質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【2024年最新版】シャネルのギャラティカードとシリアルについてプロの鑑定士が解説!【北名古屋】

こんにちは😊

質屋かんてい局北名古屋店です!!

 

シャネルのお品物を買った際に、不思議な黒いカード、、、?

シャネルのお品物を買った際に、バッグの中に不思議なシール、、、?

「邪魔だし捨てちゃえ!」「邪魔だし取っちゃえ!」

ちょっと待ってください!!!

実はシャネルのお品物についているギャランティカードシリアルシールはとても重要な意味を持っており、さらにはお品物の価値をグッと引き上げるものなのです!!

 

今回はそんなシャネルのギャランティカードとシリアルシールについて、プロの鑑定士が細かくわかりやすく解説致します!!

 

※現在はバッグのみギャランティカードとシリアルシールが廃止され、金具プレートに変更されおります。(財布やアクセサリーなどは従来通り)

 

最後までお読みいただくと、あなたが今後新品または中古のシャネルを買う際や売る際に得をする情報が盛りだくさんです!!

 

この記事では、

・シャネルのギャランティカードについて知りたい方

・シャネルのシリアルについて知りたい方

・シャネルを買いたい方・売りたい方

に向けてお話しします。是非最後までお読みください。

 

☟お電話でのお問い合わせでしたら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

シャネルのギャランティカードとシリアルシールについて

シャネルの製品には2021年春までに発売された全てのバッグやお財布に、下の写真のようなギャランティカードが付属されているのと、シリアルシールが貼ってあります。

一見、シャネルの文字と数字が並んでいるただのカード、バッグに貼ってある数字の書いてあるシールですが、そのお品物の価値や信頼を得られる重要な意味が込められた物であります。

 

では、どんな意味が込められているのか?順番に説明していきます!!

ギャランティカード

シャネルのギャランティカードには7桁または8桁のシリアルナンバーが刻印されています。

一見ただの数字が並べられているように見えますが、しっかりと意味があるんです!

①シリアルナンバー

まず、このシリアルナンバーはお品物一つ一つに付けられているもので、そのお品物に付けられた固有の番号になります。よってこのギャランティカードがあるだけでお品物の品質証明ができます。

さらに、シリアルナンバーにはある法則性があり印字がされています。

なんと、、、シリアルナンバーからお品物の製造年がわかるのです!!

 

7桁の場合(1985年~2005年)

1985年~1990年 1998年
先頭0番 0・・・・・・ 先頭5番 5・・・・・・
1990年 2000年
先頭1番 1・・・・・・ 先頭6番 6・・・・・・
1992年 2002年
先頭2番 2・・・・・・ 先頭7番 7・・・・・・
1995年 2003年
先頭3番 3・・・・・・ 先頭8番 8・・・・・・
1997年 2005年
先頭4番 4・・・・・・ 先頭9番 9・・・・・・

 

8桁の場合(2006年~2011年)

2006年 2014年
先頭10番 10・・・・・・ 先頭18
18・・・・・・

20・・・・・・
2007年 2015年
先頭11番 11・・・・・・ 先頭20番
20・・・・・・

21・・・・・・
2008年 2016年
先頭12番 12・・・・・・ 先頭22番
22・・・・・・

23・・・・・・
2009年 2017年
先頭13番 13・・・・・・ 先頭24番
24・・・・・・

25・・・・・・
2010年 2018年
先頭14番 14・・・・・・ 先頭26番
26・・・・・・

27・・・・・・
2011年 2019年
先頭15番 15・・・・・・ 先頭27番
27・・・・・・

29・・・・・・
2012年 2020年
先頭16番 16・・・・・・ 先頭29番
29・・・・・・

30・・・・・・
2013年 2021年
先頭17番 17・・・・・・ 先頭30番
30・・・・・・

31・・・・・
2022年
先頭31番
31・・・・・・

32・・・・・・

 

このように7桁の場合は先頭の数字から、8桁の場合は先頭の2桁の数字から製造年を調べることができます。

是非、今シャネルのお品物とギャランティカードをお持ちの方は確認してみてください!!

②ブラックライト

実はギャランティカードには特殊な加工が施されています。

なんとブラックライトを当てると、ギャランティカードの年式ごとに特殊な光り方をするのです!

7桁と8桁で少し見方が変わりますので、それぞれ説明していきます!

 

7桁の場合は先頭の数字がギャランティカードの概要説明の列の文字が一列光るんです!

今回の写真で言うと8番なので、8番目の列の文字が光っていますね!

0〜7番は光りませんのでご注意を!!

 

8桁の場合は先頭から2つの数字がギャランティカードの概要説明の列の文字が一列光るんです!

11番以降は、また最初の1番上から12から数えていけば、該当の数字の箇所が光ります!!

 

このブラックライトによる加工は、シャネルの偽造防止として施された加工になります。

こちらも是非お手元にカードとブラックライトがある方は確認してみてください!!

シリアルシール

シャネルのお品物にはシリアルシールというものが必ず、お品物のどこかに貼られています。

また、こちらはギャランティカードと全く同じシリアルナンバーが印字されています。

ブラックライト

シリアルカードと同様に偽造防止の為に、ブラックライトを当てると光ると言う特殊な加工が施されているのです!

 

ブラックライトを当てると赤く「CHANEL」の文字が浮かび上がります。

 

こちらも年代によっては光らないことがありますのでご注意を!

8桁の数字のシリアルナンバーは確実に赤く光ります。

しかし、2022年からシリアルシールの仕様が変更されました!!

これまは7桁または8桁の数字が入っていましたが、新しいシリアルシールは8桁の数字と英語がランダムになったものが印字されております。

また、シャネルのロゴマークの両サイドにQRコードがあり、おそらくシャネル側で製造年などが特定出来るようになっているものになります。

これにより今まではシリアルシールのナンバーを見れば製造年が分かりましたが、特定ができなくなりました。

 

こちらのシリアルシールもお持ちの方は確認してみてください!!

中古のシャネルを買うとき・売るときには?

ここまで、シャネルのギャランティカードとシリアルシールにお伝えをしてきましたが、実際にシャネルのお品物を買うとき、売るときには重要なのか?注意点などあるのか?

メリット、デメリットを踏まえながらお伝えをしていきます!!

シャネルのお品物を買うとき

中古でシャネルのお品物を買う際はギャランティカード、シリアルシールの有無で主に購入価格に大きく影響が出てきます。

ここまでの説明である程度予想ができると思いますが、ギャランティカード、シリアルシールがないお品物の方が平均的な販売価格から安く購入できることが多いです。

 

ただし!安く購入できるにワケがあります。

ギャランティカード、シリアルシールがないお品物は品質証明となる要素が少ないからです。

買取店での真贋の基準はそれぞれ違いますが、ブランド自体が品質証明している物(今回で言えばギャランティカードなど)があるかないかでは品質証明における影響は大きいです。

 

また、次の売るという項目でも説明をしますがギャランティカード、シリアルシールがないお品物は買取価格が下がってしまうことが多いです!

後々手放すことを考えている方はギャランティカード、シリアルシールのあるお品物を狙った方が良いでしょう!!

シャネルのお品物を売るとき

よく「シャネルのギャランティカードやシリアルシールがない物は売ることができない」と耳にすることがあると思います。

結論から申し上げますと、買取店の基準によって違うため、一概にギャランティカードやシリアルシールがないと売れないというお伝えができません。

 

質屋かんてい局ではギャランティカードやシリアルシールがなくても、その他の基準がOKであれば売ることができます!!

ただし!!売ることができても、ギャランティカードやシリアルシールがないと買取価格が下がってしまうことがほとんどです!!

品質証明のないお品物になってしまうため、買取店としても売り方が難しいお品物となるため買取価格が下がってしまいます。

ですので、まだお品物にギャランティカード、シリアルシールが付属している方は、大切に保管して失くさないようにすることをおすすめします!!

