質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

Louis Vuitton【ルイヴィトン】より3種のモノグラムについてご紹介♪ 【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

こんにちはー!!(^^)/

本日もかんてい局ブログをご覧いただき、

誠にありがとうございます!

本日は大人気高級ブランドLouis Vuitton【ルイヴィトン】のより3種のモノグラムについてご紹介していきたいと思います!!(^o^)

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

モノグラムとは

まず初めにそもそもモノグラムってどういった意味、歴史があるのか紐解いていきたいと思います!(≧▽≦)

なんとモノグラムは、当時のヨーロッパで流行していたジャポニズムの影響を受けたことがきっかけで生み出されたのです!日本美術の影響を受けて、今や世界的に有名なモノグラムが出来ていたなんて驚きですね!

モノグラムというのは英語で、「組み合わせた文字」という意味を持っていて、創業者ルイ・ヴィトン氏の頭文字であるLとVを組み合わせたロゴ、それに日本の家紋からヒントを得て作られた星や花のモチーフを配したパターンは、ルイヴィトンを象徴している柄と言えるでしょう。

このようにルイヴィトンと日本には密接な関係が実はあったのです!

ではその種類について軽く見ていきましょう!(^^)/

モノグラムのご紹介

モノグラム・キャンバス

120年以上の歴史を持ち、今やルイヴィトンの象徴ともなっている定番のモノグラム・キャンバス。色はベージュとブラウン系です。日本の家紋をモチーフにしており、創業者ルイ・ヴィトンのイニシャルであるLとVを加え、厳密な規則性をもって構成されたパターンで造られています!

モノグラム・マルチカラー

日本人アーティスト村上隆のデザインによって、ルイヴィトンの伝統的なモノグラムキャンバスを33色の特殊なシルクスクリーン印刷で表現した、カラフルでとても可愛らしいポップなラインです。

ルイヴィトンを象徴する定番アイテムからライン独自のモデルまで、女性らしくてで個性的なアイテムが幅広く揃っています!

モノグラム・ヴェルニ

1998年にマーク・ジェイコブスがデザインして誕生したモノグラム・ヴェルニ。

ヴェルニという名前はフランス語で「エナメル」を意味しています。女性らしい個性的なカラーで彩られたエナメル加工が施されたカーフスキンに、モノグラムを型押した素材は、独特の光沢感でゴージャスな印象をあたえてくれます。

商品詳細

・ブランド名:Louis Vuitton【ルイヴィトン】

・商品名:アルマ

・色:ブラウン系

・素材:モノグラム・キャンバス

・ランク:USED-6

・店頭販売価格:32800

・ブランド名:Louis Vuitton【ルイヴィトン】

・商品名:ロッジGM

・色:ホワイト系

・素材:モノグラム・マルチカラー

・ランク:USED-6

・店頭販売価格:79800

・ブランド名:Louis Vuitton【ルイヴィトン】

・商品名:ウィルシャ―PM

・色:ワインレッド系

・素材:モノグラム・ヴェルニレザー

・ランク:USED-6

・店頭販売価格:44800

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

最後に

いかがでしたか??

今回はルイヴィトンよりモノグラムの種類を3つご紹介させていただきました!

モノグラムはルイヴィトンを象徴するものなので、その成り立ちや種類について知っておいて損はありません!(^^)/

まだまだ種類があるので是非調べてみてください♪

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

👇下のバナーからかんてい局youtubeが見られますので是非ご覧ください。

おうち時間をランクアップ!自粛で落ちた気分をあげるアイテムたちをご紹介します!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です(^^)/

新型コロナウイルスの影響で、どこにも出かけられなくて毎日ストレスがたまりますね…

スタッフも休日は家であつ森をやり、最低限の食材の買い出しでしか出かけられず…

職場と家の往復ってほんっっっとうに!!ストレスがたまりますね!!!!!

早く旅行やお出かけしたい!!

カラオケに行きたい!!居酒屋で浴びるほど酒を呑みたい!!!

ライブに!!!!!!!いぎだい!!!!!

 

_(:3 」∠)_

 

…とまあ、お出掛けできないとストレスが溜まって精神が不安定になってしまいます。

という事で今日はお家で過ごす時間を少しでも快適にするアイテムをご紹介したいと思います!

