質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

細畑店のお知らせ

2021年【シャネル】値上げが止まらない!!| マトラッセ他 価格改定モデル情報 【細畑】

【2022.2月6日再追記】

みなさんこんにちは!!!

本日のブログは・・・・・

7月に値上げをしたシャネルについて解説

・シャネルがお好きな方

・シャネル商品の購入を検討されている方

・どれ位値上がりしたか知りたい方

・どんな商品が値上げしたか知りたい方

に是非読んで頂きたい内容になります。


👇シャネル商品一覧はこちらをタップ👇

👇シャネルについてお問い合わせはこちらへ👇

メーカー(シャネル)が値上げをする理由とは?

①ブランドイメージ

値上げ】

  ⇩

【手が届かない価格💦】

  ⇩

【憧れがより増す✨】

  ⇩

【なんとしても欲しい🙌🙌】

憧れ イラスト

高価×なかなか手に入らない

購買意欲を掻き立てる魅惑のループ💗

と言えます!!強気な購買策略ですが、

シャネルのようなハイブランドだからこそ

できる強気な策略であると考えられますね!!

 

こんな状況下であるからこそ値上げをする事で

ブランド価値・ブランドイメージがアップ

されるんでしょう!!

 

②為替レートの関係

為替・FXのシルエット | 無料のAi・PNG白黒シルエットイラスト

長く続くユーロ高の影響でフランスからの仕入れが高くなりました。

また、日本の価格が据え置きではユーロ圏の方からすると、

『日本で買うシャネルが安い!!』という事で、

転売に利用されかねません。

 

それを防ぐために、

世界のどこで購入しても大幅な金額の差がないよう価格統一

を行ったとされています。

(購入側からすると非常に痛いお話ですが・・・。)


👇お問い合わせはこちらをタップ👇

マトラッセ バッグの値上げがとまらない!

マトラッセのチェーンショルダーバッグは

シャネルの中でも一般的に流通が多いバッグです。

現在も公式サイトにて販売されており、

登場から50年の時を経て今もなお人気のモデルです!!

CHANELの顔と言えるバッグになります。

 

2021年8月にこちらの記事を書かせて頂いており、

情報が更新される度に追記をしているのですが、

わずか3か月でさらに値上げ💦

2021年では2月、7月、9月、11月と

計4回の値上げが行われました。

値上げ商品の一部をご紹介します。

シャネル値上げ商品一覧

シャネルでの定価がどう変わったのかをまとめました。

全て税込みの金額です。

赤字が現在の最新定価になっています。

A01113 クラシックスモールハンドバッグ

2021年6月:712,800円

2021年7月:832,700円

2022年2月:960,300円

A01112 クラシックハンドバッグ

2021年6月:786,500円

2021年7月:907,500円

2022年2月:1,045,000円

A58600 クラシックラージハンドバッグ

2021年6月:855,800円

2021年7月:983,400円

2022年2月:1,133,000円

A35200 ミニフラップバッグ(17cm)

2021年6月:434,500円

2021年7月:489,500円

2022年2月:489,500円

A69900 ミニフラップバッグ(20cm)

2021年6月:453,200円

2021年7月:515,900円

2022年2月:515,900円

AS2431 トップハンドルミニフラップバッグ

トップハンドル ミニ フラップ バッグ - ブラック - グレインド カーフスキン - CHANEL - デフォルトのビュー

出典:https://www.chanel.com/jp/fashion/p/AS2431B0560794305/mini-flap-bag-with-top-handle-grained-calfskin-gold-tone-metal/

2021年6月:499,400円

2021年7月:556,600円

2022年2月:556,600円

A67085 ボーイシャネルスモールハンドバッグ

出典:https://www.chanel.com/jp/fashion/p/A67085Y0995394305/small-boy-chanel-handbag-calfskin-ruthenium-finish-metal/

2021年6月:556,600円

2021年7月:638,000円

2022年2月:638,000円

AP0250 クラシックチェーンウォレット

2021年6月:275,000円

2021年7月:346,500円

2022年2月:346,500円

👇簡単メール査定はこちら👇バッグ査定フォーム

かんてい局で取り扱い中のシャネル商品

A01113 クラシックスモールバッグ

新品で960,300円のマトラッセも

中古だと564,800円で購入できちゃいます!

商品状態:USED-6

管理番号:h2200076

A01112 クラシックハンドバッグ

ひとまわり大きいこちらのバッグは

新品で1,045,000円と大変高額ですが

当店では中古で349,800円半額以下で購入可能!

商品状態:USED-8

管理番号:A21-9547


🔴本当にマトラッセ バッグ商品の値上げが止まりません!!

👇その他シャネル商品一覧へはこちらをタップ👇

値上げにより買取価格はどうなるのか?

新品定価が上がった今、

中古ブランド品の買取価格にも

影響してくると思います。

ただ現状7月に定価があがったばかりの為、

ここ1.2ヶ月は相場が乱れ、

金額が定まらない状況となるかと予想される為

正直私達も今後どう金額が変化していくのか

読めない現状となります。

 

ただ、ブランド品の買取価格は新品の定価ベース

なってきますので定価が上がれば中古品の市場価値も

自動的にあがり、その結果買取価格も上がります!!

値上げ前に商品を買われたお客様は購入時よりも

高く売れるかもしれないチャンスです!!

同モデルをお持ちのお客様は、

今からが売り時のチャンスになりますよ!!


👇シャネルについてお問い合わせはこちらへ👇

キャビアスキン or ラムスキン 高価買取はどっち?!

結論を申し上げますと・・・

『キャビアスキン』です。

()一個人としての見解()

 

定価は”ラムスキン”の方が高価ではありますが、

売却を考えるとキャビアスキンの方が安定しており、

また、物によっては高額✨なんて物もあります。

 

確かに実用性を考えると、

キズがつきにくい頑丈なキャビアスキンの方が

需要があり間違いなく長く使用して頂けます👍

 

しかし、シャネルいえば【マトラッセ】という

イメージをお持ちの方だと、

光沢感のあるラムスキンを選ばれる印象です💛

購入する際非常に悩ましい問題になりますね(笑)


👇簡単メール査定はこちら👇バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇かんてい局質ページについてはこちら

ヴィンテージ シャネルも話題沸騰中

シャネルの定価があがった事で上記モデルの

買取価格・中古販売価格は上がっていきます。

その他にここ数年【ヴィンテージシャネル】

が注目を浴びています!

ヴィンテージ シャネルとは?

1980-1990年代バブル期のお品物の事

バブル時代のファッションが再流行し

ブームが起きている今・・・・・・・

 

バブル期は大きな金色のCCマークが入った

マトラッセが、シャネラーと呼ばれる

シャネル好きの間で大人気でした!!

