質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

小牧店のお知らせ

現役質屋スタッフが厳選!!女性の時計人気ランキング2020!!【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【小牧】

皆様

こんにちわ!!

かんてい局小牧店です( *´艸`)

それにしても凄い雨☔でしたね💦

皆様の所は大丈夫でしょうか?

女性に人気の時計/ブランド

時計を買いたいけどどんな時計が人気なのか…

調べてみたら男性の時計はたくさん紹介があるけど、女性の時計はない( ゚Д゚)💦

今からお伝えする事はあくまでかんてい局での中古のランキングになりますので、参考にしてもらえればと思います。

では女性の腕時計でどんなブランドが人気なのかをランキング形式でご紹介していきたいと思います。

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

これさえ見れば、あなたも時計マニアです( *´艸`)

1位:カルティエ

1位は王道のカルティエになります。

カルティエと言えば時計だけでなく、アクセサリーも有名ですよね💍

普段使い用だけでなく結婚指輪などもカルティエが選ばれるほど人気のブランドです。

こちらの「タンクフランセーズ」

スクエア型の文字盤、ブルースピネル(人工石)のリューズ、ブルーの針が印象的で

大人の女性を漂わせます。

付属品の有無やメンテナンスでも変わってきますが、だいたい

140,000円前後~200,000円前後で販売されています。

こちらは「ミスパシャ」になります。

2009年に発売されたミスパシャはケースサイズも27mmと小ぶりで、デイト表示もなく

すっきりとした見やすい印象です。

販売価格は170,000円前後~240,000円前後が多いですね。

2位:エルメス

2位はエルメスです。

腕時計で特に人気なものが、エルメスの「クリッパー」になります。

クリッパーとは大型帆船の事で、舷窓から着想を得た、美しいフォルムとベゼルにあしらわれたビスが特徴的なモデルです。「H」のロゴが連なったベルトもブランドアピールがしっかりできます。

なんといっても安価に手に入り、気軽に使える所が人気です。

こちらのクリッパーシリーズは廃盤の為、中古でしか手に入らない貴重な商品になります。

価格は何度かマイナーチェンジをしている為、新旧の違いや、文字盤もシェルだと少し高くなる傾向にあります。

大体安いものは40,000円前後~金無垢の物で40万程になるものもあります。

※ちなみに一時期はかんてい局スタッフが数人着用していました( *´艸`)

3位:セイコー

3位はセイコーです。

特に人気を集めているのが、セイコーの「ルキア」。銀行員さんやOLさんがよく着けていらっしゃるイメージです。

ハイブランドではなく、時計ブランド感が強く、軽くて機能性が高いので人気の時計です。新品で買うと高いので、私達のような中古ショップが未使用で入荷するとすぐに売れてしまいます。

価格は20,000円~40,000円前後の物が多いですね。

4位:シャネル

4位はシャネルになります。

こちらは特に外国の方に人気の時計ですが、「プルミエール」「J12」が人気になります。

こちらはシャネルの「プルミエール」になります。

日本では昔に流行ったといった印象ですが、現在は外国の方にとても人気の商品です。

サイズもXS、S,M,L、XLとありサイズ直しができないので、自分に合ったサイズをオススメします。古いものですと、箱の劣化やガラスの欠けが多いものになりますので、注意してお買い求めください(^o^)丿

価格は少し前までは60,000円前後でしたが、今では70,000円~90,000円前後と価格が高騰しています。

 

続いて「J12」(読み方はジェイトゥエルブです)

他の時計とは違いベルトがセラミックで見てすぐにシャネルと分かるくらい人気のモデルになります。カラーも主張しやすい白が人気で、夏前に売れやすい時計です。

またサイズによってクオーツかオートマチックかが変わってきますが、女性はやっぱりクオーツ式が人気です。

価格は100,000円台~400,000円台が多いです。またダイヤモンドが入ってくると5.60万円と価格がアップします。

5位:ROLEX/ロレックス

5位はロレックスです。

男性だけでなく女性にも人気ですが、男性程時計に執着する事がなく、金額も高価になるので女性ランキングでは5位になります(*ノωノ)

なんといってもロレックスは高価な時計の為、購入資金+メンテナンス料金がかかってしまうのが女性にとっては大きな難点⌚しかしながら、生きてる間に1本は買ってみたい時計です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

時計好きの男性とは違い、ROLEX【ロレックス】のように高価な時計は何本もいらない女性が多く、女性らしさと品があるカルティエやブルガリ、シャネルといったブランドが人気です。

また、ローンを組んでまで時計を買うという女性はほとんどいなく、買える範囲でメンテナンスのいらないクオーツ式が人気という結果になりました。

時計を買う時に迷ったときは是非参考にしてください。また遠慮なくスタッフにご相談くださいね。

エルメスのシルクスカーフ、カレで着こなしにアクセントを!スカーフコーデのご紹介です🌟【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です。

少しずつ夏も本格的になるところですが、

夏はコーディネートがシンプルになりがちではありませんか??

