質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

茜部店のお知らせ

オメガのパンダモデルは別格だった!!東京2020オリンピック限定モデル/522.30.42.30.04.001のスピードマスターのご紹介!【岐阜・愛知の質屋 かんてい局】【茜部】

(追記:2021年1月10日)

本日はオメガの限定モデル「スピードマスター東京2020リミテッドエディション」のご紹介です。

新型コロナウイルスが猛威を振るい、2020年開催が2021年へと延期になった東京オリンピックですが、その中でひときわ注目されているプレミアモデルです。

この記事では

オメガのパンダモデルに興味がある方

なぜパンダモデルが人気なのか

今後このモデルは値段が上がるのか下がるのか気になる方

向けに書いております。

是非ご一読頂けますと幸いです。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

そもそもオメガのパンダモデルとは

まずこの記事にたどり着いて下さったみなさん

そもそもオメガのパンダモデルとはどういう物かご存じでしょうか?

これは時計の文字盤を指す形容詞です。

簡単に言うと文字盤の全体カラーが『白色』そしてクロノグラフ部分インダイヤルが『黒色』のカラーリングの物を指します。

クロノグラフのモデルのホワイト文字盤でスモールセコンドなどのサブダイヤルがブラックだと動物のパンダに似ていませんか?

このモデル一説によればチェッカーズフラッグを模様したと言われています。

その白黒デザインが「パンダ」に見えるということで、後年になってアンティークウオッチの世界で人気が再燃しました。

現在では復刻ブームの影響もあって、高級時計からカジュアルまで、幅広いブランドに採用される人気デザインのひとつとなっています。

オメガ「パンダ」はなぜ人気なのか

おそらくパンダモデルを一躍有名にしたのはロレックスの「デイトナ ポールニューマン」です。

デイトナ ポールニューマンとは3度のアカデミー賞を受賞した大俳優「ポール・レナード・ニューマン」が所有していた「ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.6239」のことを指します。

Ref.6239は1963年に登場し、ほんのわずかな期間のみ生産されたモデルです。

ポールニューマン私物だったロレックスのデイトナが20億円で落札。 | ウォッチラウンジ

(出典:https://watch-l.com/watch/news_paul171027)

このモデルによりオメガのパンダも脚光を浴びました。

東京オリンピックリミテッドエディションズの特徴

オメガから2018年に発表された「日本限定のモデル」で裏蓋には「TOKYO2020」の刻印と五輪マークが打刻されており、2020年を記念していますので2020本限定モデルとなっています。

オリンピックのマークにちなみ、カラーが「ブルー」「イエロー(ゴールド)」「ブラック」「グリーン」「レッド」の5色展開されているのがポイントですが、その中でも今回ご紹介しているのは「ブラック」のタイプは通称「パンダ」モデルと呼ばれる1番人気のモデルになります。

参照:オメガ公式ホームページ|https://www.omegawatches.jp/ja/watches/speedmaster/heritage-models/anniversary-series/tokyo-2020-speedmaster/product

ケース径:42mm


素材:SS(ステンレススチール)


ガラス:サファイアガラス


機械:手巻き(Cal.1861)


パワーリザーブ:48時間


防水:50m防水


 

オメガは1932年のロサンゼルスオリンピックからパートナーシップを結んでいます。

オリンピックの成功をずっと支えてきたメーカーで、オリンピックにとっても無くてはならないメーカーです。

コンマ数秒の世界で競うオリンピックですので、NASAで証明されたオメガの正確で精巧な技術がここに活きております。

インデックス

通常のモデルではインデックスは夜光になっているのがほとんどですが、こちらのモデルにはK18WG(ホワイトゴールド)使用されているためラグジュアリーと特別感があります。

その他のオリンピックコレクション

オメガの東京2020リミテッドエディションエディションには限定55セ⁠ットの特別な「記念モデル」として5色5本セットが発売されています。

このセットには「5本のレザーストラップ」も付属しておりますが、価格は4,455,000円(税込み)となっており価格にも驚きを感じます!!

参照:オメガ公式ホームページ|https://www.omegawatches.jp/ja/watch-omega-speedmaster-anniversary-series-chronograph-42-mm-52230423003002

こちらのスピードマスターはリミテッドエディションズとして、スピードマスターのみの販売となっておりますが、この他にも東京オリンピックを記念して展開しているモデルもあります。

・シーマスターアクアテラ

・シーマスタープラネットオーシャン

の2モデルになりますが、私も現物はまだ見たことがなくホームページの画像でしか見た事はありません!