バブル期を過ぎると、古臭い印象を

持たれていましたがここ数年で

状況が大きく変わってきました。

派手なデザインを好む海外

(特に中国などのアジア圏)の人々が

爆買いを始めたのです。

そのため急激な価格上昇が起こりました。

ヴィンテージシャネル 高価買取商品

リュックサック(バックパック)


楽天市場】CHANEL【シャネル】マトラッセ チェーンリュック ヴィンテージ ゴールド金具 ブラック【中古】USED-6(B) かんてい局本社 F68-5421:質屋かんてい局 楽天市場店

80-90年代定価 10万円程

10年程前買取額 5-10万円前後

現在の買取額  20万円前後

(※)状態によって異なります。

👇お問い合わせはこちらをタップ👇

バニティバッグ


80-90年代定価 10万円程

10年程前買取額 1万円前後

現在の買取額  6万円前後

(※状態によって異なります)

👇簡単メール査定はこちら👇バッグ査定フォーム

ショッピングトート


CHANEL キャビアスキンマトラッセプレートチェーントートバッグ ブラック|VINTAGE QOO TOKYO|ヴィンテージ クー トーキョー

80-90年代定価 10万円程

10年程前買取額 5-7万円前後

現在の買取額  15万円前後

(※状態によって異なります)

 

80-90年代に上記のようなバッグを購入された

お客様は是非一度お問合せ下さいませ!!


👇お問い合わせはこちらをタップ👇

まとめ

どのブランドも価格の見直しが細かく行われています💦

定価が上がると中古相場にも影響が出てきますので、

欲しいアイテムがある場合は早めに購入される事を

オススメします!!

簡単メール査定

お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は、

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。


👇メール査定はこちら👇バッグ査定フォーム

最後に

かんてい局細畑店の商品は

こちらから購入して頂けます。

ぜひチェックしてください👀

👇オンラインショップはこちらをタップ👇

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

YouTubeはじめました!

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

👇チャンネル登録はこちら👇

エルメスはなぜ高い?高級バッグ『バーキン』の誕生の秘密!実際の仕様もご紹介【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

今回は世界でトップブランドとも言われるエルメス。

今回はエルメスと、エルメスの人気商品『バーキン』の誕生についてご紹介します!


かんてい局のエルメス商品

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!!

↓クリックでオンラインショップへ↓

エルメスとは

1837年創業者ティエリ・エルメスが高級馬具の製造工房をフランス・パリで開業したのが始まりです。

ティエリ・エルメスの作る馬具は、馬も傷付けないつくりが施されていたため、多くのお客様から愛されていました。

20世紀が始まった頃、人々は馬車から汽車や車での移動が主流になっていきました。

3代目エミール・エルメスはこのままでは生き残れないと考え、馬の乗り手のサドルやブーツをしまうために作られた鞄を改良し、たくさんのファッション性のあるアイテムを作り出しました。

そしてまたエルメスブームに火が付き、注目が高まりました。

エルメスってなぜ高い?

エルメスは他のブランドよりもお高いイメージがありますが、なぜこんなにも高いのでしょうか?

一番小さいバーキン25でも100万円は超えますよね💦

他のブランドとは違う魅力をお伝えしていきます‼

1.職人による手作業

エルメスのバッグは最高級の素材を生かすために専門の職人が工房でひと針ずつ手縫いし、作り上げています。

革素材はその日の気温や温度によって伸びたり縮んだり変わってくる素材なため、慎重に扱う必要があります。

ですので、一つのバッグを仕上げるのに相当な時間と労力が必要なため金額が高くなっています。

2.耐久性に優れている

高級素材ばかりを使用しているエルメスの商品は、型崩れなどがしにくく長く愛用することができるため一生ものとして活躍をしてくれます。

こまめにメンテナンスをすれば綺麗な状態を保てるので自分の代から孫の代まで使えますね‼

3.アフターケアが万全

アフターケアについてです。

エルメスのバッグは、手作業で作っていると先ほどお伝えしましたが、実はエルメスの鞄には制作した職人のIDが記載されているんです。

なぜかというと、もし壊れたり破れたりした際の修理は制作した職人が担当することになっているのです。

アフターケアまでしっかりしているため、高価格なのには納得できますね😆


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

『バーキン』の誕生

1984年5代目エルメス社長ジャン・ルイ・デュマ氏が飛行機で隣だったイギリスの女優ジェーン・バーキンとの出会いがきっかけでした。

彼女の籠バッグははみ出る程の荷物を詰め込んでおり、それを見かねたデュマ氏は「あなたのためにバッグを作らせてほしい」と提案し誕生したのが『バーキン』でした。

容量が大きく底が平らで安定感のあるバッグは市場に出回り、デュマ氏はジェーン・バーキンに「あなたの名前をつけさせてほしい」と依頼し名前が『バーキン』となりました❕

今では世界で最も入手困難なバッグともいわれているそうです👀

サイズ展開

エルメスのバーキンのサイズ展開は25.30.35.40とございます。

ちなみに、当店にあるバーキンは25と30です。

バーキン25サイズ感⇩

写真ですと小さく見えますがそこがバーキン25の特徴です‼

小さく見えますが中は収納が沢山できます。

長財布もすんなりと入るので折り財布に変える必要がありません!

コンパクトなサイズ感で持ち運ぶのにちょうど良い大きさです💘


バーキン30のサイズ感⇩⇩

先程のバーキン25よりひと回り大きくなります

収納力はもちろん、腕にすんなりかけられるのが特徴です。

A4サイズのノートも入るので通勤通学にもお使い頂けます!

『バーキン』の特徴

バーキンは先ほどもお伝えした通り、収納力が非常に優れています👀

内部には仕切りがなく、たくさんの荷物を入れる事が出来ます。

沢山の荷物の重量に耐えられるよう頑丈な作りになっています。

フラック部分を中に折りこめばトートバッグとしてもお使い頂けます。

開閉にてこずることなく荷物を出し入れすることもできそうですね💖

長財布を入れてみました⇩


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

バーキンとケリーの見分け方

バーキンに似ている商品で『ケリー』がありますよね!

そんなバーキンとケリーの見分け方をご紹介します!

(左:ケリー、右:バーキン)

共通点

上の写真を見ていただきますと、フラップ部分が似てますね👀

フラップとは元々、「ぴらぴらした部分が垂れ下がる」という意味です。

バッグでいうとフタ部分です。

ですので、ふたをかぶせて開閉するところが共通点のひとつですね♪


二つ目はカデナ(カギ)とクロシェット(キーケース)があることです。

エルメスの魅力でもあるカデナですが、とても可愛らしい形をしていますね。

カデナとクロシェットは付けているだけでおしゃれになります💓

『バーキン』と『ケリー』の違い

次は二つのバッグの違いをお伝えしていきます‼

分かりやすい違いはバッグのハンドル部分になります。

バーキンは2本ありますが、ケリーは1本になります。

バーキンは普段使いで耐えられるように、ケリーは上品な雰囲気のあるハンドルに作られています✨

バーキンハンドル部分

ケリーハンドル部分

その他にも違いが沢山ありますのでぜひこちらもご覧ください⇩⇩⇩

【エルメス】代表バッグ ケリーとバーキンの違いとは?【徹底解説】永遠の憧れバッグ魅力に迫る。【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】


↓お問い合わせはこちらをタップ

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

エルメスの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

 

【ルイヴィトン】ヴィンテージ感がおしゃれなドーフィーヌのバッグとお財布をご紹介!!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です!

本日はルイヴィトンの『ドーフィーヌ』

のアイテムをご紹介致します!


かんてい局のヴィトン商品

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!!

