皆様こんにちは!買取専門かんてい局大垣店です♪
本日は、LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】の「ネヴァーフル」についてご紹介させて頂きます。
こちらの記事では
・ルイヴィトンのバッグを購入したいけど、どのアイテムにしようか迷っている方
・定番のラインも良いけど個性を活かせるアイテムが欲しい方
・ネヴァーフルについて詳しく知りたい方
におススメの記事になっております。ご興味のある方は是非ご覧ください♪
ネヴァーフルMM 製品仕様
サイズ:約 W31cm×H28cm×D14cm
仕様:フック開閉式
内側:ファスナーポケット×1
取外し可能なファスナー式ポケット(ポーチ)/Dリング×1

2020年 新作ネヴァーフル
ルイヴィトンのアイテム 販売ページはこちらをクリック☟☟☟

2020年 冬コレクションに登場した「ネヴァーフルMM」
ニコラ・ジェスキエールが 「Since 1854(シンス1854)」ラインを特徴付けるジャカード生地でネヴァーフルMMを再解釈しました。
ジャカードパターンは、ヴィンテージの壁紙から着想を得たパターンに、モノグラム・フラワー モチーフと、ルイ・ヴィトンの創業年を意味する1854の数字をあしらったデザインです。

2020年 秋冬新作ネヴァーフルMMのカラー展開
Since 1854 ライン
SINCEとは「~以来」「~の時からずっと」などの意味になります。
ルイ・ヴィトンを象徴するモノグラム・パターンと創業の年1854年の数字をモチーフとしたデザインは、創業以来の想いがすべてが込められているようですね。
カラーは2色展開しており、モダンで落ち着いたカラーの M57230「グレー」と上品且つ華やかな M57273「ボルドー」になります。

2020年 夏コレクションに登場した「ネヴァーフルMM」
トレンドのタイダイ柄を、モノグラム・キャンバスに落とし込んだルイヴィトンの「エスカル」シリーズのネヴァーフルは2020年夏の新作として発売されました。
布を捻ったり結んだりして染色する日本の伝統的な技法「絞り染め」からインスピレーションを得て「LV エスカル」はデザインされたそうですよ!

2020年 春夏新作ネヴァーフルMMのカラー展開
LVエスカル シリーズ
タイダイとは英語で「Tie(絞る・縛る)+Dye(染める)」という意味で、「縛り初め」のことを言います。
伝統的な技法「タイダイ柄」を世界のブランド代表ともいえるルイヴィトンが再熱させたと言えますね。
夏の海と空を思わせるような M45128「ブルー」と 雨上がりの優しい虹のような M45270「パステル」とフレッシュで色鮮やかなビーチをイメージさせる M45127「ルージュ」の3色展開です。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ネヴァーフルの誕生と魅力
ネヴァーフルは2007年にルイヴィトンから発売されました。
当時はスピーディなどのハンドバッグの人気が高く、ルイヴィトンの定番とされておりました。
しかし「トート型」のネヴァーフルの誕生後、瞬くまに人気が上がり10年以上経った現在も生産されている定番人気バッグとなりました。
ネヴァーフルとは、英語を訳すと「“Never Full”=どんなに入れても決して溢れない」という意味からつけられた名前です。
その名の通り大きめのバッグとなっており、開口部が広く重量も軽いつくりになっている事から、普段から物をたくさん持ち運ぶ方などマザーズバッグとしてもビジネスシーンでもお勧めのバッグになっています。
かんてい局で購入できるネヴァーフル
①型番:M45127


ライン:LVエスカル
素材:モノグラムキャンバス
カラー:ルージュ
サイズ:約W32cm×H29cm×D17cm
仕様:フック開閉
内側:ファスナーポケット×1、Dリング×1
型番:M44676


ライン:モノグラムジャングル
素材:モノグラムキャンバス
カラー:ノワール
サイズ:約W32cm×H29cm×D17cm
仕様:フック開閉
内側:ファスナーポケット×1、Dリング×1
型番:N41603


ライン:ダミエ
素材:ダミエキャンバス
カラー: エヌべ×ローズバレリーヌ
サイズ:約W31cm×H28cm×D17cm
仕様:フック開閉
内側:ファスナーポケット×1、Dリング×1
☟その他のルイヴィトン ネヴァーフルをお探しなら☟

最後に
いかがでしたか。
ルイヴィトンの定番トートバッグ「ネヴァーフルMM」
今回ご紹介させて頂きましたのは「MMサイズ」ですが、そのほかにも「PMサイズ」「GMサイズ」も展開しております。
モノグラムやダミエなども人気が高いラインですが、個性的なデザインでワンランク上のオシャレを楽しんでみてはいかがですか♪
☟買取り価格が知りたい方はこちら☟
また、ルイヴィトンのアイテムは買取も強化しております。
どんなに古い物でもルイヴィトンのアイテムであれば買取が出来ないという事はほぼありません。
ルイヴィトンは現在相場がかなり上がり調子になっており、絶好の売り時です。
特に昔の商品は今と比べると定価が安かったこともあり、当時の新品価格と比較してもいい金額がお付けできるのではないかと思います。
かなり傷ついてしまったけど・・・、汚れが付いてるけど・・・など、昔買ったけど使ってない、眠ったままになっている商品などは是非一度お気軽にご査定させてください。
出来る限りの査定をさせて頂きます。
是非かんてい局大垣店へお越しください♪
☟かんてい局が「ルイ・ヴィトン」を高く査定できる理由はこちら☟
ルイヴィトンを売るならかんてい局!かんてい局でルイヴィトンを高く買取できる理由を教えます!【大垣】
特に2000年当時に流行っていたモノグラムラインの「バッグ」が現在人気となっているため買取価格に期待が出来るモデルが多くあります。
また現在発売されていないモデル「廃盤品」のモデルや年式の古いく「ボロボロ」でもルイ・ヴィトンなら買取可能なモデルがほとんどですし、状態が良ければ買取価格に期待ができるモデルが多くありますので「かんてい局」ではルイ・ヴィトンの全モデルを積極的に買取りさせていただいております。
お客さまのご希望を伺いながら丁寧に査定し、満足いただける査定金額をご提示しますので、是非「かんてい局大垣店」までお問い合わせください!!
☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟
☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟
・