質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

春日井店のお知らせ

男女共通の骨格タイプ別【似合う腕時計とは?】【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます★

本日は、男性と女性【骨格タイプ別】似合う腕時計について

販売員から見た独断と偏見でご紹介します。

 

腕時計が好きな方・今後買おうとしてる方

この機会に是非最後までご覧ください!

 

気になる方はこちらまで↓↓

骨格のタイプ別

1 ストレートタイプ

特徴

・筋肉質 筋肉がつきやすい・ 上半身に筋肉がつきやすい ・メリハリのある体系

・体全体に厚みがある・グラマラスボディ・肌質は弾力やハリがある

似合う腕時計

男性 

・シンプル・ベーシック・定番・高級感ある素材。

女性

・文字盤がすっきりかつシンプルなデザインがお似合いです。

 

◎ROLEX【ロレックス】

 

 

2 ナチュラルタイプ

特徴

・骨格や関節がしっかりしてる・ 関節が大きい・ 凹凸が出やすい

・強調されるからだのライン・中性的なボディ.手足が長い・肌質がドライの人が多い

 

似合う腕時計

男性

・大きめなデザイン・ラフ・カジュアルなデザイン・ゴツさがあるもの。

女性

・メンズライクなデザインや個性的なものが良く似合います。

 

◎GaGa MILANO【ガガミラノ】

 

 

3 ウエーブタイプ

特徴

・筋肉より脂肪がつきやすい・ 下半身に脂肪がつきやすい・骨が細い

・華奢でやわかい・スレンダーボディ・肌質は柔らかい

 

似合う腕時計

男性

・細かい線や柄・コンパクト・柔らかい素材・透け感のあるもの

女性 

・手首が細い方が多いためベルトは細めで小さめな物がオススメ

・エレガント・アクセサリーとして使用出来るものも相性がいいです。
◎LONGINES【ロンジン】

 

 

商品ご紹介

ストレートタイプ

 

ブランド  GRAND SEIKO【グランドセイコー】

商品名   メカニカル

仕様    自動巻き・日付表示・100m防水

金額    ¥278.000税込

 

 

ナチュラルタイプ

 

ブランド  ROLEX【ロレックス】

商品名   サブマリーナーデイト

仕様    自動巻・デイト表示・300m防水・逆回転防止ベゼル

金額    ¥1.898.000税込

 

ウエーブタイプ

 

ブランド  FURLA【フルラ】

商品名   クォーツ式腕時計

仕様    クォーツ(電池式)

金額    ¥10.580税込

 

最後に

本日は、男性・女性骨格別で相性の良い腕時計のご紹介しました。

今後、腕時計を買うわれる際により自分に似合うものや自分の良さを引き出せるもの

を参考に選ぶのはいかがでしょうか。

タイプ別を知ることでコーディネイトにも役立つと思います。

 

 

気になる方はこちらまで↓↓

メール査定サービス

ロレックス買取キャンペーン

ネクタイは第一印象を左右する。~シーンに合った選び方を!~【春日井】

こんにちは~~!かんてい局春日井店です\(^^)/

本日もブログに目を通していただきありがとうございます。

いきなりですが、みなさんネクタイを選ぶ時どのように選んでいますか?

なんとなく選んでいる方も多いんではないでしょうか?

ネクタイで第一印象を決めるといっても過言ではないぐらい

重要なポイントになってくると思います。

なので今回は、ネクタイの選び方のポイントをご紹介したいと思います!

・ネクタイの幅の種類

・知っておきたい基本的なネクタイの柄

・“シーン別”の選び方

男性必見の内容となっております。

女性の方も男性にプレゼントする時の参考になっていただけたらと思います(*^^*)       

 

☟☟☟何か気になる点等ございましたらお気軽に!☟☟☟

 

ネクタイ 【幅】の種類

最もスタンダードのタイプの結び下げ式の、先端が三角形に尖っている

形状のネクタイをダービータイと呼びます。

そのダービータイの中でも、大剣の幅によってそこから3つに分けられます。

◆レギュラータイ

大剣の幅が7~9cm。

ビジネスシーンで多く使われており、一番基本的な幅です。

迷ったら無難なレギュラータイを選ぶと間違いないです◎

ナロータイ

大剣の幅が4~6cm。

細みでシャープになるのでビジネスシーンにはあまり向いてないです。

カジュアルな印象が強くなるのでカジュアルなシーン、

また、パーティーシーンなどにもオススメです。◎

◆ワイドタイ

大剣の幅が10cm以上。

重厚感があり、クラシックな印象になります。

 

ちなみに・・・

襟巾と同じぐらいの幅のネクタイを選ぶとバランス良く決まります。

これも、ネクタイ選びの参考にしていただけたらと思います。

 

覚えておきたいネクタイの柄5選

これだけは知っておいてほしい!そんなネクタイの柄を5つご紹介します。

また、こんなシーンにオススメ!のネクタイもお伝えしていきます!

1.無地

どんなスーツにも合わせられる一番シンプルな基本の柄です。

特に紺や青は誠実さがあり、ビジネスシーンにおいて間違いない色で

一本持っておくと使えます!

オレンジやピンク、グリーン、イエローなどの目立つ色は

トレンドのスーツに合わせるとお洒落に決まります!

