは品物を手放さなくても現金が手に入るシステムです。
銀行とは違い、品物さえあれば職業や性別に関係なくお金を手にする事ができますので、無職でも消費者金融などでブラックな経歴があっても、品物があればその品物の対価ぶんだけ即日融資を受けることが出来ます。
手続きも難しい事は一切なく、免許証などの身分証明書があればすぐに現金が手に入ります。また借りた現金と利息を支払えば品物を戻す事ができます。経済的に現金がない場合は品物を諦めれば良いだけで、催促や取り立てを受ける事は一切ありません。消費者金融やソフト闇金とは違いますので、ご安心ください。
返済期限は借りたその日から3ヶ月になっており、期限を延長したい場合は1ヶ月の利息を支払えば延長をする事が可能です。
(質屋の利息は質屋営業法にて最大109.5%で設定されています。)
かんてい局の利息は以下の通りです。
(貸付金額 …1ヶ月のご利息)
1,000円~50,000円 … 8%
51,000円~100,000円 … 7%
101,000円~500,000円 … 6%
501,000円~999,000円 … 5%
1,000,000円~ … 4%
質預かり詳細についてはこちら↓をクリック
18金の喜平ネックレスは複数の面から構成される金具を繋ぎ合わせた、高級感あるネックレスです。重さが重くなればなるほど、厚みが増し力強いデザインに、重さが軽く長さが長くなればエレガントさもあるネックレスです。
比較的男性の使用率が高い商品ですが、太さや長さによっては女性にも合います。
喜平タイプのブレスレットやアンクレットなどは女性の弱擁立の方が高いと思います。
今から約20年ぐらい前に購入された方はまだ比較的金相場が安く、現在の1/4程度でした。その当時に買われた方は非常にラッキーです。今現在の相場で売却すると3~4倍になることも少なくありません。実際にかんてい局にも18金製喜平ネックレスの持ち込みは多いです。
そんな18金の喜平ネックレスの質預かりを行う場合、買取価格をベースに10%ほど減額した金額が質預かりでご融資出来る金額になります。
質預かりの方が金額が下がるのは、最低3カ月間の預かり期間がある為、その間の相場の変動を考慮して金額が買取価格よりも低くなっています。
喜平ネックレスなどの金製品は比較的買取率が良い商品です。基本的にはその日の当日相場になりますが、昔買ったものでも相場次第では購入価格より高く売却・質入れできる場合もあります。商品にもにもよりますが喜平ネックレスなどの金製品は買取価格・質預かり金額には期待が出来そうです。
18金喜平ネックレスの預かりは商品の重さ(g)×当日の相場でお金を用立てすることが可能です。
18金の喜平ネックレスは質預かりに使われる事の多い品物の一つです。
多い理由は下記のとおりです。
喜平ネックレスは普段から着用して持ち歩いている方が多く、小さくて持ち運びしやすく、換金性が高いことが利用の多い理由のひとつです。
お小遣いの足りない分の補填や、ギャンブル、ボーナスまでの繋ぎなど独身時代に買った腕時計をこっそり預けられている方も以外に多いです。あまりおすすめは致しませんが、妻(夫)に内緒で預けているも意外と多いようです。ですが、一度相談されてから質屋を利用して頂いた方が夫婦円満ですね。
18金の喜平ネックレスは昔に流行った商品でもある為所有されている方が比較的多いです。所有者が多い=需要が多い傾向にあり、需要が多いほど査定価格にも良い影響を与えます。
また、18金の喜平ネックレスは、すぐにお金に換えることの出来る価値あるものなので、一度取り戻したあと、再度お金が無くなってお金を借りるときに、すぐにお金にしやすいモノでもあります。
18金喜平ネックレスを質預かりしたら実際いくらぐらいになるか?6面ダブル/29.6gの商品でご紹介いたします。
素材:K18【18金】
重さ:29.6g
詳細:6面ダブル
こちらの喜平ネックレスで、2020年5月19日現在、質預かりで102,000円までのご融資となります。
18金喜平ネックレスの場合その日の相場×グラス数での計算となります。
今回のスピードマスターは6面ダブルと呼ばれるタイプですが、実は売却や質預かりの際には価格に反映されません。
上記の画像は6面ダブルと呼ばれるタイプですが、面数が多いほどキラキラと輝き見た目はよくなります。そして購入する時の価格も面数が多くなればなるほど高くなります。換金率や換金の良さで考えた場合は面数が少ないもの(2面)が面数が多いものに比べて購入時には比較的安くなるため、リセールバリューのことを考えると2面タイプがおすすめです。
喜平ネックレスなど所有している金製品でお金が借りれる便利な質預かりのシステム。
気になる方はお気軽にご相談ください。
喜平ネックレスの質預かりで利用される価格帯は5万円前後が多く感じます。喜平ネックレスの場合、利用率は男性が圧倒的に多いです。1万円前後融資を受け、数日程度の短期間で戻される方も多いです。
金額だけで考えると「買取」がお得です。しかし、買取にすると全く同じ商品はもう手に入らないとお考えください。
18金の喜平ネックレスの質預かりでお渡しできる金額は買取のおよそ90%です。
質預かりは品物を戻せるシステムなので、
・もう使わない、他に新しいものを買った → 「買取」がおすすめ
・急な出費でお金が必要・売るかどうか迷っている・思い入れがある → 「質預かり」がおすすめ
現代では質預かり対象商品が広くなり、金・プラチナ製品のみならずスマートフォンやスマートウォッチなどの商品も預ける事ができます。お金に困った時は質屋に相談にいくのもひとつ手段として知っておいて頂ければ幸いです。友達や消費者金融にかりるのは少し気が重いと思う方には、取り立てや催促がありませんのでオススメです。
もしご利用をお考えの際にはお気軽にご相談下さい。
↓下記タップでお電話が繋がります↓
かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!
