質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

北名古屋店のお知らせ

【一宮/稲沢エリア】タグホイヤー カレラの買取なら質屋かんてい局へ!買取実績公開中!【北名古屋】

今回の記事ではタグホイヤ― カレラの買取についてご紹介します。

・タグホイヤー カレラの売却を検討している方

・タグホイヤー カレラの買取価格に興味がある方

上記の方はぜひ参考にしてください!

一宮エリアでタグホイヤー カレラを売るなら質屋かんてい局がおすすめ!

質屋かんてい局ではタグホイヤーも含めて数多くの時計ブランドの取り扱いをしています。

質屋かんてい局がおすすめな3つの理由

数多くあるショップの中で質屋かんてい局をおすすめする理由を3つご紹介します。

①タグホイヤー カレラについての知識が豊富

質屋かんてい局の歴史は2024年時点で約30年の歴史があります。

この約30年の中で得た知識やノウハウがあり、各店舗に熟練のスタッフが在籍しています。

また教育を受けた鑑定士が買取査定を担当するので、安心して任せることができます。

②販路を確立している

質屋かんてい局では買取コーナーだけではなく、販売コーナーも備えています。

店舗で買取した商品を店頭での販売を行えるので、競りや業者販売に比べて高く販売できる分、

査定金額でも高額査定をすることができます。

 

また店頭だけではなくWEBなどを通じて他の販路も確立しており、販売力があるので強気の査定も可能です!

③質の高い接客

質屋かんてい局では価格だけではなく、お客様にご安心頂くために質の高い接客を提供しています。

数多くの買取店がある中査定も似たような価格になりますが、その中でも楽しんでいただけるよう心掛けており、価格以外でのサービスも強化しています。

 

実際に複数店舗回ったお客様から対応の良さで選んでいただけることも多くあります。

価格はもちろんですが、接客が質屋かんてい局の強みです!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

タグホイヤー カレラの買取価格をご紹介!

質屋かんてい局ではタグホイヤー カレラの買取を強化しています。

代表モデルの買取価格を紹介します!

※2024年12月現在の相場

CAR2A10 カレラ

買取価格:150,000~18,000円前後

 

タグホイヤーカレラの定番であるクロノグラフモデル。

スポーティーなデザインと、幅広いシーンで使用出来ることから高い人気を誇ります。

CV201AH.BA0725 カレラ キャリバー16

買取価格:130,000~170,000円前後

 

Theカレラともいえるデザインであるカレラ キャリバー16。

定番デザインは安定した人気があるので、中古市場での需要や価格も安定している傾向にあります!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

WBN2012.BA0640 カレラ キャリバー5

買取価格:150,000~180,000円前後

 

カレラシリーズの中でもシンプルなデザインが特徴的なキャリバー5。

クロノグラフがカレラの定番ではありますが、シンプルでビジネスシーンでも使用できることから高い人気があります。

 

☟タグホイヤー カレラの買取実績は下の画像をタップ☟

タグホイヤー カレラを高く売る3つのコツ

タグホイヤーのカレラを少しでも売るためのコツをご紹介します!

①売る直前にメンテナンスをしない

時計を高く売るために直前にメーカーなどでメンテナンスをする方もいらっしゃいます。

確かに買取金額自体は高くなりますが、メンテナンス費用を考えるとマイナスになることがほとんどです。

 

質屋かんてい局は自社で提携している修理業者がいるので、メンテナンス費用を抑えることができます。

他社やメーカーでメンテナンスをすると修理代が割高になる場合が多いので、メンテナンスをせずに査定に持ち込んだ方が金額も高くなる場合が多いです。

②付属品を揃えて持ち込む

タグホイヤーなどの時計は時計本体だけではなく、付属品にも価値があります。

ただ付属品だけでは金額がつけられず、時計と一緒に持ち込むことでその価値を発揮します。

 

特に新品購入時にメーカーが発行する保証書があるかどうかで、10,000~50,000円程査定金額が変わる可能性があります。

買取の査定に持ち込む際は必ず付属品と一緒にお持ちください!

③事前に価格を調べてみる

査定に持ち込む際には事前にそのモデルについて調べておくと良いでしょう。

買取店が多くある中、いまどきぼったくられるということはないと思いますが、調べた上で自分の中での希望金額や想定範囲を考えておくことで、安く売ってしまうことを避けられます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

タグホイヤー カレラの査定は質屋かんてい局北名古屋店におまかせ!

タグホイヤー カレラの買取査定は質屋かんてい局北名古屋店におまかせください!

質屋かんてい局北名古屋店とは?

現在FC店舗を含めて全国に60店舗以上展開している質屋かんてい局ですが、その2号店として1997年に北名古屋市で誕生した質屋かんてい局北名古屋店。

岐阜から名古屋に続く国道22号線沿いにあるので、車通りも多く一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。

 

かんてい局では時計やブランドバッグ、ジュエリーなどの買取や販売をおこなっています。

特にタグホイヤー カレラは人気が高いので、数多くあるブランドの中でも特に高価買取することができます。

 

かんてい局は30年近い歴史を持ち、買取コーナー・販売コーナーを構えた実店舗なので、安心してご利用いただけます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

査定はどこでできる?

かんてい局の査定は大きく分けて3つあります。

それぞれ自分に合った方法を選んで査定ができます。

①窓口での査定

1つ目は実際にご来店頂き、窓口で査定をする方法です。

実際にお話もしながらお客様のご希望や背景についての話もでき、気になることや質問もその場で返答できます。

実物を見て査定をするので、具体的な金額をご提示できます。

メリット

・実際に買取する具体的な金額が分かる

・すぐに査定ができ、時間がかからない

近隣地域

【愛知県】

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市 あま市 長久手市 岩倉市 豊山町 名古屋市(北区 西区 東区) 稲沢市 清須市 大口町

【岐阜県】

岐阜市 各務原市 羽島市 羽島郡

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

②オンライン査定

2つ目はお手軽なオンライン上での査定です。

かんてい局でのオンライン査定サービスも2つあります。

 

・LINE査定

友達登録をして画像を送るだけ!

LINEのトークから査定についての質問や相談も随時受け付けています。

 

・メール査定

フォームに入力して画像を送るだけ!

電話またはメール上でやり取りができます。

 

内容は画像を送って査定するのでほとんど一緒ですが、LINEの場合はLINEのトークでやり取りができるので、お手軽です。

オンライン査定の場合は窓口での査定と違い画像での判断なので、少し幅をもたせた金額での回答となります。

メリット

・自宅からでも簡単に申込ができる

・チャットやメールで楽にやり取りができる

③宅配買取査定

最後は宅配買取です。

宅配買取はお品物を送っていただき、実際に査定をする方法です。

 

自宅の近くに店舗がない場合は、宅配キットを使用して送ることで査定ができます。

宅配キットの手配や輸送の日数が数日かかりますが、具体的な金額を知ることができます。

メリット

・近くに店舗がなくても査定ができる

・金額が合えばそのまま買取の処理ができる

・オンライン査定で大体の金額を聞いてからの利用もできる

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

最後に

今回は一宮エリアでのタグホイヤー カレラの買取についてご紹介しました。

今は査定をする店舗が多くあるので、その中でも価格や対応でお店を選ぶことをおすすめします。

時間はかかってしまいますが、複数店舗を訪ねることで一番高い価格で売ることもできます。

 

特に一宮エリアの方は質屋かんてい局北名古屋店へのご来店をおすすめします。

もちろん売るお店候補の1つでもいいので、タグホイヤー カレラを売るときはぜひご相談ください!

【質屋で貴重品保管】トランクルームとの違いは?月額80円からの預け方と料金について【北名古屋店】

みなさまこんにちは。

質屋かんてい局北名古屋店です。

 

本日は質屋の『トランクルーム』としての使い方を紹介します!

昨今物騒なニュースが多く流れてきており、大切なお品物を守りたいというお客様が増えています。

 

質屋はお金を借りる場所のイメージだと思いますが、視点を変えるとお品物を保管するトランクルームになるんです!