↓クリックでオンラインショップへ↓

ヴィトンの売却をお考えの方は

こちらもご覧ください☟

ドーフィーヌについて

ドーフィーヌの特徴は何といっても

『LV』マークのマグネットスタイルと、

通常のモノグラム・キャンバスと

モノグラム・リバースの組み合わせ

デザインだと思います✨

 

カーフレザーでトリミングしてあるので

モノグラムとリバースのメリハリが

あり、レトロな雰囲気がおしゃれな

コレクションです(*‘∀‘)♥

ヌメ革と違い、変色の心配がないのも

嬉しいポイントですね!

※トリミング・・・縁取りなどの仕上げ飾りのこと

⇩⇩ドーフィーヌのアイテムはこちらから⇩⇩

 


細畑店にあるドーフィーヌのご紹介

現在(2021.08)細畑店にあるドーフィーヌの

商品は2点です。どちらも現時点では

ルイヴィトンの公式オンラインショップで

取り扱いのある現行品です。

定価と中古価格(店頭価格)の差額や、商品の状態

など気になる情報を記載していきますので、

ぜひ最後までお付き合いください(*’▽’)!!

 

①M45142 ドーフィーヌ・バックパック

2020年の春夏コレクションで発表

されたアイテムです。

バックパックとしてだけではなく、

ショルダーストラップを外せば

ハンドバッグとしてもお使い頂けます!

エレガントにも、カジュアルにもお使い

頂けるバッグです!

▼バックパック

▼ハンドバッグ

商品詳細

■サイズ:約W19cm×H20cm×D12cm

■内側:オープンポケット×1

■状態:USED-8【Aランク】

ハンドルやショルダーストラップに

少々クセはありますが、内・外側共に

きれいで角スレなどもございません。

価格

定価:¥378,400

店頭価格:¥298,000(税込)

定価との差額:¥80,400

 

②M68725 ポルトフォイユ・ドーフィーヌコンパクト

⇧近日オンラインショップ掲載予定

メゾンを象徴するハンドバッグ『ドーフィーヌ』から

着想を得てつくられたコンパクトウォレットです。

ヴィンテージ調なのとコンパクトウォレットという

現在の流行りが詰め込まれたアイテムです!

商品詳細

■サイズ:W12cm×H9.5cm×D3.5cm

■内側:

・小銭入れ×1

・お札入れ×1

・カード用ポケット×6

・フラットポケット×2

■状態:USED-8【Aランク】

角スレや型崩れなどなく、外側は

かなりきれいな状態の商品です。

内側は一部凹み跡やカードポケットの

使用感が少々、お札入れ・小銭入れ内に

白っぽい汚れがついている状態です。

内側に少々使用感のあるアイテムですが

使用上全く問題がないのと、外側は新品に

限りなく近い美品です(*‘∀‘)★

価格

定価:¥117,700

店頭価格:¥99,800

定価との差額:¥17,900

 


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

その他の『ドーフィーヌ』のご紹介

ドーフィーヌにはバッグ1つにしても

様々なデザインが展開されています!

かんてい局でお取り扱いしている商品も

まだいくつか御座いますので、ご紹介していきます!

M44391 ドーフィーヌ

現在(2021.08)もルイヴィトン公式オンラインストアで

お取り扱いのある現行品です。

 

2019年のクルーズコレクションで発表された

クラシカルなショルダーバッグです!

 

取り外し可能なレザーストラップと

チェーンストラップがついているので

カジュアルに使いたい時はレザーの方を、

フォーマルなシーンではチェーンの方を、

シーンによって使い分けができます!

M69000 ポルトクレ・ドラゴンヌ ドーフィーヌ

こちらもルイヴィトン公式オンラインストアで

取り扱いのある現行品です。

 

ドーフィーヌならではのメタル加工された

『LV』モチーフがポイントとなった

キーホルダーです。

 

バッグに使われる素材と同じものを

使用しているので、他のレザーコレクション

のアイテムとの相性抜群です(*‘∀‘)!

 


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトンの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

【ヴィトン】2021年新作トートバッグ入荷!デニムがオシャレなコレクションです✨【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日はヴィトンのメンズコレクション

モノグラム・タペストリー』をご紹介します!

今回入荷したバッグについても

ご紹介していきますので、

ぜひ最後までお付き合いください♪


かんてい局のヴィトン商品

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!!

↓クリックでオンラインショップへ↓

ヴィトンの売却をお考えの方は

こちらもご覧ください☟

モノグラム・タペストリー

モノグラム・タペストリーは2021年春夏の

プレコレクションとして発表されたラインです。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

ちなみにプレコレクションとは、

メインコレクションの前に発表される

コレクションのことです。

詳しくはこちらから☟

ブランド好きは必見👀春夏、秋冬だけじゃない!クルーズコレクションをご紹介✨コレクションってなに?の疑問も解決します【細畑】

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

モノグラム・タペストリーはデニム生地に

モノグラムとフローラルモチーフが

刺繍で施されています。

ヴィトンにはモノグラム・デニムという

ラインが展開されていましたが、

デニムに草花のモチーフが施されたことで、

よりオシャレなデザインになっています。

水彩画のようにも見え、

どことなく涼しげですよね!

デニム素材でカジュアルなので

リゾート感もあるように感じました。

 

このコレクションはヴィトンのデザイナー、

ヴァージルアブローが手掛けています。

彼が手掛けるコレクションはどれも人気で

若者にヴィトンを広めた第一人者です。

ヴァージルアブローについては

後ほどご紹介します!


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

M57284 グラン・サック

今回ご紹介するのは、

モノグラム・タペストリーのグラン・サック

メンズ向けの大きめトートバッグです。

もともとはモノグラム・エクリプスで

展開されていたバッグですが、

タペストリーでも発表されました。

こちらは近日オンラインショップ掲載予定!

 

大きさは幅42cm、高さ34cm、マチ14cmと

トートバッグとしてはかなり大きめです。

実際に持ってみるとこれくらい☟

旅行鞄並みに大きいですね!

メンズコレクションなので、男性が持つと

バランスがいいサイズ感かもしれません。

 

気になる仕様もご紹介していきます。

内側にマグネット式のフラットポケットと

取り外し可能なファスナーポーチがついています。

取り外した様子がこちら☟

ホック(スナップ)ボタンが気にならなければ

クラッチバッグのようにも使えそうです。

それにしてもこのライン、カジュアルですが

デザインは上品さを感じるので、

女性が持っても可愛いのでは?

と筆者は感じました!

メンズ向けではありますが、

女性が持っても全然アリだと思います♪


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

アイテム展開

モノグラム・タペストリーは

バッグや小物はもちろん、

ウェアやシューズでも展開されています。

今回ご紹介したグラン・サックのほか、

ボストンバッグのキーポルバンドリエール、

ボディバッグのバムバッグ・アウトドアなど

人気アイテムもラインナップされています。

 

2021年現在かんてい局直営店では

オーガナイザードゥポッシュも

入荷しておりますので、

ぜひご覧ください☟

また2021年8月現在、

ルイヴィトンの公式オンラインストアでは

販売が終了しているものもありますが

まだ在庫がある製品もあります✨

気になる方は要チェックです!


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

ヴァージル・アブローのコレクション

ヴァージル・アブローについて

モノグラム・タペストリーをデザインした

ヴァージル・アブローは、

2019年春夏コレクションから

ルイヴィトンのデザイナーに就任しました。

既にオフホワイトという自身のブランドも

立ち上げていましたが、

ルイヴィトンのデザイナー就任により

その名前をさらに広く知られることになります。

ヴァージルアブローのコレクション

ギャラクシー

宇宙旅行をテーマにしたコレクションです。

銀河柄にモノグラムがプリントされた

今までにないデザインで、

発表当初は話題になりました。

タイガ・レインボー

大部分はマットなタイガレザーで、

縁にレインボーカラーをあしらった

いい意味でヴィトンらしくないデザインです。

ストリートスタイルに精通した

ヴァージルアブローならではの

コレクションですね!

