質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

シャネルのお知らせ

【2024年最新版】シャネルのギャラティカードとシリアルについてプロの鑑定士が解説!【北名古屋】

こんにちは😊

質屋かんてい局北名古屋店です!!

 

シャネルのお品物を買った際に、不思議な黒いカード、、、?

シャネルのお品物を買った際に、バッグの中に不思議なシール、、、?

「邪魔だし捨てちゃえ!」「邪魔だし取っちゃえ!」

ちょっと待ってください!!!

実はシャネルのお品物についているギャランティカードシリアルシールはとても重要な意味を持っており、さらにはお品物の価値をグッと引き上げるものなのです!!

 

今回はそんなシャネルのギャランティカードとシリアルシールについて、プロの鑑定士が細かくわかりやすく解説致します!!

 

※現在はバッグのみギャランティカードとシリアルシールが廃止され、金具プレートに変更されおります。(財布やアクセサリーなどは従来通り)

 

最後までお読みいただくと、あなたが今後新品または中古のシャネルを買う際や売る際に得をする情報が盛りだくさんです!!

 

この記事では、

・シャネルのギャランティカードについて知りたい方

・シャネルのシリアルについて知りたい方

・シャネルを買いたい方・売りたい方

に向けてお話しします。是非最後までお読みください。

 

☟お電話でのお問い合わせでしたら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

シャネルのギャランティカードとシリアルシールについて

シャネルの製品には2021年春までに発売された全てのバッグやお財布に、下の写真のようなギャランティカードが付属されているのと、シリアルシールが貼ってあります。

一見、シャネルの文字と数字が並んでいるただのカード、バッグに貼ってある数字の書いてあるシールですが、そのお品物の価値や信頼を得られる重要な意味が込められた物であります。

 

では、どんな意味が込められているのか?順番に説明していきます!!

ギャランティカード

シャネルのギャランティカードには7桁または8桁のシリアルナンバーが刻印されています。

一見ただの数字が並べられているように見えますが、しっかりと意味があるんです!

①シリアルナンバー

まず、このシリアルナンバーはお品物一つ一つに付けられているもので、そのお品物に付けられた固有の番号になります。よってこのギャランティカードがあるだけでお品物の品質証明ができます。

さらに、シリアルナンバーにはある法則性があり印字がされています。

なんと、、、シリアルナンバーからお品物の製造年がわかるのです!!

 

7桁の場合(1985年~2005年)

1985年~1990年 1998年
先頭0番 0・・・・・・ 先頭5番 5・・・・・・
1990年 2000年
先頭1番 1・・・・・・ 先頭6番 6・・・・・・
1992年 2002年
先頭2番 2・・・・・・ 先頭7番 7・・・・・・
1995年 2003年
先頭3番 3・・・・・・ 先頭8番 8・・・・・・
1997年 2005年
先頭4番 4・・・・・・ 先頭9番 9・・・・・・

 

8桁の場合(2006年~2011年)

2006年 2014年
先頭10番 10・・・・・・ 先頭18
18・・・・・・

20・・・・・・
2007年 2015年
先頭11番 11・・・・・・ 先頭20番
20・・・・・・

21・・・・・・
2008年 2016年
先頭12番 12・・・・・・ 先頭22番
22・・・・・・

23・・・・・・
2009年 2017年
先頭13番 13・・・・・・ 先頭24番
24・・・・・・

25・・・・・・
2010年 2018年
先頭14番 14・・・・・・ 先頭26番
26・・・・・・

27・・・・・・
2011年 2019年
先頭15番 15・・・・・・ 先頭27番
27・・・・・・

29・・・・・・
2012年 2020年
先頭16番 16・・・・・・ 先頭29番
29・・・・・・

30・・・・・・
2013年 2021年
先頭17番 17・・・・・・ 先頭30番
30・・・・・・

31・・・・・
2022年
先頭31番
31・・・・・・

32・・・・・・

 

このように7桁の場合は先頭の数字から、8桁の場合は先頭の2桁の数字から製造年を調べることができます。

是非、今シャネルのお品物とギャランティカードをお持ちの方は確認してみてください!!

②ブラックライト

実はギャランティカードには特殊な加工が施されています。

なんとブラックライトを当てると、ギャランティカードの年式ごとに特殊な光り方をするのです!

7桁と8桁で少し見方が変わりますので、それぞれ説明していきます!

 

7桁の場合は先頭の数字がギャランティカードの概要説明の列の文字が一列光るんです!

今回の写真で言うと8番なので、8番目の列の文字が光っていますね!

0〜7番は光りませんのでご注意を!!

 

8桁の場合は先頭から2つの数字がギャランティカードの概要説明の列の文字が一列光るんです!

11番以降は、また最初の1番上から12から数えていけば、該当の数字の箇所が光ります!!

 

このブラックライトによる加工は、シャネルの偽造防止として施された加工になります。

こちらも是非お手元にカードとブラックライトがある方は確認してみてください!!

シリアルシール

シャネルのお品物にはシリアルシールというものが必ず、お品物のどこかに貼られています。

また、こちらはギャランティカードと全く同じシリアルナンバーが印字されています。

ブラックライト

シリアルカードと同様に偽造防止の為に、ブラックライトを当てると光ると言う特殊な加工が施されているのです!

 

ブラックライトを当てると赤く「CHANEL」の文字が浮かび上がります。

 

こちらも年代によっては光らないことがありますのでご注意を!

8桁の数字のシリアルナンバーは確実に赤く光ります。

しかし、2022年からシリアルシールの仕様が変更されました!!

これまは7桁または8桁の数字が入っていましたが、新しいシリアルシールは8桁の数字と英語がランダムになったものが印字されております。

また、シャネルのロゴマークの両サイドにQRコードがあり、おそらくシャネル側で製造年などが特定出来るようになっているものになります。

これにより今まではシリアルシールのナンバーを見れば製造年が分かりましたが、特定ができなくなりました。

 

こちらのシリアルシールもお持ちの方は確認してみてください!!

中古のシャネルを買うとき・売るときには?

ここまで、シャネルのギャランティカードとシリアルシールにお伝えをしてきましたが、実際にシャネルのお品物を買うとき、売るときには重要なのか?注意点などあるのか?

メリット、デメリットを踏まえながらお伝えをしていきます!!