最後に

いかがでしたでしょうか!!

今回はシャネルのギャランティカードとシリアルシールについて紹介をしてきました。

最近のお品物はどのブランドもICチップなどを使用し、これまでのシリアルナンバーのような概念が減ってきた印象であります。

それに比べて、ICチップが出てくる以前のお品物は、今回紹介したような製造年や製造国が特定できるお品物が多いです。

個人的にはこれはロマンだと感じており、是非お持ちの方は後世に残すといった意味でも、大切にご使用、保管をして頂きたいです!!!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました😄

かんてい局北名古屋店ではシャネルのお品物の販売・買取を行っております!!

また、シャネルの他にもわからないこと、ご相談したいことございましたら、かんてい局北名古屋店までお気軽にご来店・ご相談ください!!

 

☟お電話でのお問い合わせでしたら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

【ブルガリ】セルペンティ誕生75周年!モチーフの意味と種類を紹介!【細畑】

こんにちは!

岐阜市にあるかんてい局細畑店です☺

今回はブルガリの代表コレクション「セルペンティ」についてご紹介します!

 

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

ブルガリはどんなブランド?

1884年創業し、130年を超える歴史を持つ、イタリアの宝飾品ブランドです。

当時ブルガリのデザインはギリシャ建築をベースにしたもので、その時のトレンドとは異なりましたがそれが高く評価され、人気が拡大しました。

 

世界5大ジュエリーに含まれる名門ブランドになります。

・ブルガリ

・ティファニー

・カルティエ

・ヴァンクリーフ&アーペル

・ハリーウィンストン

上記5つが5大ジュエリーとなります。

中でもブルガリは色石を使用した大胆かつ個性的なデザインが多く、他のブランドとは一味違う印象を与えます。

 

1950年代から60年代にかけてブルガリにとって「ドルチェ・ヴィータ(甘い生活)」と言われる時代にオードリー・ヘップバーンやエリザベス・テイラーといった著名人がブルガリのファンであることを公言し、その知名度は拡大していきました。

セルペンティとは

https://www.bulgari.com/

セルペンティとはイタリア語で「蛇」を意味し、ブルガリを代表するアイコンモチーフです。

古代ギリシャやローマの神話では英知・生命・永遠を象徴とされています。

またブルガリに限らずですが蛇のモチーフは縁起の良いとされるのでジュエリーなど身にまとうものに使用されていることがよくあります。

 

1948年に登場し、2023年には75周年を迎えました。

腕や指に絡みつくようなデザインは他のブランドにはないブルガリだからできる職人技と言えます。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

セルペンティの種類

ここからはセルペンティの種類をご紹介します!

セルペンティ

https://www.bulgari.com/

小さなゴールドのビーズをたくさん用い、動きのあるヘビのボディを再現したジュエリーです。

本物の蛇のように全体的に丸みがあり、豪華なジュエリーとなっています。

ヴァイパー

https://www.bulgari.com/

ヴァイパーとは「毒蛇」という意味で幾何学的でしなやかなシェイプで表現されたデザインです。

ダイヤ無しやフルダイヤなどたくさん種類があり、重ね付けのしやすい人気のジュエリーです。

https://www.bulgari.com/

蛇の頭がないタイプもございます。

リングの幅も太めのものや細めのものもあるので自分の好みのものを選ぶことができます。

ヴァイパーは男女共に使用できるデザインなので、お揃いで着けるのもいいですね。

セドゥットーリ

https://www.bulgari.com/

蛇のうろこをダイヤモンドで表現したデザインです。

目の部分にはルべライトと言われるトルマリンの一種が使用された大変美しいジュエリーとなっています。

トゥボガス

トゥボガスとはイタリア語でガスチューブという意味を持ちます。

丸みのあるしなやかな形がが特徴になっています。

現在公式サイトではジュエリーのトゥボガスはありませんが、時計のセルペンティでブレスに使用されたモデルがございます。(2024年7月現在)

https://www.bulgari.com/

ブレスの形はブルガリでしか生み出すことのできないラグジュアリーさが詰め込まれています。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

中古で希少!ダブルコイルブレスレットが入荷!

357273 セルペンティ ヴァイパー ダブルコイルブレスレット Mサイズ

 

先日かんてい局細畑店に中々入荷の少ないセルペンティヴァイパーのブレスが入荷しました。

楽天のショップ内で検索しても同じ商品はないくらいとても希少なお品物です。

 

K18ホワイトゴールドの素材とダイヤモンドが合計5.42ctもついているとても豪華なブレスレットとなっています。

2021年発売当初の金額は¥4,760,000~でした。(サイズによって異なる)

現在の公式サイトを見るとなんと¥10,934,000と倍以上の金額となっています。

しかし、かんてい局オンラインショップでは¥8,298,000と金額は高いもののメーカー修理で仕上げを行い、大変綺麗な状態で販売しています。(2024年7月現在)

 

まとめ

いかがでしたか?

今回はセルペンティについてご紹介しました。

セルペンティは種類がたくさんあるので自分好みを見つけてみてください!

【エルメスのアクセサリー】人気のシリーズはどれ?リングやネックレスを徹底レビュー【小牧】

女性に人気のアクセサリーのブランドと言えばカルティエやティファニーだけではなく、革製品で有名なエルメスのアクセサリーも人気があります。

その中でもどんなエルメスのアクセサリーが人気があるのかを紹介していきます。

 

今回のブログでは

・人気のエルメスのアクセサリーは?

・エルメスのアクセサリーの年齢層は?

・エルメスのアクセサリーは古くない?

など気になっている方に是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

また解説だけでなくエルメスの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますのでお時間がありましたら是非オンラインストアもご覧下さい。

 

⇩エルメスのアクセはこちらから⇩

エルメスの人気のアクセサリー/指輪

エルメスの人気の指輪についてご紹介します。

シェーヌダンクルアンシェネ

名称:シェーヌダンクルアンシェネ

素材:シルバー

参考価格:85,800円

中古価格:68,000円~

 

船をとめる錨の鎖がモチーフとなったシェーヌダンクルは、誕生以来根強い人気を誇るデザインです。

男女共に人気があり、どの指につけても存在感があります。

ラグジュアリー感を出したい方にオススメ

名称:シェーヌダンクルアンシェネ

素材:K18【18金】

参考価格:390,500円

中古価格:200,000円~

 

素材が18金になるとシルバーとの定価が3~4倍変わってくる為、持っているだけでセレブ感が伝わってきます。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ヘラクレスリング

名称:エヴァー・ヘラクレス

素材:K18【18金】

参考価格:257,400円

中古価格:54,000円~

 

Hの文字が印象的なヘラクレスリングは、指輪のカーブに寄り添うように作られた素敵なリングです。

シンプルですが等間隔でセッティングされたHのロゴが目を惹く指輪です。

ラグジュアリー感を出したい方にオススメ

名称:ダイヤモンドヘラクレスリング

素材:K18【18金】

参考価格:294,800円

中古価格:98,000円~

 

ロゴのH部分にダイヤが敷き詰められている為、高級感があります。

結婚指輪またペアリングとして購入される方も多くいらっしゃいます。

コリエ・ド・シアン

 

名称:コリエ・ド・シアン

素材:シルバー

参考価格:93,500円

中古価格:43,000円~

 

1949年に誕生したコリエ・ド・シアンは、彫刻的なフォルムが印象的でエルメスを代表するデザインのジュエリーです。

他の人と被りたくない方にはオススメのデザインです。

 

画像は太めのデザインとなっておりますが、細目のデザインも存在します。

ラグジュアリー感を出したい方にオススメ

名称:コリエ・ド・シアン

素材:K18【18金】

参考価格:352,000円

中古価格:134000円~

 

