こんにちは!かんてい局細畑店です!☺
今回はカルティエの人気リングについてご紹介致します!
この記事は
・リング購入を検討をしている方
・カルティエが欲しい方
・どんな種類があるか気になっている方
などにオススメとなっています♪

かんてい局のカルティエ商品はこちらから!

世界から愛されているカルティエ
フランス・パリ発の人気ブランドカルティエは
170年以上の歴史を持つジュエリーブランドです。
世界中の王族がオーダーしていた歴史があり
世界5大ジュエラーにも数えられています。
世界の王室御用達のジュエラーとして
1904年にイギリス国王のエドワード7世が
「王の宝石商、宝石商の王」と称賛するほどに格式高い地位を確立し
歴史に残る作品を世に送り出したのです。
↓お問い合わせはこちらをタップ↓
世界初の〇〇を使用?
今では一般的に使用されている「プラチナ」ですが
プラチナ素材を初めて使用したブランドがカルティエなのです。
プラチナをレース編みのように仕立て、ダイヤモンドを配した繊細なデザインで
ジュエリー界に新風を吹き込みました。
またハリウッド女優で、モナコ公妃のグレース・ケリーに贈られた婚約指輪は、
このカルティエのバケットカットしたダイヤが留められたものでした。
ダイヤモンドのバケットカットを世界で初めて発表したのもカルティエでした。
※バケットカットとは

(出典:http://www.cgl.co.jp/)
イタリア語の「bacchetta(棒・杖)」から名前を取ったバゲットカットは、スマートな長方形が印象的。カット面はおおよそ20面で、縦のラインが際立つデザインです。

貴金属の査定フォームはこちら⇩⇩

●当店ではご融資も行っております!
👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇
カルティエ人気リングご紹介
ラブリング


カルティエの定番デザインの1つです。
「LOVE」に刻まれたモチーフは、ビスと言い
ビスとは釘の頭についているくぼみのある部分です。
ビスで愛を封じ込めるというコンセプトで作られたそうです。
ラブリングは、「永遠の愛」の象徴とされることから、
結婚指輪やペアリングとして選ばれることも多い人気商品です♥
マイヨンパンテールリング


「マイヨン」はフランス語で「つながり」
「パンテール」は「豹」と言います。
カルティエの広告などにもよく登場する豹をモチーフにしたデザインは
1914年に誕生以来根強い人気を誇るカルティエの象徴的存在です。
トリニティリング


異なる素材を組み合わせて3連になったリングです。
それぞれ色には意味があり
・イエローゴールド=忠誠
・ホワイトゴールド=友情
・ピンクゴールド=愛
という意味が込められています。
ブラックセラミックのカラーもあり、男性にも人気のデザインとなっています。
ジュストアンクル

※現在品切れ中です
70年代にニューヨークでデザインされた、釘をモチーフとしたリングです。
ニューヨークの活気と自由な雰囲気から、
釘をモチーフにハードテイストなデザインが生まれました。
高級感がありつつも見た目がすっきりとした
細身で洗礼されたデザインで指を細く魅せてくれます。
ラニエールリング


正方形が連なって1本のラインを描いているのが特徴で
どの角度から見ても美しく輝くようデザインされています。
ラニエールは「細い革紐」(フランス語)という意味を持ちます。
キューブの部分が繊細な面も持ちつつ、
重厚感もありますので、男性にも人気がありますよ!
最後に
かんてい局細畑店にはこの他にも
ジュエリー、アクセサリーをお取り扱いしています。
下記バナーからすぐご覧頂けます!
ぜひチェックしてください
↓オンラインショップはこちらをタップ↓
細畑店からのお知らせ
かんてい局では、
・警備員によるアルコール消毒、検温実施。
・ご来店の際はマスク着用が
必須となります。
着用していないお客様の入店は
お断りさせて頂きます。
大変恐縮ではございますが、
お客様ご自身の為、
従業員の為にもご協力を
よろしくお願い致します。
★YouTubeはじめました★
現在、ロレックスやオメガ、
珍しい時計を中心に動画を
配信しております。
ここでしか聞けない
コアな内容も御座います!!
時計が好きな方にはたまらない
そんな内容となっております。
⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