質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【シャネル】今ならシャネル22 ミニの在庫あり!実際に着用してレビューブログ書いてみました!【大垣】

こんにちは。かんてい局大垣店です。

本日はシャネル22のミニに実際に荷物を入れ、レビューブログを書いていきたいと思います!

 

シャネル22の中でもなかなか買えないといわれているミニの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください!

 

そのほか、

・シャネル22に興味がある方

・シャネルの2WAYバッグをお探しの方

・ミニサイズのバッグの購入を検討している方

におすすめの記事となっています。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235まで

シャネル22とは?

シャネルの「シャネル22」はその名のとおり2022年に発表されたチェーンショルダータイプのハンドバッグです。

ラージ、ミディアム、スモール、ミニのほかにバッグパックも展開されていて、収納力の高さがシャネル22の人気の理由です。

2023年の春夏の新作として「シャネル22 ミニ」が登場して、2024年にもデニムデザインなどの新作が発表されています。

シャネル22 ミニのサイズ

サイズ:横20×縦19×マチ6cm(シャネル公式より)

 

シャネル22 ミニはコレクションの中でも一番小さいサイズです。

コロンとしたフォルムなのでアクセサリー感覚で持ち歩けて、見た目以上の収納力があります。

荷物が多い人でも挑戦しやすいミニバッグですよ。

 

シャネルの「シャネル22」バッグをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

シャネル22 ミニのはどれくらい入るの?

収納力が高いことが魅力のシャネル22ですが、ミニは実際にどれくらいの容量があるのでしょうか?

今回は収納したのは、

  • AP0231 クラシックスモールフラップウォレット
  • M69517 ミュルティクレ4
  • コインケース
  • リップ
  • ハンドクリーム
  • エコバッグ

の6点です。

シャネル22 ミニの容量

実際に収納してみて、個人的な感想としては思った以上に収納力がある印象で、他にも化粧品やハンカチ、ティッシュも収納できるくらいの余裕がありました。

気になる点としてはものによってバッグの口が閉まらないことですが、逆にそのおかげで荷物の出し入れがしやすいという方もいるようです。

気になる方はハンカチなどでおおったり、工夫するのもいいかもしれませんね。

実際に長財布を入れてみた!

定番サイズの長財布(M60531 ポルトフォイユ・サラ)を収納してみました。

サイズ:約:W19×H9.5×D2cm

 

長財布は正面から見てもはみ出てしまっています。

横向きにも収納ができないのでシャネル22 ミニを使うときはミニ財布の使用が必須です。

シャネル22 ミニの口コミ

シャネル22 ミニは大きすぎず小さすぎずで理想のサイズだと評価の高い口コミがたくさんあります!

若干チェーンのショルダー部分が長めという声もありますが、斜めがけや短いチェーンだけでハンドバッグとしても持つことができ大活躍するようです。

パールがついたデザインも出ていますが、経年変化や劣化を考えると定番のデザインが一番使いやすいという口コミもありました。

シャネル22 ミニは赤が人気?

シャネルといえば「黒」のイメージがありますが、シャネル22 ミニはアクセサリー感覚で持つことができ、差し色としても活躍するので赤も人気が高いです。

赤というのも単色だけでなく、ボーダーになったようなデザインや、バイカラー、ワインレッドのように濃い大人っぽい赤もあるので色選びも楽しいですね!

シャネル22 ミニの現在の値段

シャネル22 ミニの登場した2023年の定価は730,400円(税込)でしたが、現在の定価は838,200円(税込)です。

1年ほどで約10万円ほど値上がりをしているなんてとても驚きました。

これからもどんどん定価は上がっていくと予想しているので、購入を検討している方は早めの今がおすすめです!

 

シャネルの「シャネル22」バッグをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

シャネル22 ミニの中古

シャネル22 ミニの中古相場は70万円台が多い印象です。

特にミニは店舗でもなかなか出会えず買えないので、中古でも定価とそんなに差はありませんが、中古市場だと未使用品も70万円台で購入ができるので、少しでも安く買いたい方におすすめです!

なによりも店舗で出会える前に手に入れることができます。

 

また、中古の値段と定価があまり変わらないので価値があまり下がらないバッグといえます。

それだけ需要が高いバッグなので状態にもよりますが、高価買取が見込めますよ。

ご自身のバッグの買取金額が知りたい方は

簡単メール査定をご利用ください☜

シャネル22ミニ チェーンの使い方 着用画像あり

実際に身長158cmの筆者が着用してみました。

シャネル22 ミニの魅力は何といってもチェーンを使って2WAYの使い方ができることです。

ぜひ参考にしてみてください!

斜めがけ① 着用画像あり

長いチェーン2本でショルダーバッグのように斜めがけした着用画像です。

158cmですが、腰あたりにバッグがきて長すぎず短すぎず丁度いい長さで、荷物の出し入れもしやすいと感じました。

シャネルのロゴもウエスト付近にくるので華やかな印象になります。

斜めがけ② 着用画像あり

チェーンショルダーと2本ではなく黒のショルダー1本だけで斜めがけした着用画像です。

チェーンと2本の時より、落ち着いた印象になります。

場所や服装などに合わせて使い分けることもできるので、いろんな場所で活躍します。

ハンドバッグ 着用画像あり

長い2本のチェーンを内側にしまい、短い2本だけでハンドバッグのように持った着用画像です。

手軽に持ち歩くことができ、コロンとしたフォルムをより楽しみたいのであればこの持ち方がおすすめ。

普段使いというよりパーティのような場所で使うときにおすすめしたい持ち方です。

まとめ

いかがでしたか?

シャネル22 ミニはコレクションの中でも特にいろんな持ち方ができるので飽きがこず、長く使うことができます。

たくさんの場所で活躍し、容量も入るのでミニバッグがお好きな人にもぜひおすすめしたいバッグです。

迷っている方は参考にしてみてくださいね!

 

また、販売だけでなく買取も強化しています!

シャネルの買取についてもっと詳しく知りたい方は、

こちらの買取実績をご覧ください☜

 

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【夏におすすめ!】手ぶらで歩けるメンズハイブランドバッグを3選ご紹介!【北名古屋】

こんにちは!

かんてい局北名古屋店です(^^)/

この記事では、

・手ぶらで歩けるバッグが欲しい

・メンズが使えるブランドバッグを知りたい

・どんなバッグがあるのか

以上の3点に着目します!

是非最後までお付き合いくださいませ!


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メンズバッグとは

まず初めにメンズバッグとはどういったものを指すのか紹介します!

キャッシュレス化にあたり、数年前まではショルダーバッグやハンドバッグは女性が使用するものだと言われていましたが、現状はミニハンドバッグやショルダーバッグを使用している方も多く見受けられます!

メンズバッグとして挙げられるものと言えば、ブリーフケースやビジネスバッグ、ボディバッグを連想されるかと思います!

その中でも今回はボディバッグをご紹介します!

