質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

小牧店のお知らせ

【ティファニー】50代女性におすすめ!人気の指輪5選【小牧】

【2024.2.24追記】【2024.6.15追記】

女性に人気のアクセサリーのブランドと言えばカルティエやティファニーではないでしょうか?

その中でも本日は幅広い年齢層に人気のティファニーの指輪についてご紹介していきたいと思います。

着用する上で気になるのはやはり

・年齢層

その他にも

・ティファニーは痛い?

・人気の指輪は?

・どの指につけるのがベスト?

などで悩まれる方が多いようです。

そこでこのブログを読んで頂く事で皆様の悩みを解消していけたらと思います。

今回のブログでは

50代に人気のティファニーの指輪

についてご紹介していきたいと思います。

・ティファニーの指輪の購入を検討されている方

・ティファニーの指輪に興味がある方

・ティファニーの指輪が好きな方

には是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

また解説だけでなくティファニーの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますので是非お時間がありましたらオンラインストアもご覧下さい。

 

☟ティファニーの在庫はこちらから☟

50代はイタい?

結論からお伝えします!50代でティファニーの指輪はイタくありません!!

しかしながら、若い頃に買ったシルバー素材のオープンハートやナローリングを使うのに抵抗があるという方が多いのも事実です。

そういった場合は、重ね付けをしたり素材を変えれば大丈夫!!

昔はなけなしのお金で初めてのブランドアクセサリーを購入する事が多かった為、価格が安いシルバー素材を選んでいたと思いますが、年齢を重ねた今は重厚感のあるプラチナやゴールド素材のリングを付ければ大人の女性の魅力が引き立ちますのでつけていてもはずかしい気持ちになる事はないでしょう。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

50代女性に人気の指輪は?

ではどのようなリングが50代で人気なのでしょうか?

ティファニーといえば、シルバー素材のハートモチーフの物が多い印象ですが、実際にはどのようなリングが人気なのでしょうか?

ここからは人気の指輪を紹介していきたいと思います。

 

そのた関連記事はこちら☟

【カルティエ】50代の女性に人気の指輪は?【小牧】

①Tワイヤーリング

「T」のモチーフをあしらった、シンプルな美しさが際立つリングです。

ダイヤ付きになると一気にラグジュアリーさがアップし大人の女性を感じられます。

2014年9月に発売され人気が沸騰し、現在も人気の高いシリーズです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

②ノットリング

ノットの特徴的なモチーフである絡み合う両端の部分は、人々を結びつける絆の力を象徴しています。

ノットシリーズは2022年1月から発売されたばかりのまだまだ新しいシリーズの為、他の人と被りにくいかもしれません。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

③Tワンナローリング

エッジにカットが施されたデザインが、大胆で力強い存在感を放つワイルドリングです。

ティファニーのアイコニックなモチーフを再構築したティファニーのTワンデザインは、一人ひとりが持つよさと、限りないパワーを象徴し、内に秘めた輝きを解き放ちます。

2020年の4月から販売が開始されたシリーズの為、人と被りにくく、若いという印象よりも落ち着いた印象のリングです。

また女性だけでなく男性にも人気のデザインの為、ペアリングとしても最適です。

 

④アトラスリング

繊細なローマ数字が特徴の優美なアトラス クローズド ナローリングです。

ティファニーのニューヨーク本店に掲げられたアイコニックなアトラスクロックに着想を得て誕生した指輪です。

シンプルなので重ね付けにも最適です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

⑤オープンハート

愛する事への祝福の意が込められた、シンプルで刺激的なシャープのオープンハートです。

すっきりとした流麗なデザイン時代を超えて愛されるエレガンスを体現しています。

シルバーに比べるとかなりの高級感があり、時代を感じさせません。

 

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

ティファニーを付けている人は?

ティファニーはカルティエに比べハートやリボンがモチーフが多い為、可愛らしい印象のブランドです。

素材はシルバーからプラチナやゴールドまで選択支が豊富で、価格帯も安価の物から選べる為、普段使いしたい方にピッタリのブランドです。

年齢層

ズバリ20代から60代迄の幅広い年齢層に人気のブランドです。

若いイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、ティファニーは女性の憧れのブランドであり、年代は問わず50代や60代の方にも好まれるブランドです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

どの指に着ける?

『好きな指に着ける』

のが一番いいかと思います。

しかし最近はティファニーのリングを小指に付ける「ピンキーリング」も人気です。

プラチナやゴールドの金額が張るリングは人差し指や中指に!!

シルバーや華奢なタイプのリングはピンキーにするとかわいいですね。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

結婚指輪(ペアリング)の買い替え?

ティファニーの指輪を50代.60代になってから購入される方も多いようです。

50代にもなると子育ても一段落して経済的な余裕が出てくる夫婦が多いので、買い替えによって納得のいく品質の指輪を身に着けることができます。

例えば夫婦の特別な日に、記念品として結婚指輪を買い替えるという人も多いようです。

結婚して10年、20年、30年といった節目の記念日や、結婚記念日などのアニバーサリーはもちろん、子供が成長し巣立った記念として、改めて夫婦としてのこれからを確かめ合う記念にするという人方もいらっしゃるようです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

ご覧頂いた様に、ティファニーのリングは50代でも痛くはないですし、

20代から60代迄の幅広い年齢層から愛されるブランドという事をご理解頂けたと思います。

これから購入を検討されている方に参考にして頂けると幸いです。

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

【収納力検証!】ルイ・ヴィトンの長財布ポルトフォイユサラの使い勝手は?!【小牧】

※2024.06.14追記

ルイヴィトンのお財布と言えば、ジッピーウォレットかポルトフォイユサラですが、使いやすいのかどうか気になっている人も多いようです。

そこで今回は、ポルトフォイユサラの使い勝手について実際にお札や硬貨を使って、収納力を試していきたいと思います!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンの財布の在庫はこちらから☟

ポルトフォイユサラとは

ポルトフォイユサラは、正面から見たときに封筒(エンベロープ型)のようなフラップが印象的なルイヴィトンの定番の長財布です。

時代の変化に伴い、カードポケットの枚数には何度もマイナーチェンジが重ねられ、現在まで愛されるお財布となっております。

シリアルナンバーの年数を見ていると、封筒型が出始めたのは2014年頃と推測されます。

 

ポルトフォイユサラの前身となったのは、こちらのポルトモネクレディと言われており、こちらは2000年頃の商品で、カードポケットが外側の2枚だけで非常に少ないです。

実際の収納力

それでは実際にどのくらい収納できるのか検証していきます!

それでは、各ポケットにどのくらいの物が入るのか実際に入れてみます。

【ポルトフォイユ・サラの仕様】

カード×16

外側ポケット×1

オープンポケット×2

お札入れ×2

小銭入れ×1

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

お札編

お札は、150枚まではぎりぎりですがホックのボタンを閉める事が出来ました

ここまでくるとかなりぎちぎちなので、100枚ぐらいまでが良いでしょう。

硬貨編

硬貨はどうでしょうか?こちらの硬貨約100枚を入れてみます。

これだけ入れても余裕で閉じられます!!

今回はだいぶ枚数をいれているのでいびつな形になっていますが、たっぷり収納が可能ですね。

カード編

外のポケットは頑張れば1つのポケットに2枚位は入れられます。

通常は16枚のところ、頑張れば20枚くらいは入れられました。

内側のポケットはそれぞれ3段ですが二枚入れられるのは上の2段目まででした。

一番下は構造上きついので一枚で目一杯です。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

良い所/悪い所

ここまでポルトフォイユサラの使い勝手を調べてみて、良いところと悪いところをまとめます。

良い所

良いと感じるところはどこでしょうか?

収納力とデザイン性

封筒のような形が可愛いらしく、ポケットの数が多く収納に優れている所です。

外側のポケット4つがあることで、カードはジッピーウォレットよりも多く入ります。

背面ポケットもあるので、レシートを取っておくのに便利です。

現行品で新作が出ていることも、カラーのバリエーションが選べたり素材が選べるのもいいです。

種類が豊富

基本的な形は同じですが、素材についても様々なラインで作られておりますし、外側はモノグラムでも中のライナーのカラーは色々とあり選べます!

 

現行ラインなどモノグラムはライナーが選べる四色!フューシャ、ブラウン、コクリコ、ローズバレリーヌです。中とサイドが違うカラーになっているのが特徴です。

 

その他、モノグラムアンプラント、ダミエ、ダミエアズール、モノグラムジャイアント×リバースがあり、現行品としてルイヴィトンでも新品で買う事が可能です。

ルイヴィトン公式HP

⇩現行商品のラインナップを確認!

※公式ルイヴィトンより引用

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

悪い所

それでは、悪いと感じた部分も販売スタッフ目線でお伝えします。

スナップボタンが壊れやすい

スナップボタンのお財布に本当に多いのですが、長く使っていると、ホックがゆるく留まりが甘くなりやすいことです。

受ける方の金具は二本で支えられているのですが、片方しか残っていない商品を中古市場ではよく見かけます。

生地が反ってくる

フラップ型のモノグラムキャンバス、ダミエキャンバスの特徴として端が反りやすいことも挙げられます。(アンプラントなどのレザー商品には現れません)

保存状態がが良くない場合などで、この外のポケットの内側がベタ付くことも。

(アンプラントなどのレザー商品には現れません)

中古での購入について

定番のため、古いものから新しい物まで様々入荷します。

販売の相場は、現行品やここ数年の商品は使用感ありで4~5万円前後で販売していることが多く、綺麗な物になると7~8万円台というイメージです。

 

ところが、ポルトモネクレディから切り替わったばかりの時期の封筒型でないポルトフォイユ・サラは一万円台弱で見かけることもあります。

こちらのデザインの方が、フラップがスクエア型でメンズの方にもお持ちいただきやすくM61734はカード収納数も多いので、コストを抑えたい方におすすめです。

 

⇩その他関連記事はこちら⇩

※男性の方におすすめ!スタイリッシュなポルトフォイユ・ブラザのご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ポルトフォイユサラの使い勝手は、長財布が好きな方にとっては快適な使い心地で間違いありません。

定番でありながら新しいラインで作られ続けているので古さを感じないですし、流行に左右されないところもお勧めできます。

お財布をご検討の際の一助になれば幸いです!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンの財布の在庫はこちらから☟

【カルティエ】50代の女性に人気のネックレス5選!【小牧】

2024.6.8追記

様々なブランドの中でも女性の永遠の憧れは、カルティエのネックレスではないでしょうか?

しかし「年齢層」はもちろん、

・人気のネックレス

・ネックレスのカラー

など様々などで悩まれる方が多いようです。

そこでこのブログを読んで頂く事で皆様の悩みを解消していけたらと思います。

 

今回のブログでは

50代に人気のカルティエのネックレス

についてご紹介していきたいと思います。

・カルティエのネックレスの購入を検討されている方

・カルティエのネックレスに興味がある方

・カルティエのネックレスが好きな方

には是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

また解説だけでなくカルティエの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますので是非お時間がありましたらオンラインストアもご覧下さい。

 

☟カルティエのジュエリーの在庫はこちらから☟

50代でカルティエのネックレスは痛い?