商品の紹介や鑑定士ならではの話が聞けます。
↓下記のバナーからアップロードしたものが見られますので興味のある方はご覧ください。
↑こちらをクリックで北名古屋店限定の特典・情報をGET!!
かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。
チェックしてみて下さい。
オンラインショップはこちら↓をクリック(愛知・岐阜5店舗の在庫を確認できます。)
また急遽、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。
質預かりについてはこちら↓をクリック
かんてい局ではメール査定、LINE査定を行っております。
メール査定ではフォーマットに入力して送るだけ!
LINE査定では画像を送るだけ!
↓簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!
かんてい局北名古屋店の「インスタグラム」で最新入荷情報やおすすめアイテムの紹介を行っています♪
毎日更新していますので、是非お見逃しなく!
(↑クリックでインスタページに飛びます。)
かんてい局北名古屋店の「LINE@」はじめました!
毎月お得なセール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。
ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!
期間限定イベントなども随時実施中!!
LINE友達だけの特典も満載です!!
↓(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)
◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078
◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002
◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020
◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555
◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998
一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市
あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口
岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市
羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市
こんにちは!かんてい局小牧店です。
本日はFelisi【フェリージ】のビジネスバッグが入荷しましたので、
フェリージとバッグについてお調べしました!!
1973年にイタリアの世界遺産の街並みが残る街、フェラーラで誕生しました。
創業者アンナリサ・フェローニは趣味で作り始めた革製品の品質の良さが評判になり小さな革工房をオープン。
製品には、中世からフェリージ家に伝わる紋章を模したものをロゴとし印すこととなりました。
同じく1970年代、イタリア・フィレンツェで小さな革製品店として始まった「イルビゾンテ」も、革製品が好きな皆さんには非常に有名ですよね!
フェリージ家のしるしは兜と楯、黄金の実がなる林檎の木がモチーフとなっておりますが、詳しい意味については公式サイトにこんな言葉が記されています。
フェリージの製品に刻まれた紋章。
それは中世から伝わるフェリージ家のしるし。その絵柄にあるのは、
戴冠された貴族の兜と楯。
そして、黄金の実がなる、林檎の木。そこには、
親から子へと受け継がれる、
友情や正義、純粋さ、高貴さ、そして誠実さへの、
願いが込められています。そしてこの精神は、
洗練とぬくもりをたたえたフェリージの製品に、
脈々と受け継がれているのです。アンナリサ・フェローニ
フェリージ公式サイトより引用
このフェリージの紋章には親から子へと受け継がれる、友情や正義、純粋さ、高貴さ、そして誠実さへの願いが込められているという一説、素敵ですね(‘ω’)
伝統的なスタイルや製法を守りながら、新しい素材を取り入れ、デザインのマイナーチェンジを行って新しい時代に適応していくフェリージのアイデンティティは途切れることなく受け継がれていくでしょう。
フェリージは1992年にシルクのような光沢やしなやかさを持ったナイロンに目をつけました。
目指したのは、レトロな温かみと洗練されたモダンの共存でした。
実はフェリージで使用しているのはプラダをはじめとしたほかの高級ブランドも御用達のリモンタ社のナイロンです!