ルイ・ヴィトン M21397/ディスカバリーバムバッグ

まず1点目はこちらのディスカバリーバムバッグです。

LVマークやフラワーモチーフがスプレーペイントとして施されているボディバッグです!

正直、めちゃくちゃカッコいいデザインです!(^^)!

珍しいデザインの為、中々被る事もなく、ストリート系ファッションにもシンプルなファッションの差し色にもなる推せるバッグですね(^^♪

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

バレンシアガ 552375/エブリデイベルトバッグ

2点目はバレンシアガのエブリデイベルトバッグです!

バレンシアガ特有の上質なレザーが全面に使用された上品なボディバッグとなっています。

使用回数を重ねるにつれレザーの質感が更にしっとりとし、自身の体形に合ったフォルムに進化するバッグです!

もちろん定期的なメンテナンスを怠ってしまうと、カサつきや割れの原因になってしまいますので、下記の記事を是非参考にしてみてください!

フェンディ 7VA483ADBA/JoshuaVidesコラボ ボディバッグ

最後はフェンディのJoshuaVidesコラボ ボディバッグです!

夏にオススメできるホワイトカラーのボディバッグですが、汚れが目立ちにくいアイボリー感のあるカラーリングです!

何本もの線を書き表した唯一無二のデザインは、ヴィジュアルアーティストであるジョシュア・ヴィーダスがデザインしたもので、シンプルさと斬新さを兼ね備えています。

 

数少ないコラボアイテムですので、お探しの方は是非!!

まとめ

いかがでしたでしょか?

夏は手軽なボディーバッグを使われることが多くなってきました!

今回ご紹介したモデル以外にもカッコいいデザインや可愛らしいデザインが沢山ありますので当店のオンラインショップをチェックしてみてください!

シャネルのアクセサリーは今が売りどき?買取価格があがっている理由と実際の買取価格は?【春日井】

 

こんにちは、かんてい局春日井店です。

今回のブログでは、シャネルのアクセサリーが高い理由や実際の買取価格をご紹介!

 

・シャネルのアクセサリーを手放すか悩んでいる

・シャネルのアクセサリーが高い理由を知りたい

・持っているシャネルがいくらくらいになるのか知りたい

このような方にぜひ読んでいただきたい記事です。

シャネルのアクセサリーの販売価格があがっている!?

ずばり、シャネルの販売価格はあがっています!

 

「シャネルが売りどき!」

「シャネルの中古も値段があがっている!」

このような噂話をお聞きした人も多いのでは?

 

ブランド問わず値上がりが話題な昨今ですが、シャネルは特に話題になっています。

新品も中古も価格上昇中!

なぜ値上がりが話題なのかというと、実はシャネルは、新品の定価があがったのはもちろんのこと中古品の価格帯もあがっています。

もちろん他ブランドでも新品価格が値上がりしたがゆえに中古品が値上がりすることは多々。

しかし、シャネルは価格があがった幅が大きいんです。

こちらは最近値上がりが話題になったチェーンショルダーバッグ。

定番アイテムであるチェーンショルダーバッグの定価が100万円を超えたことで話題になりました。

さらに円安効果で、日本では購入できる人に限りがではじめ中古相場が格段にあがることに。

 

そんな中、実はシャネルのアクセサリーも中古相場が上がっています。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

シャネルのアクセサリーが高い理由

「そもそもシャネルのアクセサリーがメッキのものでも高いのはなぜ?」

このようにお考えの方も多いのではないでしょうか?

商品名:ラインストーン/フェイクパール イヤリング/B20B

 

実際に私自身も、「シャネルはメッキや模造パールが使用されているのに高い理由がわからない…」と感じていました。

他ブランドと比べてもシャネルはずば抜けて高価なものが多い印象。

 

ではなぜシャネルのアクセサリーはこんなに高いのか?主に2つの観点から説明していきます!

1.製品の生産コスト上昇

1つ目の理由は製品の生産コストが上昇したことです。

商品名:J11785/ココクラッシュリング

素材:K18PG【18金ピンクゴールド】

 

シャネルのアクセサリーはメッキ製品のものもありますが、ファインジュエリーと呼ばれる金やプラチナを使用したアクセサリーも。

そのすべてに生産コストや素材の金額、デザイン費用がかかっています。

メッキに関しては素材の金額は下がるものの、扱いやすく個性的なデザインも造ることができるように。

そのため、素材の価格アップはもちろん、デザイン費用やアクセサリーの製造にかかわる人件費などなど…。

生産にかかわるコストがすべて上乗せされていることで価格帯もあがっています。

 

☟もっと知りたい!☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

2.ブランドの歴史

2つ目の理由は、ブランドの歴史です。

 

他ブランドにも長い歴史や偉大な歴史がありますが、シャネルはファッションという文化に革命を起こしたブランド。

かの有名な黒色のドレスの話はみなさんご存じだと思いますが、シャネルはアクセサリーでも革命を起こしています!

素材:メッキ|フェイクパール

実は、アクセサリーに模造宝石やメッキを初めて使用したのはシャネルなんです。

メッキや模造宝石を使用することでファインジュエリーより価格をおさえ、手に入れやすくなり大人気に。

素材:模造宝石|メッキ

 

シャネルがメッキ素材や模造宝石を使用するまでは、本物のジュエリーの代替品としてイミテーションを着用することがほとんど。

 

しかしながら、シャネルがメッキ素材等を使用することで日々のファッションにアクセサリーが取り入れられるようになりました。

アクセサリーにも革命を起こしたのがシャネルということもあり、シャネルのアクセサリーは他ブランドよりも高額で取引されています。

 

☟不明点や疑問などなんでもお答えします!☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

実際いくらなの?

「高額といってもいくらなの?」

「値上がりしているらしいけど、どのくらい上がったの?」

このように聞かれることも多々。

デザインや年代/年式にもよるので一概には言えませんが、3~4年前の相場より1~4万円上昇していることが多く、ものによっては10万以上相場があがっているものも。

現代のデザインでなくても相場が非常に上がってる可能性もあります。

ここからは、そんな価格が意外と上がっているものや「こんなにつくの!?」と感じるようなアイテムをいくつか紹介していきます。

 

特に1990年代/年式製造のアイテムは高く売れるチャンスなのでぜひ参考にしてください♪

 

☟これはいくらくらい?☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

1995年秋冬コレクション/カラーストーンネックレス

製品:1995年秋冬コレクション カラーストーンネックレス

買取価格:2020年頃¥35,000~45,000円前後→2024年5月現在¥65,000円~75,000円前後

※状態や年代/年式・デザインによって異なります。

他の買取相場を知りたい方はこちら👇

かんてい局の買取実績

1994年秋冬コレクション/カラーストーンロングネックレス

製品名:1994年秋冬コレクション カラーストーンロングネックレス

買取価格:2021年頃¥50,000~60,000円前後→2024年5月現在¥110,000~120,000円前後

※状態や年代/年式・デザインによって異なります。

 

