こんにちは!!かんてい局小牧店です(^_-)-☆
日頃より当店をご利用いただき誠にありがとうございます💡
今日は質屋の買取りとは違うシステム『質預り』についてご紹介させていただきます。
まず【質預り】と【買取り】の違いについてお伝えいたします。
買取りと質預りの違いについて
買取り
・品物を手放す(お店に譲渡)する
・後から戻せない
・質預りより高く売れる
質預り
・品物をお店に預ける
・後から戻せる
・値段が買取りより少し下がる
大きな違いがこちらになります。
注目して頂きたいのが赤字の部分です。
買取りが戻せないのに対して、質預りだと戻せるというメリットがあります。
思い入れのあるお品物や手放したくないお品物は質預りをおすすめしています!!
質預りってどうやるの?
質預りの場合も買取りと同じように対応させていただきます。
買取りコーナーにて商品の査定を行い金額のご提示をさせて頂きます。
その後、質預りの預り書の発行を行います。画像が預り書になります。
こちらが通称『質札』と呼ばれるものになります。

こちらの質札がお戻しの際や※『利息』を払うときに必要になります。
※利息・・・ご説明は不要かと思いますが、イメージとしては利用料(手数料)だと思って頂いて結構です。
質預りの選択肢3つとは
質預りをご利用いただいた方はご存知かと思いますが、お預かり後に3つの選択肢があります。
①商品のお戻し(出質)
②保管期限の延長(利息のお支払い)
③お品物を手放す(流質)
の3つになります。
①出質は最初にお渡しさせて頂いたお金とかかっている利息の全てを返済しお手元に戻す事です。
②延長は月単位の利息をお支払い頂き、保管の期限自体を伸ばす事です。
③流質とはお品物の所有権を譲渡する、買取りの扱いにするということです。
最後まで呼んでいただきありがとうございます。
かんてい局では買取りだけでなく質預りも強化中です!!
お客様のお力にできる限りならせていただきたいのでお気軽にご相談下さい!!
詳しい情報は下記の情報欄をご覧ください!!
お電話にてスタッフにお問い合わせいただいても結構です!!
ご連絡お待ちしております。
メール査定
メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取
宅配キット申込みはこちら↓をクリック

質預かりの詳しいご説明
質預かりはこちら↓をクリック

オンラインショップ
オンラインショップはこちら↓をクリック

LINE@の友だち登録はこちらから
セール情報・期間限定キャンペーンのチャンス!

=======【愛知・岐阜の質屋】=======
【小牧 岩倉 犬山 一宮 春日井 江南 豊山 扶桑 美濃加茂 可児】
======買取実績ぞくぞく追加中======
こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)
◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998
◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002
◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020
◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078
◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555
=======================