ぜひトランクルームの利用を考えている方は参考にして比較検討してみてください!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

トランクルームの需要

トランクルームは全国各地たくさんありますよね

質屋かんてい局北名古屋店のある北名古屋市でも「ハローストレージ様」「スペースプラス様」「コンテナシティ様」「ユースペース様」など様々な企業がトランクルームを提供しています。

 

家電や家具などの大型商材は質屋かんてい局北名古屋店で取り扱うことが出来ませんが、「貴金属」「腕時計」「小型家電」「工具」などをお預かりすることが可能です。

 

貴金属も腕時計も価格が高騰していることから、盗難や強盗被害が多くニュースで取り上げられています。その中で大切な貴重品を預けるロッカーとして『トランクルーム』の需要が高まっています。

 

トランクルームの選択肢として「質屋」もご活用ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

トランクルームとの違い:質屋のメリット

質屋をトランクルームとして利用するメリットデメリットを紹介します。

※かんてい局のサービスとの比較です。他社様のサービスとは異なる場合がございます。

 

①料金が安い

トランクルームのサービスにもよりますが、『約4,000円/月~』で設定している企業様が多いです。かんてい局では一番安い金額で設定すると『80円/月』で利用する事が出来ます。

 

かんてい局の金額設定は下記リンクか、ページ下部に詳細を載せておきますので、ご覧ください。

 

↓質のシステムについて↓

詳細はこちらからご確認ください。

 

②セキュリティ対策が万全

トランクルームですと、コンテナが外に置かれたままのものが多くあります。もちろんセキュリティ対策はされていると思いますが、心配になる方も多くいるかと思います。

質屋かんてい局北名古屋店は店内に質物を保管する質庫を設置しています。そのため、店舗のセキュリティはもちろん、質庫にもセキュリティを設置していますので、2重で対策をしています。

 

 

③取り立てが無い

お支払いが出来なくなった場合、トランクルームだと取り立てがあったり、強制撤去などとなってしまいます。

しかしかんてい局ではお品物をお返し出来なくなる代わりに取り立てもなく、契約を終了することが可能です。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

トランクルームとの違い:質屋のデメリット

もちろん質屋にもデメリットはありますので、併せて紹介します。

 

①直接支払い

 

自身の口座から自動引き落としにしてくれるトランクルームもありますが、かんてい局では店舗の窓口で直接お支払いして頂く必要があります。

毎月・2か月分・3か月分で選ぶことが可能です。

 

またカードや電子決済などの使用も出来ず、現金のみとなります。

 

②預かれない場合がある

全てのお品物を預かれるわけではありません。

代表的なものだと

・古物営業法、質屋営業法上で取り扱えないもの

・当社基準外のもの

・中古相場にて1,000円以上の査定金額がお付けできないもの

・質蔵に入らないような大きなもの

などがあります。

 

これはどうなんだろう?というものがありましたらお気軽にお電話ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

質屋のセキュリティについて

 

銀行のメリットとして安心感があると思いますが、もちろんかんてい局も負けず劣らずのセキュリティを確保しています!!

 

まず質屋営業法で定められた基準の質蔵の建設はもちろん、警備会社とも契約しています。

さらに質屋は警察の管轄のため、よく巡回にも来てくれています。

保管も1つ1つ厳重におこなっておりますので、ご安心ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

質屋での貴重品の預け方

大まかな流れを紹介します。

①本人確認書類(免許証やマイナンバーカードなど)とお品物を持ってご来店

※保険証は使用できません。

②査定

③書類記入

となり、最短10分ほどで完了します。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

質屋の料金

質屋の料金(利用手数料)は、ご融資金額によって変動します。

1,000円~50,000円→8%

51,000円~100,000円→7%

101,000円~500,000円→6%

501,000円~999,000円→5%

1,000,000円~→4%

となります。

 

かんてい局からはお品物ごとに査定金額をお伝えさせて頂きます。

お伝えした金額以下であれば自由に設定可能です。

 

トランクルームとして利用するのであれば、下限の1,000円に設定することで、毎月80円の利用料となります。

 

1,000円でも100万円でも保管方法は変わらず、厳重に保管しますので、ご安心ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

よく預けられるもの

ではどのようなものが実際に預けられているのかご紹介します。

 

①ロレックス

腕時計で大人気のロレックスです。ロレックスは資産性も高いため、「使う」というよりは「投資」として買う方もいます。そのような方が保管として預けられています。

もちろんロレックスだけではく、オメガやブライトリング、グランドセイコーなど様々なブランドウォッチを預かっています。

 

②金・プラチナ

世界中で資産として流通している「金・プラチナ」です。インゴットだけでなく、指輪やネックレスなどアクセサリーも預けられる方が多くいます。

 

③スマートフォン(iPhone)

銀行の貸金庫に預ける方は少ないですが、質屋は多いです。短期間の利用が多いですね。スマホに関しては別の記事で紹介していますので、参考にしてください。

iPhoneの質預けについて→こちら

 

④その他

他にも様々なアイテムを保管することが可能です。マキタの工具やシャープのテレビ、ニンテンドースイッチなど幅広く取り扱っております。

ご不明な場合はお気軽にお電話ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

最後に

本日は質屋を『トランクルーム』として利用する方法を紹介させて頂きました。色々な選択肢の中から自分に合ったサービスを見つけてみてください。

 

不明点や気になる点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

相談だけでも大歓迎です。

スタッフ一同お待ちしております。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

【30代から選ぶ】価値が下がらない一生ものハイブランドジュエリーの選び方【北名古屋】

こんにちは🌞

かんてい局北名古屋店です。

日常のコーディネートを格上げし、身につけるだけで気分を華やかにしてくれる一生ものジュエリー。30代は結婚や転職、出産などのライフイベントが多く訪れる時期でもあります。

節目を迎える際の記念として、大きな買い物を検討してみませんか?

 

「いつかは手に入れたい」と思っていた定番のアイテムを手に入れる絶好のチャンスです。

長く使えるものは、早めに購入することでコストパフォーマンスが向上します。

40代を楽しむために、どのような自分を演出したいかを考え、センスを磨くことが30代の学びの一つかもしれません。

 

今回は、「ジュエリー投資」に適した憧れのハイジュエリーブランドをご紹介します💎

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

【30代から選びたい】一生ものジュエリーの選び方

一生もののジュエリーは、日常的に活用でき、後悔のない選択をしたいものです。

今回は、長く愛用できる一生ものジュエリーの選び方をご紹介していきます!

つけっぱなしにできる、上質な貴金属(地金)を選ぶ

美しさと耐久性を高めた一生もののジュエリーを選ぶ際には、ブライダルジュエリーでも採用されるゴールドやプラチナの信頼性の高い素材がおすすめです。

特に、ゴールドならK18、プラチナならPt850、Pt900、Pt950といった純度の高いものを選ぶと良いでしょう。

流行に流されず選ぶ

一生ものジュエリーを選ぶ際には、周囲の流行に左右されず冷静に判断することが重要です。毎日身に着けても飽きないデザインであるか、自分自身に似合っているかどうかを慎重に考えて選んだ方がいいでしょう。

将来も使えるデザインを選ぶ

人生は年齢とともに容姿やライフステージ、趣味が変わるものです。

そのため、一生ものジュエリーを選ぶ際には、今の自分だけでなく、未来の自分の姿も見据えて選ぶことが大切です。今は違ったデザインが好みでも、年齢を重ねていくと大胆で存在感のあるデザインに魅力を感じるかもしれません。このように、将来の自分を見越して、長く愛用できるデザインかどうか判断しましょう。そして、さまざまなシーンを想像しながら、自分にぴったりのジュエリーを選びましょう💎

価値が下がらない!一生ものジュエリー条件とは?

価値が下がらない!一生ものジュエリーの条件をご紹介します!

