【2020.8.29追記】
皆様こんにちわ!
ルイヴィトンやエルメス、
シャネルなどの人気ブランドアイテムでにぎわうかんてい局ですが・・
本日はCHANEL【ニュートラベルライン】バッグについて解説します!
トラベルラインとは。
★シャネルのトラベルラインは1999年に誕生
“トラベルライン”とはシャネルのバッグの名であり、
バッグのライン名になっています。
実はトラベルラインには、
「旧トラベル」と「NEWトラベル」の2種類があります。
トラベルラインが発表された、
2年後にNEWトラベルラインが登場され、
前型は「旧トラベルライン」と呼ばれるようになりました。
※「旧」と付くと古いイメージを持ちますが実際は2年しか変わりません※
ではこの2種類のラインの特徴について解説していきますね!!
【旧】トラベルラインとは。

★ナイロンジャガード素材を使ったマトラッセ調の斜め格子のデザインが特徴。
発表は1999年のこと・・・。
名前にある通り旅行用アイテムのラインとして発表されました。
発表当時のバリエーションは【ブラックのみ】
そのボディにはマトラッセ風の、
白い格子柄のラインがプリントされていました。
シャネルの伝統的でフォーマルなレザー製高級バッグとは、
大きく異なり”リーズナブル”な素材を用いたカジュアルな
バッグとなっています。
かしこまった格好をする必要もなく普段から気兼ねなく
使えるバッグをシャネルは生み出しました
このバッグはシャネルの新たな試みとなるバッグと言えますね★
ニュートラベルラインとは
★2001年発表「NEW」と付いているだけありデザインは一新されました

ひし形の斜め格子が格子状になり、ココマークもプラス♥
プラスされたことで高級感溢れるデザインとなりました!
またシックなカラー展開だったトラベルラインから一変、
フェミニンなピンクやベージュなどのカラーが登場し
お好きなカラーを選べるようになりました!!
ロゴがプラスされた事に更に人気がぐんと上がりました。
旧型のトラベルラインの製造が2年程で終了しておりますので、
ネット市場ではこちらのNEWトラベルライントートをみる事の方が
多いかと思います。
旧・NEWトラベルラインの魅力
①とにかく軽量である!!
②価格がリーズナブルである!!
③普段使いしやすい!!
④洗う事が可能!!!
①・・実際に持ってみてほしいのですが、
画像のバッグで約650ℊ程とかなり軽量となっています。
持ち手はレザーを使用しておりある程度の重さには
耐えられる仕様です。ただでさえ荷物の多い女性には
“軽量”というのはとても魅力的ですよね
②・・オールレザーのラインと比べると、主で使用している素材が
“ナイロン素材”となりますので、シャネルにしては、
リーズナブルなバッグという事で人気が爆発しました!!
ナイロン素材といってもトラベルラインで使用されているのは
正しくは“ジャガードナイロン素材”になります。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
【ジャガード】生地は布地に模様を上から印刷したプリント生地とは違い、
デザイン自体が生地に折り込まれている織物をいいます。
自然な立体感と高級感が出るのが特徴でハイブランドから出ている
ナイロン素材バッグはこの種類が使われていますよ
③・・オールレザーとなるとかっちりとした格好をし
パーティやかしこまった場所でしか使う事ができませんでした。
しかしトラベルラインはデニムにTシャツ姿にもバッチリ合い、
今まで考えられなった装いにもしっくりくるという優秀バッグ!
④・・オールレザーのバッグでは“洗う”なんて考えられないですよね?!
トラベルラインは先ほど上記で説明したように持ち手部分以外は、
ナイロン素材ですので洗う事が可能になります
中性洗剤を薄めたものに汚れた部分をつけ置きし、
石鹸でこすり洗いするとキレイに生まれ変わります。
ナイロン素材だからできる事ですよね!
内側の汚れも同様にゴシゴシして頂ければキレイに✨
おすすめポイント
おすすめ①
外側のココマークも可愛いですが
開口部のこのライン♥
内側にさりげなーくロゴが入っていて可愛いです。
ただこのラインは全てのバッグに入っておらず、
青と赤のお色目の物にしか入っておりません♥


おすすめ②
折りたためる!!

レザーバッグだったらこんなにコンパクトにはなりません。
クローゼットにしまうときもかさばりませんし、
キャリーケースに入れてサブバッグとして持ち歩くこともできます。
おすすめ③

バッグ内にこのように【キーストラップ】が
ついていますのですぐ取り出したい”カギ”や
“ポーチ”を引っ掛けておけばバッグの中を
ゴソゴソする必要もありません!!
このストラップは便利ですよ★
おすすめ④

バッグ全体に入ったココマークが可愛い♥
前側も後ろ側も全てにこのようにロゴが
施されているのですが、くどくなくて
同系色でまとめられていますから
主張しすぎない所が上品さが溢れていて
素敵なバッグだと思います!!
デメリットポイント
①型崩れ

購入当初はナイロンがパリっとピシっとしている状態で
ひとりで自立して立つ事ができていたにも関わらず・・・
使用するにつれて段々と”クタ”っとした印象に・・・☁
②バッグ内の汚れ

購入されるカラーを黒にされるならこちらの問題は
心配いりません!!淡い色合いのものを購入すると
こちらの画像のようにバッグ内がベージュ系の仕様に
なっておりますのでシミや汚れが目立ちがちになります💦
現在の人気はどうなのか
CHANELをこよなく愛するシャネラーの方からすると
ニュートラベルラインバッグはもう古い・・流行は終わってる・・。
と思われてるかもしれませんが、、、
★【シャネル トラベルライン】←というキーワードが
ちまたではどれ程話題になっているのかGoogleトレンドで調べた所、
【検索数ピークは2017年頃】だったようです!!
2020年と推移を比べると特に人気が落ちているわけでも、
上がっているわけでもなく平均的に推移しているのが現状です。
こうみるとトラベルラインは今後も安定した人気を博している
ブランドバッグである事が言えますよ!!
そんなバッグなかなかありませんよ!!!
是非注目してみてください👜
かんてい局オンラインサイト
かんてい局細畑店にて販売しているシャネルのバッグが
こちらからすぐ見る事、買う事ができちゃいます!!!
是非覗いてみて下さい💻👀💗
最後に
どんなファッションにもマッチするニュートラベルラインは
オンオフを選ばず、幅広い年齢層の方にお使い頂けるデザインです。
汚れ、キズに強い丈夫で軽い素材なので活躍すること間違いなし!
1つは持っておきたいバッグだと思います!!
お問い合わせは【かんてい局細畑店】まで!!