結論、50代でもカルティエのネックレスは痛くありません!!

カルティエは有名人なども愛用しているブランドであり、年齢を重ねるほど上品さが増し素敵な女性を醸し出してくれるアイテムです。

その為若い頃に購入したカルティエのネックレスを、年齢を重ねて着用するという方もたくさんいらっしゃり末永くお使い頂けるブランドといえます。

 

その他関連記事はこちら☟

【ティファニー】50代に人気のティファニー ネックレス5選!!【小牧】

カルティエ 50代女性に人気のネックレスは?

ではどのようなネックレスが50代では人気なのでしょうか?

ダムールネックレス

やはり一番人気はダムールネックレスです。

年齢が上がるにつれ金銭的にも余裕が出てくる為、

インパクトのある大き目のダイヤモンドを選ばれる方が多い傾向にあります。

また、一粒のネックレスは飽きや流行り廃りもなく重宝するアイテムとして定番の人気品です。


⇩【カルティエ ダムールネックレス】はこちら⇩

トリニティネックレス

イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドの3つのゴールドが使われた人気のトリニティーネックレスです。

ダイヤモンドが付いていないシンプルなタイプも人気がありますが、ダイヤがセッティングされているトリニティネックレスが上品さがあり50代には人気です。


⇩【カルティエ トリニティネックレス】はこちら⇩

ダムールネックレス

中央にセッティングされたダイヤモンドを取り巻く小さなパヴェダイヤモンドが、さらにその輝きを強めキラキラと光り輝く美しいネックレスです。

他のネックレスに比べラグジュアリー感が特に強めのネックレスです。

普段使いはもちろん、冠婚やパーティーなどにもお使い頂けます。

ラブネックレス

首元の美しさを際立たせる優美なラインのラブネックレスはシックでエレガンスな印象です。

どちらかというと可愛らしい印象のネックレスで、ラブリングとおそろいで着けるのがオススメです。


⇩【カルティエ ラブネックレス】はこちら⇩

Cハートネックレス

定番人気のCハートとパヴェダイヤの組み合わせがとてもお洒落で高級感漂うネックレスです。
上品なホワイトゴールドカラーにダイヤモンドがキラキラと輝きを放ち、
首元を華やかに演出してくれるネックレスです。


⇩【カルティエ Cハートネックレス】はこちら⇩

カルティエを付けている人の特徴は?

①全体な印象

落ち着いていて気品のあるエレガントな印象を持ちますね。

華やかさや上品さ、気高さ、落ち着きを演出してくれます。

②年齢層

ズバリ20代から60代迄の幅広い年齢層に人気のブランドです。

若いイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、カルティエは女性の憧れのブランドであり、年代は問わず50代や60代の方にも好まれるブランドです。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟カルティエのジュエリーの在庫はこちらから☟

ネックレスのカラー

カルティエのネックレスには【イエローゴールド】と【ホワイトゴールド】【ピンクゴールド】の3種類がございます。

どの種類も人気がありますが、

【イエローゴールド】

定番のカラーで使用しても変色、変質がないのが特徴です。肌の黄色みが強い人に良く似合います。

最近は金が高騰している事もあり、資産としても持っておける点からゴールドの人気が高くなっていますよ。

【ホワイトゴールド】

さわやかで様々なファッションやシーンに合わせやすいカラーです。

プラチナと色は似ていますが、ホワイトゴールドは変色しやすいというデメリットもございます。

【ピンクゴールド】

日本人の肌になじみやすいカラーになり、女性らしい印象になります。

上記の様にカラーによってそれぞれの特色がございますが、最終的にはご自分の好きなカラーになると思いますので迷われている方は参考にして頂ければと思います。

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

今回のブログは、

50代に人気のカルティエのネックレスをご紹介させて頂きました。

また

・年齢層

・人気のネックレス

・人気のカラー

などについてもまとめさせて頂きました。

これから購入を検討されている方に参考にして頂けると幸いです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟カルティエのジュエリーの在庫はこちらから☟

【2023年最新】グッチが値上げ?!価格改定後の定価はいくらに?【小牧】

グッチの値上げの情報が飛び込んできました!

 

値上げは2023年4月24日(月)を予定しており、

スタッフがショップに確認したところ

 

ハンドバッグで1~5万円。

ハイエンドモデルでは10~20万円の値上げになるとの事。

 

特定のコレクションの値上げと言うよりは

全体的な値上げを予定しているとの事でした。

バッグ査定フォーム

2023年6月17日追記

それでは実際に価格改定の結果を見てみましょう。

グッチ 2023年4月価格改定

実際の値上げはどうなったのか

値上げ実施後、新旧価格を比べてみました。

 

結論から言うと、そんなに値上げされていない!

と言う印象です。

 

オフィディアやダイアナ等人気のラインも据え置きの商品が多く、

値上げされても数千~数万の値上げでした。

一部商品は十万円以上の値上げも確認できましたが、

全体的には控えめな値上げだったと思います。

と言う事は、2023年後半にも値上げがあるかもしれません。

 

それでは実際に比べてたものを見てみましょう。

オフィディア

オフィディアGGショルダーバッグ

【GGショルダーバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\193,600 \200,200 3.4% \6,600

バッグ査定フォーム

【GGスモールバックパック】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\231,000 \231,000 0% \0

【GGミニバケットバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\169,400 \181,500 7.1% \12,100

バンブー

【バンブーバックパック】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\594,000 \594,000 0% \0

【バンブーミニハンドバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\338,800 \338,800 0% \0

グッチダイアナ

【スモールオーストリッチトートバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\1,320,000 \1,430,000 8.3% \110,000

バッグ査定フォーム

【ミニトートバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\495,000 \506,000 2.2% \11,000

GGマーモント

【ハーフムーンシェイプミニバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\165,000 \171,600 4% \6,600

【ミニトップハンドルバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\291,500 \291,500 0% \0

ホースビット

【GGクリスタルミニバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\737,000 \748,000 1.5% \11,000

バッグ査定フォーム

【スモールショルダーバッグ】

価格改定前

価格改定後

値上率 値上金額
\404,800 \404,800 0% \0

最後に

2023年も各ブランドの値上げは止まりません。

情報が入り次第、随時お知らせいたします!

バッグ査定フォーム

 

【カルティエ】2023年4月最新!ジュエリー値上げ情報【小牧】

※2024.6.8追記

2023年4月17日 価格改定が行われました。

今回の値上げは、どのような商品が、いくら上がったのかご紹介致します。

 


☟カルティエの在庫はこちらから☟

【カルティエ】2023年4月はいくら値上げされたのか。

2023年4月の値上げは、

対象商品は、ジュエリー・時計・スペアパーツの一部商品。

平均7%~10%の値上げとなりました。

 

今回、価格改定対象アイテムが非常に多かったため、

こちらのブログではジュエリーの価格改定についてご紹介致します。

 

それでは、各アイテムの値上げの詳細を見ていきましょう。

【カルティエ】2023年4月価格改定【ジュエリー】

カルティエのジュエリーがどの程度価格改定されたのか、解説します。

LOVEシリーズ

1970年代に登場し今もなお根強い人気を持つ「LOVEコレクション」

今回の価格改定では1~10%の値上げが確認出来ました。

最も差が大きくなったのは、

LOVEブレスレットダイヤモンド10個(B6070317)

価格差は184,800円でした。高価格帯のアイテムも容赦なく値上げされています。

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
LOVEブレスレット N6035017 ¥6,402,000 ¥6,468,000 1%
LOVEブレスレットスモールモデル N6710617 ¥3,920,400 ¥3,973,200 1%
LOVEブレスレットダイヤモンド10個 B6070317 ¥2,296,800 ¥2,481,600 8%
LOVEネックレス B7224761 ¥2,085,600 ¥2,257,200 8%
LOVEブレスレットダイヤモンド4個 B6070017 ¥1,584,000 ¥1,729,200 9%
LOVEブレスレットスモールモデル
ダイヤモンド10石
B6047817 ¥1,280,400 ¥1,386,000 8%
LOVEネックレスパヴェダイヤ B7058400 ¥1,214,400 ¥1,306,800 8%
LOVEウェディングリング
パヴェダイヤ
B4083300 ¥1,042,800 ¥1,056,000 1%
LOVEブレスレットイエローゴールド B6067517 ¥990,000 ¥1,069,200 8%
LOVEブレスレットスモールモデル
ダイヤモンド6石
B6047217 ¥940,500 ¥1,029,600 9%
LOVEブレスレットダイヤモンド1石 B6029817 ¥830,500 ¥902,000 9%
LOVEイヤリングダイヤモンド2石 B8022900 ¥731,500 ¥797,500 9%
LOVEブレスレットイエローゴールド B6032417 ¥704,000 ¥764,500 9%
LOVEネックレスダイヤ3石 B7014500 ¥676,500 ¥731,500 8%
LOVEネックレスダイヤモンド B7013800 ¥660,000 ¥720,500 9%
LOVEリングスモールモデル B4218000 ¥704,000 ¥715,000 2%
LOVEブレスレットスモールモデル B6047517 ¥638,000 ¥693,000 9%
LOVEイヤリング B8028200 ¥583,000 ¥632,500 8%
LOVEウェディングリング
ダイヤモンド8石
B4056200 ¥561,000 ¥610,500 9%
LOVEリングダイヤモンド3石 B4032400 ¥550,000 ¥594,000 8%
LOVEネックレス B7014200 ¥517,000 ¥561,000 9%
LOVEイヤリング B8022500 ¥489,500 ¥533,500 9%
LOVEネックレスダイヤモンド2石 B7219500 ¥350,900 ¥385,000 10%
LOVEネックレス B7212400 ¥338,800 ¥368,500 9%
LOVEウェディングリングダイヤモンド B4056100 ¥316,800 ¥344,300 9%
LOVEブレスレット ダイヤモンド B6038300 ¥305,800 ¥332,200 9%
LOVEイヤリング B8028800 ¥278,300 ¥302,500 9%
LOVEリング B4084600 ¥260,700 ¥282,700 8%
オンライン限定LOVEブレスレット B6027100 ¥256,300 ¥278,300 9%
LOVEイヤリング B8301255 ¥215,600 ¥234,300 9%
LOVEウェディングリング B4085000 ¥167,200 ¥181,500 9%
オンライン限定LOVEシングルピアス B8301423 ¥127,600 ¥139,700 9%
LOVEイヤリング B8301421 ¥79,200 ¥85,800 8%

 