他の買取相場を知りたい方はこちら👇

かんてい局の買取実績

1994年春コレクション/アステカブローチ

製品名:1994年春コレクション アステカブローチ

買取価格:2019年頃¥5,000~12,000円前後→2024年5月現在¥15,000~22,000円前後

※状態や年代/年式・デザインによって異なります。

他の買取相場を知りたい方はこちら👇

かんてい局の買取実績

1997年春コレクション/カラーストーンブローチ

製品名:1997年春コレクション カラーストーンブローチ

買取価格:2019年頃¥20,000~27,000円前後→2024年5月現在¥35,000~50,000円前後

※状態や年代/年式・デザインによって異なります。

他の買取相場を知りたい方はこちら👇

かんてい局の買取実績

1993年製造/ココマークプレートイヤリング

製品:1993年製造 ココマークプレートイヤリング

買取価格:2020年頃¥3,000~10,000円前後→2024年5月現在¥10,000円~20,000円前後

※状態や年代/年式・デザインによって異なります。

他の買取相場を知りたい方はこちら👇

かんてい局の買取実績

シャネルを売る時のコツ

「ゴージャスすぎる」と感じるものでも意外と高価で売れるシャネル。

他ブランドであれば、現代向けのシンプルなデザインの方が相場は高くなりますが、シャネルだけは違います。

 

そこで、ここからは意外と高価で売れるものの特徴や共通点を紹介!

自宅に眠っているシャネルが高く売れるかもしれません!

 

ぜひ参考にしてください♪

 

☟詳しく聞きたい方はお電話でも大歓迎!☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

年式

コツ1つ目は、年代/年式です。

今回ご紹介したのはすべて1990年代/年式のもの。

シャネルの1986年~1999年付近のアクセサリーは相場が非常にあがっています。

 

理由としては、

・当時のデザインは今は販売されていないということ

・古着ブームに伴いヴィンテージアクセサリーの需要が高まったこと

以上の2点があげられます。

 

そのため、最新のアイテムはもちろん該当する年代/年式のアクセサリーも実は高価で売れます。

☟あわせて読みたい記事☟

【ヴィンテージシャネルの年式の見分け方】グリポアとは?眠っているシャネルが高く売れるかも?!

グリポア

コツ2つ目は、グリポアです。

「グリポアってなに!?」

と感じる方も多いのではないでしょうか?

グリポアというのは、デザイナーでありメッキ製のアクセサリー、通称コスチュームジュエリーの制作工房の名前でもあります。

実はこのグリポアはシャネルと深い関係が。

グリポアは模造パールの生みの親であり、ガラスに着色した模造宝石の生みの親でもあります。

そんなグリポアとシャネルは共同して舞台用装飾を作成。

シャネルのアクセサリーの革命はグリポアなしでは成し遂げられなかったかもしれません。

そのためグリポアの象徴といっても過言ではない、模造パール・カラーストーン(模造宝石)が使用されたアクセサリーは高価買取になることが多いです。

 

☟あわせて読みたい記事☟

【ヴィンテージシャネルの年式の見分け方】グリポアとは?眠っているシャネルが高く売れるかも?!

お電話でのお問い合わせもお待ちしてます♪

為替相場

コツ3つ目は為替相場です。

これはシャネルのアクセサリーでなくとも言えますが、買取価格は為替の影響が非常に大きいです。

円安であればあるほど相場は高くなるというのが基本。

そのため為替の相場をチェックしておくことも重要です◎

 

☟買取のお問い合わせはこちらまで☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

売る場所

コツ4つ目は売る場所です。

これも他ブランドでもいえることではありますが、特にシャネルのアクセサリーは非常に重要。

シャネルのアクセサリーは他ブランドと違い、ほとんどのものに型番がありません。

本体に表記されているのは年式とコレクションのみ。

ものによっては年式すら表記されていないものあります。

さらに年式といっても同じ年代/年式に製造されたアクセサリーは多種多様。

人気なデザイン以外は、まったく同じものがなかなか見つけられません。

そのため、自分で売ろうとすると相場がわからず安く売ってしまうことも。

またブローチやイヤリングなどの、現代においてあまり出番のないアクセサリーは売れづらく個人で売るのは非常に大変…。

 

そのため、売る場所・売り先がとても重要になります!

かんてい局は、年代/年式不明のものや同じものがないアイテムでも高価査定中!!

メール査定やLINE査定もおこなっているのでお気軽にご相談ください♪

☟LINEはこちら☟

☟メールはこちら☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

今回は、

・シャネルのアクセサリーがメッキであっても高価なのはブランドの歴史と生産コストの上昇

・シャネルのアクセサリーを売る時のコツは年式・グリポア・為替・売る場所

・ものによっては10万以上価格があがっているものもある

以上のことを紹介しました。

 

かんてい局では買取はもちろんのこと、シャネルのヴィンテージアクセサリーのお取り扱いも種類豊富にご用意していますので、見かけたさいにはぜひお立ち寄りください♪

 

『店舗情報』

かんてい局春日井店

郵便番号:486-0914

住所:愛知県春日井市若草通2丁目21番地1

営業時間:【買取】10:00~19:00 【販売】10:30~18:30

 

今回の記事で購入を検討されている方や気になったという方はオンラインショップでも販売していますのでぜひご確認ください◎

☟シャネルのアクセサリーはこちら☟

☟LINE査定やお得なクーポン配布はこちら☟

☟メール査定はこちら☟

【2024年価格改定!】カルティエ2回目の値上げ!気になる値上げ率をご紹介いたします。【細畑】

こんにちは!質屋かんてい局細畑店です☺

今回のブログでは、不動の人気を誇るジュエリーブランド【Cartier/カルティエ】が2024年に入り2回目の価格改定を決定したことについてご紹介していきます!

Cartier 2回目の価格改定

2024年の1月25日に「ベニュワールウォッチ」のみ価格改定を行ったカルティエ。全体的な値上げとは対象にかなりピンポイントに価格改定が行われたのでホッとされた方も多いのではないでしょうか。

しかし、原材料である金の高騰や円安などの影響で今後、他のアイテムの値上げも十分考えられるとされておりました。そしてついに【2024年5月21日】から全体的に値上げが行われるとの発表がありました💦

 

価格改定アイテム/ジュエリー

今回のジュエリーの価格改定では、一部例外はありますが大体3~4%UP、イヤリング/ピアスが約10%UPとなるようです。それではさっそく一部を抜粋してご紹介していきます。

トリニティ

今年で100周年を迎えるメゾンのアイコン的コレクションです。フランス語で「3」を意味しており、その名の通りリングが三位一体となった世代を問わず人気の高いコレクションです。

トリニティリングSM

¥215,600 ⇒¥224,400【約4%UP】

クラシック トリニティリング

¥297,000 ⇒¥308,000【約4%UP】

トリニティイヤリング(ピアス)小

¥237,600 ⇒¥262,900【約11%UP】

トリニティイヤリング(ピアス)大

¥447,700 ⇒¥500,500【約12%UP】

 