シルバーリングだとカジュアルな印象ですが、ゴールドになると一気にラグジュアリー感が増すデザイン性のあるリングです。

⇩エルメスのアクセはこちらから⇩

エルメスの人気のアクセサリー/ネックレス

エルメスの人気のネックレスをご紹介します。

シェーヌダンクル アミュレット

名称:シェーヌダンクルネックレス

素材:シルバー

参考価格:93,500円

中古価格:79,000円~

 

シェーヌダンクルの象徴でもある鎖が一つでシンプルなデザインのネックレスです。

リングとペアで着用されている方を多く見かけます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ポップアッシュネックレス

名称:ポップアッシュ

素材:金属素材

参考価格:60,500円

中古価格:30,000円~

 

エルメスの頭文字の「H」をモチーフにしたカラフルでポップなネックレスです。

Hの部分のカラーが色々あるので自分の好きなカラーを探せます。

セリエネックレス

名称:セリエネックレス

素材:シルバー

参考価格:46,200円

中古価格:50,000円~

エルメス定番のセリエコインをネックレスにアレンジしたお品物です。飽きの来ないデザインでどんなファッションにも合わせやすいアイテムです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

エルメスの人気のアクセサリー/ブレスレット

エルメスの人気のブレスレットを紹介します。

シェーヌダンクルファランドール

名称:シェーヌダンクルファランドール

素材:シルバー

参考価格:123,200円

中古価格:87,000円~

シェーヌダンクルはごっつ過ぎるという方にオススメのブレスレットです。

 

⇩エルメスのアクセはこちらから⇩

クリッククラック

名称:クリッククラック

素材:シルバー

参考価格:112,200円

中古価格:25,000円~

 

「H」のロゴをスライドさせて着用するおしゃれなブレスレットです。

カラーや幅が選べる点が人気です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ジャンボブレス

名称:ジャンボブレス

素材:レザー

参考価格:55,000円

中古価格:5,000円~

シンプルで男女ともに人気があるブレスレットです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

エルメスのアクセサリーを着けている人はどんな人?

エルメスのアクセサリーを着けている人の年齢層や性別などをご紹介します。

年齢層

ズバリ20代から50代迄の幅広い年齢層に人気のブランドです。

エルメスのアクセサリーはシルバー製品でも売価が高く、ある程度収入がある20代からまだまだブランド品を楽しみたい50代位までの方に人気です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

性別

エルメスのアクセサリーを着用しているのは、性別によって人気のアイテムが違いますが男女関係なくどちらにも人気が高いアクセサリーです。

エルメスのアクセサリーは古い?

 

エルメスのアクセサリーは古くありません。

逆に昔流行ったデザインのアクセサリーはヴィンテージ感があり、中古でしか購入する事が出来ない数少ないアイテムとなります。

定価が安かった当時に比べると、ヴィンテージのアクセサリーの価格の方が高くなっている物もあるかもしれません。

 

⇩エルメスのアクセはこちらから⇩

結婚指輪(ペアリング)の買い替え?

結婚指輪の購入は一回きりだとお考えの方が多いと思いますがそうではありません。

ひと昔前はシンプルで飽きの来ないデザインのプラチナのペアリングを買う方が多くいらっしゃいましたが、現在はブランドのペアリングの方が多い傾向にあります。

節目のタイミングで他のブランドに買い替えるというのも素敵だと思いませんか?

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

ご覧頂いた様に、エルメスのアクセサリーは幅広い年齢層に人気があり、流行り廃りもなくお使い頂ける事をご理解頂けたと思います。

また安価なエルメスのアイテムを持ちたい場合はシルバー製品を、ラグジュアリー感を出したい場合は金製品ダイヤモンド入りのアイテムを購入される事をオススメします。

これから購入を検討されている方に参考にして頂けると幸いです。

【2024年夏おすすめ】サングラスでUVカット!自分に似合うブランドサングラスを見つけよう!【北名古屋】

皆さま、こんにちは🌞

かんてい局北名古屋店です!

 

日差しが強く眩しい日が多くなり、夏の訪れを感じます💦

 

本日は、そんな今こそ読んで欲しい「ブランドサングラス」をご紹介いたします。

「お洒落な人がかけるものでしょう?」

「私には似合うのかな?」

と思っている方も心配ご無用!

 

ブランド品を普段身に付けない方にも、

サングラスはさりげなく使えるアイテムの一つです。

この記事を読めば、あなたもきっとこの夏お洒落なサングラスが欲しくなるはず😎

 

この記事は、

・サングラスのご購入を検討中の方

・ブランドサングラスに興味がある方

・自分に似合うサングラスを知りたい方

に、オススメの記事です♪

 

それでは本編に入っていきましょう♪


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

1.似合うサングラスの選び方

まずは似合うサングラスの選び方からご紹介していきます。

カラーやサイズ感など選ぶポイントはたくさんありますが、なんといっても印象を左右するのはフレームの形!サングラスのフレームには大きく分けて6つの形状があります。それぞれの形状が与える印象と、似合うお顔の輪郭を合わせて見ていきましょう👇

①メガネの定番フレームウェリントン

ウェリントンは、普通のメガネのフレームとしてもよく使われている形状で、お顔の形を選ばずかけやすいデザインです。カジュアルなスタイルにも、フォーマルな場面でも使えるため、一つ持っておいて損はないでしょう。

②トレンド感溢れるスクエア

横長でシャープな印象のスクエア型は、お顔をスマートに見せる効果があるので、特に丸顔の方におすすめ。最近では、BLACKPINKやIVEといった韓国アイドルのメンバーもこの形のサングラスをよく着用していますね!

③カジュアルな印象のボストン

ボストンフレームはフレームの上下の幅が広く、丸みのある形状のため三角顔、四角顔、面長の方に特に似合うデザイン。やわらかい、カジュアルな印象を演出しやすいフレームです。

 

④ファッションのアクセントになるラウンド

数年前から人気が急上昇し、今ではすっかりファッションアイテムとして定番となったラウンドシェイプ。知的で優しい印象が作れるため、四角顔の方に特におすすめです。

⑤柔らかい印象のオーバル

卵型で優しい印象のフレーム。ベーシックな形で顔に馴染みやすく、老若男女問わずおかけいただけます。シャープに見られがちな三角顔、四角顔の方もオーバル型のサングラスで柔らかい印象を与えることができます。

⑥小顔効果抜群のティアドロップ

涙のしずくに似たデザインで、パイロット用サングラスから生まれた形状。ジャケットスタイルやミリタリーアイテムとも相性が良く渋く思われがちですが、大きなレンズが小顔効果を存分に発揮します。面長の方、丸顔の方によく似合います

 

 

さて、自分の顔に似合うフレームの形はわかったでしょうか?

かんてい局ではお気軽にご試着していただけますので、実際にかけてみるとよりイメージに近いものをお選びいただけます☺

 

次に、先ほどご紹介したフレームの形の中から「ウェリントン」「スクエア」「ボストン」の3種類に絞って、販売員厳選のブランドサングラスをご紹介します!

 

2.最強ブランドサングラス

販売員厳選のブランドサングラスを3点ご紹介いたします!

順番に見ていきましょう👀

ブランドサングラス①LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】LVミレニアムサングラス

シンプルなデザインのウェリントン型サングラス。レンズにさりげなく施されたLVのロゴとテンプルの金文字がお洒落な商品です。

 

ブランドサングラス②CHANEL【シャネル】4002 サングラス

夏に涼しげなスクエア型のサングラス。金具、レンズともにローズカラーで揃えられており、クールながらに可愛らしさも演出できるアイテムです。

ブランドサングラス③A.D.S.R.【エーディーエスアール】サングラス

日本発アイウェアブランドA.D.S.R.のボストン型サングラス。全体を黒でまとめたシンプルなデザインとカジュアルなシルエットで、ファッションを選ばずお使いいただけます!

