質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

北名古屋店のお知らせ

【保存版】エルメス「ネオガーデン」とは?特徴・人気の理由を徹底解説【北名古屋】

こんにちは🌞

かんてい局北名古屋店です!

2020年代以降、エルメスの新作バッグの中でも特に注目を集めているモデルが「ネオガーデン(Néogarden)」。


上質な素材使いと洗練されたフォルムで、従来のガーデンパーティとは一線を画すそのデザインに魅了される人が急増中です。

今回は、そんなエルメス「ネオガーデン」の特徴や魅力、気になる価格相場、そして買取市場での動向まで、プロの目線でわかりやすく解説します。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

HERMES【エルメス】ネオガーデンとは?|ガーデンパーティの進化系

「ネオガーデン(Néogarden)」は、その名の通りガーデンパーティの進化版として登場した新世代モデル。


従来のガーデンパーティの「カジュアルすぎる」「人と被る」という声に応えるかたちで、より都会的・エレガントなデザインに仕上がっています。

HERMES【エルメス】ネオガーデンの主な特徴

人気の理由は?ネオガーデンの魅力

HERMES【エルメス】ネオガーデンの人気の理由とは?

魅力とともにお伝えしていきたいと思います(^^)/

✔1. 「エルメスらしさ」と「使いやすさ」の両立

バーキンやケリーほど堅苦しくなく、でもガーデンパーティより高級感がある。
日常使いにもフォーマルにも合う絶妙なバランスが、多くのユーザーから支持されています。

✔2. 2020年代のトレンド感にマッチ

シンプルで上品、かつ機能的。ミニマルでいて女性らしさも感じるデザインは、今のモードやラグジュアリーの流れにぴったりです。

✔3. 入手困難によるプレミア感

まだ流通量が少なく、正規店でもなかなか手に入りにくいネオガーデン。
その希少性も相まって、「人と被らないエルメス」として注目されています。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

サイズ展開とカラーバリエーション

『現ネオガーデン』として確認されている主なサイズは1種類のみになります。

※あくまで作者調べです。

ネオガーデン
23 x 16 x 10
シャープなラインとコンパクト感のあるフォルム

ガーデンパーティのサイズは以下の通りです。

TTPM
20 x 15 x 10
最も小さいサイズ。アクセサリー感覚で使える
TPM
30 x 21 x 13
B5サイズが収まる。普段使いに便利
PM
36 x 26 x 17
A4サイズが収まる。通勤・通学にも使える
MM
36 x 26 x 20
PMよりマチが広い。収納力重視
GM
49 x 36 x 26
旅行にも使える大容量サイズ

 

人気カラー例

💰 中古市場・買取価格の傾向

新品未使用~美品であれば、定価近い価格やそれ以上での取引も珍しくありません。
特に人気カラーは中古市場でも需要が高く、80万円台以上での買取例も見られます。

【プロが教える】ネオガーデンを高く売るコツ

  1. 購入証明書・付属品(箱・布袋)を揃えておく

  2. 使用感が出る前に売却する(早めの決断が吉)

  3. ブランド専門の買取店に相談する
    → 当店では専門の査定士が常駐し、相場に基づく高額査定を実施しています。

最後に

ネオガーデンは、現代的な感覚にフィットしながらも、エルメスらしい風格をしっかりと備えたバッグ。


希少性も高く、今後の中古市場でも資産価値を持つバッグとして注目されています。

「人と被らないエルメスを探している」
「普段使いもできる上品なバッグが欲しい」

そんな方には、まさにぴったりの逸品です。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

 

メール査定はこちら↓をクリック

バッグ査定フォーム

 

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【ヴァンクリーフ】一生もの、アルハンブラをキレイに保つお手入れ方法について【北名古屋】

こんにちは、かんてい局北名古屋店です。

今回はヴァンクリーフ&アーペルのアルハンブラジュエリーのお手入れ方法や注意点についてお話します。

暑くなるこれからの時期は汗や日焼けどめ、制汗剤などにジュエリーが触れやすく知らないうちに汚れてしまったり、変色などのダメージが進んでしまいやすい時期です。

大切なジュエリーを綺麗に保つためのポイントをお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

☟写真を撮って簡単査定☟

メール査定はこちらから

ヴァンクリーフ&アーペル アルハンブラの素材について

まずヴァンクリーフ&アーペルのアルハンブラジュエリーで使われている素材の特徴をご紹介します。

マザーオブパール

貝殻からつくられるマザーオブパールは、特に繊細な素材です。

パールと同様、光沢が美しい反面傷つきやすい特徴があります。

オニキス

カルセドニーの一種で、黒瑪瑙(くろめのう)とも呼ばれます。

半透明~不透明で、ガラスのような光沢があり丈夫なのが特徴です。

マラカイト

鮮やかな緑色が特徴的な、銅の鉱物と炭酸を多く含む水との相互作用で形成される鉱物です。

モース硬度は3.5~4と低めで、衝撃や摩擦に弱いため取り扱いには注意が必要です。

経年変化により、表面がマットになっていきます。

カーネリアン

微晶質石英に属しており、カルセドニーのなかでも縞模様のない赤~オレンジ色のものがカーネリアンと呼ばれます。

モース硬度は6~7と比較的高く、お手入れは簡単なので扱いやすい宝石です。

カルセドニー

非常に細かな石英の結晶が網目状にかたまって                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               形成されており、一般的に半透明の色合いが特徴的な石です。

カーネリアン同様硬度が高いためお手入れは簡単です。

ブルーアゲート

細かい石英の結晶の集合体で形成された鉱物で、カルセドニーととてもよく似た成り立ちをしています。

経年変化で石の不透明度がわずかに変化していく特徴があります。

ターコイズ

銅を豊富に含む岩石に水が浸透することで形成され、主に銅とアルミニウムで構成されています。

その性質と構造から酸性や熱に触れることで経年で色が変化する特徴があります。

また直射日光や乾燥に弱く、乾燥によって緑色がかることがあります。

タイガーズアイ

石英の一種で、黄色と茶色の変彩効果が特徴の石です。光が当たると筋が反射して輝きを放ちます。

タイガーズアイも硬度が比較的高いので、お手入れは簡単です。

素材別着用時の注意とお手入れ方法

素材によって、最適なお手入れ方法が異なります。

ぜひ参考にしてみてください。

マザーオブパール

化学製品はマザーオブパールの表面を傷めてしまうので、香水、化粧品や日焼け止め、手指の除菌ジェルなどには触れないようにするのがおすすめです。

また水に触れるのも避けたほうがいいでしょう。

マザーオブパールは表面から水分が蒸発する時に縮む傾向があり、水に触れると素材自体が収縮する恐れがあるためです。

 

普段のお手入れでは、表面を傷つけないよう柔らかく乾いた布で優しく拭いてあげると綺麗な状態を保つことができます。

オニキス・カルセドニー・タイガーズアイ

硬度が高いため気軽に着用できますが、衝撃によって石がダメージを受けることがあるので運動中は外しておくのがおすすめです。

また化学製品は石の輝きを失わせてしまうため、香水、化粧品や日焼け止め、除菌ジェルなどが触れないように注意しましょう。

 

普段のお手入れは乾いた柔らかい布で拭き取るだけでもOKです。

汚れが気になる場合は、毛の柔らかいブラシに中性洗剤を溶かした水を含ませて汚れを落とし、柔らかい布で拭き取ってください。

 