トリニティ

男女ともに人気の高いトリニティリング。

こちらは1~15%の値上げが確認出来ました。

限定コレクションも値上げされていますが、抑えめの1~2%アップでした。

定番アイテムはどんどん値上げされている印象です。

貴金属査定フォーム

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
トリニティリングLM N4210800 ¥6,534,000 ¥6,666,000 2%
トリニティリングクラシック N4210700 ¥5,055,600 ¥5,121,600 1%
トリニティブレスレット N6711717 ¥4,184,400 ¥4,540,800 9%
トリニティネックレス N3027000 ¥2,719,200 ¥2,943,600 8%
トリニティリングSM N4227600 ¥2,640,000 ¥2,679,600 1%
トリニティ阿部千登勢ネックレス B7224880 ¥2,389,200 ¥2,428,800 2%
トリニティイヤリング B8031900 ¥2,019,600 ¥2,204,400 9%
トリニティリング クラシック B4038900 ¥1,861,200 ¥2,019,600 9%
トリニティブレスレット B6013302 ¥1,425,600 ¥1,544,400 8%
トリニティ阿部千登勢ブレス B6072316 ¥1,240,800 ¥1,267,200 2%
トリニティイヤリング B8301259 ¥1,122,000 ¥1,214,400 8%
トリニティネックレス B7058500 ¥1,042,800 ¥1,122,000 8%
トリニティブレスレット B6050217 ¥1,003,200 ¥1,082,400 8%
トリニティリングSM B4086000 ¥962,500 ¥1,042,800 8%
トリニティリングSMセラミック B4095500 ¥946,000 ¥1,029,600 9%
トリニティイヤリング B8045300 ¥880,000 ¥951,500 8%
トリニティネックレス セラミック B3045500 ¥759,000 ¥825,000 9%
トリニティ阿部千登勢リング B4238100 ¥671,000 ¥682,000 2%
トリニティネックレス B7224586 ¥599,500 ¥649,800 8%
トリニティ阿部千登勢
シングルイヤリング
B8301481 ¥638,000 ¥649,000 2%
トリニティリング B4038800 ¥577,500 ¥627,000 9%
トリニティ阿部千登勢リング B4238000 ¥561,000 ¥566,500 1%
トリニティネックレス B7224900 ¥462,000 ¥505,000 9%
トリニティブレスレット B6058718 ¥445,500 ¥484,000 9%
トリニティネックレス B7058700 ¥440,000 ¥473,000 8%
トリイニティブレス B6059017 ¥412,500 ¥445,500 8%
トリニティリングXL B4052800 ¥374,000 ¥407,000 9%
トリニティイヤリング 80083231 ¥360,800 ¥407,000 13%
トリニティリング B4088500 ¥346,500 ¥379,500 10%
トリニティネックレス B3041200 ¥331,100 ¥359,700 9%
トリニティ阿部千登勢
シングルイヤリング
B8301479 ¥350,900 ¥355,300 1%
トリニティイヤリング B8043200 ¥320,100 ¥347,600 9%
トリニティネックレス B7223500 ¥293,700 ¥319,000 9%
トリニティリング B4089100 ¥253,000 ¥275,000 9%
トリニティネックレス B7224574 ¥217,800 ¥236,500 9%
トリニティリングクラシック B4052700 ¥206,000 ¥227,700 11%
トリニティイヤリング B8017100 ¥196,900 ¥218,900 11%
トリニティクラシックセラミック B4095600 ¥198,000 ¥214,500 8%
トリニティネックレス B7218200 ¥193,600 ¥211,200 9%
トリニティブレスレット B6036818 ¥170,500 ¥184,800 8%
トリニティリングSM B4086100 ¥149,900 ¥170,000 13%
トリニティブレスレット B6016700 ¥100,100 ¥110,110 10%

貴金属査定フォーム

ジュストアンクル

1本の釘をモチーフにしたカルティエの中でも異端なコレクション。

こちらは2~10%の値上げが確認出来ました。

飛びぬけて値上げされたものはありませんが、ぬかりなく値上げされました。

貴金属査定フォーム

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
ジュストアンクルブレス N6709817 ¥6,930,000 ¥7,062,000 2%
ジュストアンクルブレス ラージモデル N6039717 ¥5,702,400 ¥6,190,800 9%
ジュストアンクルネックレス N7424165 ¥4,303,200 ¥4,672,800 9%
ジュストアンクルネックレス ダイヤモンド N7424422 ¥2,164,800 ¥2,349,600 9%
ジュストアンクルブレスレット B6048617 ¥1,782,000 ¥1,940,400 9%
ジュストアンクルネックレス B7224799 ¥1,795,200 ¥1,940,400 8%
ジュストアンクルリング B4211900 ¥1,399,200 ¥1,518,000 8%
ジュストアンクルイヤリング B8301225 ¥1,108,800 ¥1,201,200 8%
ジュストアンクルブレスレット B6048217 ¥1,069,200 ¥1,161,600 9%
ジュストアンクルネックレス B7224511 ¥1,003,200 ¥1,082,400 8%
ジュストアンクルイヤリング B8301430 ¥902,000 ¥979,000 9%
ジュストアンクルリング B4231500 ¥803,000 ¥874,500 9%
ジュストアンクルブレスレットスモールモデル B6066117 ¥676,500 ¥737,000 9%
ジュストアンクルネックレス B7224512 ¥599,500 ¥654,500 9%
ジュストアンクルリング B4216900 ¥594,000 ¥649,000 9%
ジュストアンクルブレスレットスモールモデル B6062617 ¥484,000 ¥522,500 8%
ジュストアンクルイヤリイング B8301235 ¥412,500 ¥451,000 9%
ジュストアンクルリング B4092600 ¥356,400 ¥390,500 10%
ジュストアンクルリングスモールモデル B4225900 ¥177,100 ¥191,400 8%
ジュストアンクルイヤリング B8301446 ¥127,600 ¥139,700 9%


クラッシュ

「ピコ」「クルカレ」の二つのスタッズモチーフが組み合わさった

パンクテイストのアイテム。

こちらのシリーズは1~12%の値上げが確認出来ました。

そして今回確認できた中で2番目に価格差が大きくなったのが

クラッシュコレクションのクラッシュドゥカルティエネックレス(N7424459)

なんと価格差は105万円。

一晩でとんでもない価格差が出てしまっています。

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
クラッシュドゥカルティエネックレス N7424459 ¥11,748,000 ¥12,804,000 9%
クラッシュドゥカルティエネックレスXL N7424410 ¥9,042,000 ¥9,174,000 1%
クラッシュドゥカルティエブレス N6723417 ¥5,847,600 ¥6,402,000 9%
クラッシュドゥカルティエブレスXL N6718517 ¥3,933,600 ¥4,263,600 8%
クラッシュドゥカルティエブレスダイヤ N6715017 ¥3,854,400 ¥4,184,400 9%
クラッシュドゥカルティエイヤリングオニキス N8515235 ¥3,788,400 ¥4,118,400 9%
クラッシュドゥカルティエイヤリングダイヤ N8515236 ¥2,851,200 ¥3,088,800 8%
クラッシュドゥカルティエネックレスMM N7424407 ¥2,732,400 ¥2,970,000 9%
クラッシュドゥカルティエイヤリングダイヤ N8515173 ¥2,072,400 ¥2,244,000 8%
クラッシュドゥカルティエリングオニキス N4793900 ¥1,848,000 ¥2,006,400 9%
クラッシュドゥカルティエリング B4237900 ¥1,636,800 ¥1,782,000 9%
クラッシュドゥカルティエイヤリングXL N8515219 ¥1,491,600 ¥1,623,600 9%
クラッシュドゥカルティエブレスMM B6065217 ¥1,320,000 ¥1,478,400 12%
クラッシュドゥカルティエリングXL N4777200 ¥1,359,600 ¥1,478,400 9%
クラッシュドゥカルティエリングダイヤ N4765400 ¥1,280,400 ¥1,399,200 9%
クラッシュドゥカルティエブレスMM N6718717 ¥1,227,600 ¥1,333,200 9%
クラッシュドゥカルティエフープイヤリングSM B8301416 ¥1,135,200 ¥1,227,600 8%
クラッシュドゥカルティエイヤリング B8301478 ¥1,042,800 ¥1,135,200 9%
クラッシュドゥカルティエブレスSM B6065117 ¥1,003,200 ¥1,122,000 12%
クラッシュドゥカルティエネックレスダイヤ N7424312 ¥940,500 ¥1,029,600 9%
クラッシュドゥカルティエリングオニキス B4233700 ¥781,000 ¥847,000 8%
クラッシュドゥカルティエイヤリングSM B8301415 ¥583,000 ¥638,000 9%
クラッシュドゥカルティエリング B4237800 ¥572,000 ¥621,500 9%
クラッシュドゥカルティエネックレスMM B7224745 ¥528,000 ¥572,000 8%
クラッシュドゥカルティエリングMM B4229900 ¥462,000 ¥500,500 8%
クラッシュドゥカルティエイヤリング B8301444 ¥401,500 ¥434,500 8%
クラッシュドゥカルティエネックレスSM B7224744 ¥357,500 ¥390,500 9%
クラッシュドゥカルティエリングSM B4229800 ¥320,100 ¥347,600 9%

貴金属査定フォーム

 

パンテール

1914年に登場したカルティエのアイコン、パンテール。

値上げ率は0~14%が確認出来ました。

据え置きのアイテムは一点のみありましたが、

ほとんどの商品が8%以上の値上げとなりました。

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
パンテールドゥカルティエブレス H6035417 ¥24,288,000 ¥24,288,000 0%
パンテールドゥカルティエブレス N6715417 ¥8,052,000 ¥8,712,000 8%
パンテールドゥカルティエブレス N6718117 ¥6,336,000 ¥6,864,000 8%
パンテールドゥカルティエイヤリング N8041500 ¥5,913,600 ¥6,468,000 9%
パンテールドゥカルティエリング N8041500 ¥5,676,000 ¥6,468,000 14%
パンテールドゥカルティエネックレス N7408338 ¥4,686,000 ¥5,095,200 9%
パンテールドゥカルティエリング N4193100 ¥4,012,800 ¥4,356,000 9%
パンテールドゥカルティエブレス N6717817 ¥3,854,400 ¥4,184,400 9%
パンテールドゥカルティエブレス N6700517 ¥3,828,000 ¥4,158,000 9%
パンテールドゥカルティエイヤリング N8515072 ¥3,326,400 ¥3,616,800 9%
パンテールドゥカルティエネックレス N7059200 ¥3,286,800 ¥3,577,200 9%
パンテールドゥカルティエリング N4225000 ¥3,247,200 ¥3,537,600 9%
パンテールドゥカルティエネックレス N7424121 ¥3,234,000 ¥3,511,200 9%
パンテールドゥカルティエリング N4722500 ¥3,141,600 ¥3,405,600 8%
パンテールドゥカルティエブレス N6709917 ¥3,075,600 ¥3,339,600 9%
パンテールドゥカルティエネックレス N7424210 ¥2,904,000 ¥3,141,600 8%
パンテールドゥカルティエリング N4788100 ¥2,349,600 ¥2,547,600 8%
パンテールドゥカルティエブレス N6036700 ¥2,296,800 ¥2,494,800 9%
パンテールドゥカルティエリング N4765500 ¥2,032,800 ¥2,204,400 8%
パンテールドゥカルティエリング N4767900 ¥1,834,800 ¥1,980,000 8%
パンテールドゥカルティエリング B4074100 ¥1,768,800 ¥1,914,000 8%
パンテールドゥカルティエブレス N6706117 ¥1,636,800 ¥1,782,000 9%
パンテールドゥカルティエイヤリング B8044700 ¥1,584,000 ¥1,716,000 8%
パンテールドゥカルティエリング N4765800 ¥1,557,600 ¥1,689,600 8%
パンテールドゥカルティエリング B4096700 ¥1,188,000 ¥1,293,600 9%
パンテールドゥカルティエリング B4221600 ¥1,188,000 ¥1,293,600 9%
パンテールドゥカルティエブレス B6067217 ¥1,148,400 ¥1,254,000 9%
パンテールドゥカルティエネックレス B7224756 ¥1,135,200 ¥1,227,600 8%
パンテールドゥカルティエリング B4230800 ¥962,500 ¥1,042,800 8%
パンテールドゥカルティエリング B4085900 ¥940,500 ¥1,029,600 9%
パンテールドゥカルティエイヤリング B8043900 ¥786,500 ¥852,500 8%
パンテールドゥカルティエリング B4230100 ¥489,500 ¥533,500 9%