なお、こちらの商品はオンラインショップに掲載されておりませんので、

気になった方は直接店舗でご覧いただくか、こちらまでお問い合わせくださいませ♪

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

3.最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は似合うサングラスの選び方と、厳選した最強ブランドサングラス3点をご紹介いたしました。サングラス選びの参考になれば幸いです☺

個人的にはこの夏、スクエアのサングラスをオーバーサイズでつけたいなと思っています♪

 

今回ご紹介した商品の他にも、サングラスのお取り扱い多数ございます。

この夏の相棒を探しに、ぜひお越しください♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちら↓をクリック

 

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

 

【推し活×概念ジュエリー】この宝石、どんな人にオススメ? ~ダイヤモンド・ルビー・サファイア編~ 【小牧】

 

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、宝石・ジュエリーに関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

突然ですが皆さん、「推し」という言葉を知っていますか?

【推し】

推している人、という意味の俗語。すごく簡単に言えば、その人のファンであることを表す。

芸能人やキャラクター、最近では身近な人物であっても、ファンになるほど好感を持っていれば「推し」と表現する人が多い。

例:長澤まさみが私の推しである

 

さて、宝石・ジュエリーと「推し」がどのように関係するのか?という話ですが……

 

宝石・ジュエリーには、深い歴史があり、その石にしかない輝きがあり、性質があります。

そして、あなたの推しにも、深い歴史があり、その人にしかない輝きがあり、性質がありますよね。

 

もうお分かりですか?「推し」は、「宝石」で表せるのです!

 

最近では、このように推しが抽象的に表されていることを「推しの概念」というらしいです。

いうなれば、今回のテーマは「推しの概念ジュエリー」ですね!

 

というわけで、今回のテーマは「推しの概念ジュエリー」。

ぴったりの宝石・ジュエリーを見つけて、あなたも推し活(”推し”を推す活動)しましょう!

 

今回のブログでは、

・宝石・ジュエリーの購入を考えている方

・推しグッズの購入でお悩みの方

・宝石の種類や意味が知りたい方

上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

宝石紹介

ここからは、宝石を三つほどピックアップして、ご紹介します!

宝石の歴史や意味、どんな人にオススメなのかも含めてお伝えしますので、是非参考にしてみてください!

 

今回ご紹介するのは以下の三つ。

・ダイヤモンド

・ルビー

・サファイア

 

それでは、紹介します!

 

ダイヤモンド

ダイヤモンドを、推しの概念として捉えてみましょう。

 

ダイヤモンド、またの名を金剛石と言います。

 

ダイヤモンドは、ジュエリーとして最もポピュラーな宝石です!

ご存じの方も多いでしょうが、人類が発見している中では最も硬い鉱石でもあります。

鉱石の固さを示すモース硬度は、最も硬い10。

 

基本的な色は透明ですが、カットによって強い輝きを放つことも特徴的です!

 

4月の誕生石でもあり、プレゼントとしても人気です。

 

気になる石言葉は「純潔・清浄無垢・純愛・永遠の絆・不屈」です!

その透明感と、何物にも勝る固さが石言葉にも表れていますね!

 

ダイヤモンドの特徴

・最もポピュラー

・最も硬い

・強い輝きと透明感

・4月の誕生石

・「純潔・清浄無垢・純愛・永遠の絆・不屈」などの意味を持つ

 

ダイアモンドが似合うのは、どんな推し?

・ナンバーワンが似合う人

・意志が強く、まっすぐな人

・人目を惹く人

・4月生まれの人

・友情を大事にする人

 

このような特徴を持つ場合、その推しにはダイアモンドが似合うでしょう!

 

☟ダイヤモンドの商品をチェック!!☟

 

ルビー

ルビーを、推しの概念として捉えてみましょう。

 

ルビーは、コランダム(鋼玉)と言われる鉱石の一種です。

鮮やかな赤色が特徴的な鉱石です!

 

かなりメジャーな鉱石であり、知っている人も多いですよね。

また、硬い鉱石でもあり、モース硬度は9。ダイヤモンドほどではありませんが、十分な硬さを持っています。

 

7月の誕生石でもあり、「情熱・勇気・活力・集中力・努力」などの石言葉を持ちます。

赤色は血の色でもあり、生命力や活力の象徴です!

 

 

ルビーの特徴

・鮮やかな赤色

・硬い

・7月の誕生石

・「情熱・勇気・活力・集中力・努力」などの意味を持つ

 

ルビーが似合うのは、どんな推し?

・イメージカラーが赤色の人

・7月生まれの人

・情熱的で生命力にあふれた人

・努力家な人

・勇気のある人

 

このような特徴を持つ場合、その推しにはルビーが似合うでしょう!

 

☟ルビーの商品をチェック!!☟

 

サファイア

サファイアを、推しの概念として捉えてみましょう。

 

サファイアはコランダム(鋼玉)と言われる鉱石の一種です。

……気づきましたか?実は、ルビーとサファイアは同じ鉱石なのです!

簡単に言ってしまえば、違いは色ぐらいですね。

 

ーーーーーーーーーーーー

関連記事↓

【意外と知らない】ルビーとサファイアの違いを解説!実は同じ鉱物って知っていました?【小牧】

ーーーーーーーーーーーー

サファイアは、ルビーとは正反対で鮮やかな青色が特徴的な鉱石です!

ルビーと同じく、モース硬度は9。硬い鉱石ですね!

 

9月の誕生石で、「慈愛・誠実・忠実・真実・徳望」などの石言葉を持ちます。

青色は海の色でもあり、寛大さを印象付けます。

また、多くの人は青色に対して「クール」「賢い」といったイメージを持っている点も注目。

 

サファイアの特徴

・鮮やかな青色

・硬い

・9月の誕生石

・「慈愛・誠実・忠実・真実・徳望」などの意味を持つ

 

サファイアが似合うのは、どんな推し?

・イメージカラーが青色の人

・9月生まれの人

・クールで賢い人

・優しい人

・人望の厚い人

 

このような特徴を持つ場合、その推しにはサファイアが似合うでしょう!

 

☟サファイアの商品をチェック!!☟

最後に

今回は、ダイヤモンド・ルビー・サファイアを紹介しました。

どれもメジャーな宝石ですが、いろいろな意味が込められていることがお分かりいただけたかと思います。

まだまだ推し活のはかどる宝石は多数ありますので、次はそちらを紹介したいですね(笑)

 

また、宝石は一生使えるものも多いです。なんだか、推しと一生を共にしているような気になって……素敵!

 

さらに、こういった推しの概念グッズは、普段使いしても浮きにくい、というメリットもあります!

 

どんなリングの在庫があるのか、といったことなど、いつでもご相談ください!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【ブルガリ】50代女性必見!新作が発表された光を意味する時計、ルチェアの評判とは?【大垣】

こんにちは。かんてい局大垣店です。

本日はブルガリの時計、ルチェアの評判について話していきたいと思います!

ブルガリルチェアをお探しの方や購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください!

 

そのほか、

・ブルガリの時計に興味がある方

・ブルガリルチェアの購入を検討している方

・50代女性の方

におすすめの記事となっています。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235まで

ブルガリ ルチェアとは?