 

涼しげな着こなしにアクセントが欲しい方は、

エルメスのスカーフ「カレ」を身に着けてより一段とおしゃれに着こなしましょう!

カレについてと、その着こなし方についてご紹介いたします!

 

エルメス「カレ」について

1873年、フランスのティエリ・エルメスがオープンした高級馬具工房「エルメス」

ケリー・バッグやバーキンなど数多くの傑作を生みだしました。

スカーフ・カレも傑作のうちの一つです!

 

 

「カレ」とはフランス語で「正方形」という意味です。

 

エルメスの「カレ」の後につく数字、

例えば「90」や「40」等は、

1辺の長さ(cm)を表しています。

 

また、優れた品質とデザイン性を持っていることも特徴です!

精選されたシルクを用いて作られているので、肌触りが良いです◎

そしてこの絵柄には1枚ごとにストーリーが付けられているので、お気に入りの一枚を探してみるのも楽しみの一つです✨

 

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

 ストールアレンジ①

スカーフを首に巻くオーソドックスな方法です。

首に巻くだけももちろん可愛いですが、

首元をさらにおしゃれに見せたい方はスカーフリングがオススメです!!

エルメスはスカーフリングにも力を入れているんです!

 

 

スカーフリングは通すだけなので、

とても簡単にアレンジできます。

 

ストールアレンジ②

頭にスカーフを巻くアレンジです。

頭の天辺よりすこしずらして結んでもらうのも可愛いですし、

髪の長い人は三つ編みの中にスカーフを組み込んでもらうのも◎

 

 

お団子した際にヘアゴムのような感覚で巻いて頂くのも

可愛いのでオススメです~!

 

ストールアレンジ③

 

特に私がオススメしたいのはウエストマークとして

スカーフを使うアレンジです!!

ワンピース一枚に腰にスカーフを巻くのも良し、

シャツを肩を抜いて着たうえで腰にスカーフを巻くのも良しです◎

 

意外と落ちてこないのでおしゃれなベルトの感覚で

つけることが出来ます。

 

最後に

結び方や結ぶところでも印象がガラッと変わりますので、

是非試してみて下さいね!

おしゃれの幅がかなり広がるので自分でアレンジを

見つけるのも楽しいですよ~!

エルメスのスカーフやスカーフリングが気になった方は

かんてい局でお手頃に探してみて下さい!

 

その他お得な情報はこちら↓

下記画像クリックで小牧店お得情報を見れます!!

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

オンラインショップ

オンラインショップはこちら↓をクリック

公式Twitter

Twitterでもお店のお得な情報を公開しております!

ここでしか配信していない情報もありますよ!

質預かりの詳しいご説明

出費が重なってピンチ!!

そんな時は・・・初心者でもカンタン!安心!最短5分でお手続き完了!!

質預かりはこちら↓をクリック

質ページはこちら

【愛知・岐阜の質屋】

【小牧 名古屋 岩倉 犬山 一宮 春日井 江南 豊山 扶桑 美濃加茂 可児】

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。

※全店共に営業時間はAM10:00~PM19:00となっております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

◆茜部店
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

=======================

LINE@の友だち登録はこちらから

 セール情報・期間限定キャンペーンのチャンス!

友だち追加

公式Instagram

小牧店公式インスタグラムではお得な情報や、最新入荷情報の紹介を行っております。

お気軽にご覧下さい!