価値が変わらない貴金属(地金)を使ったジュエリー

プラチナやK18などの高品質な素材を使用されているジュエリーは、価値が下がりにくいため、一生大切にできるジュエリーとして適しています。ゴールドならK18といった刻印が施されており、素材の証明となっております。 確実な価値を持つ素材で作られたジュエリーを選ぶことが大切です。

上質な宝石が使われているジュエリー

長く愛用できる一生ものジュエリーを選ぶ際には、貴金属だけでなく宝石の品質にもこだわりましょう。人工的に作られた合成石や着色処理が施された宝石ではなく、自然に産出された天然の宝石を選びましょう。

毎日使える耐久性のあるジュエリー

長く愛用する一生ものジュエリーを選ぶ際には、毎日使っても壊れにくい耐久性が重要です。

変形や歪み、部品の欠損が起きにくいデザインを選ぶことをおすすめします。

【ハイブランド別】おすすめジュエリー

ここからは、一生ものとして愛用できる上質なジュエリーを選ぶのにふさわしいハイブランドをご紹介します。

TIFFANY&Co.【ティファニー】ジュエリー

TIFFANY&Co.【ティファニー】はアメリカで誕生したブランドで、世界各地と人気を持つ5大ジュエラーの中でも最も歴史のある老舗の一つです。

【スタッフ豆知識コメント】

ティファニーは「ダイヤモンドの王」として知られ、ダイヤモンドに対する卓越したこだわりを持っています。高品質なダイヤモンドを用いたジュエリーは、特に人気のあるブランドです💎

ティファニーの”Tスマイル”ジュエリー

女性にとって永遠の憧れであるTiffany & Co(ティファニー)。

Tコレクションは、一目でティファニーと認識できるロゴが特徴で、シンプルでありながら美しさを兼ね備えています。

 

ホワイトゴールド、イエローゴールド、ローズゴールドのバリエーションがあり、手持ちのさまざまな素材と自由に重ねて、自分自身のスタイルを表現することができます。

BVLGARI【ブルガリ】ジュエリー

1884年に設立されて以来、130年以上の歴史を誇るイタリアの著名な宝飾ブランド、BVLGARI(ブルガリ)。宝飾品や時計の印象が強いですが、シンプルで洗練された財布やバッグも高く評価されており、長年にわたり多くの人々に愛されてきました。

【スタッフ豆知識コメント】

ブルガリで使用されている宝石の品質はしっかりと保証され、ダイヤモンドには米国宝石協会の鑑定書が必ず添付されています💎

ブルガリの “ディーヴァ ドリーム”ジュエリー

ブルガリの人気シリーズ「ディーヴァ ドリーム」は、その名の通り、身に着けるすべての女性をディーヴァのように引き立てるジュエリーです。このデザインのインスピレーションは、古代ローマのカラカラ浴場に施されたモザイクに由来しています。ブランドの誕生地に根ざしたタイムレスなスタイルは、21世紀の現代においても私たちの魅力を一層引き立ててくれます。

Cartier【カルティエ】ジュエリー

カルティエは、世界五大ジュエラーの一つとして知られ、プラチナを貴金属として最初に採用したブランドとして名高いです。ジュエリーの品質に加え、芸術的なデザインが際立っており、世界中の王族に愛される宝石商としてその地位を確立しているため、「宝石商の王」と称されていいます。

【スタッフ豆知識コメント】

ダイヤモンドの質を評価する4C基準において一流と認められたものの中から、さらに約60%に絞り込んでおり、最高品質のものだけを厳選した安心・安全なクオリティです。すべてのダイヤモンドを専門家によって個別に選別されているため、より美しく輝いていますね💎

カルティエの”トリニティ”ジュエリー

カルティエCartierトリニティリング指輪【中古】

トリニティリングは、カルティエの象徴的なリングであり、多くの人々を魅了してきました。

3つのカラー、ピンクは愛を、イエローは忠誠を、ホワイトは友情を表しています。このジュエリーは、世代を超えて受け継がれています。

BOUCHERON【ブシュロン】ジュエリー

世界五大ジュエリーの一つであり、1858年に設立されたフランスのブランド、ブシュロン。

伝統的なデザインを現代的に解釈した独自性豊かな作品が多数存在し、店舗が位置するヴァンドーム広場の石畳を模した「ディアマン」などのアイコニックなジュエリーは、多くの人々に愛されています。

【スタッフ豆知識コメント】

ブシュロンでは、GIA(米国宝石学会)が定める基準に従い、Gカラー以上で透明度がVSクラス以上のダイヤモンドのみを使用しています💎

ブシュロンの“キャトル”ジュエリー

ブシュロンの“キャトル”リングは、手元に豪華な印象を与えます。

重なり合う4つのモチーフは、上から“グログラン”、“ダイヤモンド”(地金のみの“ポリッシュ”タイプも存在)、“クル ド パリ”、“ゴドロン”です。異なるゴールドで形成された各モチーフを重ねた“キャトル”リングは、身に着ける人の個性と調和し、強いエネルギーを発揮します。

CHOPARD【ショパール】ジュエリー

1860年にスイスで創業し、その後ドイツに移転して宝飾品ブランドへと進化したChopard(ショパール)。このブランドは、長年にわたりカンヌ映画祭の公式パートナーとしての地位を確立しており、最優秀賞のトロフィーを手がけることから、確固たる実績と信頼を有しています。

【スタッフ豆知識コメント】

ダイヤモンドの品質基準である「4C」の中でも、特に「透明度」が重要視されており、深い透明度を持つダイヤモンドは偉大な輝きを示します💎

ショパールの”ハッピーダイヤモンド”ジュエリー

Chopard【ショパール】79A018-1201ハッピーダイヤモンドネックレスK18WGAu750表記ホワイトゴールドD0.35ct約38-42cmジュエリー宝石新品仕上げ済みUSED-9【中古】A21-4988質屋かんてい局茜部店

1976年にショパールから発表された「ハッピーダイヤモンド」は、独自性と遊び心を兼ね備えたジュエリー。 「ハッピーダイヤモンド」には、新たな軌跡を見出しながら魅力的な人生を謳歌する女性たちの自由な気風が込められています。

DAMIANI【ダミアーニ】ジュエリー

1924年に設立されたイタリアの著名なジュエリーブランド、DAMIANI(ダミアーニ)。ジュエリー業界のアカデミー賞とも称される「ダイヤモンド・インターナショナル・アワード」を18回受賞というかつてない記録を保持しているジュエリーブランドです。

【スタッフ豆知識コメント】

ダミアーニのダイヤモンドは、国連の規制を遵守する企業や、紛争の資金源とならない合法的な原産地から調達されています。職人たちは、宝石のセッティングだけでなく、貴金属の成形から最終仕上げに至るまで、すべて手作業で製作しており、最高級のジュエリーとして高く評価されています💎

ダミアーニの“ベル エポック”ジュエリー

“ベル エポック”は、1996年の登場以来、ダミアーニの象徴的なコレクションとして揺るぎない人気を誇っています。そのインスピレーションは、20世紀初頭のヨーロッパにおける文化や芸術の繁栄を背景にした映画のフィルムに由来しています。幾何学的な宝石の配置が、現代的でスタイリッシュな印象を与えています。

Van Cleef & Arpels【ヴァンクリーフ&アーペル】ジュエリー

Van Cleef&Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)は、「世界五大ハイジュエラー」の一つとして広く知られています。このブランドは宝飾品にとどまらず、宝石、時計、香水なども取り扱う高級ブランドであり、特に海外の著名人からの支持を受けています。ヨーロッパの著名な王妃たちのために宝飾品を提供するほど、華やかで豪華なジュエリーが豊富に揃っています。

【スタッフ豆知識コメント】

ダイヤモンドは、「カラー」「クラリティ」「カット」「カラット」の4Cに関して、GIA(米国宝石協会)の厳格な基準を満たすもののみを選定しており、そのため高い品質が保証されています💎

ヴァンクリーフ&アーペルの“アルハンブラ”ジュエリー

時を超えても変わらぬフレッシュで幸福感あふれる印象を与える「アルハンブラ」。

そのデザインは、幸運の象徴である四つ葉のクローバーからインスピレーションを受けて生まれました。ヴァン クリーフ&アーペルは、創業以来「幸運」を重要なテーマとして掲げているメゾンです。創業者エステル・アーペルの甥であるジャック・アーペルは、「幸運を得たいなら、幸運を信じることが大切だ」と常に語り、自宅の庭で見つけた四つ葉のクローバーを摘んで同僚に贈ることもあったと言われています。

HARRY WINSTON【ハリーウィンストン】ジュエリー

世界五大ジュエラーの一つであり、「ダイヤモンドの王」として知られるHARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)は、1932年にニューヨークで創立されました。ダイヤモンドに対する深い情熱を持ち、選び抜かれた最高品質の宝石が熟練した職人の手によって美しく仕上げられています。

【スタッフ豆知識コメント】

ハリーウィンストンは、4C基準に加えて独自の5つ目のCとして「キャラクター(個性)」を重視しています。また、「クラスター・セッティング」と称される独自の技法は、ダイヤモンドに多様な角度を与え、プラチナワイヤーで結ぶことで、ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出すことができるとされています💎

ハリー・ウィンストンの“ループ”ジュエリー

ハリー・ウィンストン氏は「キング・オブ・ダイヤモンド」と称され、卓越したダイヤモンドジュエリーを次々と世に送り出した伝説的な存在です。彼が手に入れたペアシェイプダイヤモンドの中には、歴史に名を刻む優れた品質や大きさを誇るものが多数存在します。そんなペアシェイプダイヤモンドの形状を現代的にアレンジしたのが「ループ」コレクションです。このコレクションのデザインには、世界的に名高いダイヤモンドジュエラーとしての誇りとこだわりが込められています。

最後に

こちらの記事をみて少しでもご参考になれば嬉しいです。

私たち【かんてい局】でも店頭販売・オンラインショップと共に販売ありますので是非一度足を運ぶ&ご覧いただければ幸いです。

電話のお問い合わせも大歓迎です(^_^)/

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

 

メール査定はこちら↓をクリック

バッグ査定フォーム

 

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【スマートキー×キーケース】スマートキーが入らない問題は『小銭入れ』で解決!【北名古屋】

みなさんこんにちは!

