質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【買いたい人必見】ロレックスのデイトジャスト41は買えない?どこで買える?買うには?【小牧】

皆さん、こんにちは!かんてい局小牧店です。

ロレックスの購入をお考えの方で正規店に足を運ばれても欲しいモデルが手に入らないという方も多いと思います。

今回は、デイトジャスト41を買う方法、買えるお店についてご紹介します。

こちらの記事は、

・ロレックスの購入を検討中の方

・デイトジャスト41が欲しい方

についてご紹介していきます。

是非記事を読んで参考にして頂ければ幸いです。

 

電話でのお問い合わせはこちら

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

なぜ買えないのか?

正規販売店で希望モデルを定価で購入したいが希望モデルがあるとは限りません。

なぜ買えないのか考えてみました。

在庫が無い

正規販売店は現在も様々なモデルの在庫が少ないです。需要と供給のバランスの影響で在庫が少ない状態です。

プロフェッショナルモデルは特に無く、ドレスモデルの購入を考える方も増えました。デイトジャストも手に入れやすいと言えますが、皆が同じ考えですと在庫が無いのも仕方がないと言えます。

転売目的の影響

プロフェッショナルモデル以外にも定価以上で買取が可能になったという話しを聞くことも多くあり、デイトジャストも同様になっています。

正規販売店のスタッフの方も転売目的なのかを見極めるために初めて来店された方には販売されないこともあるみたいですね。

デイトジャスト41はどこで買えるのか?

デイトジャスト41を購入するには、ロレックス正規販売店に行くか、並行輸入店に行くか、中古販売店に行くのかになります。

現在ロレックス正規販売店でも新品を手に入れることは難しいですので、中古販売店がオススメです。

デイトジャスト41はどうしたら買えるのか

実際に購入できたお客様に聞いてみたことと、オススメの購入方法をお伝えしたいと思います。

何度も店舗に通う

希望モデルをどうしても定価で手に入れたいという方は、諦めずに何度も正規販売店に通うしかありません。

ただ通うだけではなく、「希望モデルを明確にする、熱意を伝える、家族や友人と行く」ことが大切とのことです。

何度も通い顔を覚えてもらい、自分の担当になってもらうのも良いですね。

並行輸入店に行く

正規販売店と大きく異なるのは、在庫もある程度あるかと思いますが定価よりもかなり高くなることも予想されます。

中古販売店に行く

最後は中古販売店で購入することです。先にお伝えした2つと異なるのは新品ではないという点です。

価格は並行輸入店と同様に定価以上になることがほとんどですが、買えるかどうか分からず何度も正規販売店に通うのが難しい、厳しいという方や早めに欲しいという方はこちらがオススメです。

ただ定価以上ですが、使用感があったり年式が古いもの、付属品の有無など気にならないのであれば定価以下で購入することも可能になってくるなんてこともあります。

実際にかんてい局でも付属品の有無や年式で買取価格は大きく変動するので、気になる方は実際の買取実績をご覧ください。

 

ロレックス 126334/デイトジャスト41の買取実績はこちら↓

最後に

いかがでしたか?
今回はロレックスのデイトジャスト41はどこで買えるのか、買う方法について紹介しました。
購入を検討されている方は是非参考にしていただければと思います。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟デイトジャスト41をチェック!!☟

【セイコー時計】2024年大谷翔平着用モデル3選!購入おすすめ順も紹介!【北名古屋】

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局北名古屋店です。

 

野球界で歴史的快挙を成し遂げている大谷翔平選手。今や世界で知らない人はいないほど有名ですよね!

 

そんな大谷選手が実際に着用した腕時計ブランドをご存知でしょうか?

それがSEIKO【セイコー】または Grand Seiko【グランドセイコー】の腕時計です!

 

今回は2024年に大谷選手が実際に着用した時計をピックアップして紹介します。今回のブログが腕時計購入・売却時に少しでも参考になると嬉しいです!

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

2024年「大谷翔平」着用モデル3選

さっそく2024年の大谷選手着用モデルを3点紹介します!

グランドセイコー/SBGW295 エレガンスコレクション メカニカル

1点目はグランドセイコーの【SBGW295】です。

引用:https://store.grand-seiko.com/products/sbgw295

  • 駆動方式:手巻き(メカニカル)
  • キャリバー:9S64
  • 素材:チタン/牛皮革×ナイロン
  • 発売日:2023年2月24日
  • 定価:1,815,000円
  • 世界500本限定(国内100本のみ)
  • 中古販売相場:180万円前後(売り切れ)

 

2024年1月27日に開催された、全米野球記者協会ニューヨーク支部主催のアワードディナーにおいて大谷選手が着用していたモデルです。今、鑑定士の筆者が実物を見てみたい腕時計ランキング1位モデルでもあります。

 

1960年に誕生した初代グランドセイコーのダイヤルを漆(うるし)高蒔絵(たかまきえ)で表現しています。日本で少量しか手に入らない国産漆をグランドセイコー専用に調合しており、独特な質感と艶が美しいモデルです。

 

2023年の数量限定モデルかつ2024年大谷選手着用モデルのため、非常に人気が高い印象です。公式サイトでは既に売り切れ、中古市場でも売り切れ1点のみしか存在が確認できません。鑑定士目線でみても幻のレアモデルだと感じます。

 

キングセイコー/SDKA005

2点目はキングセイコーの【SDKA005】です。

引用:https://store.seikowatches.com/products/sdka005

  • 駆動方式:自動巻き(メカニカル)
  • キャリバー:6L35
  • 素材:ステンレススチール
  • 発売日:2023年7月8日
  • 定価:418,000円
  • 現行モデル(2024年6月現在)
  • 中古販売相場:35万円前後

 

2024年3月29日より、大谷選手がキングセイコーのイメージキャラクターに就任した際に着用していたモデルです。時計店やWEB広告においても着用時の写真が掲載されています。

引用:https://store.seikowatches.com/products/sdka005

 

【SDKA005】1965年発売の2代目キングセイコー「KSK」を復刻したモデルです。多面カットが施されたケース部分は、鏡面仕上げヘアライン仕上げが組み合わされています。これにより、オリジナルモデルのデザインを踏襲しながらも、現代的なスタイリングに進化させることに成功しています。