ロレックス GMTマスター2(116710LN)の鏡面と梨地バックルの違いと中古相場について【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

ROLEX【ロレックス】 116710LN GMTマスター2のバックルの違いについて

こんにちは!かんてい局小牧店、鑑定士の森野です。

本日のブログではロレックス 116710LN GMTマスター2の「鏡面仕上げ」についてお話をさせて頂きます。

つい先日入荷したばかりの商品ですが、ちょうどメンテナンスが終わり店頭に戻ってきた商品ですので、実機を交えて鏡面仕上げと梨地仕上げではどう違うのかご説明させて頂きます。

本題に入る前に少しだけ ロレックス 116710LN GMTマスター2についてお話をさせて頂きます。

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

ロレックス 116710LN GMTマスター2とは

まず初めに116710LN GMTマスター2について少しだけお話をさせて頂きます。

GMTマスターといえばロレックスの中でもパイロットウォッチという位置づけのモデルになっております。

GMTマスターが登場し、その後GMTマスター2の発表、そして今回ご紹介させて頂くGMTマスター2へ移り変わっているのですが、特徴はなんといっても3か国表示だといえます。

見た目は同ブランドのサブマリーナーのような雰囲気ですが、よく見るとGMT針、24時間表示ベゼルが採用されております。

これらの機能を活用する事でホーム時間含め3か国の時間を表示する事が可能になります。

以前販売されていたGMTマスターでは2か国表示だけでしたが、GMTマスター2からは現在のように3か国表示となっております。

ちなみにこちらのRef.116710LN GMTマスター2でございますが、非常に人気も高いモデルではありますが、2018年頃になんと廃盤になってしまったのです。。

GMTマスター2といえば、同じステンレススチール素材だと今回の黒いベゼルの他にも通称バットマンと呼ばれる

Ref.116710BLNR GMTマスター2

も存在しておりましたが、同様に廃盤になってしまっているのです。

ただ大きな違いとしてはこちらのバットマンと呼ばれる青黒のGMTマスター2に関しては、型番を変え、ブレスレットの仕様変更を伴い

126710BLNR GMTマスター2

として販売されておりますが、黒色のベゼルのGMTマスター2は廃盤のままとなっております。

その為、廃盤が決定したことによりこちらのRef.116710LN GMTマスター2は一気に中古価格が高騰し、一時期は中古市場からも姿を消したことを覚えています。

現在はある程度の価格帯で取引されているものがほとんどですが、ピークな時だと150万円台まで販売価格が高騰しました。

ちなみに過去の価格の推移や業界話はこちらで詳しくお話をしておりますので是非ご覧になってみて下さい。

ロレックス 116710LN GMTマスター2 鏡面バックルと梨地バックルの違い

では今回のブログの本題となります、116710LN GMTマスター2のバックルの違いについてお話をさせて頂きます。

ロレックスの現行タイプのブレスレットは「オイスターロック」と呼ばれるもので、非常に重厚感もあり、以前までのモデルに採用されていた「ダブルロック」よりもしっかりとした作りになっているのが特徴です。

6桁リファレンスぼスポーツモデルにはほとんどこの「オイスターロック」のブレスレットが採用されているのですが、製造年数によってこのブレスレットのバックル部分の仕様が異なっているのです。

ではその違いは何かといわれると「バックルの仕上げ方の違い」です。

2015年ごろから仕様変更が行われているのですが、こちら2015年までのバックルの仕上げ方をご覧いただくと「梨地」になっているのがお分かりいただけると思います。

これに対し2015年以降のバックルは仕上げ方が「鏡面仕上げ」となっております。

主観ではございますが、梨地と比べると高級感があるように思えます。

もちろん好みは分かれるとは思いますが、私はこの「鏡面仕上げ」の方が好きですね。

鏡面仕上げと梨地仕上げの中古相場の違い

ではこちらで最後になりますが、実際にこのバックルの仕上げ方の違いで中古価格はどうなっているのでしょうか?

答えからいうと中古価格は鏡面仕上げの方がモデルや状態にもよりますが大体で5~10万円前後高くなる傾向にございます。

理由は様々だと思いますが、鏡面仕上げの方が2015年以降の製造の為2015年以前のものと比べても高年式のモデルになること、や見た目の違いもあります。

その為、もし同じ条件下(付属品完品、傷なし)で116710LN GMTマスター2を比較した場合鏡面仕上げのバックルのGMTマスター2の方が中古価格は高額になるといえます。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回は116710LN GMTマスター2 のバックルの違いについてお話させて頂きました。

鏡面か梨地によって価格が異なってくるのですが、フェイス(文字盤)のように見た目で判断できるものではないため、こだわりの一つになってくるかと思います。

中古での価格帯に関しては、鏡面仕上げの方が高くなってしまうため、費用面を考慮して少しでも安く抑えるのであれば梨地、高くても拘りたいって方には鏡面仕上げがお勧めですね!