かんてい局北名古屋店です。

 

最近クルマを買った筆者は、『あるもの』の購入を検討中…

それはズバリ、【キーケース🔑】!

 

せっかく車を買えたのだから、キーケースも新調したい。

ただし、今回私が探しているのは【スマートキーが入るキーケース】

 

今回はかんてい局で取り扱う商品の中でも、筆者が実際に「使える!使いたい!」と思った商品をご紹介いたします。

この記事では、

・スマートキーが入るキーケースをお探しの方

・ハイブランドのキーケースに興味がある方

に向けてお話しします。

是非最後までお読みください。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

従来のキーケースは使えない?

キーケースというと4連や6連といったこの形がメジャーですよね👇

しかし、この形ではスマートキーを収納しきれません。

外側に出しっぱなしのスタイルになってしまいます😓

 

ここで、改めて筆者探すキーケースの譲れない条件を洗い出してみましょう。

①スマートキーが収納できて、大きすぎない

収納できる、は最低条件です(笑)。

かといって財布や化粧ポーチくらい大きいのはバッグに入りきらないので🙅

ちょうどスマートキーひとつと家のカギが入る大きさなのが理想です。

ちなみに筆者のスマートキーのサイズは【縦6cm×横3.5cm×厚さ1cm】。

平均的なスマートキーのサイズですので、お手持ちの物と比べながら参考にしてみて下さい!

②フックに下げられるデザイン

筆者は家の玄関にフックをつけていて、カギをそこにぶら下げて保管しています。

キーケースをつけても保管方法は変えたくないので、キーリングなどがついたポーチを探します🔍

③ブランドロゴがわかりやすい

バッグと違い小さく目立ちにくいアイテムなので、せっかくならロゴのわかりやすいデザインがほしいところです✨

メール査定はこちら↓をクリック

バッグ査定フォーム

スマートキーは『小銭入れ』に収納!

今回スマートキーが入るキーケースを探してみて、気が付いたことがありました。

それは、【キーケース】と呼ばれるデザインよりも、いわゆる【小銭入れ】【コインケース】と呼ばれるデザインの方が理想の形に近いということ😲

 

ここからは、サイズ別にいくつかご紹介していきます!

①Louis Vuitton/M62650 ポシェットクレ

初めにご紹介するのはLouis Vuittonのポシェットクレ。

筆者の譲れない条件をすべて満たしたデザインと言えるでしょう👏

嬉しいのは、ハイブランドの中でも手に取りやすい価格帯のアイテムなこと!

ブランド品ビギナーの方にもおススメです!

②GUCCI/544248 マイクログッチシマコインケース

次にご紹介するのはGUCCIのコインケース。
デザイン的には先程のポシェットクレと大きな違いはありませんが、ポシェットクレより一回り大きいサイズ感です。
私のスマートキーのサイズなら、2つは余裕で入りそうでした!

③Saint Laurent/438386 キーリング付コインケース

最後にご紹介するのはサンローランのキーリング付きコインケース!

こちらだけ店頭に在庫がなく、鍵と合わせて写真を撮ることができませんでした💦

 

このコインケースも中にキーリングが付いています↓

容量はLouis Vuittonのポシェットクレと同じくらいですが、柔らかなレザーが使用されており、高級感あるデザインが特徴的です✨

 

キーケース・小銭入れを探すならかんてい局へ!

ここまで、筆者おすすめの小銭入れをご紹介してまいりました。

今回お見せした商品はすべて中古の状態ですが、ダメージがほとんど見られず綺麗なものばかり。

 

かんてい局では、店頭で実際に商品をお手に取っていただいたり、お手持ちの鍵を入れて確認していただいたりすることができます!

そのため、「イメージと違ったらどうしよう…」といった不安を解消し、安心してお買い物いただけます🤗

新しいキーケース・小銭入れをはじめとしたブランド品のお買い物を、是非お手伝いさせてください♪

在庫のお問い合わせ等もお待ちしております📞

最後までお読みいただきありがとうございました!

メール査定はこちら↓をクリック

バッグ査定フォーム

 

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【2024年最新】10万円以下で買える中古ルイヴィトンの人気ショルダーバッグ5選

こんにちは、かんてい局北名古屋店です。

 

老若男女どんな世代でも大人気なブランドであるルイヴィトン。

ルイヴィトンの中でも肩掛けできるショルダーバッグの人気は非常に高いです!

 

予算が10万円あれば、そんな憧れのルイヴィトンのショルダーバッグを手に入れることも難しくありません!

 

今回は、10万円以下で買える中古ルイヴィトンの人気ショルダーバッグ5選に厳選して紹介します!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

【中古】在庫ありですぐ買える!10万円以下で購入できる人気ショルダーバッグ5選

早速ですが、かんてい局のオンラインショップですぐ購入できる10万円以下の人気中古ショルダーバッグを5選に厳選して紹介します!!

※中古価格は相場によって変動します。予めご了承ください。

① M45266 ダヌーブ

当時新品価格 ¥136,080

中古価格 ¥45,980

 

ルイヴィトンの中でも人気の【モノグラム】が使われています。

近年流行している可愛らしい小さめのポシェットサイズのショルダーバッグです。

 

中古ルイヴィトンの人気が高騰中なので街中でも見る機会は多いと思います!

 

コンパクトですが、長財布の収納も可能で、使い勝手も抜群です!

肩掛けベルトは7段階(約3cm間隔)で調節できるため、体格に合わせて着用できます。

 

定番人気でどんなシーンにも活躍するので、必ず持っておきたいルイヴィトンのバッグの1つです。

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】ルイヴィトン M45266 ダヌーブ

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

② M40242 ミュゼットバガテル

当時新品価格 ¥152,900

中古価格 ¥94,480

 

上品な印象のエピレザーは男女共に人気のラインです。とくにノワールは男性でも使えるため、非常に人気が高いです。

 

ベルト&金具開閉式なので開閉もスムーズで、しっかりロックできるので、貴重品や細かな物を落とす心配はありません。

 

デザイン性も高く、丸みを帯びた可愛らしい形で、型くずれしにくいデザインです。

色んなファッションに合わせてご使用していただけます。

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】ルイヴィトン M40242 ミュゼットバガテル

③ M51244 ミニサンクルー

当時新品価格 ¥87,480

中古価格 ¥76,680

 

サンクルーというバッグの中でも一番小さいPMサイズ、ミニサンクルーと呼ばれているバッグです。

コロンとしたサイズ感がかわいらしく、マチ幅もコンパクトで持ち運びしやすいショルダーバッグです。

 

外側にオープンポケットが備わっており、見た目以上に収納力があります。

ヴィンテージのルイヴィトンが好きな方に注目されているバッグの1つです。

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】ルイヴィトン M40026 M51244 ミニサンクルー

④ N48180 テムズPM

当時新品価格 ¥127,050

中古価格 ¥154,280

 

正面にゴールドプレートが付いた上品な印象のワンショルダーバッグです。

 

こちらのモデルは現在、中古相場の人気が高騰しています。

状態によっては当時の新品価格よりも現在の中古価格のほうが高い状況です。

 