アミュレット

パールやマラカイト等天然の貴石を使用したコレクション。

こちらも2~9%の値上げが確認出来ました。

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
アミュレットドゥカルティエブレスxs B6044017 ¥254,100 ¥276,100 9%
アミュレットドゥカルティエネックレスxs B3047100 ¥269,500 ¥292,600 9%
アミュレットドゥカルティエブレスxs B6047117 ¥310,200 ¥316,800 2%
アミュレットドゥカルティエネックレスSM B7224558 ¥517,000 ¥561,000 9%
アミュレットドゥカルティエネックレスSM B7224542 ¥594,000 ¥643,500 8%

ダイヤモンドコレクション

非常に質の良いダイヤを使用したカルティエのダイヤモンドコレクション。

元の価格も高額なアイテムが多いコレクションですが、

今回の価格改定で確認できた中でも最高値の

224万円の値上げが確認できました。

一日で車が買えるくらいの価格差が生まれてしまいました。

高額なアイテムも、関係なく値上げが行われるのが恐ろしいです。

ダムールネックレスラージ(B7215500)はまさかの据え置き。

購入を検討されている方は、今のうちに買った方がよさそうです。

貴金属査定フォーム

商品名 商品番号 価格改定前 価格改定後 値上げ率
アグラフネックレス H7000478 ¥26,664,000 ¥28,908,000 8%
アグラフブレスレット H6019917 ¥13,728,000 ¥14,916,000 9%
アグラフイヤリング N8515187 ¥3,986,400 ¥4,329,600 9%
エタンセルドゥカルティエブレス N6711217 ¥2,798,400 ¥3,036,000 8%
エタンセルドゥカルティエイヤリング N8515096 ¥2,244,000 ¥2,428,800 8%
エタンセルドゥカルティエイヤリング B8301247 ¥1,122,000 ¥1,214,000 8%
エタンセルドゥカルティエブレスレット B6049917 ¥1,056,000 ¥1,069,200 1%
エタンセルドゥカルティエイヤリング B8301245 ¥506,000 ¥550,000 9%
エタンセルドゥカルティエリング B4232900 ¥434,500 ¥440,000 1%
ダムールイヤリング B8041600 ¥319,000 ¥342,100 7%
ダムールネックレスラージ B7215500 ¥264,000 ¥264,000 0%
ダムールイヤリング B8301405 ¥214,500 ¥235,900 10%
ダムールブレスレット B6062917 ¥202,400 ¥217,800 8%
ダムールネックレススモール B7215800 ¥149,600 ¥172,000 15%
ダムールブレススモール B6043300 ¥136,400 ¥148,000 9%
ダムールイヤリングXS B8301215 ¥123,200 ¥141,700 15%
ダムールネックレスXS B7224517 ¥103,400 ¥119,000 15%
ダムールブレスレット B6045617 ¥89,100 ¥102,500 15%

最後に

2022年に引き続き、2023年も値上げの流れは止まらなさそうです。

オンラインで値上げの告知をしているブランドもあれば、店頭のみのお知らせや、

全く情報公開をしていないブランドもあるので、欲しいアイテムはどのブランドも

早めに購入することをおススメします!

今後も値上げ情報が入り次第、詳細にお伝えしていきたいと思います!

貴金属査定フォーム

☟カルティエの在庫はこちらから☟

かんてい局ではカルティエの買取・質預かりを行っています!

古いアイテムでも、ダメージがあっても大丈夫です!

是非一度、お近くのかんてい局をご利用ください!

【実機レビュー】ロレックスのエアキング 116900/126900の新型と旧型の違いを解説【小牧】

かんてい局小牧店です。

今回のブログでは2022年に新作発表の発表の際にモデルチェンジが行われたモデル、

エアキング

について新旧の違いを解説していきます。

前型のエアキング(116900)と、新作となるエアキング(126900)では見た目だけでなく、内部の機械なども変更されています。

モデルチェンジによってどのような変更があったのか、実機を用いて説明をしていきます。

デザイン、仕様、価格帯等々迷われている方、購入を検討している方には是非このブログをご覧頂き参考になればと思います。

ブログ内で分かりにくい、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

☟バナーをタップ☟

ロレックス エアキングとは

エアキングとはロレックスの中でも最古のペットネームを持つモデルで、ロレックスの中でも比較的安価な価格設定という事もあり、ロレックス入門編としても人気が高いモデルです。

※ペットネームとはモデル名とは別に愛称で呼ばれていたもので、ニックネームの様なものです。

現在はこのペットネームがモデル名となり、今でもロレックスの中でも人気の高いモデルの一つだと思います。

ちなみにRef.116900の前型となるRef.114200や、114210には文字盤には「Air-King」の文字がプリントされておりましたが、2014年頃にマイナーチェンジが行われた際に「Air-King」の文字が無くなってしまいましたが、Ref.116900の登場の際に文字盤に「Air-King」の文字が復活し

ました。

こちらが最初のRef.114200/エアキング

文字盤には「Air-King」の文字が確認できます。

☟Ref.114200/エアキングの購入はこちら☟

そしてこちらがマイナーチェンジ後のRef.114200

文字盤の「Air-King」の文字が無くなってしまっています。

どちらも同じ型番ですが、後期型はエアキングではなくオイスターパーペチュアル34となっております。

ロレックスのエアキングのスペックについて

では本題となるRef.116900とRef.126900のエアキングの比較解説をする前に、両モデルのスペックについて解説をしていきます。

☟バナーをタップ☟

Ref.116900 エアキング


型番:116900

ケースサイズ:40.0mm

防水性能:100m防水

ムーブメント:Cal.3131

パワーリザーブ:約48時間

製造年数:2016~2022年

☟Ref.116900/エアキングの購入はこちら☟

Ref.126900 エアキング


型番:126900

ケースサイズ:40.0mm

防水性能:100m防水

ムーブメント:Cal.3230

パワーリザーブ:約70時間

製造年数:2022年~現在

☟Ref.126900/エアキングの購入はこちら☟

エアキング 116900(旧型)と126900(新型)の違い

ではここからが本題となります、エアキングRef.116900とRef.126900の違いについて解説をしていきます。

文字盤をはじめ見た目の変更だけでなくムーブメントや、そのた細かな変更点もあります。

Ref.116900のエアキングと、Ref.126900のエアキング実機を比較しながら変更点を解説していきますので違いを見比べて参考にして頂けたらと思います。

☟バナーをタップ☟

見た目の違い

まず初めに見た目の違いから解説をしていきます。

腕時計を使用する上で見た目の違いは重要な点ですよね。

ではどのように変更されたのでしょうか?

文字盤

こちらがRef.116900/エアキング(前型)

こちらがRef.126900/エアキング(現行)です。

文字盤の大きな違いとしては

・インデックスの数字

・インデックスの夜光

・6時側に王冠マークの追加

の三つです。

まず一つ目はインデックスの数字です。

Ref.116900/エアキングはこちらの様に1時位置のインデックス「5」

に対して、Ref.126900/エアキングは1時位置のインデックスが「05」の表記に変更されております。

よりシンメトリーなデザインになり、航空計器を彷彿とさせるデザインで、よりパイロットウォッチに寄ったような雰囲気です。

二つ目はインデックスの夜光です。

Ref.116900/エアキングは「3,6,9」のインデックスがブラックアウトしているタイプに対して、

Ref.126900/エアキングはこの「3,6,9」に夜光が追加されております。

前型となるRef.116900/エアキングは視認性は良いものの、暗闇や暗所で時間の確認がしにくい点もありましたが、Ref.126900/エアキングから夜光が追加されている為、暗所でも時間の確認が容易となりました。

3つ目は6時位置に王冠マークがセットされた事です。

ロレックスの他モデルでもここ数年でモデルチェンジが行われ、ムーブメントが現行に変更されたモデルに関してはこのように6時位置に王冠マークが配置されるようになりました。

☟バナーをタップ☟

リューズガード

また見た目の変更は文字盤だけでなく、Ref.126900/エアキングからは新たにリューズガードが追加されました。

※Ref.126900/エアキング

※Ref.116900/エアキング

名前の通りリューズを衝撃から守るもので、ロレックスのプロフェッショナルモデルにはこのリューズガードがついています。

過去販売されたエアキングにはリューズガードがついたモデルはありませんでしたが、今回のエアキングからリューズガードがついた事で、よりプロフェッショナルモデルらしい存在になったと言えます。

☟バナーをタップ☟

ブレスレット

文字盤や正面から変更点はもちろんの事、モデルチェンジによりラグ幅が20mm→21mmに変更されております。

そのモデルチェンジに伴い細かな点ではありますが、ブレスレットが前型よりも若干太くなっています。

※Ref.116900/エアキング

※Ref.126900/エアキング

大きな違いはではありますが、現行エアキング(Ref.126900)の方がブレスレットが少し太くなった分、より存在感が増したように感じます。

また、ブレスレットの太さだけでなく、バックルの仕様にも変更があり、

Ref.116900/エアキングはシングルバックルに対して

Ref.126900/エアキングはダブルロックの仕様となっております。

モデルチェンジがされた事でよりプロフェッショナルモデルらしさが増した様に感じますね!