時計をつけるのがめんどくさい!そんな方にお勧めしたい!蛇腹(エクステンション)ブレス!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です!!(*’ω’*)

 

最近「時計をつけるのが面倒くさい!」というご意見を耳にしました!

アクセサリーも時計もつける習慣がないと、いざ時計をつけようとしても

着けるのに手間取ってしまい、結局時計を置いて行ってしまうのだとか…( ;∀;)

 

そんな方に是非お勧めしたいのが「蛇腹ブレス」です!

面倒くさがりの味方!蛇腹ブレス

蛇腹ブレス(エクステンションブレス)とは

1950年頃にアメリカで流行したエクステンションブレス。

引っ張ると伸び縮みする構造になっており、着脱が容易で手首へのフィット感に優れたブレスレットです。

見た目がヘビのお腹みたいなので蛇腹ブレスとも呼ばれています。

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

蛇腹ブレスのメリット

着脱が楽

このブレスの最大の利点、それは兎にも角にも着脱が楽なんです!

 

こんな感じで手首に通すだけです!

これなら出かける直前でも付けやすく、外出先で外したい時にもスムーズに着脱できます!

調整が楽

蛇腹ブレスの種類にもよりますが、サイズ調整も器具を必要とせず簡単に変えることが出来ます。

黒丸の部分の金具を軽くスライドするだけで簡単に外せます。

蛇腹ブレスと合わせて欲しい時計!

ドレスウォッチとも相性の良い蛇腹ブレス。

是非合わせて欲しいのがそうHAMILTON【ハミルトン】のベンチュラですね!!

ベンチュラを愛用していたエルヴィス・プレスリーはこのエクステンションブレスにカスタマイズして着用していたと言います。

現在では最初から蛇腹のモデルも販売されていますが、お好みの蛇腹ブレスを後付けで購入する事もお勧めです!

かんてい局では現在複数のベンチュラを販売中です!

是非この機会にご検討くださいませ!

 

HAMILTON【ハミルトン】H24211732 ベンチュラ ブラック 三角 H242111 SS(ステンレススチール)QZ(クオーツ)レディース 腕時計【中古】 買取専門かんてい局大垣店 p1200307903900179 USED-7

HAMILTON【ハミルトン】H24655331 ベンチュラXXL ブラック 三角 SS(ステンレススチール)自動巻き(オートマチック) レディース 腕時計【中古】 質屋 買取専門かんてい局大垣店 p1200159903900452

 

 

HAMILTON【ハミルトン】H244110 ベンチュラ クオーツ ステンレススチール 革ベルト レザー メンズ 腕時計 ファッション USED-7【中古】A2001346 質屋かんてい局茜部

HAMILTON【ハミルトン】 H24515551 ベンチュラオートマ 自動巻き 腕時計 ステンレススチール レザーベルト USED-10 特上品【中古】 a3100062028600103 質屋 かんてい局茜部店

 

ご不明な点等ございましたらお気軽に各店舗までお問い合わせください!

皆様のご利用をスタッフ一同お待ちしております。

現代美術のイリュージョニスト!!ヒロ・ヤマガタの絵画が2点入荷しました!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です。まだ梅雨が明けす、じめじめしたお天気が続いていますね。

そんなときには芸術でリフレッシュ!というわけで、本日は小牧店に展示している画家「ヒロ・ヤマガタ」の作品をご紹介致します。

HIRO YAMAGATA【ヒロ・ヤマガタ】とはどんな画家?

①人物・来歴

滋賀県出身で本名はやまがたひろみち。1948年に材木屋の6人兄弟の3番目として生まれる。幼少期より画才があり、学校の放課後に美術の特別授業を受ける。

高校に入ると日本画家、椙村睦親(すぎむらまさちか)に師事する。一方で、アンリルソーの画集と出会い、大きな影響を受ける。また、公募でたくさんの賞を受賞するようになる。この頃から、「光」への関心が強くなり、作品制作に反映されるようになる。