ルイヴィトンのバッグの中には正面に金具が付いているモデルが多く、2010年付近の象徴とも言えます。

正面に金具が付いているのは人気のハムステッドや、バークレーなどがあります。

その中でもテムズPMはハンドバッグ、ショルダーバッグ両使いが可能です。

普段使いにぴったりのショルダーバッグです。

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】ルイヴィトン N48180 テムズPM

⑤ N58033 ダニエルGM

当時新品価格 ¥170,100

中古価格 ¥83,980

 

ルイヴィトンの中でも都会的な印象が強く、男女問わず人気のあるショルダーバッグです。

 

開閉はマグネット式で、背面にファスナー式ポケットもありとても機能的です。

 

A4サイズも楽々と入る大きめのサイズなので通勤バッグや小旅行のバッグとしても活躍すると思います。

 

 

☟この商品の購入はこちら☟

【かんてい局オンラインショップ】ルイヴィトン N58033 ダニエルGM

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

中古ならハイブランドバッグは10万円以下で探すのがおすすめ

ハイブランドバッグの値上げが続き、購入をためらってしまう方も多いのではないでしょうか。

スタッフの中では、日常使いするなら予算10万円以下で検討するという意見が多かったです。

では実際にバッグにかける予算は10万円以下が妥当なのでしょうか

中古で選べる選択肢が多い

昨今の物価高でルイヴィトンやエルメスのバッグを新品で購入しようとすると、新品定価30~50万が一般的になってしまいました。

 

ただ中古を見てみると、予算10万もあれば憧れのブランドバッグを手に入れることも夢ではありません!

新品へのこだわりが無ければ中古のバッグはとてもおすすめできます!

中古でも妥協せずに高品質な商品をしっかりと選ぶことで、10万円以下という決して安くはないお金を無駄にすることなく、長く使える一生モノにも出会うことができます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

10万円以下なら日常生活でも気軽に使える

高いバッグを買っても、気を使いすぎて使わなくなっていた経験はありませんか?

もちろん高いバッグには作りや素材など、高品質であることは間違いないと思います。

ただ、せっかく大金を出して買ったバッグも気軽に使えなければ勿体ないと筆者は感じてしまいます。

 

しかし中古ならどうでしょうか。

元々の新品定価は高くても中古になると半額以下で買えることも珍しくありません。

自分の納得できる商品状態を探すことができればとても賢い選択だと思います!

 

買って後悔がない選択をとりましょう!!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

中古ルイヴィトンのショルダーバッグを買うならかんてい局へ

かんてい局では、専門のオンラインショップで毎日たくさんの中古ルイヴィトンのバッグが入荷しています。

店舗でもたくさんのブランド品を買うことができます!

お気軽にご相談ください!!


愛知県北名古屋市の質屋「かんてい局北名古屋店」では、 広くて明るい店内にてブランド品等の「販売」「買取」「質預かり」を行っております。

使わなくなったもの、お金に換えたいもの。 売却の際はぜひかんてい局北名古屋店までご相談ください!!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回のブログでは10万円以下で買える中古ルイヴィトンの人気ショルダーバッグ5選を紹介しました。

 

大人気ブランドのルイヴィトンも中古で探せば、10万円以下で必ず満足できるバッグが見つかると思います!

 

特に、ルイヴィトンのショルダーバッグは素材、デザインも豊富で、しっかりとした作りになっているので特別な日以外にも日常使いで活躍するバッグなのでおすすめしたいです。

 

質屋かんてい局では有名ブランドを幅広く在庫を取り揃えております。

気になる商品などございましたらお気軽にお問い合わせください。

【ルイヴィトン】カプシーヌMINIの使い勝手・サイズ感は?買ったら後悔するのか【北名古屋】

ルイヴィトンの人気バッグ【カプシーヌ MINI】。

ヴィトンの高級ラインのひとつで、当店でも人気のバッグです。

 

小さめのバッグの為、サイズ感や使い勝手はどうなのか?

一体どのくらい荷物が入るのか?などお客様よりご質問をいただきます。

今回はそんな疑問を解決すべく、検証いたしました!

 

・カプシーヌMINIのサイズ感について知りたい方

・カプシーヌMINIの使い勝手について知りたい方

に向けてお話しします。

是非最後までお読みください。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

カプシーヌMINIのサイズ感

カプシーヌのサイズには【MINI】【BB】【PM(廃盤)】【MM】【GM】の5展開があり、MINIは一番小さいサイズとなります。

ショルダーストラップも各サイズについています。

実際の寸法

カプシーヌMINIのサイズになります。

カプシーヌMINIに長財布は入るのか

結論、【入りません。】

定番のジッピーウォレットと並べてみました。

バッグ口の幅が約16.5cmのところ、長財布は19.5cmありますので入れることができません。

財布を縦向きに入れても飛び出しますので、入らないと考えていた方が良いでしょう。

ショルダーストラップのサイズ調整は可能なのか

答えは【商品によります。】

カプシーヌは商品によってショルダーストラップのタイプが異なります。

実際に当店の在庫だけでも2パターンあり、サイズ調整できるタイプとできないタイプがありました。

他にもチェーンデザインなどの展開があり、サイズ調整できるかどうかは商品によります。

購入時はストラップのタイプまで確認すると安心です。

カプシーヌMINIにはこれだけのものが入る!

実際にカプシーヌMINIにはどれだけ物が入るかを検証してみました。

①折財布

②キーケース

③iPhone 15Pro

④リップ

出かけるのに最低限の荷物は入ります✨

バッグの中の様子です。

中に仕切りがありますので、仕切りを間に【財布・リップ】と【iPhone・キーケース】を入れました。

もう少し詰めたり、仕切りの上に乗せたりすればもう少し入りそうですが、極力バッグに負担が無いように入れる場合は、必要最低限の荷物になりそうです。

実際に持ったとき

実際に持ってみました♪

身長:154cm

BBサイズとも比べてみましたが、私のように身長が高くない場合、MINIがバランスよく持てる気がします!

ハンドバッグにしてもショルダーバッグにしても、とても可愛いです✨

カプシーヌMINIは使いやすいのか

個人的な意見ですが、正直【使い勝手はあまりよくない】と感じました💦

でも、もし私がヴィトンでバッグを購入するとしたらカプシーヌMINIがいいです!

使い勝手がよくない理由

・バッグ口の上に動かせないハンドルがあること

・被せ蓋があること

・バッグ口が小さいことで物の出し入れがしにくいこと

・あまり荷物が入らないこと

によって使いにくさ感じました。

 

・荷物の出し入れが少ない方

・荷物が最低限の方

には不便に感じられないかもしれません✨

カプシーヌMINIが欲しい理由

・何といっても見た目の可愛さ!

・デザインの豊富さ

・上質な素材の高級品質

・流行り廃りのないデザイン

が主な理由です。

デザインの魅力・豊富さ

シンプルながらも女性らしく上品なデザインが魅力的ですよね。

カプシーヌは、レザーの種類・カラー・装飾のデザインなど多くのラインナップがあり、自分好みのバッグに出会えます。

小さめサイズなので荷物はあまり入りませんが、エレガントさがあり、パーティなどフォーマルなシーンにも重宝します。

また、ハンドバッグにもショルダーバッグにもなることも、服装やシーンによって使い分けできるので便利だと感じました。

上質な素材の高級品質

カプシーヌは、一つひとつ職人の手で作られており、その工程は250以上と言われています。

素材もヴィトンの高級ラインなだけあり、カプシーヌのために厳選された上質なものが使われています。

流行り廃りのないデザイン

シンプルで飽きにくいデザインのため、流行にも左右されず、長く愛用できることが魅力です。

上品で幅広い年齢層の方が似合うバッグの為、人気を集めています✨

 

使い勝手よりも、デザインの上品さ・品質の良さ・小さめサイズの可愛さが勝ってしまうんですよね!✨

カプシーヌMINIを購入したら後悔するのか

「カプシーヌ」と検索すると「後悔」という予測ワードが出てきます。

内容を見てみると

・違うサイズにすればよかった

・重い

などの意見がありました。

 

「実際に使ってみると大きすぎた・小さすぎた」というお声がありましたので、是非MINIを検討中の方は上記の内容を参考にしていただけると嬉しいです!