二次会やパーティーなどの場所でオススメします。

黒やシルバーはフォーマルなシーン、冠婚葬祭によく使われます。

2.小紋柄

小紋柄とは、小さなモチーフの柄が並んでいる柄のことです。

幾何学模様、ひし形、花など様々なモチーフの柄があります。

柄が小さくなるほどフォーマルな印象になります。ビジネスシーンにも使えます。

柄が大きくなると、カジュアルな印象にあるので、

あまりビジネスシーンには向いていません。

3.ストライプ柄

ストライプの中でも幅が細いものはビジネスシーンに使えますが、

太くなればなるほどカジュアルな印象になるので太いものは

ビジネスシーンには向いていません。

迷った方は、上品で落ち着いた印象の細めのネクタイを選ぶのをオススメします!

4.ドット柄

ドット柄は結構コーディネートがしやすい柄で、季節問わずお使い頂けます。

ドットの大きさが小さければクラシックな印象に、

大きければカジュアルな印象を与えます。

また、ドットの間隔が広い方が合わせやすいので、迷ったときはオススメです。

5.ペイズリー柄

ペイズリー柄とは、勾玉の様な形、涙柄のような独特な柄のことです。

同系色でまとまっているものは特に合わせやすいのでおススメです。

迷ったら小さい柄を選ぶと合わせやすく使えると思います!

 

当店で購入できるネクタイ

ブランド:HERMES【エルメス】

素材:シルク100%

大剣幅:約8cm

ランク:USED-A

オンライン価格¥15,580(tax in.)

ブランド:HERMES【エルメス】

素材:シルク100%

大剣幅:約8cm

ランク:USED-SS【未使用品】

オンライン価格¥22,980(tax in.)

最後に

いかがでしたか?

もうすぐ新生活が始まりますね。

新社会人になる方、4月から気持ちの切り替えとしてなど新しいネクタイを買う方に

参考になっていただけたらと思います(^o^)/

現在の在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟

【3.5万円以下】20~30歳女性にオススメしたいブランド財布5選~財布選びポイント解説付き~【春日井】

こんにちはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

 

本日は、

全部35,000円以下!!リーズナブルに買える

20~30歳女性にオススメしたい【中古】ブランド財布

をテーマにご紹介して参ります♪

こちらのブログでは、以下を重点的に解説いたします。

・衝動買いになる前に!お財布選びのポイントを簡単解説!

・中古なら3.5万円以下でも憧れブランドのお財布が手に入る?

気になれた方は是非ご覧ください♪

では早速スタートです!

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟

◆お財布選びのポイントは?

タイトルにあるように、

そんなにリーズナブルに買えちゃうブランド財布があるの?!

と、飛びつく前に、まずは落ち着いて…

お財布選びのポイントを押さえておきましょう。

そうすれば衝動買いによる失敗も減ります。

1.持ち歩くバッグに合うサイズか

20~30歳程の女性であれば、出かける際に

「お財布をバッグに入れて持ち歩く」という方が大半だと思います。

その場合、重要になるのがバッグに合ったサイズ感のお財布である事。

例えば、主に使うバッグが大きめのトートバッグという方なら、

長財布でも問題はありません。

しかし、トレンドが小さめのバッグである近年。

また、キャッシュレス化も進み、どんどん荷物が軽量化していく中、

主に使うバッグが小ぶりなら、お財布も2つ折り、3つ折りの

コンパクトなタイプを選ぶのが良いでしょう。

普段使うバッグを想定して、選ぶ事が大切です。

 

もちろん、お財布自体の容量が必要な場合は、長財布がマストです。

 

2.自分の使いやすい開閉方法は?

お財布の開閉方法は大きく分けて4種類。

①スナップボタン、プッシュロックなどの「ボタン式」

良い点:ワンタッチ、ワンアクションでの開閉が可能

悪い点:中身が増えると閉まらなくなる、ボタンが緩む

 

②ラウンド、L字などの「ファスナー式」

良い点:中身が溢れない。しっかりと閉まり安心感がある。

悪い点:開閉のストロークが長く、面倒な面もある

 

③金具留め、ループ留めタイプの「ベルト式」

良い点:高級感、品がある。中身の容量にある程度余裕がある

悪い点:開閉の手間が一番かかる。ベルト部分に使用感が出やすい、消耗しやすい。

 

④何も付いていないオープンタイプ

良い点:開閉のストレスがない

悪い点:中身が丸見えになる可能性がある。安心感は低い。

 

お財布の使い勝手は、開閉方法で決まります。

普段から入れるお財布の中身の量や、開閉の手を総合的に見て

判断するのが良いでしょう。

例えば、中身も少なく、ワンアクションで開閉できるのが良いという方は

スナップボタン式のお財布をオススメします。

 

3.小銭入れの有無とどこに付いているか

小銭入れがお財布に付いているか、そうでないかも重要なポイントです。

お財布の型崩れや汚れが気になるという方は、別でコインケースを

持ち歩く事を推奨しますが、小銭入れが付いていた方が良いという方は、

それがどこに付いているかも重要な判断材料です。

個人的なオススメとしては、外側に小銭入れが付いている物。

小銭だけを使う場合、非常に便利だからです。

逆に、あまり現金を使わない、少量しか入れないという方は、

内側に小銭入れがあるタイプだと、スッキリとした形のまま

お財布を持つ事ができます。

 

 

◆3.5万円以下で買える財布のブランド一例

あんなブランドのお財布も、こんなブランドのお財布も、

かんてい局なら中古で3.5万円以下で手に入れることが可能!