 

ほかにもNIGOコラボやSupremeコラボなど

世界的に人気を博したコレクションがあります。

ヴァージル・アブローが手掛けたコレクションは

大人気なのですぐ売り切れ、なんてことも。。。

お探しの方はぜひかんてい局も

覗いてみてくださいね✨

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトンの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【バレンシアガ】人気アイテムのネイビーカバス、ペーパーミニウォレットをご紹介💘 【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(^-^)

今回はBALENCIAGAの人気のトートバッグと財布についてご紹介致します💓

かんてい局でお取り扱いしている

バレンシアガ商品はこちらから

ご覧いただけます(*‘∀‘)💻

👇クリックでオンラインショップへ👇

トートバッグ『ネイビーカバス』

まず初めに定番人気のトートバッグ、ネイビーカバスをご紹介します!

こちらの特徴は素材はキャンバス地で持ち手部分と底面にレザーを使用しており

丈夫な作りになっております

また、ナチュラルホワイトのキャンバス地に黒の配色部分にブラックを使用しているものも街中で良く目に留まるのではないでしょうか👀

サイズ感

当店に置いてあるネイビーカバスのサイズは

幅約30cm 高さ約24cm マチ約18cm 

大きすぎず、小さすぎず丁度いいサイズです

 

A4ノートを入れてみた感じでは余裕がありますね

これなら通勤通学などにもお使い頂けます✨

また、休日などにはカジュアルなイメージや大人っぽいイメージの服装などにもよくお似合いだと思います!!

バレンシアガのトートバッグひとつでいろんな服装を楽しめるのも大きな特徴ですね!!

詳しいネイビーカバスについては是非過去の記事もご覧ください!

https://kanteikyoku-web.jp/news/detail/%e3%80%90%e7%b4%b0%e7%95%91%e3%80%91-10/

コンパクトウォレットの特徴は?

次に今のキャッシュレス時代でも人気が劣らない!

バレンシアガの『ペーパーミニ・コンパクトウォレット』をご紹介します🌟

今はキャッシュレス時代と言われるほど多くのお店で携帯でお支払いができる様になっていますが、それでも現金は多少持ち歩かないと不安だ…と思っている方にオススメの商品です!!

最大の特徴は何といってもサイズ感ですね😎

最近では小さいポーチやハンドバッグが主流となってきていますがこちらの財布は幅を全然取らず、使い勝手のいいサイズになります!!

そしてカラーの種類がが沢山ありますのでお好きなお色に出会えるかもしれないですね🌌

詳しいペーパーミニウォレットについては是非過去の記事もご覧ください!

【バレンシアガ】新旧ロゴの違いとは?!|『ペーパーミニウォレット』のご紹介【細畑】

サイズ感

コンパクトウォレットのサイズは

幅約10cm 高さ6.5cm マチ約3cm

サイズ感はこちら!⇩

携帯はiPhone10になります

携帯よりもサイズが小さいと持ち運ぶのにとても便利ですね

こちらの財布はたくさんのモデルや芸能人の方も愛用しているコンパクトウォレットです!!

 

カード入れは3か所ありますので最低限の必要なカードは入れる事が出来ますね

ちょっとしたお出掛けなどにとても便利なアイテムですよ😍

 

ちなみにお札は折りたくない!や、長財布の方が好き!という方にもオススメ商品がございます!

こちら⇩

二つ折りペーパー長財布です!

こちらは収納がたくさん付いており、カードをたくさん持っている方には便利なアイテムです👀

こちらも是非ご確認下さい💝


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

バレンシアガってどんなブランド?

ここまでバレンシアガの人気商品をご紹介してきましたが、

そもそもバレンシアガはどんなブランドなのでしょうか?

そちらについて詳しくお伝えしていきます😎

①バレンシアガは元々高級オーダー服専門店だった⁉

今ではラグジュアリーストリートブランドとして有名なバレンシアガですが

実は元々オートクチュールハウスとしてオーダーメイドを取り扱っていました

創設者のクリストバル・バレンシアガが考案したゆったりしたファッションは

どんな女性でも自由に着ることのできるアイテムを作り出しました。

そして、女性に服装の革命を起こしたと言われているクリスチャンディオール

と肩を並べるほどの実力だったそうです。

②バレンシアガ存続の危機から脱却

1972年クリストバル・バレンシアガはこの世を去り、バレンシアガというブランドが倒産の危機に追い込まれました😱

一時的に香水ブランドとして存続し、高級既製服店として1987年に再スタートをしました。

そして1997年に二コラ・ジェスキエールがデザイナーを就任し、

その後2001年にグッチグループ(現ケリンググループ)に買収され資金を手に入れ、

店舗拡大を果たします!!

そして世界に店舗展開を果たしました

ニコラ・ジェスキエールが退任した後、2015年には新しくデムナ・ヴェザリアが就任し今までモード系が多かったバレンシアガはストリート系をコレクションに取り入れ、皆さんが知っている今のバレンシアガが誕生しました

2人のデザイナーのおかげでバレンシアガは復活を遂げることが出来たんですね!


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓

 

 

 

まとめ

今回はバレンシアガについてお伝えさせて頂きました!

いかがでしたか❔

ラグジュアリーストリートブランドとして新たに作り出したアイテムは今の若者に人気をもたらし、どの年代にもバレンシアガは有名になりました😆

これからの新しいアイテムにも目が離せませんね!


👇お問い合わせはこちらをタップ👇

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

バレンシアガの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

CHANEL 19とは?大きなマトラッセが特徴のショルダーバッグをご紹介♪【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(*”▽”)

本日はシャネルの「CHANEL 19(シャネル ディズヌフ)」についてご紹介致します!


かんてい局でお取り扱いしている

シャネルの商品はこちらから

ご覧いただけます(*‘∀‘)💻

👇クリックでオンラインショップへ👇

CHANEL 19(シャネル ディズヌフ)とは

カール・ラガーフェルドのラストコレクションとなった「CHANEL 19(シャネル ディズヌフ)」は、2019/20年秋冬にデビューした比較的新しいコレクションです👀

『19』は、シャネルと深く関わる数字であるとともに、“2019年”にも由来しています。

展開されている素材は、レザーの他にツイードやデニムもあり、カジュアルな装いにも合わせやすく仕上がっており、バッグのフォルムは、1955年2月にガブリエル・シャネルが発表した名作バッグ「2.55」をオマージュした長方形をしています😏

展開サイズは

スモール(約縦16cm×横26cm×マチ9cm)

ラージ(約縦20cm×横30cm×マチ10cm)

マキシ(約縦25cm×横36cm×マチ11cm)

の3サイズ展開です。

2.55のバッグ👇👇

※現在在庫切れです。

 


👇お問い合わせはこちらをタップ👇

CHANEL 19(ディズヌフ)の特徴

特徴はなんといっても、モコモコとした大きなダイヤ形のキルティング!