 

おうち時間をランクアップ!気分をあげるアイテムたちをご紹介!

①食器

お家で過ごす時間が増え、一番手軽に楽しめるものは「食」!!

ZOOMを使用したオンライン飲み会など、お家での食事を楽しむ方が増えているようです。

そんなときにお勧めなのが、いつもより少しこだわった食器!!。

かんてい局オンラインショップの中からおススメをご紹介したいと思います!

 

 

 

HERMES【エルメス】プレート お皿 丸 円形 シェーヌダンクル 食器 直径:約27cm 【中古】USED-8 質屋 かんてい局細畑店 h3105749928700001

HERMES【エルメス】カップ&ソーサー ティーカップ シェーヌダンクル オーシャンブルー 2客 セット 食器 【中古】USED-10 質屋 かんてい局 小牧店 c20-364

ハイブランドのティーカップやプレートにお気に入りの紅茶やお菓子を並べて優雅にオンラインお茶会なんて良いですね!

ファミリーパックのお菓子でも何倍も美味しそうに見えること間違いなしです!

かんてい局の公式YouTubeチャンネルが開設いたしました!

お得な情報やブランンドの紹介など、更新頻度高めでお送りしております!是非ご覧ください!

BACCARAT【バカラ】エキノックス タンブラー グラス コップ ガラス クリスタル 小物 食器【中古】USED-6 質屋かんてい局北名古屋店 n19-1722

 

SAINT LOUIS【サンルイ】『シャンパングラス』食器 ブランド 小物 料理 食卓 生活 雑貨【中古】USED-A【8】k19-2572  質屋 かんてい局春日井店

いつもは缶から直のみしているチューハイもビールも、グラスに入れるだけでバーやラウンジ気分になりますよ!(*’ω’*)

➁ボディケア用品

風呂は命の洗濯ってエヴァのミサトさんもいってましたね。

疲れた心とアルコールで荒れた手はゆっくりお風呂に入って、

ちょっといいボディケアアイテムで潤しましょう。

MIUMIU【ミュウミュウ】ボディークリーム スキンケア フレグランス レディース【新品】展示品 質屋 かんてい局北名古屋店 n17-3674

一日の手洗いの回数も多くなっていると思いますが、手洗い・アルコール消毒の後の保湿ケアもちょっといいものを使うことで気分の上がり方が違いますよ(*´ω`)

最後に

お家で過ごす時間が増えて鬱々としてしまうことも多いかと思いますが、小さなことでも楽しいことを見つけていきたいですね!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

かんてい局では現在販売スペースへの入店の際「マスク着用・アルコール消毒」のご協力を頂けないお客様の御入店をお断りさせて頂いております。

ご面倒をお掛けして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。

 

かんてい局オンラインショップもこの機会に是非ご利用くださいませ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ビジネスマンの必須アイテムTUMI【トゥミ】の商品紹介と人気の理由を解説します!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

皆さんこんにちは!かんてい局小牧店です。

本日は、電車などで一度は見かけたことがある、あのバッグについて調べました!

こちらのロゴなのですが、皆さん一度はご覧になったことがあるのではないでしょうか?

そして、何と読むかお分かりになりますか?!

こちらはTUMI【トゥミ】と読みます。(ツミと読むと少し恥ずかしいです!!)

 

TUMI【トゥミ】とは

創業は1975年、アメリカです。

名前の由来は創始者が南米の青年平和部隊にボランティアで参加した時のペルーの偶像「トゥミ」にちなんで名づけられました。

1983年にブラックオンブラックのバリスティックナイロン製のトラベルバッグで一躍人気のブランドに上り詰めました。ビジネスバッグを中心に様々なアイテムを取り扱い310以上のトゥミストアや、世界57ヶ国の百貨店への出店も行っています。

ペルーのトゥミとはなにか?