シャネルのお品物を買うとき

中古でシャネルのお品物を買う際はギャランティカード、シリアルシールの有無で主に購入価格に大きく影響が出てきます。

ここまでの説明である程度予想ができると思いますが、ギャランティカード、シリアルシールがないお品物の方が平均的な販売価格から安く購入できることが多いです。

 

ただし!安く購入できるにワケがあります。

ギャランティカード、シリアルシールがないお品物は品質証明となる要素が少ないからです。

買取店での真贋の基準はそれぞれ違いますが、ブランド自体が品質証明している物(今回で言えばギャランティカードなど)があるかないかでは品質証明における影響は大きいです。

 

また、次の売るという項目でも説明をしますがギャランティカード、シリアルシールがないお品物は買取価格が下がってしまうことが多いです!

後々手放すことを考えている方はギャランティカード、シリアルシールのあるお品物を狙った方が良いでしょう!!

シャネルのお品物を売るとき

よく「シャネルのギャランティカードやシリアルシールがない物は売ることができない」と耳にすることがあると思います。

結論から申し上げますと、買取店の基準によって違うため、一概にギャランティカードやシリアルシールがないと売れないというお伝えができません。

 

質屋かんてい局ではギャランティカードやシリアルシールがなくても、その他の基準がOKであれば売ることができます!!

ただし!!売ることができても、ギャランティカードやシリアルシールがないと買取価格が下がってしまうことがほとんどです!!

品質証明のないお品物になってしまうため、買取店としても売り方が難しいお品物となるため買取価格が下がってしまいます。

ですので、まだお品物にギャランティカード、シリアルシールが付属している方は、大切に保管して失くさないようにすることをおすすめします!!

最後に

いかがでしたでしょうか!!

今回はシャネルのギャランティカードとシリアルシールについて紹介をしてきました。

最近のお品物はどのブランドもICチップなどを使用し、これまでのシリアルナンバーのような概念が減ってきた印象であります。

それに比べて、ICチップが出てくる以前のお品物は、今回紹介したような製造年や製造国が特定できるお品物が多いです。

個人的にはこれはロマンだと感じており、是非お持ちの方は後世に残すといった意味でも、大切にご使用、保管をして頂きたいです!!!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました😄

かんてい局北名古屋店ではシャネルのお品物の販売・買取を行っております!!

また、シャネルの他にもわからないこと、ご相談したいことございましたら、かんてい局北名古屋店までお気軽にご来店・ご相談ください!!

 

☟お電話でのお問い合わせでしたら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

【レビュー】シャネルのミニマトラッセの使い勝手は?【春日井】

今回のブログでは、CHANEL【シャネル】のミニマトラッセの使い勝手を検証していきます。

 

・ミニマトラッセの使い勝手が気になる方

・ミニマトラッセのサイズ感を知りたい方

 

におすすめの記事です!

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

シャネルのミニマトラッセとは?

シャネルの代表的なデザインであるマトラッセ。

シャネルといえばこのマトラッセを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

 

ひし形の格子状のキルティング加工をベースとするマトラッセのデザインは、バッグ以外にも財布や時計などシャネルが展開するさまざまなアイテムにも取り入れられており、世界中から人気を獲得しています。

 

その中でもミニマトラッセは横幅が20cm程度小さく仕上がっているのが特徴です。

マトラッセ25と比較するとコンパクトなのがよく分かります。

大きすぎず邪魔にならない程度のサイズ感で、普段のコーディネートにアクセントとして取り入れやすいのもポイント◎

カジュアルなシーンだけでなく、フォーマルなシーンでも合わせやすいサイズです。

 

▼シャネルのミニマトラッセ一覧はこちらをタップ▼

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

シャネルのミニマトラッセは使いにくい?

結論、使いにくくありません!

一見小さく感じるかもしれませんが、最低限の荷物は収納可能です。

 

キャッシュレス化に伴いコンパクトなミニバッグがここ数年で人気の高まっているのと、

ストラップも伸ばして使えば斜め掛けで使えるので両手が空いておすすめ◎

シャネルのミニマトラッセの使い勝手

それでは使い勝手はどうなのか?

今回検証するミニマトラッセバッグの内側は

・ファスナーポケット×1

・オープンポケット×1

外側に

・オープンポケット×1

とコンパクトながらもポケットが意外と充実しています。

 

▼シャネルのミニマトラッセ一覧はこちらをタップ▼

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ミニマトラッセの容量は?

そんな意外と機能性がありそうなミニマトラッセの容量はどれくらいなのでしょうか?

 

今回はスタッフの個人的必需品である

・スマートフォン(iPhone14 Pro)

・コンパクトウォレット(シャネル/AP0230)

・車のスマートキー

・ハンカチ

・リップ

の5点を実際に入れてみました!

実際に入れてみた

実際に収納してみると、ちょうどぴったり収まるくらいでした。

個人的に必要な最低限の荷物は入るので、出かける際は困らない印象◎

 

別でスマホショルダーを使用する方や、コインケースをメイン財布として使用している方だと、もっと収納に余裕ができると思います。

ただし、長財布を使用している方だと横幅がオーバーしてしまい入れること自体できません…。

ミニマトラッセを使うときは、コンパクトウォレットが必須になりそうですね。

 

▼シャネルのミニマトラッセ一覧はこちらをタップ▼

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

サイズ感

身長約160cmの女性スタッフが実際に着用してみました。

①斜め掛けしたサイズ感

1つ目はチェーンを全部外に出し切り、斜め掛けにしたショルダーバッグの着用画像。

 

バッグ本体はだいたい腰あたりの位置にくるので、物の出し入れもしやすく使いやすいと感じました。

やはりサイズ感としてはだいぶコンパクトな印象で、最低限の荷物で身軽に動けそうです。

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

②肩掛けにしたサイズ感

2つ目はチェーンをクロスして内側にしまい、短く調整した肩掛けタイプの着用画像。

 

控えめなサイズ感と上品さが相まって、フォーマルな場によく似合います◎

ブラックだけではなく、ピンクやレッドといった華やかなカラー展開もされているのでコーディネートの差し色としてもおすすめです。

 

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

まとめ

いかがでしたか?

 

今回実際に検証してみて十分使い勝手はいいと感じました。

普段荷物が多くなりがちな方や、長財布を使用している方には少し物足りないかもしれませんが、サブバッグとしても使う人も増えてきているのでメインバッグとは別に検討してみるのもおすすめです◎

 

迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね!

 

毎日更新されるかんてい局オンラインショップを是非ブックマークしてみてください。

▼他のシャネルのバッグはこちらをタップ▼

 

毎日たくさんのアイテムをを入荷しておりますので、最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください!

