質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

春日井店のお知らせ

【20-30代男性必見】エルメスのおすすめメンズアクセサリー!【春日井】

皆さんこんにちは!質屋かんてい局春日井店です!

今回はハイブランドの中でも特に人気の高いHERMES【エルメス】のメンズ向けのアクセサリーについて紹介していきます!

 

エルメスといえば、バーキンやケリー等の高級バッグが有名ですが、実はアクセサリーも大人気!代表的なシェーヌダンクルなどの金属製のアクセサリーをはじめ、レザー製のアクセサリーも要注目です。

・エルメスのアクセサリーがほしい

・男性が身に付けてもおかしくない?

・どういう物を選べばいいか分からない

以上のように悩まれている方、必見の内容となっていますので、ぜひご覧くださいね!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

◆20-30代男性にエルメスのアクセサリーをおすすめする理由

エルメスは歴史の長いブランド。その中で様々なアイテムが展開されてきましたが、そのどれもが多くの人々から愛されてきました。特に革を使ったバッグなどは、定価で100万円を超えるものが多くあり、その素材や製法へのこだわりが伺えます。

また、エルメスのアクセサリーには、革製のアイテムも存在しています。もちろん品質は最高級!そのうえ、デザインがシンプルで非常にコーディネートしやすいのも特徴です!

そういった点から近年では女性からだけでなく【男性からも強い人気】があり、エルメスのバッグやアクセサリーをファッション感度の高い男性が愛用しているところをよく見かけるように。実際にテレビやYoutubeなどで男性インフルエンサーがエルメスの製品を愛用している所を見かけることも多いのではないでしょうか?

 

そして、今回取り上げていく【エルメスのアクセサリー】は、1つ何かを着ける事で雰囲気やコーディネートの系統をガラリと変えてくれるとても大事なファッションポイントの1つです。

素材や製法にもこだわられたものばかりで手入れ次第では【一生モノ】になる程長くお使いいただけるものばかり。

中古でも長く使えるアイテムが揃っているのでエルメスのアクセサリーはとてもオススメです!

今回はエルメスのアクセサリーで特にオススメしたいシリーズを2つ紹介!是非ご参考ください!

◆おすすめのエルメスアクセサリー!

「どんなアクセサリーを着けよう?」「シンプルでしっかりした造りものがいいなぁ」

と迷っている男性にオススメしたいエルメスのアクセサリーを厳選して2つ紹介!その魅力についてお伝えします!

① シェーヌダンクル

エルメスの代表的なデザイン【シェーヌダンクル】

日本語で(船のイカリのチェーン)という意味の80年以上の愛されているデザインの1つです。

基本の形はブレスレットですがそれ以外にもネックレスやリングなど幅広いアイテムに使われているデザインでその全てが男女問わず愛用され、とてもカッコイイものばかり!

ブレスレット

HERMES【エルメス】シェーヌダンクルTGMブレスレットアクセサリーSV925/シルバーシルバー系/銀色系約16.0cmメンズ【中古】USED-8質屋かんてい局茜部店A22-7937エルメス Hermès シェーヌダンクルファランドール ブレスレット SV925【中古】

 

一番基本の形とされるブレスレットから!

見てわかる通り同じブレスレットでもファランドール(※右のブレスレット)という違う仕様のモデルも存在し腕元のアクセントとして愛用されている人も多いアイテムです!

実際にとてもシンプルなので男女関係なく他のブランドの腕時計に合わせても違和感無く着用出来ます!

使い方はそれぞれですがそんな服装にも違和感無く似合う、ずっと着けていられるアイテムです!

リング

エルメス Hermes シェーヌダンクル・アンシェネPM SV925 リング【中古】HERMES【エルメス】アンシェネGM シェーヌダンクルシリーズ リング 指輪 Ag925 シルバー/SV925 約19号 レディース メンズ ユニセックス ブランド アクセサリー ジュエリー【中古】未使用品 質屋かんてい局春日井店 k23-589

シェーヌダンクルの主な形は崩さずリングになったアイテム。

シェーヌダンクルの大きさを変え、3連にした【アンシェネ】というデザインもあり、バリエーションが豊富なのが魅力です!

大きさもあるので男性の手でも違和感無くカッコ良く着けれますし、素材もシンプルなシルバーなのでいやらしくないのでリングもかなりオススメです!

ネックレス

HERMES【エルメス】シェーヌダンクルファランドールネックレス Ag925 約118cm シルバー メンズ レディース ブランドアクセサリー【中古】USED-7 質屋かんてい局北名古屋店 n22-6799

最後はこちらも基本のシェーヌダンクルのデザインをネックレスに落とし込んだアイテム。

こちらのシェーヌダンクルのモチーフが付いたネックレスだけでなく様々なデザインが展開されているのでバリエーションがとても豊富です。

② ジャンボ

次はエルメスアクセサリーの中でも特にカジュアルなデザインで人気アイテムとなっている【ジャンボシリーズ】です。

シンプルなレザーブレスレットのようですが金具や素材にしっかりエルメスらしさのあるデザインの展開があり好みで選ぶことが出来るのが強み!

ブレスレット

一番基本の形は【ブレスレット】

レザーを使ったシンプルな見た目に重厚感のある質感のフック式の金具で高級感のある仕様が魅力です!

カバンと同じように金具の色もゴールドとシルバーと展開されているエルメスらしさも忘れてません!

腕元のアクセントとしてももちろんですがしっかり男らしさを感じさせる無駄のないブレスレットです!

チョーカー

エルメス Hermes ジャンボブレス レザー シルバー【中古】

続いてはチョーカーです!

最初のジャンボブレスレットよりも長さがあるので首元のアクセントとして人気度がとても高く愛用されている方も多く見かけます!

そして2連のブレスレットのような巻き方が出来、自分に合わせた使い方が出来ますので自由度がとても高くどんなコーディネートにも合い、値段も手ごろなものが多いのでそういった意味でも非常にオススメです!

 

毎日たくさんのアイテムをを入荷しておりますので、👇最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555

◆商品毎でオススメ

さて、ここまでエルメスの中でも特にオススメしたいシリーズを2つご紹介してきましたが、じゃあそのシリーズのどれが特にオススメなのか?を細かく紹介します!

シェーヌダンクルGM

商品名:シェーヌダンクルGM

素材:シルバー925

まずは王道のシェーヌダンクルのブレスレットから!

サイズ展開も5種類とあるシェーヌダンクルですが、メンズには特に【GMサイズ】【TGMサイズ】が非常にオススメです。

※モデル着用サイズ:GMサイズ

 

細身が好きな場合はPMサイズやMMサイズがオススメですが男性が着用する際、ボリュームも欲しい!や細いのは女性が着けるイメージがあるからやっぱり存在感がある方がいい!という方が多く、実際に着用してみると男性の腕ですと太さや大きさがあるサイズの方が違和感無く着用出来ます!

コマの数によって手首周りのサイズも変わりますので購入をされる際は要注意です!

最後にこちらのシェーヌダンクルのブレスレットは現在かんてい局では大人気の完売してしまってますので買取強化中です!

 

シェーヌダンクル・アンシェネPM

HERMES【エルメス】シェーヌダンクル・アンシェネPM56(16号)リング指輪シルバー銀SV925アクセサリーブランドレディースメンズユニセックス【中古】USED-10特上品質屋かんてい局北名古屋店n21-4257

商品名:シェーヌダンクル・アンシェネPM

素材:シルバー925

続いてはシンプルな細身が特徴のリングの紹介!

小指に着けてピンキーリングとして着けても良し、違うリングと重ねて同じ指に着けても良しの使い方の自由度の高さがとても魅力的なアイテムです!

シェーヌダンクル・アンシェネGM

HERMES【エルメス】アンシェネGM シェーヌダンクルシリーズ リング 指輪 Ag925 シルバー/SV925 約19号 レディース メンズ ユニセックス ブランド アクセサリー ジュエリー【中古】未使用品 質屋かんてい局春日井店 k23-589

商品名:シェーヌダンクル・アンシェネGM

素材:シルバー925

次は先ほどのシェーヌダンクル・アンシェネの3連デザインのリング!

シンプルなカラーリングもオススメポイントですが大きさや厚みのあるデザインが特徴の存在感のある仕様です!

一目で伝わるカッコよさで1つ着けるだけでもだいぶ印象が変わります!