ブランド名の由来となったトゥミとは、ペルーのインカ帝国のころから続くナイフの名前です。

インカ帝国では、太陽を神と崇め、いけにえの心臓をささげる風習があったのですがその時に使われたのもトゥミ。

現在では災いを避けたり、魔除けの意味があるお守りとして語り継がれています。

トゥミの強み

トゥミの強みはなんといっても独自のディティールやパーツ、素材の開発力です。

ソリットスチールの小ねじから、高い摩耗耐性を誇るFXTバリスティックナイロンに至るまで、開発・設計を行っています。

 

FXTバリスティックナイロン

もともとバリスティックナイロンはアメリカの化学会社デュポン社が開発したナイロンで、通常のナイロンの5倍の強度があると言われている繊維です。それよりさらに強いのが、TUMIの「FXTバリスティックナイロン」です。こちらの素材、超耐摩耗素材と言われており、防弾チョッキの一部にも使用されている素材です。

ポーターのご紹介でコーデュラナイロンについても触れましたが、同じような仲間のような素材です。

生地の見た目は↓こんな感じです。なんとなく手触りはナイロンなのでざらざら・ばさばさしています。

 

ありとあらゆるポケットがあるので機能性が高い!

TUMIのバッグと言えばまず思い浮かぶのがあちこちに存在する大量のポケットではないでしょうか?

とにかく目的に応じた収納スペースが充実しておりますので、きちんと整頓して使いたい方もそうでない方も当てはまる大きさのポケットの通りに持ち物をしまえば整理できそうですよね。

ユーザーのお客様は旅行の荷物を片付けるのにいい!とおっしゃっていましたよ!

余談ですが私たちスタッフの間でTUMIのバッグのオンラインへの出品は手間がかかる印象なのですが・・・その理由が、このポケットの多さにあるんです!(*_*;

まとめ

・TUMI【トゥミ】というブランドはアメリカのブランドである

・1860年代に発表したソフトで機能的なバリスティックナイロントラベルバッグで成功をおさめる。

・耐久性に優れているので、すごく長くご使用いただける。

 

いかがでしたでしょうか?

かんてい局ではTUMIのバッグの買取、質預かりも行っております♪

 

【自粛で暇な方へ】かんてい局のSNSに登録してお得な情報をGET!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

みなさん、こんにちは!

かんてい局春日井店です!!

春日井市は本日朝から激しい雨が降っています。こんな時期には、せめて天気くらいは晴れていてほしいですよね…

 

本日はかんてい局の公式アカウントのSNSを一挙にご紹介させて頂きます!

・Instagram【インスタグラム】

・Twitter【ツイッター】

・YouTube【ユーチューブ】

・LINE【ライン】

・HP【ホームページ】

コロナの影響で、外出自粛により、暇を弄び、スマホを触っている時間が増えたのではないでしょうか?

私もそうです。休みの日は一日パジャマで、スマホやパソコンを触っています。(笑)

情報を仕入れる余裕が出来たとポジティブに考えています。

その時に、私はある程度決まったサイトやSNSで情報を仕入れているので、皆さんにも、かんてい局のSNSを知って頂き、お得な情報を知って得してもらいたいと思い、このブログにまとめさせていただきました!

全て登録は無料なので、ぜひお願い致します!

登録者が増えると、よりお得な情報をお伝え出来るかも!?

質屋かんてい局春日井店 SNS 一覧

①Instagram【インスタグラム】

若い年代を中心に流行しているSNSですね!かんてい局春日井店では最新入荷の商品や、流行りの商品をアップさせて頂いています!いち早く入荷商品や、今流行っているものが知りたい方にオススメです。フォローお待ちしています!

ID:kanteikyoku_kasugai

 

 

②Twitter【ツイッター】

昔からあるSNSですね!春日井店のアカウントとしては最近作ったばっかりですので、まだフォロワー数や投稿数は少ないですが、更新情報や、お店の裏側などをアップしていく予定です。質屋ってどんな店だろう?と思われている方が多いと思いますので、気になる方はフォローをお願いします!

ID:@kantei_kasugai

③YouTube【ユーチューブ】

こちらは春日井店だけでなく、かんてい局全体としての公式アカウントになります。ロレックスやヴィトンなどの商品情報を細かく説明させて頂いています。新旧モデルの比較や、レア個体など、商品について詳しい人が見ても勉強になる内容で作らさせて頂いています!こちらもチャンネル登録して頂けると、より踏み込んだ動画が作れますので、ぜひお願いします!!