ブルガリルチェアとはブルガリの創業130周年の2014年に発表されたレディース時計コレクションの一つです。

ブルガリルチェアの特徴

ブルガリルチェアの特徴はなんといっても蛇(セルペンティ)をモチーフにした個性的なデザインです。

ブレスレット、ケース共に丸みのある柔らかなデザインで一目見ただけでブルガリだと分かる独特なボリューム感があります。

ピンクストーンとダイヤがセットされたリューズは、時計ですがジュエリーのような女性らしい上品な印象を与えてくれますよ。

ブルガリルチェアの意味

ルチェア(Lucea)はイタリア語で「光」を意味する「ルーチェ(Luce)」に由来していて、コレクション全体のコンセプトである輝きや光を象徴しています。

文字盤に伸びる放射状のダイヤルが差し込む光をイメージさせてくれていますね。

 

ブルガリのルチェアをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

ブルガリ ルチェアの機能

女性の憧れでもあるブルガリルチェアはどのような機能が備わった腕時計なのでしょうか。

次は機能性、性能について話します。

ムーブメント

ブルガリルチェアのムーブメントはクォーツ(電池式)と自動巻きの2種類があり、自動巻きムーブメントが搭載されているモデルの方が多い傾向にあります。

ムーブメントによってケースの大きさが違うので順に紹介します。

クォーツムーブメント(LU23S)

ケースサイズ:28mm

一部のルチェアのモデルはクォーツ式で電池交換は必要ですが、高精度で安定した時間計測が可能です。

自動巻きに比べるとメンテナンスが少なく、手軽に使用ができます。

自動巻きムーブメント(LUP33WGLD)

ケースサイズ:33mm

パワーリザーブ:約42時間

ルチェアコレクションの多くは自動巻き式で、腕の動きによって自動的に巻き上げられるため、電池交換が不要です。

メンテナンスは定期的に必要ですが、ブルガリの高い基準を満たしている高精度で信頼性があるムーブメントです。

防水性

ブルガリルチェアの防水はモデルによって異なりますが多くは、50m防水なので「日常生活用強化防水」です。

雨や水がちょっとかかってしまったくらいでは問題ないですが、水圧の強いシャワーや流水が直接当たってしまうと内側に水が入ってしまうので注意が必要です。

普段使いをするには十分な防水性が備わっています。

ブルガリ ルチェアの評判

ブルガリルチェアはデザインにもよりますが、冠婚葬祭、どんな場所、どんな時でも使用ができると幅広い世代から評判が高いです。

さりげないブランドロゴがありベースはシンプルですが、女性らしいフォルムやリューズなどの細かい部分まで細工され、こだわりがつまった時計です。

素材、文字盤などの種類が豊富なところも評判が高い理由ですね。

 

ブルガリのルチェアをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

ブルガリのイメージとは?

ブルガリのレディース腕時計のイメージは「高級感」や「デザインの高さ」から、「大人なブランド時計」のイメージがあるようです。

もちろん大人な落ち着いたイメージもありますが、オールステンレスのシンプルなデザインのアイテムも多くラインアップされているので、年齢問わず幅広い方におすすめできます。

ブルガリルチェアは50代女性におすすめ

ブルガリルチェアは年齢問わず使うことができますが、特に50代の女性におすすめしたい時計です。

なるべくシンプルで品があるデザインが50代女性にはピッタリですが、ブルガリルチェアはそこに機能性も兼ねそろえています。

様々なシーンで使うことができる魅力も50代女性におすすめしたい理由の一つです。

ブルガリ ルチェアの新品価格と中古価格

今回はブルガリルチェア(LU23S)で比較してみたいと思います。

ダイヤなどはセッティングされてなく、シンプルなデザインのルチェアです。

ブルガリ ルチェア(LU23S)新品価格

ルチェア(LU23S)の正確な定価の情報は出てきませんでしたが、参考新品価格は671,000円でした。

現在、公式サイトで見てみるとデザインは違いますが、最安値は726,000円だったので50万円以下で買える新品のルチェアはありません。

ブルガリ ルチェア(LU23S)中古価格

ブルガリルチェア(LU23S)の中古価格は状態にもよりますが、だいたい25~30万円前後が多い印象です。

参考価格に比べると半分ほどの価格で購入ができ、かんてい局では新品仕上げなどのメンテナンスをして、新品とまでは言えませんが近い綺麗な状態で販売しています。

購入を迷っている方や、お探しの方はかなりお安く入手できるので、ぜひかんてい局のオンラインショップをご覧ください!

 

ブルガリのルチェアをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

ブルガリ ルチェアのデザイン展開

ブルガリルチェアはデザイン展開も豊富です。順に見ていきましょう。

ダイヤ付き

文字盤のインデックスがダイヤになっているデザインです。

よりゴージャスな印象になり、ドレスウォッチとして使われることが多いモデルです。

革ベルト

革ベルトのデザインですと、750(18金)とのコンビやオールステンレスのブレスレットよりも価格を抑えることができます。

革ベルトには独特な雰囲気があるので、大人な雰囲気や時計上級者っぽくっ見せたい方にはおすすめです。

スケルトン

裏蓋がスケルトンのモデルは以前にもありましたが、2018年から文字盤自体がスケルトンになったデザインが本数限定で展開されはじめました。

手作業で作られた精巧な自社製ムーブメントの動きをみられる点がポイントになっていて、遊び心があるデザインになっています。

ブルガリ ルチェアの新作

ブルガリルチェアは誕生10周年を迎え、2024年に新作が発表されました。

ケースサイズは28mmと33mmの2種類で、自動巻きムーブメントとクォーツ(電池式)ムーブメントが搭載されています。

ジュエリーのようなマザー・オブ・パールやグリーンマラカイトが使われたダイヤルなどが発表され、ジュエリーと時計の両方の長所が取り入れられた新作になっています。

まとめ

いかがでしたか?

今回はブルガリの時計、ルチェアについて話してきました。

女性からの評判がとても高く、一生ものの時計になります。

サイズやデザイン、ムーブメントも種類があるのでお気に入りの一つを探してみてくださいね。

 

また、販売だけでなく買取も強化しています!

ご自身の時計の買取金額が知りたい方は

簡単メール査定をご利用ください☜

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【グッチ】動物・虫モチーフに込められた意味とは?【細畑】

こんにちは!質屋かんてい局細畑店です♪

今回はイタリアの高級ブランドであるグッチの動物・虫モチーフに込められた意味、動物・虫モチーフのアイテムについてご紹介します!

 

デザインに込められた意味を知ることでより愛着が湧くと思います!

こちらのブログを通してグッチの動物・虫モチーフの魅力が伝われば幸いです!

この記事は以下のような方にオススメ!!

・グッチの商品を購入検討中の方

・グッチの蜂・蛇・虎・蝶などのモチーフの商品に興味がある方

・グッチの動物・虫モチーフのアイテムをお探しの方

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

グッチの歴史

1921年にグッチオ・グッチがイタリアに高級皮革製品店を立ち上げました。

元々高級革を使った旅行かばんや馬具を作っていたことから使用する革へのこだわり、上質な素材を使った丁寧な物作りで人気を集めました。

 

100年以上続く歴史の中で虫をモチーフに採用したのは1970年代です。最初は、をデザインしたウェアを発売しました。

2015年にアレッサンドロ・ミケーレがクリエイティブディレクターに就任したことで再び動物・虫モチーフの商品が多く登場することになり、グッチの人気商品になりました。

 

アレッサンドロ・ミケーレが得意とするのが動物・昆虫・植物を使ったモチーフデザインだったこともあり、ミケーレは、グッチの伝統的なモチーフを再解釈し、昆虫や動物など自然の要素を取り入れることで、新しい世界観を創り出したのです。

動物・虫モチーフに込められた意味

ここから動物・虫モチーフに込められた意味をご紹介していきます!