そんなブランドの一例としては、

・セリーヌ

・ロエベ

・ルイ・ヴィトン

・トリーバーチ

・プラダ

特に20~30歳の女性にオススメしたいブランド選びました。

 

何故これらのブランドを20~30歳の女性にオススメするのか。

それは、大人の女性として「きちんと見え」するのに、

背伸びしすぎない絶妙なバランスのブランドだから。

「プチプラばかり使っていられない、けどあまりお金は掛けられない」

という年齢的に難しい悩みが多い20~30歳の女性に、

自信を持ってオススメしたいブランドの一例です。

 

この後、実際にご購入頂ける、これら5つのブランドのお財布を

たっぷりとご紹介致します。

中古でもまだまだ使えて、ハイブランドが3.5万円以下で手に入る…

とってもお得だと思いませんか?

気になる方はこれより先もチェックです(^^)/

 

春だからお財布も買い換えたい…

使わなくなったお財布、ちょっとでも足しにできないかな?

そんな方は↓から簡単メール査定★

 

◆全部3.5万円以下!オススメのお財布5選!

筆者が3.5万円以下でGETできちゃうブランド財布を、

勝手に5点選出致しました!!

どれも人気・憧れのブランドばかりです。

そんなブランドのお財布が3.5万円以下、

なんと店頭販売価格だと全て3万円以下でご購入頂けます。

また、今回はトレンドの小さめバッグに合わせて持つ事ができる

比較的コンパクトなタイプのお財布をピックアップしました。

ぜひ、気になるお品物があればオンラインショップへ♪

 

1.【セリーヌ】ミディアムストラップウォレット

●ブランド名:CELINE【セリーヌ】

●型番:10B643BFP

●商品名:ミディアムストラップウォレット

 

●オンラインショップ販売価格:31,980円(tax in)

★店頭販売価格:29,980円(tax in)

 

20~30代、40代の女性に特に人気の高いブランド、セリーヌ。

小さめバッグでも収納しやすい2つ折りのお財布で、

人気の高いシリーズです。

セリーヌらしい、大人っぽいカラーリングも素敵ですね。

 

2.【トリーバーチ】コンパクトファスナー財布

●ブランド名:TORY BURCH【トリーバーチ】

●型番:61493

●商品名:コンパクトファスナー財布

 

●オンラインショップ販売価格:13,580(tax in)

★店頭販売価格:12,980円(tax in)

 

トリーバーチも幅広い年齢層の女性に人気のブランドで、

カジュアルながらも高級感漂うアイテムが豊富。

こちらのお財布は装飾がユニークで、

特に20代前半の女性にオススメしたいデザインのお財布です。

収納力は控えめですが、キャッシュレス化が進む中、

丁度良いサイズ感なのではないでしょうか??

 

3.【ロエベ】コンパクトウォレット

●ブランド名:LOEWE【ロエベ】

●型番:101.88.S97

●商品名:コンパクトウォレット

●オンラインショップ販売価格:31,980(tax in)

★店頭販売価格:29,980円(tax in)

 

ロエベは、特にレザーの質が高いブランド。

こちらのお財布はレザーに布の織り目のような型押し模様が

施されており、非常に繊細な印象です。

特に30歳前後の、大人の女性にぴったりのアイテムです。

 

4.【プラダ】L字ファスナー財布

●ブランド名:PRADA【プラダ】

●型番:1ML225

●商品名:L字ファスナー財布

●オンラインショップ販売価格:31,980(tax in)

★店頭販売価格:29,980円(tax in)

 

なんと、あの「プラダ」までこの価格で手に入ってしまうんです!

コインケースと札入れ、カード入れが片面ごとに分かれたタイプで、

使い勝手の良いお財布です。

コインケースはL字のファスナー開閉の為、取り出しもスムーズ。

プラダらしいサフィアーノレザーの高級感あるお財布で、

周りとの差をつけちゃいましょう!

 

 

5.【ルイ・ヴィトン】ラドロー

●ブランド名:LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】

●型番:N62925

●商品名:ラドロー

●オンラインショップ販売価格:27,980(tax in)

★店頭販売価格:26,800円(tax in)

 

あのルイ・ヴィトンまで3万円以下!!!

かなりコンパクトなタイプのお財布ですので、

必要最低限のものだけ持ち歩ければ…という方や

ほとんどキャッシュレスで、少しだけ現金を持ち歩きたい…

という方に、特にオススメのお財布です。

ヴィトンまでこの価格でGETできるなんて驚きです。

 

かんてい局でちょっぴり贅沢なブランド財布をお得に買おう!

こちらの画像から購入可能☟

◆最後に

いかがでしたか?

今回は、20~30歳の女性にオススメしたい

3.5万円以下のブランド財布をご紹介しました。

あのブランド財布がこんなにリーズナブルに買えるの?!