 

セイコー/SBXC151 アストロン

3点目はセイコーの【SBXC151】アストロンです。

引用:https://store.seikowatches.com/products/sbxc151

  • 駆動方式:ソーラーGPS衛星電波修正
  • キャリバー:5X83
  • 素材:純チタン
  • 発売日:2024年6月21日(金)発売予定
  • 定価:286,000円

 

2024年3月21日に公開された上記モデルの広告において、ドジャース姿の大谷選手が採用されています。2024年6月現在、大谷選手の着用画像はまだ公開されていませんが、公式から大谷選手着用モデルとして既に紹介されています。

引用:https://store.seikowatches.com/products/sdka005

 

今回のモデルは2つの異なるタイムゾーンの時刻を同時に表示できる「デュアルタイム表示機能」と、アストロンシリーズとしては新機能である「1/20秒のストップウォッチ機能」を備えています。

 

また、現行モデルよりも充電効率が向上したために、コントラストが映えるダイヤルを搭載できています。

 

新次元パフォーマンスを実現する「セイコー/アストロン」を、野球選手として進化し続ける大谷選手の姿に重ね合わせて表現しています。

 

購入するならどれがおすすめ?

気に入ったモデルを購入するのが一番ですが、鑑定士として働く筆者個人の目線で欲しい順を紹介します!

  1. グランドセイコー/SBGW295 エレガンスコレクション
  2. キングセイコー/SDKA005 メカニカル
  3. セイコー/SBXC151 アストロン

上記1~3の順で筆者ならば購入を検討します!

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

3位:セイコー/SBXC151 アストロン の理由

引用:https://store.seikowatches.com/products/sbxc151

  • コントラストの効いたカラーリングがスポーティーでかっこいい
  • 電池切れがなくハイスペックだが、日常生活では使わない機能も多い
  • アストロンは今後別で大谷翔平コラボの限定モデルが出る可能性が高い

限定モデルは大谷選手の背番号やサインが腕時計のデザインに落とし込まれています。

 

大谷選手コラボの限定モデルについて知りたい方は以下の記事をお読みください!

↓大谷翔平選手限定モデル一覧↓

【セイコー時計】2024年最新「大谷翔平」限定モデル一覧と買取相場を紹介【茜部】 – 【公式】岐阜・愛知の質・ブランド品の買取、販売なら質屋かんてい局 (kanteikyoku-web.jp)

2位:キングセイコー/SDKA005 の理由

引用:https://store.seikowatches.com/products/sdka005

  • クラシックなデザインが渋くてかっこいい
  • 大谷選手の着画があり、特別感がイメージしやすい
  • シンプルなデザインでありオンオフ問わず着用可能

1位:グランドセイコー/SBGW295 の理由

引用:https://store.grand-seiko.com/products/sbgw295

  • 大谷選手着用かつ日本らしさが感じられる特別モデル
  • 漆(うるし)とゴールドカラーの色艶が美しい
  • 入手難易度が高く、今後の相場上昇も期待できる

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「2024年『大谷翔平』着用モデル3選」についてでした。

 

個人的なおすすめはやはり黒漆を用いたグランドセイコーの限定モデルです!かっこよさ、希少価値、大谷選手着用の特別感といったすべての要素が詰まっています。

 

商品の購入・売却をお考えの方ともに今回のブログが少しでも参考になると幸いです。

売却の際は高価買取頑張らさせて頂きますのでお気軽にご相談ください!

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

【今さら聞けない?!】ホワイトゴールド・プラチナ・シルバーの違いとお手入れ方法を解説!!【北名古屋】

皆さま、こんにちは☺

かんてい局北名古屋店です!

 

アクセサリーを買う時、ゴールドやシルバーといった、カラーで選ぶ方も多いのではないでしょうか?

実は、一口にシルバーカラーのアクセサリーと言っても、様々な種類の素材があるのです!

 

本日はタイトルにあるとおり、見た目がよく似た

【ホワイトゴールド】【プラチナ】【シルバー】の違いとそれぞれのジュエリーのお手入れ方法をご紹介します!

 

この記事は

・貴金属の種類について知りたい方

・【ホワイトゴールド】【プラチナ】【シルバー】のジュエリーをお持ちの方

・シルバーカラーのジュエリーをご購入予定の方

に、オススメの記事です♪

 

それでは本編に入っていきましょう♪


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

1.【ホワイトゴールド】【プラチナ】【シルバー】の違い

3つの貴金属の違いについて、順番に説明していきます!

①【ホワイトゴールド(K18WG)】とは

そもそもゴールドは柔らかい金属であるため、アクセサリーなどにする際には、ゴールド以外の金属(割り金といいます)を混ぜて加工に適した固さに調整します。

割り金に使う金属によって色合いが異なり、日本で流通するホワイトゴールドのジュエリーの多くは、ゴールドに「銀+パラジウム」を割り金として配合しています。

しかし、それだけでは真っ白の輝きにはならず、ゴールドの黄色味がうっすら残ります。

そこで、「ロジウムメッキ」などと呼ばれる薄い金属の膜を張る加工をすることで、真っ白の輝きを放つジュエリーとなるのです。

 

 

②【プラチナ(Pt)】とは

ゴールドと同じようにプラチナも柔らかいため、ジュエリーに加工する際は割り金を混ぜて使われることがほとんどです。

ホワイトゴールドとの大きな違いは、プラチナの元々のカラーにあります。

ホワイトゴールドにはゴールドが元々持つ黄色味があるのに対して、プラチナは元から白銀色ですので、メッキ無しでも黄味のない銀色の輝きを楽しむことができます。

ただ、強度を増したり、より白に近いカラーにしたりするために、

ホワイトゴールドのようにロジウムメッキが施されたプラチナジュエリーが多く流通しています。

 

 

③【シルバー(Silve)】とは

シルバーもゴールドやプラチナと同じように、アクセサリーに加工する場合は、変形やキズを防ぐために割り金を混ぜて使われます。

特に、シルバー92.5%に対して銅7.5%を割り金に使用しているものだけを「スターリングシルバー」と呼ぶなど、シルバーの含有率や割り金によって様々な名称を持つ点はシルバーならではのおもしろさでしょう。

シルバージュエリーも、ホワイトゴールドと同じくロジウムメッキを施すのが一般的です。

なぜならシルバーは「硫化」といって、空気中の硫化水素や温泉などに含まれる硫黄によって黒ずんでいくから。シルバーの表面を空気に触れさせないために、シルバージュエリーにもロジウムコーティングが多く行われています。

 

※こちらの画像はシルバージュエリーではなく記念硬貨です。

2.お手入れ方法

ここまでご覧になった方の中には、あることに気が付いた方もいるでしょう。

 

そう、結局この3種類、「ロジウムメッキ」がされている場合が多いのです!