蜂(ビー)モチーフ

ヨーロッパで蜂は「神の鳥」と呼ばれており、花の蜜を集めてハチミツを作ることから、愛のシンボルとされています。また、日本では巣に蜜を蓄えることから金運上昇のシンボルとされています。

世界中で縁起の良いものとされていることから、グッチはモチーフに取り入れたのです。

虎(タイガー)モチーフ

虎は身体能力が高く、逞しいイメージから権力・支配といった意味が込められています。虎モチーフは2015年にクリエイティブ・デザイナーに就任したミケーレのコレクションを象徴するデザインでもあります。

 

蛇(スネーク)モチーフ

ギリシャ神話に登場する医者アスクレピオスの杖に蛇が巻き付いていることから、ヨーロッパで蛇は医学・知性・権力といった意味が込められています。

グッチのアイテムで使用されている「キングスネーク」は鮮やかな赤が特徴です。

狼(ウルフ)モチーフ

狼には忠誠心・生命力といった意味が込められています。

文化によっては勇気や勝利のシンボルとしても扱われています。

蝶(バタフライ)モチーフ

蝶には輪廻転生・復活といった意味が込められています。

蝶はギリシャ神話の中でも輪廻転生の象徴となっていることから、輪廻転生・復活といった意味合いが付けられているのだと思います。

猫(キャット)モチーフ

猫には幸運・魔除けといった意味が込められています。

画像のバッグはヒグチユウコのイラストが使用されており、可愛らしいデザインのバッグに仕上がっています。

グッチの猫愛(キャット)モチーフにはリアルなデザインから可愛らしいデザインのものまで幅広いデザインが使用されています。

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

商品紹介

かんてい局で販売中の動物・虫モチーフを使用したバッグのご紹介です。

プレゼントや自分へのご褒美など、是非参考にしてみて下さい。

プレゼントなどでグッチのアイテムを渡される際は、モチーフに込められた思い・意味を考えて渡してみるのもいいかもしれません!

グッチ Gucci 400249 ディオニュソス バレンシアガ ショルダーバッグ

ディオニュソス/バレンシアガコラボショルダーバッグのご紹介です。

グッチ×バレンシアガの限定ショルダーバッグです。

ロゴのプリントと虎(タイガー)モチーフがインパクトのあるデザインとなっています。

メイン収納が2つあり、実用性にも優れた普段使いにピッタリなお品物です。

【商品詳細】

型番:400249

付属品:箱、布袋

状態ランク:Sランク

店頭販売価格:219,800円(税込)

 

グッチ Gucci 476541 クイーンマーガレット 2WAYバッグ

クイーンマーガレット 2WAYバッグのご紹介です。

宝飾が煌びやかな蜂(ビー)モチーフが特徴的なバッグです。

内側はポケットがたくさんあり、分けて収納しやすくなっています。

2WAYバッグなのでハンドバッグとしてだけでなく、ショルダーバッグとしてもお使い頂けます。

レザーとGGスプリームキャンバスの組み合わせが上品なバッグです。

【商品詳細】

型番:476541

付属品:布袋、ショルダーストラップ、タグ

状態ランク:Aランク

店頭販売価格:179,800円(税込)

最後に

いかがでしたか?

本日は虫・動物モチーフのアイテムついてご紹介いたしました!

虫・動物モチーフに込められた意味を知ることによって愛着は湧きましたか?

今回ご紹介したアイテムはオンラインショップにも出品してます♪

是非ご覧ください♪

ロンジンの時計は恥ずかしいのか!?理由と実際の評判は?【春日井】

2024年8月7日更新

ロンジンの時計は、伝統的なシックなデザインが特徴で、シンプルなモデルが多いため、時計好きの方々からも根強い人気があります。

ロンジンは、

  • マスターコレクション
  • コンクエスト
  • レジェンドダイバー
  • スピリット
  • ハイドロコンクエスト
  • ヘリテージ

など様々な人気モデルを発売していますが、

ロンジンの時計とインターネットで検索すると「恥ずかしい」「買ってはいけない」などのネガティブなキーワードもよく目にします。

 

そこで今回は、本当にロンジンの時計は「身に着けて恥ずかしいのか?」「買ってはいけないのか?」などについて、ロンジンの評判や購入前に知っておきたいことを解説します。

■ロンジンの時計に興味がある方

■ロンジンの時計が好きな方

■腕時計を購入検討されている方

はぜひ最後までご覧ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ロンジンの時計は恥ずかしい?

実際にロンジンの時計は「恥ずかしい」と言われているのかを調べました。

ですが、私達のようなプロ間や一般の方々の中でも、「おしゃれ」「伝統を感じる」「気品がある」などの評価されている意見が多く、「恥ずかしい」「ダサい」「安っぽい」などの意見は少数派でした。

そのためロンジンの「評判は悪くありません!」

むしろ、ロンジンの時計をしていると時計好きでおしゃれなイメージを持たれます!

ロンジンは歴史あるウォッチメーカーとして、確かな技術力で素晴らしい評価を得ているブランドです。

その証拠に、ロンジンは世界で初めてフライバッククロノグラフを発明したと言われています。

フライバッククロノグラフとは?

クロノグラフの基本的な操作方法は「スタート→ストップ→リセット→リスタート」ですが、フライバックは、この行程における操作を簡略化したものです。

フライバックでは、リセットボタンを押すと計測がリセットされると同時に次の計測がスタートします。

つまり、ストップからリスタートまで3回押すべきボタン操作を1回だけで行うことができ、当時のパイロット達が行っていた中間タイムの読み取りなどが瞬時にできる複雑機構なのです。

この「フライバッククロノグラフ」は世界初の機構として、これまで困難だった計測をより正確にできる世界に一変させました。

このようにロンジンは、革新的で歴史のある世界中から愛されているブランドなのです。

恥ずかしいと言われる理由

ではどうして「恥ずかしい」と言われるのでしょうか?

ロンジンの時計を使用して「恥ずかしい」「買ってはいけない」と言われている原因について3つピックアップしました。

①安っぽい?

1つ目は、高級ブランドの中ではリーズナブルな価格であることで安っぽいという意見が出ているようです。

ですが、この時計性能の良さを勘違いするほどの価格の安さがロンジンの目指すスタイルなのです。

 

ロンジンは、大手グループ「スウォッチ」の傘下企業で、「オメガ」「ブレゲ」「ブランパン」「ハリーウィンストン」などのハイブランドメンバーの一員です。

それにも関わらず、グループ内では破格の安さを実現している理由は、他のブランドとは異なるブランド戦略を掲げているからです。

「リーズナブルなハイレンジ」

ロンジンは高級時計のリーズナブルな価格帯を担うブランドです。

スウォッチグループは「グループ内での役割をハッキリさせる傾向」があるため、ブランドごとに狙う層が決まっています。

プレステージ&ラグジュアリーレンジの「ブレゲ」「ブランパン」「オメガ」「ハリーウィンストン」。

そして、リーズナブルなハイレンジブランドとして「ロンジン」です。

技術力も健在

高級モデルを製造しなくなったことから、ロンジンの技術力は失われたと思われがちですが、そうではなく、実はスウォッチグループの戦略によるところが大きいのです。

ロンジンは多くの顧客の手に届けられるコストパフォーマンスの高いブランドを目指しており、ブランド戦略として顧客ターゲットの幅を広く設定しています。

つまり、ロンジンは安っぽいのではなく、ハイレベルな時計を安く買えるとてもお得な時計なのです。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

②知名度が低い?

2つ目は、時計に関心が薄い層からの意見なのか、知名度が低いと言われることもあるようです。

ですが、ロンジンは先述の通り、世界で初めてフライバッククロノグラフを発明したブランドであり、腕時計の歴史はロンジンなしでは語れないのです。

 

また、ロンジンはスイス時計業界の老舗であり、伝統的な名門ブランドです。

どれだけロンジンの時計が世界的に評価されているかは、売上の数字で比較することができます。

■2022年スイス時計売上ランキング

結果は一目瞭然ですが、誰もが知る高級ブランドが名を連ねる中で、「ロンジンは7位!」という結果です。

また、上位10番までの中でロンジンの1本あたりの販売単価は安く、販売本数であれば遥かに高い順位となるでしょう。

いかにロンジンが人気が高く、偉大なブランドであるかを売上によって証明しており、決して「知名度は低くありません!」

 

■ロンジンの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

③デザインが古い?