 

④LINE【ライン】

ほとんどの人がプライベートでの連絡手段として使用しているのではないでしょうか?かんてい局でも公式アカウントを作成し、情報をお送りさせて頂いています。お送りさせて頂く内容としては主に【セール情報】【買取キャンペーン】です。セールは月に1度開催しておりますので、そのセール対象商品をお送りさせて頂いています。買取キャンペーンは不定期ですが、「今月は○○の買取金額が10%UP!」のようなキャンペーンを開催し、お送りしていますので、商品をお得に買いたい方、売りたい方はぜひ友達登録をお願いします!

 

 

 

友だち追加

⑤HP【ホームページ】

SNSとは少しズレてしまうかもしれませんが、このブログなどがアップされているHPです。こちらもLINE同様にセール商品の公開や、買取実績として、実際に買取をした商品の紹介をさせて頂いています。買取実績には、買取金額や査定のポイントなどを記載させて頂いていますので、お持ちのお品物と比べてみると面白いと思います!

トップページはこちら

 

最後に

本日はかんてい局春日井店のSNSをご紹介させて頂きました。外出自粛の今だからこそ、元に戻った時にお得に生活出来るよう、情報を仕入れてください!

私たちも皆さんとこの危機を乗り越えられるよう、行動していきたいと思います!

今後ともかんてい局をお願いします!

BVLGARI【ブルガリ】綴りの真相★解決【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちは!

本日もかんてい局ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!

BVLGARI/ブルガリ

本日は知っているようで意外と知られていないブルガリのマメ知識を皆様にお届け致したいと思います(^^)/!!

【BVLGARI】の綴りに込められた意味

イタリアの有名高級宝飾ブランド「ブルガリ」。

もちろん皆様ご存知ですよね(^^)/

突然ですが、皆様は何も見ずに「ブルガリ」の綴りを書く事は出来ますか( *´艸`)?

そのまま書くと「BULGARI」…と書いてしまう方が多いのでは・・・(^^)/?

正しくは「BVLGARI」

「BV」部分がなかなかややこしいですよね!!

「BU」ではなく「BV」なのには実は隠された理由。

ブルガリの綴りは「BULGARI」ではなく「BVLGARI」。

なんで?と思った方も多いのではないでしょうか。

実は、ブランド名が「BV」と表記されているのには理由が隠されているんです!!!

創業者のブルガリ氏が1905年にイタリアのローマで本店を開いた際、「最初から歴史があるようなブランド表記にしたい!」という考えを持っていました。

そこで、ブルガリ氏が考え付いたのが「古代ローマの遺跡に使われている古代ラテン文字」の使用だったのです!

「古ラテン語」を起用。

「最初から歴史があるようなブランド表記にしたい!」とゆう発想は

紀元前7~2世紀頃に使用されていたラテン語を「古ラテン語」と呼びます。

こちらの古ラテン語を使って「BVLGARI」が完成したのです。

古代ラテン文字の発音

その時代のアルファベットは21文字のみで成立しており、その中に「U」という文字が無く、「V」で表現をしていました。

そんな「BULGARI」の「U」を古代ラテン文字と同様「V」にし、

「BVLGARI」と表記する考えから、このような綴りになったといわれています。

つまり、現代の英語話者の感覚では「U」を使用したい箇所に「V」が充てられているというわけです。

今回のブルガリのロゴの綴りの意味を知り、何も見ずにブルガリの綴りを書ける方が増えるのではのないでしょうか…( *´艸`)?!

私はこのマメ知識を知り、ブルガリの綴りが書けるようになりました(^^)/!!(笑)

皆様もぜひトライしてみてはいかがでしょうか?

ご参考までに・・・・♡

商品紹介

さて!ここからは当店の商品紹介です♪

画像クリックすると商品ページに飛びます!

ブルガリ長財布

型番:288177

USED-AB

店頭販売価格:\29,800

※こちらは最新入荷商品の為、只今ネット公開未です!【近々公開予定】

型番:30598

USED-B

店頭販売価格:\14,800

型番:36232

USED-B

店頭販売価格:\14,800

型番:32582

USED-AB

店頭販売価格:\26,800

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

最後に

いかがでしたでしょうか?

やはりブランドの歴史は奥が深く、面白いですよね!!

是非また他のブランドの歴史の豆知識を皆様に随時ご紹介させていただきたいと思いますので、お楽しみにーーー☆!

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

👇下のバナーからかんてい局youtubeが見られますので是非ご覧ください。

 

エルメス ベアン&ベアンスフレ 上品なお財布ご紹介【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

本日もたくさんの方にご来店いただきました!