ロジウムコーティングはシルバー専用の研磨剤入りクロスで拭いたり、歯磨き粉などでこすったりするとコーティングが剥がれてしまいます。

そのため、この3種類に共通するお手入れ方法

 

柔らかい布で、軽く拭く。

 

使った後、しまう前に拭くことを習慣づけるだけで、綺麗な状態を長く保つことができます。

 

そして、温泉や海に入る時には必ず外すこと!

ロジウム自体は汗や水に強く、多少濡れたくらいでは劣化しませんが、万が一コーティングが薄くなっていたり、剥がれている箇所があったりした場合、下地の金属の変色につながってしまいます。

 

ただし、コーティングがされていないシルバーなどで、汚れが特に目立ってきた場合には、シルバー専用のクロスで磨いてもいいかもしれません。その場合も、汚れ以外の場所を磨くと傷が付いたり、シルバーが削れて重量が減ってしまったりするので注意が必要です!

 

3.最後に

いかがでしたしょうか。

ぱっと見、よく似た3種類の貴金属にもそれぞれ違った特徴があって、とてもおもしろいものです。

今ジュエリーのご購入を検討中の方も、売ろうかな…と考えている方も!

 

私たちにぜひお手伝いさせてください♪

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

~店舗情報・お得な新着情報はこちら!!~

↑こちらをクリックで北名古屋店限定の特典・情報をGET!!

~オンラインショップ~

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

~質預かり~

また急遽、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

質預かりについてはこちら↓をクリック

~かんてい局のかんたんメール査定~

かんてい局ではメール査定、LINE査定を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけ!

LINE査定では画像を送るだけ!

簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

~インスタで最新入荷情報を!~

かんてい局北名古屋店の「インスタグラム」で最新入荷情報やおすすめアイテムの紹介を行っています♪

毎日更新していますので、是非お見逃しなく!

(クリックでインスタページに飛びます。)

~LINE登録でお得な情報をGET~

かんてい局北名古屋店の「LINE@」はじめました!

毎月お得なセール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

期間限定イベントなども随時実施中!!

LINE友達だけの特典も満載です!!

(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)

友だち追加

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

~愛知・岐阜で5店舗展開!!各店舗10km圏内地域~
愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

【今すぐお金が欲しい人必見】PS5やスイッチなどのゲーム機でいくらお金が借りられる?【細畑】

皆さんこんにちは!!

質屋かんてい局細畑店です。

今回は、ゲーム機でお金を借りる方法についてお話しします。

すぐにお金が欲しい、急な出費がある方にはぜひお読みいただきたい内容です。

すぐにお金が必要だけど、消費者金融やキャッシングは利用したくない。

そういった方に是非利用して頂きたいのが質預かりです。

なんとお手持ちのゲーム機でお金が審査なしで借りられちゃうんです。

☟詳しい質預かりの仕組みは下記の記事をご覧ください。☟

【無職でもOK】即日・審査無しでお金を借りられる「質預かり」とは?仕組みや品物がいくらになるのかを解説!!【細畑】

この記事では

・今すぐにお金が必要な方

・審査なしでお金を借りたい方

・ゲーム機でいくらお金が借りられるのか知りたい方

にお読みいただきたい内容です。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

ゲーム機でいくらお金が借りられるか

ここではどんなゲーム機でいくらお金が借りられるのかご紹介します。

※一部お取り扱いしていないしていないゲーム機もございます。

※古いモデル、使用感の大きな物はお断りする場合もございます。

※以下は付属品完品の価格です

 

ゲーム機でいくらお金が借りられるか

ここでは、ゲーム機でいくらお金が借りられるかをご紹介したいと思います。

SONY

 

CFI-1200A PS5

融資可能金額:30,000円~35,000円

CUH-2100a PS4

融資可能金額:10,000~15,000

 

Nintendo

 

HAC-S-KABAA Switch/スイッチ

融資可能金額:10,000円~15,000円

Switch/スイッチ 有機ELモデル

融資可能金額:16,000円~22,000円

HDH-001 Switch Lite

融資可能金額:6,000円~9,000円

もちろん上記以外のゲーム機でもお金を借りることは可能です。ぜひ一度ご相談ください。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はゲーム機でお金をいくら借りられるかご紹介しました。

ゲーム機はお持ちの方も多いと思います。もし急にお金が必要になった時お持ちいただければ、ご融資させて頂きます。

質預かりシステムをぜひご活用いただければ幸いです。

パソコンを質入れしてお金は借りられる?目安となる基準と相場価格を解説!!【小牧】

皆様こんにちは!!かんてい局小牧店です!!

本日は「パソコンの質預かりが出来るのか?」という内容を解説します。

この記事は以下のような方にオススメ!!

・パソコンを質入れしてお金を借りたい方

・お持ちのもパソコンの相場が知りたい方

パソコンの質預けは可能なのか?

