質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

ヴィトンのパドロックがネックレスに☆K18YGロックイット・ネックレスの入荷です☆【岐阜 愛知の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは☆

ヴィトンと言えば、旅行鞄からスタートしたブランドですが、

最近は時計やアクセサリーにもとても力を入れて、人気を上昇させているんですよ☆

 

本日小牧店に入荷したのは、

『Q32240 パンダンティフ・ロックイット』というネックレスです☆

よく見ると、ヴィトンのロゴが大きく入ったパドロックとキーがモチーフになっていますね☆

K18のYGイエローゴールドが素材で、重さも8.0gと重量感のあるネックレスです!

 

50.0cmでちょっと長めなので、女性ならカジュアルなコーディネートにピッタリですね!

男性ならそのままお付けいただけます☆

首元からちらっと見えるチェーンとモチーフがさりげないお洒落を演出しますね!

 

磨き上げを終えて、新品みたいにツヤツヤです!

 

最近少し日の沈みも遅くなってきた気がします。

寒い日もありますが、ここ2日間ほどは春見たいにあったかいな!

って思う気候でしたね♪

季節が廻りますね!

 

本日ご紹介したヴィトンのロックイット・ネックレスは小牧店にでご用意しております☆

 

是非、ご来店お持ち申し上げます!

質預かりの詳しいご説明

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップ

オンラインショップはこちら↓をクリック

LINE@の友だち登録はこちらから

 セール情報・期間限定キャンペーンのチャンス!

友だち追加

=======【愛知・岐阜の質屋】=======

【小牧 岩倉 犬山 一宮 春日井 江南 豊山 扶桑 美濃加茂 可児】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

記念硬貨「ゴールド」「シルバー」どっちがお得?一宮・稲沢・清須【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちは!
かんてい局北名古屋店です。
実は最近まで記念硬貨って額面上で見てしまうと、高いって感じてしまうことが多くありました。

1.記念硬貨とは

主に世界各国で国家的な出来事を記念して発行される硬貨で様々な種類が存在します。

また、出来事を記念しなくても、シリーズ貨幣として文化遺産や野生動物等を使った硬貨も存在します。

2.「ゴールド」と「シルバー」どっちがいいの?

基本的に記念硬貨は純金(K24)や純銀(Pt1000)が使用される事が多いそうです。

純金の買取は…1g=約4300円一方で純銀は…1g=約30円
例えばですが

皇太子殿下御成婚記念の50,000円金貨で、重さは約18gあります。

純金の価格で計算すると約77,400円になるでは有りませんか!

現在は金が高騰中の為この様なことがおこります。

しかし、シルバーでは・・・

 

皇太子殿下御成婚記念の5,000円銀貨で重さは約16gあります。

純銀の価格で計算すると約480円になります。

銀に関しては今も昔も大差はないかもしれないですね。

 

発行当時はプラチナの方がゴールドより価値があった為、5万円として使用されたほうがお得だったのかもしれません。

しかし現在はプラチナよりゴールドの方が価値があるため、額面より上の記念硬貨もあります。

結果はゴールドの方がお得ですね。

3.終わりに

今回は記念硬貨について書かせていただきました。

最近では仮想通貨の暴落があり、凹んでいる友人が多数おります。

やっぱり金やプラチナに投資した方が良いのかもしれませんね。

また、昔買った記念硬貨が家で眠っているあなた!

是非査定だけでもいかがですか?

もしかしたら額面より上に行く場合があるかもしれませんよ。

 

LINE登録でお得な情報をGET

かんてい局北名古屋店の「LINE@」はじめました!

毎月お得なセール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)

友だち追加

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

オンラインショップ

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

オンラインショップはこちら↓をクリック(各店舗の在庫を確認できます。)

質預かり

また急遽、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

質預かりについてはこちら↓をクリック

 

 

 

 


顔だけじゃないよ!!FENDIのシンプルなショルダーバッグ(^O^)【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

 

どーーーーーーーーん!!

 

この顔のブランドな~んだ!!?

