
こんにちわ、細畑店です!
当店では革製品の取扱いも多く、
商品を手に取ったお客様から「これって合皮?本革?」とよく質問を受けます。
さいきんでは、天然の皮革に見間違えるほど
質の良い人工皮革・合成皮革が広く普及しています。
安価なうえに軽く、手入れも楽・・・本革はもちろんですが、合皮も魅力的な素材です。
合皮(合成皮革)
布地に合成樹脂を塗布し、表面を天然皮革に似せたモノをいいます。
合成樹脂には、ポリ塩化ビニールやポリウレタン樹脂がよく使われます。
ビニールやプラスチック素材と似ていて
水をはじくため、汚れにくく手入れが楽なのが魅力です♪
匂いや肌触り、肌馴染みまでは再現できませんが
型押しをしているので見た目は革の素材感を楽しめます。
本革(天然皮革)
皮膚と毛を除去し、皮膚の下にある組織も裏打ち加工によって取り除き、商品化されます。
動物たちが生きているあいだについた「ひっかき傷」や「しわ」「色の濃度の違い」
これは、自然で生まれたものだからこそ味わえる、いちばんの魅力です。
わざとキズやシワを残した仕上げの革は時とともに美しい風合いへと変化します。
☆合皮と本革の見分け方
重さ
本革・・・重い
合皮・・・軽い
断面(ベルトの穴や、ふちのカットされた面)
本革・・・少し毛羽だっていて繊維質
合皮・・・コーティング処理がされていたり、布地が出ている
表面
本革・・・光に当てて、よーく見ると毛穴がある
合皮・・・型押しなので毛穴はない
におい
本革・・・天然物ならではの匂い
合皮・・・無臭。または脂っぽい匂い
手のひらに乗せる
本革・・・通気性が良いので適度に吸湿する
合皮・・・吸水性が全くないので手のひらがじっとりしてくる
劣化具合
本革・・・キズがつくと消えない。スレても色が変わるのみ。ヒビ割れはしない
合皮・・・キズがつきにくくすぐ消える。スレると布が露出。ひび割れする

合皮製品を好みのデザインに定期的に買いかえるのも、飽きがこなくて良いですし
本革を選んでメンテナンスし10年20年と使うのも素敵です。
用途や、シーンによって、上手に使い分けたいですね♫
かんてい局には革製品(靴・鞄・財布・ベルト等)多数取り扱っております。
興味がある方はぜひご来店ください。お待ちしております(^^)/

*****************************************************************
店内にある全ての商品を楽天やかんてい局のオンラインショップにて
販売しておりますのでぜひご利用くださいませ!!!!!!!!!!
質預かりはこちら↓をクリック

オンラインショップはこちら↓をクリック

~岐阜 岐南 各務原 一宮 関 郡上 大垣 本巣 瑞穂 羽島 美濃加茂~
お近くの方は是非どうぞ♪
【LINE@】はじめました♪
是非こちらもご登録下さい!
お得な情報をお届けします!

======買取実績ぞくぞく追加中======
こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額の
お問い合わせは最寄りの下記店舗へお気軽に
お問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)
◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020
◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002
◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078
◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998
◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555
=======================