可能です。

ただ全てのパソコンが預かり可能という訳ではなく、基本的にはノートパソコンが対象になります。

 

デスクトップPC等は重量・大きさ等の問題と、ノートPCに比べるとカスタム性が高い商材になりますので、買取・質預かりは出来ない場合が多いです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

①ノートパソコンであれば可能

ノートパソコンの場合はCPUやメモリ等、基本的な性能は変わりません。

一部、カスタム性のあるものや購入者独自で手を加えている物もあるかと思いますが、そういった場合はお取り扱いが出来なくなります。

②デスクトップでも一部PCパーツは質預かり可能なものもある

デスクトップパソコンは基本的に預かりが出来ません。

グラフィックボードやCPU等のパーツ単位で、預かりが出来る場合もありますが、基本的には難しくなります。

代表的なノートパソコンの質預かり相場

大手メーカーの人気ノートパソコンの質預かり相場をご紹介します。

※CPU・メモリ・ストレージ等のモデルによっても価格が変動致します。

 

今回ご紹介していないモデルでも、お問い合わせいただければしっかりとお値段を調べさせて頂きます。

質預かりをご検討されていらっしゃる方は是非、お電話下さい!!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

①NEC

NECの人気ノートパソコン 質預かり金額目安は以下になります。

LAVIE Direct N15(A)

質預かり金額:20,000~40,000円前後

 

LAVIE NEXTREME Carbon 14型

質預かり金額:30,000~55,000円

 

②富士通

富士通の人気ノートパソコン 質預かり金額目安は以下になります。

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WAA/J1

質預かり金額:10,000~20,000円

 

FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU-X/H1 KC WUXH1

質預かり金額:30,000~50,000円

 

パソコン以外ももちろんご融資できます!!

質屋かんてい局 小牧店の質預かりページはこちら

③Lenovo

Lenovoの人気ノートパソコン 質預かり金額目安は以下になります。

Yoga Slim 7x Gen 9 83ED000QJP

質預かり金額:40,000~60,000円

 

IdeaPad Slim 3 Gen 8 AMD

質預かり金額:5,000~10,000円

 

④DELL

DELLの人気ノートパソコン 質預かり金額目安は以下になります。

Inspiron 14 Ryzen 7 8840U 16GB メモリ 1TB

質預かり金額:10,000~20,000円

 

Dell G15 Core i7 13650HX 16GBメモリ 512GB

質預かり金額:15,000~30,000円

 

 

※CPU・メモリ・ストレージ等のモデルによっても価格が変動致します。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

パソコンでお金を借りられる条件

パソコンを質預かりさせて頂く場合の条件について、解説します。

①目安としては製造5年以内のもの

あまり古すぎるモデルの場合は質預かりが出来なくなります。

パソコン等家電品の技術は日進月歩の世界で、発売から1年経過するだけで「型落ち」と言われる場合もあります。

ですので、価格をお付けできる目安としては「発売から5年以内」と言われています。

 

あくまで目安なので、それ以上古くて価格が付けられる物もあるし、そうでない場合もあります。

②ロックの解除

パソコンにかかっているロックや紐づいているものは解除して頂く必要があります。

「お客様がいなくても初期化出来る状態」にして頂ければ預かりが可能です。

 

今回ご紹介しているようなWindows OSのパソコンであれば、起動時のロックを外して頂くか、パスコードを教えて頂ければ、基本的には質かりが可能です。

③データ初期化はしなくてもOK

データの初期化・リセットはして頂かなくても大丈夫です。

上の部分で解説している様に、パスコードの解除か教えて頂いてれば解除の必要はありません。

手元に戻した時、また初期設定を行って頂く事も手間になってしまいますので、質預けをされる場合は、データそのまま安心してお預けして頂ければと思います。

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。

ノートパソコンは非常に様々な種類がありますので、今回価格をご紹介しているモデル等、ほんの一部に過ぎません。

お手持ちのノートパソコンを質預けされる場合、お電話等でお問い合わせ頂ければと思います。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【20代にオススメ!】Chrome Hearts/クロムハーツのウォレットのエイジングを徹底レビューします!【北名古屋】

こんにちは!

かんてい局北名古屋店です(^^)/

若者にこそ使ってもらいたいクロムハーツの財布が沢山ありますので、今回はその中でも5つのモデルを紹介します!(^^)!

個人的な感想も交えてレビューしますので、是非最後までお付き合いくださいませ!


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

Chrome Hearts/クロムハーツとは?

今回の記事ではクロムハーツについてかなり深くお話していきます!

クロムハーツの記事は以前にも書いていますので、まずはこちらの記事をご覧ください!

初めてクロムハーツを知る方も、クロムハーツを愛用している方も楽しめるブログになっていますよ☺

クロムハーツを知る第一歩!シルバー・レザーアイテムをご紹介!【細畑】

20代にオススメするChrome Hearts/クロムハーツのウォレット5選

まずはどんなウォレットがあるのかざっくりと紹介していきます!

長財布からコインケース、二つ折り財布など様々ありますので、是非お気に入りを見つけてみてください!

①定番!WAVEウォレット

まずはこちら!

クロムハーツの財布と言えばこのモデルを思い出すのではないでしょうか?

収納力に長けている長財布なので、レシートや領収書などの仕分けをしたい方のはこの財布がオススメです。

それでは中を見てみましょう。

見てもらうと分かる通り、めちゃくちゃ仕切りがあります!

背面に小銭を入れるファスナーポケットが付いているにも関わらず、財布を開いた中にもあるんです!

1枚目の真ん中にはペンケースもあり、当時のアメリカでは小切手を使う習慣もあった為、2枚目の左側には小切手を収納する長めのポケットもあります!

キャッシュレスな時代ですが、あえて大きな財布を選ぶのもアリですよ(^^♪

②REC F ZIP/ゼロピラミッド

使いやすさナンバー1は、このREC F ZIPシリーズではないでしょうか?

クロムハーツのウォレットには欠かせない、ダガープルが採用されています!

なんといってもこちらの財布はピラミッド型のスタッズが46個も使用された、大変ゴージャスな逸品です。

中はこんな感じです!

小銭入れにもダガープルが使用されています!

一般的なラウンドファスナーの長財布ですが、周りと差をつけたいならこれを使いましょう!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

③2ZIPウォレット

3つ目はこの2ZIPウォレットです!

ちなみに筆者の私物です。。。

現在この財布を6年ほど使っていますが、やっぱりクロムハーツのレザーは最高にいいです!

傷が付かなく、ヘタレも来ません!!

開いてみるとこんな感じです!

内側にファスナーが2ヶ所ついていることから2ZIPウォレットと言われていますが、上部のファスナーが無いモデルは1ZIPウォレットといいます!

若干2ZIPウォレットの方が分厚い作りになっているので肉厚な質感が楽しみたい方にオススメです!