☟バナーをタップ☟

ムーブメントの違い

見た目の違いは以上となりますが、今回のモデルチェンジでは内部の機械(ムーブメント)も新しい機械に変更されております。

Ref.116900/エアキング

☟Ref.116900/エアキングはこちらから☟

こちらのモデルには「Cal.3131」が搭載されており、パワーリザーブは約40時間に加え、同ブランドの耐磁性を備えたミルガウスと同じ磁気シールドを備えたムーブメントです。


Ref.126900/エアキング

☟Ref.126900/エアキングはこちらから☟

こちらのモデルに関しては、新世代ムーブメントとなる「Cal.3230」が搭載されており、パワーリザーブも向上し70時間となっております。

また、ミルガウス同様の耐磁性能は今回のエアキング(Ref.126900)には備わってはおりませんが、新型ムーブメントCal.3230にはニッケル・リン合金製の為、ミルガウス程ではないものの磁場の影響を受けにくく耐磁性能も備えているという事になります。

その他の違い

見た目、ムーブメントの他にもモデルチェンジにより多少の変化がある為、そちらも解説をしていきます。

重量

Ref.116900/エアキング

重量:155.2g

Ref.126900/エアキング

重量:144.6g

☟バナーをタップ☟

厚み

Ref.116900/エアキング

厚み:約13.0mm

Ref.126900/エアキング

厚み:約12.0mm


重量に関しては磁気シールドが無くなった事もあってか10g程軽量化されています。

10gと聞くとあまり大きく変わった感じはしませんが、普段使いにおいては意外と気になってくる点でもあると思います。

また、厚みに関しても、磁気シールドが撤廃されたからか、現行エアキング(Ref.126900)は前型(Ref.116900)よりも1mm程薄くなっており腕馴染みも良くなっていると思います。

☟バナーをタップ☟

どちらがおススメ?

ここまではエアキングの新型と旧型の違いについて解説をしましたが、実際にどちらがおススメなのか気になる方もいるかもしれません。

鑑定士の実機着用、主観でどんな方にお勧めなのか触れていきます。

着用感について

まずは実機の着用感です。

こちらがRef.116900/エアキング(前型)

腕回りが約15.5cm程になりますが、40.0mmのケースサイズの為、そこまでの大きさは感じられません。

インデックスの「3,6,9」がブラックアウトしている事で、引き締まった印象です。

また、リューズ付近もスッキリとしており、昔ながらのエアキングさもあります。

バックルに関してはシングルの仕様で、着脱が簡単です。

☟Ref.116900/エアキングの購入はこちら☟

そしてこちらがRef.126900/エアキング(現行)です。

ケースサイズは先ほどのエアキングと変わらずですが、文字盤の仕様が前作と異なっている事から見た目も少し違った印象ですね。

特にインデックスの「3,6,9」、1時位置の「5」が「05」になっている事で、視認性向上とよりパイロットウォッチらしいデザインだと思います。

また、リューズにはリューズガードがセットされた事で他のプロフェッショナルモデルらしいデザインにもなっていると思います。

バックルに関してはダブルロックになっている事でより頑丈な仕様になっています。

着用感としては新型のエアキング/Ref.126900の方が重量が軽く、厚さも薄い為、個人的には腕の太さも考慮すると現行エアキング(Ref.126900)の方が腕馴染みは良いと感じました。

☟Ref.126900/エアキングはこちらから☟

ただどちらのモデルもデザイン性、機能面も十分で優劣がつけ難い一本です。

どちらかと言えばこんな人におススメ。という形でおススメポイントをお伝えさせて頂きます。

Ref.116900/エアキング がおススメな方

Ref.116900/エアキングがおススメな方は

・比較的低価格帯で購入したい方

・スッキリとしたケースの雰囲気が好きな方

・軽量さよりも重量感、重厚感を味わいたい方

です。

Ref.116900/エアキングは既に廃盤となってしまっている前型のモデルの為、現行(Ref.126900)と比べても比較的安価な価格で購入が可能です。

実際に2023年4月時点の中古相場では90万円後半から120万円程で販売されている個体が多く、ロレックスのプロフェッショナルモデルの中でもまだまだ手が届きやすい価格帯のモデルとなっております。

ケース全体の雰囲気を考えると、リューズガードが無い事でスッキリとした印象がある為、あまりゴチャゴチャしていないスマートなデザイン、雰囲気が好き。という方にもピッタリだと思います。

また、前型(Ref.116900)は現行のエアキング(Ref.126900)と比べると重量感も厚みもありますが、逆に重ための腕時計や、厚みがあり存在感のある腕時計を着用したいという方にはお勧めなモデルだと思います。

☟Ref.116900/エアキングの購入はこちら☟

Ref.126900/エアキング がおススメな方

Ref.126900/エアキングがおススメ方は

・多少価格が高くても高年式でスペック重視の方

・よりスポーティーでプロフェッショナルモデルらしい雰囲気が好きな方

・軽量かつ薄型の腕時計が好きな方

です。

Ref.126900/エアキングは登場からまだ一年程しか経過していない事もあり、前型(Ref.116900)と比べると比較的中古価格は高く、120万円程~140万円台で販売されている個体が多くあります。

ただ、その分スペック的にも現行(Ref.126900)エアキングの方が高く、新世代のムーブメントが搭載されており、パワーリザーブは70時間に延長されています。

スペック的には耐磁性能を除けば前型よりも現行の方が高くなっていますので、多少お値段が高くなってもスペック重視、高年式重視の方は現行のエアキングがおススメです。

デザインも前型のモデルよりも現行のプロフェッショナルモデルに見劣りしないデザイン性で、よりプロフェッショナルモデルなデザインを探している方には現行エアキングお勧めだと思います。

また、現行エアキングは上記でも述べたように前型のエアキングよりも軽量化、薄型化されています。

約10g、約1mmの軽量化、薄型化ではありますが、デイリーユースを考えると意外と気になる点でもあります。

その為、普段使いからストレスなくご使用されたい方、腕馴染みを考える方は前型よりも現行エアキングの方がおススメだと思います。

☟Ref.126900/エアキングの購入はこちら☟

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回のブログでは2022年に登場した新型のエアキング(Ref.126900)と、旧型エアキング(Ref.116900)の違いについて解説をさせて頂きました。

大きな変更としては

・文字盤

・ムーブメント

・ブレスレット

という事をご理解頂けたと思います。

私個人的にはデザイン、機能性を考慮すると現行エアキングが好みではありますが、価格面も考えると前型エアキングも悩ましい所です。。

もちろんモデルチェンジにより機能面はブラッシュアップされていますが、決して前型が悪いというもけでもなく、十分なスペックを備えたモデルだと思います。

・価格面

・デザイン面

も考慮して頂き、是非皆様にはピッタリな一本が見つかればと思います。

かんてい局では随時新入荷商品がございます。

是非気になる方はお気軽にお問い合わせ頂けたらと思います。

ダイヤモンドは無色透明だけじゃない!ファンシーカラーダイヤモンドとは?【小牧】【愛知・岐阜の質屋かんてい局】

皆さんはダイヤモンドに様々なカラーがあることはご存知でしょうか?

今回のブログは、

・ダイヤモンドのカラーバリエーションを知りたい方

・ファンシーダイヤモンドがなぜ違うカラーになるのか知りたい方

・人工的なカラーの処理について知りたい方

に是非読んでいただきたい記事となっております。

☟バナーをタップ☟

様々なカラーの天然ダイヤモンドがある!?

ダイヤモンドは無色透明の印象が強いですが、ほとんどはわずかに黄色を帯びています。

完全無色なものは高く評価され、それ以外でも鮮やかで魅力的な青、黄色、緑、紫、まれに赤などの多様な色のダイヤモンドも存在し、それらの天然で一定以上の濃さを持つダイヤは「ファンシーカラーダイヤモンド」と呼ばれ珍重されます。

ダイヤモンドは炭素の原子だけを成分としていますが結晶内で、炭素原子を置き換える窒素(黄色)やホウ素(青)などの微量成分の分布様式や原子の欠陥、歪みなどがカラーの発生の原因となっています。

そして人工的な処理によって発色したものは「ファンシーカラー」と呼ばずに区別されます。

また、採掘された素材の特性を十分に生かし、上から見て濃く美しくなるようにカットする為、ラウンドブリリアントカットはされないことが多いのも特徴です。

☟バナーをタップ☟

カラーの種類

ピンク

ピンク系の天然発色を持つダイヤモンドはピンクダイヤモンドと呼ばれ非常に高価で希少性高いものです。オーストラリア・アーガイル鉱山から産出したピンクパープルが主流です。

ピンク色になる原因は、

・炭素原子の格子欠陥

・炭素原子の配列の僅かな歪み

と言われています。研磨前で1.5ct超えるものはほとんどありません。

質については、ピンクの濃淡よりも、褐色みのない純色であるかどうかが重要と言われています。

☟バナーをタップ☟

紫色になる理由は、

・ダイヤモンドが作られる際に結晶構造に圧力を受け特定のスペクトルの光を吸収する性質に変化したこと

だと言われています。

その他、青紫色の物は「ヴァイオレットダイヤモンド」と呼ばれ、こちらはピンクより水素の含有が多い場合に発生するようです。

☟バナーをタップ☟

ファンシーブルーダイヤモンドはブラジルから産出が始まるまでは、インドが唯一のダイヤモンドの産地でした。南アフリカのプレミア鉱山からもごくわずかに産出されるようです。

色が濃くなるほど、グレイみが強くなりブルーが精彩を欠いてしまいます。

・ホウ素を含んでいる

ことが青色になる原因と言われています。

22-7287

☟バナーをタップ☟

・空孔と窒素を含むor結晶構造の欠陥

・放射線による炭素原子の置換

によって生まれる。

放射性岩の近くにある鉱床の場合発生することがあります。

ところが、天然のグリーンダイアモンドは非常に希少で、加工処理がしやすいことからも常に「人工」の可能性が疑われ、ラボなどでの慎重な調査が必要です。

↓ラボでの調査結果が「ソーティング」に記載されます。

こちらは珍しい天然のグリーンダイヤモンドでしたね!

☟バナーをタップ☟

黄色

研磨済みで100カラット以上のダイヤのほとんどは南アフリカが原産地です。

南アフリカのケープ州から産出されるダイヤモンドにはイエローの物が多かったので、イエロー系のダイヤモンドを宝石商では「ケープ」と呼んでいるほどです。別名「カナリア」とも呼ばれています。カラーの原因は、

・窒素の含有により黄色に発色する

と言われており、窒素が多ければ多いほど、イエローが強くなります。

彩度には段階があり、ファンシーライト、ファンシー、ファンシーインテンス、ファンシービビッドがあり、ファンシービビッドは最も色が濃く輝きが強い。

☟バナーをタップ☟

オレンジダイヤモンドはイエローダイヤモンドの何倍も希少と言われています。

・結晶に窒素を含んでいる

ことでオレンジになると言われています。

その他

ブラックダイヤやブラウンダイヤはカラフルなカラーが中心の、ファンシーカラーダイヤの中には入っていないようですが、比較的流通していて色のあるダイヤモンドとして有名なのでご紹介します。

黒色の原因は、

・グラファイトのインクルージョン

・鉄鋼物のインクルージョン

によるもの。

こちらは、お店にもよく入荷します。

↓ブラックダイヤの商品をお探しの方はこちらからどうぞ!!