 

MINIの重さに関しては個人的に負担に感じることはありませんでした。

しかし素材がレザーのため、大きいサイズにすると重く感じられるかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

このサイズならではの可愛さがありますよね💕

カプシーヌMINIは私がいつか欲しいと思っているバッグです。

値上げ続きで手が届きませんが…(T_T)

 

購入を検討している方の参考になれば幸いです✨

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ハミルトンのアウトレットの価格帯は?実際にお店に行ってみた!割引率まで徹底検証【北名古屋】

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局北名古屋店です。

アメリカ発祥の時計メーカー「ハミルトン」。

現在はスイスに拠点を置き、米国精神とスイスの時計技術を体現した名門腕時計メーカーです。クラシカルな時計からミリタリーウォッチまで幅広く販売されています。

 

そんなハミルトンの腕時計を少しでも安く買いたいと思った方も多いのではないでしょうか?筆者も限定モデルの取り扱いがあるか気になり、実際にアウトレット店舗まで行ってきました!

 

それに伴い、ハミルトンのアウトレット価格帯、割引率、取り扱いコレクションについて調査したのでお伝えします。アウトレット店舗よりも安く買う方法も紹介していますので、ぜひ最後まで読んでください!

ハミルトン アウトレット店舗の場所はどこ?

2024年9月現在、日本国内でハミルトンが購入できるアウトレット店舗は3ヵ所あります。

 

・ハミルトン 神戸三田プレミアムアウトレット店(兵庫)

・ハミルトン 御殿場プレミアムアウトレット店(静岡)

・HOUR PASSION 三井アウトレットパーク長島(三重)

 

※HOUR PASSIONはハミルトン、ロンジン、ラドー、ティソ、スウォッチ、フリックフラックなどスウォッチグループの複数のアウトレットモデルを取り扱っています。

引用:HOUR PASSION公式サイト

今回、筆者は東海の「HOUR PASSION」に行ってきました!在庫状況や入荷モデルについては3店舗ともに電話で確認してみました。

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちらまで

ハミルトン アウトレットの価格帯は?

機械式のメンズモデルで10万円弱~20万円台で購入できるものが多い印象でした。クォーツ(電池式)モデルだと4~10万円前後で購入できるものが多かったです。

ハミルトン アウトレットの割引率は?

基本的な割引率として、メーカー定価の30%オフで購入できるモデルが多いようです。ただし特定のモデルやセールの兼ね合いによっては40%オフ~60%オフで購入できるものもあります。

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちらまで

ハミルトン アウトレットの品揃え (ラインナップ) は?

実際にHOUR PASSIONで取り扱いがあったシリーズと、直営アウトレット2店舗に問い合わせて取り扱いが確認できたシリーズを紹介します。

 

※取り扱いコレクションが多いため、筆者が確認できた主要シリーズのみ紹介します。

ジャズマスター コレクション

☟ イメージ画像 Ref:H325650 オープンハート☟

ハミルトンを代表する人気シリーズです。音楽の「ジャズ」のような革新と現代性を兼ね備えており、高いデザイン性が評価されています。

 

ジャズマスターコレクションな中で最も人気なオープンハートをはじめ、オートクロノやシンプルな3針モデルなど、多くバリエーションがアウトレット店舗に並んでいました。

ベンチュラ コレクション

☟ イメージ画像 Ref:H89421731 ☟

1957年に誕生したベンチュラ。盾をモチーフにした三角形のケースデザインが人気であり、店舗にはクォーツ(電池式)時計を中心に取り扱いがありました。

アメリカン クラシックコレクション

☟ イメージ画像 Ref:H52434130 ☟

クラシカルなビンテージウォッチのデザインを現代的に解釈したシリーズです。数量は多くありませんでしたが、アウトレットにも取り扱いがありました。

 

個人的に一番好きなシリーズのため、アウトレットで取扱数が増えると嬉しいです。

カーキ コレクション

☟ イメージ画像 Ref:H70605193 ☟

ミリタリーウォッチをルーツとするコレクションです。

カーキフィールド」、「カーキネイビー」、「カーキアヴィエーション」といった陸・海・空それぞれのシチュエーションに適した機能を搭載したモデルが発売されています。アウトレットには3シリーズとも販売されていました。

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちらまで

ハミルトン アウトレット品の特徴は?

店頭で聞いた内容を踏まえ、主に2つの特徴があります。

型落ち品

1つ目は、正規ブティック(デパート内や路面店)からの型落ち品という特徴があります。

モデルによっても異なりますが、およそ2年から3年落ちの前型モデルがアウトレット店舗に並ぶ傾向が強いです。中には発売から1年前後で入荷するモデルもあるため、安く高年式のモデルが欲しい方は必見ですね。

ブティックの展示品

2つ目は、正規ブティックの展示品であることが特徴です。そのため、目立つ程ではないですが、初期傷や展示中に付いた傷が残っている場合があります。

 

アウトレット店舗の店員さんからも案内がありますが、実物の状態確認をしっかり行った上で購入することが望ましいです。

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちらまで

店員さんに聞いてみた

アウトレット店舗について筆者が気になることを質問してみました。

アウトレット品は公式オンラインショップで買える?

アウトレット品は現状オンラインショップで買うことができません

店員さんにも聞きしましたがアウトレット用のEC事業は展開していないそうです。

アウトレットの新商品の入荷はいつ?

結論、分かりませんでした。正規ブティックや百貨店から定期的に商品が卸されるため、確定して入荷する時期は店員さんも分からないのが現状でした。

 

入荷頻度的には毎週商品の在庫追加が行われる傾向があり、新商品の追加は1ヵ月に1回ほどのペースになりやすいとのことでした。

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちらまで

アウトレットの店舗ごとに入荷商品は違うのか?

電話で聞いた限りの情報ですが、店舗ごとに入荷商品や入荷量は違うとのことです。そのため、探しているモデルがある場合はそれぞれのアウトレット店舗に問い合わせることがオススメです。

 

また、型番を調べた上で問い合わせると該当モデルや近しいモデルを案内してもらえます!

数量限定モデルは入荷する?

アウトレットにも数量限定モデルが入荷するか確認しました。

結論、わずかですが入荷することがあります。筆者が確認したときは下記の限定モデルが販売されていました!

H51598990/アメリカンクラシック ODC X-03 Auto

世界限定999本/国内80本販売限定 モデル

引用:ハミルトン公式サイト

映画界で活躍する美術監督ネイサン・クロウリーの発想からデザインされた腕時計です。木星からインスピレーションを受けており、ハミルトンの腕時計作りに最先端素材とマイクロ工学を融合させたモデルです。

 

公式サイトでは定価550,000円で販売されていましたが、アウトレットでは275,000円で販売されていました!

アウトレットより安く購入するには?

割安で購入できるアウトレットですが、ハミルトンの腕時計をさらに安く購入したい方もいるのではないでしょうか?

そんな方には中古品もオススメです。商品状態にもよりますが、メーカー定価の半額ほどで購入できるモデルが多く、使用目的で時計を探している方はメリットが大きいと感じます。

 

また、ただ安いだけではなく、アウトレットにもブティックにも現在は販売されていないモデルが見つかるかもしれません!

 

以下のバナーからかんてい局で販売中のハミルトンが確認できます。中古品の在庫は1点物になるため、気になる方は早めにチェックお願いします!

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回はハミルトンのアウトレットについてでした。

 

個人的な感想として、アウトレット店舗の品揃えは2年前~3年前の型落ちモデルが大半でしたが、一部限定モデル高年式な腕時計も販売されていて驚きました。男心がくすぐられる腕時計がアウトレットにも多数ありましたので、お洒落なデザインやミリタリーテイストが好きな人は来店する価値があると感じました!

 

今回のブログが腕時計購入時に少しでも参考になると幸いです!

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちらまで

【2024年11月最新】ロレックス エアキングの買取価格と売り時について【北名古屋】

皆さまこんにちは。

かんてい局北名古屋店です。

本日はロレックス エアキングの買取価格と価格推移、売り時について紹介します。エアキングは一度実質的な生産終了を迎えましたが、2016年に復活しました。

かんてい局北名古屋店で高価買取モデルですので、ぜひ参考にしてください!