ちなみに、ドル札仕様の為、1,000円札すらも2つに折らないと入りません。

慣れれば使いやすいですが、慣れるまではちょっと大変です😨

④3サイドジップウォレット

こちらの3サイドジップウォレット( ^ω^)・・・

なんとクロムハーツのチャームであるベビーファットが2個もファスナープルに使われています!

更に先ほどのREC F ZIPにあったピラミッドスタッズも。。

正直、めちゃくちゃ欲しいですww

内部はシンプルに2つに分けられたメインポケットと、カードポケットが6ヶ所。

広いマチが採用されている為、折り曲げたお札やコインも取りやすく、現代にあったお財布ですね!

⑤WAVEminiウォレット

5つ目はWAVEminiウォレットです!

名前の通り、一番初めに紹介したWAVEウォレットをそのまま小さくコンパクトにしたお財布です。

外観は背面下部にあるスクロールラベルがあるかないかで、背面には通常のWAVEウォレットと同様にダガープルが用いられたファスナーポケットが装備されています!

定番のウォレットチェーンをつけるグロメットがあるのも嬉しいです☺

中はこんな感じです!

コンパクトになっている為、お札は上部のポケットに横向きに入れます。

ファスナーポケットは背面部のポケットに収納するため、型崩れが嫌な方はコインケースを用いるのもいいですね!

キャッシュレスにも現金を使う方にもオススメです!

Chrome Hearts/クロムハーツのエイジング

クロムハーツのレザーは経年変化(エイジング)が長く楽しめます!

2ZIPウォレットで比較してみましょう!

未使用の状態

こちらが未使用の2ZIPウォレットです。

6年前のクロムハーツブティックでは、全国の店舗から同じ品物を取り寄せて、個体差を確認しながらお気に入りを見つけることが出来ました!

私自身が購入した際は3点取り寄せてもらい、全く違うシボ感を見せて頂き、今使用している2ZIPウォレットに巡り合いました(^^♪

今ではレザー製品含め、シルバーアイテムも中々在庫入荷しないそうなので、お探しの方は是非かんてい局までお問い合わせください(^^)/

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

6年間使った状態

パッと見はあまり分かりませんね。

購入時にあったボコボコとしたシボはツルっとした手触りになりました。

クロスボタンも薄っすらと燻しが抜けてしまい、シルバー感が強くなっています。

メンテナンスとしては馬毛ブラシでブラッシングし、ラナパーというレザーオイルを適量馴染ませ、風通しの良い日陰で浸透するのを待ちます。

メンテナンスのやり方に関してはまた詳しいブログを書きますので、乞うご期待下さい!

なぜ若者に使って欲しいのか?

私が初めてクロムハーツの製品を手に入れたのは16歳の時でした。

中学生の頃から知り合いの持っているクロムハーツに憧れをもち、実際に購入した時は翼が生えたような感覚にもなりましたw

クロムハーツのレザーは使い方にもよりますが、6年間毎日使用しても全くヘタレません!

極端な話、私が100歳まで生きるとすると84年間のエイジングを体験できます。

ですが、もし15歳の時に初めてのクロムハーツを購入していたら、もう後1年間多くエイジングを楽しめるのです!

後悔する前に若いうちからクロムハーツにハマってしまいましょう!!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

まとめ

いかがでしたでしょか?

個人的に愛の強いブログになってしまいました(;^ω^)

中古でも金額が張ってしまう品物ですが、絶対に買って後悔はしません!

自身の人生の中に1つでもクロムハーツがあると世界が変わりますよ☺

是非最高のエイジングライフを共に送りましょう!!

【買う前に見て!】ロレックスのアンティークウォッチが安くなる理由と選び方!【細畑】

皆さんこんにちは!

岐阜市のかんてい局細畑店です。

中古市場でもまだまだ高い金額で販売されているブランド「ロレックス」。

人気モデルは定価以上で販売されており、50万円以上は当たり前の価格帯ですが、中には20~30万円ほどで販売されているモデルもあります。平均的な販売の価格帯からすると格安に見えますが、だいたいが30年以上前に製造された「アンティークウォッチ」であることが多いです。

 

本日はなぜロレックスの中でもアンティークウォッチは安くなるのか、また買う時はどのポイントに注意すればよいのか解説します。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ロレックスの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

そもそもアンティークの定義って?

そもそも「アンティーク」とはどのような状態のことを指す言葉なのか考えたことはありますか?

ざっくりとしたアンティークの定義は「製造から100年以上経過した手芸品・骨董品・美術品とされています。製造から100年以上となると2024年から計算しても1924年より前のものとなります。とてつもなく前ですね!

同じような言葉で「ヴィンテージ」がありますが、こちらのざっくりとした定義は「製造から30年~99年経過しているもの、もしくは一定の価値があるもの、いくつかの条件を満たしたもの」とされています。比較的幅の広い緩めの定義ですね。

 

ロレックスのアンティークが安くなる理由

ここからはロレックスのアンティークが安くなってしまう理由を説明します。

一概にすべてが安いわけではありませんが、中古市場をみると20万~30万で販売しているモデルも多く存在します。ロレックスは高いと世間的に認知されているなかで、なぜこれほど安く販売されているのか、解説します。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ロレックスの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

①モデルによっては古すぎてメンテナンスできない

1つ目の安くなってしまうポイントは「モデルによってはメンテナンスができない」ことです。

どの自動巻き・手巻き時計にも言えることですが、3~5年もしくはそれ以上使用し続けていると時計の精度が悪くなるため、オーバーホール等のメンテナンスを行うことを推奨しています。車で言う車検みたいなものです。現行モデルや10~20年前のモデルであれば、メーカーや周辺の時計屋さんでもメンテナンスができると思いますが、アンティーク・ヴィンテージモデルとなるとそうはいきません。

 

現行モデルと使っているパーツが違うことが多いため、生産が終了しているモデルはパーツが余っていない限り、修理を行うことができないことが多くあります。また、パーツがあっても当時の技術者しかできないこともあるため、修理ができないこともあります。

私たちも実際にロレックスに出した時に、修理ができないことがありました。

メンテナンスができていないと状態も良くないため、日常使いできないことからニーズが減って安くなる原因となります。

 