①GUCCI

②FENDI

③Y.S.L

 

答えは~~

②のFENDIでした!!(*゚▽゚*)

みんなわかりましたか??

 

今日はこの顔・・・

ではなくまた別のアイテムについて紹介します☆

フェンディといえばやっぱりモンスターだったり、顔のついたアイテムが

最近は結構ぱっと思い浮かびませんか!?

あとはFが2つある「ズッカ柄」ですね!!

 

 

でも今日は

シンプルなショルダーバッグ

のご紹介です!!

~本日のアイテム~

 

 

FENDI ショルダーバッグ ¥89980

 

真っ黒なレザーにシルバーのロゴ文字だけ!!

シンプルですがとっても可愛らしいアイテムです

 

2014年のプレフォールコレクションでデビューした

「By the way(バイザウェイ)」モデルです!!

名前の由来

「By the way」は英語で「ところで」とかのように

会話の話題を変えるような意味で使われます。

この話題の切り替えになぞらえて

「持ち方を自由に変えられる」

というところから来ています。

 

 

 

Ⅰ.ボストンバッグ

Ⅱ.ショルダーバッグ

Ⅲ.つかみ持ち(ハンドル部分に腕を通して底を手で持つようにするとクラッチバッグみたいに使えます。)

 

驚きの3wayになってしまいます(゚д゚)!

 

FENDIの歴史・ライン

1925年にアドーレ・フェンディとエドアルド・フェンディが

ローマに革製品店を設立したことがはじまりです!!

当時ハリウッドで流行していた毛皮の襟巻きに注目して、

毛皮のコートを売り出して成功しました。

以降、イタリア女性のステータス・シンボルになります。

 

1965年にモード界の巨匠カール・ラガーフェルドを主任デザイナーに迎え入れます。

クラシカルな毛皮のコートを斬新な切り口の革新的なデザインを考案。

重ね織りやエルメス加工など、今までなかったデザインに世間から注目せれはじめました。

 

1969年には毛皮のコートのプレタポルテを発表。

それと同時にブラウン系の生地に黒文字で「F」の文字が2つ

上下が逆で重なり合うようなモノグラム調の柄を裏地に使ったコートが世間を賑わせました。

これがバックなどにも使用されるようになります!!

バッグだけでなく、財布などのレザーグッズや、

マフラー、ネクタイ、手袋、時計のブレスにも幅広く使われています!!

これがズッカ柄の由来なんですヽ(・∀・)ノ

 

 

1983年にはズッカ柄と一線を画する太いストライプに「ペカン柄」も登場!!

以来直線的で上品なデザインは

モダムニストを代表するフェンディの中心デザインとして人気になります。

 

1994年には「セレリア」が登場しました。

最高峰のクラフトマンシップが凝縮されたフェンディのバッグの中でも格別の存在。

 

さらに2003年にはズッカ柄のミニサイズ「ズッキーノ」も登場です!!

 

そして、最初に登場した困ったりした表情が可愛い「バッグバグズ」が2013年に登場。

最初はファーチャームのみの発売でしたが人気爆発のため、

いろいろな鞄や小物に取り入れられるようになりました。

モンスターバッグとして海外セレブや有名人御用達のアイテムになりました

 

このようなたくさんのラインがあります!!

細畑店でもいろいろと買取や販売もしておりますので、

ぜひ1度足を運んでみてくださいヽ(*´∀`)ノ

お待ちしております♥♥

 

****************************************************************

店内にあるほとんどの商品を
楽天やかんてい局のオンラインショップにて
販売しておりますのでぜひご利用ください!

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック


~岐阜 岐南 各務原 一宮 関 郡上 大垣 本巣 瑞穂 羽島 美濃加茂~

お近くの方は是非どうぞ♪

【LINE@】はじめました♪
是非こちらもご登録下さい!
お得な情報をお届けします!

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額の
お問い合わせは最寄りの下記店舗へお気軽に
お問い合わせください。

全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

 

 

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】の人気ライン、エピのご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店の新米鑑定士Kです!

今回はLOUIS VUITTON【ルイヴィトン】の人気ライン、エピについてご紹介いたします!