ジャンボブレスレット

商品名:ジャンボブレスレット

素材:レザー&ゴールド金具

次はシンプルかつカジュアルが魅力のジャンボブレスレット!

お伝えしていた通り、どんな服装にも違和感が無く腕元のアクセントとして着用出来、高級感もある為愛用者もかなり多いです!

エルメス Hermes ジャンボブレス レザー シルバー【中古】

2連のような巻き方も出来る仕様の方も同じで、チョーカーとしても着用出来ますが違うブレスレットと合わせて楽しむ事も出来、自由度がとても高いです!

シンプルだからこそ出来る遊びのある使い方が出来るので男性に特にオススメしたいアイテム!

最後に

いかがでしたか?

個人的にシンプルな見た目でも使い方で遊びが出せる上にコーディネートにも幅が出ますのでアクセサリーの存在はとても大きいと思います。

今回ご紹介したエルメスだけでなく、様々な各ブランドからシンプルだけど高級感のあるアイテムが展開されており、選ぶのに凄く迷うと思います!

かんてい局では多くの商品を取り扱っておりますので是非足を運んでもらえますと嬉しいです!オンラインサイトでも人気アクセサリーを販売をしておりますので是非ご覧ください!

スタッフ一同お待ちしております!

👇かんてい局の在庫はコチラをクリック👇

毎日たくさんのアイテムを入荷しておりますので、👇最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

【30代女性向け】シャネルのヴィンテージネックレスをおすすめしたい!【春日井】

こんにちはぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂きありがとうございます✌(‘ω’✌ )

今回は30代の女性におすすめしたい、シャネルのヴィンテージネックレスをご紹介!

 

ヴィンテージもの大好きな30代♀の筆者が【販売士】【鑑定士】の両視点から、以下の項目についてお話していたいと思います。

★なぜシャネルのヴィンテージネックレスがおすすめなの?

★シャネルのヴィンテージネックレスの魅力とは?

★30代女性へおすすめしたい理由

以上、精一杯お伝えしますので、ぜひご覧くださいね👀!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

◆なぜシャネルのヴィンテージネックレスをおすすめするのか

女性の憧れラグジュアリーブランド【シャネル】。今回テーマとしてシャネルのネックレスについてお話していきますが、特に筆者がお伝えしたいのは【ヴィンテージであることの魅力】です。なぜ今のものではなく、古いものをすすめるのか?

 

ヴィンテージとは【製造が今から30-40年前のもの】を指しているのがほとんど。

その当時の日本は、好景気のいわゆる「バブル期」で、イケイケな派手めファッションが大流行していました。そのような流行のためか、一目で「あのブランドだ!」と分かるような、ロゴやマークが大きくデザインされた、アイテムが多く存在します。

 

この時代のファッションアイテムがリバイバルし、現在のトレンドになっているんです。

1つで雰囲気が変わる!優秀アイテム

そして、今回取り上げた【ネックレス】というアイテム。

アクセサリーの中でも【ネックレス】は、1つ身に着けるだけでガラっと雰囲気を変えてくれる優秀アイテムです。バブル期を彷彿させる派手めなデザインであっても、抵抗少なく身に着けられるのが特徴です。

 

筆者はこれらを総合し、「ぜひ皆さまに古き良きシャネルのヴィンテージネックレスをおすすめしたい!」考えましたので、ここから、シャネルノヴィンテージネックレスの4つの魅力をお伝えしていきます👍

 

シャネルのヴィンテージネックレス4つの魅力

それでは、ここから私がおすすめする、ヴィンテージネックレスの魅力を4つご紹介します!

①CHANELロゴ・ココマークのデザイン

CHANEL【シャネル】ヴィンテージココマークネックレス ロゴ 金属素材 ゴールドカラー 首飾り ブランド 人気 アクセサリー ジュエリー レディース 約:50cm【中古】USED-6 質屋かんてい局春日井店 k22-6231

シャネルのヴィンテージのアクセサリーには、【CHANEL】というロゴや、ブランドのロゴマークである【ココマーク】がデザインに採用されていることが多いです。特にシャネルのヴィンテージネックレスは、当時の特徴でもあるブランドの主張がしっかり効いたデザインが豊富。

今のトレンド感も網羅した「古いのに新しい」と思える、そんなロゴデザインが魅力のひとつめです✨

 

②ハイクオリティな素材

シャネルのアクセサリー類は、今も昔もほとんどが「イミテーション」です。いわゆる、金やプラチナではない金属を使用している物がほとんど。

ですがイミテーションと言っても、高品質な素材を使用しているため、ヴィンテージのものでも【状態が良い】と判断できるものが多く存在します。

CHANEL【シャネル】グリポアネックレス ココマーク 推定94/A 約66cm GP カラーストーン ゴールド系×レッド系×グリーン系 レディース【中古】USED-6 質屋 かんてい局小牧店 c22-346

もちろん、ネックレスもハイクオリティな素材で作られており、パッと目を惹く鮮やかなゴールドカラーの製品は、ヴィンテージシャネルの真骨頂!

金色に発色している金属はゴールドプレート、すなわち「金塗り」ですが、職人の技術力が高く、30-40年前の物でも色褪せません。

 

③ユニークなデザイン

シャネルは常に斬新なデザイン・コレクションが発表されています。オリジナリティあふれるデザインは、今も昔も、またヴィンテージネックレスであっても、例外ではありません。

時代を超えてファッションのトレンドを牽引してきたブランドのため、ユニークなデザインが多く存在しています。この独自性あるデザインこそが、魅力ではないでしょうか。

 

④希少性が高いコレクション

シャネルのアクセサリーコレクションは、毎シーズン限られた数量しか製造されません。

アクセサリーにはそれぞれ、「○○年の春夏/秋冬」などが分かる【シーズンプレート】と呼ばれる、刻印が施されています。それを見ると、何年のコレクションかどうかが一目瞭然!

30-40年前のコレクションは希少価値があるので、コレクターさんもたくさん!そして、これらのアイテムは、【コレクターズアイテム】として高値で取引される傾向にあります。

 

シャネルのヴィンテージアクセサリーは、希少性が高いことも含め、持っていても資産価値は下がりにくく、損はなし!このような点も魅力のひとつです👍

 

◆30代女性におすすめしたい理由

さて、ここまでシャネルのヴィンテージアクセサリー、特にネックレスを中心に魅力などをご紹介してきましたが、次にお伝えしたいのは【30代の大人女性にぜひおすすめしたい!】ということ。

 

30代の大人女性は、日々のお仕事や、主婦業、子育てなどに追われ、どうしても普段はシンプルなファッションが多くなりがち…。「忙しくたってオシャレしたい!!」これは、多くの30代女性に共通する思いではないでしょうか?

 

ここまでご紹介してきたシャネルのヴィンテージネックレスは先述通り、ロゴやココマークなどがしっかりとデザインされた、アイコニックなものが多く、1点使いでも存在感があります。

CHANEL Pre-Owned 1995 ココマーク ネックレス - Farfetch

参考:https://www.farfetch.com/jp/shopping/women/chanel-pre-owned-1995-item-19840430.aspx

そのため、シンプルなファッションに1つ取り入れるだけで、パッとコーディネートが華やかに!目を惹くデザインがアクセントになるので、それだけでコーディネートがキマります✌

レディースのシャネル

参考:https://www.tf-style.com/shop/508/topics/159851/

また、ヴィンテージアイテムの場合、1点ものが多いので他の人と被ることも少なく、周りと差を付けることもできちゃいます!

派手めのデザインだからと言って、「子供っぽい」や「年相応じゃない印象」ということでは決してありませんので、ご安心を。逆に、【あえて】ヴィンテージシャネルを選ぶことで、「こなれ感」を演出できちゃいます♪

以上の理由から、30代大人女性へシャネルのヴィンテージネックレスをおすすめします。日々、ワンパターンになりがちなコーディネートのアクセントとして、是非取り入れてみてくださいね!

👇シャネルのネックレス、たくさん集めました👇

 

◆最後に

いかがでしたか??

今回は憧れのブランド「シャネル」のヴィンテージネックレスについてたっぷりご紹介しました。筆者自身がヴィンテージアイテムが大好きなので、今回も魅力がお伝えできていれば良いな~と思います☺🌟

 

ここで注意!シャネルのヴィンテージネックレスは希少性も高く、比較的高値で取引されることが多くあります。そのため、購入される際は、信頼性のある販売業者や、専門店に相談することをおすすめします。また、コピー品が出回っている事もあるため、お気を付けください!