ジュスト アン クル

著名なジュエリーデザイナー、アルド・チプロによって1970年代初めにデザインされた「ジュスト アン クル」。1本の釘に着想を得た印象的なシルエットは現代も高い人気を誇ります。

ジュストアンクルリング スモール YG/PG

¥199,100 ⇒¥207,900【約4%UP】

ジュストアンクルリング スモール WG

¥213,400 ⇒¥222,200【約4%UP】

ジュストアンクル ブレス スモール YG

¥544,500 ⇒¥566,500【約4%UP】

 

 

クラッシュ ドゥ カルティエ

鋭く凛としたエレガンスを湛える独創的コレクション。今までにないどこかパンクな印象が魅力です。

クラッシュドゥカルティエリングSM PG

¥363,000 ⇒¥396,000【約9%UP】

クラッシュドゥカルティエイヤリングSM PG

¥660,000 ⇒¥726,000【約10%UP】

 

カルティエ ダムール

層になった立体的なデザインとクローズド セッティングでダイヤモンドの輝きを引き立てる、シンプルで洗練された上品なコレクションです。

カルティエ ダムールネックレスXS PG

¥125,400 ⇒¥138,600【約11%UP】

カルティエ ダムールネックレスXS WG

¥132,000 ⇒¥145,200【約11%UP】

 

 

価格改定アイテム/時計

今年1回目の価格改定では「ベニュワールウォッチ」のみが約9%の値上げを行いましたが、今回の価格改定ではベニュワール含め様々な人気時計が値上げを決定しました。

WSPN0019 パンテール ドゥ カルティエ ウォッチ ミニモデル

カルティエを最も象徴するデザインのひとつであるパンテール ドゥ カルティエ ウォッチ。洗練されたデザインの中にカルティエらしさを詰め込んだ魅力的なコレクションです。

¥495,000 ⇒¥577,500【約17%UP】

 

WSSA0018 サントス ドゥ カルティエ LM

有名なブラジル人飛行士アルベルト・サントス-デュモンは、飛行中に時刻を確認したいと考えており、1904年にルイ・カルティエがその願いを叶えました。カルティエのサントスは世界初の腕時計と言われています。

¥1,174,800 ⇒¥1,227,600【約4%UP】

 

W2SA0007 サントス ドゥ カルティエ MM YG×SSコンビ

カルティエ公式サイト

¥1,557,600 ⇒¥1,663,200【約7%UP】

 

WSTA0052 タンクマストLM

カルティエのアイコン『タンク』は誕生当初からのアイデンティティはそのままに、新たなデザインを次々と生み出している大人気コレクションです。上品な薄型のケースデザインがカジュアル、フォーマルどちらのシーンでもよく馴染みます。

¥583,000 ⇒¥605,000【約4%UP】

 

WGBA0020 ベニュワールPG

他にはない独創的なラインを描くオーバル型に、控えめなエレガンスが漂うコレクションです。端正な美しさに永遠の気品が宿るカルティエ スタイルの真髄です。

カルティエ公式サイト

¥1,953,000 ⇒¥2,032,800【約4%UP】

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

値上がりの背景から考えても、今後も価格改定を余儀なくされる可能性は非常に高いです。迷わ

れている方は「今が一番安いかも」という考えを念頭に置いておく必要があるかもしれませんね(-_- )💦

また、カルティエのジュエリーや時計は当店でもお取り扱いしておりますので、定価ではなかなか手が出しにくい価格帯のジュエリーや時計も新品仕上げなどメンテナンスを行ったきれいな状態でお値打ちにお買い求め頂けると思います。

ぜひかんてい局オンラインショップもチェックしてみてくださいね👀

 

【ルイヴィトン】ボロボロでも買取できる?高く売れるハンドバッグ5選!【細畑】

こんにちは!

岐阜市のかんてい局細畑店です!

皆さんはボロボロになったバッグを捨ててはいませんか?現代ではバッグを捨てるのにもお金がかかる時代です。せっかくお金を払って買ったバッグを使わないからといった理由で無下に捨ててしまうのはもったいないと思いませんか?

もちろんすべてのバッグが値が付くかと言われると難しい話となりますが、中古でもボロボロでも人気の高いバッグはあります。その中でも今回は、古いルイヴィトンに着目し、ボロボロでもかんてい局で高価買取中のハンドバッグも5選ご紹介いたします!

 

こちらの記事は、

・ルイヴィトンの古いバッグをお持ちの方

・ボロボロのバッグでも売れるのか知りたい方 

におすすめの内容となっております♪

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

 

↓ルイヴィトンボロボロバッグ/ショルダーバッグ編はこちらから!↓

【ルイヴィトン】ボロボロでも売れる!廃盤後も高値がつく人気のショルダーバッグ5選

高価買取中のハンドバッグ5選

実際に売れるバッグを5種類、挙げていきます。

 

①ルイヴィトン/M41526/スピーディ30

型番:M41526

買取金額:2.5万~4万円(当店基準Bランクでの提示額)

人気の高いオーソドックスなスタイルのボストンバッグです。

販売開始当時は、定価約10万円前後で売られていましたが、人気が高く今では定価が上がり、2024年現在は定価237,600円で販売されています。

 

②ルイヴィトン/M51130/アルマ

型番:M51130

買取金額:2.5万~3.7万円(当店基準Bランクでの提示額)

『ココ・シャネル』のオーダーで登場した、シンプルながら存在感のあるハンドバッグです。

廃盤モデルとなった今でも日本国内外問わず、愛され続けています。

 

③ルイヴィトン/M47270/ドーヴィル

型番:M47270

買取金額:3万~4.2万円(当店基準Bランクでの提示額)

元々、化粧道具の持ち運びのためにデザインされたハンドバッグで、内側にメイン収納、オープンポケット4つ、ボトルホルダーと収納が豊富で、非常に使い勝手の良いハンドバッグに仕上っています。

 

④ルイヴィトン/M41426/キーポル50

型番:M41426

買取金額:3.5万~5.5万円(当店基準Bランクでの提示額)

連泊に必要な荷物が十分に収納できる大容量のボストンバッグです。

通常のキーポルシリーズに加え、ショルダーストラップが付いたバンドリエールも高い人気を誇ります。

 

⑤ルイヴィトン/M51185/モンソー28

型番:M51185

買取金額:2.5万~4万円(当店基準Bランクでの提示額)

一見、フォーマルスタイル寄りのセカンドバッグに見えますが、ショルダーストラップが付属しており、2WAYバッグとしても使うことができるため、使い勝手の良いバッグです。

 

※上記の買取金額は概算となりますので、細かい状態や年式によって上下する可能性があります。

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

 

ルイヴィトンのバッグを高く売るコツ

お持ちのバッグを1円でも高く売るために、次の4点は押さえておきましょう。

 