エピとは

1920年頃のLOUIS VUITTON【ルイヴィトン】で使われていた型押しを参考に1985年に登場したラインです。それまでのLOUIS VUITTON【ルイヴィトン】はベージュやブラウン色などの落ち着いた色合い(モノグラム)をメインに展開しており、エピの登場は衝撃的でした。1985年に以下の5色が展開されました。(ベージュは商品在庫がないため色だけのご紹介になります。)2018年1月現在では約40種類程のカラーが出ています。

ウィニペグ・ベージュ

トレドブルー

ノワール

ケニアブラウン

 

ボルネオグリーン

ちなみにエピはフランス語で麦の穂という意味で、エピの型押しの模様がヨーロッパの風に揺れる麦の穂をイメージしていると言われています。日本人には見る機会が少ないのでイメージしにくいですが、LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】はエピに思いを込めています。また、耐久性は型押しの加工の特性により他のラインに比べて高く、長期の使用によるシワやキズがつきにくい性質があります。

終わりに

エピはモノグラムやダミエといったラインに比べ一味違ったラインとなっています。型押しレザーの性質もあって耐久性も高く、カラーバリエーションも豊富ですので使いやすくもあり、合わせやすいラインではないでしょうか。

以上でエピのご紹介を終わります!新米鑑定士Kからでした!

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック

LINE始めました。お友達登録お待ちしております(^^♪

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

 

人気質屋ブログ~宝石・ジュエリーのお手入れ方法、ウィークポイント編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

皆様こんにちは!かんてい局茜部店です!

本日は下記のテーマでお話しさせて頂きます。

宝石のお手入れ方法、ウィークポイント

 

普段の生活の中で何気なく指輪やネックレスなどのジュエリーを使用されていると思います。

使用されていると、油や汗などによって汚れがつき、美しい輝きがくすんでしまいます。

でもお手入れ、メンテナンスっていざ行うとなると、どうすれば良いのか。。。

ってことございませんか!?

宝石は石によって弱点が異なり、お手入れの方法も変わってきます。

下記の表を御参考ください。

ウィークポイント表

汗 ・ 脂 肪 化 粧 品 ヘ ア ス プ

|
塩 素 系 洗 剤 温 泉 超 音 波 洗 浄 紫 外 線 衝 撃
ダイヤモンド
×
ルビー
サファイア
エメラルド
×
×
真珠
×
×
×
×
×
×
オパール
×
×
×

○=安全  △=できるだけ避ける ×=避ける

主にジュエリーに多く用いられている宝石を表にあげさせて頂きました。

ダイヤモンド

 

油分が付着しやすい性質を持っています。

毛先のやわらかい歯ブラシに中性洗剤を軽くつけ磨いた後

丁寧にゆすいで柔らかな布で水分をふき取ります。

ルビー・サファイア

ダイヤモンド同様に、

毛先のやわらかい歯ブラシに中性洗剤を軽くつけ磨いた後

丁寧にゆすいで柔らかな布で水分をふき取ります。

エメラルド

エメラルドはデリケートな石になります。

超音波洗浄や熱に弱く、柔らかい布、シリコンクロスなどを使用し

汚れをふき取るぐらいのお手入れを推奨します。

真珠(パール)

汗・汚れに弱く傷つきやすいです。

着用後のお手入れを怠ると、表面の曇りが発生してきます。

化粧品やヘアスプレーがついてしまうと、変色にも繋がります。

使用後は、柔らかい布で汚れを軽くふき取りましょう。

オパール

オパールは衝撃に弱く、割れやすい宝石です。

熱や乾燥でもひび割れを起こす可能性があるため、調理の際の火などに注意です。

中性洗剤を使い毛先の柔らかい歯ブラシを使用し磨いた後、丁寧に洗い流し

柔らかい布で汚れをふき取りましょう。

最後に

是非、参考にしていただけると幸いです。

特にダイヤモンドは、お手入れをしてあげた後は、とても輝きが増します!