マラカイト・カーネリアン

水分や湿気を帯びた熱、汗などによってマラカイトは表面が白っぽくなり、カーネリアンはもともと自然に入る帯状の模様が目立つようになることがあります。。

そのため、浴室やサウナなどの高温多湿な場所での着用を避け、香水、化粧品類、除菌ジェルなどには触れないようにするのがおすすめです。

また運動中も外しておくのがよいでしょう。

 

お手入れを行う場合、着用後に乾いた柔らかい布で優しく拭いてあげると、綺麗な状態が長持ちします。

 

ブルーアゲート

ヴァンクリーフのブルーアゲートは、仕上げの研磨によって石の美しさを際立たせています。

そのため、表面に化学製品や研磨剤が触れないようにするのがおすすめです。

またカーネリアン同様、ブルーアゲートも自然に帯状の模様がはいることがあり、水分が染み込むと模様が目立つようになることがあります。

そのため高温多湿の場所での着用は避けたほうがよいでしょう。

 

汚れが気になる場合は、柔らかいブラシを中性洗剤を溶かした水に浸し、優しく汚れを落としてあげましょう。

この時にブルーアゲートを水に完全に浸さないよう注意が必要です。

汚れが落ちたら乾いた柔らかい布で水分を拭き取り、よく乾かせばOKです。

 

ターコイズ

ターコイズは水分や化学製品を吸収することで色が変色することがあります。

そのため水、香水や化粧品類、除菌ジェル、石鹸などに極力触れないようにするのがおすすめです。

酸性の汗にも弱いので、運動中の着用は避けましょう。

 

汚れてきたら、柔らかいブラシを中性洗剤を溶かした水に浸し、優しく汚れを落としてあげましょう。

そのあとは乾いた柔らかい布で十分に水気を拭き取り、よく乾かせばお手入れ完了です。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

☟写真を撮って簡単査定☟

メール査定はこちらから

まとめ

今回はヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーのお手入れについてご紹介しました。

夏は汗や日焼け止め、水場でのレジャーなどでジュエリーへのダメージが特に蓄積されやすい時期です。

大切なジュエリーをより長く、美しく保つために、ぜひご紹介した方法でお手入れをしてみてください。

【2025年最新】ハイブランドのランク分け・格付け|失敗しない選び方【北名古屋】

「エルメスとヴィトンって、どっちが格上?」

「このブランドはどのくらいの格なのか」

ブランド品の購入を検討されるときに、そんなことを考えたことはありませんか?

ハイブランドは、価格だけでなく“格付け”や“ブランドイメージ”にも大きな差があります。

本記事では、ハイブランドのランク分けとその理由を、現役販売員の目線からわかりやすく解説いたします(^^)/

自分に合うブランドが知りたい方は是非最後までお読みください。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

ハイブランドの格付けはどう決まるのか

格付けは主に以下のような要素から判断されています。

1. 歴史と伝統

創業からの歴史が長く、時代を超えて愛されているブランドは、圧倒的な信頼と格式を持ちます。
エルメス(1837年創業)やシャネル(1910年創業)など、100年以上の歴史を持つブランドはその伝統に裏打ちされた価値が“別格”とされます。

2.品質と職人技

高級素材を使用し、熟練の職人による手作業で製造がされるような高品質のものは、高額でも評価され、格が保たれています。

3. 価格帯と希少性

当然ながら、価格が高く入手困難なアイテムを展開しているブランドは、「格が高い」と見なされがちです。

特に、エルメスのバーキンやケリーのように店舗に並ばないものは希少価値が非常に高いです。

4. リセールバリュー(資産価値)

実は今、ハイブランドは“使える投資”とも言われています。

中古市場での価格が安定しているブランド(エルメス・シャネル・ルイヴィトンなど)は、「買っても損しない=格が高い」と評価されることが多いです。

5.タイムレスなデザイン性

一時的な流行を追うのではなく、何十年経っても色褪せない“タイムレスなデザイン”を提供しているのが特徴です。

一時的なトレンドではなく、「数十年後も美しいと思えるかどうか」が、真に格のあるブランドを見極めるひとつの基準になります。


主に以上の要素からブランドの“格”が決まります。
つまり、「どれが一番高いか?」ではなく、「どのくらい総合的な価値があるか?」が、ハイブランドのランク分けを左右するのですね✨

ハイブランドのランク分け一覧【2025年版】

様々な観点のもと販売員目線で独自に作成した2025年最新版の「ハイブランドの格付け」をご紹介いたします!

当店でよく取引されるブランドを組み込んでいますので、ご購入の際の参考になれば幸いです✨

【トップランク】

圧倒的なブランド力と資産価値からエルメス・シャネルがトップランクとなりました。

バーキン・ケリー・マトラッセは正規店で在庫がない事が多く、中古市場でも高値で取引されており、ものによっては査定額が定価越えすることも。

持っているだけで周りの目を惹くようなステータスのあるブランドです。

【ハイランク】

世界的に認知のある一流ブランドとしてルイヴィトンがハイランクとなりました。

150年以上の歴史を持ち、定番アイテムもありながらファッション性・トレンド力も高いブランド。

高価格帯のブランドではありますが、手の届きやすいファッションジュエリーや小物などのアイテムも多くあり、若年層にも人気のブランドです。

20年以上前のバッグでも査定でしっかり値段が付くことが多く、リセールバリューも期待できます。

【ラグジュアリーランク】

ディオール・フェンディ・セリーヌ・グッチ・プラダ・サンローラン・バレンシアガ・ロエベなど。

エルメス・シャネルと比べると少し価格が抑え目な印象。

歴史が長いブランドもありますが、まだ100年未満のものも多いです。

デザインもトレンドに沿ったものやストリート系など若年層にも人気。

アウトレットにも入っているブランドも多く、お得に購入することができることが嬉しいですね。

【ミドルランク】

コーチ・マイケルコース・フルラ・トリーバーチ・ケイトスペード・マークジェイコブスなど。

こちらもアウトレットに入っているブランドですね。

他のブランドと比べるとリーズナブルな価格で購入することができ、なおかつネームバリューはあるので、はじめてブランド品を購入したい方にもおすすめです。

高額なバッグ1つもいいですが、お手頃なバッグを複数持ったり、トレンドなカラーはミドルランクで挑戦してみるのもいいかもしれません。

失敗しない!ハイブランドの選び方

ブランドのランクは理解できたけど、実際に自分に合うブランドがわからないという方もいるのではないでしょうか?

自分にぴったりのブランドを選ぶためのポイントを押さえて、後悔しない買い物をするために、販売員の私がブランドの選び方についてお話させていただきます。

1. 自分のライフスタイルに合ったブランドを選ぶ

高級感を追求するあまり、自分のライフスタイルに合わないブランドを選んでしまうことがあります。

例えば、日常使いが多い場合は、手軽に使えるミドルランクプレミアムランクのブランドが適していることがあります。

一方で、特別なイベントやパーティーなどに使用するものを探しているなら、トップランクやハイランクがよりふさわしい選択となるでしょう。

2. 定番モデルを選ぶ

定番モデルを選ぶと、飽きや流行り廃りがなく長く使うことができます。

また、定番モデルは他のモデルと比べてリセールが良いことが多いので、将来売ることを考えている方には特におすすめです。

逆にトレンドのデザインやシーズンものは中古で安く購入することも賢い方法ですよ(^^)/

実際に当店でもそのような買い方をされている方が多く見えます✨

まとめ

いかがでしたでしょうか?

単に「高いから良い」「安いからダメ」といった単純な判断はせず、自分が何を一番重要視しているかを見極めることが大切です!