②あまり状態がよくない

2つ目のポイントはあまり状態がよくない」ことです。

先程の修理ができないことと付随してますが、修理ができないということはもともと状態が良くない限りは安くなってしまいます。(もともとの状態がよいアンティークはすごく高いです)

【文字盤の腐食・劣化】

【ガラスのキズ・汚れ】

当時のオリジナルのパーツを変えない為に、あえて状態が悪い中で販売をしていることもありますが、日常使いを目的にしているのであれば、状態のよいものを使いたいですよね。いざ状態をよくするためにメンテナンスをすると数十万円の費用が発生することもあります。

安いのにもしっかりと理由があるというわけです。

 

③中古価格が安定しない(ブームに左右されやすい)

アンティークウォッチは中古市場でもあまり数は多くないので、人気やブームによって価格が左右されやすいです。好んで購入するのであれば良いですが、人気がある時に勢いで買ってしまうと後々後悔するかもしれません。

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ロレックスの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

 

購入するときのポイント!

実際に購入を検討するときのポイントを2点紹介します!参考にしてみて下さい。

 

①最低限オーバーホールしてある

1つ目のポイントは最低限オーバーホールがしてあることです。

使用目的での購入ですので、やはりしっかりと動作することが最低限の購入条件です。せっかく買っても不具合があっては満足して使うことはできませんからね。

店頭やインターネットで購入する際は、必ずメンテナンスがしてあるかを確認してください。

 

②安すぎる・怪しいサイトを利用しない

いくら安いといっても限度があります。

おおよそ販売している金額帯の半分以下で売っていたり、サイトが文字化けしている・プリペイドカード支払い指定など、安すぎたり怪しいサイトでは絶対に買わない方がいいです。また、認知度の低い店舗を避け、口コミなどを見て良店舗を判断しましょう!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

かんてい局ロレックスの在庫はこちらから!

 

まとめ

今回はロレックスのアンティークウォッチの安くなる理由について解説しました。

どうしても人気や世間体によって左右されやすいモデルになってしまいますが、自分の気にいったモデルであれば購入しても良いと思います。ただ、コンディションだけはしっかりと確認をして購入してくださいね!

かんてい局でもアンティーク・ヴィンテージモデルを販売しておりますので、オンラインショップまたはお問い合わせより確認してみてください!

 

かんてい局ロレックスの在庫はこちらから!

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

みなさまこんにちは!

質屋かんてい局茜部店です。

老若男女問わず支持されているエルメスのレディース向け人気腕時計の「クリッパー」。

1981年に登場してから2018年の37年間もエルメスファンに愛されてきたクリッパー。その人気の理由と、なぜ廃盤になってしまった理由も登場からの歴史をたどりながらご紹介いたします。

・気になっているけどまだ人気なのか気になる

・クリッパーはなぜ廃盤になったの?

・どの年齢層がつけてもいいのか

上記項目が気になっている方に向けて書いていますので、ぜひご参照ください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

クリッパーの歴史

1981年 クリッパー発売

19世紀に活躍した3本マストの大型帆船クリッパー号から命名されました。時計のデザインも「舷窓(げんそう)」船側面の採光用小窓から着想を得て、ベゼルにあしらわれたビスが特徴的として取り入れられています。

(舷窓イメージ)

 

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

その後定番商品化され、レディース向けを中心にクリッパーナクレなどのバリエーションが増え、その中でメンズ向けの「クリッパークロノグラフ」や「クリッパーダイバー」なども登場しました。

2018年 多くのファンから惜しまれながらも廃盤

歴代モデルごとの大きな違い

大きな違いとしてはバックルを見るのが一番わかりやすいです!

初期モデル

ベルト部分が連結していない。着用に慣れるのに少し時間がかかる。

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

中期モデル

片側開きになり、着用が簡易化

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

後期モデル

両面開き

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

☟クリッパーの買取はこちら☟

クリッパーはまだ人気なの?

クリッパーは2018年に廃盤になりましたが今でも人気の高い腕時計です!

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

廃盤になったということもあり、現在質屋かんてい局茜部店でも多くの買取がありますが、販売として店頭に出すとすぐに売れていく人気ぶりです。

お客様のなかには、電池交換をして本当に永く愛用して使われている方も多数いらっしゃいます。

クリッパーはクォーツ(電池)モデルがメインなので、動かなくなったしても数千円で電池交換をすれば使えますので、時計に詳しくない女性でも気軽に手を出しやすい時計です。

 

また、画像のようなコンビモデルを思い浮かべる方も多いと思いますが、他にもオールシルバーカラーの物や文字盤のカラーリングの多さ、また「クリッパー ナクレ」には白蝶貝(シェル)素材の文字盤、ダイヤモンドの装飾など多くのバリエーションも人気の理由です。

 

ではそんな人気商品のクリッパーがなぜ廃盤になったのか?

廃盤の理由

クリッパーが廃盤になったのには主に2つの理由が挙げられます。

①アップルウォッチ×エルメスの人気高騰

2015年にアップルウォッチの初コラボとしてエルメスが登場しました。

スマートフォンの普及も広まり、今や様々な場所・目的で活躍しているスマートウォッチ。便利性重視なだけでなく、ブレスにはエルメスならではの上質なレザーなども購入して付けられるため、デザイン性もあり多くユーザーから選ばれています。

また、文字盤の種類の中からクリッパーが選ぶこともできます。

②白蝶貝の減少

バリエーション豊富なクリッパーの中でも人気のあるクリッパーナクレ。

見る角度によって違う表情を楽しむことが出来るシェル文字盤ですが、白蝶貝の乱獲により数の減少、さらに価格も高騰したことから販売金額も跳ね上がり続けたこともあり廃盤への原因にもなってしまいました。

どの年齢層がよく使っている?

クリッパーは本当に幅広く約20代から60代と多くの世代から愛用されています。

質屋かんてい局茜部店にあったクリッパーを実際に着用しながらご紹介します!