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

【20代女性おすすめ】ミニバッグはどれくらい物がはいる?おすすめ5選と収納力をご紹介!【小牧】

こんにちは。かんてい局小牧店です。

手荷物が減りミニバックを買い求めるお客様のご来店が多くなったと感じるこの頃・・・。

小牧店商品でおすすめのミニバッグを本日はご紹介していきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のブログでは、

・ミニバッグの購入を考えている方

・どれくらい収納できるか気になる方

・着用画像が見たい方

上記の方におすすめの記事となっていますので是非参考にしてください。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ミニバッグをチェック!!☟

ミニバッグがおすすめの理由

まず初めに、ミニバッグ好きの筆者目線でミニバッグをおすすめする理由を紹介します!

①キャッシュレス化

ここ数年でキャッシュレス化が進んだことで、大きいお財布をつかわずとも、クレジットカードやスマートフォンを持ち歩くだけで外出できるようになりました。

それに伴い、荷物が少なくなりコンパクトなミニバッグを選ぶ人が増えました。

②トレンド

SNSやインフルエンサーの中でもミニバックの着用画をアップしている方も多く、

そこからトレンドアイテムとして話題となりおしゃれに敏感な女子たちが、こぞってミニバッグを買い求めトレンド入りしました。

③ファッション性が高い

サイズが小さく、正面から見える場所にバッグが来るのでファッションの一部として使えます。

コーディネートの一部に取り込むことで、

ミニバッグを高めに持つことで重心が上になり、スタイルが良く見えますよ。

かんてい局にあるミニバッグ5選紹介

かんてい局で販売中のミニバッグ5選をご紹介しています。

全く物が入らなさそう…と思ったものを選んでみました。

あわせて収納力・着用画像もご覧ください。

 

今回収納するものはコチラ↓

①お財布(三つ折り財布)

②スマホ(iPhone12)

③モバイルバッテリー

④カギ

⑤イヤホン(AirPods)

⑥リップ

を実際に収納してみました。

では、早速見ていきましょう!

 

①ルイヴィトン M68746/ポルトフォイユ・ドーフィーヌ

160cmスタッフが『M68746/ポルトフォイユ・ドーフィーヌ』を着用してみました。

 

モノグラムキャンバスとモノグラムリバースキャンバスが使われたクラシカルなデザインのバッグです。

ショルダーが取り外せるのでクラッチバッグとしても活躍できます。

名前についているポルトフォイユとはフランス語で「財布」を意味していて、カードポケットやファスナー付のポケットがありお財布バッグに近い印象です。

 

収納してみた

①スマホ

②イヤホン

③カギ

④リップ

を収納することができました。

 

マチが狭くお財布は収納できませんでした。

こちらはお財布バッグなのでカードポケット4つやファスナー付ポケットがついておりキャッシュレス派の方や最低限の現金のみ持ち歩く方は十分にお使いいただけるサイズ感です。

 

メリット:シーン問わず使いやすいデザイン

デメリット:見た目以上に収納できない

 

☟ポルトフォイユ・ドーフィーヌをチェック!!☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

②ルイヴィトン M82624/ヴィヴィエンヌ・ナノ・スピーディ

 

160cmスタッフが『M82624/ヴィヴィエンヌ・ナノ・スピーディ』を着用してみました。

 

ヴィトンのアイコンモデル、スピーディの一番小さいサイズです。

スピーディーならではのころんとしたフォルムがかわいらしい印象を与えますね。

今回紹介したこちらのモデルは2023年ヴィヴィエンヌホリデーコレクションのナノ・スピーディで、アイススケートを楽しむ可愛らしいヴィヴィエンヌが描かれています。

 

収納してみた

①お財布

②スマホ

③モバイルバッテリー

④カギ

⑤イヤホン

⑥リップ

を収納することができました。

 

小さいながらもマチがあるため全て収納できました。

入れ方を工夫すればまだ何か収納することができます!

 

メリット:定番のスピーディなのでブランド力のあるモデル

収納力が高い

デメリット:キャラクターが入っていて人を選ぶ

 

☟ヴィヴィエンヌ・ナノ・スピーディをチェック!!☟

 

③シャネル AP2199/ショルダーヴァニティバッグ

160cmスタッフが『AP2199/ショルダーヴァニティバッグ』を着用してみました。

 

近年大流行のヴァニティバッグ。差し色にピンクが入っており、主張しすぎず使いやすいデザインです。

内部にはミラー・リップポケットがあり、お化粧直しが捗ります。

がばっと開くので物の出し入れもしやすいですよ!

 

収納してみた

①お財布

②スマホ

③モバイルバッテリー

④カギ

⑤イヤホン

⑥リップ

を収納することができました。

 

こちらもカードポケットが3つついているので、キャッシュレス派の方はさらに余裕を持って収納できます。

 

メリット:物の出し入れがしやすい

     比較的型崩れがおきにくい

デメリット:物を詰め込みすぎると取り出す時にバッグが前に傾く

 

☟ショルダーヴァニティバッグをチェック!!☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

④ディオール S211OUMOS/30モンテーニュマイクロバッグ

160cmスタッフが『S211OUMOS/30モンテーニュマイクロバッグ』を着用してみました。

 

メゾン発祥の地モンテーニュ30番地から名づけられ、2020年新たにアイコンバッグとして登場したバッグ。

CDチャームが開閉部分になっており、小さいながらも存在感があるバッグです。

裏面には手作業で刻まれた30モンテーニュのシグネチャーがあり、ポケットがついています。

細部にまでこだわったデザインは、これまでの歴史を感じられますね。

 

収納してみた

①イヤホン

②カギ

③リップ

を収納することができました。

 

ナノスピーディと同じサイズ感ですが、フラップ開閉の為あまり収納は出来ませんでした。

こちらもカードポケットがついているので、カードと必要最低限だけ持ち歩きたいときにお使いいただけます。

折りたたみスマホであれば携帯電話も収納可能です。

 

メリット:フォーマルなシーンでも活躍できるデザイン

     裏ポケットあり

デメリット:全く物が入れられない

      開閉しずらい

 

☟30モンテーニュマイクロバッグをチェック!!☟

 

⑤エルメス ヴィドポッシュ トゴ

160cmスタッフが『ヴィドポッシュ トゴ』を着用してみました。

 

2022年登場の比較的新しいバッグです。

同名のレザートレイ ヴィドポッシュから着想を得た、ユニークなデザイン。

Hのパンチングがカジュアルすぎず、上品な印象を演出してくれます。

レザートレイ同様スナップボタンがついておりエルメスファンにはたまらない商品です。

 

収納してみた

①お財布

②スマホ

③モバイルバッテリー

④イヤホン

⑤カギ

⑥リップ

を収納することができました。

 

横幅・縦幅ともに余裕をもって収納できました。

縦にまだまだ余裕があるのでミニバッグ初挑戦の方にもおすすめです。

 

メリット:収納力が高い

     ショルダーが太く疲れにくい

     女性でも使いやすいデザイン

デメリット:存在感が強め

      パンチング部分から中身が見える

 

☟ヴィドポッシュをチェック!!☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

・一番収納力が高かったのは?