高校卒業後、椙村睦親(すぎむらまさちか)に入門するが、同じ年に上京する。アルバイト先の画材屋さんで才能を見出され、広告会社でデザインやイラストの仕事に就く。

1972年五海祐治、雀洋一、篠毅らと共同で「JIM」を渋谷に設立。その後、恋人を追いかけパリへ渡る。ルーブル美術館を日参する。1978年にはアメリカにわたり、シルクスクリーンを始める。その後は個展やあーとEXPOへの出店、オリンピック公式ポスターや自由の女神100周年記念の原画製作だけでなくヤマガタ財団をつくり身体障碍者のチャリティイベントを行ったりドキュメンタリー映画製作、バーミヤン仏教遺跡の修復なども携わる。

2007年頃ロサンゼルスでの個展では、和紙に描かれた水墨画の世界も表現する。

現在はアメリカ在住。

②作風

カラフルな色使いのシルクスクリーンのイメージが強いです。「色彩の魔術師」と評されるように、ポップでカラフルな色調で世界を魅了するアーティスト。版画の世界にも100色以上という異例の色数の多さでセンセーションを巻き起こした。

世界的にはレーザーやホログラムを使った現代美術家として認知されている。

ヒロヤマガタさんと言えば、西洋の町並みや都市にたくさんの風船やアドバルーン、気球などが空に広がるようなカーニバルのような明るい印象の絵を思い浮かべる方も多いですよね。

 シルクスクリーンとは?

シルクスクリーンは版画の技法のひとつで、インクの乗りや発色がよく、色と色との境界をくっきりと表現できるのが特徴です。

ヒロヤマガタの作品には100色以上の色が使われていると言われており、初期の作品は鮮やかな風合いが特徴的です。

多色の彩色でありながら、細密に描かれた風景にはストーリーがあり、統一感があります。

小牧店に展示販売している作品

①チャイニーズ・マウンテン

黄山シリーズ 霧の黄山(チャイニーズマウンテンⅡ)

中国の山々を描いた作品

HIRO YAMAGATA 【ヒロ・ヤマガタ】 チャイニーズマウンテン 絵画 シルクスクリーン 美術 【中古】 USED-6 質屋 かんてい局小牧店 c19-2413

 

②兼六園

こちらは「日本のエッセンス」の中の一枚。

細密描写された日本の風景と人々の暮らしが描かれています。

ちなみに兼六園と言うのは石川県にあり、日本三大名園として有名な庭園です。

広大な園内には築山、池、茶屋が点在。四季を通じて様々な自然美を堪能できます。

ヒロ ヤマガタ(HIRO YAMAGATA/山形 博導)「兼六園」金沢/シルクスクリーン/版画/絵画/風景【中古】 USED-B 質屋 かんてい局細畑店 h3105614028700006-18-611

 

子供たちが虫取りをしている様子が描かれています。表情も楽しそうです。

多店舗販売中の作品ちゃ

フライングキャッスル

こちらは1995年にリリースされたシルクスクリーンの版画です。

色彩が鮮やかできれいです。シャボン玉や人がお城の周りに浮き上がる、幻想的な景色が描かれています。

ヒロ ヤマガタ(HIRO YAMAGATA/山形 博導)「フライングオンキャッスル」シルクスクリーン/版画/絵画/風景【中古】 USED-B 質屋 かんてい局細畑店 h3105614028500001

さいごに

いかがでしたでしょうか?かんてい局では絵画も展示・販売しております。

お好きな方はこの機会にご購入をご検討ください。(^^♪

【カルティエ】2つのリングの違いを探せ!C2リングと2Cリング編【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【小牧】

カルティエのリングについて

皆さんこんにちは!かんてい局小牧店です。本日は、カルティエの2Cリング・C2リングについてお話ししていきたいと思います。

2Cリング・C2リングはどちらもカルティエの人気の高いリングですが、見た目がかなり似ていますよね?ちなみに皆さんはどっちがどっちか分かりますか?

今回の記事ではどっちがどっちか?この2つはどう違うのか?についてお話ししていきたいと思います。

まずはカルティエについてお話ししていきます。

カルティエとは・・

カルティエとはフランスの高級宝飾ブランドです。

イギリスの国王に「Jeweller of kings , king of jewellers💎王の宝石商、宝石商の王💎」と言われるほどの名門ブランドです。

カルティエと聞くと、結婚指輪やアクセサリー・時計やバッグなどがピンときやすいかもしれませんが、実はサングラスやボールペン・ライターなども販売されています。

2Cリング・C2リング

では、本題に入りたいと思います。

今回紹介させて頂くのがこのC2リングです。

これに似たもので2Cリングという物があります。

いかがですか?とっても似ていますよね?