どんなことでも、一度かんてい局へご相談頂ければと思います☺!

 

毎日たくさんのアイテムをを入荷しておりますので、👇最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555

 

今持っているアクセサリーを売却して買い替えたい!という方は、👇簡単メール査定でぜひご相談ください👇

ブランドアクセサリーの下取りは簡単メール査定

 

ではまたお会いしましょう👋

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

👇下記のバナーから動画をご覧頂く事が出来ます👇

【ブランド好き必見】人気ブランドのモノグラム柄5選!【春日井】

今回は各ブランドの「モノグラム柄」と、モノグラム柄のおすすめアイテムをご紹介いたします!

この記事では

・モノグラム柄について知りたい方

・モノグラムのアイテムを探している方

におすすめの内容となっております!

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。

👇最新の在庫確認や状態確認は、お電話にてお問い合わせください👇

モノグラムとは

まずはモノグラムとは何なのか?

2つ以上の文字や記号を重ね合わせたり組み合わせたりして、1つの記号を形成した模様のことを言います。

単に文字を並べただけのものとは区別されており、認知度の高いシンボルやロゴタイプとして採用されています。

👇お電話での問い合わせはこちら👇

各ブランドのモノグラム柄

それでは、各人気ブランドのモノグラム柄を紹介していきます!

①LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

モノグラム

「モノグラム柄」と聞いてルイヴィトンが思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか?

ブランドのイニシャルである「L」と「V」、星と花のモチーフをちりばめたデザインが特徴の「モノグラム」はルイヴィトンを象徴する柄の一つです。

このモノグラムは「日本の家紋」にインスパイアを受けてデザインされたとされているんですよ!

アイテム紹介

①ディストリクトPMNM

管理番号:k23-2053

一つ目にご紹介するアイテムは、モノグラム・エクリプスのディストリクトPMNMです。

モノグラムラインの中でも様々な種類が展開されています。

「日食」を意味するエクリプスは、ギリシャ語で「力を失う」という意味があり、ブラックとグレーカラーが大人の男性にぴったりなラインです。

👇商品の問い合わせはこちら👇

②バンパードーフィーヌ

管理番号:k22-7916

2つ目はiPhoneケースです。

こちらはiPhone12/12Pro対応のスマホカバーです。

男性女性関係なくお使い頂けるデザインなのと、ハンドルもついているためとても使いやすいお品物です。

👇商品の問い合わせはこちら👇

②GUCCI【グッチ】

GGパターン

グッチから出ているGGパターン。これはグッチオ・グッチのイニシャルであるダブルGを組み合わせたことにより誕生しました。

今では定番になっていますが、イニシャルからロゴマークをデザインしたブランドはGUCCIが初めてでした。

アイテム紹介

①セカンドバッグ

管理番号:k23-3984

シェリーラインが特徴のクラッチバッグです。

シェリーラインは他にも「ウェブライン」「リボンライン」とも呼ばれており、「緑・赤・緑」または「青・赤・青」のストライプ柄が特徴です。

男性でもスタイリッシュにお使い頂けるので、セカンドバッグを検討されている方に是非おすすめいたします!

👇商品の問い合わせはこちら👇

②コスメポーチ

管理番号:k23-4267

女性におすすめなコスメポーチです!

バッグに入れて持ち運べるサイズなので、コスメポーチとしてだけでなく小物入れとしてもお使い頂けます。

デザインはユニセックスなので、もちろん男性にもオススメです。

👇商品の問い合わせはこちら👇

③DIOR【ディオール】

トロッター

ここ数年で人気が高くなったこともり、見たことがある方も多いのではないでしょうか?

トロッターの名前の由来は古代に開催されていた馬車レース「トロット」で走る馬を意味しています。

トロッター柄に数字の1や2がデザインされているものがあるのですが、この数字は競走馬の騎手が身に着けている背番号からインスピレーションを受けたと言われています。

アイテム紹介

①バケットハット

管理番号:k23-4379

リバーシブルタイプなので、気分やコーディネートによって変えることができます。

普段の装いに取り入れる事で、一味違う雰囲気をお楽しみいただけます。

日差しが強くなる夏のシーズンは特に重宝するアイテムなのでおすすめです。

👇商品の問い合わせはこちら👇

②クラッチバッグ

管理番号:k23-3774

ジャガードキャンバス地で優れた耐久性で人気が高いアイテムです。

スタイリッシュに荷物を持ち運べるクラッチバッグは、コーディネートのアクセントにぴったりです。

👇商品の問い合わせはこちら👇

④FENDI【フェンディ】

ズッカ柄

フェンディの頭文字である「F」を上下並べて組み合わせてた「ズッカ柄」

現在では「FFロゴ」という名称でも呼ばれています。

このズッカ柄はフェンディの頭文字だけでなく、設立当時毛皮のコートなどの裏地で使用されており、「Fun Fur(ファン ファー)= 毛皮を楽しむ」のFunとFurの2つのFを取ってデザインされたとも言われています。

アイテム紹介

①イヤホンケース

管理番号:k23-3714

落ち着いたブラックカラーと、鮮やかなイエローカラーが映えるアイテムです。

フックが付いているため、お手持ちのバッグなどにも付けてお使い頂けます。

男女関係なくお使い頂けるのでおすすめです!

👇商品の問い合わせはこちら👇

②ショルダーバッグ

管理番号:k23-4596

問い合わせが非常に多い肩掛けのショルダーバッグです。

ジャガード×レザー素材で高級感がありますよね。

小さめのサイズ感ですので、ちょっとしたお出掛けにもぴったりでオススメです!

👇商品の問い合わせはこちら👇

⑤COACH【コーチ】

シグネチャー

コーチのブランドイニシャル「C」をあしらった「シグネチャー」。

コーチの長い歴史の中では比較的新しく、2001年に誕生したラインになりますが既にブランドの顔として定着しており、世界中から支持されています。

アイテム紹介

①コンパクト財布

管理番号:k23-2039

シグネチャーとレザーの組み合わせが可愛らしい財布です。

アイコニックなロゴがスナップボタンに施されており高級感があります。

人気の高いコンパクトな2つ折り財布なので、使い勝手もよくオススメです。

👇商品の問い合わせはこちら👇

②ビジューカメラバッグ

管理番号:k23-2040

ビジューが付いているので、通常のバッグよりも個性的で差をつけることができます。

人気のある両手が使える斜め掛けが可能なタイプなのでオススメですよ!

👇商品の問い合わせはこちら👇

最後に

いかがでしたか?

個人的にモノグラムと聞くとルイヴィトンが思い浮かんでいたのですが、模様の名称の一つだったんですね!

今回ご紹介したブランドだけでなく、様々な各ブランドからモノグラムのアイテムが展開されていることが分かりました。

もしかしたら自分の好きなブランドからもモノグラム柄のアイテムが販売されているかもしれません…!

せっかくなら自分の好きなブランドのモノグラムアイテムを手に入れてみてはいかがですか?

👇お電話での問い合わせはこちら👇

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

【ルイヴィトン】アンプラントのバッグ人気色3選【春日井】

こんにちは~!!!販売スタッフのひっしーです!

今回は、ルイヴィトンのアンプラントのバッグについてご紹介します

【アンプラントの人気色・定番カラーを知りたい】

【バッグの色選びに失敗したくない!】

とお感じの方に、

人気カラー3選とその魅力についてご紹介します♪

ぜひぜひ最後までご覧くださいませm(__)m

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

◆モノグラム・アンプラントとは

「モノグラム・アンプラント」は、2010年に発表されたラインです。

フランス語で「刻印」を意味するその名の通り、上質なカーフレザーにルイヴィトンのアイコンであるモノグラムが型押しされています。

アンプラントの魅力

一番の魅力は、型押しによってレザー特有の柔らかい質感ツヤ感がふんだんに楽しめるところ!

引用: https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/neverfull-mm-monogram-empreinte-nvprod4400120v/M46516

こちらは2023年春夏に発表されたコレクション。

ポップな色合いとアンプラントならではの上品な風合いが絶妙に組み合わさっています✨発表から10年以上経った今でも新作や限定コレクションのアイテムがあり、人気の高いラインです。

 

👇アンプラントのバッグをお探しの方はこちら👇

◆後悔しない!人気色3選

アンプラントのカラー展開はなんと20色以上!