ヴィドポッシュ>ナノ・スピーディ>ショルダーヴァニティバッグ>ポルトフォイユ・ドーフィーヌ>30モンテーニュマイクロバッグの順で収納量が多く感じました。

 

ファスナー開閉式のバッグはギリギリまで物を入れられるので収納力は高いですね。

フラップ開閉は収納力は劣る分、パーティなどシーンを問わずに使えるため活用できる場面は多くおすすめです。

 

☟ミニバッグをチェック!!☟

 

最後に

今回は、かんてい局にあるミニバッグ5選を紹介しました。

ミニバッグは見た目以上に実用性が高いのでおすすめですよ!

購入を検討している方やプレゼントしたいと考えている方など、少しでも参考になれば幸いです。

オンラインショップでも随時販売中となっていますので、売り切れ次第終了です。

ぜひ合わせてチェックしてみてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ミニバッグをチェック!!☟

【シャネル】今ならシャネル22 ミニの在庫あり!実際に着用してレビューブログ書いてみました!【大垣】

こんにちは。かんてい局大垣店です。

本日はシャネル22のミニに実際に荷物を入れ、レビューブログを書いていきたいと思います!

 

シャネル22の中でもなかなか買えないといわれているミニの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください!

 

そのほか、

・シャネル22に興味がある方

・シャネルの2WAYバッグをお探しの方

・ミニサイズのバッグの購入を検討している方

におすすめの記事となっています。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235まで

シャネル22とは?

シャネルの「シャネル22」はその名のとおり2022年に発表されたチェーンショルダータイプのハンドバッグです。

ラージ、ミディアム、スモール、ミニのほかにバッグパックも展開されていて、収納力の高さがシャネル22の人気の理由です。

2023年の春夏の新作として「シャネル22 ミニ」が登場して、2024年にもデニムデザインなどの新作が発表されています。

シャネル22 ミニのサイズ

サイズ:横20×縦19×マチ6cm(シャネル公式より)

 

シャネル22 ミニはコレクションの中でも一番小さいサイズです。

コロンとしたフォルムなのでアクセサリー感覚で持ち歩けて、見た目以上の収納力があります。

荷物が多い人でも挑戦しやすいミニバッグですよ。

 

シャネルの「シャネル22」バッグをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

シャネル22 ミニのはどれくらい入るの?

収納力が高いことが魅力のシャネル22ですが、ミニは実際にどれくらいの容量があるのでしょうか?

今回は収納したのは、

  • AP0231 クラシックスモールフラップウォレット
  • M69517 ミュルティクレ4
  • コインケース
  • リップ
  • ハンドクリーム
  • エコバッグ

の6点です。

シャネル22 ミニの容量

実際に収納してみて、個人的な感想としては思った以上に収納力がある印象で、他にも化粧品やハンカチ、ティッシュも収納できるくらいの余裕がありました。

気になる点としてはものによってバッグの口が閉まらないことですが、逆にそのおかげで荷物の出し入れがしやすいという方もいるようです。

気になる方はハンカチなどでおおったり、工夫するのもいいかもしれませんね。

実際に長財布を入れてみた!

定番サイズの長財布(M60531 ポルトフォイユ・サラ)を収納してみました。

サイズ:約:W19×H9.5×D2cm

 

長財布は正面から見てもはみ出てしまっています。

横向きにも収納ができないのでシャネル22 ミニを使うときはミニ財布の使用が必須です。

シャネル22 ミニの口コミ

シャネル22 ミニは大きすぎず小さすぎずで理想のサイズだと評価の高い口コミがたくさんあります!

若干チェーンのショルダー部分が長めという声もありますが、斜めがけや短いチェーンだけでハンドバッグとしても持つことができ大活躍するようです。

パールがついたデザインも出ていますが、経年変化や劣化を考えると定番のデザインが一番使いやすいという口コミもありました。

シャネル22 ミニは赤が人気?

シャネルといえば「黒」のイメージがありますが、シャネル22 ミニはアクセサリー感覚で持つことができ、差し色としても活躍するので赤も人気が高いです。

赤というのも単色だけでなく、ボーダーになったようなデザインや、バイカラー、ワインレッドのように濃い大人っぽい赤もあるので色選びも楽しいですね!

シャネル22 ミニの現在の値段

シャネル22 ミニの登場した2023年の定価は730,400円(税込)でしたが、現在の定価は838,200円(税込)です。

1年ほどで約10万円ほど値上がりをしているなんてとても驚きました。

これからもどんどん定価は上がっていくと予想しているので、購入を検討している方は早めの今がおすすめです!

 

シャネルの「シャネル22」バッグをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

シャネル22 ミニの中古

シャネル22 ミニの中古相場は70万円台が多い印象です。

特にミニは店舗でもなかなか出会えず買えないので、中古でも定価とそんなに差はありませんが、中古市場だと未使用品も70万円台で購入ができるので、少しでも安く買いたい方におすすめです!

なによりも店舗で出会える前に手に入れることができます。

 

また、中古の値段と定価があまり変わらないので価値があまり下がらないバッグといえます。

それだけ需要が高いバッグなので状態にもよりますが、高価買取が見込めますよ。

ご自身のバッグの買取金額が知りたい方は

簡単メール査定をご利用ください☜

シャネル22ミニ チェーンの使い方 着用画像あり

実際に身長158cmの筆者が着用してみました。

シャネル22 ミニの魅力は何といってもチェーンを使って2WAYの使い方ができることです。

ぜひ参考にしてみてください!