・自分のライフスタイルやファッションに合うのか

・リセールバリューがいいのか

など、自分の大切にしていることと合うお買い物ができれば満足度が高いと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)

 

 

【2025年最新】iPad(アイパッド)でお金が借りられる!タブレットを担保に質入れ金額、融資の方法を解説【質預かり】【北名古屋】

今回の記事ではiPad(アイパッド)を担保に融資を受ける方法をお伝えします。

・急にお金が必要になった

・質屋で簡単にお金を借りたい

・iPad(アイパッド)を担保にお金を借りたい

という方はぜひこのブログを参考にしてください。

 

質預かりの詳細ページは以下のバナーより

☟質預かりの詳細はバナーをタップ☟

質ページはこちら

質預かりとは

質預かり/質入れとは品物を担保に現金を借り入れできる便利なサービスです。

質屋は銀行とは異なりお手元にあるお品物の価値に合わせてご融資できるので、無理なくお金を借りることができます。

 

また査定が終わればその場でご融資が可能で難しい手続きも無く、スピーディで簡単にお金を借りられることが質入れの大きなメリットです。

詳細はページ下部の「質預かりのシステム」をご覧いただければと思います。

質屋かんてい局で質預かり/質入れによく使われるモノ

1位 貴金属・ジュエリー

2位 タブレット・スマホ・ゲーム機・家電類

3位 バッグ・財布

4位 時計

5位 ホビー・雑貨

 

ざっくり実際にかんてい局で質入れに利用されるモノをランキング付けしました。

指輪やネックレスなどの貴金属が簡単で質預かりで一番利用されやすく、スマホやタブレット・ゲーム機や家電も続いて利用が多い多い品物です。

 

質預かりについての他の記事はこちら

・【2025年最新】ニンテンドースイッチやPS4/PS5(プレステ)でお金が借りられる!

・iPhoneやAndroidのスマホでお金が借りられる!

iPad(アイパッド)でいくら借りられるのか

それでは質屋かんてい局で実際にiPadで借りられるのかご紹介します。

ご自宅にあるiPadやタブレットでも大体いくらぐらいになるのか、お電話でもご対応ができますのでお気軽にお問合せください。

※融資可能金額は2025年6月現在の価格で、モデルや製造年代、保管状態、中古市場の価格に伴い金額は変動する可能性がございますのでご了承ください。

 

☟すぐに金額が知りたい方はお電話ください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

質入れ金額:iPad Pro 11インチ

モデル 質入れ金額
iPad Pro 11インチ(M4)
iPad Pro 11インチ(M4) WiFi+Cellular 2TB 80,000~100,000円前後
iPad Pro 11インチ(M4) WiFi+Cellular 1TB 70,000~90,000円前後
iPad Pro 11インチ(M4) WiFi+Cellular 512GB 55,000~70,000円前後
iPad Pro 11インチ(M4) WiFi+Cellular 256GB 50,000~65,000円前後
iPad Pro 11インチ(第4世代)
iPad Pro 11インチ(第4世代) WiFi+Cellular 2TB 60,000~70,000円前後
iPad Pro 11インチ(第4世代) WiFi+Cellular 1TB 55,000~65,000円前後
iPad Pro 11インチ(第4世代) WiFi+Cellular 512GB 45,000~55,000円前後
iPad Pro 11インチ(第4世代) WiFi+Cellular 256GB 40,000~50,000円前後
iPad Pro 11インチ(第4世代) WiFi+Cellular 128GB 35,000~45,000円前後
iPad Pro 11インチ(第3世代)
iPad Pro 11インチ(第3世代) WiFi+Cellular 2TB 40,000~50,000円前後
iPad Pro 11インチ(第3世代) WiFi+Cellular 1TB 35,000~45,000円前後
iPad Pro 11インチ(第3世代) WiFi+Cellular 512GB 30,000~40,000円前後
iPad Pro 11インチ(第3世代) WiFi+Cellular 256GB 30,000~40,000円前後
iPad Pro 11インチ(第3世代) WiFi+Cellular 128GB 25,000~35,000円前後
iPad Pro 11インチ(第2世代)
iPad Pro 11インチ(第2世代) WiFi+Cellular 1TB 25,000~35,000円前後
iPad Pro 11インチ(第2世代) WiFi+Cellular 512GB 25,000~35,000円前後
iPad Pro 11インチ(第2世代) WiFi+Cellular 256GB 23,000~33,000円前後
iPad Pro 11インチ(第2世代) WiFi+Cellular 128GB 20,000~30,000円前後

iPadシリーズの最上位モデルであるiPad Pro。

操作性や機能性が高く、仕事で活用する方やイラストを描く方に人気のモデルです。

質入れ金額:iPad Pro 13インチ/12.9インチ

モデル 質入れ金額
iPad Pro 13インチ(M4)
iPad Pro 13インチ(M4) WiFi+Cellular 2TB 80,000~100,000円前後
iPad Pro 13インチ(M4) WiFi+Cellular 1TB 70,000~100,000円前後
iPad Pro 13インチ(M4) WiFi+Cellular 512GB 70,000~90,000円前後
iPad Pro 13インチ(M4) WiFi+Cellular 256GB 65,000~80,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第6世代)
iPad Pro 12.9インチ(第6世代) WiFi+Cellular 2TB 70,000~85,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第6世代) WiFi+Cellular 1TB 65,000~80,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第6世代) WiFi+Cellular 512GB 55,000~70,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第6世代) WiFi+Cellular 256GB 50,000~65,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第6世代) WiFi+Cellular 128GB 40,000~60,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第5世代)
iPad Pro 12.9インチ(第5世代) WiFi+Cellular 2TB 55,000~70,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第5世代) WiFi+Cellular 1TB 50,000~65,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第5世代) WiFi+Cellular 512GB 40,000~55,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第5世代) WiFi+Cellular 256GB 40,000~55,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第5世代) WiFi+Cellular 128GB 30,000~45,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第4世代)
iPad Pro 12.9インチ(第4世代) WiFi+Cellular 1TB 30,000~40,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第4世代) WiFi+Cellular 512GB 25,000~40,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第4世代) WiFi+Cellular 256GB 25,000~40,000円前後
iPad Pro 12.9インチ(第4世代) WiFi+Cellular 128GB 20,000~35,000円前後

同じく高性能なiPad Pro。

質入れ金額:iPad Air

モデル 質入れ金額
iPad Air 11インチ(M3)
iPad Air 11インチ(M3) WiFi+Cellular 1TB 60,000~75,000円前後
iPad Air 11インチ(M3) WiFi+Cellular 512GB 50,000~65,000円前後
iPad Air 11インチ(M3) WiFi+Cellular 256GB 40,000~50,000円前後
iPad Air 11インチ(M3) WiFi+Cellular 128GB 30,000~43,000円前後
iPad Air 11インチ(M2)
iPad Air 11インチ(M2) WiFi+Cellular 1TB 35,000~50,000円前後
iPad Air 11インチ(M2) WiFi+Cellular 512GB 30,000~45,000円前後
iPad Air 11インチ(M2) WiFi+Cellular 256GB 30,000~42,000円前後
iPad Air 11インチ(M2) WiFi+Cellular 128GB 25,000~35,000円前後
iPad Air 13インチ(M3)
iPad Air 13インチ(M3) WiFi+Cellular 1TB 70,000~90,000円前後
iPad Air 13インチ(M3) WiFi+Cellular 512GB 60,000~75,000円前後
iPad Air 13インチ(M3) WiFi+Cellular 256GB 50,000~70,000円前後
iPad Air 13インチ(M3) WiFi+Cellular 128GB 40,000~55,000円前後
iPad Air 13インチ(M2)
iPad Air 13インチ(M2) WiFi+Cellular 1TB 45,000~60,000円前後
iPad Air 13インチ(M2) WiFi+Cellular 512GB 40,000~55,000円前後
iPad Air 13インチ(M2) WiFi+Cellular 256GB 35,000~50,000円前後
iPad Air 13インチ(M2) WiFi+Cellular 128GB 30,000~45,000円前後
iPad Air (第5世代)
iPad Air (第5世代) WiFi+Cellular 256GB 20,000~35,000円前後
iPad Air (第5世代) WiFi+Cellular 64GB 10,000~20,000円前後
iPad Air (第4世代)
iPad Air (第4世代) WiFi+Cellular 256GB 10,000~25,000円前後
iPad Air (第4世代) WiFi+Cellular 64GB 10,000~20,000円前後