HERMES「お財布」をご紹介してきます!

HERMESとは

エルメス・アンテルナショナル社 が展開している、伝統あるブランドです。
1837年に、ティエリー・エルメスがパリのバス・デュ・ランパール通りに馬具の工房を開いたのが始まりでした。
カバンや革靴、1927年頃に時計や服飾、香水まで展開されていきました。
1980年代以降は、帽子やシャツなどを取り扱う企業の買収を行い、より幅広い事業展開を繰り広げたのです。
ちなみに日本には1960年銀座にオープンしたのが始まりです!

茜部店にあるエルメス財布

ベアンスフレ ¥239800 USED-S

2018年製のシンプルで、ゴールド金具が特徴的なお財布です。

デザイン的に男女関係なくお使いいただけます。

仕様:札入れ×1、ファスナー付小銭入れ×1、カードポケット×5、オープンポケット×3

サイズ:約(横)17.5cm×(縦)9cm×(マチ)2cm

内側は・・

このように、しっかりと収納できるデザインです!

札入れにはマチがあり、お札の出し入れもとってもしやすいです。

ベアンスフレ ¥129800 USED-B

落ち着いたカラーのお財布です。上品な雰囲気が魅力的ですね!

仕様:札入れ×1、ファスナー付小銭入れ×1、カードポケット×5、オープンポケット×3

サイズ:約(横)17.5cm×(縦)10cm×(マチ)1.5cm

こちらもかなり収納面優れています!

こちらも男女関係なくお使いいただけます。

ベアン ¥79980 USED-B

仕様:ファスナー付小銭入れ×1、札入れ×1、オープンポケット×3、カードポケット×5

サイズ:約(横)17.5cm×(縦)10cm×(マチ)1cm

スリムでコンパクトなデザインが魅力的です。

ポケットに入れてもそこまでかさばることがないのでビジネスマンに重宝されているお品です。

レザーに光沢があり、味がでてくるアイテムですね!

内側の見た目はベアンスフレと似ています!

ベアンとベアンスフレに違い

こうパッとの見た目は一緒のように見えるこのお財布・・

右がベアンスフレで左がベアン

中身をみてみると・・・

 

これまた同じですね・・

ですが横から見てみますと・・

札入れにマチがあるか、ないかの差です。

ベアンはスリムさが売りの為あまり札が入りません。そちらを改良したのがベアンスフレです。

ベアンスフレはマチが付いて容量が増えても、美しくエレガントな印象はそのままに、機能性だけを上げています。さすがエルメスですね!

最後に

いかがでしょうか。

キャッシュレス化とは言え、まだお札を使用する機会はたくさんありますので、是非ご検討ください!

また現在、かんてい局公式YouTubeチャンネルも開設しております!

この機会に是非、ご覧下さい。

 

高級革ブランド「ベルルッティ」は永遠の男の憧れ!その特徴や魅力に迫ります!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!!

かんてい局細畑店です(*’▽’)

 

今回はフランス発祥の知る人ぞ知る男の憧れブランド、「ベルルッティ」について紹介させて頂きます。

 

 

ベルルッティとは

ベルルッティの誕生は1895年に遡ります。

イタリアで誕生した創始者「アレッサンドロ・ベルルッティ」がフランスのパリにて開業し、最高級の紳士靴ブランドとして高い支持を得ています。

誰もが知る有名画家の「ピカソ」もベルルッティを高く評価しているほどです。

昔は主に紳士靴を製造していましたが、バッグ、ベルト、ネクタイ、服など、様々なアイテムを展開するようになりました。

ベルルッティはアウトレットに出さず、セールや値引等を行わないため、常に高級のイメージを損なわず、ユーザーにとっても非常に満足度の高いブランドとして位置付けらられています。

そのため、商品の価格帯はやはり高額。

財布で10万円~15万円、靴で20万~30万円、バッグは40万円~・・・服でもシャツで10万円前後するほどの超高額アイテムです。

しかし、一切妥協する事のないそのブランドの方針に多くのベルルッティファンは惹かれ、このような金額でも出す事を惜しまないのです。

では、どのような所がベルルッティの魅力なのか?話していきたいと思います。

 