※リモンタ社…1893年にイタリアのロンバルディア州で創業された繊維、布のメーカー。
【リモンタ社のナイロンを使用する代表的なブランド】
エルメス(HERMES)
オロビアンコ(Orobianco)
グッチ(GUCCI)
フェリージ(Felisi)
プラダ(PRADA)
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) …etc
世界的に有名なブランドばかりで驚きます。
日本では1987年の4月に佐藤洋一氏によって設立されたフィーゴ社が輸入契約を結び、日本での認知度が高まります。のちにフィーゴ社は世界での営業権を手に入れ、飛躍的に売り上げを伸ばしますが、ユナイテッドアローズに買収された為現在ではユナイテッドアローズの連結子会社となりました。
今回入荷したのがこちらのバッグ!
オーソドックスでシンプルなデザインなので、使いやすそうです!
レザーならではの革の良い匂いがします(*’ω’*)新品の価格と比べますと、中古の価格は1/3以下であることが多いです。中古で購入して使用感を試してから、気に行ったら新品を購入!というのもありですよね♪
こちらの二つ折りのフェリージのお財布は内側が少し珍しい形をしています。
レザーの色が優しくて温かみがあります。
【質屋】【かんてい局小牧店】【清掃済み】【エントリーでポイント5倍】【ポイントアップ対象店舗】Felisi【フェリージ】 2つ折り 財布 レンガ色 ブラウン系 メンズ レザー 【中古】USED-6 質屋かんてい局 小牧店 c3101556028500016
いかがでしたでしょうか?かんてい局ではフェリージの販売だけでなく買取も行っております!
ビジネスバッグの買い替えの時期に、ご自分でフリマなどで販売するのが面倒というお客様はぜひかんてい局にお越しください(^^)/
☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟
本日ご紹介させて頂きます、ブライトリングとベントレーのコラボモデル
A362BGTSP/A13363
ベントレーGTフォージャパン
なぜブライトリングがあの高級車とコラボする事になったのかご紹介させて頂きます。
毎年6月にフランスのサルト・サーキットで開催される伝統のレースです。
(出典:https://genroq.jp/2019/06/21/28449/345t6yiuhj-2-min/)
この大会にてBREITLINGとBENTLEYがパートナー契約を締結して、「BREITLING for BENTLEY」が誕生しました。
(出典:https://vokka.jp/10757)
このカッコイイ時計が茜部店にも入荷致しました!
やっぱり特徴的なこのイカスベゼルがたまりません。
状態も最上級にいいのがこちらの時計です☆
文字盤にもフォーベントレーとしっかり刻印されています。
ムーブメントに自動巻の「13B」を採用したモデルがこちらの「GT FOR JAPAN」。
2013年にカタログラインナップが終了したものの、日本の根強いファンの声に答えてスペシャルエディションとして復活しました。
実車のBENTLEYに設えられるインストゥルメントパネルをイメージしたダイヤルデザイン。高精度なクロノグラフです。
ベゼルはラック&ピニオン式で両方向に回転するタイプ、可変式のタキメーターを備えます。
日付と曜日が表示され、100mの防水仕様。
ダイヤルはブラックアイスとアイスホワイトの2色から選べます。
ストラップも豊富に用意されており、好みのスタイルにカスタマイズが可能。
日本のために特別に製造される「GT FOR JAPAN」です。
こちらのモデルかんてい局オンラインショップにて¥449,800 で販売中です。
こちらもクリックして頂ければ商品ページに飛びますのでぜひご覧下さいませ。
こんにちは!
かんてい局春日井店です!
国が要請した自粛期間は終わりましたが、愛知県独自の自粛要請は継続中・・・
しかしここで油断して調子に乗って外出してしまうと二次感染爆発を引き起こしかねません。
皆さんかなりしんどいと思いますが、もうしばらく我慢の時です、、、
かんてい局はオンラインショップも運営しております。ので、お家にいながらショッピングできます!
お時間あるとき是非見てみて下さい!😊
下のバナーからオンラインストアへ飛びます。↓↓↓↓↓↓↓↓
さて本日は、ブランド専門鑑定士がお勧めするシルバーアクセサリーメンテナンスツールを2つご紹介します!
皆さまシルバーアクセサリーはお好きでしょうか?
お持ちの方はご存知かと思いますが、シルバーって簡単に変色してしまいますよね。
原因は空気中に微量に含まれる硫化水素(H2S)で、シルバーはそれと反応(硫化)して硫化銀(Ag2SO4)となります。
さて本日はそんな硫化してしまったシルバーアクセサリーを綺麗にするために鑑定士が使っている道具をご紹介します。
まずは青いケースが特徴のスピーディップです。
使い方は簡単。
キレイにしたいシルバーアクセサリーをこの中に2~3秒入れるだけです。
では実際にやってみます。
まずメンテナンス前はこの状態。やや黄色いですね。
これを溶液の中に潜影蛇手!