①付属品を揃えて査定に出す

ボロボロになった、ルイヴィトンのバッグでも付属品を揃えておくと買取価格がアップする可能性があります。

主な付属品は、下記のようなものがあります。

付属品一覧
・箱
・保存袋
・ショルダーストラップ
・付属ポーチ
・ネームタグ
・ポワニエ(ハンドル固定用バンド)
・カデナ(南京錠)
・カギ

特にショルダーストラップについては、ハンドバッグやトートバッグを2WAYで使用することができる重要なアイテムです。

その他の付属品についても極力保管し、売却時に本体と一緒に持っていけるようにしておきましょう。

ボロボロでも捨ててしまわないように注意しましょう。

 

②買取時に見られるポイントを知っておく

買取査定の際に見られるポイントを把握しておくことによって、日ごろのバッグの使い方や査定に行く前に注意すべき点を知る事ができます。

角スレの有無

バッグの角にあるパイピングなどにスレや破れがある場合、評価に関わります。

机などに置いてある状態で引きずったりしてしまうとその部分が削れてボロボロになってしまう原因となりますので注意しましょう。

 

金具の状態

金具はほぼすべてのバッグに付いているため、査定時も注意して見る箇所となっています。

傷はもちろん、表面の剥がれ、変色、サビなどが発生する可能性があるため、保管場所や使い方に注意しましょう。

 

ヌメ革の状態

ヌメ革とは、上記画像のような、バッグの持ち手やパイピングで使われている場所を指します。

傷、スレ以外にも変色、ヤケ、水に濡れてシミになってしまうこともあります。

 

においの有無

バッグ本体から出る革のにおいではなく、煙草臭や生活臭、ペット臭などの異臭がある場合、再販に支障をきたすため、評価が落ちることが多いです。

 

カビが生えてないか

におい同様、バッグ内部やヌメ革付近にカビが生えてしまっている場合、再販が困難なため、買取価格が下がってしまう可能性が高いです。

 

べた付きがないか

バケットなどは人気のバッグではありますが、内側の素材が時間が経つとべたつきが出てくることがあります。

こちらも他の箇所同様、再販の難しい状態になってしまうと、評価が大きく下がってしまう可能性があります。

 

③イニシャルは入れない

バッグや小物にイニシャルが入れることができる、正規店でのサービスがあります。

自分だけのオリジナル感が出せるので人気のサービスで、プレゼントにもうってつけですが、買取業者が再販する際はイニシャルなしの品物に比べて安価で販売しないといけなくなってしまうため、買取価格はかなり下がってしまう傾向にあります。

 

④社外修理をしない

お持ちのボロボロになってしまったとしても、正規店以外の修理業者での修理の際には注意が必要です。

場合によっては、社外品をバッグに取り付けられることがあるからです。

修理以外にも、自分の好みのカスタムするなども買取の面からみるとマイナス要素となってしまうため、ご注意ください。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

最後に

いかがでしたでしょうか。

ルイヴィトンの他、エルメス、シャネルなどの値引きをせず、アウトレットにも無いブランドのお品物は、古い物や使用感があるものでも高値で取引されるものが多いです!

ボロボロだから持ってくるのが恥ずかしいという方もいらっしゃいますが、電話でもだいたいの金額がお出しすることができるため、気になった際はご気軽にご相談ください!

 

大人気!ディオールのオブリーク柄アイテム5選!【春日井店】

20代を中心に人気の高ディオール。

特に支持の高いこのオブリーク柄は、名前は知らなくても見たことあるという方も多いのではないでしょうか?

 

今回のブログでは、そんな大人気なオブリーク柄の商品を5つ紹介していきます!

 

この記事は

・オブリーク柄とはなにか?

・ディオールの中古を探している方

におすすめの内容となっています。

 

👇電話での在庫のお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

オブリークとは?

ディオールのロゴが一面にデザインされたこの総柄のことを【オブリーク】と言います。

様々なブランドの総柄がありますが、ディオールのオブリークはその中でも特に有名です。

オブリークとトロッター

このオブリーク、調べてみると【トロッター】という名前でも呼ばれています。

同じ柄なのになぜ名前が二つもあるのか?

その理由は過去廃盤になり、復活したデザインだからです。

 

2001年の秋冬コレクションで発表されたのがトロッター

瞬く間に人気に火が付き、ディオールの定番ラインとしても支持されていました。

ですがそんな中2006年に廃盤へ…。

 

その後2017年に、ディオール初の女性アーティスティック・ディレクターであるマリア・グラツィアがトロッターのリバイバルとして発表したのがオブリーク

新ラインとして復活させたことでブームが再熱したのです。

おすすめ5選

オブリークについて理解していただけましたか?

次に、そんなオブリーク柄のおすすめアイテムを5選紹介していきます!

1.トートバッグ

1つ目は定番人気のブックトートバッグ。

サイズはミニ・スモール・ミディアム・ラージの4種類が展開されており、使用シーンに合わせて選べます。

中でも、ミディアムサイズはA4がすっぽりと収まるので通勤や通学にもぴったりなサイズです。

レザーのバッグと違いジャガードキャンバス素材なので、軽量なのもおすすめのポイント◎

 

▼ディオールのトートバッグはこちらをタップ▼

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

2.フォンホルダー

2つ目はスマートフォンと小物を一緒に持ち運ぶことができるフォンポーチ。

スマホ決済の普及に伴い人気が高くなっています。

チェーンのショルダーストラップがあるので、斜め掛けも可能です◎

 

▼ディオールのポーチはこちらをタップ▼

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

3.ノースサウストートバッグ

3つ目はノースサウストートバッグ。

こちらも今人気が高いコンパクトサイズのトートバッグ。

取り外し可能なショルダーストラップが付属しているのでコーディネートによって使い分けが可能です◎

 

▼ディオールのバッグはこちらをタップ▼

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

4.チェーンウォレット

 

4つ目はチェーンウォレット。

カードポケットとファスナー付きの小銭入れがあるので機能面も十分です◎

ストラップはチェーンショルダーストラップと、ウエストポーチになるレザーストラップの2種類が付属していて、シーンに合わせて使えます。

 

▼ディオールのバッグはこちらをタップ▼

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

5.長財布

5つ目はラウンドファスナー長財布。

収納ポケットが充実しているので使いやすさもバッチリです。

「オブリークを持ちたいけれど身に着けるアイテムは勇気が出ない…。」

といった方には一番手軽に使えるアイテムではないでしょうか。

バッグの中に入れておくだけで気分が上がってしまうような気品のある一品ですよね◎

 

▼ディオールの財布はこちらをタップ▼

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

最後に

いかがでしたか?

今回はディオールの大人気デザインであるオブリークについて紹介しました。

 

リバイバルで再燃しているだけあり、様々なアイテムでオブリークのアイテムが展開されています。

年代問わずお使い頂けるので、ぜひお探しの方はかんてい局のオンラインショップを覗いてみてくださいね!