ブルーのアクアテラに白色のプラネットオーシャンという展開になっており日本らしいカラーリングで日本人のニーズにあった時計です。

プレミアプライスの理由

以前はステンレスモデルでもある「ブルー」「レッド」もプレミア価格となっていますが、今は流通量も増えて新品の価格は国内定価の630,000円以下で販売されていますが、このパンダモデルは別格です!!

理由はいくつかあると思いますが、やはりロレックスの影響が強いように感じます。

ロレックスの現行「デイトナ」もホワイト文字盤が人気が高く、ダイヤル(文字盤)は世界でホワイト×ブラックがトレンドになっています。

またここ数年は投資目的で「高級時計」を購入されるお客さまが多くなり、ロレックスのスポーツモデルが正規代理店から姿を消しました。

そのため並行輸入品や私たちのような「中古」を扱う店舗でも需要が高くなりほとんどのモデルが国内定価以上の販売価格(プレミアプライス)となっています。

その価格上昇があまりにも値上がりしすぎたため「ロレックス」の代わりにオメガを購入されるお客さまも多くなり価格がじわじわと値上がりしています。

またオメガは「中国」の富裕層に人気の時計で、特に「限定」モデルなどを集めているコレクターが多くいます。

そのためもともと流通量が少ない「限定」モデルが顕著にプレミア価格になる事が多くなっています。

ご紹介しているオメガのRef.522.30.42.30.04.001「東京2020リミテッドエディション」の国内定価は693,000円ですが、2021年1月現在ですと新品の販売は楽天で調べると全て売り切れとなっており、中古の価格は1,000,000~1,150,000円となっています。

もしオリンピックが開催しなかったらこの時計の値段が上がるのか?

レース, トラックとフィールド, 実行している, スポーツ, スプリント, オリンピック, フライイング

ここからは鑑定士の個人的な予想となります。

オリンピックが開催されるかされないかはみなさんの気になる所ですよね。

例えば開催しなかったとしたらこの時計は値段が上がるのでしょうか

私個人の意見としては「上がる」です。

理由としてはこの東京オリンピック2020が「幻」のオリンピックになるからです。

希少価値が上がりプレミアの値段も付きやすくなるのではないかと思います。

これからこの時計の値動きには目が離せませんね。

合わせて読みたい関連記事

相場高騰により今が買い時!今後の相場に注目のオメガ スピードマスター/ロレックスに続く高騰の理由とお勧めのモデルを紹介!【茜部】

ご紹介の「オリンピックエディション」モデル

現在は残念ながら「パンダ」モデルはかんてい局の店舗では全て売り切れとなってしまいました。

そのため現在在庫のある「オリンピックエディション」はブルーとなります。

状態は未使用品のため大変キレイな状態ですしスピードマスターでは珍しいブルーの文字盤が採用されており、定番の中でも珍しいモデルを探されている方に強くオススメです。

オメガのパンダモデル

オメガのスピードマスターでパンダモデルで調べると意外と多くのモデルが該当しますが、時代経過とともに希少モデルとして注目を集めるクロノグラフモデルも少なくありません。

その中でも私がおススメモデルは2本です。

 

型番:3510.21


商品名:スピードマスター(丸井限定)


型番:3569.31


商品名:スピードマスター・プロフェッショナル アポロ11号 35周年記念

まとめ

いかがでしたでしょうか?

個人的にも2020年のオリンピックを楽しみにしておりましたので、現在の状況が早く終息して選手の皆さまが安全に競技が出来る環境が整う事を心より祈っております!!

60年ぶりの東京オリンピック、是非こちらのモデルを腕に着けて応援しませんか!?

かんてい局ではオメガやロレックス等のブランド時計以外にも様々なブランドの時計を販売しております。

これからも入荷次第お知らせいたしますので、楽しみにしていてください!

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

☟オンラインショップはこちらをクリック☟

セレブやファッショ二スタ愛用 ティファニー グラジュエイテッドリンクネックレス【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

皆様こんにちは。

ティファニーといえばシルバーやティファニーブルーなどを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

本日はメンズジュエリーとしても人気上昇中!