すぐに取り出して水で洗うと、
この通り!
かなりきれいになりました。
最初の状態と比較してみると一目瞭然ですね。
※!注意!※
このスピーディップを使うにあたって、いくつか注意があります。
1.皮膚に付かない様にする
スピーディップは薄めてはありますが、硫酸が配合されています。皮膚に触れると大変危険です。目に入れば最悪失明の可能性もありますので、周りに誰もいない事を確認して落ち着いた環境で使用してください。
2.シルバー製品以外に使わない
スピーディップはシルバー製品専用です。シルバー以外に使用すると逆に腐食や変色の原因になりますので、付かないようにして下さい。シルバーメッキにも使用出来ません。
もしストラップについたシルバーを綺麗にしたい場合は綿棒などに溶液を付けてシルバーに塗布してください。
3.長時間溶液に浸さない
長い時間溶液に浸すとシルバーが白く曇ってしまいます。時間が経っても直りません。
一度浸したらすぐに引き上げて下さい。
下記で説明するピカールを使えば綺麗になります。
2つ目はピカールという液状金属研磨剤です。
やすりで言う所の4000番辺りに相当するので割と細かい粒子で研磨をすることが出来ます。
では実際に。
メンテナンス前はコチラ。
同じ商品を用意しました。さっきよりは綺麗なものですが、やはり少し黄色いですね。
まず最初にこのピカールを振ります。
これは使わずに放置すると研磨剤と乳液が剥離してしまいますので、使う前には必ず振って混ぜ合わせます。
今度は中に入れず、研磨剤を綿棒や柔らかい布に少量付けます。
で、軽く力を入れて綺麗になるまでひたすら磨くッ!
ちなみにピカールを使うときは私は下にキッチンペーパーを敷きます。
タオルとかでもいいですが、最後に敷物を使うので使い捨ての方が楽です。
ちなみに磨いている綿棒はこんな感じになります。
チェーンを磨くときは敷物にピカールを付けて、一気にビャッ!
汚れが一気に綺麗になります。2~3回やると良いです。
磨いたら綺麗に洗い流してください。歯ブラシに石鹸を付けてこするといいです。
この洗いが粗いとピカールの臭いが残ってしまいます。臭いが結構きついのでしっかりと洗いましょう。
完成品がこちら。
比較してみるとこちらもかなりきれいになっています!
こちらの方がミスなく綺麗に出来るのでお勧めです。
匂いが少しきついですが、、、
いかがでしたでしょうか?
アクセサリーのメンテナンスはめったにするものではないですから、この自粛中にまとめてやってしまうのが良いですね!
今回ご紹介した道具はどちらも楽天市場などに売っていますので、かなり簡単に、しかも1000円位で手に入れることが出来ます。
お気に入りを長く使う為にも、定期的なメンテナンスを心掛けましょう。
本日もブログを最後まで読んでくださりありがとうございました!
かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/
皆様こんにちは!!買取専門かんてい局大垣店です!!
本日は日本が世界に誇る腕時計メーカーであるCASIO【カシオ】のEDIFICE【エディフィス】というシリーズについてご紹介させて頂きます!!
CASIOというとどうしてもG-SHOCKが有名になり、他のシリーズが目立ちにくい印象を持たれている方も多いと思います。
しかし確かな技術力で、他シリーズの腕時計もデザイン、実用性共に非常にハイスペックな物が多くあります!!今回はそのなかの一つであるエディフィスシリーズの魅力をご説明させて頂きますね!!
☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟
先程も少しご紹介したようにEDIFICEはG-SHOCKやBaby-Gとは異なるテイストのモデルです。
2000年にカシオから発表されたシリーズになり、当初は海外での販売を念頭に置いて開発されていたようです。
海外向けのコンセプトで開発されていただけあって海外、特にヨーロッパ圏では今や絶大な人気を誇っており、その人気はG-SHOCKに勝るとも劣らない勢いです!
海外での人気に伴い日本でも2009年頃に発売が開始され、最近ではG-SHOCKよりもEDIFICEの方が好みだという方も多くいらっしゃいますね。
海外企業とのコラボレーションも多いのがエディフィスの特徴になります。
G-SHOCKも様々な日本企業とのコラボレーションが非常に多いですが、エディフィスの場合はどちらかというとスポーツメーカーやレーシングブランド等とのコラボが多いです!