 

毎日更新されるかんてい局オンラインショップを是非ブックマークしてみてください。

▼他のディオールの商品はこちらをタップ▼

 

毎日たくさんのアイテムをを入荷しておりますので、最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください!

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

【徹底解説】シャネルのココハンドルXSの使い勝手とご紹介!着用画像あり【小牧】

今回の記事ではシャネルのココハンドルについてご紹介します。

・シャネルのココハンドルの購入を検討している方

・シャネルのココハンドルが気になっている方

・自分に合うバッグなのか使い勝手を知りたい方

上記の方はぜひ参考にしてください!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

シャネルのココハンドルとは?

シャネル/A92990/ココハンドルXS/2WAYバッグ/キャビアスキン/ブラック/ゴールド金具

シャネルといえばマトラッセのチェーンバッグが思い浮かびますが、【ココハンドル】もシャネルを代表するアイコンバッグのひとつ。

シャネル愛好家たちから「ココハンドル」と呼ばれそれが定着しています。

(公式名称:トップバンドフラップバッグ)

 

2016年頃にシャネルから発表された2WAYバッグで、シーンに合わせてショルダーバッグとしてもハンドバッグとしても使えるのが魅力です。

キルティングのステッチと台形のかたち、チェーンストラップが特徴的なバッグで入荷してもすぐに売り切れてしまうほど人気があります。

 

☟シャネルのバッグ一覧はこちらから☟

 

シャネル/ココハンドルXS使い勝手は?

ここまででココハンドルはどんなバッグなのかご紹介していきました。

今回は在庫のある【シャネル/ココハンドルXS】で使い勝手を解説していきたいと思います。

・長く愛用できるデザイン

ココハンドルはエレガントで上品なデザインでありながら、様々なシーンやコーディネートに合う万能バッグです。

その使いやすさから非常に人気が高く、トレンドにも影響されず使うことができます。

 

シャネルのバッグは高額ですし、長く愛用できるのは嬉しいポイントではないですか?

自分へのご褒美としてバッグを迷われている方がいればぜひココハンドルをおすすめします。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

・キズがつきにくい丈夫な素材

ココハンドルのほとんどの素材はキャビアスキン(グレインドカーフスキン)で作られています。

キャビアスキンは質感がざらざらと凹凸があるのが特徴で、もし傷が付いてしまったとしても目立ちにくい素材。

傷つきずらい丈夫な素材が長く使えるポイントのひとつで人気があります。

 

Q.キャビアスキン以外の素材はないのか

A.いいえ(豊富な素材展開があります。)

答えはNOで、ココハンドルの素材としてキャビアスキンの他に以下の素材があげられます。

・ラムスキン

・カーフスキン

・デニム

・リザード(ハンドル部分のみ)

・Vステッチレザー

 

また素材の豊富さに加えて、カラーバリエーションも多く自分の欲しいとおもうデザインを探すことができます。

・収納力

【☟今回収納したものはこちら☟】

・財布(コンパクトウォレット)

・スマホ

・カギ

・リップ

シャネル/A92990/ココハンドルXSの収納力はこちら↑

わかりやすいように全て同じものを収納してみました。

仕切りとポケットが意外にも便利で、物がちらかることなくすっきりと収納が可能!

普段から荷物が少ないという方には十分なスペースがあり使いやすいバッグだなと感じました。

 

上記のものすべてを収納してもまだ余裕がある+ファスナーポケットなどもあるので、見た目のコンパクトさよりしっかり収納ができ優秀なバッグです。

かんてい局にあるココハンドルXSのご紹介

ココハンドルの使い勝手について少しでもお分かりいただけましたか?

かんてい局にも現在【ココハンドル】の在庫があるので、いくつか着用画像といっしょにご紹介していきます。

 

☟シャネルのバッグ一覧はこちらから☟

①シャネル/A92990 ココハンドルXS/ネイビー×リザード

 

シャネル/A92990/ココハンドルXS/2WAYバッグ/キャビアスキン/リザード/160cmスタッフが着用

ネイビーカラーとリザード素材が特徴的なココハンドル。

ハンドル部分と色が異なりおしゃれな印象があります。

こちらのココハンドルはチェーンショルダーのつけ外しができない仕様になっているのも特徴です。

160cmのスタッフが着用してみましたが、サイズ感はちょうどよく感じました。

②シャネル/A92990 ココハンドルXS/ベージュ×リザード

 

シャネル/A92990/ココハンドルXS/2WAYバッグ/キャビアスキン/リザード/160cmスタッフが着用

落ち着いたベージュカラーのココハンドル。

一番エレガントで上品な印象を持っているので、フォーマルな場面でも活躍しそうです。

ハンドルはリザードの素材となっています。

 

年代が一番新しいこちら、金具の付け替え部分が大きく変更されています。

ショルダーバッグ、ハンドバッグとシーンに合わせて使えて便利です。

160cmのスタッフが着用してみると違和感ないサイズ感でした。

③シャネル/A92990 ココハンドルXS/Vステッチ×レッド

シャネル/A92990/ココハンドルXS/2WAYバッグ/Vステッチ(レザー)/160cmスタッフが着用

上記2つとは全く印象が変わるこちら。

Vステッチのレザーと目を惹くレッドカラーがオシャレなココハンドルとなっています。

よりカジュアルな印象もあり普段使いしやすいデザイン。

 

年代がふたつとくらべて古いからなのか、ショルダーの長さは約2cmほど長いです。

身に着けてみたら少し長さに余裕があるように感じました。

まとめ

いかがでしたか?

今回はココハンドルXSの使い勝手をご紹介いたしました。

ご購入を検討している方、ココハンドルが気になっていたという方に少しでも参考になれば幸いです。

入手困難なココハンドル、この機会にぜひ手に入れてみては、、、

 

☟シャネルのバッグ一覧はこちらから☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

カルティエのトリニティリングはださい?時代遅れ?お答えします!【茜部】

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局茜部店です。

 

カルティエを代表するジュエリー、トリティリング。

トリニティリングが流行したのが1990年代のバブルの時代。

1924年に発売され、今でもたくさんの方に愛されています。

 

 

『今付けるのはださい?時代遅れ?』

『カルティエトリニティリングの種類の中でどれが人気なのか』

と気になる方も多いのではないでしょうか。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

今付けるのはださい?時代遅れ?

