みなさんこんにちは!
質屋かんてい局茜部店です。
 
ブルガリの王道ジュエリーと言えばビーゼロワンリング。
リング以外にもネックレス、ブレスレットが発売されていて男女を問わず20年以上にわたって根強い人気のあるジュエリーです。
ですが実際着用するにあたって、
 
『古い?ださい?』
『年齢層高め?』
と気になる方も多いのではないでしょうか。
 
☟電話でのお問い合わせはこちら☟
かんてい局茜部店:058-273-8002まで
BLVGARI【ブルガリ】 ビーゼロワンは古いのか?ださいのか?
ビーゼロワンは古くありません、ださくありません!!

「ビー・ゼロワン(B-zero1)」コレクションは1999年に発売されました。
ブルガリの頭文字「B」と無限の始まりを意味する「01」が由来となっており、古代ローマの遺跡コロッセオからインスピレーションを受け作られたボリュームあるデザインが特徴です。
1バンド、2バンド、3バンドなどサイズによってボリューム感が違うため、イメージが異なり男女どちらでも使用していただけるユニセックスなモデルになっています。
また過去にはたくさんのバージョンが発表されており、日常から特別な機会まで使えるアイテムが充実しています。
ユニセックスで使えるため恋人や夫婦で着用される方々も多くいらっしゃいます。
年齢層は?
年齢層はとても幅広く、20代から60代の方に人気があります。
特に人気なのは30代~のように感じますが、20代からしたら憧れのジュエリーですよね。
20代の方に関しては最近はY2Kブームもあり2000年前後に流行ったジュエリーが再熱しているということも理由にありそうです。
☟電話でのお問い合わせはこちら☟
かんてい局茜部店:058-273-8002まで
☟ブルガリ ビーゼロワンの購入はこちら☟

実際どの年代に人気なのか?
販売する際によくご覧になられる年齢層は30代~50代の方が多いように感じます。
最近では20代の方もご覧になられていますが、圧倒的に大人の女性に人気です。
サイズ展開
「ビー・ゼロワン(B-zero1)」と言ってもサイズによって見え方が全然違います。
私が接客していて日本の方は1バンド・2バンドの細いもの、海外の方は3バンド、4バンドの太いものをよくご覧になられている印象です。
年齢別でみると20代・30代の方は1バンドや2バンドの細いもの、40代.50代の方は3バンドや4バンドの太いものをお好みになるイメージです。
☟電話でのお問い合わせはこちら☟
かんてい局茜部店:058-273-8002まで
1バンドリング

幅が一番狭い1バンドリング。

実際愛用しているスタッフが当店にいましたので聞いてみました。
1バンドを買った理由はビーゼロワンのリングを探していた時3バンドを試着した際、ボリュームが十分あるので他のリングではなく単体で付けたいと思ったそうです。
ですがほかのリングも一緒に付けたかったため合わせやすい1バンドを選んだとのことです。
確かに1バンドですと程よいボリュームでほかのリングと合わせやすそうです。
2バンドリング

ボリュームはしっかりありB-ZERO1らしいリングです。
私は2バンドが試着してしっくりきました。
2バンドまでならほかのリングと合わせやすいと思います。
3バンドリング

存在感がありこれ一つでかなり手元が華やかな印象です。
4バンドリング

かなりのボリュームな4バンドリング。
特に小柄な方が多い日本女性にはボリュームがありすぎると感じるかもしれません。
大振りなものがお好きな方にはとてもおすすめです。
ビーゼロワン エレメントリング

太めのリングにビーゼロワンのチャームが付いたリングです。
こちらは人とかぶりにくいので、かぶりたくないけどブルガリのビーゼロワンをお探しの方におすすめです。
☟電話でのお問い合わせはこちら☟
かんてい局茜部店:058-273-8002まで
☟ブルガリ ビーゼロワンの購入はこちら☟

最後に
いかがでしたでしょうか。
BVLGARI【ブルガリ】ビーゼロワンリングは幅広い年代に今も愛されています。
ださくもなく、時代遅れでもなく、現在も多くの女性の憧れのリングです。
太さの種類があるので実際に試着してサイズ感を確かめてご自分の指や現在お持ちのジュエリーと相性を確かめてみるのもありです。
実際つけてみると太さによって見え方がまた変わるかもしれません。
 
当店にもBVLGARI【ブルガリ】ビーゼロワンシリーズはリングやネックレス、ブレスレットなどたくさんご用意がございます。
電話での在庫お問い合わせや試着だけでも、大歓迎です!!
ぜひお電話、またはご来店お待ちしております。
☟電話でのお問い合わせはこちら☟
かんてい局茜部店:058-273-8002まで
 
☟かんてい局公式オンラインショップ☟
