皆さんこんにちは!かんてい局茜部店です。
ここ最近ですがお値打ちで、可愛いジュエリーを探されているお客様をよく見かけるようになりました。
リーズナブルで可愛いジュエリーと言えば4℃が有名ですが、実は姉妹ブランドがあります。
そこで知っているようで知らない!?「4℃」に注目してみました!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟かんてい局にある4℃商品はコチラ☟

4℃は日本のブランドとご存知ですか?

「4℃」というブランド名は、氷が張った水の底の温度を表しており、凍り付いた厳しい環境でもでも魚などが生息できる「安息の場」を象徴しています。
4℃と言うブランドを一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
女性はもちろんの事、プレゼントの定番となっているので男性もご存じかと思います。
1972年に株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツが展開する日本を代表するジュエリーブランドです。
ジュエリーブランドと聞くと高価なイメージがありますが4℃はシルバーだと1~2万円、金だと3~4万円で購入できる比較リーズナブルですのでプレゼントにとても人気です。
デザインは女性の心を掴む華奢で、繊細なものが多く、20代から30代の方に愛用されています。
4℃はブライダル、カナル、オデュースと姉妹ブランドがある!
4℃には姉妹ブランドが展開されていることはご存知でしょうか?
各ブランドの特徴と4℃との比較を見ていきましょう!
Canal4℃(カナルヨンドシー)
ハートや雫型を主に使用した10代から20代前半の年齢層をターゲットにした4℃セカンドブランドです。
4℃のデザインよりも大ぶりなものが多いのが特徴です。
そして何よりも値段がリーズナブルなので、学生さんでも気軽に購入できるところが一番のポイントです!
4℃とCanal4℃で簡単に比較してみました。
Canal4℃
■カジュアルでかわいい
■価格帯が約5000円~50000円
■10代から20代前半と若い年齢層向け
■男女ペアの商品あり
■ラッピング→可愛らしい爽やかな水色のリボン

画像元:Canal4℃公式サイト(https://www.fdcp.co.jp/4c-jewelry/)
4℃
■繊細で大人かわいい
■価格帯が約10000円~300000円
■20代から30代と大人女子向け
■ラッピング→落ち着いた深い紺色のリボン

画像元:4℃公式サイト(https://www.fdcp.co.jp/4c-jewelry/)
この二つはラッピングに違いがありますが、ジュエリーはパッと見どちらがどっちかと言うのは分かりません。
EAU DOUCE 4℃(オデュース ヨンドシー)
20代後半から30代後半の年齢層をターゲットにしたセカンドブランドです。
価格帯は約30000円から50000円でデザインも平均価格帯も4℃と、とても似ています。
K18やプラチナなど高級素材が主にメインに使用し、エレガントなデザインが多い、ワンランク上のアイテムが揃ってます。
普段使いはもちろんですがブライダルデザインも展開されています。
4℃ブライダル
主に婚約指輪や結婚指輪に特化した店舗です。
4℃ブライダルは世界でたった一つの指輪を元に様々なオーダーやサービスがあります!
■一つのダイヤを半分に分かち合うことで生まれたふたつのダイヤモンド「ワンフィニティダイヤモンド」
■希望の予算、グレードに合わせたダイヤをオーダーできる「ルースオーダー」
■K18やプラチナなど素材やテクスチャーを選べれる「マテリアルオーダー」
■リングサイズを細かい単位で作り上げてくれる「サイズオーダー」
■結婚指輪、婚約指輪のメレダイヤモンドを、ピンクダイヤモンドのルース(裸石)で作ってくれる「ピンクダイヤモンドオーダー」
■0.1ct以下のメレダイヤモンドを「ハート&キューピッド」のダイヤモンドにアップグレードする「ダイヤモンドセッティングサービス」
■幸せを呼ぶおまじない”サムシングブルー”に由来したブルーダイヤモンドもしくは二人の誕生石”バースストーン”のどちらか1石をリングの内側に留めてくれるサービス
■大切な記念日や名前を刻印してくれる「刻印サービス」
■記念の証として、日付、お名前、メッセージを4℃オリジナルジュエリーボックスに刻印する「ジュエリーボックスの刻印サービス」
などがあります。
このように様々なサービスがありますがそこにプラスして永久保証のアフターサービスがあります!
永久保証の内容として、サイズ直し 、刻印、 型直し、 磨き直し、 爪作り直し、 石留め直し、 石の紛失保証、コーティング加工、 つや消しなどを可能な限り無償で直してくれるすごいサービスがあります。
そして4℃ブライダルには「プロポーズサービス」という男性をサポートする成功に導く素敵なプランまで用意されています。
一生に一度のシーンなので綿密に計画する男性が多く利用される方が多いとのこと。特にプロポーズに必要なリングは男性だと何を購入していいかわからないですよね・・そこで4℃ブライダルアドバイザーがリング選びからプロポーズまで相談に乗ってくれます。
4℃ブライダルだからこその充実した豊富なサービスです。
☟その他日本発祥ブランドについて知りたい方はコチラ☟
日本を代表するブランド|ポーターの人気の秘密を探ります!!【茜部】
日本のブランド「サマンサ・タバサ」に注目してみました!【茜部】
☟ジュエリーのメール査定はこちらのバナーをタップしてください☟ 
最後に
4℃から展開されているブランドは各年齢層やターゲットを絞って展開されていることがわかります。
今後のプレゼント選びの参考にして見ていただければ幸いです。
かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!
こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!
☟Youtubeチャンネルはこちら☟