と、驚いた方もいらっしゃると思います。

今後のお財布を購入される際に、参考になればと思います。

現在の在庫状況や、状態など商品について

どんなことで

お問合せ下さいね(*´з`)✌

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟

また、この記事をお読みいただき「欲しくなった」と

思って頂いた方、オンラインショップにも掲載しておりますので、

そちらもぜひご確認頂ければと思います(‘ω’)ノ

ではまたお会いしましょう👋

○●○●【ご来店される皆様へお願い】○●○●

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

オーバーホールは必要?機械式腕時計のメンテナンスの重要性をお伝えいたします!【春日井】

皆さまこんにちは。

かんてい局春日井店です。

本日は機械式(自動巻き・手巻き)の腕時計を購入した際に説明される、

『オーバーホール』について解説したいと思います。

・オーバーホールについて知りたい。

・オーバーホールを依頼しようか迷っている。

このような方に参考になればと思い解説させて頂きますので、参考にしてください。

 

☟☟☟お気軽にお電話下さい!!☟☟☟

オーバーホールの必要性

結論から述べさせて頂くと、オーバーホールは『必要』です。

腕時計を使用する上でオーバーホールをしないなんて事は考えられないレベルです。

ではなぜ必要なのでしょうか?

オーバーホールとは

まずオーバーホールの事を良く知らない方も多いと思いますので、

簡単にご説明致します。

オーバーホールを日本語でいうと『分解洗浄』です。

読んで字のごとく腕時計を分解して、各部品を洗浄・清掃をすることです。

 

イメージとしては自動車の車検ですね。

動かなくなってから行うものではなく、

動かなくならないように行うメンテナンスです。

 

オーバーホールは通常4年~5年に1度任意で行います。

機械なので部品の劣化や油切れなどが起きますので、

それらを未然に防ぐのがオーバーホールというメンテナンスです。

もちろん任意なので絶対に行わないといけないというわけではありませんが、

故障した場合、故障する前と比べてオーバーホール代は割高になる事が多いです。

オーバーホールの料金

皆さまが気になるのはオーバーホールの料金だと思います。

ただ料金に関してはブランドやモデルによって変わってきます。

また車検のように基本料金が設定されており、

部品の交換などが必要な場合は追加料金がかかります。

 

そのため一概に○○円ですとは言えません。

数万円の時もあれば何十万も必要な時があります。

都度見積りを取ってください。

オーバーホールの期間

オーバーホールは何事も無ければ1か月前後で完了致します。

精密機械なので分解して組み立てるだけでも時間がかかりますし、

組み立てた後も正常に動くかどうかの検査が必要なため、1か月くらいの期間が必要です。

また昔のモデルの場合は日本で修理が出来ず、メーカーの本国送りとなる場合もありますので、その場合は2~3か月くらい必要な場合もあります。

オーバーホールの重要性

さてここまでオーバーホールについてご説明させて頂きましたが、

なぜ重要なのかというと、時間を正確に刻むためです。

元々機械式の時計はクォーツと比べると精度が悪いです。

一日で何秒ものズレが生じてしまいます。

オーバーホールをしないと精度が大幅にズレていってしまいます。

また油の固着や部品の破損により、動かなくなってしまうこともあります。

そのため機械式の腕時計を使用する場合はオーバーホールが必要になるというわけです。

よく使っていないから大丈夫!なんて言う人もいますが、

使っていないほうが油などの消耗部品の劣化が早まりますので、全然大丈夫ではありません。

オーバーホールの依頼

一番安心で確実なのがメーカーに依頼することです。

なにも心配することはありません。

ただ、民間の修理業者よりは割高になってしまいます。

安心をお金で買うようなイメージですね。

反対に民間業者だと格安でオーバーホールが出来ますが、

当たり外れがあります。

技術が無いだけならまだマシですが、

最悪の場合、メーカー基準外のパーツを使用されてしまうと、

メーカーでも修理が出来なくなる場合があります。

そのため民間の修理業者に依頼する場合は念入りにリサーチしましょう。

賢い腕時計の使い方

さてここまでオーバーホールについて触れてきましたが、

どうにかうまい事出来ないか考えている人が多いのではないでしょうか。

考え方は車と一緒です。

丁寧に使って、定期的にオーバーホールするのが一番でしょう。

しかしオーバーホール時期の前に売るのも選択肢です。

そうすればメンテナンス代も掛からず、新しい腕時計の頭金になりますので、

買取に出すことも考えてみてはどうでしょうか。

 

またオーバーホールに出す前に買取にお持ち頂くことをオススメ致します。

弊社で提携している業者ならメーカーより格安で、

メーカーと同基準の修理が可能なため、

オーバーホール後だと損をしてしまう場合があります。

そのためオーバーホール前にお越しください。

 

買取については下記バナーからお気軽にお問合せください。

 

☟☟☟メール査定はコチラ☟☟☟

時計査定フォーム

最後に

本日はオーバーホールについてご紹介させて頂きました。

オーバーホールは機械式の腕時計を使う上では避けて通れません。

しかしオーバーホールさえしっかりして頂ければ長い期間使用出来ます。

高級腕時計であれば孫の代まで使えるとも言われています。

色々な選択肢がありますので、良ければお気軽にご相談ください。

スタッフ一同お待ちしております。

おしゃれ好きな女性にオススメ!スタッズのデザイン性の高いおしゃれなアイテム【春日井】

皆さん、スタッズはご存知ですか?

有名なブランドだとジミーチュウやクリスチャンルブタンなど

ほとんどの商品にスタッズが付いている物が多いです!