クリッパー

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

一番メジャーなこちらのモデルだとまさに20代をはじめとした多くの世代に愛用されています。

全てステンレススチールですが、金メッキを施すことにより華やかさがありさりげないお手元のアクセントにもなります。

クリッパーナクレ

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

上品で気品に溢れた雰囲気が魅力的なクリッパーナクレは30代から50代の大人の女性によく合うと思います。ダイヤモンドが装飾されていないのもありますが、画像のようなものだとカジュアルにもフォーマルにも使えるので、一本持っておくだけでもマルチでお使いいただけます。

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

また、同じクリッパーナクレでも少し違う加工が施されていることによって大きく雰囲気が異なります。

希少モデル

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

ほとんどのモデルがステンススチールですが、中には18金素材の物も存在します。

こちらは過去に質屋かんてい局茜部店にありましたが、もうすでに売れてしまっています。

他のクリッパーとは別格の雰囲気がありダイヤモンドの装飾がないにもかかわらず溢れ出る気品は60代以上になっても大人の魅力を引き出すのにピッタリです。

ペアウォッチにもオススメ!

クリッパーは多くはレディース向けの展開ですが、メンズ向けも存在します。

クリッパークロノグラフ

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

さまざまなブランド腕時計の中でも人気のあるクロノグラフです。

スポーティな雰囲気がありどんな服装にも合わせやすいので永く愛用することが出来ます。

クリッパーダイバー

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

通常のクリッパーは日常生活防水と基本的には雨や手を洗った時の水滴に耐えられる程度ですが、クリッパーダイバーは10気圧(水深100mまで)防水と顔を洗ったり皿洗いをしたりするときの水はねを気にせず使用できます。水上スポーツなど水がかかる程度のアクティビティや素潜りでの着用も可能です。

☟クリッパーの購入はこちら☟

他にも女性向けだとどんなモデルがある?

現在かんてい局茜部店にあるレディース向け腕時計からご紹介させていただきます。

①エルメス NA2.174 ナンタケットタケット

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

エルメス専属デザイナーである『アンリ・ドリニー』氏が手掛けたウォッチコレクションのナンタケッタは、Hウォッチやケープコッドに続き、1991年に発表されました。

こちらは18金ピンクゴールドが使われており、文字盤にも全体的にダイヤモンドがあしらわれている豪華なお品物です。

②カルティエ  W25029B5 パンテール

【腕時計】エルメスのクリッパーはなぜ廃盤に?まだ人気がある?何歳まで使える?【茜部】

数々の名作ジュエリーを生み出して、多くの女性の憧れにもなっているカルティエ。

ジュエリーだけでなく、腕時計も名作ばかりで腕時計の評価も高いことから需要が高く資産性も兼ね備えています。

☟レディース向け腕時計の在庫確認はこちら☟

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます。

クリッパーの魅力について知ってもらえたでしょうか?廃盤になったとはいえ人気が落ちているわけではなく、今でも多くのファンから支持され続けています。

現在は公式から新品が発売されていないため、購入は中古の選択肢になってきますが質屋かんてい局では電池交換済みや新品仕上げ済みの物も多数置いてあり、新品同様の状態で入手することが出来ます。

また、電池交換や新品仕上げなどの修理依頼も受け付けておりますのできになりましたらいつでもお越しください。

【使い勝手をレビュー!】ルイヴィトンのジッピーコインパースは使いにくい?値上げ情報もお話します!【大垣】

こんにちは。かんてい局大垣店です。

本日はルイヴィトンのジッピーコインパースについてお話します。

手のひらサイズでコンパクトさが魅力的なお財布ですが、使いにくいと感じるのでしょうか?

実際に荷物を入れレビューしているので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください!

 

そのほか、

・ルイヴィトンが好きな方

・ジッピーコインパースの購入を検討している方

・ミニ財布に変えようか迷っている方

におすすめの記事となっています。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235まで

ジッピーコインパースとは?

サイズ横11×縦8.5×マチ2cm(ルイヴィトン公式より)

ジッピーコインパースはジッピーウォレットのコインケースバージョンです。

ポケットにさっと収納できるくらいのコンパクトサイズですが、内側にポケットもあり、収納力も兼ねそろえています。

キャッシュレス化が進んでいる現在におすすめしたいミニ財布です。

 

中古でジッピーコインパースをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

ジッピーコインパースの使い方

ヴィトンのジッピーコインパースは、

  • 小さなコンパクト財布として使う
  • 小銭入れとして使う
  • カード収納として使う

という3つの使い方ができます。

ミニサイズなのでどうしてもお札は折りたたまないといけませんが、お札と小銭、カードをすべて入れて小さなお財布の役割を果たしてくれます。

ジッピーコインパースは使いにくい?

ミニサイズなので使いにくそうな印象ですが、愛用者からは使いやすいと大好評です!

ポケットが多いところや、ぐるっと一周ファスナーで開閉するタイプなので、小銭が多くなった時も問題なく収納ができます。

ミニサイズのバッグを使いたい時もわざわざ入れ替える必要もなく、男性にも女性にもおすすめしたいお財布です。

ジッピーコインパースの使い勝手

ジッピーコインパースの内側には、

  • マチ付きコンパートメントx2
  • 内フラットポケットx2
  • 名刺用ポケット
  • カード用ポケットx4

と豊富なポケットが備わっているので、お札、小銭、カードが分けられます。

何がどこに入っているのかが一目見て分かるので、使い勝手が良いと評判です。

お札の収納方法

ジッピーコインパースにお札を収納するときは2つ折りにして収納します。

あまり1万円札を2つ折りにして収納できるコインケースはありませんが、ジッピーコインパースだとお財布自体に深さがあるので可能です。

3つ折り財布からお札を出した時のようにクルクルすることもないですよ。

小銭の収納方法

小銭はマチ付きのコンパートメント部分に収納し、今回は実際に小銭を30枚収納してみました。

ファスナー開閉式なので、若干膨らんでしまいましたが問題なくしまうことができました。

普段、現金派の方は小銭の持ち歩きも多く、お財布として使うのは少し不向きかなと感じたので、小銭入れなどの単体として使うことをオススメします。

カードの収納方法

カードを収納するフラットポケットは7か所ありますが、一つのポケットに2~3枚くらいは収納できるという印象でした。

スマホ決済も進んでいることから、普段持ち歩くカード枚数は少なくなってきていると思うので十分なポケットの数だと感じます。

ジッピーコインパースの値上げ情報

現在のジッピーコインパース(モノグラム M60067)の定価は74,800円(税込)で、約1年前の2023年6月の定価は68,200円(税込)でした。

ジッピーコインパースでさえ、1年間で6,600円の値上げが行われていたので今後も定価の値上げが考えられますね。

中古だと状態にもよりますが綺麗な状態でも50,000円台で購入ができるので、少しでも安く購入したい方は中古市場で探すこともおすすめですよ。

 