ティファニーのグラジュエイテッドリンクネックレスをご紹介致します。

 

 

 

 

 

ティファニーとは

とても有名なティファニー。

ティファニーの創業は1837年、ジュエリーの老舗です。

創業者はチャールズ・ルイス・ティファニーです。

当初は、文房具や雑貨などを取り扱うお店だったのですが、途中で宝石業に進出。

きっかけはフランス二月革命の際、亡命中のフランス王室からダイヤモンド入りの王冠を買い付けたことでした。

1867年にはパリ万博で自社の銀器が優秀賞を、

1878年の同万博で銀器やジュエリーで受賞するなど欧州にもブランド名を広めます。

ティファニーといえばシルバー

比較的お安くお買い求めできるシルバー商品もティファニーでは人気です。

ティファニー製のリングやネックレスチェーンなどで使用される「スターリングシルバー」。

スターリングシルバーとは、ティファニーの商標登録や製品名ではなく、【SV925】と呼ばているものです。SV925とは銀の純度(92.5%)を表しています。

ティファニーはシルバーのアクセサリーに適した硬度とシルバーの魅力を落とさないという基準にぴったりなのがSV925だと見極めて、アメリカで初めて自社製品の基準をSV925に定めました。
この純度はのちにアメリカ公式基準となり、現在もたくさん使われるようになりました。

ティファニーブルーの由来

スカイブルーに白いリボンで有名なティファニーブルー。

ティファニーブルーに憧れを持つ女性達もおおくいらっしゃいます。

ティファニーブルーは、コマドリの卵の色からインスピレーションを得たという話があります。

コマドリは幸せを運ぶ鳥と言われ、多くの民謡や伝承に登場してきた野鳥です。

創業者のチャールズ・ルイス・ティファニーは

ティファニー製品を購入した人だけが手にできる特別な包装箱を作成したいと考えから

このティファニーブルーボックスを考案したと言われています。

グラジュエイデッドリンクネックレス

 

ティファニーハードウェアというコレクションのネックレスです。

都会的な雰囲気でありながらエレガントなルックスのティファニー ハードウェア。

ニューヨークシティのエッジーなカルチャーにインスパイアされた、洗練さと立ち向かう精神をミックスしたラグジュアリーなコレクションです。

スタイリストや雑誌編集者など、お洒落な女性がこぞって注目しているアクセサリーで

ネックレス以外にも、ピアスやブレスレットなど種類がございます。

最近では、SSENCE、OCEANS、Safariなどのメンズファッション雑誌でも

取り上げられていてメンズジュエリーとしても注目を集めています。

ファッショニスタで、女性からはもちろん、男性からも支持の高い

三代目J Soul Brothersの登坂広臣さん、岩田剛典さんも愛用中だとか。

同性からの支持は本物ですよね☺

最先端のお洒落を楽しめるアクセサリーです。

最後に

そのほかティファニーのアクセサリー、ジュエリー沢山ご用意しておりますので

ぜひ気になった方は一度ご覧ください。

 

 

 

ゴヤールのサンルイとは一味違う?サンルイ・ペテュイのご紹介【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

本日はゴヤールのサンルイ・ペルテュイの入荷情報をお知らせいたします。

ゴヤールとは

始まりは1792年。メゾン・マルタンという名前で旅行用の木製の箱や、梱包用品専門のメーカーでした。商品の作成だけなく梱包技術にも力を入れ長期間努力を重ねた結果、上流階級の人たちの中でも評判が上がり知名度を上げていきました。

マルタンは後継ぎがおらず。後見として面倒を見ていた、ポリーヌという女性の婿に従業員であったモレルを迎え入れます。後継者として会社を譲り受けたモレルはマルタンの後継者と名乗り技術やサービスを受け継ぎます。

暫くしてモレルにフランソワ・ゴヤールが弟子入りしました。モレルがこの世を去ったあとに引き継ぎ1853年にゴヤールというブランド名は誕生しました。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ゴヤールの特長

①キャンバス地

ゴヤールのキャンバスにはこだわりが詰まっています。

薪を連想させるデザインは水に強く加工されており、コットンと麻で作られております。

そこに天然塗料で仕上げされてゴヤールのキャンバスが生まれています。

独自のキャンバスは丈夫で長持ちすると定評あり、またしなやかさも兼ね揃えている素材です。

 

②カラー

ゴヤールは形だけでなく色にも種類があります。一般的なブラック以外にも、レッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルー、ネイビー、グレー。ホワイトなど種類は様々です。