iPadとiPadProの中間にあたるiPadAirシリーズ。

キーボード付きのケースを使用してパソコンの代わりに活用されることもあります。

質入れ金額:iPad

モデル 質入れ金額
iPad (第10世代)
iPad (第10世代) WiFi+Cellular 256GB 10,000~25,000円前後
iPad (第10世代) WiFi+Cellular 64GB 10,000~15,000円前後
iPad (第9世代)
iPad (第9世代) WiFi+Cellular 256GB 10,000~15,000円前後
iPad (第9世代) WiFi+Cellular 64GB 5,000~10,000円前後
iPad (第8世代)
iPad (第8世代) WiFi+Cellular 128GB 5,000~10,000円前後
iPad (第8世代) WiFi+Cellular 32GB 3,000~5,000円前後

エントリーモデルであるiPad。

動画やアプリで遊ぶだけであれば十分な機能を備えています。

 

☟質預かりの詳細はバナーをタップ☟

質ページはこちら

質入れ金額:iPad mini

モデル 質入れ金額
iPad mini (第6世代)
iPad mini (第6世代) WiFi+Cellular 256GB 10,000~25,000円前後
iPad mini (第6世代) WiFi+Cellular 64GB 10,000~20,000円前後
iPad mini (第5世代)
iPad mini (第5世代) WiFi+Cellular 256GB 10,000~13,000円前後
iPad mini (第5世代) WiFi+Cellular 64GB 5,000~8,000円前後

コンパクトなサイズ感のiPad mini。

小さめのサイズで本体も軽く、使い勝手が抜群です。

 

☟すぐに金額が知りたい方はお電話ください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

iPad(アイパッド)の質入れについて

質屋で「融資を受ける」、「お金を借りる」と聞くと、ブランド品や、貴金属、高級腕時計を連想しませんか?

しかし以外にも中古市場で金額がつくものであれば、質預かりでお金を借りることも可能です。

質入れが可能な品物で意外と金額がつきやすいのが「iPad(アイパッド)」なんです。

①何故iPadが質草、担保になるのか

質預かり/質入れで多いものはブランド品や時計ですが、質屋かんてい局で意外とお持ち込みいただくものがスマホやタブレットです。

コロナ禍になってから休日も自宅に篭もる方が増え、その家での時間を過ごすためのツールとして需要が増えたのがタブレットです。

 

外出を控える時期に家で動画配信サービスを利用する際に、テレビだけでは足りず家庭内でも各々が利用できるようにiPadなどタブレットの需要が増えました。

また現在では教育にタブレットが使用されるなど、コロナ禍以前と比べてiPadの普及率は高くなっています。

 

生活に必須とまではいかず、一時的にお金が必要になった際に取り戻せることから、iPadは質預かりの担保として利用されることも増えています。

②iPad(アイパッド)の高い人気と需要

タブレットの中でも最も需要が高いのがiPad(アイパッド)です。

アップル社のiPhoneと互換性があり、スマートフォンとタブレットと合わせて持つことが多く、需要の高いiPhoneと比例してiPadの需要も高いです。

 

また新品価格の高騰から、中古市場でのiPadの需要が高まり、型落ちのモデルでも比較的金額が付きやすい傾向にあります。

 

☟すぐに金額が知りたい方はお電話ください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

iPad(アイパッド)の質預かりの際の注意点

ここまで質屋でのiPad(アイパッド)の質預かりについてご説明させていただきました。

では実際にお持ち込みいただいた際に私達鑑定士が確認するポイントや注意点などお伝えいたします。

①動作確認

まず1つ目のポイントは【動作確認】です。

iPadは基本的に「動作確認」が取れるものが質入れや買取の対象となります。

動作しないものに関してはジャンク品となり、価格が大きく下がるか取り扱いが出来ない可能性が大きくなります。

 

iPadは普段使用しているものが多いと思いますが、可能であればまずご自宅で動作確認をしていただけると手続きもスムーズです。

②iPadを探すをオフにする

2つ目のポイントは【設定でiPadを探す機能をオフにする】ことです。

 

iPadを探す機能がオンになっていると、初期化やアクティベートができないので、質入れすることもできません。

設定をオフにするにはインターネット環境が必要なので、ご自宅で設定していただくか店舗でスタッフにご相談ください!

 

①設定を開く

②Apple IDを選択

③探すを選択

④iPadを探すをオフにする

 

☟すぐに金額が知りたい方はお電話ください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

iPad(アイパッド)の質預かりは質屋かんてい局北名古屋店におまかせ!

iPad(アイパッド)の質預かりは質屋かんてい局北名古屋店におまかせください!

質屋かんてい局北名古屋店とは?

現在FC店舗を含めて全国に60店舗以上展開している質屋かんてい局ですが、その2号店として1997年に北名古屋市で誕生した質屋かんてい局北名古屋店。

岐阜から名古屋に続く国道22号線沿いにあるので、車通りも多く一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。

 

かんてい局は30年近い歴史を持ち、買取コーナー・販売コーナーを構えた実店舗なので、安心してご利用いただけます。

 

☟すぐに金額が知りたい方はお電話ください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

質預かりのシステム

質預かりとは品物を担保に現金を借り入れできるサービスです。

基本的に質屋で質預かりを受ける事ができます。

 

質預かりのメリットは銀行とは違い、品物さえあれば職業や性別に関係なく現金を手にする事ができます。

手続きも難しい事は一切なく、免許証などの身分証明書があればすぐに現金が手に入ります。

また借りた現金と利息を支払えば品物を戻す事ができます。

 

経済的に現金がない場合は品物を諦めれば良いだけで、催促や取り立てを受ける事は一切ありません。

返済期限は借りたその日から3ヶ月になっており、期限を延長したい場合は1ヶ月の利息を支払えば延長をする事が可能です。

質料(利息)

かんてい局の利息は以下の通りです。

(貸付金額 …1ヶ月のご利息)

1,000円~50,000円    … 8%

51,000円~100,000円  … 7%

101,000円~500,000円  … 6%

501,000円~999,000円  … 5%

1,000,000円~      … 4%

また、上記の説明でご不明な点等ございましたらお電話でもご返答、ご相談を受け付けております。

・これだといくらくらいになるの?

・○○か月だと全額でいくらになるの?

なんて些細な事でも結構ですので気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

質預かりについての詳細は下記リンクからもご確認いただけます。

 

☟質預かりの詳細はバナーをタップ☟

質ページはこちら

まとめ

今回の質ブログでは【iPad(アイパッド)の質預かり/質入れ】についてお伝えしました。

お金が必要でも手放したくないというときに便利なシステムが質預かりです。

特にiPad(アイパッド)などタブレットは普段使用することも多く、手放したくないという方がほとんどです。

 

お金を借りようと思うと手続きが複雑で手間がかかってしまい大変だというイメージがありますが、質預かりは免許証や保険証などのご本人様確認書類とお品物があればすぐにお金をお渡しすることができます。

 

急な出費や一時的にお金が必要な場合は、ぜひ質預かりを利用してください。

【20代から選ぶ】価値が下がらない一生ものハイブランドジュエリーの選び方【北名古屋】

こんにちは🌞

かんてい局北名古屋店です!