3つ目は、ロンジンの伝統的な堅実性から、古いデザインと見られているようです。

ロンジンの時計はどの時代でも色褪せない普遍的なデザインとして製作されています。

 

ロンジンは1832年の創業から、業界のパイオニアとして高品質の時計を製造し続け、流行に揺るがない伝統的で堅実なデザインを貫いてきました。

単純に新しいものが良いというわけではなく、その時代ごとの良さが各モデルにはあり、普遍的なデザインは今後の未来でも輝き続ける時計になるでしょう。

芸能人も多数所有

時代の最先端を走る芸能人の方々も多く所有されていることからも、ロンジンの時計の良さがわかります。

松坂桃李、三浦翔平、藤木直人、サイモン・ベイカー、ケイト・ウィンスレットなど、数多くの芸能人の方も愛用されており、決して「時代遅れではありません!」

ロンジンの魅力は?

ロンジンの魅力は、「伝統と革新を融合した実用性」です。

ロンジンの時計が持つ特徴のひとつに、堅実なデザインが挙げられます。

長い歴史の中で培われたクセがなく洗練されたデザインは、エレガントでありながら流行に左右されないクラシカルな雰囲気を纏っています。

また、時計ブランドの信頼性を決めるのは、製品の精密さといっても過言ではありません。

ロンジンが機構の精密性を高めてきた背景には、創業当初から携わってきた計器の開発があります。

 

1878年にスポーツイベント用の計器を初めて開発して以降、ロンジンはさまざまなジャンルでプロ向けの計器を提供し続けていました。

より正確な計器の開発を通じて、時計製造の技術力も向上していったロンジンの腕時計には、長年の開発で培われた製造技術が反映されています。

プロからみるお客様の年齢層

実際に店舗でご購入いただける方の年齢層は30代~50代が多い印象です。

この年代は人生経験が増え、社会的地位も向上してくる頃です。

ロンジンをつけている人は、洗練された大人のイメージを持たれることが多いため、特に30代以上から高く評価されています。

 

時計の機能としてもハイスペックでありながら、クラシックなデザインですので、流行りに踊らされない落ち着いたイメージを持たれたいという方にも好まれる傾向にあるようです。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

後悔しないロンジンの人気モデル

ここからは後悔しないロンジンの人気モデルをご紹介します。

ロンジンの中でも定番人気モデルを選ぶことで、メーカーの良さを自然と感じられます。

また、定番人気モデルであれば、購入後に心変わりをしてもリセールバリューが良いこともメリットといえます。

マスターコレクション

クラシックとエレガンスの融合をコンセプトに2005年に発表された、ロンジンの「マスターコレクション」。

「クロノグラフ」「指針式日付表示」「曜日&月の窓表示」「ムーンフェイズ」「24時間表示」と、40ミリのケースのなかに詰め込めるだけの機能を詰め込んだ豪華なモデルです。

多機能ながらエレガントなデザインを成立させているところが人気ポイントです。

☟マスターコレクションの在庫一覧はこちら☟

コンクエスト

ロンジンのスポーツラインとして高い人気を誇る「コンクエスト」。

1954年以来、同じ精神を受け継いでいる「コンクエスト」のタイムピースは、高い技術的機能だけでなく、絶妙に調和したパフォーマンスとエレガンスを備えています。

シンプルなモデルなので、フォーマルにも着用できるのが良いポイントです。

☟コンクエストの在庫一覧はこちら☟

レジェンドダイバー

1960年に作られたダイバーズ時計の復刻版「レジェンドダイバー」。

クラシカルなルックスながら30気圧防水を備えており、ダイビングにも使用できます。

日焼けしたようなヴィンテージ風のインデックスとスモークを施した文字盤の渋さも人気のポイントです。

☟レジェンドダイバーの在庫一覧はこちら☟

■ロンジンの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

スピリット

伝説的な飛行士や冒険家に愛用されていたロンジンのツールウォッチ「スピリット」。

パイオニア精神に敬意を表し製造された、レトロなデザインと最新の自社製ムーブメントの利便性のいいとこ取りな贅沢モデルです。

☟スピリットの在庫一覧はこちら☟

ハイドロコンクエスト

本格的なダイバーズ時計としての高い防水性能と視認性を追求した「ハイドロコンクエスト」。

国際標準であるISO規格を満たし、30気圧防水を搭載しています。

逆回転防止ベゼルには艶やかなセラミックをあしらうことで、高級感も感じられるモデルです。

☟ハイドロコンクエストの在庫一覧はこちら☟

ヘリテージ

過去の名品へのオマージュとして、現代的な解釈のもと復刻し再びスポットライトを浴びている「ヘリテージ」。

洗練されたスタイルでありながらもクラシカルさを備えた雰囲気は、ロンジンの中でも特に高い人気を博しています。

☟ヘリテージの在庫一覧はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

着用シーンに合わせた時計選び

購入して後悔しないためには、使う場所を考えて選ぶことが大切です。

腕時計はさりげない存在のようでいて、モデルやデザインによっては目立ってしまうこともあります。

 

仕事で日常的に使用するのであれば、スーツや仕事用の服装に似合うかを考えることも重要です。

パーティなど特別な場で使用するためならば、ラグジュアリーなデザインを選びましょう。

また、アクティビティやスポーツでの使用を考えているなら、ステンレスモデルを選ばれることをおすすめします。

多くの時計を試着する

気に入った時計が見つかったら、一度は試着してから購入しましょう。

画像やショーケースで見た印象と、実際に着けた時の印象は違うことが多いです。

ロンジンのような高級時計を購入した場合、「想像と違った」「着け心地が悪かった」などの理由で、すぐに別の時計に乗り換えるのは難しいため納得するまで装着し、使い勝手も考えてから購入されることをおすすめします。

「恥ずかしい」イメージを払拭できない方へ

ここまで読んでいただいても、使用する勇気が持てない方、一度購入してみたけどやっぱり自分には合わないという方は「売る」という選択肢もあります。

高級時計だからといって、自分が好きになれない時計を使用していると、モチベーションも上がらないため、別の時計に乗り換える資金として質屋などに売ってしまうことも一つの選択肢だと思います。

☟こちらから簡単に無料査定ができます☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

ロンジンは「恥ずかしい」時計ではありません!

誰もが知る大人気時計のロレックスやオメガにも引けを取らない、長い歴史の伝統的な魅力を備えているのがロンジンなのです。

 

コストパフォーマンスにも優れており、外装・ムーブメントともに一生ものとして満足できるスペックを備えています。

この記事を読んでいただいた皆様には、クラシックでエレガントな時計「ロンジン」をぜひ一度は所有して欲しいと思います。

 

今回は「ロンジン編」をご紹介しましたが、「カルティエ編」もご紹介しています。

ご興味がある方はぜひ下記のURLからご覧ください。

カルティエの時計は恥ずかしい?評判や理由は?「メンズ編」【春日井】

■ロンジンの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

【ティファニー】Tスマイルネックレスのサイズはいくつあるの?どんな付け方がおすすめ?【茜部】

みなさんこんにちは。かんてい局茜部店です。

ティファニーのネックレスと言えば、上品で優雅なものから遊び心のあるデザインのものまで様々ですよね。その中でも、カジュアルにもエレガントにも付けることのできるネックレスとして、「Tスマイルネックレス」があります。

オフィスでもプライベートでも使えるティファニーのネックレスをお探しの方におすすめのアイテムですので、お求めの方はぜひご覧ください。

この記事は

・日常使いしやすいネックレスが欲しい20、30代の女性

・ティファニーのシンプルなネックレスが知りたい

という方に向けて書いています。ぜひご覧ください。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

Tスマイルネックレスとは?