もともと販売されていたのが中央の「C」の形をした特徴の2Cリングと呼ばれる下の写真👇

のリングなのですが、デザイン変更に伴い名前も少し変わった「C2リング」に変わりました。

ゴールドカラーとシルバーカラーの2色展開です。

その為、2Cリングの新型としてC2リングが登場したという事になるんですね。2CリングではCがハッキリと分かるようなデザインになっていましたがよりシンプルなデザインに生まれ変わって登場したものになります。

どちらも人気の高い物ですが、現在カルティエオンラインショップでは既に販売が終了していました。

かんてい局では、お取り扱いの数も少なくなってきておりますが、かんてい局細畑店に1つ小牧店に1つの2点あります。

小牧店は最近入荷したばかりですので近日中に店頭・かんてい局オンラインショップ・楽天サイトに出品させて頂く予定です。気になる方は是非チェックしてみてくださいね!

さらに!

かんてい局にはC2リングの他にもラブリング・トリニティリング・バッグ・財布・時計などなどたくさんのラインナップを取り揃えております♪

カルティエはレディースモデルの人気が高いという印象がありますが、メンズモデルも人気が高く種類も豊富です!!

お客様のお探しの物もあるかもしれません!是非チェックしてみてくださいね!

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

【メンズ必見】ヴィトンのアクセで差をつけろ!ヴィトン ネックレス、ブレスレットのご紹介【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

本日は、ルイヴィトンより、メンズライクなネックレス、ブレスレットをご紹介させていただきます。

一般的にヴィトン=バッグ、財布のイメージが強いと思いますが、実はアクセサリーもオシャレなアイテムがたくさんあるんです!

特に夏のシーズンは「半袖短パン」など、着る服が限られ、コーディネートがシンプルになりがちですが、そんな時に活躍するのが、アクセサリーです。

今回はヴィトンのアクセサリーを紹介させていただきますが、ヴィトンならではの高級感とデザイン性は、シンプルなコーディネートをワンランク上の大人コーデへと変化させます。

ご紹介させていただく前に、ルイヴィトンについて少しお伝えさせていただきます。

 

ルイヴィトンとは?

フランスのスーツケース職人であるルイ・ヴィトンが創始したファッションブランドです。

1854年に創業者ルイヴィトンが、パリに世界初となる旅行用鞄の専門店を設立したところから始まりました。

ブランド設立以前からトランク製造職人だった彼は、当時の主要な交通手段が馬車から鉄道へと移り変わる中で、新たな世間のニーズに着目し、蓋の丸いトランクから、積み上げやすい平らなトランクを考案しました。そして革が主流だった材質を、防水加工を施したグレーの無地のコットン「グリ・トリアノンキャンバス」に変え、これが大評判となり、彼の技術はフランス皇室にまで知れ渡りました。

その後、次々とトレンドを先読みした革新的なアイテムを発表し、現在知らない人がいないほど有名なブランドとなりました。

 

ヴィトン ネックレス ペンダントLVトゥイグ MP2456

ヴィンテージ感漂うゴールドカラーとインパクトのある個性的な「LV」のロゴが印象的なアイテムです。

また、3段階のサイズ調整が可能な為、Vネック、クルーネック、シャツスタイルなど、それぞれのスタイルに合わせて長さの調整ができるのもありがたいです。

個人的には、黒系のトップスに合わせて大人スタイルでさり気なく、ブランドアピールをしながら着用したいです。

お買い求めの方はこちらから

 

ヴィトン ネックレス コリエ LV サテライト MP2223

ブルーのバー状トップには、LVのロゴと創業年である「1854」の数字が刻まれており、ヴィトンの歴史をさり気なく感じさせるデザインとなっています。

また、流行りのボールチェーンネックレスは、少し可愛らしい印象をプラスします。

こちらは、白系のビッグシルエットTシャツに合わせて、ストリートカジュアルなスタイルで着用してみてはいかがでしょう?

お買い求めの方はこちらから

 

ヴィトン ブレスレット ブラスレ・LVトレブル M6423D

カーフレザーを使用し、3種類のストラップを編み込んだデザインとなっています。

トリコロールカラーはシンプルなコーディネートにワンポイントでお洒落な印象をプラスします。また、メタルフックが輝きを放ち、カジュアルな中にもエレガントな雰囲気を漂わせます。

シンプルに白シャツスタイルで着用するのがオススメです!