ケアをしていれば、宝石の美しさを永遠に保ちつづけてくれます。

宝石同士がこすれ合い、傷がついてしまう場合もありますので、保管する際には

他のジュエリーなどと離して保管するのも大事です。

以上、かんてい局茜部店でした。

 

オンラインショップ

かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊

LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。

友だち追加

【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

 

女性を魅了するCHANEL!!一宮・稲沢・清須【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちは

今回はシャネルについてご紹介致します。

シャネルといえば、女性向けの高級ブランドですね。誰もが目にしたことがあると思いますが、

ココマークが代表的なロゴで高い人気を保っています。

CHANELというブランドの買取価格について記事を書こうと思ったのですが、今回は説明やラインのご紹介から入りたいと思います。

CHANELとはココシャネルが立ち上げたブランドであり、もともとは服飾関係からのスタートだったようです。女性向けの商品を多く取り扱っており、今では、服飾、化粧品、香水、時計、宝飾品など幅広い分野で活躍しています。

ライン(柄)のご紹介

シャネルの商品はヴィトンとは違い「ライン」という商品の柄も豊富にありますが、それ以外にも毎年発表されますので、バッグだけでもとても種類が多くあります。今回は豊富なラインをご紹介します。

・キャビアスキン

キャビアスキンとは牛革(カーフ)を使用されていますが、表面がキャビアのように粒になっていて、とてもキズが付きにくくなっているのが特徴です。高い金額のバッグが爪などで擦っただけですぐにキズがついてしまう・・・とてもショックですよね!その心配がなく長く使いやすいラインです。

また今ではシャネルの象徴とも呼ばれるバッグですので、とても人気が高く、現在では人気NO1と言ってもおかしくないでしょう。

・マトラッセ

表面に膨らみがあり縫い目には凹みがある独特の柄です。2枚の生地を接合したように縫ったものです。

古くからこの縫い方はシャネルでは採用されており、人気が高いラインです。

シャネルのマトラッセは斜めに縫い合わされておりまして、ひし形の用に見えるものが多いですね。

マトラッセとキャビアスキンが合わさると人気も比例し買取金額もとても付けやすいと思います。

 

・カンボンライン

カンボンラインの由来はココシャネルがパリのカンボン通りに最初に店を開いたというのが由来だそうです。ココマークが大きく描かれており、ブランドアピールを最大限にしてくれます。シャネル好きの方にはもってこいのラインです。カンボンラインは黒や白を中心に作られておりますが、中身は全く違う色

ピンクやベージュなどが使われており、そのギャップが女性を魅了するのだと思います。

発売当初はとても人気が高く、高値で取引されておりましたが、現在では人気が落ち着いた模様です。

・トラベルライン(ニュートラベルライン)

使いやすいナイロン素材を使用したものがニュートラベルラインです。はじめに発表されたのが、トラベルライン、マトラッセのような柄を使用し当時はこの発送で多くの方が魅了されました。

その約2年後ニュートラベルラインが発表され、代表されるのが、A15991トートバッグ、これがとても流行りました。

価格帯も、何十万する価格ではなく10万円前後ほどで購入できるリーズナブルさが誰でも買いやすく、オシャレということもあり、持っている方はとても多かったはずです。

人気商品のご紹介

・チェーンショルダー

・復刻トート

これらは今でも、粘り強い人気がある商品です。

ロングセラー商品ですのでお手元にある方も多いのでは??

現在でも高額で取引されているのをよく目の当たりにします。

まだまだ人気商品はありますが、次回の記事でどの商品がどのくらいの金額がつくのかを説明致します。

まとめ

シャネルの商品は、製造された年が随分前でも高値で取引されます。例えばヴィトンであった場合.製造されてから20年、30年経過した場合、買取金額が安くなってしまうことが多いです。しかし、シャネルは現在では定価がとても高くなっており、入手することが難しいので年代物でも何十万で取引することがあります。もしも長期間お手元に置いてあるようで、ご使用されないようでしたら一度見せてみて下さい。

是非ご来店お待ちしております。

LINE登録でお得な情報をGET

かんてい局北名古屋店の「LINE@」はじめました!

