かんてい局茜部店鑑定士「F」です∠( ˙-˙ )/
本日はオメガの人気多機能ウォッチ「スピードマスター・トリプルカレンダー」について書かせていただきたいと思います。

スピードマスター・トリプルカレンダーとは
スピードマスターが誕生したのは1957年。
レースやパイロットにむけた時計開発の中で誕生しました。
多くの方に愛されるオメガブランドの中でも代表的モデルです。
本日ご紹介させていただくモデルが
Ref3523.80 スピードマスタートリプルカレンダーです。
デイデイトと呼ばれる方も見えるモデルはコストパフォーマンスがとても高い本格機械式ウォッチです。
どんな機能か・・・
日常生活における必要情報はこちらの時計でほとんど表示されます。

まずはこちらの小窓です。
左側が「曜日表示」右側が「月」表示です。
スマートフォンがこれだけ普及して今ではスマートウォッチという物がドンドン市場に出ております。
そういった最新電化製品をご使用の方は何がすごいか分からないと思われますが機械式の時計は非常に複雑な部品を組み合わせて作られております。
シンプルな機械式時計で最低でも100個は使用されます。
機能が増えればパーツ数も増えます。
多い物ですと600個のパーツを使用してくみ上げに必要となります。


話しを戻させていただきますがこちらの時計には「日付表示」「クロノグラフ」機能までもが搭載されております。
これでいつ細かな日時を聞かれても答える事ができますww
通常ハイブランドの時計は機能が増えれば増えただけ定価は高騰します。
オメガの時計なので高いのでは・・・と思われる方もおおいのではないでしょうか?
こちらのオメガ 3523.80 スピードマスターは中古相場で13~18万ほどで販売しております。
これだけの機能が揃っていてこの価格で購入出来るのは素晴らしいですね!
機械式時計の使用方法の入門用としても勉強になる時計ですので興味がある方は検討してみてはいかがでしょうか?
中古を購入する時の注意ポイント
勿論、傷の有無や動作確認、付属品は見られる大前提で鑑定士として抑えておきたいのが
「無反射コーティング」の状態です。
無反射コーティングとは一部の高級時計のガラスに光の反射を抑える為、コーティングを施しております。
代表的ブランドですとブライトリング、オメガなどです。
このコーティングは使用していると剥がれる事があります。普段使いで真正面から見ると気づきにくいですが角度を変えると・・・

表面に無数の傷があるように見えます。
こちらのコーティングは再度張り直す事が出来ませんので直すならガラス交換が必要になります。
一度きになるとどうしても気になる部分です・・・
購入される時は一度確認される事をオススメします!
最後に
リユース業界ではロレックス・金の相場高騰ばかりで持ち切りですがオメガも新作はドンドン定価が上がり中古相場も確実に高騰しております。
特に定番のモデルは人気があり中古市場の在庫は減少しております。
かんてい局茜部店でもオメガの在庫数は減少しております。
今スポーツモデルは欲しいですのでご不要の時計はお持ち下さい。
ひと昔前は買取で30,000程が主流でしたが50,000~80,000円程つく事もざらになりました。
是非一度お見積もりだけでも宜しくお願い致します。
オンラインショップ
かんてい局オンラインショップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。
チェックしてみて下さい。

質預かり
また年末年始、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

LINE@やってます😊
LINE@限定のお得な情報やセール情報を配信しております。


【岐阜・愛知の質屋 岐阜 羽島 大垣 本巣 各務原 岐南 一宮】
======買取実績ぞくぞく追加中======
こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)
◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002
◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020
◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078
◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555
◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998
=======================