いつものマトラッセも上品で素敵ですが、大きなキルティングもフォルムがまた違って見え、とっても可愛らしいです💓

そしてレザーを編み込んだ少々太めのメタルチェーン

大きめのCCロゴの金具にもレザーが編み込まれており、さらにインパクトがあります🎶


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

ハンドバッグの仕様

当店に在庫のある、CHANEL 19ハンドバッグについてご紹介致します。

CHANEL 19 ハンドバッグ

ネオンピンク AS1160

パッと明るいネオンピンクカラーがとっても可愛らしいバッグです💓

こちらは一番小さいサイズとなっておりますが、小さすぎず使い勝手の良いサイズ感です。

身長160cmのスタッフ着用でこんな感じ👇👇

シャネルのバッグのチェーンは、日本人の女性には斜め掛けしても少々長めのものが多いですが、こちらは長すぎず丁度良いサイズ感です。

実際に荷物を何点か入れてみました!

一般的な長財布、ポーチ、スマートフォンを収納してみました。

しっかり収まって、バッグの型崩れ等も心配ありません🎶

最低限のお荷物はしっかり収納可能です!

フラップ開閉の為バッグ内が全部見えて荷物が取り出しやすい仕様となっております😏✨

※汚れ防止の為不織布に入れて撮影しております。


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓

 

 

当店のCHANEL19商品

かんてい局直営店全店にて、ただいまCHANEL 19の在庫は細畑店のみとなっております!

財布もあります⇩⇩

ミントグリーンカラーと金具のゴールドカラーが相性抜群!

使い勝手の良いラウンドファスナー長財布です🙆✨

19の数字の意味

冒頭で、『19』はシャネルと深く関わりがある数字~と記載しましたが、

シャネルのN°19といえば、香水でもお馴染みの数字ですよね!

創設者であるシャネルの誕生日が8月19日であったことから、『19』の名が香水に付けられました。

ちなみに、同じくお馴染みの『N°5』という数字は、香水の試作のガラスの小瓶の中から、シャネルが5番の番号がふられた試作品を選んだことがネーミングの由来と言われています。

また、「5」はココ・シャネルにとってラッキーナンバーであったことや、彼女は獅子座生まれで5番目の星座だから「5」を選んだと言う説もあるそう。

香水の他に、ジュエリーやバッグにも『N°5』や『N°19』が使用されています!

余談ではありますが、只今細畑店にはN°5の香水のご用意がありますので、気になる方は是非細畑店へお越しください✨

👇お問い合わせはこちらをタップ👇

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

シャネルの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【シャネル】カジュアルライン・ドーヴィルとは?特徴や商品のご紹介です!【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

今回ご紹介するのは

シャネルのドーヴィルライン!

新たにドーヴィルラインの

お品物が入荷致しましたので、

ご紹介していきたいと思います。


かんてい局でお取り扱いしている

ドーヴィルはこちらから

ご覧いただけます(*‘∀‘)💻

👇クリックでオンラインショップへ👇

ドーヴィルってどんなライン?

ドーヴィルは、シャネルの中でも

カジュアルなラインとして発表されました。

2012年に発表され、瞬く間に

人気を集めたラインです。

芸能人やセレブでも愛用者が多く、

モデルのミランダ・カーさん、ファーギーさん、

日本だと佐々木希さんや紗栄子さん、

宇野実彩子さんなど、影響力のある方々が

愛用していたことで話題になりました。

ドーヴィルの特徴

素材

 

ドーヴィルはキャンバス素材で作られています。

シャネルというと高級なレザーアイテム

スポーティなナイロンのイメージが強い、

という方も多いのではないでしょうか?

筆者もそのひとりでしたが、

キャンバス素材を使うことで

ナイロンほどスポーティにならず

レザーよりも軽やかな印象になり、

程よく高級感のあるカジュアルライン

という印象を受けました。

また通常のキャンバス素材だけでなく

デニム素材を使用している製品も!

こちらはよりカジュアルさが増し、

普段のコーディネートに合わせやすく

よりオシャレに見えるアイテムとなっています✨

デザイン

CHANEL』とココマーク、その下に

短い文が載ったデザインになっています。

ココマークだけでなく、CHANELという

文字が入ることでデザインの面でも

カジュアルさが表れていますね!

また、このデザインはプリントではなく

ジャガード織りで折りこまれているのも

特徴のひとつです。

 

そしてココマークの下の短文、

こちらが何を意味しているか

ご存知でしょうか?

実はこれ、シャネルの本店の住所なんです!

『31, RUE CAMBON PARIS』

パリ カンボン通り31番地、と書いてあります。

現在でもこの住所にシャネル本店が存在しており

シャネルファン憧れの地となっています。

カラーバリエーション

シャネルといえば黒!というイメージですが

ドーヴィルラインでは様々なカラーが展開。

特にドーヴィルラインで人気なのは

意外にもベージュ系の淡いカラーなんです。

他にも白やピンクなどの可愛らしい色や

グレー、ブラック、レッドなどの

カッコイイ色など、豊富なカラーがあります。


👇お問い合わせはこちらをタップ👇

ドーヴィルの由来

ドーヴィルという名前の由来は

シャネルに縁のある地名からきています。

パリにブランド1号店となる帽子店を開いた

創立者のガブリエル(ココ)・シャネルは、

2号店となるブティックを

フランス・ドーヴィルにオープンしました。

ドーヴィルは高級リゾート地として有名で、

シャネルもお気に入りの場所だったそうです。

 

『ドーヴィルのようなリゾートで持てるバッグ

をコンセプトにして、2012年に誕生しました。

 

水に弱いレザーアイテムを持って

リゾートに行くのは勇気がいりますが、

キャンバス素材のドーヴィルなら

海にも持っていけそうですよね!


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

ドーヴィル商品のご紹介

A80117 クラッチバッグ

オンラインショップ価格:73,800円

デニム素材のクラッチバッグです。

刺繍と裏地がオレンジ色で

遊び心のあるカラーリングになっています!

内側は少し厚めで、

ダウンジャケットのような触り心地です。

大きさは幅34cm×縦23cmほど。

ノートと比べるとこんな感じです☟

 

実際にノート、大きめの財布、スマホを

入れてみました。

大きめの長財布やスマホを入れても

型崩れもほとんどなく、

「荷物が入らなくて困る!」といった

事態は防げそうです(*’▽’)

ファスナーを閉じるとこんな感じ⇩

またデニム素材で軽く、長時間持っても

苦にならなそうでした!

一見春夏っぽい素材とデザインですが、

コーディネートの色味が暗くなりがちな

秋冬にも、ワンポイントで持てそうな

使いやすいアイテムです☺

A80056 長財布

オンラインショップ価格:34,800円

ドーヴィルラインはバッグだけでなく

小物類も展開されています。

 

こちらはグレーっぽいカラーの

ラウンドファスナーのお財布です。

粗めのキャンバス素材で、

なんとなく夏っぽさというか

リゾート感が出ていますよね🌴

仕様はお札入れが2つ、

カードポケットが8枚分、

その他ポケットが2つと

シンプルで使いやすい作りになっています。

 

ご紹介したドーヴィルのアイテムは

こちらからご覧ください☟

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓

 

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

シャネルの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

売上1位はシャネル!2021年上半期ランキング~ジュエリー編~【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です!

今回も当店のブログをご覧頂きありがとうございます!