☟バナーをタップ☟

ブラウンダイヤモンド

アーガイル鉱山で豊富に産出され始めた1980年代には、工業化の利用が適していると考えられていました。ピンクダイヤモンドの中で、茶色を帯びたものはブラウンダイヤモンドとして区別されます。

・結晶に窒素を含む

・結晶格子の歪み

が原因でブラウンに発色します。

人工的な処理の方法

ファンシーカラーダイヤモンドその色が鮮やかで濃い色であればあるほど、高値が付けられますが、特に赤、青、紫には最も高い値段が付きます。

その為、今日では無色のダイヤモンドに色を加える技術がいくつも存在します。

無処理の証は、信頼できるラボによる確認で天然と認められる必要があります。

市場が宝石として価値を認めない処理がある?!

1.放射線照射

放射線照射や高温高圧で処理することで、茶色を無色にしたり、ピンクや青色への色の改変を人工的に行える。

低品質のダイヤモンドを加工したものなので、宝石としての価値は低くなる。

2.含浸

面に到達している傷と屈折率がほぼ同じ鉛ガラスを含浸させたダイヤモンドで、傷が見えなくなる加工。ひび割れを埋める粘着剤の含浸なども行われる。

3.レーザー加工

レーザーでダイヤモンドに穴をあけ、ダークインクルージョンを焼き切る加工のこと

 

その他の処理

染色・・・合成染料で着色する(アゲート)

レーザードリリング・・・レーザーで穴をあけ、内部のダークインクルージョンを除く。(ダイヤモンド)

張り合わせ・・・樹脂やガラスを貼り合わせる(マベパール、オパール)

着色含浸・・・色付きのオイルを含浸させて透明度を上げ、色を付ける。

☟バナーをタップ☟

市場が宝石としての価値を認める処理

上記以外にも、宝石の色や透明度などの特性の改善を目的として行われる処理もあります。

軽度のオイル又は樹脂含浸

石自体の割れ目が少ない場合などで、無色のオイルをしみこませ、傷を見えにくくする。

色や、透明度、輝きを引き出すための処理(ex.エメラルド)

加熱

300-1800℃に加熱し、色を改善する。

低温の場合は内包物の変化が無いため、無処理の判断が難しいが、高温の場合は内包物が変化するので判別が出来る。

(低温処理の例・・・アクアマリン、タンザナイト)

(高温処理の例・・・ルビー、サファイア)

ルビーやサファイアのソーティングによく「加熱」とありますが、色の改善が行われていたことが分かります。

⇩オンラインショップはこちら⇩

KASHIKEY【カシケイ】のブラウンダイヤは天然なの?

それでは、カシケイの代名詞とも言えるブラウンダイヤについては、どうでしょうか?

カシケイのブラウンダイヤは天然のブラウンカラーのダイヤモンドのルースを丁寧にカットしたものです。

濃淡を用いて、ブラウンの色味を最大に生かしたジュエリーを生み出しています。

ナチュラルなカラーで肌になじみやすい、ギラギラしないのが特徴です。

カシケイ公式サイトへ⇩

https://www.browndiamond.jp/about/history.html

☟バナーをタップ☟

まとめ

ファンシーカラーダイヤモンドについてのまとめです。

・結晶内の窒素やホウ素、原子の欠陥や歪みによってさまざまなカラーのダイヤが生まれる。

・人工的に色を発色させたものはファンシーダイヤと呼ばれない。

・色が濃いほど価値が高く、特に赤、青、紫が高価になりやすい。

いかがでしたでしょうか?カラーのダイヤは一般的ではないので、加工品かと思っていましたが、天然でもカラーのダイヤが生まれているというのに驚きました。

ダイヤモンドに様々なカラーがありますが、実際お店に入荷する事があるのは、「ブラック」「ピンク」「イエロー」です。

加工のされていない、ブルーや紫も是非見てみたいです!

【参考文献】——————————————————————————-

起源がわかる宝石大全 ナツメ社 著/諏訪恭一、門馬綱一、西本昌司、宮脇律郎

決定版 宝石 品質の見分け方と価値の判断のために 著/諏訪恭一

———————————————————————————————-

☟バナーをタップ☟

 

 

【フェンディ】2023年4月最新!値上げ情報【小牧】

2023年4月12日に販売価格の値上げがありました!

 

今回の値上げはどのような商品が、いくら上がったのか

見ていきたいと思います。

【フェンディ】2023年最初の値上げはいくら上がったのか。

2022年には3回の値上げを行ったフェンディ。

2月・4月は約3%の値上げでしたが、9月にはほとんどの商品が約10%の値上げが行われました。

 

そして2023年4月の値上げは

1~9%の値上げが確認でき、

最も値上げが多かったアイテムは

フェンディファースト。

値上げ率が最も高かったのはアクセサリーでした。

 

それでは、各アイテムの値上げを細かく見ていきましょう。

【フェンディ】2023年4月価格改定【バッグ】

ピーカブー

フェンディのアイコンバッグ「ピーカブー」

今回はほとんど値上げはありませんでした!

驚くことにピーカブー カットミディアムは値下がりしているアイテムも!

フェンディ公式HP

サイズ 素材・カラー 価格改定前 価格改定後 値上げ率
スモール ホワイトレザー ¥599,500 \599,500 0%
スモール ナッパレザー ¥561,000 \561,000 0%
スモール ダブグレーセレリア ¥616,000 \616,000 0%
スモール ホワイトセレリア ¥599,500 \599,500 0%
スモール パイソン ¥775,500 \775,000 0%
スモール オーストリッチ ¥1,089,000 \1,089,000 0%
スモール パイソン ¥775,500 \775,500 0%
カットミディアム ダブグレークロコダイルレザー ¥3,751,000 \3,751,000 0%
カットミディアム ブラックレザー ¥682,000 \599,500 -12%
カットプチ ブラックレザーバッグ ¥616,000 \616,000 0%
アイシーユーミディアム グリーンパテントレザー ¥814,000 \814,000 0%
アイシーユーミディアム レザーブレード ¥841,500 \841,500 0%
アイシーユーミディアム ベージュレザーバッグ3Dローズ ¥841,500 \841,500 0%
アイシーユーミディアム ブラウンレザーバッグ ¥665,500 \665,500 0%
アイシーユープチ ダブグレー パディングナッパレザー ¥495,000 \495,000 0%
アイシーユープチ ナッパレザー3Dローズ ¥665,500 \665,500 0%
アイシーユープチ ブラックパディングナッパレザー ¥495,000 \495,000 0%
アイシーユースモール レザーブレード ¥814,000 \814,000 0%
アイシーユースモール ブラックレザー ¥638,000 \638,000 0%
アイシーユースモール ホワイトレザー3Dローズ ¥814,000 \814,000 0%
アイシーユースモール ピンクセレリアオーバーサイズトップステッチ 775,500 \775,500 0%
アイシーユースモール ブラックセレリア ¥665,500 \665,500 0%
アイシーユースモール ナチュラルカラーパイソン ¥841,500 \841,500 0%
アイシーユースモール オーストリッチレザー ¥13,191,500 \1,391,500 0%

バイザウェイ

カラー展開の豊富さと、手ごろなサイズ感が人気のバイザウェイ。

こちらも今回はほとんど値上げが無く、確認できたアイテムも

値上げ率2%と4%で、数千円の値上げとなりました。

サイズ 素材・カラー 価格改定前 価格改定後 値上げ率
ミニ シープスキンボストンスモール ¥264,000 \264,000 0%
ミニ ベージュキャンバスボストンスモール ¥225,500 225,500 0%
ミニ タペストリーファブリックボストンミニ ¥225,500 225,500 0%
ミニ ブラックレザーボストンミニ ¥225,500 \225,500 0%
スモール ピンクシープスキンボストンハ ¥275,000 280,500 2%
スモール ブラウンレザボストンスモール ¥225,500 \225,500 0%
ミディアム ブラックレザーボストン ¥269,500 \280,500 4%

バッグ査定フォーム

フェンディファースト

参照:フェンディ公式オンラインショップ

2021-22年の秋冬コレクションで登場したフェンディファースト。

フェンディのネクストアイコンバッグとして人気が上昇しているこちらのアイテムが、

今回最も値上げされていました!

バッグ査定フォーム

サイズ 素材・カラー 価格改定前 価格改定後 値上げ率
スモール ブラックレザーバッグ \407,000 \423,500 4%
スモール レザー×パイソンレザーバッグ \418,000 \440,000 5%
スモール ホワイトモヘアウール \434,500 \462,000 6%
スモール プリントシルクバッグ \407,000 \423,500 4%
スモール グリーンミンクバッグ \759,000 \775,500 2%
スモール フォックスファー \577,500 \616,000 7%
スモール シープスキン \434,500 \462,000 6%
スモール マクラメバッグ \407,000 \423,500 4%
スモール パイソンレザーバッグ \577,500 \616,000 7%
スモール オーストリッチ \715,000 \720,500 1%
スモール クロコダイル \3,355,000 \3,388,000 1%
ミディアム ブラックレザーバッグ \473,000 \495,000 5%
ミディアム ミンクバッグ \990,000 \1,012,000 2%
ミディアム パイソン \610,500 \638,000 5%
ミディアム クロコダイル \3,718,000 \3,751,000 1%
ミディアム メタリッククロコダイル \3,894,000 \4,015,000 3%
ミディアム パテントレザー \434,500 \462,000 6%

表を見て分かるように、ほとんど対象外がありません!

値上げ率は1~7%と、素材やサイズでばらつきがありますが、

今回の値上げで、フェンディファーストは全体的に値上げが行われてしまったという事です。

財布

フェンディ 財布 値上げ

財布類も今回は値上げ対象でした!