 

ベルルッティの魅力

①カリグラフィ

ベルルッティの一番の特徴と言っても過言ではないのがこの「カリグラフィ」です。

職人による作業で一つ一つレザーに筆記体を焼き込み、文字を浮かび上がらせている装飾です。

これは外国の貴族達の手紙でのやり取りをモチーフにしたと言われています。

このカリグラフィには二つとして同じものはなく、文字の配列やロゴマークが微妙に個体によって違ってきます。

また、カリグラフィはベルルッティの製品に多く採用されており、またカリグラフィの柄が入った商品は通常よりも高額です。

バッグや靴の革製品はもちろん、服やネクタイなどの布生地にも採用されているものがあります。

 

 

②ヴェネチアレザー

続いてベルルッティに使われているレザーの魅力です。

ヴェネチアレザーは耐久性があり、なめらかな質感と繊細な色合いが、他ブランドには表現できないオーラを纏っています。

詳しい人はベルルッティのカリグラフィやブランドロゴを見なくても、このヴェネチアレザーを見るだけで気付く程の個性があります。

この革の特徴として、水に弱く、また傷がつきやすいという点があります。

また、年数が経ってくると変色が見られるようになります。

長く使用すればするほど、味が出て親しみやすいパートナーのような存在になります。

通常のレザーとは一味も二味も違うこのヴェネチアレザーの美しさは、ベルルッティでしか味わえません。

 

 

③パティーヌ

そして最後にベルルッティのレザーを表現する技法で欠かせないのが、「パティーヌ」という染色です。

ヴェネチアレザーに何度も色を上塗りしていき、色の透明感、コントラストを個性豊かに表現し、あえて塗り方にムラを作り見ているだけで引き込まれそうな色合いに魅了されます。

正規店で初めて財布を買うときは、初回の場合無料でこの「パティーヌ」をしてもらうサービスがあるようです。

 

 

実際に持ってみて

今実際に細畑店にあるのがカリグラフィのトートバッグです。

少し小傷はありますが色合いに味が合ってとても美しいです。

A4サイズは楽々入る収納力を持つ、比較的大型のトートバッグです。

ハンドルが長い為肩にかける事もできますので、ビジネスだけではなくカジュアルでも使いたいという方にぴったりです。

全面カリグラフィではないですが、さり気なくデザインが施されており、素材の良さをしっかり表現した仕様です。

質感は若干固めでマチがしっかり設けられている為、型崩れもしにくく安定しています。

 

 

最後に

今回はベルルッティについて紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

まさに男性の憧れ的な存在のブランド、特にビジネスマンは一度は欲しいと思うブランドではないでしょうか。

鞄や靴はほとんどの商品が10万円を超えてきますが、ネクタイ等の小物はまだ安価で手に入りますので、気に入った方はそういった所から揃えてみても良いかもしれません。

筆者もベルルッティは大好きで、いずれはビジネスシューズ、ビジネスバッグが欲しいと思ってます。

もちろん、買取も喜んでさせて頂きますので是非一度ご相談ください!!

 

 

外出自粛中にこちらもいかがでしょうか👇

★YouTubeはじめました!

是非チャンネル登録お願い致します♪

⇩⇩⇩

家から出なくても買取価格が分かる!メール査定の方法をお教えします!

皆さんこんにちは!

先日、緊急事態宣言が全国規模で発令されましたね(;´・ω・)

すでに外出を自粛されているされている方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、

ますます外出するのが難しくなってきてたかと思います。

そんな時でも、持っている商品が今売るといくらになるのか知りたいという人もいらっしゃるかと思います。

 

そこで、ご紹介したいのがかんてい局のメール査定システムです!

かんてい局のホームページから簡単にメールをする事ができます(*´з`)

今回はそのメール査定の方法を簡単にご説明したいと思います!

~メール査定の方法~

では、メール査定を行う手順を説明したいと思います!

①かんてい局のホームページを開く

②メール査定の画像をクリックする

次に赤枠で囲ったメール査定の画像👇をクリック(タップ)します。

↓↓↓↓↓すると下の画面に移動します↓↓↓↓↓

③ジャンルを選択

コチラから大きく3つのジャンルに分かれます。ご希望のジャンルを選択してください!