またスペシャルカラーも存在しベーシックカラーと比較すると定価が高く設定されています。今回ご紹介する色はグリーンです。深めのグリーンが高級感を感じさせます

ゴヤールの代表作「サンルイ」

ゴヤールはトランクメーカーですが普段使いができるバッグもあります。

最も見かけやすいバッグはトート型。このトートバッグは名称があり「サンルイ」と名付けられています。大きさは2種類、PMサイズとGMサイズがあります。

今回ご紹介させて頂く商品はサンルイシリーズのペルテュイと呼ばれる商品です。このバッグは流通量が少なく中古でも珍しい品物です。PVCキャンバスとコットンキャンバスを組み合わせたリバーシブルトートバッグは他のサンルイと区別する事ができます。

サンルイ・ペルテュイの商品情報

サイズ・・・・・横 約33cm 高さ 約27cm 奥行 約14cm

状態・・・・・・USED-B

販売金額・・・・169,800円

最後に

本日はゴヤールのサンルイをご紹介致しました。

現在茜部店ではゴヤールのサンルイ「未使用品」が多く揃っています。グリーン、ブルー。グレーの3種類となります。お探しの方は是非お越しください。

また買取りでもゴヤールのバッグは数が少ないので力を入れて買取りしています。売却をお考えの方もご来店お待ちしております。

ルイ・ヴィトン ミュルティクレ/キーケース 新生活する方へのプレゼントにいかがでしょうか?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

本日もたくさんの方にご来店いただきました!

今でも人気!!LOUIS VUITTON「ミュルティクレ/キーケース」をご紹介してきます!

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

新社会人へのプレゼントに迷われている方必見です!

男女関係なくお使いいただけるので即決アイテムです。

 

茜部店にあるミュルティクレ

ダミエ・キャンバス編

1888年に発表されたダミエ・キャンバス

日本の市松模様からヒントを得たデザインです。

N62631 4連キーケース ¥20980 USED-SS

サイズ:W10.5cm×H5.5cm

コンパクトでポケットに入れても邪魔にならないサイズです。

スマートなところが魅力で男性からの支持が多いアイテムです!

鍵の本数が少ない方にオススメです!

N62630 6連キーケース ¥21980 USED-S

 

サイズ:10.5cm×H7.0cm

鍵を6本まで収納できるキーケスです。

鞄の中で鍵を探しやすいようにと6連キーケースを購入される方をよく見かけます。

差し込みポケットも有り、ちょっとしたカードを入れることができます。

N61745 6連キーケース ¥26980 USED-SS

 

サイズ:10.5cm×H7.0cm

ダミエ・アズールのキーケースです。

爽やかなカラーが印象的なアイテムです。最近では男性も好んで購入されます。

 

モノグラム・キャンバス編

1896年に作られたラインです。

こちらも日本の家紋からヒント得たと言われます。

M62630 6連キーケース ¥16980 USED-B

 

サイズ:10.5cm×H7.0cm

お持ちのお鞄とお揃いにしてお使いいただくと、とってもオシャレな印象になります。

モノグラム・キャンバスのジッピーウォレットとセットでプレゼントすると特に喜ばれますね!

M60701 6連キーケース ¥25980 USED-SS

サイズ:10.5cm×H7.0cm

女性にオススメなキーケースです。ボタンのカラーと内側のカラーが可愛らしいアイテムです。

ホワイトデーのお返しにもちょうどよい金額ですね!

 

LOUIS VUITTONとは

フランスのマルティエ(スーツケース職人)であるルイ・ヴィトン創始したファッションブランドです。
職人としてのキャリアをスタートさせたルイ・ヴィトンは、14歳のときに母親との仲が悪くなり家出同然で家を飛び出し、花の都と呼ばれていたパリに飛びこみました。
そこでトランク製造職人の見習いとなります。そこで類まれなる才能を発揮し、フランスの皇室から注文を受けるようなフランスでも屈指の職人へと階段を駆け上がったのです。
1854年に独立してパリの高級ブテック街にトランク専門の店をかまえました。これが現在のルイ・ヴィトンの発祥です。

最後に

いかがでしたでしょうか?是非プレゼントの候補に考えてみてください!

ルイヴィトンに限らず、他のブランドのキーケースもご用意がございます!

 

 

 

 

ヴィトンのポパンクールが復刻した!?新型M43434 ポパンクールPMが入荷☆【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

 

初代ポパンクール

1934年に誕生した編み物道具を入れるためのバッグを再解釈した「ポパンクール PM」

コロンとした形が可愛いこのバッグ、皆様は覚えておいででしょうか?