あまりのバリエーションの豊富さに、「何色が人気なの?」と聞かれる事も💦今回は販売員の目線から、人気のカラーを3つご紹介いたします!

 

入荷連絡も承っております

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

①ノワール(ブラック)

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】M44832 ネオアルマPM 2WAYバッグ ショルダーバッグ ハンドバッグ レザー モノグラムアンプラント ブラック ノワール ツイリー付 レディース 鞄【中古】USED-6 質屋 かんてい局北名古屋店 n23-1246

【超王道!使い勝手の良さNo.1】

「ノワール」は2014年に発表されたカラー。

ラインナップが非常に多く、財布などの小物とお揃いでも使えます🎀暗い色味ほど光の反射が分かりやすいため、アンプラントならではの質感を一番楽しめるカラーではないでしょうか?どんなテイストにも合わせやすいので、幅広いシーンで使いたいという方にもオススメ✨

②マリーヌルージュ(ネイビー×レッド)

ルイヴィトン Louis vuitton M44397 VトートMM 2WAYバッグ アンプラント ネイビー レッド【中古】

【レザーをカジュアルに楽しみたい方に】

「マリーヌルージュ」はメインのネイビーカラーに縁取りや内側にレッドがあしらわれたカラー。「ノワール」よりソフトな印象のため、コーディネートのアクセントにも合わせてお使い頂けます🎶黒のバッグを既にお持ちの方や、カジュアルに楽しみたい方にもオススメ👜

③トゥルトレールクレーム(グレージュ×ベージュ)

a

【新定番!フェミニンテイストがお好みの方に】

「トゥルトレールクレーム」は2021年春夏コレクションで発表された、グレージュのバイカラー。一見合わせ方が難しく思えますが、グレージュと言われる中でもグレーの色味が強く、まとまりのある印象に👗大きめかつバイカラーのモノグラム柄のため、ブランドアピールも可能✨中古品の出回りが少ないのですが、非常に人気が高く一番お問い合わせを頂くことが多いです!

◆番外編 被りたくない方にオススメのアンプラントバッグ

定番カラーをご紹介させていただきましたが、人と被りたくない!とお感じの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

かんてい局ではもう廃盤となってしまったカラーや限定品の取り扱いもございます!それでは入荷してきたばかりのアイテムをご紹介します✨

M46118 スピーディバンドリエール20

ルイ・ヴィトン Louis Vuitton M46118 スピーディバンドリエール20 モノグラム アンプラント バイカラー 美品【中古】

こちらのカラーは、メインがカーキ系、ハンドル、ショルダー部分がベージュ系、サイドがホワイト系で、近年のトレンドを押さえたカラーとなっております。限定カラーは市場での在庫が非常に少ない為、とてもレアなお品物✨現在(2023年6月7日)店頭でも販売しておりますので、気になる方は是非お問合せ下さい📞

👇バッグを買いたいと思った方下取で更にお得にGET👇

◆最後に

今回は、アンプラントバッグのオススメカラーについて紹介致しました💼✨少しでもバッグ選びのご参考になりましたら幸いです👍当店にもアンプラントのバッグの取り扱いがございますので、ご来店お待ちしております(≧◡≦)

ではまたお会いしましょう👋

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

 

ルイヴィトンのメンズバッグ|人気の斜めがけなど、ランキング5選!【春日井】

ルイヴィトンのバッグの多くがレディースやユニセックスとなっているので、それらの人気モデルはわかっても、メンズバッグでは何が人気なのかわからないですよね。

そんな方のために今回は、ヴィトンのメンズバッグに絞って人気の商品をご紹介していきます。

この記事は、

ルイヴィトンのバッグ購入を検討している方

・メンズラインのバッグを探している方

・人気のモデルを知りたい方

このような方におすすめの内容を解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

メンズバッグについて

ルイヴィトンのメンズバッグはユニセックスのものに比べて、男性が使いやすい仕様になっています。

バッグの種類やサイズ、ラインなど様々なものがありますので、用途や好みに合わせて選ぶことができます。

男性らしいカラーで製作されているので、ユニセックスのものに比べると男性が持ちやすいともいえます。

バッグの種類

バッグの種類はおおまかに分けて「8種類」になります。

① ショルダーバッグ/メッセンジャーバッグ

ショルダーの付いた肩掛けが可能なバッグの総称。

そのひとつのメッセンジャーバッグは、郵便配達に従事する人に向けて作られたバッグを模したデザインで、横長でフラップが付いています。

② クラッチバッグ/セカンドバッグ

クラッチは「しっかり掴む」という意味の言葉。

持ち手がなく、抱え込んで持つタイプのバッグです。

③ ハンドバッグ

抱え込んで持つ「クラッチバッグ」以外で、ハンドルを持つタイプのバッグをハンドバッグといいます。

④ トートバッグ

もともとはキャンプで水を汲む作業や氷の運搬用に作られた手提げ袋。

トートバッグは、底に広いマチがあることが特徴で、機能性もあり、幅広いシーンに対応できる実用的なバッグです。

⑤ ボディバッグ/ウエストポーチ

バッグを服のように身体と一体化した感覚で持てるバッグ。

斜め掛けをするタイプが多いですが、腕や足に巻き付ける小ぶりなバッグも発売されています。

両手を自由に空けて使うことができるのが最大の特徴。

また、ウエストポーチはベルトと一体型になっているものを指します。

⑥ ブリーフケース/ビジネスバッグ

ブリーフは「簡素な・短時間の・要領」を表す意味の英語で、ビジネス用バッグの総称としても使われます。

長方形のデザインでハンドル付きのかっちりとした印象を与えるものが多いです。

⑦ バックパック/リュックサック

ハイキングや小旅行に使われる背負うタイプのバッグ。

ファスナーがバッグの縁を取り囲むように取り付けられているため、物の出し入れが非常に楽なのが特徴です。

⑧ ボストンバッグ

厚みのある角丸長方形の手提げバッグ。

名前の発祥はアメリカのボストン大学の学生がスポーツ用品と教科書を入れるために使っていたところから。

ファスナー開閉式で出し入れ口が大きく、収納力に優れています。

👇ヴィトンのバッグ こちらから購入可能👇

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

人気モデルランキング

1位 トリオメッセンジャー/ショルダーバッグ

第1位はトリオメッセンジャーです。

さまざまなスタイルに合わせてお楽しみいただけるモジュラータイプのショルダーバッグ。

取外し可能なファスナー付きフロントポーチとコインパースを備えた、身の回りの必需品を持ち運ぶのに最適なアイテムです。

スペック

サイズ:W25cm×H18.5cm×D7cm

開閉:ファスナー開閉式

内側:オープンポケット×1

こんな人におすすめ!

  • 小さめのデザインが好きな方
  • 物を持ち歩かない、コンパクトな財布を使用している方
  • グラフィットラインが好きな方

キャッシュレス化が始まっていることで、現金はあまり持たず財布も小さくなったことでバッグのサイズにも影響してきています。

こちらのモデルはコインケースも取り外し可能で、多少の現金を持ち歩きたいという方のニーズにも応えられることで人気となっています。

2位 クリストファー・ウェアラブルウォレット/ショルダーバッグ

第2位はクリストファー・ウェアラブルウォレットです。

男性から人気のモノグラムマカサーラインのショルダーバッグ。

ミニサイズで必需品を持ち運ぶのにぴったりで、スポーティかつシックなデザインです。

スペック

サイズ:W15.5cm×H18cm×D5cm

開閉:ファスナー開閉式

内側:オープンポケット×1、カードポケット×3

外側:カードポケット×3

こんな人におすすめ!

  • 現金は持ち歩かない方
  • バッグが小さめ、幅を取りたくない方
  • モノグラムマカサーラインが好きな方

コンパクトながらポケットも豊富に備わっているので、荷物の整理もしやすいバッグです。

現金は持ち歩かず、カードやスマホ決済の方にはちょうど良いサイズ感です。

3位 ブリーフケース・エクスプローラー/ビジネスバッグ

第3位はブリーフケース・エクスプローラーです。

男女ともに人気の高いモノグラム・エクリプスラインのブリーフケース。

2WAY仕様なので用途に合わせてお使いいただけます。

スペック

 

サイズ:W39cmxH28cmxD9cm

ファスナー開閉式

内側:オープンポケット×4

こんな人におすすめ!