この『上半期売上ランキング』も第3弾になります!

 

まだ他のランキングのブログをご覧になっていない方は

ぜひチェックしてみて下さいね(*‘∀‘)⇩⇩

【2021年上半期】必見!売上ランキング!バッグの人気ブランドをご紹介!!【細畑】

【2021年上半期】必見!売上ランキング!人気腕時計を一挙ご紹介!!【細畑】

第1弾は『バッグ』、第2弾は『時計』と続き、

第3弾は『ブランドジュエリー』のランキングです!

今回でランキングのブログはラストになります!

本日のブログも最後までお付き合い下さい( *´艸`)✨

■どこのブランドが人気だったかお知りになりたい方

■ジュエリーを購入するにあたり、色々と迷われている方

■複数のジュエリーブランドを見てみたい方

■有名ハイブランドのどのジャンルが人気なのか興味がある方

などにオススメの内容となっております!

では、ランキングスタートです!!

 


⇩⇩⇩欲しいアイテムが見つかる!!⇩⇩⇩

👇クリックでオンラインショップへ👇

 

上半期に売れた人気ブランドTOP5~ジュエリー部門~

※このランキングは2021年1月1日~6月30日までに

かんてい局細畑店で売れたブランドジュエリーを

ブランドごとに分類し、個数を集計したものです。

 

第5位:HERMES【エルメス】

創業:1837年

創業者:ティエリ・エルメス

女性が1度は憧れる高級レザーバッグ『バーキン』を生んだ、世界的人気ラグジュアリーブランドがジュエリー部門でランクインしました!

元々パリに高級馬具専門店としてオープンし、後に多くのレザーバッグを世に送り出しているブランドなのでどうしてもバッグのイメージが強いと思います。

しかし、エルメスには造りはシンプルですが存在感や高級感を発揮させる上質なジュエリーが多く展開されています。

アイテムの一部は後ほどご紹介させて頂きますね( *´艸`)

⇩⇩⇩HERMESのジュエリーをCHECK⇩⇩⇩

 

第4位:GUCCI【グッチ】

創業:1921年

創業者:グッチオ・グッチ

元々グッチも富裕層向けの馬具や旅行鞄などの革製品を作る工房がブランドのスタートでした。

レザー素材のバッグからキャンバス素材に変更したり、ハンドルに竹を採用した『バンブー』コレクションなどが成功したその後、グッチオの息子たちが各地に支店をオープンさせました。

そのタイミングでバッグのみならず、靴やアクセサリーなど様々なアイテムを展開していきました。

1953年には、他界したグッチオに敬意を表して『インターロッキング』が発表されたり、馬具から着想を得た『ホースビット』コレクションなど現在でも根強い人気を誇るコレクションが誕生しました。

⇩⇩⇩GUCCIのジュエリーをCHECK⇩⇩⇩

 

第3位:Cartier【カルティエ】

創業:1847年

創業者:ルイ・フランソワ・カルティエ

世界5大ジュエラーの1つであるカルティエが3位にランクイン!

王侯貴族をターゲットにした『宝石商の王』と称される王室御用達のジュエリーブランドです。

モダンな幾何学模様の『アールデコ様式』を考案したり、豹をモチーフにした『パンテール』、ネジを留めて装着する『ラブブレス』など、今までにはない革新的なデザインを次々と生み出しジュエリー界を驚かせてきました。

また、世界で初めてプラチナをジュエリーの素材として採用したブランドでもあります。

⇩⇩⇩CartierのジュエリーをCHECK⇩⇩⇩

 

【同率】第1位:Tiffany&co.【ティファニー】

創業:1837年

創業者:チャールズ・ルイス・ティファニー

ジョン・バーネット・ヤング

ティファニーも世界5大ジュエラーの1つに位置するジュエリーブランドです。

当初は『ティファニー・アンド・ヤング』という名前で文具屋を経営していました。

その後、本格的に宝石業に進出したティファニーは成功をおさめ、米国一の宝石商と称されるようになります。ダイヤモンドへの情熱が認められ、創業者のチャールズ・ルイス・ティファニーは『キング オブ ダイヤモンド』と称される程です。

1850年代にはシルバー製品も取り入れ、商品展開を着実に増やしていきました。スターリングシルバーというシルバーの純度の基準を925/1000といち早く取り入れたのもティファニーで、後に米国の公式基準となります。

⇩⇩⇩Tiffany&co.のジュエリーをCHECK⇩⇩⇩

 

【同率】1位:CHANEL【シャネル】

創業:1910年

創業者:ココ・シャネル

ブランドのスタートは帽子専門店で、その後モードブティックやオートクチュールハウスを展開していき、ブランドを拡大していきました。

バッグや財布に限らず香水や洋服、時計、コスメなど、幅広いジャンルで女性から支持を得ている世界的人気ラグジュアリーブランドです。

オードリーヘップバーンやマリリンモンローなど、有名セレブ女優らが好んで身に着けていたというところでも人気に火がついた要因の1つだと思います。

シャネルといえばお馴染みの『マトラッセ』のキルティングを再現したジュエリーや、『カメリア』コレクションなど、シャネルらしいジュエリーを多く展開しています。

⇩⇩⇩CHANELのジュエリーをCHECK⇩⇩⇩

 


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

人気TOP5の1番売れたジャンルをご紹介!!

ブランドごとに集計した、1番人気のある

ジュエリーのジャンルを、お客様から

頂いた声と併せてご紹介していきます!

売上5位~1位のブランド順にご紹介⇩⇩

第5位:HERMES【エルメス】

1番人気!:ブレスレット/バングル

■クリッククラックH/クリックH

HERMESの『H』が印象的な、シンプルですっきりとしたデザインのバングルです。

カラーバリエーションが豊富なので、ご自身の好みに合ったデザインが見つけやすいモデルだと思います!

2つサイズ展開があり、『クリッククラックH』が幅広いタイプ、『クリックH』が細めのタイプになります。

⇩クリッククラックH⇩

⇩クリックH⇩

『クリッククラックH』は1つで存在感がしっかり出るアイテムですが、『クリックH』の方は細めなので腕時計や他のブレスレットなどと重ね着けしやすく、工夫すれば使い方が広がるという点で人気の高いアイテムです!

⇩⇩⇩HERMESのブレスレットをCHECK⇩⇩⇩

⇩⇩HERMESの小物類の買取実績はこちらから⇩⇩

https://kanteikyoku-web.jp/assessment/brand_category/zakka/hermes-zakka/

⇩⇩ブレスレットの買取実績はこちらから⇩⇩

https://kanteikyoku-web.jp/assessment/brand_category/accessory/bracelet/

 

第4位:GUCCI【グッチ】

1番人気!:リング

■アイコンリング

様々なリングの展開がある中、グッチの定番『アイコンリング』が売れ筋商品でした!

お馴染みGGマークが彫られたユニセックスなデザインが男女問わず人気です!