今回は

①スタッズとは?

②オススメの理由は?

②デザイン性の高いアイテムの商品

をご紹介していきます!!

 

スタッズがお好きな方・興味のある方は是非この記事を

読んでいただければ幸いです。

記事の中で気になった商品がございましたら

下記のコチラからお問い合わせください!!

★スタッズとは?

スタッズは金属の鋲のことでファッションやバッグなど

使われている物に関しては【飾り鋲】といわれています。

留め具の一種でもあります。

他にも呼び方があって【カシメ・ハトメ・リベット】など。

カシメとは…?

穴の開いた板状の物を重ねて外れない様に固定する方法。

 

ハトメとは…?

バッグの持ち手や補強する際に使われる金具です。

 

リベットとは…?

金属をつなぎ合わせる為に使うもの。

スタッズは【ロック】を象徴するアイテムの一つ。

以前まで、ベルトや財布・レザーの装飾品などに使われることが

多かったのですが最近はトップス・ヒール・ボトムスなど幅広く装飾として

使われています。

★オススメの理由

オシャレ好きな女性にとっては一つはもっておいても

不思議ではありません。

スタッズバッグは普通のバッグに比べて存在感が強く、個性的で

オシャレなデザインが多いです。

カジュアルなファッションや華やかなパーティシーンなどに向いています。

スタッズはいくつか種類があるので可愛らしいものやシンプルで

かっこよさを求めたものまであります。

 

おうちに眠っているスタッズブランドはございますか…?

こちらで簡単にメール査定が出来ます↓

バッグ査定フォーム

★スタッズはデザイン性の高いアイテム

 

女性でスタッズのアイテムを持っている人は少ないかもしれませんが

スタッズはいろんな形の種類があります。

良く見るスタッズは円錐の形をした物が多いですね。

他にもスタッズのオシャレなデザインの物も

いくつかございますのでご紹介します↓

Christian Louboutin【クリスチャンルブタン】2WAYバッグ

 

 

オンライン価格:79,980円


ランク:USED-AB【7】


サイズ:【横】23cm 【縦】22cm 【幅】11.5cm


カラー:ブラック


仕様:ファスナー開閉式・マグネットポケット×2

オープンポケット×1・ファスナーポケット×1


付属品:ショルダーストラップ


 

スタッズもバッグもブラックカラーなのでブラウスやシンプルコーデに合います。

ショルダーストラップが付いているのでショルダーバッグとして利用できます。

ハンドル部分にファーを巻きつけるとバッグのワンポイントになります。

 

PRADA【プラダ】トートバッグ

 

 

 

オンライン価格:51,980円


ランク:USED-AB【7】


サイズ:【横】28cm 【縦】19.5cm 【幅】15cm


カラー:ホワイト系


仕様:スナップボタン開閉式・オープンポケット×2・ファスナーポケット×2


付属品:保存袋・ギャラ


 

フリンジにスクエア・ひし形・円形のスタッズが

あしらわれています。

白と黒のカラーなのでカジュアル・ナチュラルなコーデにピッタリです!

光に当たるとスタッズがキラキラ輝く素敵なバッグです。

 

記事の中で気になった商品がございましたら

下記のコチラからお問い合わせください!!

★最後に…

最後までご覧頂き誠にありがとうございます!

当店には他にもスタッズグッズが置いてありますので

興味のある方は是非見にきてください!

スタッフ一同心よりお待ちしております!

希少石。マラカイトとは?どんな効果がある?【春日井】

こんにちは~~!かんてい局春日井店です\(^^)/

本日もブログに目を通していただきありがとうございます。

 

本日は、なかなか見かけない希少石、

「マラカイト」という宝石をご紹介します(^o^)/

素材:K18PG(18金ピンクゴールド)

使用宝石:マラカイト

オンライン価格¥153,800(tax in)

 

☟☟☟何か気になる点等ございましたらお気軽に!☟☟☟

 

マラカイト

どんな宝石?

マラカイトは鮮明な緑色をした宝石です。

和名では“孔雀石”と呼ばれていて、断面が縞模様をしていて

その縞模様が孔雀の羽根のように見えた事からそう名付けられました。

マラカイトは紀元前4000年頃から採掘されていたそうです。

また、古代エジプトではマラカイトが水に溶けやすい特性をもっている事から

粉末にして、絵の具や顔料(化粧用)として使っていたんですって!驚きですね(゚д゚)

マラカイトには色んな効果がある!

マラカイトには優れたヒーリング効果があります。

「目」の石とも言われていて、洞察力を高めてくれる、相手の心を見抜く、

直感力が高まる、眼病の予防、視力の回復を助けてくれるなど、

目に効くあらゆる効果や見るだけでも癒しを与えてくれます(^_-)-☆

 

また、緑色は癒しを与えてくれるカラーなので、ストレスや緊張の緩和、

リラックス効果など、様々に高いパワーを持っています。

 

ほかにも、邪気を払ってくれるパワーもすごく危険を感知させてくれる石でもあります。

 

こんな人にオススメ!👌

魔よけのお守りがほしい方

日頃目が疲れてるな、と感じる方

ストレスで悩んでいる方 

そんな方は是非!アクセサリーとして身に着けてみてはいかがでしょうか?

ワールドカップのトロフィーにも?!