今回は試しに一番上の時計を選択してみます。

↓↓↓↓↓選択すると次の画面になります↓↓↓↓↓

④査定をする商品の情報を入力する

コチラの画面になったら、

・ブランド名 ・商品名 ・付属品の有無 ・商品画像 を入れて「次へすすむ」をクリックします。

今回はG-SHOCKの時計を入れてみたいと思います。

次へすすむと↓↓↓↓↓

コチラの画面になります。必須項目は必ず入力してください!

入力が完了したら、「確認画面へすすむ」をクリックしてください。

⑤送信内容の確認

最後に入力した内容の確認画面が表示されます。

全て確認が出来たら、

「この内容で送信する」をクリックして完了です。

※訂正するときはその下にある「戻って内容を変更する」をクリックで訂正が出来ます。

最後に

いかがでしたか?この手順を踏んでもらうと簡単にメール査定を依頼することができます‼

するとかんてい局のスタッフからの電話☎ or メール✉にて査定金額をお伝えいたします。

ただ、注意して頂きたいのがメール査定でお伝えさせて頂く金額には

例)10,000~20,000円

のように金額に幅を設けてのお伝えになります。

その理由として写真だけでは商品の傷や汚れの有無などが全て分からず、確証を持たせることが困難の為、幅を持たせた大体の金額をお伝えさせて頂いております。

はっきりとした金額を出すためには直接拝見させて頂く必要がありますので、予めご理解いただきたく思います。

私達かんてい局は、まだ営業を行っております。

今後、営業体制がどうなるかはお友達に登録して頂いているLINEかホームページの方からご連絡させて頂きますので、ご確認をお願い致します<(_ _)>

コロナでお金に困ったら、質屋の融資システム「質預かり」【北名古屋】

皆様こんにちは。
かんてい局北名古屋店です。
「緊急事態宣言」対象地域を全国に拡げるという報道があり、愛知県は特に重点的に感染拡大防止の取り組みを進めていく必要があるとして「特定警戒都道府県」の対象になりました。
休業を止む無くしなければならない事態などで、給付金を早く望む声を耳にします。
緊急でお金が必要になってしまった場合どうすればいいのか困りますよね。
でも消費者金融は行きづらい・・・そんな時には、質屋を利用するのも一つの手です。

☟質預かりについてはコチラ☟

質預かりとは

質預かりとは品物を担保に現金を手に入れる事ができるサービスです。

質屋営業法の認可を取っている質屋で質預かりを受ける事ができます。質預かりのメリットは品物を手放さなくても現金が手に入るシステムです。

銀行とは違い、品物さえあれば職業や性別に関係なくお金を手にする事ができますので、無職でも消費者金融などでブラックな経歴があっても、品物があればその品物の対価ぶんだけ即日融資を受けることが出来ます。

手続きも難しい事は一切なく、免許証などの身分証明書があればすぐに現金が手に入ります。また借りた現金と利息を支払えば品物を戻す事ができます。経済的に現金がない場合は品物を諦めれば良いだけで、催促や取り立てを受ける事は一切ありません。消費者金融やソフト闇金とは違いますので、ご安心ください。

返済期限は借りたその日から3ヶ月になっており、期限を延長したい場合は1ヶ月の利息を支払えば延長をする事が可能です。

(質屋の利息は質屋営業法にて最大109.5%で設定されています。)

かんてい局の利息は以下の通りです。

(貸付金額 …1ヶ月のご利息)

1,000円~50,000円    … 8%
51,000円~100,000円  … 7%
101,000円~500,000円  … 6%
501,000円~999,000円  … 5%
1,000,000円~      … 4%

どんなものでお金が借りられるか?

家にある身近ものでお金は借りられます。

①ゲーム機 (switch PS4 etc…)

 

ご家庭にあるゲーム機でもお金が借りられます。
任天堂スイッチやプレイステーション4…etc…
5,000円~15,000円が質預かりの相場です。

②スマートフォン・タブレット

iphoneやAndroidでもお金が借りられます。
設定の必要はありますが、初期化することなく融資が出来ます。
最新のモデルで容量が大きい程、金額は高くなりやすいです。