最も有名なコラボになるのが、レーシングブランドToro・Rosso【トロ・ロッソ】とのコラボですね。
日本でも有名なあのレッドブルのロゴが入っており、抜群の存在感を放つことができます!
最後までお読みいただきありがとうございます。
日本のブランドが作っている物でも海外の方が人気だったり、逆に海外のみでしか生産・販売を行っていないという物も世の中には多数あります。
そうしたモデルなどは逆輸入モデルという形で販売され日本ではプレミアがついたり、なんてこともあります!
他にもこうしたブランドやシリーズはありますので、またご紹介させて頂きますね!!
☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟
かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!
こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!
まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!
↓Youtubeチャンネルはこちら↓
店舗へのアクセス等はコチラ!!ブログや買取実績等も毎日更新しております!!
毎日入荷!新着商品大量掲載中!!
かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。
オンラインショップはこちら↓をクリック
かんてい局では「メール査定」を行っております。
メール査定ではフォーマットに入力して送るだけの簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!
メール査定はこちら↓をクリック
毎月お得な買取情報やお得な情報を配信しています♪
ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!
LINEの追加はコチラ!!
岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市
羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡
一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市
あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口
======買取実績ぞくぞく追加中======
こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)
◆買取専門 大垣店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
大垣市南頬町4-58-1 / TEL 0584-74-7235
◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002
◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020
◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078
◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555
◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998
=======================
皆様こんにちは!!
かんてい局細畑店です(*’▽’)
今回はルイ・ヴィトンの「モンスリ」というモデルについて、偽物と本物の違いについてお話していきたいと思います!!
中々このモデルの本物・偽物が一緒に見れることは少ないと思いますので、最後までお付き合い頂ければ幸いです。
まずは「モンスリ」というバッグの紹介です。
モンスリは現在から20年以上前に発表されたいわゆるヴィンテージモデルで、リュックタイプで実用性が高く、元から完成されたデザインという事もあり今でも非常に人気が高く、相場が高い商品です。
サイズは小型でかわいらしい「PM」オーソドックスな通常サイズ「MM」、大容量の「GM」がございます。
男女問わずご使用できるデザインですので、ルイ・ヴィトンファンからはかなり高い支持を得ているアイテムであることは間違い無いですね。
それでは、メインである真贋情報について見ていきましょう。
①ベルト調整穴
②本体背面の仕様
③Dリング形状
④ベルト付け根
⑤ファスナー金具
⑥内側の仕様
大きく分けて6つ紹介させて頂きます。
<本物> <偽物>
中央に位置するバッグのフタをかぶせる際に通すベルト穴ですね。
よく見ると、本物と偽物でベルトの穴の位置が違いますね?
偽物は画像で見て一番上の穴が本体に少し被ってしまいます。
それに対し、本物は一番上の調整穴でも通しやすい位置に配置されています。
<本物> <偽物>
バッグ本体背面に付いている、ショルダーの付け根にあたる所です。
ヌメ革の焼け方は似ていますが、ステッチの入り方が全然異なりますね。
偽物は「ルイ・ヴィトン」のロゴの上に三角のステッチが縫い込まれています。
また、細かいですが若干縫い方も異なっています。
<本物> <偽物>
バッグ上部についているDリングの形状です。
こうして比べてみると形状が異なるのが分かります。
偽物は本物に比べてより丸みを帯びており、細長い丸のような形状をしています。
<本物> <偽物>
ベルトを通す付け根にあたるヌメ革部分です。
これは少し分かりにくいかもしれません。
ベルトループが偽物の方が太いのと、偽物のステッチが雑、また偽物のほうが下の付け根部分が細長く、本物のように綺麗な処理ができていません。
この一部分だけでも3つは異なる点が挙げられます。
<本物> <偽物>
続いてファスナーの金具です。
これは状態もありますが、そもそも本物と偽物で金具の「仕上げ方」が違います。
偽物はメッキのかけ方が雑で、同じゴールド金具でも不自然にテカテカした作りです。
本物は、若干ですが金具にくすみが見えるようなマットな仕上げ方です。
これは他のモデルにも共通して言える事ですね。
<本物> <偽物>
最後に内側の仕様です。
これは全く使用が異なると思います。
ルイ・ヴィトンのロゴのところ、また製造番号がはいる内側の「Dリング」の位置が大きく異なります。
また、偽物の方には製造番号はついていませんでした。
今回はルイ・ヴィトンの「モンスリ」というバッグの真贋情報についてお届けいたしました!!いかがでしたでしょうか?