毎月お得なセール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)

友だち追加

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

オンラインショップ

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

オンラインショップはこちら↓をクリック(各店舗の在庫を確認できます。)

質預かり

また急遽、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

質預かりについてはこちら↓をクリック

人気質屋ブログ~ヴィトンのネヴァーフルは何故こんなに人気か?高価買取アイテムです編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

かんてい局茜部店鑑定士「F」です∠( ˙-˙ )/

本日はヴィトンの大人気アイテム「ネヴァーフル」について記事を書かせていただきたいと思います。

ネヴァーフルの歴史

一度は皆様も見た事があるかもしれない「ネヴァーフル」

今ではヴィトンの定番トートバッグの代名詞となりました。

名前の由来はNever Full=商品をどれだけ入れても一杯になりません。というコンセプトで2007年に発表されました。

内側は大きく開き物の収納力が高いです。

内側にはポケットもついており細か物はこちらに分ける事wが出来ます。

発表当初はモノグラム・ダミエ・アズールの3色で展開されサイズはPM、MM、GMの3サイズで販売されておりました。

デザインはシンプルながら収納力も高く一目でヴィトンのバッグと分かります。また発表当時の新品定価は他モデルに比べ低単価で新品で6~80,000円で購入出来ました。

その後、人気が出てラインも幅広く増えました。

ヴィトンの代表ライン「エピ」などの定番モデルは勿論ですが限定ラインのネヴァーフルも多数販売しております。

ネヴァーフルのマイナーチェンジ

ネヴァーフルは発売当初のモデルと若干作りをマイナーチェンジしております。

「ポーチの付属」

メインのトートバッグとは別で取り外し可能なポーチが付くようになりました。

こちらは細かな物を小分けにする際、非常に使い勝手が良いです。

「内側ポケットの加工」

発売当初はポケット内はビニールコーティングがキャンバスに施されておりました。

しかし長期で使用される中でコーティングが剥がれる事が多くあり現行の仕様ではコーティングのされていないキャンバスとなっております。

この2点が大きな仕様変更です。

より使用しやすく長く使えるようになりました。

人気のポイント

「内側のDリング」

バッグ内側にDリングという金具がついております。

こちらに鍵やキーリングを取り付ける事でバッグ内で大切な物を無くさずすぐに見つける事が出来ます。

「バッグ口金具」

バッグ口がトートバッグなので開いたまんまになりますのでそこを簡易的ではありますがふさぐ事が出来ます。

大きな物などはこれにより飛び出し防止に繋がります。

「バック形状の変化」

横のストラップを絞る事でバッグ形状を変化させる事が出来ます。

よりスタイリッシュでフォーマルな形状に変わります。

ビジネスで活躍する形です。

 

☟その他ルイヴィトンのアイテムはこちらから☟

最後に

簡単ではありますが人気バッグ「ネヴァーフル」の人気を一部紹介させていただきました。

ヴィトンで新作でドンドン新しいラインで登場して販売数も増えており今後よりお持ちされる方が増えると思います。

良くお客様に一番高く売れるバッグの相談を受けます。

勿論その時の人気、プレミアもあり一概に言えませんが一番掛け率としては出しやすいバッグという事は間違いありません。

特に定番のモノグラム、ダミエは人気がります。

かんてい局ではネヴァーフルは常にウェルカムです。

プレゼントでいただいたけど使わない、サイズのイメージが違ったなど使わないバッグは綺麗な状態でお持ちいただければ高額査定させていただきます。

質預かり

また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

 

 

金相場上昇につき金貨・コンの種類などを紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

みなさま、こんにちは!

かんてい局春日井店です!!

今回は金相場の高騰中という事で、海外・国内の金貨・コインについてご紹介します!

海外旅行などいかれた際に購入されるとお得な事もあるかもしれませんよ!!

是非、チェックしてみてください!

 

金貨(コイン)ってどんな種類があるの?

一口に金貨といっても世界には数多くの種類があります!