20代。新しい仕事、恋愛、ライフスタイル……自分らしさを見つけていく時期だからこそ、

「一生大切にできるもの」を手に入れたくなる瞬間があります。

その中でも、日々の中で自分をそっと励ましてくれるのが「ジュエリー」。

今日は、20代の女性が「一生もの」として選ぶべきジュエリーについてお話していきます(^^)/

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

一生ものにふさわしいジュエリーの選び方

一生ものジュエリーを買う時の選び方とは?

✔ 素材にこだわる

18Kゴールドやプラチナ、本物のダイヤモンドや天然石など、変色や劣化が少ない素材を選ぶことで、長年美しさを保てます。

✔ タイムレスなデザイン

流行に左右されすぎない、シンプルかつ洗練されたデザインが◎。例えば、1粒ダイヤのネックレスや、華奢なゴールドリングなどは年齢を問わず愛用できます。

✔ 自分らしさが宿るもの

誕生石やイニシャル、記念日を刻印したジュエリーなど、自分だけのストーリーがあるものは、時が経つほど特別に。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

実際に選ばれている「一生もの」ジュエリー3選

実際に20代の方が選ぶ一生ものジュエリーとは?おすすめご紹介していきます(^^)/

1. TIFFANY&Co.【ティファニー】オープンハート ネックレス

【スタッフコメント】

シンプルだけど印象的。

フォーマルにもカジュアルにも合わせやすく、ギフトとしても人気です。

2. Cartier【カルティエ】ラブリング

【スタッフコメント】

20代後半で購入する人が多い名品。

重ね付けしても美しく、年齢を重ねてもずっと使える名作です。

3.AHKAH【アーカー】ブレスレット or ネックレス

【スタッフコメント】

繊細で華奢、でも確かな存在感。女性らしさを引き立てる、日本発のブランドでおすすめです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

なぜ20代で「一生もののジュエリー」?

なぜ、20代で一生もののジュエリーを買う理由とは?

1. 価値観が定まり始める時期

10代の頃のような流行だけに流されるのではなく、「本当に好きなもの」「自分に似合うもの」が少しずつ分かってくるタイミング。だからこそ、長く愛せるジュエリー選びができる。

2. 初めての本格ジュエリーにふさわしい

これまではプチプラやファッションジュエリーが中心だった人も、「一生使える」本物を手にするのにちょうどいい年齢。品質の良いものに触れることで、モノ選びの感性も磨かれます。

おわりに

「一生もの」というとハードルが高く感じるかもしれません。

でも、それは高価だからではなく、“これからの人生に寄り添ってくれる存在”という意味。


20代で選ぶジュエリーが、未来のあなたを励まし、時には思い出を呼び起こす、そんな存在になってくれるかもしれません。

今の自分にぴったりの、「一生もの」、探してみませんか?

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

 

メール査定はこちら↓をクリック

バッグ査定フォーム

 

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【買取金額が高い!】クロムハーツ/CHROME HEARTSのブレスレットは今が売り時!【北名古屋】

皆さんこんにちは😆

かんてい局北名古屋店の渡邊です!

今回の記事では、前回のネックレス・ペンダントに引き続き、ブレスレットが一体いくらで売却することができるのか?

こちらについての内容となっています。

定価もグングン上がり、中古市場も価格が高騰している現状ですが、実際の買取価格はいくらになるのでしょうか?

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

クロムハーツ/CHROME HEARTSはインボイスが無くても買取できる?

クロムハーツがインボイスが無い状態でも買取できるのかどうか?という記事を書かせていただきました。

 

ぜひこちらの記事も併せて見てみてください(^_^)/

【インボイス無しでも買取できる!?】クロムハーツ/CHROME HEARTSはインボイスがなくても買取できます!!【北名古屋】

クロムハーツ/CHROME HEARTSのリングの査定基準

クロムハーツのブレスレットは、レザーアイテムやネックレスと決定的に違う査定基準があります。

 

ズバリ【腕周りのサイズ】です。

 

靴や服などのサイズ物と同様にゴールデンサイズが存在するリングはサイズによって買取金額が変わることが多々あります。

買取金額一覧

さて、そんな高騰しているクロムハーツのブレスレットの買取は実際いくらくらい出るのでしょうか?

実際に当店で買取した実績や、現在の買取相場を見てみましょう!

※当店販売時のA~ABランク/メンズゴールデンサイズ/同年代品での評価になります

①IDブレスレット/ダガーモチーフ

大きさ、太さ、重さの全てを兼ね備えたのがこちらのIDブレスレット。

バックル部分のモチーフは様々あり、今回は王道のダガーモチーフです。

リンクの部分にも種類が多々あり、こちらは飽きの来ることがないクラシックリンクが採用されていますが、その他にもクラシックリンクとファンシーリンクのコンビのモデルや、デザイン性に拘った「エクストラファンシーリンク」なども存在します。

モチーフやリンクの種類でも相場は変動するため、気になる方はぜひお問い合わせください!

買取価格:23~25万円程

②ペーパーチェーンブレスレット

続いてはこちらのペーパーチェーンブレスレットです。

サイズ展開はこちらのモデルとラージサイズがございます。

大きさで勝負!よりもさり気ないお洒落で身に着けたいなら、圧倒的にこちらがオススメです!

約3ミリほどの太さの為、男女共に使える人気な品物の為、買取も最大まで頑張ります!

買取価格:10~12万円程

③KZブレスレット/スターモチーフ

3つ目はKZブレスレットの買取価格のご紹介です!

こちらのブレスレットが一番夏っぽいデザインではないでしょうか?

KZブレスレットにもモチーフは様々ありますが、こちらはモチーフでの買取価格の変動は中々ありません。

コードの部分がこちらは黒色ですが、水色や赤色などの、色が入っているコードの場合は、色褪せや汚れなどで買取相場は変動します。

買取価格:3.5~4.5万円程

④PYRAMID PLS LNK ブレスレット

4点目はこちらのピラミッドプラスリンクブレスレットです。

現在では中々見る機会がなくなってしまったこちらのブレスレットですが、探されている方もかなり多いかと思います。

当店としてもぜひとも取り扱いたいお品物の一つです!

こちらの買取価格は、IDブレスレットと同じようにリンクの数で金額が変わります。

フルリンクの状態での買取金額はこちらです!

買取価格:17~19万円程

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

⑤BEAD1 ブレスレット

5点目はこちらのBEAD1ブレスレットです!

昨今こちらのBEAD1ブレスレットに限らず、クロスボールビーズが使用されたブレスレットはかなり高騰しています!

10年ほど前までは2~3万円で買うことができた、こちらの品物も今ではすぐには手が届かない金額まで上がったしまいました。

買取価格:25~27万円程

⑥3ボタン2スナップブレスレット/クロスモチーフ

最後はこちらのブレスレットです!

まだ当店に入荷して1週間ほどしか経っていないこちらのお品物は、今では結構レアものですね!

しかも状態もピカイチです!