型番:M40009

品名:ポパンクール

ポパンクール(popincourt)は、「パリ11区」という地区の名称です。

 

型番:M40007

品名:ポパンクール・オ

オ(haut)は、フランス語で「高い」という意味です。通常のポパンクールより背が高いですよね?「背の高いポパンクール」という意味です。

型番:M40008

品名:ポパンクール・ロン

ロン(long)は、「長い」という意味です。つまり「長いポパンクール」ということですね。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

さてこれだけサイズ展開もして人気の高かったポパンクール。
廃盤になってしまって中古でしか手に入れる事が出来なかったのですが
なんとバージョンアップして帰ってきました!

新しくなったポパンクール

型番:M43434

品名:ポパンクールPM

三角形のサイドパネルとレザーのパイピングはオリジナルバージョンの特徴を忠実に伝える一方、おおらかなスタイルとスマートな機能性には現代的なアップデートが見られます。

そしてカワイイのがポケットについたこの鍵をつける部分

花の花びらのようで可愛いですよね💛

またこちらは店頭で販売しておりますのでぜひご覧下さいませ。

最後に

本日はポパンクールをご紹介させていただきました。

また買取でも高価買取がしやすいので付属品を一緒にお持ちになってください。

ご来店心よりお待ちしております。

シャネル A50097 ラウンドファスナーマトラッセ の長財布はかんてい局はいつでもお買い得です。【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【茜部】

本日もかんてい局ニュースをご覧いただき、ありがとうございます。

新入荷のアイテムより、スタッフおすすめのお品をご紹介したいと思います。

今回ご紹介するのは、女子の憧れブランドCHANEL【シャネル】の定番人気であるラウンドファスナー長財布です。

定番を今更…?と思われる方もいらっしゃると思いますが、まだまだ売れ続けているロングセラーの商品です。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

シャネルの定番人気の理由

商品紹介

今回ご紹介するのは、シャネルの長財布です。

ブラックのキャビアスキン素材でゴールドのココマークが映えるシャネルらしいデザイン。

クールで上品な大人の女性にぴったりでステッチ加工がとってもきれいなシャネルの長財布は上品なレザーの雰囲気がたっぷりです。

シャネルのお財布は本当に種類・デザイン共に豊富ですが

やはり、一番人気はマトラッセ(キルティングデザイン)のブラック!そしてワンポイントのココマーク!!

シンプルながらCHANELらしさが詰まったデザインがやはり人気なんです。

店頭にも、カラフルでバラエティ豊かなCHANELのお財布が並んでいますが、やはり上記のようなデザインのシャネルのお財布はすぐに売り切れてしまいます。

ブラックカラーのお財布は汚れ目も目立たないので、永く使えるところも魅力的ですし、特にキャビアスキンだと革自体が丈夫なので使用頻度の高いお財布にはぴったりです。

 

内部も充実したつくりとなっており収納も申し分ありません。

商品詳細

商品名:マトラッセラウンドファスナー長財布

型番:A50097 Y01588C3906

カラー:ブラック×ゴールド金具

素材:キャビアスキン

サイズ:W:19.5×H:10.5×D:2.0cm

仕様:開閉:ファスナー
内側:札入れ×2 ファスナー式小銭入れ×1 カードポケット×8 オープンポケット×2

ランク:USED-S(特上品)

付属品:箱/保存用布袋/ギャラ

店頭販売価格:¥114,800(tax in)

☟在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。☟

最後に

いかがでしたか?

今回ご紹介したのは、シャネルの中でも定番中の定番!

そして、人気中の人気アイテム、長財布でした!!!!

しかも今回の商品は、極めて状態の良いお品ですので、定価で購入されるよりはるかにお買い得です。

付属品も揃っていますので、更にお値打ち感もあり、プレゼントとしても良いかもしれません。

 

カルティエの定番アクセ!ラブリング続々入荷!相場変動と歴史に迫る【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】 

本日はカルティエのラブリングの入荷情報をお知らせいたします。

カルティエのラブシリーズとは

カルティエのラブシリーズは1970年代にニューヨークで誕生しました。数あるカルティエのコレクションの中でも国内では最も知られているコレクションの一つです。

ビスモチーフが特徴的でラブシリーズが生まれたコンセプトとしては「既成概念を超えた愛を封じ込める」とのこと。それ故に指輪に関しては結婚指輪に使われることが多く国内では人気が高いコレクションとして知名度を上げました。