引用元:FIFAワールドカップトロフィー(2002FIFAワールドカップオフィシャルショップ横浜)Wikipediaより

実は、4年に一度開催されるサッカー大会FIFAワールドカップの

優勝トロフィーにマラカイトが使われているんです!

下の部分の2つの緑の線にマラカイトが使われています。

トロフィーにまで使われていたなんて初めて知ったのでびっくりでした(笑)

トラブルを防ぐ守護石として、大会が無事に終える事を願う意味が

込められていたのかもしれませんね。(/・ω・)/

 

使わなくなったアクセサリーないですか?

下記のバナーから簡単に査定ができます!☟☟☟

貴金属査定フォーム

最後に

いかがでしたか?

色々な効果があるマラカイト|ω・)。

あまり見かけない希少な石ですので、気になった方はお早めに!

現在の在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟

【ルイヴィトン】旅行バッグ キーポルサイズとは?【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます★

 

本日は、ルイヴィトン【キーポル】についてご紹介します。

ルイヴィトン旅行バッグの定番=キーポルと知られています。

そんなキーポルの種類について詳しく解説していきます。

 

ルイヴィトンが好きな方・ルイヴィトンのバッグを検討中の方・キーポルを知りたい方

この機会に是非最後までご覧ください!

 

気になる方はこちらまで↓↓

 

キーポルとは?

 

1920年代にルイヴィトンで発売された伝統的ボストンバッグ】

フランス語でtientout【ティアント】【全てを収納する】という意味です。

のちにkeepallキーボル】と英語に改名されました。

創業当時のルイヴィトンは旅行バッグの専門店でした。

トランクケースをメインで販売していたそうです。

トランクケースと別で持ち歩けるバッグとしてキーポルが誕生しました。

旅行用バッグとして分類されており、

やわらかいコットン素材で造られてるのが特徴的です。

スーツケースに折りたたんで収納が出来るバッグとして発売されました。

 

魅力

 

手になじむ丸みのあるレザーハンドル。

長時間の移動や預ける時に備えての機能がしっかりしています。

旅行バッグには欠かせないハンドルを固定するベルト【ポワニエ】

ダブルファスナーを固定する鍵【パドロック】も付いています。

ネームタグもあるので安心してお使い出来るのも魅力です。

サイズも4種類あるので自分にあったサイズを見つけられます。

ご自宅での収納も場所をとらずに出来るので嬉しいポイントです。

創業当時から変わらない人気で、今でも販売され続けている歴史ある商品です。

 

キーポルサイズ展開

1.キーポル45

サイズ 1番小さいサイズ

横 約45センチ 縦 約27センチ 幅 約20センチ

【1泊2日に最適】

遠出やジムなどで靴・着替え・飲み物などもすっぽり入ります。

普段使いしやすいちょうど良いサイズ感です。

 

2.キーポル50

サイズ

横 約50センチ 縦 約29センチ 幅 約22センチ

【短期の出張・旅行に最適】

沢山の荷物を1つにまとめたい方や

外泊をよくされる方は、ほど良いサイズ感でお使い頂けます。

 

3.キーポル55

 

サイズ

横 約55センチ 縦 約31センチ 幅 約24センチ

【2泊3日に最適】

小さいトランクよりも沢山収納できます。

女性の荷物が多い方でも2泊3日収納できるサイズです。

 

4.キーポル60

 

 

サイズ 1番大きいサイズ

横 約60センチ 縦 約33センチ 幅 約26センチ

【3泊4日に最適】

3泊4日の荷物を入れても余裕なスペースが出来るほど大きめです。

旅行先で荷物が増えても心配要らないくらいの大容量です。

ついつい荷物が増えちゃう方にオススメです。

 

新商品入荷しています。

気になる方はぜひこちらまで↓

商品ご紹介

ダミエ・エベヌ キャンバス

キーポル55  ¥123.800税込

 

エピ・レザー

キーポル45 ¥62.980税込

 

モノグラムキャンバス

キーポル55 ¥42.980税込

 

 最後に

本日は、ルイヴィトンのキーポルについて解説しましたがいかがでしたか?

旅行バッグの定番として長年愛されています。

人気のモノグラムキャンバス・ダミエキャンバス・エピレザーご紹介しました。

この機会にぜひいかがですか?

 

気になる方はこちらまで↓↓

メール査定サービス

かごバッグは夏だけじゃない!オールシーズン使える理由【春日井】

皆さん、かごバッグはどんな季節にでも合うのかって

本当なの?とも思う方が多いかも知れません。

実は、かごバッグは1年中使えるアイテムです!

 

今回は

①1年中使えるかごバッグ

②かごバッグのデメリット・メリット

③かごバッグのお手入れ・保管方法

をご紹介していきます!!

 

かごバッグがお好きな方・興味のある方は是非この記事を

読んでいただければ幸いです。

記事の中で気になった商品がございましたら

下記のコチラからお問い合わせください!!

★かごバッグは春・夏のバッグじゃないの?

かごバッグを使うのは春・夏の時期だけ使うのが

普通だと思っていませんか?

実は年中使える優れたアイテムなのです!