ロジウムメッキコーティングを施されたクロスボールボタンと、シルバーカラーにコーティングされたレザーは、他の3ボタン2スナップブレスレットと全く違う風合いを魅せます。

レザーの傷みやボタンの傷の状態でも左右されますが、特殊カラーが採用されているモデルや、ボタンがランダムモチーフなものは高額で取引されるため、是非当店へお持ち込みくださいませ(^^)/

買取価格:4~6万円程

クロムハーツ/CHROME HEARTSはインボイスが無くても買取できる

一番上の方にも記載しましだが、クロムハーツはインボイスが無くてもOKです!

【クロムハーツはインボイスが無いと買取できない】そんな概念はかんてい局にはもうありません!

私自身もクロムハーツには沢山の想いがありますので、クロムハーツが好きな皆さんともたくさんお話がしたいです(*^^*)

 

売るか売らないか、本当に高く売れるのか…。

気になる方はぜひ当店までお越しください!

当店では宅配買取も行っておりますので、気になる方は当店までお問い合わせ下さいませ😆

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

☟写真を撮って簡単査定☟

メール査定はこちらから

まとめ😎

前回に引き続き、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

今回はクロムハーツのブレスレットについての記事となりましたが、皆様がお持ちのアイテムはございましたでしょうか(^^♪

シルバーだけでなく、ゴールドアイテムの記事も書きたいですが、まだまだ在庫が足りません(´;ω;`)ウゥゥ

ぜひ皆さまの思い入れのあるクロムハーツを高価買取させてください!!!!

 

次回はネックレスの買取情報の記事を書きますので、乞うご期待😎

最後に

当店ではシルバーアクセサリーブランドを高価買取しています!

近隣の愛知・岐阜・三重はもちろん、遠方の方も宅配買取をご利用いただけます(^^♪

ご自身が使用しているアクセサリーやお財布が、今売ったら一体いくらになるのか気になる方は、ぜひ当店までお問い合わせください😊

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

☟写真を撮って簡単査定☟

メール査定はこちらから

事業主・経営者必見!高額質預かりで迅速な資金調達を実現!【北名古屋】

皆さまこんにちは。

かんてい局北名古屋店です。

 

早速ですがこういうお悩みありませんか?

・「ビジネスの運転資金や急な支払いで、手元に現金が足りない時。そんな時、どうすれば良いのか?」

・「高級品を手放さずに資金調達できたら、どれだけ安心できるか…」

そんな思いを抱えているあなたにこそ、質預かりが最適な解決策です。

当店では、1000万円以上の融資実績も多数。秘密厳守・即日対応で、安心してご利用いただけます。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

なぜ“高額質預かり”が選ばれているのか?

・信用情報に関係しない
「信用情報に傷をつけずに資金調達が可能。金融機関の審査で断られても、モノの価値だけで即日融資を実現します。」

 

・売らずに預けるだけ
「大切な資産を手放さず、現金化できるので、後で資産を取り戻すことができます。高級時計やブランド品を売らずに、あなたのビジネスを支える資金に変えましょう。」

・即日対応・現金払い
「急な資金ニーズにも対応可能!最短10分で現金をお渡しし、あなたのビジネスに即座に役立てます。」

 

高額査定の対象品とは?

高額融資を希望される場合、以下のような品物が対象となります:

  • ロレックス・オーデマピゲ・パテックフィリップ等 高級時計
  • エルメス・シャネル等のハイブランドバッグ
  • 金・プラチナ(インゴットや重めのジュエリー)
  • ダイヤモンド・宝飾品

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

実績例

①ROLEX【ロレックス】

型番:116500LN

モデル名:デイトナ

文字盤:白

融資金額:380万円

 

②ネックレス

素材:K18(18金)

重量:150g

融資金額:133万円

 

③HERMES【エルメス】

モデル名:バーキン25

色:ノワール

融資金額:250万円


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

当店が選ばれる理由

・法律に基づいた正規営業(愛知県公安委員会許可)

・オープン20年の信頼と実績

・西春駅近・駐車場完備で車での来店OK

事業主・経営者の方の利用も増えています

最近では、地元北名古屋市・一宮市・清須市などから、
中小企業の経営者・自営業者の方が多くご利用されています。

🧑‍💼「法人決済が間に合わず、一時的に手持ちの資産を預けました。返済後に戻るのはありがたい。」
🧑‍🏭「事業用口座が一時凍結しており、金を預けて即日で資金確保できました。」

 


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

まとめ:一時的に現金を必要とする全ての方へ

「売らずに資金調達したい」
「誰にも知られずに高額融資を受けたい」

 

今すぐ、あなたの大切な資産をお持ちの上で、無料査定を受けてみてください。秘密厳守で、あなたのビジネスをサポートします。どんなご相談でも、お気軽にお電話ください。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

📍店舗情報

質屋かんてい局北名古屋店
📍 愛知県北名古屋市中之郷北74
🚘 駐車場完備|西春駅徒歩40分
📞 0568-24-5078
🕒 10:30〜19:00

(店休日:基本は第二、第四木曜日ですが、不定期の場合あり。詳しくはお問合せください。)

【一宮・稲沢エリア】金券買取しています!商品券・QUOカード売るならかんてい局へ!【北名古屋】

皆さんこんにちは!

かんてい局北名古屋店です。

 

実はかんてい局、【金券】も取り扱っていることはご存じでしたか?

本日は、金券の取り扱い種類を一部ご紹介!

買取金額も併せてご紹介いたしますので、要チェックです✅

※買取価格は、2025.5.25現在の情報です。

 

頂き物でご自宅に眠っている旅行券や、使うかも、と思って取っておいたQUOカードなどを現金に換えてみませんか?

 

この記事は

・使っていない金券をお持ちの方

・金券を売却予定の方

におすすめの記事です。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

取扱金券①デパート券(商品券)

かんてい局ではデパートの商品券を買取しています!

デパートの商品券ってどんなもの?

デパートの商品券は、全国の百貨店で共通で使える「全国百貨店共通商品券」と、それぞれの百貨店専用の商品券があります。

デパート券「全国百貨店共通商品券」

こちらの商品券は、額面の92%で買取させていただきます!

デパート券「三越・松坂屋・高島屋・近鉄・名鉄商品券」

こちらの商品は、それぞれ額面の90%で買取させていただきます!

取扱金券②旅行券

かんてい局では、JTB、びゅう、名鉄観光ギフト券、ANA・JALなどの金券も買取しています!

旅行券「JTB」

JTBの旅行は新バージョンですと額面の85%、旧バージョン(切符が買えるもの)ですと90%での買取が可能です!

👆こちらは新バージョンのJTB旅行券です!

旅行券「びゅう」

びゅうの旅行券は、額面の92%で買取させていただきます!

旅行券「名鉄観光ギフト券/ANA・JAL」

名鉄観光ギフト券/ANA・JALの旅行券は、それぞれ額面の80%で買取させていただきます!

取扱金券③QUOカード

かんてい局では、未使用のQUOカードも買取をおこなっております!

額面によって割合が異なるので注意!

QUOカードの買取金額は、額面によって割合が異なります。

・500円~1,000円のものは90%

・2,000円~3,000円のものは88%

・5,000円~10,000円のものは85%

〈店頭発行カード〉は買取できません✖

当店では、〈店頭発行カード〉と呼ばれるQUOカードのお買取りは行っておりません。

〈店頭発行カード〉とは、コンビニ等で販売されているQUOカードで、カードの購入時にレジを通すことで初めて残高がチャージされる仕組みになっています。

カードの裏面に〈店頭発行カード〉と記載のあるものはお取り扱い出来かねますので、ご了承くださいませ。

「これは買い取ってもらえる?」と思ったらお電話を!

当店では、これらのほかにも様々な種類の金券を買取・販売しております。

「これっていくらになるんだろう…」

「使う機会がなくてもったいない…」

少しでもそう思ったことのある方は、お気軽にお問い合わせください!