カルティエのラブシリーズのコレクションは様々です。

リングやブレスレット、ネックレスなど種類が豊富にあり、すべてのモデルでゴールドかプラチナが使用されています。ラブシリーズの製品には宝石もセッティングされることが多く、ダイヤやサファイア、ガーネット、アメシストなどの宝石が使用されています。

豪華な素材を惜しみなく使用しているカルティエのラブリングが複数入荷しましたのでお知らせしていきます。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

カルティエのラブリングとは

ラブリングは1983年に発表されました。バブル期から次第に人気を集めていき2000年に入ると女性を中心に購入者が増えどのブランドの指輪よりも有名になりました。

先ほど記述しましたが、特に結婚指輪に使用されることが多く買取をしていても頻繁に商品を見る機会がありました。

種類は主に2種類です。幅が5,6mmのラブリングと3,6mmのミニラブリングです。見た目のデザインは変わらず主に幅だけが違うので一見見分けが付きにくいですが、ミニラブリングのほうがスマートに見え使用しやすいことから主にこちらを結婚指輪として使用されることが多いようです。

通常のラブリングは幅が厚い分、貴金属を多く使用していますので、重量があり金価格が高騰している2020年現在では以前よりも高値で取引されることが多いです。

ラブリングの買取価格の目安

ラブリングは貴金属が使用されています特に高値で取引されるようになったのが主に金製品です。

ラブリングでおおよそ7~8g程度あり、ミニラブリングで3~4g程度となっています。7~8gあると金相場だけでも3万円を超えてきます。そこから付属品がそろっている場合はブランド価値が追加されますので、納得して手放される方が増えています。

またサイズが大きいと査定に有利になります、単純に使用している貴金属が多いからです。また特に15号を超えるサイズは流通量も少ないためチャンスです。

入荷商品のご案内

①ラブリングYG

数年前からホワイトゴールド人気からイエローゴールド人気が上昇しています。国内で流行った時にはホワイトゴールドの人気が高かったためイエローゴールド製のラブリングは希少です。

②ラブリングピンクサファイア

金素材の中でも特にピンクゴールド素材は人気が高いです。またピンクサファイアが一石セットされていることによって豪華さが増します。その分定価も高いですが、人気は確かです。

③ミニラブリングホワイトゴールド

結婚指輪として使用されることが多いのでラブリングに比べると流通量は多いのではないでしょうか。厚さが抑えられているので使いやすいサイズです。

最後に

本日はラブリングをご紹介させていただきました。

本日ご紹介させていただいた商品は傷などがあるので、メンテナンスに出して店頭に並ぶ予定となっております。その他にも在庫があるのでお探しの方は店舗にお越しください、

また買取でも高価買取がしやすいので付属品(ギャランティーカードや箱類)を一緒にお持ちになってください。

ご来店心よりお待ちしております。

ルイヴィトン 人気のメンズライン モノグラムマカサーをご紹介【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】 

皆様こんにちは。

本日はルイヴィトン【LOUIS VUITTON】モノグラムマカサーシリーズをご紹介してきます!

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

 

ルイヴィトンとは

フランスのマルティエ(スーツケース職人)であるルイ・ヴィトン創始したファッションブランドです。

トランク職人見習いとしてパリで修業。才能を発揮し、フランスの皇室から注文を受けるようなフランスでも屈指の職人へと階段を駆け上がりました。

1854年に独立してパリの高級ブテック街にトランク専門の店をかまえました。これが現在のルイ・ヴィトンの発祥です。

モノグラムマカサーとは

モノグラムマカサーは、ヴィトンの定番のモノグラムキャンバスの

ヌメ革の部分にブラックレザーを採用した男性らしさを強調したメンズラインです。

大人の男性をイメージさせるとてもクールな印象で

男性がビジネスシーンでもプライベートシーンでも違和感なく持てるお品ではないでしょうか。

マカサーコレクションはルイヴィトンのメンズスタジオディレクターである

ポール・エルバースがアフリカ大陸の偉大な王族にインスパイアされ生まれたもので

こうした王族が現代社会の中で活動する姿をラグジュアリーなデザインで表現されているラインです。

また、マカサーという名前の由来は

最高級材として知られる黒壇の一種として知られ、ダークブラウンとブラックの作り出す

美しい木目のインドネシア産マカッサル・エボニーという木から付けられているそうです。

M41530 ジョッシュ

アクティブな男性にぴったりなモノグラムマカサーのバックパック【ジョッシュ】です。

ファッション性だけではなく、大容量なバックパック。

ファスナー部分が大きく開くので、出し入れも快適で実用性にも優れているお品です。

内側もオープンポケットが3つありますので、細かく収納することができます。

M52005 PDV PM

 