斜めがけ① 着用画像あり

長いチェーン2本でショルダーバッグのように斜めがけした着用画像です。

158cmですが、腰あたりにバッグがきて長すぎず短すぎず丁度いい長さで、荷物の出し入れもしやすいと感じました。

シャネルのロゴもウエスト付近にくるので華やかな印象になります。

斜めがけ② 着用画像あり

チェーンショルダーと2本ではなく黒のショルダー1本だけで斜めがけした着用画像です。

チェーンと2本の時より、落ち着いた印象になります。

場所や服装などに合わせて使い分けることもできるので、いろんな場所で活躍します。

ハンドバッグ 着用画像あり

長い2本のチェーンを内側にしまい、短い2本だけでハンドバッグのように持った着用画像です。

手軽に持ち歩くことができ、コロンとしたフォルムをより楽しみたいのであればこの持ち方がおすすめ。

普段使いというよりパーティのような場所で使うときにおすすめしたい持ち方です。

まとめ

いかがでしたか?

シャネル22 ミニはコレクションの中でも特にいろんな持ち方ができるので飽きがこず、長く使うことができます。

たくさんの場所で活躍し、容量も入るのでミニバッグがお好きな人にもぜひおすすめしたいバッグです。

迷っている方は参考にしてみてくださいね!

 

また、販売だけでなく買取も強化しています!

シャネルの買取についてもっと詳しく知りたい方は、

こちらの買取実績をご覧ください☜

 

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

シャネルのアクセサリーは今が売りどき?買取価格があがっている理由と実際の買取価格は?【春日井】

 

こんにちは、かんてい局春日井店です。

今回のブログでは、シャネルのアクセサリーが高い理由や実際の買取価格をご紹介!

 

・シャネルのアクセサリーを手放すか悩んでいる

・シャネルのアクセサリーが高い理由を知りたい

・持っているシャネルがいくらくらいになるのか知りたい

このような方にぜひ読んでいただきたい記事です。

シャネルのアクセサリーの販売価格があがっている!?

ずばり、シャネルの販売価格はあがっています!

 

「シャネルが売りどき!」

「シャネルの中古も値段があがっている!」

このような噂話をお聞きした人も多いのでは?

 

ブランド問わず値上がりが話題な昨今ですが、シャネルは特に話題になっています。

新品も中古も価格上昇中!

なぜ値上がりが話題なのかというと、実はシャネルは、新品の定価があがったのはもちろんのこと中古品の価格帯もあがっています。

もちろん他ブランドでも新品価格が値上がりしたがゆえに中古品が値上がりすることは多々。

しかし、シャネルは価格があがった幅が大きいんです。

こちらは最近値上がりが話題になったチェーンショルダーバッグ。

定番アイテムであるチェーンショルダーバッグの定価が100万円を超えたことで話題になりました。

さらに円安効果で、日本では購入できる人に限りがではじめ中古相場が格段にあがることに。

 

そんな中、実はシャネルのアクセサリーも中古相場が上がっています。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

シャネルのアクセサリーが高い理由

「そもそもシャネルのアクセサリーがメッキのものでも高いのはなぜ?」

このようにお考えの方も多いのではないでしょうか?

商品名:ラインストーン/フェイクパール イヤリング/B20B

 

実際に私自身も、「シャネルはメッキや模造パールが使用されているのに高い理由がわからない…」と感じていました。

他ブランドと比べてもシャネルはずば抜けて高価なものが多い印象。

 

ではなぜシャネルのアクセサリーはこんなに高いのか?主に2つの観点から説明していきます!

1.製品の生産コスト上昇

1つ目の理由は製品の生産コストが上昇したことです。

商品名:J11785/ココクラッシュリング

素材:K18PG【18金ピンクゴールド】

 

シャネルのアクセサリーはメッキ製品のものもありますが、ファインジュエリーと呼ばれる金やプラチナを使用したアクセサリーも。

そのすべてに生産コストや素材の金額、デザイン費用がかかっています。

メッキに関しては素材の金額は下がるものの、扱いやすく個性的なデザインも造ることができるように。

そのため、素材の価格アップはもちろん、デザイン費用やアクセサリーの製造にかかわる人件費などなど…。

生産にかかわるコストがすべて上乗せされていることで価格帯もあがっています。

 

☟もっと知りたい!☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

2.ブランドの歴史

2つ目の理由は、ブランドの歴史です。

 

他ブランドにも長い歴史や偉大な歴史がありますが、シャネルはファッションという文化に革命を起こしたブランド。

かの有名な黒色のドレスの話はみなさんご存じだと思いますが、シャネルはアクセサリーでも革命を起こしています!

素材:メッキ|フェイクパール

実は、アクセサリーに模造宝石やメッキを初めて使用したのはシャネルなんです。

メッキや模造宝石を使用することでファインジュエリーより価格をおさえ、手に入れやすくなり大人気に。

素材:模造宝石|メッキ

 

シャネルがメッキ素材や模造宝石を使用するまでは、本物のジュエリーの代替品としてイミテーションを着用することがほとんど。

 

しかしながら、シャネルがメッキ素材等を使用することで日々のファッションにアクセサリーが取り入れられるようになりました。

アクセサリーにも革命を起こしたのがシャネルということもあり、シャネルのアクセサリーは他ブランドよりも高額で取引されています。

 

☟不明点や疑問などなんでもお答えします!☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

実際いくらなの?

「高額といってもいくらなの?」

「値上がりしているらしいけど、どのくらい上がったの?」

このように聞かれることも多々。

デザインや年代/年式にもよるので一概には言えませんが、3~4年前の相場より1~4万円上昇していることが多く、ものによっては10万以上相場があがっているものも。

現代のデザインでなくても相場が非常に上がってる可能性もあります。

ここからは、そんな価格が意外と上がっているものや「こんなにつくの!?」と感じるようなアイテムをいくつか紹介していきます。

 

特に1990年代/年式製造のアイテムは高く売れるチャンスなのでぜひ参考にしてください♪

 

☟これはいくらくらい?☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

1995年秋冬コレクション/カラーストーンネックレス

製品:1995年秋冬コレクション カラーストーンネックレス

買取価格:2020年頃¥35,000~45,000円前後→2024年5月現在¥65,000円~75,000円前後

※状態や年代/年式・デザインによって異なります。

他の買取相場を知りたい方はこちら👇

かんてい局の買取実績

1994年秋冬コレクション/カラーストーンロングネックレス

製品名:1994年秋冬コレクション カラーストーンロングネックレス

買取価格:2021年頃¥50,000~60,000円前後→2024年5月現在¥110,000~120,000円前後

※状態や年代/年式・デザインによって異なります。

 