 

☟お問い合わせはこちら☟

・かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

・メール査定はこちらまで

 

☟関連リンクこちら☟

・デイトジャスト(Ref:16233系)の買取価格、売り時はこちら

・デイトジャスト(Ref:16234系)の買取価格、売り時はこちら

・サブマリーナーの買取価格、売り時はこちら

・デイトナの買取価格、売り時はこちら

・GMTマスターⅡの買取価格、売り時はこちら

・ヨットマスターの買取価格、売り時はこちら

・エクスプローラーⅠの買取価格、売り時はこちら

・エクスプローラーⅡの買取価格、売り時はこちら

ロレックス 116900 エアキング 買取価格

ロレックス 116900 エアキング

2024年11月現在の買取価格:~95万円

※年式・状態・付属品・によって変動あり

 

2016年にエアキングの復活モデルとして登場しました。34mmだったケースサイズも40mmへと大幅アップし、文字盤のデザインも一新されました。最初こそ賛否両論でしたが、徐々に人気を上げ、今では確固たるデザインとなったモデルでもあります。

またミルガウスのみに搭載されていたCal.3131と耐磁シールドが搭載されたことで他のスポーツモデルとの差別化も成功しています。

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちらまで

Ref:116900 エアキング 買取価格推移

2016年 55~60万円ほど
2017年 55~60万円ほど
2018年 55~60万円ほど
2019年 60~65万円ほど
2020年 65~70万円ほど
2021年 90~95万円ほど
2022年 80~85万円ほど
2023年 90~95万円ほど

※同時期頃のおおよその金額

※年式によって変動あり。

※付属品ALLありとして。

ロレックス 126900 エアキング 買取価格

ロレックス 126900 エアキング

2024年11月現在の買取価格:~110万円

※年式・状態・付属品によって変動あり

 

現行のエアキングです。2022年に登場したモデルとなっており、見た目の変更点としてはリューズガードが付いたことです。またキャリバーもCal.3230へと進化しています。

 

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちらまで

 

Ref:126900 エアキング 買取価格推移

2022年 100~110万円ほど
2023年 100~110万円ほど

※同時期頃のおおよその金額

※文字盤色・年式によって変動あり。

※付属品ALLありとして。

 

ロレックス エアキングについて

昔はモデル名の他にペットネームが付けられており、エアキングは現存する最古のペットネームとなっています。ロレックスの中では比較的安価に展開されていましたので、入門編として人気がありました。

 

2014年に一度エアキングの文字が消され、実質的に生産終了となりました。その後2016年にデザインやキャリバーが一新され再登場しました。

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちらまで

最後に

今回はロレックスの1エクスプローラーの買取価格と価格推移、売り時の紹介をしました。ビジネスシーンでも使いやすいことから人気の高いモデルです。

かんてい局北名古屋店では高価買取モデルとなっておりますので、お気軽にご相談ください。

スタッフ一同お待ちしております。

 

☟お問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちらまで

 

【つけっぱなしにできる】ハイブランドで買う一生ものネックレスの選び方とブランド別おすすめ3選【北名古屋】

恋人・カップルでお揃いに付けられたり、自身のご褒美としても買いやすいネックレスですが、

『お風呂や寝る時に外すのがめんどくさい』と思う方も多いはず。

そこで、24時間つけっぱなしでも大丈夫なハイブランドネックレスをご紹介します(^_^)/

 

つけっぱなしに適した素材(18金・K18、プラチナ、シルバー)や選び方まで丁寧に解説。

あなたのお気に入りな相棒ネックレスをみつけてください。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

【一生もの】つけっぱなしにできるネックレス素材とは?

一生ものとしてのネックレスをつけっぱなしにしたい方におすすめの素材をご紹介していきます。

こちらをお読み頂いて自身に合う素材を選びましょう(^_^)/

①K18、金18、地金

カルティエCartierトゥフォートリニティネックレスK18YG/WG/PGダイヤモンド【中古】

最も錆びにくいとされるのは地金製のネックレスです。

酸化に対する耐性が高いため、少しの汗や雨にさらされても耐久性があります。常に着用するのに最適なのは、純度が高い18Kの金です。それよりも純度が低い素材は強度が増す一方で、変色や酸化に対して脆弱になるため、注意が必要です。

②プラチナ

TIFFANY&Co.【ティファニー】バイザヤードネックレスペンダントK18PGピンクゴールドダイヤモンドブランドアクセサリージュエリーレディースシンプルデザイン【中古】USED-9質屋かんてい局北名古屋店n21-591

プラチナは、ネックレスを常に着用したい方々に非常に人気のある素材です。

錆びにくく、熱にも強いため、変質や変色が起こりにくいという特性があります。温泉などでもそのまま着用できるという、他の素材にはない利点があります。

ずっどつけている方が多い、結婚指輪や婚約指輪にプラチナ素材を選ばれる方が多いです。

③シルバー

ブルガリBvlgariB-ZERO1ネックレスSV925シルバーセーブザチルドレン【中古】

シルバーのネックレスは、その多様性と豊富な選択肢が魅力です。金属アレルギーを引き起こしにくく、水にも強いため、常に着用したい方に適しています。ただし、硫化によって変色する可能性があるため、定期的なメンテナンスが必要です。

④サージカルステンレス

サージカルステンレスは、金属アレルギーを持つ方にも日常的に使用しやすいと注目されています。この素材は酸化膜を形成するため、皮膚に直接接触しても安心です。また、腐食や熱、酸化に対しても優れた耐性を持っているため、さまざまな場面で着用し続けることが可能です。

ただ、まだハイブランドでは取り扱いが少ないです。

【ブランド別!一生ものおすすめ3選】ティファニーネックレス

ティファニーからおすすめネックレス3選、ご紹介します(^_^)/

Tスマイルネックレス【K18イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールド】

TIFFANY&Co.【ティファニー】TスマイルネックレスペンダントK18YG【18金イエローゴールド】ブランドアクセサリージュエリー約46cm新品仕上げ【中古】USED9質屋かんてい局北名古屋店n21-8995

18Kの素材を用いたTiffany&Co(ティファニー)のTスマイルです。

Tiffanyの頭文字「T」をモチーフにしたスマイルデザインで、身に着けるだけで幸せな気分になります。遊び心あふれるデザインでありながら、シンプルで高品質な作りのため、どのようなコーディネートにも合わせやすいです。

ティファニーロックスモールネックレス【K18イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールド】

※公式サイトより引用

ティファニーの不朽の名作『ティファニー ロック』は、「愛を守る」という意味を持ち、デコルテを華やかに演出するロックをモチーフにしたデザインが、上品なラグジュアリー感を醸し出しています。

【ブランド別!一生ものおすすめ3選】ブルガリネックレス

ブルガリからおすすめネックレス3選、ご紹介します(^_^)/

ビーゼロワンネックレス【K18イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールド】

1999年に登場して以来、ブルガリのアイコンとして愛され続けるビーゼロワンは、流行や性別にとらわれないシリーズです。

モチーフのリングは直径が14.5mm、幅が9mmと程よいサイズで、悪目立ちしない控えめな存在感も魅力。

ブルガリらしいデザインのネックレスをお探しの方にぴったりのアイテムです。

ブルガリブルガリネックレス【K18イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールド・マザー・オブ・パール、オニキス、パヴェダイヤモンド】

ブルガリBvlgariブルガリブルガリパヴェダイヤネックレス【中古】

トレードマークのダブルロゴは、古代のコインに施された曲線的な文字にインスピレーションを受けて誕生しました。

シンプルなデザインで年代を問わず長く愛用していただけます。

【ブランド別!一生ものおすすめ3選】カルティエネックレス

カルティエからおすすめネックレス3選、ご紹介します(^_^)/

サントスドゥカルティエネックレス【K18イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールド】

カルティエCartierサントスドゥカルティエネックレスK18WG18金ホワイトゴールド【中古】

繊細に繋がれたチェーンは、チェーンだけでも、チャームと組み合わせてもお使いいただけます。男女ともにお使いいただけます。チェーンのカットが美しく輝きます。

ディアマンレジェネックレス【K18イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールド】

カルティエCartierディアマンレジェSネックレスK18PGピンクゴールド【中古】

カルティエのディアマンレジェネックレスは、シンプルなデザインにより、他のネックレスと重ねて楽しむのに最適なジュエリーです。留め具には長さを調整できるアジャスターが付いており、重ね付けするネックレスに合わせて理想的な長さに調整することが可能です。 ディアマンレジェネックレスはシンプルでありながら、どのネックレスとも美しく重ね付けできる優れたアイテムです。

トリニティネックレス【K18イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールド】

CARTIER【カルティエ】エタンセルドゥカルティエネックレスK18PGピンクゴールドダイヤモンド12石レディースUSED-8【中古】【質屋かんてい局北名古屋店】n19-6409

カルティエのトリニティネックレスは、1924年にルイ・カルティエによって創作され、初めて発表されました。最初は、ホワイトゴールド、イエローゴールド、ピンクゴールドの3色のリングが組み合わさったブレスレットとして登場しました。 この革新的なデザインは、当時のファッション界に大きな影響を与え、瞬く間に人気を集めました。その後、ネックレスやリングなど多様なアイテムに展開され、現在に至るまで世界中で愛され続けています。

【一生もの価値が下がらない!】地金ネックレスがおすすめ!その理由は?