  • 荷物が多めの方
  • 2WAYバッグが好きな方
  • モノグラムエクリプスラインが好きな方

書類やノートPCなども入れることが出来るサイズ感で仕事で使用しても良いと思います。

ポケットも多く備え付けられていますので荷物整理もしやすいです。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

4位 アヴェニュー・スリングバッグ/ボディバッグ

第4位はアヴェニュー・スリングバッグです。

コンパクトでスポーティなバッグは都会的なライフスタイルにぴったりなボディバッグ。

小さめのタブレットや手帳、長財布など収納できるサイズ感の為、使い勝手の良いアイテムです。

スペック

サイズ:W21cm×H31cm×D10cm

ファスナー開閉式

外側:ファスナーポケット×1

内側:オープンポケット×1

こんな人におすすめ!

  • 長財布を使用している方
  • 小物を多く持ち歩きたい方
  • グラフィットラインが好きな方

長財布やタブレット、スマホ、本など、少し小物を持ち歩きたい方には最適のサイズ感だと思います。

シンプルなデザインながらオシャレ感もあるバランスが良いバッグですね。

5位 バムバッグ・アウトドア/ウエストポーチ

第5位はバムバッグ・アウトドアです。

男性に人気の高いタイガラマラインのウエストポーチ。

ショルダーの長さを変えて、斜め掛けでもお使いいただけます。

スペック

 

サイズ:W22cm×H15cm×D5cm

ファスナー開閉式

外側:ファスナーポケット×1

こんな人におすすめ!

  • ウエストポーチが好きな方
  • バッグが小さめ、幅を取りたくない方
  • タイガラマラインが好きな方

「タイガ」と「モノグラム」を合わせた欲張りラインの「タイガラマ」。

カジュアルシックとモダンな機能性の融合を実現した理想的なアイテムです。

👇バッグを買いたいと思った方 下取りで更にお得にGET👇

人気の傾向

昨今はカードやスマホ決済が主流となっており、財布もコンパクトになっています。

そのため、バッグもその流れに沿っており、小さ目のものが人気です。

しかしながら、時代によって人気モデルは様々で、バブル時代はセカンドバッグが人気であったり、近年ではバックパックも人気だったりと、あまりトレンドに合わせる必要はないかもしれません。

あなたが選んだものが来年はトレンドになっている可能性もあるのです。

■最後に

今回は、ルイヴィトンのメンズバッグ、人気モデルランキング5選についてご紹介しました。

ライン、デザイン、機能性など様々な面で、人気モデルとなっていることを知っていただけましたでしょうか。

今回ご紹介のバッグは全て店舗でも確認できますので、細かい状態や実際のサイズ感等気になる方はぜひご来店いただければと思います。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

【夏にオススメ】タグホイヤーのアクアレーサーで夏をオシャレに!【春日井】

皆さんこんにちは!!

かんてい局春日井店です!

今回は人気腕時計ブランド【Tag Heuer(タグホイヤー】から

夏にオススメの人気モデル【アクアレーサー】

について解説します!!

・アクアレーサーって?

・主な特徴の魅力

・モデル別に紹介!

以上の構成で解説していきます!

アクアレーサーの購入を検討している方は、是非この記事を参考にしてみて下さい。

☟腕時計の買取価格や在庫を知りたい方はコチラをクリック☟

アクアレーサーって?

カレラやモナコ、フォーミュラ1等、人気モデルの多いタグホイヤーで

代表的なダイバーズウォッチ【アクアレーサー】

1895年に懐中時計の防水ケースで特許を取ったタグホイヤーが

本格的なダイバーズウォッチとして1982年にリリースされ現代も愛用者の多いモデルでございます。

ダイバーズらしい堅牢な造りに優れた視認性から

プロユースはもちろんですがカジュアルシーンにも映えるので

おしゃれなダイバーズウォッチ】

として長く愛されております!

フォーミュラ1やカレラ等のレーシングウォッチも、もちろん素敵で注目度も高いですが

アクアレーサーは夏に着けたい時計!

として必ず名前が挙がります!

今回はそんなアクアレーサーをまとめて紹介していきます!

☟腕時計の在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

主な特徴の解説

ベゼル

タグ・ホイヤー アクアレーサー

引用元:https://www.tagheuer.com/jp/ja/collection-aquaracer300/collection-aquaracer300.html

まずはベゼルです!

アクアレーサー特有の12面カットのベゼルに「ライダータブ」という滑りを抑えて操作のしやすさを向上させる為のくぼみが施されてます!

もちろんプロユースを想定しているため、逆回転防止仕様となってます!

タグ・ホイヤー アクアレーサー

引用元:https://www.tagheuer.com/jp/ja/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC/43-mm-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC7%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%B7%BB/WBP2010.FT6198.html

ベゼルや文字盤のカラーバリエーションもかなり豊富なので好みのモデルが必ず見つかります!

ベルトのバリエーション

 

続いてはベルトのバリエーションです!

300防水という高スペックさから、実際のダイビングやマリンスポーツでの着用を想像しますがタグホイヤーは実用性重視のデイリーユース向けにも製造されていますので使い方やユーザーの好みに合わせられるように、写真の通りステンレスブレス、ラバーベルトが代表的です。

ブラック ストラップ(タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル300 43mm用)

引用元:https://www.tagheuer.com/jp/ja/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC/no-size/BN0004.html

他にもNATOベルト(ナイロン)という丸洗いが可能なベルトもあり、別売りで付け替える事もできますのでご自身の好みにでカスタムが出来ます!

普段使いに対しての機能も重視しているタグホイヤーらしい仕様です!

インデックス(夜光)

最後にインデックス(夜光)についてです!

アクアレーサーでも細かく種類があり

・プロフェッショナル200(200m防水)

・プロフェッショナル200ソーラーグラフ

・プロフェッショナル300(300m防水)

・プロフェッショナル1000 スーパーダイバー(1000m防水)

と4種類ございます。

この4種類の中でも大きく分けて2種類違いがあり

プロフェッショナル200系は

このバーのタイプになっております。

そしてプロフェッショナル300や1000のモデルは

八角型となっており、見え方による印象がモデルによって違います。

防水性だけでなく、細かい仕様の違いを楽しめます。

☟腕時計の買取価格や在庫を知りたい方はコチラをクリック☟

モデル別に紹介!

最後に現在(2023年7月)にかんてい局春日井で販売中のモデルを紹介していきます!

どちらともこれから長くご愛用いただけるモデルとなっておりますので是非ご参考ください!

WAY201A.FT6069

モデル名: アクアレーサー キャリバー5

Ref(型番):WAY201A.FT6069

ケースサイズ:43.0mm

まずは夏らしいラバーベルトのモデルを紹介します!

先程も伝えた通り堅牢性にも勿論優れていますが

ラバーベルトが採用されたモデルはステンレスブレスのモデルと比べて軽いです!

そして着け心地も良いため、長時間着用しても腕が疲れにくくストレスになりにくいです!

仕様としてはシンプルなカラーリングですがそれだけに長く飽きの来ない愛機になる事間違いなしです!

日常使いだけでなくビジネスシーンにもマッチするオススメの1本です!

WBP201A.BA0632

モデル名: アクアレーサープロフェッショナル300

Ref(型番):WBP201A.BA0632

ケースサイズ:43.0mm

よりシンプルかつ堅牢感のあるステンレスブレスのモデルです!

スーツとの相性もバッチリな為、ビジネスシーンにもマッチします!

もちろんラバーやNATOベルトに比べても頑丈なため長くお使い頂けます!

シンプルな外装やインデックスにステンレスブレスが頑丈さが加わった、よりダイバーズらしいモデルです!

機能性も充分かつシンプルな腕時計のためオススメのモデルです!

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

時計査定フォーム

最後に

今回は「夏のオススメの時計 タグホイヤーのアクアレーサー」というテーマで解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。

筆者は個人的にステンレスブレスの方が見た目の堅牢性が好きなのでとても惹かれます!

もちろんNATOベルトやラバーベルトもスポーディな印象でカジュアルシーンに映えるため、ご自身のファッションや好みで選べるため非常にオススメです!

かんてい局では多くのタグホイヤーの在庫を取り揃えておりますので、ご購入を検討されている方は是非一度、ご覧下さいませ。

スタッフ一同お待ちしております。

👇タグホイヤーの在庫はコチラをクリック👇

【金が欲しい方】喜平ネックレスを選ぶポイントと買うタイミング【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です。

最近、資産として注目が高まっている喜平ネックレスですが、何を買って良いのか分からないというご意見をよく耳にします。

そこで今回は、

・喜平が人気の理由

・喜平ネックレスを選ぶポイント

・いつ買うと良いのか?