他の買取相場を知りたい方はこちら👇

かんてい局の買取実績

1994年春コレクション/アステカブローチ

製品名:1994年春コレクション アステカブローチ

買取価格:2019年頃¥5,000~12,000円前後→2024年5月現在¥15,000~22,000円前後

※状態や年代/年式・デザインによって異なります。

他の買取相場を知りたい方はこちら👇

かんてい局の買取実績

1997年春コレクション/カラーストーンブローチ

製品名:1997年春コレクション カラーストーンブローチ

買取価格:2019年頃¥20,000~27,000円前後→2024年5月現在¥35,000~50,000円前後

※状態や年代/年式・デザインによって異なります。

他の買取相場を知りたい方はこちら👇

かんてい局の買取実績

1993年製造/ココマークプレートイヤリング

製品:1993年製造 ココマークプレートイヤリング

買取価格:2020年頃¥3,000~10,000円前後→2024年5月現在¥10,000円~20,000円前後

※状態や年代/年式・デザインによって異なります。

他の買取相場を知りたい方はこちら👇

かんてい局の買取実績

シャネルを売る時のコツ

「ゴージャスすぎる」と感じるものでも意外と高価で売れるシャネル。

他ブランドであれば、現代向けのシンプルなデザインの方が相場は高くなりますが、シャネルだけは違います。

 

そこで、ここからは意外と高価で売れるものの特徴や共通点を紹介!

自宅に眠っているシャネルが高く売れるかもしれません!

 

ぜひ参考にしてください♪

 

☟詳しく聞きたい方はお電話でも大歓迎!☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

年式

コツ1つ目は、年代/年式です。

今回ご紹介したのはすべて1990年代/年式のもの。

シャネルの1986年~1999年付近のアクセサリーは相場が非常にあがっています。

 

理由としては、

・当時のデザインは今は販売されていないということ

・古着ブームに伴いヴィンテージアクセサリーの需要が高まったこと

以上の2点があげられます。

 

そのため、最新のアイテムはもちろん該当する年代/年式のアクセサリーも実は高価で売れます。

☟あわせて読みたい記事☟

【ヴィンテージシャネルの年式の見分け方】グリポアとは?眠っているシャネルが高く売れるかも?!

グリポア

コツ2つ目は、グリポアです。

「グリポアってなに!?」

と感じる方も多いのではないでしょうか?

グリポアというのは、デザイナーでありメッキ製のアクセサリー、通称コスチュームジュエリーの制作工房の名前でもあります。

実はこのグリポアはシャネルと深い関係が。

グリポアは模造パールの生みの親であり、ガラスに着色した模造宝石の生みの親でもあります。

そんなグリポアとシャネルは共同して舞台用装飾を作成。

シャネルのアクセサリーの革命はグリポアなしでは成し遂げられなかったかもしれません。

そのためグリポアの象徴といっても過言ではない、模造パール・カラーストーン(模造宝石)が使用されたアクセサリーは高価買取になることが多いです。

 

☟あわせて読みたい記事☟

【ヴィンテージシャネルの年式の見分け方】グリポアとは?眠っているシャネルが高く売れるかも?!

お電話でのお問い合わせもお待ちしてます♪

為替相場

コツ3つ目は為替相場です。

これはシャネルのアクセサリーでなくとも言えますが、買取価格は為替の影響が非常に大きいです。

円安であればあるほど相場は高くなるというのが基本。

そのため為替の相場をチェックしておくことも重要です◎

 

☟買取のお問い合わせはこちらまで☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

売る場所

コツ4つ目は売る場所です。

これも他ブランドでもいえることではありますが、特にシャネルのアクセサリーは非常に重要。

シャネルのアクセサリーは他ブランドと違い、ほとんどのものに型番がありません。

本体に表記されているのは年式とコレクションのみ。

ものによっては年式すら表記されていないものあります。

さらに年式といっても同じ年代/年式に製造されたアクセサリーは多種多様。

人気なデザイン以外は、まったく同じものがなかなか見つけられません。

そのため、自分で売ろうとすると相場がわからず安く売ってしまうことも。

またブローチやイヤリングなどの、現代においてあまり出番のないアクセサリーは売れづらく個人で売るのは非常に大変…。

 

そのため、売る場所・売り先がとても重要になります!

かんてい局は、年代/年式不明のものや同じものがないアイテムでも高価査定中!!

メール査定やLINE査定もおこなっているのでお気軽にご相談ください♪

☟LINEはこちら☟

☟メールはこちら☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

今回は、

・シャネルのアクセサリーがメッキであっても高価なのはブランドの歴史と生産コストの上昇

・シャネルのアクセサリーを売る時のコツは年式・グリポア・為替・売る場所

・ものによっては10万以上価格があがっているものもある

以上のことを紹介しました。

 

かんてい局では買取はもちろんのこと、シャネルのヴィンテージアクセサリーのお取り扱いも種類豊富にご用意していますので、見かけたさいにはぜひお立ち寄りください♪

 

『店舗情報』

かんてい局春日井店

郵便番号:486-0914

住所:愛知県春日井市若草通2丁目21番地1

営業時間:【買取】10:00~19:00 【販売】10:30~18:30

 

今回の記事で購入を検討されている方や気になったという方はオンラインショップでも販売していますのでぜひご確認ください◎

☟シャネルのアクセサリーはこちら☟

☟LINE査定やお得なクーポン配布はこちら☟

☟メール査定はこちら☟

【徹底解説】シャネルのココハンドルXSの使い勝手とご紹介!着用画像あり【小牧】

今回の記事ではシャネルのココハンドルについてご紹介します。

・シャネルのココハンドルの購入を検討している方

・シャネルのココハンドルが気になっている方

・自分に合うバッグなのか使い勝手を知りたい方

上記の方はぜひ参考にしてください!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

シャネルのココハンドルとは?

シャネル/A92990/ココハンドルXS/2WAYバッグ/キャビアスキン/ブラック/ゴールド金具

シャネルといえばマトラッセのチェーンバッグが思い浮かびますが、【ココハンドル】もシャネルを代表するアイコンバッグのひとつ。

シャネル愛好家たちから「ココハンドル」と呼ばれそれが定着しています。

(公式名称:トップバンドフラップバッグ)

 

2016年頃にシャネルから発表された2WAYバッグで、シーンに合わせてショルダーバッグとしてもハンドバッグとしても使えるのが魅力です。

キルティングのステッチと台形のかたち、チェーンストラップが特徴的なバッグで入荷してもすぐに売り切れてしまうほど人気があります。

 

☟シャネルのバッグ一覧はこちらから☟

 

シャネル/ココハンドルXS使い勝手は?