スマートフォンでの質預かりの平均相場
5,000円~40,000円
タブレットでの質預かりの平均相場
5,000円~70,000円

③バッグ

ルイヴィトン、シャネル、エルメス、グッチなど、あらゆるブランドが可能です。

人気ブランドであることや新しいモデルであるほど高額融資が期待できます。

古いものでも融資は可能ですが、市場価値が1,000円以下のものはお預かりできない場合がございます。

1,000円~1,000,000円が質預かりの相場です。

④喜平

 

喜平のブレスレットやネックレスは10.0g~30.0gの重量のお持込が多いです。
相場の変動がありますが、10.0gのものですと
30,000円~40,000円が質預かりの相場です。

⑤ジュエリー

婚約指輪や、石の取れてしまっているもの、千切れてしまったものでも大丈夫です。
基本的には重量×当日の相場の算出になります。
ダイヤモンドなどの宝石がついている場合にはプラスでお値段がつけられる場合もございます。
製品に使用されている金・プラチナの純度にもよりますが
1.0gあたり1,000円~5,000円程が質預かりの相場です。

最後に

いざという時にすぐにお金が借りられる便利な質屋のシステムを活用頂ければ幸いです。
審査や取り立て、催促はありません。
成人されている方であればどなたでも利用が可能です。
かんてい局ではコロナ対策もしっかりと行い、健康管理・社員のマスク着用・アルコール消毒、換気など、お客様に安心してご利用して頂けるよう対策をしておりますので安心してご来店して頂ければと思います。ご来店いただくお客様にもマスクの着用や店内に入る前には備え付けのアルコールで手の消毒をご協力頂いておりますのでよろしくお願い致します。

大人気のロレックス「エクスプローラー2」の新旧デザインを比較してみた!!Ref.16570とRef.216570の違いを分かりやすく解説します。【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

本日は人気のロレックスよりエクスプローラー2のご紹介を致します。

エクスプローラー2とは

探検家を想定していることからエクスプローラー2と名付けられてはいるが、一般的な探検家向けを想定していたエクスプローラー1に対して、更に特化して洞窟内を探検する探検家向けに限定して開発され、デザインや機能に特徴をもたせています。

洞窟内は太陽の光がほとんど届かないため、長時間滞在すると現在時刻が昼なのか夜なのかを判断することが難しくなるので昼夜を容易に確認できるように装備されたのが、24時間表示ベゼルと24時間針と言われています。

お電話での問い合わせはこちら☟☟

 ☟ロレックスの買取り実績はコチラ☟

前型(Ref.16570)との違いを比較

①ムーブメント

ムーブメントはCal.3185(Cal.3186)からCal.3187に変更されました。

Cal.3186はロレックス社製キャリバーの中でも名機と評価されており、精度・安定性の向上がなされていましたが、Cal.3187は更に革新的な進化としてパラクロム製ヒゲゼンマイやパラフレックス耐震装置が備わり、耐久性や耐磁性・耐衝撃性がさらに飛躍しました。

②ケースサイズ

【16570】

【216570】

ケースサイズは前モデルRef.16570に比べて直径が2mm大きい42mmになりました。

これはスポーツモデルのなかでは大きい部類に入るサイズで旧型より直径が大型化したので存在感と視認性が抜群に高まりました。

③GMT針

【16570】

【216570】

モデル名「EXPLORER II」ロゴと24時間針と同色のビビッドなオレンジ色に変更となり、初期モデルをイメージさせます。

個人的には前型Ref.16570の赤いGMT針が好きでした。

④ダイヤルと針

【16570】

【216570】

視野性の向上という観点から全体的に大型化されています。

⑤ベゼルの「▼マーク」

【16570】

【216570】

新型(現行)の方が逆に小さくなっています。

これも視野性の向上でしょうか?

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ロレックスの中でも圧倒的な人気を誇るエクスプローラーシリーズ。

個性的でありながらも機能性に優れるエクスプローラー2はロレックスの人気ランキングでもを常に上位に入っています。

同じエクスプローラー2でも進化を遂げていますので、検討中の方やご興味のある方は色々なところに着目して調べてみてはどうでしょうか?

すごく小さな違いとかもあり楽しいですよ!!

今回のような違いをもっと詳しく「YouTube」にてご説明しております。

こちらでしか見れない情報や、ブランドの「マル秘」情報などをご紹介しております!!

宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓YouTubeチャンネルはこちら↓

ページトップへ戻る

MENU