中には通常のアイコンリングにハート型でくり抜かれたリングもあり、遊び心あるデザインも展開されています(*‘∀‘)💓

このアイコンリングも重ね着けしやすく、お客様もご自身が身に着けているリングと合うか確認される方が多かったです。普段グッチのアクセサリーを買われない方も「まずは定番のリングを」と探されていました。

⇩⇩⇩GUCCIのリングをCHECK⇩⇩⇩

⇩⇩GUCCIの小物類の買取実績はこちらから⇩⇩

https://kanteikyoku-web.jp/assessment/brand_category/zakka/gucci-zakka/

⇩⇩リングの買取実績はこちらから⇩⇩

https://kanteikyoku-web.jp/assessment/brand_category/accessory/ring/

 

第3位:Cartier【カルティエ】

1番人気!:リング

■トリニティリング

3つのリングが絡み合う、シンプルなデザインですが上品な存在感のあるリングです。

18金の3カラーには全て意味が込められております。

★K18YG(イエローゴールド)・・・忠誠

★K18WG(ホワイトゴールド)・・・友情

★K18PG(ピンクゴールド)・・・愛

若き日のダイアナ妃が好んで身に着けていたことでも有名なジュエリーですね!

最近ですと『ブラックセラミック』素材のスタイリッシュさをプラスしたトリニティリングが登場し、男女問わず支持を得ています。

 

■ラブリング/ミニラブリング

こちらもカルティエのリングの中で人気の高いジュエリーです!

ビスがモチーフになっており、「愛の絆」「束縛」をテーマにつくられた『LOVE』シリーズ『永遠の愛』の象徴となっています。そのため、結婚指輪やペアリングとして選ばれる方が多いジュエリーです。

当店では在庫の関係も少なからずあると思いますが、『ミニラブリング』の方が人気がありました!ラブリングより細身につくられているので普段使いされる方にはミニラブリングの方が使い勝手が良いのだと思われます。実際、常に着けたままにしているという方は石などの装飾による凹凸がない、スッキリとしたデザインのリングを探される方が多かったです。

⇩⇩⇩CartierのリングをCHECK⇩⇩⇩

⇩⇩Cartierの小物類の買取実績はこちらから⇩⇩

https://kanteikyoku-web.jp/assessment/brand_category/zakka/cartier-zakka/

 

【同率】第1位:Tiffany&co.【ティファニー】

1番人気!:ネックレス

■オープンハートネックレス

このデザインは1974年に専属デザイナーに就任したエレサ・ペレッティの代表作です。

彼女は「シンプルであることがスタイル」という信条の元、このデザインを生み出しました。

流れる水のような曲線美はどんなスタイルにも合わせることができ、使い勝手抜群です!

また、『オープンハート』は『心を開いて』という意味合いがあり、ストレートな気持ちを伝えたい時のプレゼントにもばっちりです(*’▽’)💙

 

■Tスマイルネックレス

2014年に発表されてから瞬く間に話題となったTコレクションですが、中でもひと際人気なのが『Tスマイルコレクション』です!

洗練されたシンプルなデザインですが、『スマイル』のパワフルで力強いクリーンな印象を受けるコレクションです♪

石原さとみさんや土屋太鳳さんなど多くの芸能人も愛用されていることでも有名ですね(*’▽’)

種類も豊富でダイヤ付きのものや18金の素材、シルバー素材など様々です♪

 

⇩⇩⇩Tiffany&co.のネックレスをCHECK⇩⇩⇩

⇩⇩Tiffany&co.の小物類の買取実績はこちらから⇩⇩

https://kanteikyoku-web.jp/assessment/brand_category/zakka/tiffany-zakka/

⇩⇩ネックレスの買取実績はこちらから⇩⇩

https://kanteikyoku-web.jp/assessment/brand_category/accessory/necklace/

 

【同率】第1位:CHANEL【シャネル】

1番人気!:ピアス/イヤリング

ここ最近はCHANELのジュエリーがなかなか入荷してこないため、新しく入ったジュエリーがすぐ売れてしまう傾向にあります。

特に皆さんチェックされるのはピアスやイヤリングが多いです。

昔と比べ、どんどん定価が高騰しているハイブランドのCHANELですが、ピアスやイヤリングなど、小さめのジュエリーだと取り入れやすく、お値段的にも購入しやすいというのがポイントだと思います(*‘∀‘)✨

また、シャネルの『コスチュームジュエリー』は近年若い世代に注目されているオールドファッション(ヴィンテージ)ブームに合わせやすく人気があるそうです♪

『コスチュームジュエリー』・・・デザインを重視した、素材の価値に囚われないジュエリーを指します。主にフェイクパールやメッキなどが使用されます。

▼フェイクパールを使用したヴィンテージイヤリング

 

⇩⇩⇩CHANELのピアス/イヤリングをCHECK⇩⇩⇩

⇩⇩CHANELの小物類の買取実績はこちらから⇩⇩

https://kanteikyoku-web.jp/assessment/brand_category/zakka/chanel-zakka/

⇩⇩ピアス/イヤリングの買取実績はこちらから⇩⇩

https://kanteikyoku-web.jp/assessment/brand_category/accessory/earring/


お持ちのジュエリーが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

貴金属の査定フォームはこちら⇩⇩

貴金属査定フォーム

【商品を実際に送って頂き、査定金額を提示するシステムもございます!!】
⇩⇩詳しくはこちらのリンクをクリック⇩⇩
 結婚指輪・婚約指輪の買取についてはこちら
●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

スタッフがオススメするジュエリーをご紹介!!

GUCCI【グッチ】アイコンブルーム

■ネックレス■

型番:460851/J85GO

素材:K18(18金)

サイズ:チェーン最大約49cm(5cmアジャスター付)

店頭価格:¥119,800(税込)

■バングル■

型番:434528

素材:K18PG(18金ピンクゴールド)

サイズ:17

店頭価格:¥179,800(税込)

 

同じコレクションのバングルとネックレスです(*’▽’)!!

合わせてお使い頂くと統一感が出て、コーディネートが一気に締まって見えます!

また、自然を感じる爽やかなデザインはこれからの季節にピッタリです🍃

当店で人気のあるアイコンリングに合わせてお使い頂くのもGOODです♪

気になる方はぜひチェックしてみて下さい!

 

⇩⇩アイコンブルームのアイテムはこちら⇩⇩

 

最後に

いかがだったでしょうか!

店舗により在庫は違うのでこのランキングが全てとは言えませんが、細畑店では2021年の上半期、このようなランキングになりました!

気になるジュエリーはあったでしょうか(*’▽’)??

 

 

8月に入り暑い日々が続いていますね💦

これから腕や首元が開いた服を着るようになると思いますが、

そんな時期にジュエリーはピッタリです(*’▽’)!!

着こむことがないのでシンプルな服装になりがちな

季節ですが、コーディネートのワンポイントになって

くれると思いますよ♪

この機会にぜひ、お気に入りのジュエリーを見つけて

いてはいかがでしょうか(^^)??

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!

 

細畑店で取り扱っているジュエリーはこちらからご覧頂けます⇩⇩

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【ルイヴィトン】パンチングとポップなカラーが特徴のモノグラム・ペルフォのご紹介🌟【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(*’▽’)💛

本日はルイヴィトンの『モノグラム・ペルフォ』ラインをご紹介致します!

かんてい局のヴィトン商品

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!!💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

ヴィトンの売却をお考えの方は

こちらもご覧ください☟

モノグラム・ペルフォとは

2006年春夏コレクションで発表された、アイコンのモノグラム・キャンバスにパンチング加工を施したラインです!