結論。ださくありません、時代遅れではありません。

フランス語で「3」という意味のカルティエのトリニティはその名前の通り、3カラーのリングが重なっているデザインです。

それぞれのカラーには意味があり「愛情(ピンクゴールド)」「友情(ホワイトゴールド)」「至誠(イエローゴールド)」と大切な絆をイメージした一生モノのジュエリーです。

流行したのがバブル期の為、一部のネットやSNSではださい?時代遅れ?と言われていますが令和の現在でも芸能人やモデルが着用されていて愛されているのは間違いない魅力的なブランドジュエリーです。

サイズ展開

カルティエのトリニティリングにはSM・MM(クラシック)・LM・XLの4サイズ展開です。

トリニティリングの一般的で王道なサイズはMM(クラシック)になります。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

☟カルティエ トリニティリングの購入はこちら☟

カルティエ トリ二ティリングSMサイズ

リング幅→2.8mm

こちらはクラシックよりも幅の狭いモデルです。

華奢な印象で、少しボリュームも抑えられているためフェミニンな印象です。

普段使いしやすい適度な存在感で、女性に人気が高いサイズです。

カルティエ トリニティリングMM(クラシック)サイズ

リング幅→3.53mm

クラシックは、発売当初からデザインを継承しているモデルです。

トリニティリングと言えばこちらのサイズが一般的で、素材は主にスリーカラ―ゴールドが使われています。

伝統的で王道のトリニティリングが欲しい方はこちらのサイズがおすすめです。

カルティエ トリニティリングLMサイズ

引用:https://www.cartier.jp/

リング幅→5.25mm

ボリュームたっぷりな幅の太いモデルです。

存在感があるため、男性に人気のあるサイズです。

トリニティリングはユニセックス仕様なので老若男女問わずどんな方でも着用して頂けます。

カルティエ トリニティリングXLサイズ

引用:https://www.cartier.jp/

リング幅→6mm

LMよりさらにボリュームのあるモデルです。

こちらも存在感がかなりあるため、男性に人気のあるサイズです。

男性に人気が高いのはMM(クラシック)サイズかLMサイズかXLサイズです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

芸能人やモデルが現在も愛用!

芸能人やモデルも現在も愛用者が多く、オシャレアイテムとして評価されています。

佐田真由美さん

引用:https://www.instagram.com/sadamayumi/?hl=ja

佐田真由美さんインスタグラムで、「三連リングは永遠だよなぁ とにかく美しい どんなに重なってもするりと抜け行くリング 劇的なリスペクト!」と紹介されています。

ずっと愛されている魅力的なデザインだということが分かりますね。

登坂広臣さん(三代目J soul brothers)

引用:https://www.instagram.com/omi.cdl/?hl=ja

若者の間でのファッションアイコンである登坂広臣さん。

登坂広臣さんのようなモード系やストリート系のファッションにカルティエのトリニティリングはとても良く合います。

また使用されているトリニティリングは、ブラックセラミックのトリニティリングで男性ならではのデザインでかっこよさが際立ちますね。

なぜださい?時代遅れ?という声があるのか

カルティエのトリニティリングをださいと感じる方は、おそらくバブル世代の方なのではないかと思います。

自分が若い頃に流行っていたジュエリーがまた流行っている。

それは懐かしい!だったりあれがまた人気なの?と思いますよね。

現在だと10代~20代女性の間ではY2KブームですがY2Kとは、2000年前後に一世を風靡したファッションのリバイバルのブームだということ。

 

 

私自身2000年前後に流行った、クロップドという丈の短いトップスやミニスカート、ローライズのパンツが流行っているのを今見ると懐かしいなという気持ちになりました。

ですのでバブル世代の方も当時流行ったリングなのでそう思ったりする可能性があるのではないかと思いました。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

☟カルティエ トリニティリングの購入はこちら☟

最後に

カルティエのトリニティリングはださくも時代遅れでもなく今でも愛される魅力的な一生モノのジュエリーでした。

今回はカルティエのトリ二ティリングついて書きましたがトリ二ティはリングだけではなくネックレスやピアスなども人気が高いです。

リングを付けない方でもネックレスやピアスで取り入れるのもおすすめです。

 

当店にもカルティエのトリ二ティリングやカルティエのジュエリーは多数ご用意がございます!

電話での在庫お問い合わせだけでも大歓迎です!

ぜひお電話、またはご来店お待ちしております。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

 

【ボロボロのヴィトン】こんな状態でも買取できます。買取事例を紹介します。【茜部】

ご自宅にボロボロになってしまった「ルイヴィトン」はありませんか?

・長期間使って、新しいものを買ったので予備として保管してある

・革が黒くなりすぎて、つかうのが恥ずかしいからとりあえずとってある

・つかっているうちに破れてしまって捨てるか迷っているうち保管して忘れている 

など、さまざまな理由によって、ご自宅にヴィトンが忘れ去られているケースはよくあります。

状態が悪いものは買取はできないと勝手に思い込んでいる方はとても多いと思います。

実際に買取を行っていても、お客様の口から「こんなものでも買取ができるの?」とよく尋ねられます。

今回はルイヴィトンはどのような状態なら買取ができるのか、またどのような状態でいくら買取金額が付くのかを解説していきます。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ボロボロのルイヴィトンは買取できるのか?

結論から申し上げますと、ルイヴィトンであればどんな状態でも買取ができます。

もちろん、状態によって値段は変わります。

同じボロボロでも、つかう事ができるレベルなのか?致命的なダメージはないか?修理すれば使えるか?などの観点から査定し、値段を算出します。

かなりひどい状態だと100円、500円などの価格になる場合もありますが、とりあえず買取は可能です。

ボロボロでもルイヴィトンが買取できる理由

ボロボロでも世界中にファンが多いルイヴィトン。

世界中には「どのような状態になっても欲しい」という人がたくさんいます。

日本では、比較的きれいな状態で高級ブランドを持つことがステータスになっていますが、海外では、どのような状態でも受け入れられる国が存在するため、状態が悪いヴィトンは海外に出ていくことが多いです。

定価が上がっている中で、お値打ちに購入できるのはとてもありがたいことで、少しでも安くヴィトンが欲しいという層に受け入れられてきているのも現状です。

このようなこともあり、ボロボロのヴィトンでも買取が可能です。

それではボロボロのヴィトンの買取事例を紹介していきます。

ボロボロのヴィトンの買取事例

使用感があるヴィトンの買取事例を紹介していきます。

長い期間使った使用感が多い商品や自然と劣化してしまったもの、壊れてしまったものなど、順に説明していきます。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

使用感が多いヴィトン

使用感が多いヴィトンの買取事例を紹介します。

ヴィトン ポシェットアクセソワール

長期間使用したため、革が弱って切れそうになっていること、ヌメ革が黒くなっているので、使用感を感じます。

買取金額¥3,000となります。

【簡単に金額が分かる!メール査定フォームはコチラから!】

ヴィトン ネヴァーフルMM

同じく長期間使用し、市松模様が見えなくなってしまっている箇所もあります。

また新品状態時には白っぽい色だったヌメ革の持ち手も、真っ黒になったり、跡が付いたり柔らかくなっています。

買取金額¥10,000となります。

自然に劣化してしまったヴィトン

使っていなくても、状態が悪くなることがあるので、その事例を紹介します。

ヴィトン シャンティ

外見は普通のモノグラムのショルダーバッグ。

しかし内ポケットが劣化して、白いカビのようなものや、剥がれがあります。

しかし内ポケットさえ使わなければ普通のバッグです。

これはまだまだ序の口です。

買取金額は¥15,000です。

 