多くのコインは、OZ(オンス)という単位の表記がされている物があります

今回は、人気の高い金貨をいくつかご紹介いたします。

 

カナダコインとも言わる『メープルリーフ』

【純度】K24(純金)

【発行国】カナダ

カナダの国旗をイメージしたデザインとなっています。

 

クラウン金貨とも略される『マン島キャット金貨』

【純度】K24(純金)

【発行国】イギリス領マン島政府

※オンス表記・製年によってネコのデザインが異なっています!

 

アメリカ・ドル金貨『インディアン金貨』

【純度】K21.6

【発行国】アメリカ

※こちらは、金の比重にしては珍しいK21.6を使用しています。

20金よりも金が多く、22金よりも比重が低い同時の配合で製造されております。

日本の金貨といえば?

 

1991年に天皇陛下御即位記念に200万枚限定で発行された

10万円金貨【 K24(純金)】

こちらは、同時の発行された時よりも金相場が高くなった事から現在は、10万円という

お金の価値よりも金の相場が高くなり、10万円以上で取引されている金貨です。

上記いがいにも

・天皇子殿下御成婚記念 5万円金貨

・日本でのオリンピック記念に発行された金貨などがあります!

 

金相場の高騰により、当時の価値よりも価値が上がっている商材が増えております。

引き出しに眠っているお品がありましたら、是非一度かんてい局までお持ちください!

 

 

みなさまのご来店をお待ちしております!

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック

LINE始めました。お友達登録お待ちしております(^^♪

質預かり・買取なら「愛知・岐阜の質屋かんてい局 春日井店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください

遠方のお客様は宅配買取もご利用ください。(春日井・岐阜・多治見・土岐・瑞浪・可児・恵那・中津川・小牧・豊山・尾張旭・瀬戸・名古屋市・守山区・北区・西区・東区・千種区・天白区)

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

BAOBAO「バオバオ」と言うブランドをご存知ですか?ユニークなバッグをご紹介致します☆【岐阜 愛知の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちわ!

かんてい局小牧店です!

本日ご紹介するのは、BAOBAOの

バッグをご紹介したいと思います!

皆様、BAOBAOと言うブランドを

ご存じですか?このBAOBAOのバッグが入荷して来た時に

とてもユニークなデザインが印象的だったので、

BAOBAOのブランドについて本日は、ご紹介したいと思います!

こちらがBAOBAOのトートバッグ、ショルダーバッグです。

BAOBAOは、ピースを組み合わせ構成することで自由自在な形を無限に

作り出す革新的なコンセプトと製法によるブランド。

三角形を構造体とし、使用すると平面が立体になりフォルムが変化します。

偶然によって生まれる、美しさ、楽しさ、驚きを使い手にもたらすと同時に

生活のあらゆる場面に機能する実用性を備えています。

このBAOBAOのブランドを知らない方も多く

世界で有名な人気ブランドで希少なブランドとしても有名ブランド。

メッシュ生地の上に規則的に並んだ三角が、バックに物を入れ形状が変化する度に

様々な表情を見せるバッグです。

三角のパーツが大きく形状の変化により、彫刻的に見え、

持ち手が二段階で調節可能となっており、デザイン性だけではなく、機能性にも配慮

されたユニークなバッグです。

こちらのBAOBAOのトートバッグ、ショルダーバッグは、

どちらもランクがAで比較的綺麗な状態のお品物になります。

トートバッグに関しましては、持ち手の部分にやや汚れの跡がございます。

とてもデザインが印象的でお洒落なBAOBAOのバッグですので、

是非かんてい局小牧店へ見にご来店下さい。

 

質預かりの詳しいご説明

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップ

オンラインショップはこちら↓をクリック

LINE@の友だち登録はこちらから

 セール情報・期間限定キャンペーンのチャンス!

友だち追加

=======【愛知・岐阜の質屋】=======

【小牧 岩倉 犬山 一宮 春日井 江南 豊山 扶桑 美濃加茂 可児】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

 

販売・買取やってます!記念金貨~長野オリンピック編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

見覚えありますか?

こちらのエンブレム何か分かりますか?