ペルフォの名前の由来はフランス語で「穴を開ける」を意味するperforation(パーフォレーション)です。

※現在在庫切れです。

ペルフォの特徴

ペルフォの特徴はなんといっても全体に開けられた穴ですが、ただ穴をあけるだけではなくキャンバスから穴の中にある内側のカラーを覗かせたポップなデザイン(*‘∀‘)

※現在在庫切れです。

グリーンやオレンジなどの鮮やかなカラーを差し色として使っています✨

定番バッグをはじめ、財布などの小物類やシューズにも展開されており、 従来の上品なイメージよりもカジュアルでポップなラインとして幅広い層に人気です✨

個人的な感想ではありますが、パンチングとカラフルな色味が相まって、スポーティーな印象を受けました(‘ω’)

いつものモノグラムと少し違ったラインが楽しみたい方や、カジュアルな中に上品さを加えたい方におすすめのラインです(*‘∀‘)💛


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

ペルフォのショルダーバッグが入荷!

先日細畑店にペルフォのショルダーバッグが入荷しました!

M93998 ソミュール30

ソミュールの仕様はそのままに、グリーンの裏地がちらっと見えてたいへんおしゃれな印象です✨

製造は約10年前になりますが、劣化等なくまだまだお使い頂けます。

鮮やかなグリーンカラーとパンチングが涼し気で夏にピッタリですね✨

 

ちなみに、通常のモノグラムのソミュールはこちら☟☟

ペルフォはモノグラムキャンバスにパンチングがほどこされていますが、穴の印象が強いためパッと見てモノグラムだとわかりづらいかもしれません。

ブランドを主張しすぎておらず使いやすそうです(*‘∀‘)✨

 

筆者は2年間販売員として勤めておりますが、ペルフォが入荷したのは今回で2回目です。

前回入荷したのは1年以上前ですが、その際も早めに売れていきましたので人気の高さが伺えます(‘Д’)

また、現在ペルフォは廃盤となっており、中古でしか手に入りません(‘Д’)!

店頭や、街中でも見かけることが少ないレアなラインとなっております👀!

かんてい局直営店全店の在庫もこちらのソミュールのみですので、気になる方はお早めにお問い合わせください!


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

ペルフォを手掛けたマークジェイコブス

ペルフォを手掛けたのは、当時のアーティスティックディレクターであったマークジェイコブスです(‘ω’)

1997年から2014年春夏コレクションまで、ルイ・ヴィトンのウィメンズのアーティスティックディレクターを担当(*‘∀‘)🎶

常に「モノグラムの色を変えたい」「モノグラムの中に別の要素を取り入れたい」と考えていたそうで、今までになかった斬新なモノグラムや、さまざまな芸術家とコラボしたアイテムを多数ヒットさせました(‘ω’)

マークジェイコブスは数々のヒット作を世に送り出しておりますが、ルイヴィトンのアーティスティックディレクターに就任した際のデビュー作として発表されたのが『モノグラム・ヴェルニ』です。

いままでルイヴィトンになかったエナメル素材を使用したヴェルニラインは、マークジェイコブスが退任し、発表から20年以上経った現在でも新作が発表される人気のラインとなっております(/・ω・)/✨

その他にも、日本の芸術家 村上隆とコラボした『モノグラムマルチカラー』や、故スティーブン・スプラウスとの『モノグラム・グラフィティ』など、たくさんのラインを発表し、ディレクターに就任してから17年間、ルイヴィトンを支えてきたデザイナーです🌼

マルチカラー⇩⇩

 

グラフィティ⇩⇩

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトンの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【ヴィトン】人気バケツ型バッグのバケットとマレ、違いを検証してみました!【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日のブログはルイヴィトンの

バケットとマレについてです!

それぞれの特徴や違いなどを

お伝えしていきます。


かんてい局のヴィトン商品

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!!💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

ヴィトンの売却をお考えの方は

こちらもご覧ください☟

バケットとは

バケツ型のトートバッグで、

ポーチ付きで販売されていました。

モノグラム以外にもエピやミニラン、

モノグラムチェリー、ノマドといった

様々なラインで発表された人気バッグです。

しかし、残念なことに現在は廃盤ですので

中古市場でしか購入できません💦

サイズ展開

モノグラムのバケットはPMとGMの

2つのサイズ展開があります。

PM

型番:M42238

サイズ:高さ約25cm×幅23cm×マチ約16cm

PMはプチバケットとも呼ばれています。

GM

型番:M42236

サイズ:高さ約27cm×幅36cm×マチ約18cm

GMはデザインが少々異なり、

ハンドル付け根のヌメ革が底まで続いています。

サイズでデザインが違うため、

見分けがつきやすいのが特徴的ですね!

お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

マレ

バケットと同じく、ポーチ付きのバッグです。

バケツ型でころんとした形は

バケットとそっくりですよね。

こちらはダミエのみとなっております。

またバケットと同じく廃盤になっており、

中古でしか手に入りません。

サイズ展開

マレはワンサイズのみの展開です。

型番:N42240

サイズ:高さ25cm×幅23cm×マチ16cm

 

サイズ感はバケットPMとほぼ同じです。

大きすぎず扱いやすいサイズ感だと思います!


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

バケットとマレの違いは?

瓜二つのバケットとマレですが、

ライン以外の違いはあるのでしょうか?

この2つの違いは

①裏地

②内ポケット

③ハンドルのベルト穴の数

の3点が挙げられます。

①裏地

バケットの裏地は合成皮革になっています。

薄いベージュで、さらっとした質感です。

この素材は経年や熱、湿気によって劣化し、

べたつきがでてしまうことが多いのも特徴です。

保管する場合はできるだけ

湿気のこもらない場所で、

定期的に陰干しなどをして乾燥させると

キレイな状態を保つことができますよ!

 

マレの裏地はスエードのような生地で、

鮮やかな朱色です。

バケットのようにべたつきは出ませんが

物で強く擦れると毛羽立ってしまいます。

数回の使用で毛羽立ってしまうということは

あまりないとは思いますが、

大切に使っていただくに

越したことはないと思います✨

※年式によってキャンバス素材のような裏地も存在しています。

②内ポケット

内ポケットにも違いがあります。

バケットはファスナーポケット1つ、

フラットなオープンポケット1つの仕様です。

一方マレはファスナーポケットが2つついています。

細かい部分にはなりますが、

ここも決定的な違いですね。

③ハンドルのベルト穴の数

バケットPMですと左右4つずつ

GMサイズになると6つずつベルト穴があります。

写真はPMのベルト部分です☟

マレは左右に3つベルト穴が開いています。

以上がバケットとマレの違いになります。

とはいえ大きな違いというのはほぼないので

マレはバケットのダミエバージョン、

という覚え方だと分かりやすいと思います。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

着用してみた

実際にスタッフに持ってもらいました!

使用したのは

M95136 バケットPM(モノグラムミニラン)

N42240 マレ

の2点です。

早速比較していきましょう!

バケット

ハンドルを最短にするとこんな感じに⇩

肩掛けは厳しいとのことでした。。。

 

最長にすると肩掛けも余裕でした!

 

続いてマレ!

ハンドルを最短にするとハンドバッグに☟

一番長くすると肩に掛けられます。

 

バケットもマレもハンドルの長さを調節すれば

肩にかけることが出来るので、

服装や気分に合わせて使い分けも可能!

大きさも長財布やポーチが余裕で入るので

普段使いにちょうどよさそうです✨

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトンの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

ページトップへ戻る

MENU