について解説いたします。

 

喜平が人気の2大理由

①デザイン

1つ目の理由はデザインです。

TVや映画などで強面の男性が身に着けているイメージが強いので、ダサイやちょっと古臭いという印象をお持ちの方が多いようですが、決してそんなことはありません!

喜平のパーツをひとつずつ見てみると、金をねじったような、くさり状のデザインになっており、デザインは非常にシンプル。ロゴや柄などが入っていないので、男女問わず使う事が出来るのが最大のポイントです!

重さ・太さ・長さなどによって多くの種類があり、自分好みの物を選ぶことができます。

 

②資産価値

続いて、資産価値の高さです。

金は「世界で最も安全な資産」とも言われている通り、世界共通の実物資産です。

金も為替や株と同じように上がったり下がったりを繰り返します。現在は金の相場が高くなっているため、投資目的で購入される方が増えています。

 

喜平ネックレスはデザインと重さによって金額が大きく変わります。

購入する時に特に重要になるのは、デザインです。デザインによって1g当たりの販売単価が変わるため、どのようなデザインを選ぶのかが非常に大切です。

 

ここからは販売士が直伝!喜平ネックレスを選ぶポイントを解説します。

 

喜平ネックレスを選ぶポイント

喜平ネックレスを選ぶ時のポイントは大きく2種類あります。それはカット数編み方です。

①カット数

​喜平ネックレスで有名なのが、以下の3種類です。

2メン 6メン 8メン

2メンや6メンなどの様に表されている「メン(面)」とは、1つ1つのくさりのパーツが【平面になっている数(カット数)】の事を指します。

 

カット数が増える程、デザインが複雑になっていくので、光を反射する表面積が多くなります。それにより、輝きが増すため高級感が強くなっていくのが特徴です。

 

②編み方

・シングル

1つの輪に対して1つずつ輪が繋がっているデザイン。

重量がある喜平ネックレスのデザインに用いられることが多いです。2メンや6メンのネックレスによく使われていますが、特に2メンに多く見られるデザインとなります。

 

・W(ダブル)

1つの輪に2つの輪が繋がっているデザインを【ダブル】と言います。

シングルよりも輪が1つ増えた事でパーツとパーツの密度が上がり、複雑なデザインとなります。6メンと8メンに使われる事が多く特に6メンのネックレスやブレスレットに多く使われています。

・T(トリプル)

1つの輪に3つの輪が繋がっているデザインを【トリプル】と言います。

ダブルより1つ輪が多いのが特徴で、より複雑なデザインです。6メンや8メンに使われる事が多く、シングルやダブルと比べて一番単価が高くなっています。

 

編み方を見分ける方法

続いて、編み方を見分ける方法を解説します。

シングル ダブル トリプル

一番分かり易いのが、留め具部分です。

赤く丸を付けた部分になりますが、留め具を持った時にいくつ繋がっているかを見ると、一目瞭然。皆さんがお持ちのネックレスがあれば、確認してみて下さい。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

いつ買うのが良い?

選ぶポイントが分かったところで、それならいつ買うのが良いの?と思ったそこのあなた。

結論は「早いうちに買った方が良い!」です。その理由は今後も金相場が上がり続ける可能性が高いからです。参考資料として、2023年の金相場の推移をグラフにまとめてみました。

こちらは純金(K24)と純プラチナ(プラチナ1000)の買取金額の中央値のデータをまとめたグラフですが、1月から7月まで上がり続けています。

 

買取り金額が上がると販売金額もそれに伴い上がっていく傾向にありますので、今後も上がり続ける可能性が高いです。その為、今以上に金相場が上がっていく前に購入するのが良いと思います。

 

かんてい局春日井店では、期間限定で喜平の値引きキャンペーンを行っております!

7/31(月)までの期間限定ですが、大幅値下げのチャンス!!この機会をお見逃しなく!!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

最後に

いかがでしたか?

今回は喜平の人気の理由・選ぶポイント・購入のタイミングなどを解説いたしました。喜平には、ネックレスの他にブレスレットやリングタイプの物までたくさんの種類がありますので、皆さんのお気に入りの商品を見つけてみて下さい。

【バリー人気あるの?】魅力とおすすめのバッグ3選!【春日井】

バリー Bally CORNEL.TSP.O リュックサック レザー 美品【中古】

皆様こんにちは☀

本日もかんてい局のブログをご覧いただきありがとうございます📰

今回は老舗ブランド【バリー】のご紹介です!

・バリー人気あるの?

・バリーの魅力とは?

・どんなバッグがあるの?

このような内容について解説いたしますので最後までご覧ください🎶

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

■バリーは人気があるの?

結論から言うと、バリーは誰でも知っている超人気ブランドというではありません。知る人ぞ知る少しコアなブランドです😻バリーは素材にこだわっているブランドのため、高価なバッグが多いのですが、男性からの人気が非常に高いのも特徴です。

 

特にビジネスバッグは、素材や造りにこだわっているため「今までルイヴィトンやグッチなどの知名度の高いブランドを使っていたが、いやらしさを感じてしまった」という方や、高級感があり且つ使いやすいものが欲しいという方に人気です💨

 

また、女性でもブランドの知識に長けていたり、レザーのバッグがお好きな方には人気があります◎

 

■バリーの魅力

1.使い心地の良さ

バリーの魅力はいくつもありますが、まず1つ目は使い心地の良さです👜

 

カーフレザーを使用している為、非常に手触りが良く高級感があります。

さらにカーフレザーは軽い素材の為、バッグになっても軽量で持ち歩く際も便利。

無料 灰色の長方形のストランドに近いオレンジ色の長方形のストランド 写真素材

また、カーフレザーは高級感のある素材ですが、扱いが難しく繊細かつデリケートだからこその美しさがあります✨

2.機能性の高さ

バリーの魅力、2つ目は機能性の高さです。バリーというブランドは男性人気が高く、特にビジネバッグに人気があります。先述の通りカーフレザーを使用しているため軽量で非常に持ちやすいのが特徴。

 

ビジネスシーンでは書類やノートパソコンなど荷物が多くなりがちで重くなりやすいですが、本体が軽量なのは魅力的‼また、内側は収納ポケットが多く、バッグの整理整頓もらくちんです🎵

3.遊び心のあるデザイン

バリーの魅力、3つ目は遊び心のあるデザインです。

バリーのアイコンでもある母国スイスの国旗配色のストライプリボンをご存じの方も多いのではないでしょうか?

BALLY【バリー】2つ折り長財布 サイフ ウォレット ブランド 小物 メンズ 紳士 ダークブラウン系 ホワイト レッド系 シンプル レザー 上品【中古】USED-6 質屋かんてい局春日井店 k23-43

シンプルなデザインの中にストライプのような遊び心のあるデザインがあることでお洒落さがアップし、年代問わず男性の方に特に人気があります。

 

もちろんバリーにはストライプだけではなく、更にユニークなデザインも‼

 

 

Lago トートバッグ ブルー レザー - Bally - 01

引用:https://www.bally.jp/ja/products/lago-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC-%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC-6304708/

ビジネスバッグだとビジネスシーン以外に使う事は少ないですが、このような遊び心のあるデザインのトートバッグは、日常的に使う事が出来ます。

 

ビジネスシーンで使えるようなデザインなら様々に活用できますね‼

■販売士おすすめ‼バリーのバッグ3選‼

バリーの魅力をお伝えしてきましたが、実際にどんなバッグがあるのか?人気のビジネスバッグもふまえ3つほどご紹介していきます✨

1.CORNEL.TSP.O リュックサック

まず1つ目にご紹介させて頂きますのはリュックサックです!