お買い求めの方はこちらから

 

 最後に

今回は、ヴィトンのアクセサリーについてお伝えさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

シンプルなコーデになりがちなこれからのシーズンだからこそ、お洒落なブランドアクセを着用して一味違った大人スタイルを試してみてはいかがでしょうか!

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

 

 

 

 

夏にオススメ!シャネルのカジュアルバッグをご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

皆様こんにちは、かんてい局小牧店です(*^-^*)

 

本日は夏におすすめしたい

CHANEL【シャネル】のバッグをご紹介いたします!

 

シャネルと言えば黒×ゴールドのような

上品でエレガントなアイテムが多いイメージですが

もっと普段から使えるような

カジュアルなアイテムもございますので

数点ピックアップしてみました!

 

~商品紹介~

2WAYトートバッグ

型番:A57180

商品名:2WAYトートバッグ

→商品ページはこちらから←

 

キャンバス×ゴートスキンの素材がカジュアルなアイテムです(*‘ω‘ *)

ハンドバッグとショルダーバッグで使い分けることができ

コーディネートや気分によってスタイルを変えられる

便利なバッグです(*’ω’*)

A4が収納できるサイズ感で

マチもしっかりあるので収納力も抜群です!( *´艸`)

 

2WAYショルダーバッグ

型番:A92236

商品名:2WAYバッグ

→商品ページはこちらから←

 

形はよく見かける定番人気のチェーンバッグですが

素材がデニムということもあり

黒×ゴールドほどのカッチリとした雰囲気もなく

日常でも比較的使いやすいアイテムだと思います(*’ω’*)

内側も3つに分かれているため

収納力も十分ある整理整頓しやすいです!

ショルダーも斜め掛けができる長さですので

フリーハンドで手が使いやすいので

お買い物やお出かけにぴったりですね( *´艸`)

2WAYショルダーバッグ

型番:A92991

商品名:ココハンドル2WAYバッグ

→商品ページはこちらから←

 

こちらも定番人気のチェーンショルダーバッグのタイプですが

色味が落ち着いたブルーなのでカジュアルにも使えます!(*’ω’*)

キャビアスキンなのでダメージも目立ちにくい長くお使い頂ける

アイテムですよ( *´艸`)

チェーンストラップは取り外しができるので

ハンドバッグとして使う際はスッキリ使えます!(*’ω’*)

メッセンジャーバッグ

商品名:メッセンジャーバッグ

素材:ナイロン×レザー

 

表面にロゴがデザインされているのでブランドアピールもできる

スポーティーなテイストのアイテムです( *´艸`)

 

ナイロン素材で軽く、

サイドのファスナーで収納力を調節できるので

荷物が多くなるお買い物にもぴったりです(*’ω’*)

 

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

~最後に~

いかがでしたか??

 

個人的に白いTシャツにデニムパンツのスタイルをイメージして

ピックアップした商品になっております(*’ω’*)

 

これからの季節に似合いそうな

色合いや素材で選びましたので

是非上記をご参考にしていただけたら嬉しいです( *´艸`)

 

店頭に直接来れない!と言う方でも

オンラインショップでご購入頂けますので

是非一度覗いてみてくださいね!(*’ω’*)

中古の靴を買うときに気を付けたい事!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です(^^♪

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】 ハイカットスニーカー レザー スウェット 赤 ロゴワッペン カジュアル メンズシューズ 靴 サイズ5 約24.5cm 【中古】USED-6 質屋 かんてい局北名古屋店 n20-1324

最近ハイブランドでもスニーカーの取り扱いが増えていますね!

7月に発売予定のDior×ナイキのスニーカーが販売価格264,000円のニュースを見たときは目玉が飛び出るかと思いました…。

 

そんなハイブランドの靴をお値打ちに手に入れられるのが中古で靴を探す最大のメリットですよね!

ただ靴はバッグや洋服よりもダメージや使用感が顕著に現れるので購入する際には特に注意していただきたいポイントがございます!

と言うわけで、今日は中古の靴を購入するときの注意点をご紹介したいと思います(*^-^*)

 

中古の靴を購入する際に注意したい事

ソールの減り具合

靴底やヒールのかかと部分が削れていないかチェックします!

ココを見るだけでも使用頻度が分かります!