ここまででココハンドルはどんなバッグなのかご紹介していきました。

今回は在庫のある【シャネル/ココハンドルXS】で使い勝手を解説していきたいと思います。

・長く愛用できるデザイン

ココハンドルはエレガントで上品なデザインでありながら、様々なシーンやコーディネートに合う万能バッグです。

その使いやすさから非常に人気が高く、トレンドにも影響されず使うことができます。

 

シャネルのバッグは高額ですし、長く愛用できるのは嬉しいポイントではないですか?

自分へのご褒美としてバッグを迷われている方がいればぜひココハンドルをおすすめします。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

・キズがつきにくい丈夫な素材

ココハンドルのほとんどの素材はキャビアスキン(グレインドカーフスキン)で作られています。

キャビアスキンは質感がざらざらと凹凸があるのが特徴で、もし傷が付いてしまったとしても目立ちにくい素材。

傷つきずらい丈夫な素材が長く使えるポイントのひとつで人気があります。

 

Q.キャビアスキン以外の素材はないのか

A.いいえ(豊富な素材展開があります。)

答えはNOで、ココハンドルの素材としてキャビアスキンの他に以下の素材があげられます。

・ラムスキン

・カーフスキン

・デニム

・リザード(ハンドル部分のみ)

・Vステッチレザー

 

また素材の豊富さに加えて、カラーバリエーションも多く自分の欲しいとおもうデザインを探すことができます。

・収納力

【☟今回収納したものはこちら☟】

・財布(コンパクトウォレット)

・スマホ

・カギ

・リップ

シャネル/A92990/ココハンドルXSの収納力はこちら↑

わかりやすいように全て同じものを収納してみました。

仕切りとポケットが意外にも便利で、物がちらかることなくすっきりと収納が可能!

普段から荷物が少ないという方には十分なスペースがあり使いやすいバッグだなと感じました。

 

上記のものすべてを収納してもまだ余裕がある+ファスナーポケットなどもあるので、見た目のコンパクトさよりしっかり収納ができ優秀なバッグです。

かんてい局にあるココハンドルXSのご紹介

ココハンドルの使い勝手について少しでもお分かりいただけましたか?

かんてい局にも現在【ココハンドル】の在庫があるので、いくつか着用画像といっしょにご紹介していきます。

 

☟シャネルのバッグ一覧はこちらから☟

①シャネル/A92990 ココハンドルXS/ネイビー×リザード

 

シャネル/A92990/ココハンドルXS/2WAYバッグ/キャビアスキン/リザード/160cmスタッフが着用

ネイビーカラーとリザード素材が特徴的なココハンドル。

ハンドル部分と色が異なりおしゃれな印象があります。

こちらのココハンドルはチェーンショルダーのつけ外しができない仕様になっているのも特徴です。

160cmのスタッフが着用してみましたが、サイズ感はちょうどよく感じました。

②シャネル/A92990 ココハンドルXS/ベージュ×リザード

 

シャネル/A92990/ココハンドルXS/2WAYバッグ/キャビアスキン/リザード/160cmスタッフが着用

落ち着いたベージュカラーのココハンドル。

一番エレガントで上品な印象を持っているので、フォーマルな場面でも活躍しそうです。

ハンドルはリザードの素材となっています。

 

年代が一番新しいこちら、金具の付け替え部分が大きく変更されています。

ショルダーバッグ、ハンドバッグとシーンに合わせて使えて便利です。

160cmのスタッフが着用してみると違和感ないサイズ感でした。

③シャネル/A92990 ココハンドルXS/Vステッチ×レッド

シャネル/A92990/ココハンドルXS/2WAYバッグ/Vステッチ(レザー)/160cmスタッフが着用

上記2つとは全く印象が変わるこちら。

Vステッチのレザーと目を惹くレッドカラーがオシャレなココハンドルとなっています。

よりカジュアルな印象もあり普段使いしやすいデザイン。

 

年代がふたつとくらべて古いからなのか、ショルダーの長さは約2cmほど長いです。

身に着けてみたら少し長さに余裕があるように感じました。

まとめ

いかがでしたか?

今回はココハンドルXSの使い勝手をご紹介いたしました。

ご購入を検討している方、ココハンドルが気になっていたという方に少しでも参考になれば幸いです。

入手困難なココハンドル、この機会にぜひ手に入れてみては、、、

 

☟シャネルのバッグ一覧はこちらから☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

シャネルのニュートラベルラインはダサい?本当はどうなの?【細畑】

こんにちは!

岐阜市のかんてい局細畑店です☺

今回は現在廃盤となり中古市場でしか手に入れる事ができないシャネルのアイテム『ニュートラベルライン』についてご紹介していきます!

巷では「シャネルらしくない」「見た目がダサい」などがSNS上でみられますが、果たしてそうなのか、解説していきます。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

既に廃盤 ニュートラベルラインとは

1999年に発売を開始したトラベルライン。

ナイロン素材を使用したバッグの為、軽量で使いやすいと評判になり人気シリーズのひとつとして仲間入りを果たしました。2001年にはトラベルラインがリニューアルし、新しく『ニュートラベルライン』となり誕生ました。

新旧の区別をつける為、モデルチェンジ前のものは『旧トラベルライン』とも呼ばれております。

2010年には惜しまれながらも廃盤となり、新品では手に入れる事ができません。

 

ニュートラベルラインはダサいのか

ニュートラベルラインと検索すると、「今更」「時代遅れ」「流行遅れ」「ダサい」などと関連のキーワードが出てきます。

ニュートラベルラインは、まっっったくダサくありません

 

私が出会ったお客様の中にはニュートラベルラインを探している方や、使用しているニュートラベルラインがボロボロになってきたので、状態の良い物に買い替えたいという方もいらっしゃいました。電話でのお問い合わせも何回か受けたことがあります。

現在も使用している方は多く、廃盤や中古を感じさせない魅力がございます。

 

そのくらいニュートラベルラインは今でも大変人気のアイテムです。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

旧トラベルラインとの違いとは?