バリー Bally CORNEL.TSP.O リュックサック レザー 美品【中古】

【サイズ】約:W30×H39×D13cm

【金額】:69,980 税込

スイス国旗の配色のストライプが施されており、一目見ればバリーと分かるデザインです✨ストライプ部分以外は非常にシンプルな作りで、使いやすく、仕事用にもプライベート用にも使用可能。

内ポケットも多く、収納力に長けており、目当てのものが取り出しやすいのが魅力。

2.LANDON.O ビジネスバッグ

2つ目はビジネスバッグです👜

バリー Bally LANDON.O ビジネスバッグ レザー 未使用品【中古】

 

【サイズ】約:W36.5×H29.5×D6cm

【金額】:49,980 税込

 

これぞ!といっても過言では無いシックなビジネスバッグです。ネイビー単色のシンプルな印象ですが、少し明るめのお色味で、スーツに華やかさを足すことができます👔

また、ポケット・仕切りが多くありますのでビジネスシーンでも活躍する事間違いなし‼

3.BREEZE.SM.0/626 2WAYバッグ

3つ目は、ハンドバッグとショルダーバッグどちらでもお使い頂ける2WAYバッグです。

バリー BALLY BREEZE.SM.0/626 2WAYバッグ ショルダー/ハンドバッグ レザー【中古】

前の2点とは全く違い、プライベート向けのバッグです👝

 

【サイズ】約:W25×H21×D13cm

【金額】:39,980 税込

シンプルではありますが、端に施されたホワイトステッチが可愛らしさを演出。カーフレザーによる高級感と可愛らしさを兼ねそなえています‼

 

内側はマチが広く、収納もオープンポケットとファスナーポケットがあり、機能性も高い‼

また、サイズ感も大きめではありますが、持ちやすいサイズ感。

柔らかいカーフレザーを使用しているため、体に馴染みやすく気持ちよく使えますよ😊

他のバリーのバッグが気になる方はこちら👐

■最後に

今回は、老舗ブランド【バリー】についてご紹介いたしました‼素材、デザイン性、機能性などなど様々な面で素敵なブランドであることを知っていただけましたか?普段使いからビジネスシーンまでお使い頂けるアイテムもたくさん◎

 

今回ご紹介のバッグは全て店舗でも確認できますので、細かい状態や実際のサイズ感等気になる方はぜひご来店いただければと思います🙌

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

ロレックスのヨットマスターは正規店で買えるのか?【春日井】

皆さんこんにちは!!

かんてい局春日井店です(*’▽’)

近年ではロレックスはスポーツモデルだけではなく、デイトジャスト等のドレスモデルの人気も上がっており、店舗によってはほとんど商品が並んでいないという状況が続いています。

そんな中で表題の「ヨットマスター」も例外ではなく、正規店ではかなり手に入りにくいモデルで、簡単には購入する事ができません。

そこで「実際に買えた!」「こうしたら購入できる可能性が上がる」と言った実際の購入者の声や筆者の体験談をもとに、解説をしていきます。

こちらの記事では

・ロレックスのヨットマスターの購入を検討されている方

・ロレックスが正規店で買えるのか気になっている方

・ヨットマスターの中古販売相場が気になる方

以上の内容について書いていきます。

ロレックスのヨットマスターに興味がある方は、ぜひこの記事を参考にして下さい!

ロレックスの在庫を知りたい方はこちら

 

👇ヨットマスターの在庫はコチラをクリック👇

ヨットマスターは正規店で買えるのか

では、ヨットマスターは果たして正規店で買えるのか?という本題に入りますが、やはり普通に店頭に並んでいるという事はほぼ無く、中々正規店で買う事はできません。

特にプラチナベゼルとステンレスが採用された「ロレジウム」はヨットマスターの中でも人気が高く、購入できるまで何度も店舗を通い詰める必要があります。

2019年にはホワイトゴールドのモデル「226659/ヨットマスター42」も発表され、上位プロフェッショナルウォッチとして多くのファンの心をつかみ、今後も更に人気が上がってくるのではないでしょうか。

しかし、ロレックスの中でもトップクラスで人気の高いデイトナ、GMTマスターⅡ、サブマリーナー3シリーズに比べると、ヨットマスターはまだ「手に入りやすい」のです。

そこで、「こうしたら購入できる可能性が上がる」という事を、実際の周りの声や体験談を含めて紹介いたします。

 

買う確率を上げる方法3選

次に、このような方法で実際にヨットマスターを買えたという声や、「購入できる可能性が上がる」といった方法について紹介します。

とにかく「ヨットマスターが欲しい」や「ヨットマスターが好き」という、他のモデルよりヨットマスターに魅力を感じ、本当にそのモデルが好きな事をアピールする事が大切です。

単純にデイトナやGMTマスターが競争率が高すぎて買えないからヨットマスターでいい、という妥協で選択すると中々出会う事はできないと思います。

是非、参考にして下さい!

 

①ペアウォッチとして買いに行く

ヨットマスターはロレックスの中で唯一、メンズ、ボーイズとサイズ展開されているシリーズになりますので、恋人同士や夫婦で行って「ペアウォッチとして買う」という目的で行くと購入できる可能性が少し高くなるのではないかと思います。

実際に、お客様の声で夫婦2人で買いに行って買えたという話を聞きました。

また、同じモデルを親子で買う、というのも良いかもしれません。

そういった「誰かと一緒に同じモデルを買う」という事がヨットマスターが好きなことのアピールに繋がるのではないかと思います。

 

②カラーや素材を選ばない

一番人気の高い「ロレジウム」は競争率が高いため、カラーや文字盤等細かく限定しなければ在庫がある可能性はあります。

ただ、ヨットマスターには素材や文字盤の種類が多く、モデルによっては在庫が無い場合もありますし、金無垢モデルだと定価300万円以上しますので、そもそも予算が合わないというケースもあると思います。

私が実際に以前、正規店に行ってヨットマスターの在庫を確認した時に、エバーローズゴールドのコンビモデルならあると案内された事がありました。(上記画像のモデル)

第一希望ではなかったため断りましたが、そのように限定しなければ出会える可能性は十分にあると思います。

 

③すでに所有していて、2本目として買う

これはすでにヨットマスターを所有していなければできませんが、例えば青文字盤を持っていて、違う文字盤色や違う素材のモデルを選ぶと買いやすくなるという話があります。

実際に筆者の知人で文字盤の色違いを買えたという実話を聞いています。

ロレックスは購入履歴が残るので、本当にそのモデルが好きなことを伝えるためにモデルチェンジ前後で購入したり、色違いで購入という手段も有りではないかと思います。

また、2007年ごろに「ヨットマスター2」というモデルが誕生しており、これは従来のヨットマスターよりデザインも仕様も大きく異なり、本格的なヨットレースに対応したモデルです。

もしすでにヨットマスターを持っていて、次に「ヨットマスター2」を購入しようと考えているなら、趣味嗜好に一貫性があり購入できる可能性がグッと上がりやすいのではないでしょうか。

 

ヨットマスターのスペック、中古相場

では、現在のヨットマスターの定番モデルのスペックと、中古相場(販売価格)について紹介いたします。

ロレックスに興味がある方は、「どれくらい市場でプレミア価格が付いているのか?」も気になるポイントですよね。

また、正規店に在庫が無くどうしても欲しいと思う方は、少し割高になりますが中古品も視野に入れても良いでしょう。

大人気のデイトナやGMTマスターに比べると異常なプレミア価格はまだ付いていないので、まだ狙い目のモデルではあるかと思います。

ぜひ参考にして下さい!

※中古相場はメーカー保証書付きの美品、2023年7月現在の価格です。

126622 ヨットマスター40

引用:https://www.rolex.com/ja/watches/yacht-master/m126622-0001

文字盤色:スレート(グレー)

素材:ステンレススチール×Ptベゼル

ケースサイズ:40mm

参考定価:1,458,600円

中古販売相場:210万~240万円

 


 

引用:https://www.rolex.com/ja/watches/yacht-master/m126622-0002

文字盤色:ブライトブルー

素材:ステンレススチール×Ptベゼル

ケースサイズ:40mm

参考定価:1,458,600円

中古販売相場:180万~200万円

 

126621 ヨットマスター40

引用:https://www.rolex.com/ja/watches/yacht-master/m126621-0001

型番:126621

文字盤色:チョコレート(ブラウン)

素材:ステンレススチール×エバーローズゴールド

ケースサイズ:40mm

参考定価:1,883,200円

中古販売相場:240万~270万円

 

268622 ヨットマスター37

引用:https://www.rolex.com/ja/watches/yacht-master/m268622-0002

文字盤色:スレート(グレー)

素材:ステンレススチール×Ptベゼル

ケースサイズ:37mm

参考定価:1,371,700円

中古販売相場:160万~180万円


中古相場を見ると、やはり人気の「126622」ヨットマスター40が最もプレミア価格が付いている状態です。

この相場からも分かるように人気が高く、それだけ手に入りにくいモデルという事になります。

ただ、去年の夏ごろは更に今より数十万円、中古相場が高い時期がありました。

少し落ち着いている傾向もありますので、ピークの時よりは購入しやすくなっている可能性があります。

 

☟ロレックスの在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

最後に

今回はロレックスのヨットマスターは正規店で買う事ができるのか?というテーマで解説しましたがいかがでしたでしょうか。

近年ではロレックスのモデル全般の相場が高騰しており、数年前に比べ目当ての商品を正規店で手に入れるのは難しい状況です。

ただ、実際に「ヨットマスターを買えた」という声も身近に聞いていますので、諦めずに何度か通ってみたり店員の方と仲良くなると出てくる可能性はあると思います。

また、実際に今ヨットマスターを所有していて、買い替えを考えられている方も、かんてい局にお持ちいただければしっかり高価買取いたします!