モノグラムマカサーののPDVです。

とてもスタイリッシュででPCや書類を持ち運ぶ、ビジネスシーンに最適のバッグです。

間口はダブルファスナー開閉式なので中身も取り出しやすいですね。

こちらもオープンポケットが3つついているのでさっと取り出したいものはオープンポケットに入れられて便利です。

M56717 バズPM

 

ちょっとしたお出かけにぴったりのミニサイズのショルダーバッグです。

ショルダーの長さを調節しワンショルダーとしても、斜め掛けとしても使用することができます。

このサイズならメンズラインでも女性にも使っていただけそうですね♪

内側はオープンポケット一つです。

フラップ開閉、磁石で止まるタイプです。

最後に

人気のモノグラムマカサーシリーズいかがでしたでしょうか?

今となっては定番ラインとして様々なコレクションが発表されているマカサーですが、

2009年に先行発売が行われた際はあっという間に売り切れるほどの人気でした。

現在でも人気は衰えず、探されている方も多いです。

気になった方はぜひご来店ください!

ルイ・ヴィトン プレゼントにオススメアクセサリーご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

本日もたくさんの方にご来店いただきました!

今でも人気!!LOUIS VUITTON「アクセサリー」をご紹介してきます!

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

そろそろホワイトデーシーズン・・お返しを悩まれている方たくさんいらっしゃると思います!そこでこの記事を参考にいていただけたらと思います!

LOUIS VUITTONはだれもが知っているブランドです。ハイブランドでありながら持ちやすいアイテムばかり・・プレゼントにはかなり喜ばれると思います!

 

今茜部店にあるLOUIS VUITTON「アクセサリー」

プラスチックリング/¥13980 USED-6

サイズ:約13号

存在感がありながらもプラスチックで軽量なリングです!

肌なじみの良いカラーは日本人女性の肌色にぴったりです!

ブランド主張がやや少なめですので控えめな女性にもぴったりです。

バーグ・ファランドールリングM/¥14980 USED-AB

サイズ:約13号

クリアな素材の中に、ヴィトンの定番デザインであるモノグラムフラワーが散りばめられている、非常に遊び心にあふれたリングです!

クリア素材ながら安っぽくなく、可愛らしいデザインに加えてボリューム感が感じられるので、華やかなシーンでもぴったりです!

ブランド好きにピッタリなリングですね!!

ジョンク・モノグラム/¥34980 USED-A

サイズ:約19cm

シンプルなデザインに見えて

「LV」のマークが刻印されています!女性的なデザインが苦手という方にぴったりなブレスレットです!

主張少ないのでお手持ちのブレスレットと組み合わせてお使いいただくのも良いかもしれませんね!

Q95533 ブラスレツイストブロッサム/¥189800 USED-SA

サイズ:約15cm

素材:K18PG

1896年にジョルジュ・ヴィトンがデザインしたモノグラム・フラワーに新たな息吹を吹き込んだフェミニンで遊び心溢れるブレスレットです!

ピンクゴールドは肌に馴染みやすく上品な印象になるので華やかなシーンでもぴったりです!

繊細なデザインは手首の細い女性にとっても合いますね!

ちなみにこのブレスレットと合わせてお使いいただけるネックレスもございます!セットでお使いいただくとよりオシャレ度アップですね!

 

LOUIS VUITTONとは

フランスのマルティエ(スーツケース職人)であるルイ・ヴィトン創始したファッションブランドです。
職人としてのキャリアをスタートさせたルイ・ヴィトンは、14歳のときに母親との仲が悪くなり家出同然で家を飛び出し、花の都と呼ばれていたパリに飛びこみました。
そこでトランク製造職人の見習いとなります。そこで類まれなる才能を発揮し、フランスの皇室から注文を受けるようなフランスでも屈指の職人へと階段を駆け上がったのです。
1854年に独立してパリの高級ブテック街にトランク専門の店をかまえました。これが現在のルイ・ヴィトンの発祥です。

 

最後に

LOUIS VUITTONジュエリーはいかがでしたでしょうか?

プレゼントにお悩みの方はぜひ茜部店の店員にご相談ください!

 

ルイヴィトンマニア必見!ルイヴィトンの珍しいアイテムを一部ご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

皆さんこんにちは!