Tスマイルネックレスとは、2014年の発表されて以来、高い人気を誇るティファニーのネックレスです。

ジュエリー界の天才デザイナーとして有名なフランチェスカ・アムフィテアトロフがデザインした「ティファニーTコレクション」の内の一つで、ブランドオマージュとしての頭文字Tと、まるで微笑んでいるかのような口元をモチーフにしています。

ユニークなモチーフとシンプルながらも美しい曲線のデザインが上品だと、多くのファンから人気を集めているアイテムです。

☟Tスマイルネックレスをお探しの方はこちら☟

素材

Tスマイルネックレスの素材は、YG(イエローゴールド)、WG(ホワイトゴールド)、PG(ピンクゴールド)の3色展開です。

イエローゴールド

イエローゴールドは日本人の肌に合いやすい色合いと言われています。華やかで明るい印象を与えることができるカラーリングなので、存在感を出したい方におすすめの色です。純金よりも黄味の強いカラーで、変質や変色が少ないのが利点です。

ホワイトゴールド

クールでシャープな印象を与えるホワイトゴールドは、あまりゴージャス感を出したくないという方におすすめです。シンプルで涼しげなネックレスが欲しいという方は、ホワイトゴールド素材のものを選んでみてはいかがでしょうか。

ピンクゴールド

フェミニンで可愛らしいカラーのものが欲しい方には、ピンクゴールドがおすすめです。色白の方に特に似合うとされていますが、イエローゴールド同様日本人の多くの方の肌になじむ色となっています。

バリエーションがあると自分の好きな色、似合う色を選ぶことができるので嬉しいですよね。シンプルなデザインだけでなく、ダイヤモンドがセッティングされているデザインもあるので、お好みやご予算に合わせて探してみてください。

ちなみに、2020年まではシルバー素材のものも販売されていたのですが、現在では廃盤となってしまっています。シルバー製のTスマイルネックレスをお求めの方は、正規店ではもう取り扱いがないので中古ショップで探してみることをおすすめします。

かんてい局では中古のブランド品を扱っていますので、もしかしたらお探しのアイテムが見つかるかもしれません。

Tスマイルネックレスのサイズ展開は?

Tスマイルネックレスのサイズは5展開あって、小さいものから順にミニ、スモール、ミディアム、ラージ、エクストララージです。ここではそれぞれのサイズをご紹介します。

ミニ

最も小さいサイズです。小振りなので、その分他のサイズに比べると手の届きやすい価格のものが多いです。ダイヤが付いていても派手になりすぎず、それでいてネックレスの存在感を増してくれるサイズです。サイズ感が可愛らしいということで、一番人気のサイズです。

スモール

スタンダードな大きさのデザインで、程よい存在感のサイズです。小さすぎず大きすぎずなので、普段使いしやすくどのシチュエーションにも使えます。もっとも使いやすいサイズです。

ミディアム

スモールよりも若干大きいのがミディアムで、スモールでは存在感が足りないけれど、ラージでは大きすぎるという方におすすめです。ダイヤが付いているデザインのみの展開なので、首元に程よい華やかさを出したいという方向けのサイズです。

ラージ

かなり存在感のあるサイズです。ダイヤ無しでも十分目立つ大きさのものなので、ダイヤ有りのラージサイズのものを選ぶ際には、シンプルめな服装との組み合わせがおすすめです。

エクストララージ

最も大きなサイズです。トップが首の幅ほどもあるので、一瞬で目が行く大きさです。トップのサイズがミニの約6倍、スモールの約2倍なので、ダイヤが付いていなくても目立つサイズです。煌びやかで華のあるアイテムをお探しの方におすすめのサイズです。

Tスマイルネックレスは重ね付けにオススメ!

Tスマイルネックレスは重ね付けも人気です。ラージやエクストララージなどの大き目サイズは一つ付けるだけで存在感抜群ですが、ミニやスモールなどの小さ目サイズでは物足りないと思われる方もいらっしゃると思います。そんな時は同じティファニーのネックレスやお手持ちのアイテムと重ね付けをすることで、首元の印象をガラリと変えることができます。

 

ということで私も重ね付けをしてみました!

Tスマイルネックレスのスモールと、バイザヤードネックレスの重ね付けです。どちらのアイテムも、一つずつの使用でも十分可愛らしいものですが、重ね付けをすることでより華やかな印象になりました。華やかではありますがくどすぎない絶妙なサイズ感と輝きでしたので、一度重ね付けをしてしまったら、さらなる重ね付けのアレンジをしたくなってしまいました!

Tスマイルネックレスは、シンプルだからこそ重ね付けのアレンジの幅が広がるアイテムです。バイザヤードなどのティファニーのネックレスで揃えるもよし、お手持ちのシンプルで存在感がなく使いにくいなと思っているネックレスと一緒に使うもよし、重ね付けの組み合わせは無限大です!

ぜひ自分だけのTスマイルネックレスとの重ね付けの最強組み合わせを見つけてみてください!

最後に

Tスマイルネックレスの魅力はお分かりいただけたでしょうか。サイズや色展開が豊富で、自分に合ったものを探せることと、シンプルでユニークなモチーフが使いやすいTスマイルネックレス。単体で使っても重ね付けをしても可愛らしいという、一つ持っているだけで多くのアレンジの仕方が幅広く存在するネックレスです。

かんてい局ではTスマイルネックレスを始めとしたブランドジュエリー等を扱っています。Tスマイルネックレスが欲しい、ティファニーのアクセサリーが欲しいと思われた方は、ぜひ一度ご来店ください。お気に入りのアイテムが見つかるかもしれません!

【今すぐお金が欲しい人必見】金・プラチナ製のリングやネックレス・貴金属でいくらお金が借りられる?【細畑】

皆さんこんにちは!!

岐阜市の質屋かんてい局細畑店です。

今回は、金・プラチナ製のリングやネックレス等の貴金属でお金を借りる方法についてお話しします。

すぐにお金が欲しい、急な出費がある方にはぜひお読みいただきたい内容です。

すぐにお金が必要だけど、消費者金融やキャッシングは利用したくない。

そういった方に是非利用して頂きたいのが質預かりです。

なんとお手持ちの貴金属でお金が審査なしで借りられちゃうんです。

☟詳しい質預かりの仕組みは下記の記事をご覧ください。☟

【無職でもOK】即日・審査無しでお金を借りられる「質預かり」とは?仕組みや品物がいくらになるのかを解説!!【細畑】

この記事では

・今すぐにお金が必要な方

・審査なしでお金を借りたい方

・貴金属でいくらお金が借りられるのか知りたい方

にお読みいただきたい内容です。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

どのようなものが対象となるのか?

ここではどんな貴金属でいくらお金が借りられるのかご紹介します。

ブランドジュエリーだけでなく、ノーブランドジュエリーでもご融資可能となっております。

歪んでいたり、石が取れていても構いません。

 

①リング

 

②ネックレス

 

③ピアス・イヤリング

 

④ミニバー

 

⑤金歯

 

その他、金製品のお品物がありましたら、是非とも一度お持ちください。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

貴金属でいくらお金が借りられるか

それでは金・プラチナ製品でいくらお金が借りられるかをご紹介したいと思います。(一例)

※ご融資金額は2024年6月現在の相場となっております。相場は毎日変動しますので、あくまで参考価格としてご検討下さい。

 

①K18 印台リング 18.9g

融資可能金額:145,000円

 

②Pt900 ダイヤモンド0.14ctリング 8.8g

融資可能金額:32,000円

 

③K18 ピアス 1.1g

融資可能金額:9,000円

 

④K18 ネックレス(ちぎれ) 1.5g

融資可能金額:11,000円

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は金・プラチナ製の貴金属でお金をいくら借りられるかご紹介しました。

もし急にお金が必要になった時お持ちいただければ、ご融資させて頂きます。

質預かりシステムをぜひご活用いただければ幸いです。

 

ページトップへ戻る

MENU