お値段だけのご相談でも結構ですので、一度お気軽にご来店下さいませ。

ぜひ、みなさまのご利用をお待ちしております。

【何歳まで?】ヴァンクリーフの人気モデル・フリヴォルネックレス【春日井】

【Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフアンドアーペル)】、通称【ヴァンクリ】

一生モノのジュエリーとして大変人気の高いブランドで、多くの女性が憧れるブランドでもあります。

特に20代~30代の女性を中心に支持されており、街中で着用している方も少なくありません。そんなヴァンクリーフですが、ネット上で調べてみると、

「何歳まで着けていいの?」「年齢層は?」「若い年齢層向きのデザイン?」

等の声もあり、年齢を気にして購入を迷う方も多く見受けられました。

 

果たして実際のところはどうなのか?今回のブログでは、

・ヴァンクリは何歳までつけていいのか気になる方

・フリヴォルネックレスが気になる方

・ヴァンクリのジュエリーの購入を検討されている方

におすすめの内容となっております!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

フリヴォルコレクション

フリヴォル ペンダント、18K イエローゴールド、ダイヤモンド。フリヴォル ブレスレット、7フラワー、18K イエローゴールド、ダイヤモンド。フリヴォル コレクション、ヴァンクリーフ&アーペル。

引用:https://www.vancleefarpels.com/jp/ja/collections/jewelry/flora/frivole.html

今回のテーマである「フリヴォル」についてお話していこうと思います。

フリヴォルは花がモチーフ。そよ風に踊るような花のモチーフが大変可愛らしい人気のコレクションです。

 

ハート型になった花びらには鏡面仕上げが施され、更に中央には、上質なダイヤモンドもセッティングされている為、一層輝きを放ちます。モチーフが小さくても、その美しさは圧倒的存在感

フリヴォルネックレスは何歳まで着けられる?

そんなフリヴォルですが、ネット上などでは年齢を気にして購入を迷われてる方を多く見かけます。

ですが、「何歳までか…」なんということを気にすることはありません!可愛らしいフラワーモチーフではりますが、適応年齢は無いデザイン」ではないでしょうか?

ヴァンクリーフで用いられている素材は全て厳しい基準を満たした、厳選されたものばかり。ジュエリーを象る地金も重量感を感じられるほど使用されているので、【一級品】です。

 

現行のフリヴォルネックレスの定価は、27万円台~400万円台(2023年7月時点)。価格帯的にも一生物のハイジュエリーとしていくつになっても身に着けて頂けるネックレスです。

 

では、なぜネット上でそのような意見が多いのでしょうか?

理由①デザイン

その一つの理由として考えられるのが、「デザイン」です。ヴァンクリのアイコン的存在でもあるアルハンブラ。

このアルハンブラをはじめ、コレクションの多くが「花」「蝶々」「クローバー」などの可愛らしいモチーフが展開されています。そのため少し子供っぽいデザインだと感じる方が多いのではないでしょうか。

 

理由②SNSの影響

他にもSNSの影響も一つの要因ではないかと考えられます。

SNSの普及により、若い世代にもヴァンクリーフのブランド名が知れ渡り身に着ける方が増えたためだと思われます。スタッフ自身も初めてヴァンクリーフの名前を知ったのは、視聴していたYouTubeの動画がきっかけでした。

 

人気の高い有名人が着用、紹介したアイテムが売り切れるということは珍しくありません。そのため若い世代の中でも、人気のインフルエンサーが着用している姿を見て影響を受けた人が実際に購入するということが増えたのではないでしょうか。

 

また、最近では海外の通販サイトを中心に「ヴァンクリ風」ネックレスが安価で販売されているのを多く見かけます。そのため「ヴァンクリ風」ということを意識せず購入する方もプラスされ、より多くの若い世代で着用している人が増えていると思われます。

 

このことから、若向けのデザインだと感じる方がいるのではないでしょうか。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

愛用者

実際に女優さんやモデルさんなど様々な有名人が愛用しており、その年代は幅広いです。

綾瀬はるかさん:30代

引用:https://onl.tw/ytCLajm

中村アンさん:30代

引用:https://onl.tw/Gk1i9Z1

 

いかがでしょうか?若向けデザインということは全然感じませんよね?

むしろ年齢を重ねるごとにより洗礼された雰囲気になり、上品にお使い頂けるアイテムです。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

商品紹介

それでは2023年7月時点で取り扱いのあるフリヴォルネックレスをご紹介いたします!

①フリヴォルミニネックレス K18YG

 

●ランク:USED-7

●素材:K18YG

●カラー:ゴールド

●サイズ:【トップ】約:W1cm×H1cm【チェーン】約:40cm

②フリヴォルミニネックレス K18WG

●ランク:USED-7

●素材:K18WG

●カラー:シルバー

●サイズ:【トップ】約:W1cm×H1cm【チェーン】約:40cm

上記でご紹介したフリヴォルネックレス以外にも、ヴァンクリーフのアイテムは多数取り扱いがございます!是非オンラインショップでチェックしてくださいね!

 

⇒オンラインショップはこちらから⇐

 

ヴァンクリは世界5大ジュエラーのひとつ

ここまでご紹介してきたヴァンクリは、世界5大ジュエラーのひとつです。

世界5大ジュエラーとは、世界的な知名度と人気を誇る5つのジュエリーブランドのことを言います。

 

ヴァンクリの他には、ティファニー(TIFFANY & Co)/カルティエ(Cartier)/ブルガリ(BVLGARI)/ハリーウィンストン(HARRY WINSTON)の4つが挙げられ、いずれも歴史あるハイジュエリーブランドとして人気が高いブランドばかりです。

 

世界の名だたる有名ジュエリーブランドのひとつに入るほど、知名度も質も高いという事が、ヴァンクリが世界中で愛されている所以です。

定番コレクション

そんな歴史あるヴァンクリーフの中でも、定番人気のレクションを【3つ】ご紹介いたします。

①アルハンブラコレクション

ヴァンクリーフと言えば、「アルハンブラ」を連想する方も多いのではないでしょうか?

この四つ葉のクローバーからインスパイアを受けた「アルハンブラ」は、メインアイコンとしてヴァンクリーフの代表的なコレクションです。

 

この四つ葉にはそれぞれ「幸運」「真実の愛」「富」「健康」という意味が込められており、登場してから50年以上経った現在でも幸せの象徴として世界中の女性から愛されています。

 

②ドゥ パピヨン

「ドゥ・パピヨン」は、ヴァンクリーフが最も愛する蝶をモチーフにデザインされたコレクションです。

春の到来を告げる「蝶」は喜びや幸せを運んでくれるモチーフとして、採用された理由の一つだと言われています。

 

③フリヴォル

「フリヴォル」の特徴とも言える、立体感のある花がモチーフになったコレクションです。

 

鏡面加工が施されたハート型の花びらは、一枚一枚細部まで研磨されているのでより一層ゴールドの輝きが増しています。

 

☟最新在庫状況など電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

最後に

最後までご覧頂きありがとうございました。

フリヴォルネックレスは何歳になっても使える。/年齢を気にして購入をやめる必要はない。ということがお分かり頂けたでしょうか?

 

ネットの意見を参考にするのも大切なことかもしれませんが、自分自身が気に入ったデザインなのであれば、年齢を気にする必要はないと思います。

 

好きなコーディネートして、好きなアクセサリーを着けて、楽しむことが一番ですよね!

 

また、一生使えるハイジュエリーとして、自分へのご褒美ジュエリーとして、このヴァンクリーフのフリヴォルネックレスを是非ご検討してみてはいかがでしょうか?

ページトップへ戻る

MENU