お電話のほか、LINEでもご相談お待ちしております✉

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

【シャネル22 】ミニとスモールのサイズ比較レビュー!ダサい?流行り廃りはあるのか【北名古屋】

近年、シャネルの中でもひときわ注目を集めている【CHANEL22(シャネル22)】シリーズ。

2022年の登場以来、クラシックでありながらカジュアルなデザインが話題となり、今では定番バッグの仲間入りを果たしています。

今回は、シャネル22の中でも人気の高い「ミニ」と「スモール」のサイズを比較し、それぞれの特徴や使い勝手をレビューしていきます✨

そして検索の予測で「ダサい」「流行り廃り」などマイナスなキーワードが出てきましたので、そちらについてもお話しさせていただきます!

 

シャネル22の購入を検討されている方は是非最後までご覧ください😆


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

ミニとスモールを比較してみた

シャネル22は「シャネル・トゥエンティーツー」と読みます。

ハンドバッグのサイズは4展開ありますが、中でも人気なのが「ミニ」と「スモール」になり、どちらのサイズにしようか悩まれている方も多いと思います。

私が実際にこの2サイズのサイズ感・使い勝手をレビューしました😆

サイズの比較

サイズを比較してみました。

■ミニ

身長154cmの私が持ってもバランスが良い大きさでした。

コロンとしたフォルムで可愛らしい印象。

カジュアルからきれいめまで幅広いコーディネートに合わせやすいサイズだと感じました。

チェーンショルダーで斜めがけもOKなので、長時間の持ち歩きで疲れにくいのも嬉しいポイント。

■スモール

身長154cmの私が持つと少し大きめだと感じました。

くたっとしたフォルムで、ラフだけど品がある印象。

肩かけも可能で、バッグ口も大きく物の出し入れもしやすいです。

この大きさだからこそ出るカジュアルさにこなれ感があり、シンプルなコーディネートにさらっと持ったら絶対可愛い✨

収納力の比較

実際に荷物を入れてみました。

■ミニ

・スマホ

・リップ

・目薬

・キーリング

・財布

意外とまだ余裕あります♪

必要最低限の物は問題なく入ります。

残念ながら長財布ははみ出てしまいます💦

ミニ財布を使っている方向けのバッグですね。

■スモール

・長財布

・ポーチ

・600mlペットボトル

・スマホ

・リップ

・目薬

・B5ノート

まだ余裕があります。

B5のノートが入るのは驚きですね!

ノートは縦向きに入れた場合、他の荷物が多いとボタンは閉まりません。

横向きならOK!

荷物が少ないと縦でも閉まります。

A4サイズはボタンを閉めることはできませんが、バッグには収まります。

ペットボトルもノートも入るので通勤・通学はもちろん、カフェで作業したいときのバッグにもピッタリ。

ミニとスモール、どちらがいいのか

結局どちらのサイズが良いの?

どちらも魅力的ではありますが、おすすめはライフスタイルや好みによって異なります。

以下に、それぞれのサイズがどんな人におすすめかをまとめました。

ミニがおすすめの人

・荷物はスマホ、ミニ財布・リップくらいでOKという人

・できるだけ軽いバッグがいい人

・アクセサリー感覚で持ちたい人

・実用性よりも「かわいさ」「ファッション性」を優先したい人

・斜め掛けをしたい人

スモールがおすすめの人

・長財布・ポーチ・小さめ手帳・スマホなど、日常の持ち物が多めの人

・通勤から休日のお出かけまで、オールマイティに使いたい人

・「きちんと感」と「ラフさ」を兼ね備えたバッグが欲しい人

シャネル22はダサい?流行り廃りはあるのか

とっても魅力のあるバッグですが、ネット上では「ダサい」「流行り廃り」などのマイナスワードを見かけます。

購入を検討されている方は少し心配になってしまうかもしれませんが、全くダサくないですし、今でも人気のあるバッグなのでご安心ください✨

ダサい・流行り廃りと言われる原因

・ロゴが大きくて主張が強い

・くたっとした形がラフすぎると感じる

・流行りすぎて「みんな持ってる感」

 

シャネルらしいと言えばそうなのですが、ブランドロゴの主張が苦手な人には敬遠されがちなデザインです。

また、クラシカルでかっちりしたデザインが好みの人にはちょっとカジュアル過ぎる印象なのかもしれません。

 

また、2022年に登場してから多くの芸能人やインフルエンサーなどが使用し、一気に知名度のあるバッグとなったことから、「流行もの」という印象を持った人もいるようです。

「ダサい」というより「クラシカルな雰囲気が好きな人には合わない」「好みが分かれる」というのが実際のところです。

今でも当店では購入やお問い合わせが多く、人気があるバッグです。

定番化されていると感じますし、今後も人気は続くと予想しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

シャネルにしてはカジュアルみもあり、個人的にはとってもヒットなバッグです!

私はミニバッグが好きですが、シャネル22はあえてスモールを選んで上品かつラフに使いたいです!

かっちりしたいときはマトラッセ チェーンショルダーバッグ、ちょっとカジュアルにしたいときはシャネル22で使い分けるのが理想です…✨

定価も上がってきてますので、欲しいと思ったタイミングでぜひ(^^)!!

参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【買取金額が高い!】クロムハーツ/CHROME HEARTSのネックレス・ペンダントは今が売り時!【北名古屋】

皆さんこんにちは😆

かんてい局北名古屋店の渡邊です!

買取金額シリーズの第三弾です!

今回は前回のリングに引き続き、ネックレス、ペンダントに着目していきます!

定価もグングン上がり、中古市場も価格が高騰している現状ですが、実際の買取価格はいくらになるのでしょうか?

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

クロムハーツ/CHROME HEARTSはインボイスが無くても買取できる?

前回のブログでは、クロムハーツがインボイスが無い状態でも買取できるのかどうか?という記事を書かせていただきました。

 

ぜひこちらの記事も併せて見てみてください(^_^)/

【インボイス無しでも買取できる!?】クロムハーツ/CHROME HEARTSはインボイスがなくても買取できます!!【北名古屋】

クロムハーツ/CHROME HEARTSのネックレスはなぜ高いのか?

前回のおさらいです(^^♪

クロムハーツのアイテムはなぜこんなに高くなってしまったのでしょうか?

様々な理由が飛び交うクロムハーツ界隈ですが、実際は下記のような理由があるといわれています。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

①ブティックで買えない

まず1点目は日本のブティックの入荷数がかなり少ない事です。

 

日本で正規店としてクロムハーツを販売している店舗は【11店舗】あります。

 

数年前までは、アジア圏は特に流通量が多く、価格帯も安定した金額でした。

ですが2025年現在では、在庫数も限りなく少なく、探しているアクセサリーや財布に巡り合える可能性は限りなく少ないです…。

②定番モデルが品薄状態

2点目は定番モデルが特に品薄状態になっていることです。

 

特にシルバー素材のアクセサリーはほとんどなく、22K/22金が使われているものや、極端にサイズが大きいものなどは在庫として残っていることもしばしば…

 

チャームやペンダントは、リングのようなサイズの概念は存在しないため、特に品薄状態が頻繁に起こっています。

☟写真を撮って簡単査定☟

メール査定はこちらから

③顧客層を富裕層に向けている?