パッと見は綺麗でもゴリゴリにすり減っていることもあります。

ソールが減っている=よく履いていた=内側も前の人の足になじんでいる可能性がある。

ので、履き心地を重要視する場合もしっかりチェックしておきましょう!

サイズ

中古の靴は使用状態によってサイズ感が大きめになっていることもございます。

通常の靴同様、可能であれば試し履きをしましょう!

もしサイズが大きい場合はインソールなどで調節しましょう。

サイズが小さい場合は足を痛めることがあるので、潔くあきらめることをお勧めします。

また、ロングブーツ等はふくらはぎのサイズにも注意しましょう!

足が入ってもジッパーが上がらない!なんてことにならないように!

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

リペア済みか否か

中古の靴はソールが張り替えられている物が非常に多いです!

ブランドによってはもともとのソールが薄かったり滑りやすかったりするので、購入後すぐに張り替える方もいらっしゃいますし、使用しているうちにすり減ってしまったので張り替える事もあります。

純正の物にこだわるのであれば、靴の細部までロゴ等が入っているかを確認しましょう。

最近ではスニーカーもソールの交換や履き口破れの補修を行っているお店もあるようなので、革靴以外もしっかり確認しましょう。

最後に

いかがでしたでしょうか。

靴は体を支えるもの。下手な買い物をして安物買いの銭失いにならないように気をつけましょう!

 

かんてい局ではブランドのスニーカー・パンプス・ブーツの買取り・販売・質預かりを行っております!

是非一度かんてい局小牧店に遊びに来てくださいね!皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております!

【世界初のGPSソーラーウォッチ】セイコー アストロンのご紹介【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

本日は、セイコーより世界初のGPSソーラーウォッチ「アストロン」をご紹介させていただきます。

セイコー アストロンとは?

1969年にセイコーが世界に先駆けて発売したクオーツ時計「クオーツ アストロン」から名を受け継いだ時計です。当時世界初のクオーツ時計の誕生により腕時計の精度は大幅に向上し、誰もが正確な時間を知ることが可能となりました。

そして2012年、第2の革命的シリーズとして再び「アストロン」と名付けられた時計の誕生は、腕時計の歴史に新たな革命をもたらします。全世界39のタイムゾーンに対応し、時差がわからないときでもGPS衛星のシグナルを受信することで「いつ、どこにいても」正確な時間を知ることができるGPSソーラーウォッチ。それが「アストロン」です。

 

アストロンの魅力とは?

絶大な人気を誇る「セイコー」の主力シリーズ「アストロン」の魅力は、何と言ってもその機能性にあります。

最も特筆すべき機能は、GPS衛星からのシグナル受信です。

地球上のどこにいてもGPS衛星からの電波を瞬時に受信し、緯度・経度・高度から現在地を特定、現在ユーザーがいる場所の正確な時刻表示が可能となっております。

また、同時に搭載されたGPS衛星からの自動時刻受信を1日最大2回実行するスーパースマートセンサーにより、太陽光がダイアルに当たると即座に受信タイミングを自動で調整し、GPS衛星から電波受信を開始します。

GPS衛星からの時刻情報に対し、わずかでも時間のズレが生じていれば、即座に正確な時刻へと修正してくれます。

また、ソーラー充電のため、電池交換やゼンマイ切れの心配がなく、定期的に光を当てることで動き続けます。

最近は Bluetoothで自動時刻修正をしてくれる機能は多いですが、こういった機能は別途でスマートフォン等の充電が必要な為、GPS機能のような太陽光の下で身に着けているだけで動き、さらに時刻も合わせてくれるという機能はありがたいです。

 

SEIKO【セイコー】 アストロン SBXB093

お買い求めの方はこちらから

¥104,800 税込

 

SEIKO【セイコー】 アストロン SBXA035

お買い求めの方はこちらから

¥129,800 税込

 

SEIKO【セイコー】 アストロン SBXA009

 

お買い求めの方はこちらから

¥83,980 税込

 

SEIKO【セイコー】 アストロン SBXB145

お買い求めの方はこちらから

¥104,800 税込

 

 最後に

今回は、セイコーのアストロンについてお伝えさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

まだまだお伝えしきれない魅力が沢山ある時計ですので、是非店頭にてお伝えできればと思います。
また、ご遠方の方は、お気軽にお問合せください!

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

ページトップへ戻る

MENU