価値が下がらないのは地金素材のネックレスです。

✅価値が変わりにくい

✅昔からの実績があり信頼性がある

✅希少性が高い

【一生もの】つけっぱなしのネックレスを選ぶポイントとは?

つけっぱなしのネックレスを買うときに選ぶポイントとはなんなのか。

ご紹介していきます。

【デザイン】シンプルでどんなシーンにも似合う

ネックレスは、常に着用する際にはシンプルなデザインを選ぶことが望ましいです。個性的なデザインは、コーディネートに影響を与える可能性があります。また、モチーフは小さめのサイズを選ぶことで、重ね付けが容易になります。

【チェーン】華奢で引っかかりにくいもの

華奢なチェーンのネックレスを選ぶことが望ましいです。つけっぱなしにする場合、引っかかりにくく、軽量であるため、ストレスを感じにくく、肌に自然に馴染む特性があります。

【素材】汗や水に強いもの

ネックレスを常に着用する際には、汗や水に耐性のある素材を選ぶことが重要です。地金に加え、変色しにくいプラチナや錆びにくいサージカルステンレスも推奨されます。また、金属アレルギーをお持ちの方には、チタンなどの素材も人気があります。

【一生もの】つけっぱなしネックレスによくある質問とは?

アクセサリーをつけっぱなしにして普段過ごしたい方々の疑問にお答えしていきます(^^)/

ネックレスをつけっぱなしでお風呂に入っても大丈夫?

Answer↓

×。ホワイトゴールド、ピンクゴールドを使っているアクセサリーは特に注意しましょう

高級ブランドのネックレスであっても、お風呂に入る時には着用を避けることが望ましいです。温泉や入浴剤に含まれる硫黄や硫酸ナトリウムなどの成分が、ネックレスの変色や劣化を引き起こす可能性があります。また、肌に対する影響も考慮する必要があります。特に、18金のネックレスには銀や銅が合金として含まれているため、プールや温泉の成分と反応しやすく、変色のリスクがあります。プラチナとゴールドは温泉での変色が少ない素材ですが、ゴールド製品にはシルバーや銅が含まれていることが多いため、注意が必要です。毎日同じネックレスを着用している場合は、就寝前に外す習慣を持つことが推奨されます。

金属アレルギーになりやすい素材は?

Answer↓

パラジウム、ニッケル、銅の素材には注意しましょう

金属アレルギーを引き起こす可能性のある素材には、以下のものが含まれます。

ニッケル、コバルト、クロム、パラジウム、スズ、水銀、銅がその例です。特に注意が必要なのは、ニッケル、パラジウム、銅の三種類です。

金属アレルギーは、汗や唾液によって金属が溶解し、金属イオンが体内に入ることで異物と認識され、免疫反応が引き起こされることによって発症します。

金属は液体と接触することで溶け出すため、汗をかいたり水に触れたりすることでアレルギーが発生しやすくなります。

金属アレルギーを引き起こしにくい素材としては、高純度のチタンやサージカルステンレス、プラチナ製品(Pt900~1000)などが挙げられます。ただし、プラチナやゴールドにおいても、合金にアレルギーを引き起こす金属が含まれている場合があります。

さいごに

こちらの記事をみて少しでもご参考になれば嬉しいです。

私たち【かんてい局】でも店頭販売・オンラインショップと共に販売ありますので是非一度足を運ぶ&ご覧いただければ幸いです。

電話のお問い合わせも大歓迎です(^_^)/

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

 

メール査定はこちら↓をクリック

バッグ査定フォーム

 

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【マフラーブランド別3選】20代女性スタッフが選ぶ、大人になった今こそつけたいマフラーは?【北名古屋】

こんにちは!

かんてい局北名古屋店です😆

 

最近めっきり寒くなっていきましたね😖

皆さま冬支度はお済みでしょうか?

 

かんてい局北名古屋店はクリスマスツリーの飾り付けも済ませて、すっかり冬の装いになっております🎄

 

 

この時期になると活躍するアイテムといえば【マフラー】

筆者は女子高生だった頃、「ブレザー×制服」の組み合わせが最強に可愛いと思っていたので冬が大好きでした(5年以上前ですが・・・😅)。

 

今回は、20代女性スタッフが大人になった今こそつけたいマフラーをブランド別にご紹介したいと思います!

かんてい局でのお取扱い商品や中古で購入するメリットも合わせてお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください👀

 

この記事は、

・ブランドマフラーをご購入予定の方

・ブランド雑貨に興味がある

・ブランドマフラーを安く買いたい方

に、オススメの記事です♪

 

それでは本題に入っていきましょう♪


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

20代レディースハイブランド①:LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

最初にご紹介するのは【ルイヴィトン】。

モノグラムで華やかなファッションにしてもよし、シンプルなデザインにさりげないLVロゴで大人っぽさを出してもよし。

個人的にはレオパード柄の描かれたモノグラムがとっても可愛くてお気に入り💕

同系色のアウターと合わせてもまとまりますし、ブラックのMA-1と合わせたら甘辛コーディネートでめちゃくちゃ好みだなぁ・・・と思っています😍

 

ルイヴィトンのマフラーはこちらから↓

20代レディースハイブランド②:BURBERRY【バーバリー】

バーバリーのチェックはマフラーとも相性バツグン。

性別問わず使いやすい柄のため、プレゼントやペアアイテムとしても選びやすいのがうれしいポイント👍

こちらは保温性・保湿性に優れたカシミヤ100%のマフラー。

チェック柄のマフラーは高校生の時から好きで使っていましたが、大人になった今買うならブランドや素材にもこだわって選びたいですね♪

20代レディースハイブランド③:Hermès【エルメス】

最後にご紹介するのはエルメスのマフラー。

バーキンやケリーといった高級鞄で有名ですが、マフラーなどのアパレル雑貨だと比較的入手しやすい価格帯なのが

先にご紹介した2ブランドと比較すると柄やカラーにインパクトのあるものが多く、コーディネートのメインアイテムとして取り入れるのがおすすめです。

 

こちらのマフラーは一見レッドとネイビーのギンガムチェックですが、よく見るとエルメスの「H」に見えますね。

また、ワンポイントの刺繍はエルメス製品についているボタンとその刻印をモチーフにしたもの。

エルメスの魅力と遊び心が詰まったアイテムです✨

中古で購入するメリットは?

ここから先は、ブランドマフラーを中古で購入するメリットをお伝えします!

ハイブランドなのに安く買える

ハイブランド品は新品定価で買うとかなり価格が高く、筆者のような20代ではなかなか手が届かないのが現実。

マフラーといった雑貨系は比較的手が届きやすいとはいえ、安く手に入れられるならそれに超したことはないですよね。

マフラーは冬にしか使わない季節物のアイテムですので、ハイブランドでも中古市場では価格がそこまで高騰しないためお得に購入することができます👛

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は20代女性スタッフが選ぶ、大人になった今こそつけたいマフラーをブランド別で3選ご紹介してきました。

皆さまの今年の冬の相棒を、ぜひかんてい局で見つけていただけたらと思います。

店頭で実際にお手にとって、ご試着していただくことも可能です🙆

 

オンラインショップをご覧のお客様は、在庫や状態の気になる商品がございましたらLINEやお電話でのお問い合わせも承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ📞

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました😆

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

メール査定はこちら↓をクリック

バッグ査定フォーム

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

ページトップへ戻る

MENU