値上げ率は2~7%。

2~9,000円程度の値上げになりました。

じわじわと今後も上がっていきそうな予感です。

種類 商品名 価格改定前 価格改定後 値上げ率
チェーンウォレット フェンディーグラフィ ¥209,000 ¥209,000 0%
チェーンウォレット サイフ内蔵ミニバッグ
ブラウンレザー
¥203,500 \209,000 3%
チェーンウォレット サイフ内蔵ミニバッグ
ブラックレザー
¥154,000 \159,500 4%
チェーンウォレット バゲットコンチネンタル財布 ¥148,500 ¥148,500 0%
チェーンウォレット ブラックレザー財布 ¥137,500 \143,000 4%
チェーンウォレット エフイズフェンディ
ブラウンレザーミニバッグ
¥103,400 \106,700 3%
長財布 バゲットコンチネンタル財布 ¥126,500 \126,500 0%
長財布 ピーカブーコンチネンタル財布 ¥121,000 \126,500 5%
長財布 バゲットコンチネンタル財布 ¥121,000 \126,500 5%
長財布 バゲットコンチネンタル財布
ブラウンファブリック
¥121,000 \121,000 0%
長財布 フェンディーオーロック ¥110,000 \113,300 3%
長財布 フェンディーオーロック長財布 ¥103,400 \106,700 3%
長財布 FENDI ROMA
コンチネンタル財布
¥103,400 \106,700 3%
長財布 FFダイヤモンド
コンチネンタルサイフ
¥94,600 \94,600 0%
長財布 エフイズフェンディ
コンチネンタル財布
¥90,200 \92,400 2%
折り財布 ピーカブー財布
ホワイトエラフレザー
¥132,000 \140,800 7%
折り財布 バゲット財布
ブラックレザー
¥115,500 \118,800 3%
折り財布 ピーカブーマイクロ三つ折り財布ホワイトエラフ ¥110,000 \110,000 0%
折り財布 バゲット財布 ¥106,700 \106,700 0%
折り財布 ピーカブー財布 ¥103,400 \106,700 3%
折り財布 ピーカブージップアラウンドミディアム ¥103,400 \106,700 3%
折り財布 バゲット二つ折り財布 ¥92,400 \92,400 0%
折り財布 バゲット財布ミディアム
ブラウンファブリック
¥92,400 \92,400 0%
折り財布 ピーカブーマイクロ
三つ折り財布
¥88,000 \92,400 5%
折り財布 エフイズフェンディ
ジップアラウンドミディアム
¥88,000 \92,400 5%
折り財布 エフイズフェンディ
二つ折り財布
¥80,300 \80,300 0%
折り財布 エフイズフェンディ二つ折りスモール財布 ¥79,200 \79,200 0%
折り財布 フェンディオーロック財布 ¥77,000 \80,300 4%
折り財布 ffダイヤモンド財布 ¥72,600 \72,600 0%
折り財布 FFダイヤモンド
二つ折り財布
¥72,600 \72,600 0%
折り財布 エフイズフェンディ
三つ折り財布
¥63,800 \69,300 9%

バッグ査定フォーム

アクセサリー

フェンディ アクセサリー 値上げ

アクセサリーも、全てではありませんが今回の価格改定の対象となりました。

値上げ率は最大9%。

今回の価格改定で、値上げ率が最も高いアイテムカテゴリーでした。

種類 商品名 価格改定前 価格改定後 値上げ率
ピアス オーロックピアス ¥99,000 \105,600 7%
フェンディファーストピアス ¥94,600 \95,700 1%
オーロックピアス ¥92,400 \95,700 4%
FFイヤリング ¥83,600 \83,600 0%
エフイズフェンディピアス ¥71,500 \72,600 2%
フェンディリボンピアス ¥66,000 \69,300 5%
フェンディフォーエバーピアス ¥53,900 \56,100 4%
バゲットピアス ¥37,400 \38,500 3%
FFピアススモール ¥31,900 \31,900 0%
リング オーロックリング ¥99,000 \105,600 7%
フェンディファーストリング ¥66,000 \69,300 5%
フェンディリボンリング ¥58,300 \58,300 0%
オーロックリング ¥49,500 \53,900 9%
エフイズフェンディリング ¥38,500 \38,500 0%
フェンディフォーエバーリング ¥37,400 \38,500 3%
バゲットリング ¥31,900 \31,900 0%
ブレス オーロックブレスレット ¥132,000 \132,000 0%
FFブレスレット ¥92,400 \95,700 4%
エフイズフェンディブレスレット ¥83,600 \83,600 0%
リボンブレスレット ¥77,000 \77,000 0%
フェンディフォーエバーブレスレット ¥66,000 \69,300 5%
エフイブフェンディブレスレット ¥58,300 \58,300 0%
フェンディファーストバングル ¥53,900 \56,100 4%
バゲットブレスレット ¥49,500 \53,900 9%
バゲットブレスレット ¥41,800 \41,800 0%
ネックレス オーロックネックレス ¥170,500 \181,500 6%
オーロックチョーカー ¥126,500 \130,900 3%
フェンディファーストネックレス ¥79,200 \80,300 1%
フェンディリボンネックレス ¥71,500 \71,500 0%
オーロックネックレス ¥66,000 \69,300 5%
エフイズフェンディネックレス ¥58,300 \63,800 9%
フェンディファーストネックレス ¥49,500 \50,600 2%

2024年6月時点

2023年4月から1年と少し経ち、2024年6月。

あれから、定価は大きく変動しています!

ここでは、一部ではありますがいくつかの主要商品をピックアップして、変動後の価格をお伝えいたします!

ピーカブー スモール ホワイトレザー

 

2023年4月:\599,500

2024年6月:¥638,000

 

2023年4月に比べて38,500円の値上がりです。

5パーセント近く上がりましたね……

他のピーカブーも調べてみましたが、どうやらほとんどのモデルは値上がり傾向にあるようです。

 

ピーカブー ISEEU スモール ブラックレザー

2023年4月:\638,000

2024年6月:\704,000

 

2023年4月に比べて66,000円の値上がりです。

10%近く値上がりしました。

 

 

フェンディグラフィ 財布内蔵ミニバッグ ブラウンレザー

2023年4月:\209,000

2024年6月:\225,500

 

2023年4月に比べて16,500円の値上がりです。

これもなかなか大きい値上げですね。7%近くの値上がりです。

 

エフ イズ フェンディ ブレスレット

2023年4月:\58,300

2024年6月:¥58,300

 

値段の変動はありませんでした。

全ての商品が値上がりしたわけではなさそうです。

 

 

最後に

2022年に3回も値上げを行ったフェンディ。

今年もまだまだ、値上げの余力を残していそうですね…。

今後も値動きから目が離せません!

バッグ査定フォーム

かんてい局ではフェンディの買取・質預かりを行っています!

古いアイテムでも、ダメージがあっても大丈夫です!

是非一度、お近くのかんてい局をご利用ください!

プラダのアウトレットはどれくらい安い?正規品との違いとは?【小牧】

2024年3月1日追記

本日はプラダのアウトレットがどれくらい安く購入できるのか、また正規品との違いやオフ率などについてお話していきます。

・プラダのアウトレットがどれくらい安くなるのか

・プラダのアイテムを安く購入したい

・正規品との違いが知りたい

・アウトレットがどういうものか

上記の内容が知りたい方におすすめの内容となっています。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟プラダの在庫はこちらから☟

アウトレットとは

そのシーズン中に売れ残ってしまった商品(キャリー品)や販売中に傷がついてしまったもの、またはサンプル品などを直接ブランドメーカーが割引価格にて販売することです。

アウトレットには「出口」や「販路」といった意味する言葉があり、簡単に言うと「訳あり品」ということになります。

割引率は商品によりそれぞれ異なりますが、正規価格と比べると割引されて安い金額でお手軽に購入することが出来ます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟プラダの在庫はこちらから☟

プラダのアウトレットはどれくらい安くなるのか

プラダのアウトレットではおよそ定価の40~50%の割引率で販売されています。

もちろんそれ以上割引されている場合もありますし、少し低い割引率の商品もありますが平均すると40~50%のものが多いようです。

実際にアウトレットではどれぐらい安くなるかを聞いてみました。

バッグ

⇩プラダのバッグ購入はこちらから⇩

バッグは平均40%OFFぐらいとのことですが、定番商品のバッグも入荷することがあるためお得に買える可能性が高いです。

ウエストバッグを探していると尋ねてみたところ、定番のナイロン素材のものは完売してしまったとの事でしたが、今後入荷する可能性はあるとのことでした。

定番系が欲しい方も、希望のアイテムに安く出会うことができるかもしれません。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

財布

⇩プラダの財布購入はこちらから⇩

バッグ同様、財布も平均40%OFFぐらいとのことです。

シーズン落ちやデザインのあるものが主に展開されているようですが、定番商品より定価が高いのでお得に買える点では良いですね。

小物類

⇩プラダの小物購入はこちらから⇩

小物類も平均40%OFFとのことでした。

ただし定番商品は正規店での展開の為、アウトレットでは販売されません。

定番商品にデザインがあるもの、赤や黄色などの珍しいカラーリングの物は用意があるそうです。

衣類

衣類はおよそ50%OFFで販売しています。

バッグや小物より季節商材も多いため、他のアイテムより安く販売されているそうです。

⇩プラダのアイテム購入はこちらから⇩

プラダ アウトレットの安さの理由

ここからはアウトレット品が安い理由について解説していきます。

①型落ち品

型落ち品とは前年の新作モデルや、定番商品であってもモデルチェンジ前の商品です。

そういったものは正規店に並ぶ機会がなくなるためアウトレットに並びます。

傷が付いた等の理由ではない為、製品としてもしっかりとした素材の商品が手に入ります。

流行のデザインや新デザインなどにこだわらないようでしたらとてもお得に購入することが出来ます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

②傷がついた商品

正規店の店頭で並べられている際に、細かな傷や汚れがついてしまったものをアウトレットでB級品として販売する為安い場合があります。

しかしB級品だからといって大きな傷などがあるという訳ではなく、気にせず使うことが出来る程度で販売されていることがほとんどです。

 

一度筆者が購入した際は、縫製がとれかけてしまったものでしたが、使用する分にはまったく問題はありませんでした。

このように商品の質や使い心地などは正規品と全く同じですが、ほんの少しの傷などで安く販売されています。

実際に電話で傷があるから安いのかを尋ねてみたところ、そういったものはあまり無いとの回答でした。

以上の点から安心して購入することが出来そうです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

③アウトレット専用商品

アウトレット専用商品とは最初からアウトレットで販売することを目的に製造された商品です。

グッチやコーチなどはアウトレットラインがあるほどなので、プラダもアウトレット専用の商品があります。

こちらはアウトレット専用といって作りが雑というわけではありませんので安心して購入することが出来ます。

アウトレットと正規品の違い

プラダのアウトレットと正規品の違いはプロでも見分けることが出来ません

しかし、アウトレットで販売された商品はギャランティカードのショップ印に○○アウトレット店と入りますので、ギャランティカードを保管している場合は見分けが付きます。

また、正規品より少し安価な素材で作られている為、値段を下げて販売していることが安さの理由ですが、商品の作りやデザインは変わらないことが特徴と言えます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

プラダのアウトレット

プラダにもアウトレットが存在し、日本で購入できるのは下記店舗です。

・静岡県【御殿場 プレミアムアウトレット】

・兵庫県【神田三井 プレミアム・アウトレット】

【2024年3月1日更新】

日本全国でアウトレットはおよそ33店舗ありますが、そのうち2店舗と考えると中々に少ない店舗数ということが分かります。

 

また、一番安く購入できるのはプラダの本場であるイタリアのアウトレットです。

筆者は行ったことがありませんが、70%以上割引されているものもあるそうでとてもお得に購入できるとのことでした。

旅行でイタリアに行く方には是非おすすめです。

プラダのアウトレットはオンラインがあるのか

結論から述べますと、オンラインでアウトレット商品は展開していません

ただし、海外買い付けで大量に仕入れて安く販売しているサイトもあるため、そのようなサイトで安く購入するということは可能です。

 

関連記事はこちら☟

セリーヌにアウトレットはあるの?バッグをお得に買う方法や中古/アウトレットでどれくらい値段が下がるのか紹介【小牧】

ヴィトンのアウトレットはどこにある!?安く買う方法を紹介!【小牧】

かんてい局でプラダが購入できる

もちろんアウトレットは割引価格で購入できて魅力的ですが、上記を見て頂いた通り定番商品は入ってくることが少なく、好きなデザインや探しているものが見つからない場合があります。

そんな時はかんてい局で中古のプラダの商品を探してみてください!