3点目は富裕層に重点を置いた顧客化です。

 

これに関しては、私の考えも含まれている為、一個人の意見になります。

実際に経験したことだと、高額な品物は顧客情報が色濃く残っている方に販売する場面ですね。

2日連続でお店に行った時も、1日目に行った時に在庫としてでなくディスプレイとして置いていると言われたペンダントが、2日目に行ったときには売却済みと言われたりもしました((笑))

 

兎にも角にも定価が高すぎて、在庫があっても買えません( ノД`)シクシク…

ですが、その甲斐もあって、中古相場が高騰しました!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

クロムハーツ/CHROME HEARTSのネックレス・ペンダントの査定基準

クロムハーツのネックレスやペンダントの査定基準として拝見するポイントは2点あります。

 

まず1点目はキズの量です。

クロムハーツのペンダントを所有している方の多くは重ね付けをされる方がほとんどだと思います。

同じ種類の金属が擦れたり、弾けたりすると金属摩擦が発生し、えぐれてしまったりキズが多数付いてしまったりしてしまいます。

 

2点目は宝石が取れていないか、社外で取り付けられていないかです。

クロムハーツのジュエリーの多くには『ダイヤモンド・サファイヤ・エメラルド』などの宝石がセッティングされることがあります。

その中でも、石が1石取れてしまっていたりすると、減額の対象になります。

また購入したメーカー以外で宝石をカスタムした場合にはリダン品いう扱いとなってしまい、正規の買取価格のご提示が困難になってしまいます。

☟写真を撮って簡単査定☟

メール査定はこちらから

買取金額一覧

さて、そんな高騰しているクロムハーツのチャームやペンダントの買取は実際にいくらくらい出るのでしょうか?

実際に当店で買取した実績や、現在の買取相場を見てみましょう!

※当店販売時のA~ABランクの評価になります

①ダブルダガーペンダント/SV925

まず初めはこちらのダブルダガーペンダントです。

クロムハーツの中でも、3大モチーフは定価の上り幅がとても大きいですね!

こちらは筆者自身も購入したものですが、2017年頃の定価が【約77,000円】に対し、2025年5月現在は約17万円もしています!!

定価で購入することも難しくなり、中古で定価を超える金額で購入することも止む無しです…。

買取価格:8~10万円程

②ラージCHクロスペンダント/SV925

こちらは前日当店でインボイス無しでお買取りさせていただいたお品物です!

クロムハーツの象徴ともいえる十字架のデザインは、洗礼された黄金比で形成されている為、飽きることなく、末永くお使いいただくことができるデザインです!

このラージクロスペンダントは現在に至るまでに3回程マイナーチェンジが行われており、今回のお品物は初期のモデルです!

買取価格:8~10万円程

③ベイビーファット/SV925

クロムハーツの名前を聞いて一番に思い浮かぶのはこちらのベイビーファットではないでしょうか?

重ね付けにはもってこいな一点です。

単品で身に着けても存在感のあるこちらのベイビーファットも定価、中古相場がグングン上がっています。

買取価格:6~8万円程

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

④ベイビーファット/SV925/パヴェサファイヤ

クロムハーツの中でも一際目立つアクセサリーは宝石がセッティングされたジュエリーです。

今回ご紹介するベイビーファットにはブルーサファイヤがセッティングされていますが、その他にも【ダイヤモンド・ピンクサファイヤ・エメラルド・ルビー】などがセッティングされたりもします!

服装に合わせたカラーのベイビーファットを着用するのもいいですね!

この様なセッティングされたモデルの場合、石が取れてしまっている場合や、アフターで宝石をセッティングした場合には大幅な減額になってしまいますのでお気を付けください!

買取価格:18~20万円程

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

⑤スタックチャームV2/22K/スターモチーフ

こちらも当店でインボイス無しでお買取りさせていただいたお品物になります。

素材に22金が使用されています。

金の性質上、純度が高くなればなるほど、濃く深みのある色味になりますが、その分素材が柔らかくなるため傷が付きやすくなってしまいます。

金製品において変形はつきものですが、製品として使用できない形状になってしまっている場合は大幅な減額となります。

買取価格:15~17万円程

⑥カットアウトクロスドッグタグ(タイニー)/22K

同じく22金が使用されたこちらのドッグタグは、ベイビーファットと重ねて身につけるのに持ってこいな一点です。

ベイビーファットと同様に単品で身に着ける方も多くいらっしゃいます。

サイズ感もスタックチャームより一回り大きいサイズで、存在感もばっちりです!

肌の露出が増える夏にはかなりオススメなお品物です(^^)/

買取価格:20~23万円程

⑦ハリスティーターペンダント/SV925

クロムハーツにもスカルモチーフが存在します!

ハリスティーターと呼ばれるこちらのシリーズは、デザイナーのジョンフォティがデザインした愛嬌のある独特なアイテムです。

私自身もハリスティーターのシリーズはとても好ましく、アパレル系ではファスナーにハリスティーターのチャームが使用されたパーカーを購入したりしていました。

クロムハーツのモチーフとしては一線を置いたデザインですが、その独特な雰囲気今もなお愛され続けていますね!

買取価格:5~7万円程

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

⑧ペーパーチェーンネックレス/SV925/24インチ

ペンダントやチャームを着ける上で、必須なのがこちらのチェーンです!

こちらのペーパーチェーンというアイテムは、単品で身に着けても存在感をしっかりと感じることができる、かなり太めのチェーンになっています。

その為、ジョイントできるペンダントが限られており、今回ご紹介した中だと【ダブルダガーペンダント・ラージCHクロスペンダント】の二種類しか装着できません。

ですが、チェーンのみでも身に着けられるデザイン性の為、現在の中古相場は上がっていますね!

買取価格:15~17万円程

⑨ツイストチェーンネックレス/22K/16インチ

22金のトップを身に着けるならチェーンも合わせた方が絶対にカッコいいですよね!

クロムハーツからは様々な形状のチェーンが販売されていますが、22金のベイビーファットやドッグタグに合わせるならこちらのツイストチェーンがオススメです!

メリハリのあるデザインで、切れにくい形状になっている為、当店でも買取を頑張りたいお品物です!

現在当店でも販売をしていない商品になりますので、ぜひ査定にお持ち込みくださいませ!

買取価格:23~25万円程

クロムハーツ/CHROME HEARTSはインボイスが無くても買取できる

一番上の方にも記載しましだが、クロムハーツはインボイスが無くてもOKです!

【クロムハーツはインボイスが無いと買取できない】そんな概念はかんてい局にはもうありません!

私自身もクロムハーツには沢山の想いがありますので、クロムハーツが好きな皆さんともたくさんお話がしたいです(*^^*)

 

売るか売らないか、本当に高く売れるのか…。

気になる方はぜひ当店までお越しください!

当店では宅配買取も行っておりますので、気になる方は当店までお問い合わせ下さいませ😆

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

☟写真を撮って簡単査定☟

メール査定はこちらから

まとめ😎

前回に引き続き、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

今回はペンダントやネックレスチェーンについての記事となりましたが、皆様がお持ちのアイテムはございましたでしょうか(^^♪

シルバーだけでなく、ゴールドアイテムの記事も書きたいですが、在庫が足りません(´;ω;`)ウゥゥ

ぜひ皆さまの思い入れのあるクロムハーツを高価買取させてください!!!!

 

次回はネックレスの買取情報の記事を書きますので、乞うご期待😎

最後に

当店ではシルバーアクセサリーブランドを高価買取しています!

近隣の愛知・岐阜・三重はもちろん、遠方の方も宅配買取をご利用いただけます(^^♪

ご自身が使用しているアクセサリーやお財布が、今売ったら一体いくらになるのか気になる方は、ぜひ当店までお問い合わせください😊

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

☟写真を撮って簡単査定☟

メール査定はこちらから

ページトップへ戻る

MENU