かごバッグはナチュラルコーデにピッタリなので季節に問わず

お使いできるお品物です。

最近ではレザーやファーなどのミックスしたデザインも

増えてきているので1年中楽しめるアイテムとして

注目されています。

かごバッグの素材は自然の植物から編んで生み出されているもの。

持つだけでさわやかな印象にしてくれます。

色・素材・デザイン・カラーなどによって雰囲気が変わります。

 

1年中使えるオススメのバッグをご紹介します↓

 JIMMY CHOO【ジミーチュウ】サッチェルスクールバッグ

 

 

オンライン価格:75,980円


ランク:USED-B【6】


サイズ:【横】27.5cm 【縦】20cm 【幅】11cm


カラー:ブラウン系


仕様:金具開閉式・オープンポケット×1・ファスナーポケット×1


付属品:無し


 

 

シンプルで持ち運びやすいかごバッグ。

ショルダーストラップが付いているので

普段使いや通勤用にもオススメです!

ハンドル部分にスカーフやファーを巻きつけると

バッグのワンポイントになります。

LOEWE【ロエベ】バスケットバッグ

 

 

オンライン価格:46,800円


ランク:USED-SA【9】


サイズ:【横】58cm 【縦】35cm 【幅】20cm


カラー:ベージュ×ブラウン系


仕様:オープン開閉式


付属品:保存袋


 

かごバッグの定番【バスケットバッグ】は

大きさや種類が豊富のバッグです。

大きいバッグの為、見た目は重そうに見えますが

実際持ってみると軽いです。

口の広いバッグならファーやストール、マフラーなどを

かぶせることで秋冬アイテムにアレンジできます。

肌に優しい素材を使用しています。

TORYBURCH【トリーバーチ】ストローバッグ

 

 

オンライン価格:26,980円


ランク:USED-AB【7】


サイズ:【横】24.5cm 【縦】18cm 【幅】7cm


カラー:ブラック


仕様:オープンポケット×2・ファスナーポケット×1・モバイルポケット×1


付属品:無し


 

※この商品は細畑店にあります。

 

他のかごバッグとは違うタイプの大人っぽいバッグがほしい

という方にこちらの黒いストローバッグがオススメです!

レザーとストローが組み合わさった物。

ブラックカラーなので普段使いしやすいデザインバッグ。

 

 

商品の中で気になった商品がございましたら

下記のコチラからお問い合わせください↓

 

おうちに眠っているかごバッグはございますか…?

こちらで簡単にメール査定が出来ます↓

バッグ査定フォーム

★かごバッグの使いやすさ

メリット 

出し入れしやすい。軽い素材で作られている。

使い込むだけ素材の味が出てくる。

デメリット

定期的に掃除をしないと汚れやすくなる。

素材によって重いものや硬いものがあって使いにくい。

かごバッグの天敵、それは湿気です。

水に濡れるとカビや虫が発生します。

また編みこみが緩くなったりします。

★お手入れ

かごバッグは日頃から柔らかい布で表面を拭いてください。

細かい編みこみ部分は編みこんでいる内側に汚れが

溜まってしまうので重点的に拭くのが大切です。

素材自体に太さがある物は動物の毛を使っているブラシで

ブラッシングをすると素材の艶が出てきます。

 

<ブラッシング>             

<布で拭く>

★保管方法

雨の日は持ち歩かないよう気をつけてください。

かごバッグを保管するとき、日陰の風通しのいいところに置いてください。

ですが、そのまま置くと湿気を吸い込んでしまいますので

布や不織布に入れるか包んでおくことをオススメします!

★最後に…

最後までご覧頂き誠にありがとうございます!

当店には他にもかごバッグが置いてありますので

興味のある方は是非見にきてください!

スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

【HERMES】上級者が使用しているお財布 その魅力とは? 【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます★

 

本日は上級者が愛用しているエルメスのお財布について解説していきます。

エルメスは男女問わず憧れてる方が多いと思います。

特に人気の高いアイテムをご紹介いていきたいと思います。

お財布お探しだった方・エルメスに興味もある方

是非最後までご覧ください!

 

気になる方はこちらまで↓↓

 

★HERMES【 魅力】

圧倒的な存在感のあるエルメスの製品は、カラーのバリエーションの豊富さや厳選された素材。

そして技術が優れている職人の手作業によって高品質なものが作られています。

長期間愛用するためにこだわった飽きの来ないシンプルなデザイン性。

創業以来、最高素材と高い技術力が認められて世界中で最高級として知られています。

ナポレオン三世・ロシア皇帝など、、、

のハイスペックな人から愛されていた歴史ある一流ブランドです。

 

★HERMES 【お財布人気ランキング】

べアン

エルメスのお財布の王道と言われるくらい人気のあるお財布で20年以上前から販売されてます。

正面のレザーのベルト部分にある「HERMESのイニシャル」Hマークの金具が特徴的!