もちろん、今回紹介したのは一部ですので、まだまだ様々な真贋ポイントを基にしっかり判定させて頂いております。
本物か偽物か分からない物がありましたら、是非一度当社の買取スタッフまでお持ちください。
「本物です」「偽物です」というお伝え方はできないですが、規定に合うか、合わないかという判定はさせて頂きます。
皆様のご来店を心待ちしております♪
現在、時計を中心に動画を配信しております。
時計の偽物情報も詳しくお届けしますよ!
ぜひ一度ご覧ください♪
⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします⇩⇩⇩⇩⇩
こんにちはー!!(^^)/
本日もかんてい局ブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます!
本日はCHANEL【シャネル】より、大人気チェーンショルダーバッグについてご紹介していきたいと思います!!
まず初めに大人気ブランド、シャネルとはどんなブランドなのか説明していきたいと思います!
シャネルは、1909年にフランスでココ・シャネルが興したファッションブランドです。
レディース商品を中心に扱っていて、服飾・化粧品・香水・宝飾品・時計と幅広く商品展開をしています!
在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。
下のバナーからお電話がつながります
シャネルの代表的なチェーンバッグに『マトラッセシリーズ』というものがあります。
マトラッセとはフランス語で、「袋詰めされた」 「ふっくらとして膨らんだ」
といった意味があり、布面に刺し子風の浮き模様のある織物のことを表しています。
ひし形状の縫製を施すことで、糸に囲まれた革素材が盛り上がって見え、マトラッセの意味通りふっくらとした表面になっています。
今ではバッグのみならず、アクセサリーや時計などにもマトラッセが用いられています!
そのマトラッセのチェーンショルダーバッグに使われている代表的なラインがこちらになります。
このすべっとしていてマットな質感なのがシャネル定番のラムスキンです!
なめらかで、柔らかく、肌に吸い付くような肌触りが特徴のラインとなっています!
ラムスキンは、生後1年以内の羊の皮革なので、デリケートで傷つきやすく、水分にも弱いのでお出かけやお手入れする際はお気をつけください。
キャビアスキンは表面にざらつきがある牛革に型押したものです!
ざらざらとした表面ががキャビアに似ていることからキャビアスキンと呼ばれています。
キャビアスキンは比較的にふっくら感が持続し、キズもつきにくく、キズがついても目立ちにくいのが特徴です。
ほかの素材と比べて少し固めなので、もう少し柔らかい方いいという方はソフトキャビアスキンがおすすめです!
マトラッセと代表的なラインをご理解して頂いた上で、店頭で販売されているチェーンショルダーバッグを紹介していきたいと思います!
ラムスキンでできているチェーンショルダーバッグ。
金具がゴールドで内張りがワインレッドのクールなお品物です。
収納もおでかけに丁度良いサイズになっております!
ブランド名:CHANEL【シャネル】
商品名:ミニマトラッセチェーンショルダーバッグ
素材:ラムスキン
カラー:ブラック
ランク:USED-6
付属品:箱/ギャランティカード
店頭販売価格:\219800
①で紹介したものより一回り小さいチェーンショルダーバッグ。
キャビアスキンとイエローという組み合わせが、ポップな印象を与えてくれるお品物になります。
小物などを持ち運ぶのにちょうど良いサイズになっております!
ブランド名:CHANEL【シャネル】
商品名:チェーンショルダーバッグ
素材:キャビアスキン
カラー:イエロー
ランク:USED-7
付属品:箱/布袋
店頭販売価格:\368000
在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。
下のバナーからお電話がつながります
いかがでしたか??
今回はシャネルよりチェーンショルダーバッグについてご紹介させて頂きました!
同じマトラッセでも素材によって雰囲気が変わってくるので、自分に合った素材を見つけられるといいですね♪
当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪
少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪
👇下のバナーからかんてい局youtubeが見られますので是非ご覧ください。
皆さま
こんにちわ!!
かんてい局小牧店です(^^)/
皆さまは給付金を何に使いますか?
もちろん生活費に当てるという方が大半だと思います🏠
しかしスーパー、薬局、医療従事者の方など自粛だからこそ
仕事が忙しかった方もいらっしゃり、いつも通りお給料をもらった方は頑張った自分への
ご褒美を考えているのではないでしょうか?
では、どんなものが買い時なのでしょうか?
『ロレックスバブル』と言われずっと価格が上がり続けていたロレックスが、
コロナウイルスが広まり一旦落ち着きを取り戻しました⌚
金の相場もコロナウイルスの感染拡大に伴い一気に下がりましたが、
ようやく元の価格に戻りつつあるのが現状です(*’▽’)
最近地震も多々発生していますよね💦
そんな時こそ買うべき物はコレ!!