見覚えがある方もいらっしゃると思います。

長野オリンピックのエンブレムです。

私は当時3、4歳くらいだったのでちょっと記憶にはありませんでした(笑)

2018年2月9日から平昌(ピョンチャン)オリンピックが開催されます!!

個人的にオリンピックを観るのが楽しみでもあるので、本日はオリンピックに関連するものをご紹介いたします!

 

長野オリンピック記念金貨 15.6g 純金 税込89,800円

◇長野オリンピック◇

みなさん長野オリンピックは観ましたか?

日本開催でもあったので実際に見に行った方もいるんじゃないでしょうか。

長野オリンピックは1998年2月7日~22日まで開催されました。

金メダル5個、銀メダル1個、銅メダル4個 合計10個のメダルを獲得した大会となりました。

なかでも、スキージャンプはすごく盛り上がったみたいですね♫

そんな長野オリンピック開催を記念して作られたのが本日ご紹介した金貨幣です。

金貨を詳しく見てみましょう!!

こちらが表面です。

スキージャンプがデザインされています。

ただ、このデザインだけではないみたいです。

長野オリンピック記念貨幣自体は3回に分けて発行されています。

1回目がこのスキージャンプのデザイン 平成9年2月(1997年)

2回目がフィギュアスケートのデザイン 平成9年8月(1997年)

3回目がスピードスケートのデザイン 平成10年2月(1998年)

となっております。

冬季オリンピックの種目にちなんだデザインがされていますね。

こちらが裏面です。

裏面には「りんどう」のデザインがされています。

りんどうは長野県の県花だそうです。

裏面に関しては3回とも全て同じデザインです。

今回ご紹介したのは1万円金貨幣ですが、同時に5千円銀貨幣、500円白銅貨幣も発行されました。

5千円銀貨幣はアイスホッケー・バイアスロン・パラリンピックのアルペンスキーがデザインされており、裏面には「かもしか」がデザインされています。

500円白銅貨幣はスノーボード・ボブスレー・フリースタイルスキーのデザインです。裏面には「らいちょう」がデザインされています。

想像以上にたくさんの種類がありましたね。

これだけあったら全部集めたくなっちゃいますね♫

◇プルーフ貨幣◇

先ほど集めたくなると言いましたが、それもそのはずです!!

この貨幣は、「プルーフ貨幣」といいます。

プルーフ貨幣とは収集用に加工されたものなんです。

貨幣をより美しく見せるために特殊な加工がされています。

表面を鏡のように磨いてあり、模様の部分をつや消しにしてあります。

そのおかげで、鮮明な模様になっているのです!

写真では分かりにくいと思いますが、実際に見てみると確かにキレイですよ(*゚▽゚*)

 

今回は長野オリンピックの記念金貨をご紹介しました。

そしてまた、日本でオリンピックが開催されますね。

そうです。2020年東京オリンピック・パラリンピックです!

その記念貨幣も発行されるそうです。

リオ2016ー東京2020 開催引継ぎ記念のものはもう発行されているみたいです。

申し込み多数のため抽選での販売になったみたいですよ(゚д゚)!

開催までにまだ複数種類発行される予定らしいので要チェックですね!

記念のものは発売された時にしか買えませんし、今回ご紹介したものは純金でもあるので、持っていて損はありませんよ!

細畑店にはこの他にも記念金貨や銀貨・メダル等取り扱っております。

販売はもちろん、買取もしておりますのでぜひかんてい局細畑店にお越し下さい!

お待ちしております。

 

店内にあるほとんどの商品を
楽天やかんてい局のオンラインショップにて
販売しておりますのでぜひご利用ください!

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

オンラインショップはこちら↓をクリック


~岐阜 岐南 各務原 一宮 関 郡上 大垣 本巣 瑞穂 羽島 美濃加茂~

お近くの方は是非どうぞ♪

【LINE@】はじめました♪
是非こちらもご登録下さい!
お得な情報をお届けします!

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額の
お問い合わせは最寄りの下記店舗へお気軽に
お問い合わせください。

全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

 

ページトップへ戻る

MENU