中古でジッピーコインパースをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

ジッピーコインパースの買取価格

ジッピーコインパースは定番で、現在も公式で販売され続けています。

丈夫で需要の高いアイテムは、買取金額も頑張ることができるので、ジッピーコインパースも同様に高価買取が期待できます。

もし使ってみて使いにくいなあと思った時でも値崩れが少ないので心配ありませんよ。

 

簡単メール査定 ならコチラ☜

ジッピーコインパースのその他のライン展開

ヴィトンのジッピーコインパースは現在公式で販売されているだけでも

  • モノグラム(M60067)
  • モノグラム・アンプラント(M60574)
  • ダミエ・エベヌ (N63070)
  • ダミエ・アズール(N60229)
  • エピ(M60152)
  • その他キャンバス

とたくさんのラインが展開されています。

定番ライン

定番ラインは飽きがこないのと、誰でも違和感なく持つことができるので、より長く愛用したい方や、プレゼントなどにもおすすめです。

モノグラム(M60067)

モノグラムラインの良さは耐久性と飽きがこないデザインです。

ヴィトンを初めて購入する方や迷っている方には、まずモノグラムをおすすめします。

ダミエ・エベヌ(N63070)

モノグラムと同じく耐久性と人気があるラインです。

日本の市松模様の影響を受けたと言われている柄で、女性だけでなく男性からの人気も高いですよ。

限定・コラボデザイン

限定やコラボレーションのときもジッピーコインパースは販売されることが多く、それくらいヴィトンの定番アイテムだということが分かります。

限定やコラボデザインは持ち物のアクセントにもなるので人とあまりかぶりたくない方にもおすすめです。

ダミエ・アズール タヒチ(N60098)

2016年から展開している写真家の視点で国や街をとらえた「ファッション・アイ」シリーズの中のタヒチバージョンです。

独特なデザイン、カラー、世界観が魅力的ですね。

ゲームオン(M80305)

カードゲームから着想を得たハートが散りばめられた可愛らしい個性的なデザインです。

コンパクト財布や小物はこれくらい派手なほうがアクセントになり、周囲の目を惹きますね。

 

中古でジッピーコインパースをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

まとめ

いかがでしたか?

本日はヴィトンのジッピーコインパースについてお話ししました。

ジッピーコインパースはポケットも豊富でしっかりとミニ財布の役割をしてくれるので、完全にキャッシュレス派ではない方も使いやすいお財布といえます。

これからもどんどん需要が高まっていくミニ財布なのでぜひ購入を検討している方は参考にしてみてくださいね!

 

また、販売だけでなく買取も強化しています!

ヴィトンの買取についてもっと詳しく知りたい方は、

こちらの買取実績をご覧ください☜

 

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

カルティエの時計修理は正規店でいくらかかる?【春日井】

カルティエのアイテムの中でも人気の高い腕時計。

カルティエは、自動巻きの時計は5年ごとにオーバーホールを、電池の時計は2~3年ごとの電池交換を推奨しています。

日常的に使用するアイテムだからこそ、メンテナンスを定期的に行うことをお勧めいたします。

そんなカルティエの時計の電池交換・オーバーホールは、2024年6月時点で正規店ではいくらかかるのか調べてみました。

 

👇修理のお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

カルティエ 正規店での電池交換・オーバーホール料金【2024年】

カルティエの時計修理代の正規店料金を表にまとめてみました。

カルティエ 正規電池交換・オーバーホール料金表

修理内容 料金
電池交換 \6,600~
オーバーホール \43,120~

 

基本的に電池交換もオーバーホールも、時計を預けてからお見積りという流れになる為、その日の内には終わりません。見積もりが出るのは、預けてから7~10日程かかります。

見積後、作業の時間は約2~3週間が目安ですが、お時計の状態によって異なります。

 

カルティエは、修理料金のシミュレーションも可能です。

 

引用:カルティエ公式HP

ご自身がお持ちの時計がいくらで修理できるか、概算を出したい場合はこちらをお勧めいたします。

 

修理代が予想外に高くなってしまった場合は、思い切って新しいお時計を探すのもオススメです。

👉毎日更新!かんてい局オンラインショップ👈

春日井・小牧・名古屋でカルティエの電池交換・オーバーホールを出すならかんてい局へ!

 

かんてい局でもカルティエの時計の電池交換・オーバーホールを受け付けております!

 

👇電話での修理のお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

かんてい局時計修理料金表

修理内容 料金 備考
電池交換 \2,200~ お預かり約2週間
オーバーホール(自動巻き) \33,000~ お預かり約1か月
研磨のみ \22,000~ お預かり約1か月
オーバーホール+研磨 \47,300~ お預かり約1か月
コマ調整 \550 当日
ブレス洗浄 \550 当日

原則としてお預かりとなりますが、電池交換は¥2,200~と、正規店よりも

4,000円程お安く電池交換が可能です!

その他にも多数の時計修理サービスをご用意しております。

お見積もりが必要な場合、送料等は弊社で負担させていただきます。

見積もり後、修理を行わない場合も手数料や送料は発生いたしませんのでご安心ください。

カルティエへのメーカー修理も承ります

また、カルティエへのメーカー修理も承っております!

カルティエの店舗が遠い、ネットでの修理依頼が面倒という方は、是非かんてい局春日井店にご相談ください!

 

👇電話での時計修理のお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

かんてい局春日井店は、国道19号沿いに面しており、名古屋のお客様にも多くご利用いただいております。駐車場もございますのでお車でのご利用も可能です。

春日井、小牧、名古屋でカルティエの電池交換・オーバーホールをご希望の方は是非一度、

かんてい局春日井店にご相談ください!

 

皆様のご利用を、スタッフ一同お待ちしております。

ページトップへ戻る