大好きなブランドアクセサリーを買うならメッキ素材でない物を!!
ブランドを楽しむ分には安価なメッキ素材のブランドアクセサリーをお勧めします(*^▽^*)
しかし☝
今回のような緊急事態宣言が発令しお金に困った時!!
素材が金やプラチナだとかなり助かります💍
なぜならば金やプラチナなら売れるからです( `ー´)ノ
ちなみにこちら☝のビーゼロ1リングの素材はK18WGになります。
もちろんメッキ素材の物より購入時の金額が高くなりますが、
売る時も高くなります!!
自分の持っているアクセがどんな素材かわからない方は
内側に着目👀
金やプラチナが使われている物はネックレスやリングの内側にちゃんと刻印があります!!
思い切って時計を買うなら…??
やっぱり値崩れしない『ロレックス』がオススメです。
なぜなら、優越感に浸れるだけでなく、
資産価値としてお持ち頂ける(^^)/
困ったら売れる(^^)/
なんと買った時より高くなる可能性がある(^^)/
と夢☆彡ある時計だからです。
他にもたくさんいい時計はありますが、
メンテナンス料が高い、修理をなかなか受けつけてもらえないなど様々な問題がございます。
やっぱり万人受けする、少し頑張ったら買えるなどが必須条件ではないでしょうか?
バッグやお財布を買うなら、
やっぱり定番商品がオススメ!!
コチラのヴィトンのジッピーウォレット。
定番で本当に昔からありますが、根強い人気があり今でも販売も買取も良好です。
続いてネヴァーフル。
コチラもかなり長い間皆さまに愛され続けてバッグです。
ではなぜ定番商品がいいのでしょうか?
ずっと人気のある商品という事はやっぱり使い勝手が良いという事になりますよね!?
また流行り物だと流行っている間ならいい値で買い取ってもらえますが、
ブームが去ってしまうと一気に買取金額が下がってしまします。
そー言った事を踏まえ、流行定番商品だと安心です(*´з`)
最後までお読み頂きありがとうございます。
本日はこんな時期だからこそお金に困った時に売れる物を買おう!!
という事でお話させて頂きました。
給付金が貰えてもまずは生活が第一ですよね!?
少し余ったお金でなにを買うか…
是非参考にして頂けたら幸いです。
かんてい局小牧店では様々ブランドのバッグ・ジュエリー・時計をお取り扱いしております。
是非一度ご利用くださいませ!
また、かんてい局公式YouTubeも開設しております!
質屋の鑑定士ならではの目線で様々なアイテムの紹介をしております!
こちらも是非ご覧ください!
こんにちは☀
本日もブログに目を通して頂きありがとうございます!
かんてい局北名古屋店です☺
愛知県の緊急事態宣言も解除されましたが、
気を抜かずにステイホーム🏠でまだまだおうち時間を過ごす方も
多いのではないでしょうか(*´ω`*)
大掃除や断捨離も終わって暇だな~(´ρ`)という方!
お持ちのジュエリーをピカピカにして有意義な時間を過ごしませんか?✨
宝石によってお手入れ方法が異なりますので、今一度お持ちのジュエリーに
付いている宝石をご確認ください(^o^)
ジュエリーをピカピカにする前に、毎日出来る簡単なお手入れがございます!
少しの手間でキレイが長持ちしますので、是非実践してみてください(^^)/
ジュエリーを着用してからお化粧やヘアセット、日焼け止めを塗ったり
していませんか??
化粧品が宝石に付いてしまうと、真珠・オパール・エメラルド等
種類によっては変色・変質してしまう可能性がございますので、
全ての身支度が終わってからジュエリーを着用するようにしましょう!
ネックレスやピアス、時計にも共通していえることですが、
着けて外したら毎回柔らかい布で拭いてください。
少し手間ですが、毎回拭くだけで輝きが長続きしますので、
毎回拭いてなかった!という方にぜひ実践して頂きたいです!