【簡単に金額が分かる!メール査定フォームはコチラから!】

ヴィトン ポシェットアクセソワール

表面はきれいな状態です。

しかし保管しているだけで劣化してしまうことはよくあります。

これは内張がベタついて素材同士がくっつき、中を開けると剝がれてしまいます。

この状態になるとつかう事ができません。

しかしこれでも値段が付きます。

買取金額は¥2,000です。

 

☟お電話での問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ヴィトン 化粧ポーチ

これも同様、内張がはがれてしまっています。

ベタついてしまって中に物を入れると素材が張り付いてしまいます。

買取金額は¥1,000円です。

壊れてしまったルイヴィトン

使っている時に、壊れてしまうこともあります。

壊れた事例を紹介します。

ヴィトン PDJ

使用しているうちにファスナーが取り付けられている布が裂けてしまいました。

このままでは使用はできても、症状がひどくなっていき閉まらなくなるので修理が必要です。

買取金額は¥40,000です。

ヴィトン 6連キーケース

キーリングが差し込まれている場所の付け根から折れてしまいました。

接着剤で留められている状態でした。

しかしこのような状態でも値段が付きます。

買取金額は¥500です。

 

【簡単に金額が分かる!メール査定フォームはコチラから!】

このような状態になってもルイヴィトンであれば買取をすることが可能です。

ご自宅に保管してあるルイヴィトンを手放し断捨離してみてはいかがでしょうか?

 

☟お電話での問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ボロボロのヴィトンが事前にいくらになるのか知る方法

しかしボロボロのルイヴィトン。

買取が出来ると分かっていても状態が状態なだけにお店に持ち込みにくいと思う方が多いようです。

きれいな状態の物を持って行った方が良く思われると勝手に想像している方が多いようです。

買取店はそんなことは気にしていませんが事前に問合せしていただくことでお店に行きやすくなると思います。

方法は複数あります。

①電話連絡

事前に電話をして頂き、商品の型番や症状をお話しいただくと、大体の買取金額をお伝えすることができます。

詳しくお話しいただく事で店頭に持ち込まれた場合の価格の差がなくなりやすいです。

 

【バナーから電話をかけることができます】

②メール査定

商品の画像、症状を画像でお送りいただく事ができるので、分かりやすいです。

メールをお送り頂いた後こちらから電話連絡させて頂きます。

お忙しい場合はメールにて大体の金額をお知らせします。

 

【簡単に金額が分かる!メール査定フォームはコチラから!】

まとめ

いかがだったでしょうか?

ルイヴィトンの商品はどのような状態になっても買取することが可能です。

捨てようか迷っている方はまずは査定に出してみてください。

状態が悪くなっている箇所があっても意外に高値になる可能性もありますので、一度持ち込まれることをおススメします。

またそのほかのブランドでもよっぽど酷い状態で無ければ買取も行えます。

ブランド品を捨てるということは考えず悩んでいる方はとりあえず相談して下さい。

【あの人気バックがミニサイズに!】オンザゴーBB使い勝手はどう?【茜部】

みなさん、こんにちは、質屋かんてい局茜部店です!

ブログをご覧頂きありがとうございます。

オンザゴーと聞いてピンとくる方、来ない方いると思いますが、この形のバッグを最近街中でよく見かけるのではないでしょうか?


ルイヴィトンの人気バッグ「オンザゴー」は2019年に初めて登場してからと言うもの、瞬く間に話題となり現在は定番アイテムとなりました。当初は、『ジャイアント・モノグラム』のGMサイズのみでしたが、PM、MMと3展開されました。

そこで今回PMよりも小さい「BB」サイズがでてきましたので実際手にしてみて使い勝手やサイズ感はどうなのかご紹介していきます!

この記事を読んでいただくとルイヴィトンの「オンザゴーBBは使いやすいのか」、「メリット、デメリット」、「少しでも安く買う方法」が分かるようになっています!

ミニバッグを検討している方の参考にもなると思います。最後までお付き合いください!

この記事は、

  • ミニバッグをお探しの方
  • ルイヴィトンが好きな女性
  • オンザゴーBBを購入検討している方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

オンザゴーBBの使い勝手はどんな感じ?

オンザゴーBBの使い勝手はどんな感じかバッグの中に普段の持ち物を入れてみました。

幅18cmx高さ15cmxマチ8.5cm

必要なものもしっかりとはいり、余計な隙間がないため物が動かず、パッと見でどこに何があるかわかる状態です。
普段鞄の中身がごちゃごちゃになる方はこのような必要最低限にしか入らないバッグを使ってみるのもありかもしれません。

サイズ感は?

150cmのスタッフと160㎝スタッフが着用してみました。
■150㎝スタッフ着用画像

大きくもなく、小さくもないサイズ感です。小柄の方には特にちょうど良いサイズ感です。

■160㎝スタッフ着用画像


違和感のない小ささで、身長関係なくお使いいただけます。またオンザゴーBBのショルダーは幅広い長さの調整が可能ですので、短くも、長くもできる便利なアイテムです。

 

オンザゴーBBをもつメリット・デメリット

こちらでは実際オンザゴーBBを購入するにあたってどんなメリットとデメリットがあるのかをご紹介していきます。

オンザゴーBBのメリット

■購入するラインによっては雨の日でも気にせず持てる(モノグラムジャイアントなどビニールコーティングされているもの◎)
■流行のデザイン
■現時点(2024年5月)では持っている人が少ない

オンザゴーBBのデメリット

■入る容量が少ない
■小さいのに金額が高い
■流行が過ぎたら使えるのか不安

メリット、デメリットとありますが買ってしまえば一生モノのバッグです。ハイブランドバッグですのでどの時代もお洒落なワンポイントになる事間違いなしです。

少しでも安く買う方法とは?

ミニサイズといえど新品価格で30万を超えるハイブランドバッグ。少しでも安く手に入れたいと思う方は多いのではないでしょうか?そんな方は是非中古ショップも視野に入れてみてください!

人が使ったもの買うのって…

知らない人が見に着けていたものを中古で買うの?と抵抗がある方もいらっしゃると思います。中古と言っても様々で、未使用品もあります。中古に抵抗のあるお客様も安心して購入して頂けています。是非一度中古ショップを覗いてみてください!

 

最後に

30万円を超えるミニバックをいきなり買うにはかなり抵抗があると思います。買う前にどれだけ普段の荷物を減らすことが出来るかを試すのも一つの手段です。また、サブバックとして使用しても良いと思います。

中古品として当店にご用意がありますので是非一度試しにお立ち寄りください!

かんてい局茜部店にはたくさんの商品を揃えております。

ぜひ一度かんてい局オンラインショップ・実店舗をご利用下さい。

 

ページトップへ戻る

MENU