 

使用感のあるものもありますが、未使用に近い美品のプラダのアイテムも取り揃えており、新作も続々買取している為、店頭にも並ぶことが多いです。

もしアウトレットで欲しいものが見つからなかった方は、かんてい局のオンラインショップも是非ご利用ください。

☟プラダの在庫はこちらから☟

 

最後に

プラダのアウトレットは正規店より安く販売されておりますが、正規品との違いはほとんどなく見分けも付きません。

また、割引率は平均して40%~50%ほどととてもお得に購入することが出来ますが、定番商品などは入ってこないことの方が多いです。

しかし、アウトレット商品だからといって買取出来ないということはありません。

もしアウトレットで購入したプラダのアイテムを買い替えたい、使わなくなったという場合は是非かんてい局をご利用ください。

 

またプラダアイテムの購入を検討中の方も、ぜひ質屋かんてい局を覗いてみてください!

中古品にはなりますが新作も入荷することがあり、探しているデザインのものが見つけられるかもしれません。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【新社会人必見】中古5万円以下で買えるおすすめ時計ブランド10選【小牧】

今回は「新社会人の方におすすめしたい中古時計ブランド」についてご紹介いたします。

このブログでは、

・新社会人の方で時計を探している方

・どんな時計を買えばいいか迷っている方

・買い換えを検討している方

に向けた記事となっております。

ブログ内でご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

☟電話での問い合わせはこちらから☟

社会人はなぜ時計が必要なのか

スマートフォンや壁掛け時計で時間は確認すればいい。

学生時代はそんな風に思っていた方もいらっしゃるかもしれません。

しかしながら就職活動や入社にあたって社会との関わりが増えるにつれて、腕時計がどうしても必要なシーンは出てきます。

 

例えば会議や商談中などにサッと時間を確認したい時、スマートフォンを出すわけにはいきません。

腕時計で時間を確認するスマートでカッコいい社会人を目指しましょう!

⇩オンラインショップはこちらから⇩

なぜ中古の5万円以下をオススメするか

中古で5万円の腕時計というと、使っている方もブランド数も多い価格帯です。

種類も多いので自分好みの時計を見つけられると思います。

新品だと10万円以上するような時計が買える事もあるので、とてもお得です。

また壊れにくく長く愛用できますし、高すぎるわけでもないので上司の方や同期の方に対してイヤらしさもないです。

新社会人の時計選びで知っておくべきポイント

ビジネスシーンに合うデザイン

奇抜なデザインや派手なカラーの時計は、ビジネスシーンでは悪目立ちしてしまう可能性があります。

そのため、ゴールドカラーのモデルや宝石が散りばめられたラグジュアリーなモデルなどは避けるようにしましょう。

ビジネスシーンに適した文字盤は、ホワイト・ブラック・シルバーなどの定番カラー。

ケース素材については、ステンレスが落ち着いた印象を与えてくれるのでおすすめです。

☟電話での問い合わせはこちらから☟

見やすさ・正確さ

社会人たるもの、スケジュール管理は常識の範囲となります。

ましてや新人や就活生ともなれば、1分2分の遅れが今後の評価に繋がってしまう可能性もあります。

そのため、まずは見やすく、時間の正確性―精度―が高いものを選びましょう。

⇩オンラインショップはこちらから⇩

駆動方式

時計には大きく分けて機械式、クオーツ式、発電式と呼ばれるものがあります。

機械式時計は高価なものが多いです。

それに比べてクオーツ式時計、発電式時計は比較的、安価で手の出しやすいものが多いです。

オススメ時計ブランド10選

では、ここからは鑑定士が選んだ『新社会人の方にオススメしたい時計ブランド』『10つ』紹介していきます!

今回紹介する商品はすべて中古品になりますので、使用状態や詳細を知りたい方は下記バナーより、お気軽にお問合せ下さい。

☟電話での問い合わせはこちらから☟

1.ハミルトン【HAMILTON】

ハミルトンの時計は鉄道会社・アメリカ軍が重宝したほどの技術力・堅牢さ・伝統があるだけではなく、洗練されたデザインがカジュアルからスーツスタイルまで幅広く、腕元からファッションを引き締める逸品として現在でも世界中で親しまれています。

実に100万個以上の時計を生産して、主にアメリカ海軍に重宝されてきました。

この輸送・軍事業界でハミルトンの時計が使われてきた歴史は、正確さだけでなく、強靭な事も証明されています。

個人的にビジネスシーンではカーキシリーズがオススメです。

⇩ハミルトンの在庫はこちらから⇩

2.セイコー【SEIKO】

日本が誇る腕時計ブランドのセイコー。

精密機械としての評価の高いセイコーの腕時計は、世界中の時計好きメンズから、高い評価を得ています。

幅広いラインアップなので自分に合った腕時計を見つけやすいです。

個人的にビジネスシーンではブライツシリーズがオススメです。

⇩セイコーの在庫はこちらから⇩

☟電話での問い合わせはこちらから☟

3.シチズン【CITIZEN】

光をエネルギーに変換して腕時計を駆動させる、”エコ・ドライブ機能”を搭載した、ハイスペック腕時計が人気のシチズン。

日本が誇る老舗腕時計ブランドでありながら、画期的な機能を搭載した腕時計で、世界中の時計好きメンズを魅了し続けるブランドです。

個人的にビジネスシーンではエクシードシリーズがオススメです。

⇩シチズンの在庫はこちらから⇩

4.カシオ【CASIO】

 

タフネスウォッチ「G-SHOCK」で不動の人気を誇るCASIO(カシオ)は、ビジネス用腕時計でも高い評価を得ています。

安定的な駆動を維持する独自開発のソーラーパネルやGPS、Bluetooth、スマートフォンと連携した時刻補正といった、高度な独自技術を駆使した機能を搭載しながらも、存在感を程良く抑える薄型化を実現。

特に、メタルのデザインは、ビジネスファッションにもぴったりです。

個人的にビジネスシーンではカシオークシリーズがオススメです。

⇩カシオの在庫はこちらから⇩

☟電話での問い合わせはこちらから☟

5.アルマーニ【ARMANI】

 

イタリア・ミラノの名門ブランドとして日本でも人気が高いアルマーニ。

そのセカンドラインとして展開されているのがエンポリオ・アルマーニです。

ファーストラインよりも若者を意識したデザインが多く、手の届きやすい価格が揃えられているのが特徴です。

アルマーニの持つ高級感や上質さを残しつつ、洗練されたシンプルさと遊び心が込められたエンポリオ・アルマーニの腕時計は、ビジネス・プライベートを問わず幅広いシーンで個性を発揮してくれます。

ゴツめのちょっと色黒にオススメです。

⇩アルマーニの在庫はこちらから⇩

 

6.オリエント【ORIENT】

ORIENT STAR【オリエント/オリエントスター】F6N4-UAA0 クラシック 自動巻き(オートマチック) SS(ステンレス) レザー ラウンド型 シルバー文字盤 パワーリザーブ 5気圧防水 38mmノーメンテナンス メンズ 腕時計【中古】USED-6 質屋 かんてい局北名古屋店 n22-7855

セイコーやシチズン、カシオと並んで国産腕時計のトップブランドのひとつでもあるオリエント。

オリエントの腕時計と聞いて、向かい獅子のロゴマークが頭に浮かんだ人もいるのではないでしょうか。

日本国内だけでなく世界中にファンを持つオリエント腕時計です。

イケてる大人っぽい雰囲気を出したい人にオススメです。

⇩オリエントの在庫はこちらから⇩

☟電話での問い合わせはこちらから☟

7.ティソ【TISSO】

エントリーモデルとしてのクォーツ時計も人気だが、『ティソ』の魅力はなんといっても高品質なスイス産機械式腕時計を高いコストパフォーマンスで手に入れられるところにあります。

耐磁性腕時計の開発に始まりソーラー式タクタイルウォッチなど、当時の“世界初”をいくつも生み出しており、その技術力には誰もが敬意を抱いてやまないです。

カジュアルさを出したい人にはオススメです。

⇩ティソの在庫はこちらから⇩

8.ポールスミス【Paul Smith】

ポールスミス腕時計はアイコニックなカラーリングや独創的なデザインが特徴的で、多くの世代から評判がいい時計ばかりです。

ポールスミスが手掛けているのはデザインのみで、ムーブメントはシチズンやETAなどの一流時計メーカーのものを使用しています。

高そうなイメージがあると思いますが実は中古なら意外と安くゲットできちゃうんです!

カジュアルさを出したい人にはオススメです。

⇩ポールスミスの在庫はこちらから⇩

☟電話での問い合わせはこちらから☟

9.カルバンクライン【Calvin Klein】

相手ありきのビジネスシーンにこそ、どんな人に対しても悪印象を与えづらいシンプルな腕時計を選ぶべき。

その点で『カルバン・クライン ウォッチ』は最適なばかりか、「色気」というモアバリューまで感じさせてくれます。

『カルバン・クライン ウォッチ』の時計はポリッシュとサテンの磨き分けや、見る角度によって表情が変わるサンレイ加工など、光で魅せるちょっぴりセクシーなディテール加工が抜群にうまいのです。

シンプルでスタイリッシュさを出したい人にはオススメです。

⇩カルバンクラインの在庫はこちらから⇩

10.ダニエルウェリントン【Daniel Wellington】

シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴で、男女問わず幅広い年代の方々に支持されています。

また、ベルトのつけ替えが簡単にできるのも魅力。

万能なのにプチプラで購入できるというのが一番の人気の理由だと思います。

シンプルでスタイリッシュさを出したい人にはオススメです。

⇩ダニエルウェリントンの在庫はこちらから⇩

☟電話での問い合わせはこちらから☟

オンラインショップはこちらから

今回のブログでご紹介した商品はオンラインショップでも販売しております。

上記でご紹介した時計以外にも様々なバッグの取り扱いがございますので、是非チェックしてみてくださいね!

⇩オンラインショップはこちらから⇩

最後に

最後までご覧頂きありがとうございました。

今回のブログでは、

中古で5万円台以下で購入できる新社会人にオススメ腕時計ブランド

をご紹介しました。

新社会人の腕時計は、ビジネスシーンを意識した選び方が大切になります。

一方で、腕時計は昇給や昇進のタイミングで買い替えるなど、この先、自身のがんばりを評価できるツールにもなります。

始めから無理をせず、年月をかけて憧れの腕時計へ近づく楽しみを仕事のモチベーションにしてみるのもいいかもしれません。

☟電話での問い合わせはこちらから☟

ページトップへ戻る

MENU