また、仕舞う時にも注意が必要です|д゚)
ジュエリー同士がぶつからないように、一つ一つ袋に入れたり
間隔を空けて保管するようにしましょう。
固いダイヤモンドの隣に柔らかいパールのジュエリーを置いて保管していたら、
知らず知らずのうちにぶつかってパールにキズが付いてしまうかも…です( ゚Д゚)💦
ダイヤモンド・ルビー・サファイア・トルマリン・ガーネット等の硬度が
高い宝石は下記の方法でご自宅でのお手入れが可能です。
①中性洗剤を混ぜたぬるま湯に10分程つけます。
②柔らかい歯ブラシなどで優しく磨きます。
③ぬるま湯でよくすすぎます。
④ティッシュペーパーや柔らかい布で水分をよく拭き取ります。
※ヒビや欠けがあるもの、繊細なデザインのもの等は
破損の可能性がございますので、ご注意ください。
パールやエメラルド、珊瑚、オパール等は変質・変色の可能性があるので
上記のお手入れはできません。。(´・ω・`)
柔らかい布で優しく拭く程度のお手入れをお願いします(^.^)/
また、地金の部分だけでも綺麗にしたい!!という方は、
かんてい局北名古屋店で磨き仕上げなどの対応が
可能ですので是非ご相談ください\(^o^)/
下のバナーからお電話がつながります
本日は大切なジュエリーのお手入れ方法についてご紹介させていただきました(#^.^#)
毎日着けていると汚れてしまうのは仕方がありませんが、
少しのお手入れでキレイが長続きしますので
是非参考にしてみてください(*^^)
かんてい局北名古屋店には、中古商品ですが綺麗な状態のジュエリーも
沢山ご用意がございます✨
気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら
お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)
皆様からのご連絡お待ちしております!
【ご来店される皆様へお願い】
新型コロナウイルス感染予防の為、
以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。
・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。
マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。
・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。
大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!
商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/
下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。
こんにちは~~~!!!
かんてい局春日井店です(^o^)/
本日は正に「ピーカン」ですね🌞
これだけ天気が良いと遊びに出かけたくなりますよね!
国からの緊急事態宣言は5/14に解除されておりますが、愛知県独自の緊急事態宣言は5/31まで続くそうですね。
かんてい局でも引き続き感染予防対策を続けて参ります。
かんてい局はオンラインショップも運営しております。ので、お家にいながらショッピングできます!
お時間あるとき是非見てみて下さい!😊
下のバナーからオンラインストアへ飛びます。↓↓↓↓↓↓↓↓
さて本日は、日本代表する時計メーカー「SEIKO」から高級ラインの【ガランテ】を紹介させて頂きます!
ガランテはセイコーのハイスペックモデルとして2005年に登場しました!
「ガランテ」とはイタリア語になり、「女性に対して自分らしく接する」とか「女性の意識を強く引きつける」という意味があります。
その為、女性視線を釘付けにする様なデザインが多いですね★
がしかし、残念なことに2020年9月30日をもって販売終了となるようですね。
ガランテファンにとっては悲しすぎるお知らせです。
ガランテは100万円を越える高額モデルが多数あります。
その為、芸能人の愛用者も非常に多い時計です。
また、先程も記載した様に特徴的で刺激的なデザインが多くファッション性も高い面が人気の要因となっております。
こちらはローリングストーンズとのコラボモデルになります。
かんてい局北名古屋店に販売中です。
弊社オンラインストアにて415,800円で販売しております!
こちらはかんてい局大垣店にて販売しているガランテです。
文字盤が花模様になっており非常にお洒落です★
弊社オンラインストアにて369,800円で販売しております!
この様に系列店を探してもあまり在庫のない希少性の高いガランテ。
春日井店にもガランテは有りますが、なんと【100本限定】モデルになります。
防水性は200mついております。
上記2モデルとは違いシックなイメージですが、、、
ベルトの裏地はピンクになりとてもファンキーな印象です。
こちらの商品は弊社オンラインにて449,800円で販売しております。
実は値下げを行いました!
1枚目の画像をタップ頂ければ弊社オンラインページに移動できます!
気になった方は是非ご確認下さい★
いかがでしたでしょうか?
最近は外出する事が緩和されたとはいえ、中々外出しずらいものです。
その点、インターネットはとても便利ですよね。
自宅に居ながら買い物ができるという点は凄い良いサービスです。
もちろん、我々の様な商品ばかりではなく食べ物も買えますね。
ただ、かんてい局で販売している商品は高額なものも多く、本来であれば実際に現物をご覧頂いてから購入して頂きたいとも考えております。
しかし、遠方であったり、現在の様に外出の自粛が要請されていたりなど、中々足を運ぶ事が難しいケースも御座います。
より忠実に商品の状態を再現する様に日々努力しながらインターネットに出品させて頂いております。
なるべく安心してご購入頂きたく考え行っておりますが、もう少しこういった部分が見たいや詳しく状態が知りたい等のご要望があればお気軽にお電話ください!
本日もブログを最後まで読んでくださりありがとうございました!
かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/