かんてい局茜部店の『K』です。

仕事柄、町やショッピングモールを練り歩いて一番に目に付くのがブランド品です😎

本日はそんなブランドの中でも特に大人気なブランド、ルイヴィトン【LOUIS VUITTON】の大変珍しいアイテムを数点ご紹介したいと思います。

ネットや店舗でもあまり見た事が無いアイテムなので必見です!😉

ルイヴィトンとは

1854年、荷造り用のトランク職人であったルイ・ヴィトンによりブランドが設立されました。

輸送機関の発展に着目し、当時の丸蓋トランクから積み重ねが可能な平蓋トランクを考案しました。

また、防水加工を施した特殊コットン素材により軽量になり、トランクは瞬く間に評判となりました。

以降、ブランドは急成長を遂げ、2代目のジョルジュ・ヴィトン時代の1896年にはコピー対策として考案されたモノグラムがヒットアイテムとなり、ブランドのアイコンとなりました。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ルイヴィトンの珍しいアイテム

①M70842 ボネ・ミスLV

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M70842ボネ・ミスLVニット帽ウール94%レーヨン4%ポリエステル2%ブラック系×ホワイト系LVUSED-8【中古】a19-3835質屋かんてい局茜部店

中古市場やルイヴィトン公式サイトを見ても全く出てこない出回ってる数がかなり少ないアイテムです。

ウール素材で、ラメが入っており、ルイヴィトンのマークであるモノグラムもしっかり主張されている唯一無二のニット帽です。

また、ホワイトとブラックのコントラストが絶妙で最高にカッコイイです!

他の人と被りたくない方にはオススメです!

②アロマキャンドル

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】アロマキャンドルインテリアプラスチックブラウン系モノグラムLVUSED-8【中古】a19-3456質屋かんてい局茜部店

ルイヴィトンのアロマキャンドルです。

ルイヴィトン好きにはたまらない一品ではないでしょうか。

また、ノベルティアイテムなので一部の顧客の方しか手に入れれない大変珍しいアイテムです。

使用用途はアロマキャンドルとしてですが、ルイヴィトンコレクターからすればただ集める目的で購入される方もいるかもしれません。

③M91429 ポシェット・アクセソワール

LOUISVUITTON【ルイ・ヴィトン】M51980ポシェット・アクセソワールアクセサリーポーチモノグラムキャンバスブラウン系LVUSED-6【中古】a18-6674質屋かんてい局茜部店

ルイヴィトンの中でも大人気バッグ、ポシェット・アクセソワールに、『草間彌生』とコラボしたアイテムです。

芸術家、草間彌生とルイヴィトンのアーティスティック・ディレクター マーク・ジェイコブスのコラボレーションによるコレクション。

草間彌生の代表的なアート作品、「Infinity Net(無限の網)」と「Dots Infinity(無限の水玉)」をオマージュとしてルイヴィトンが再解釈し、ラグジュアリー感あふれるカラフルな水玉の世界がフェミニンなコレクションです。

④M52935 キャット・ポシェット

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M95351ネオカビィMMモノグラムデニムノワールブラック系LVハンドバッグショルダーバッグ鞄USED-6【中古】a18-2955質屋かんてい局茜部店

2019年に登場したリゾートコレクションです。

アメリカの有名ファッション雑誌『VOGUE』のファッションエディター兼スタイリストとしてファッション界のカリスマである『グレース・コディントン』とのコラボアイテムです。

ネコが全面に出された斬新かつ大胆なデザインのバッグです。

一見、ルイヴィトンらしさが無いように見えますが、LVロゴがバッグ全体にあり、大変オシャレな仕上がりです。

中古市場など調べても全く出てこないあたりほとんど流通しておらず、珍しいも珍しいアイテムです!

最後に

本日はルイヴィトンの珍しいアイテムを数点をご紹介させて頂きました。

私自身、まだまだルイヴィトンを知らないので今後も珍しいアイテムが見つかるかもしれません。

その時はこの場をお借りして随時ご紹介していきたいと考えております。

お客様の方が詳しいことなんてしょっちゅうありますので教えて頂ければと思います。

情報交流などできると行っていきたいですね!

ちなみに今回ご紹介したアイテムは現在、かんてい局茜部店にご用意があります。

是非一度かんてい局にご来店頂くか、かんてい局のオンラインショップをのぞいて頂けると幸いです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ページトップへ戻る

MENU