厚みが無くシンプルかつスリムなデザイン。

男性にも人気が高く特にダークトーン

黒・ブラウンを選ぶ大人の男性が多いみたいです。

べアンには他のシリーズに比べると種類が豊富です。

★5種類展開

◎べアンクラシック

◎べアンスフレ

◎べアン2PLIS

◎べアンコンパクト

◎べアンレクトベルソ

 

ドゴン

 

べアンと同じくらいに発売されている定番シリーズです。

中央の金具にエルメスの刻印が入っているのが特徴的です。

コインケースの取り外しが可能なためお札も沢山収納が出来ます。

男性にも好まれる大きめサイズ

持つとよりかっこよさが

以前まではドゴンGMと呼んでましたが現在はドゴンデュオに変わりました。

★3種類展開

◎ドゴンデュオ

◎ドゴンレクトヴェルソ【ドゴンロング】

◎ドゴンコンパクト

 

シルクイン

べアン・ドゴンに比べると比較的に手に取りやすい価格が魅力的。

こちらは女性人気が高いです。

内側にエルメスのシルクスカーフと同じ生地、柄を使用しており

シンプルでありながら華やかさもあるデザインが目を引くデザインです。

収納力を重視される方にオススメなものとなってます。

★2種類展開

シルクインクラシック

シルクインコンパクト

 

HERMES 素材

 

◎牛革

◎水牛革

◎山羊革

◎クロコダエル革

◎オーストリッチ革

◎リザード革

 

エルメスの革の中でもよく使用されてるもの

◎トゴ

◎トリヨンクレマンス

◎フィヨルド

◎ネゴンダ

◎エバーカラー

 

新作商品多数入荷しております↓

商品紹介

ドゴン

【横】約20cm 【縦】約12cm 【幅】約1.5cm

¥104,800税込

ドゴン

【横】約20cm 【縦】約12cm 【幅】約1.5cm

¥205,980税込

 

 

ベアン

【横】約17.5cm 【縦】約9.5cm 【幅】約2cm

¥51,980税込

 

 最後に

エルメスのお財布について解説しましたがどうでしたか?

男女関係無く魅力を感じれるシンプルなデザイン。

品のある大人の第一歩としてぴったりなお品物です。

この機会にぜひ参考にしてみてください!

 

気になる方はこちらまで↓↓

新生活!女性にオススメする通勤バッグ~自分にぴったりの物を選ぼう。~【春日井】

こんにちは~~!かんてい局春日井店です\(^^)/

本日もブログに目を通していただきありがとうございます。

もうすぐ、新生活が始まりますね!(´▽`)

ということで本日は、

女性に向けた、オススメする通勤バッグをご紹介したいと思います!

また、選ぶときに重視してほしいポイントも紹介するので

通勤バッグを買おうとしている方に少しでも参考になったらと思います!

 

☟☟☟何か気になる点等ございましたらお気軽に!☟☟☟

【通勤バッグ】どんなの選んだら良い?

見た目のオシャレも大事だけど、

毎日使うものだから機能面がしっかりしているのが一番大事なところ。

選ぶときに重視してほしいポイントをお伝えします。

①軽さ

車の方はともかく、電車通勤の方は通勤時のストレスを少しでも

減らすためにもできるだけ軽いバッグを選ぶべきです。

バッグの重さにプラスして中の荷物の重さ。ということを忘れずにチェック☝

②A4サイズが入るか

通勤バッグを選ぶうえで一番必須の条件ではないでしょうか?

ファイルやパソコンなど持ち運ぶことがどうしても多くなるので

これは必ずチェックしてくださいね🙆

③自立するかどうか

オフィスの床に置く場面や、外回りをする方は直置きする場面も多いかと思います。

その際、くたっとなっているよりしっかりしてた方が見た目の印象も

良いですし、中の書類などもぐしゃっとならないのでバッグが自立するかも

結構大事なポイントだと思います。

④肩にかけられるかどうか

電車通勤の方は肩にかけられた方が便利だと思います。

また、外回り営業など移動が多い方は両手が開いて楽に持てる方がいいですね。

用途に合わせた丁度いい長さを選びましょう。✋

⑤色味

ブラックやネイビーが一番無難です。

ただ、社外の人とあまり会う機会がない方は派手な色味でないベージュや

暗めの色味のものを選ぶのも良いですね。

 

メール査定も行ってます。

下記のバナーから簡単に査定ができます!☟☟☟

時計査定フォーム

バッグ査定フォーム

貴金属査定フォーム

オススメする通勤バッグ

ブランド名:GUCCI【グッチ】

型番:449647

仕様:マグネット開閉式 (ファスナーポケット×1、オープンポケット×2)

サイズ:約(横)(上部)41cm×(縦)26.5cm×(マチ)15.5cm

一番無難なブラックカラーで、グッチシマがお洒落です。

マグネット開閉式なので開け閉めも楽で、

ポケットも3つあるので大事な小物なども収納出来て機能性も優れています。


 

ブランド名:FURLA【フルラ】

型番:U729M07

仕様:マグネット開閉式 (オープンポケット×2)

サイズ:約(横)35cm(縦)37cm(マチ)17.5cm

こちらも無難なブラックカラーのトートバッグで、

ナイロン素材なのでとてもかるくて女性には嬉しいポイントです♪


ブランド名:LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

商品名:ネヴァーフルMM

型番:M40995

仕様:フック開閉式 (ファスナーポケット×2)

サイズ:約(横)31cm(縦)28.5cm(マチ)17cm

ルイヴィトンの中で定番で一番人気のあるトートバッグです。

A4サイズもすっぽり入り肩にかけやすいです。

軽いので中に荷物をいっぱい入れても比較的重くなりにくいのでおススメです。

最後に

いかがでしたか?

買う前に自分の用途に合ったぴったりの大きさや色、機能のものを考えて

選んでくださいね(*^^*)

現在の在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟

 

ページトップへ戻る

MENU