新旧の違いを大きく3つにまとめました。

①デザイン

旧                新

旧型はマトラッセを彷彿させるような格子柄がプリントされたデザインです。

新型は格子柄が縦横となり、ココマークもデザインされたよりシャネルを感じられるデザインとなっています。また、ハンドル部分がキャンバス地からレザーに変わりカジュアルから少し高級感のあるデザインに変化しました。

 

②カラーリング

ブラック一色だった旧トラベルラインに比べニュートラベルラインからバリエーションが増え、好みのカラーを選ぶ事ができるようになりました。

ブラックはもちろん、ピンクベージュ、レッド、ブルー、ブラウンなどたくさんの種類が増えました。

 

③素材

一見同じナイロン素材に見えますが、ニュートラベルはナイロンジャガードを採用しています。

ジャガード織りは、模様がプリントされた生地に比べて厚みがあり、立体的に見えることが特徴的です。どちらもオシャレですが、シャネルらしさはニュートラベルの方ではないかと個人的に思います。

 

ニュートラベルラインの新型

2010年に廃盤となったニュートラベルラインですが、実は廃盤になる2~3年前辺りに新型が登場しているんです!

ココマークが大きくなり、ハンドルが細めにつくられよりスマートな印象になっています。

2~3年程の販売だった為、流通数も多くなくかんてい局でも入荷はあまりみかけません。

かんてい局でも現在は取り扱いがなく、こちらも廃盤となっているのでぜひ中古市場でチェックしてみて下さい!

 

違いが気になる方はコチラをチェック👀

【シャネル】大人気!ニュートラベルライントート💛新旧の違いをご紹介【細畑】

人気のマトラッセにはない魅力 価格やサイズを徹底比較

シャネルと言えばマトラッセのチェーンショルダーバッグを思い浮かべる方が多いと思います。

しかしトラベルラインでしか味わうことができない魅力がたくさんございます。

①軽量

トラベルラインはナイロン系素材のため、大変軽く、荷物もたくさん収納できます。

マトラッセのほうは革が使用されているのと、だいたいのバッグがチェーンのハンドルになっているので重量があり、普段使うには重く感じるかもしれません。

 

②ビジネスに使いやすい

ニュートラベルライントートはPM、MM、GM、TGMの4サイズ展開となります。

 

特にMM、GMはA4サイズのものを余裕をもって収納することができ、仕事用バッグとしても使用できます。先ほどお伝えしたとおり軽量の為、タブレット等の少し重い物でも入れることができ、デザインも派手過ぎないのでビジネスシーンでもしっかり活躍します。

 

③種類が豊富

ニュートラベルラインでよく出回っているものはトートバッグになりますが、それ以外にもたくさんの形があります。

チェーンショルダーバッグ

ミニボストンバッグ

ポシェット

そのほか、お財布などもございます。

カラーとバッグの種類が豊富なので自分の好きなものをえらぶことができます。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

アイテム紹介

現在かんてい局で取り扱いのあるアイテムをご紹介します!

①シャネル/A20457/ニュートラベルライントートPM

定番で思い浮かべるものはこちらのバッグ。

一番の人気色はブラックでPMサイズですが、しっかりと荷物が入ります。

ハンドルも長めにつくられているので、肩に掛けることができ、とても使いやすいです。

 

②シャネル/A15285/チェーンショルダーバッグ

通常のチェーンショルダーと形は同じですが、やはり素材面ではニュートラベルラインの方が圧倒的に軽く、価格帯も革のものと比べてお手頃になります。

シャネルのチェーンショルダーが欲しいけど、高いし、、、と悩まれてる方はこちらのバッグがオススメです!

現在はこちらのカラーのみのお取り扱いですが、ブラックも中古市場で出回っています。

 

③シャネル/A15973/2WAYバッグ

こちらは2WAYでご使用いただけるバッグです。

ショルダーストラップも太めで肩が疲れにくく、長財布もしっかり入るので日常使いでもピッタリです。

 

ニュートラベルラインをお探しの方はコチラ⇩

まとめ

いかがでしたか?

今回はニュートラベルラインについてご紹介しました!

ラムスキンやキャビアスキンの革バッグに比べて、価格が低めで手に取りやすいのもニュートラベルラインの魅力です。

実は筆者の祖母も愛用していたバッグでもあり、好きすぎて手洗いまでして使用してました(笑)

皆さんは絶対に手洗いなどしないようにしてください!ただそのくらいに好きな方はたくさんいらっしゃるので、流行に左右されずずっと愛され続けています。

【キャッシュレス】大人気フラグメントケースを5選ご紹介!メリットとデメリットを徹底比較しました!【北名古屋】

こんにちは!

かんてい局北名古屋店です(^^)/

この記事では、

・キャッシュレス化に伴った財布が欲しい

・最低限の現金だけ持ち歩きたい

・フラグメントケースとは何なのか

以上の3点に着目します!

是非最後までお付き合いくださいませ!


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

フラグメントケースとは?

フラグメントケースとは最低限のカードや現金を収納することが出来る財布の事です!

別名ではカードコインケースやコインカードホルダー、コンパクトウォレットともいわれます。

キャッシュレスでの支払いが一般化していなかった時期には中々聞き馴染みの少ない名称でしたが、キャッシュレス化が一般化された今こそオススメが出来るお品物です。

フラグメントケース5選

現在フラグメントケースは色んなブランドから販売されています。

ブランドごとに様々な特徴がありますので、是非最後までご覧ください!(^^)!

①ルイヴィトン:M30465/コイン・カードホルダー

正面のデザインは定番のモノグラムとタイガが合わさったタイガラマのラインを使用し、情熱的なボルケーノオレンジのカラーリングが印象的です。

機能面としては、

カードポケット×3ヶ所

ファスナーポケット×1ヶ所

フリーポケット×2ヶ所

の収納があります。

長財布を使われている方には少々物足りない収納数ですが、手持ちを少なくしたい時にはかなりオススメです!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

②ジミーチュウ:CASEY フラグメントケース

続いてはジミーチュウのフラグメントケースです。

ジミーチュウのトレンドマークである星形のスタッズがあしらわれているデザインとなっています。

バッグやポケットに入れる際に角が折れ曲がらないように片側の角が切り取られています。

背面のデザインはこの様になっております。

ファスナーポケット×1ヶ所

カードポケット×6ヶ所

キャッシュレス決済の中でもカード決済が多い方にオススメの収納です!

ファスナーポケットにはマチが無い為、よりスリムに使える印象ですね(^^♪

③バレンシアガ:637130/フラグメントケース

バレンシアガからもフラグメントケースは販売されています!

爽やかなブルーカラーで、これからの季節にピッタリなカラーリングです☺

あまり人と被りたくない方にオススメですね(^^♪

背面デザインはこんな感じになっています!

ファスナーポケット×1ヶ所

カードポケット×5ヶ所

フリーポケット×1ヶ所

クロコ調が映えるデザインとなっており、収納力も抜群です!

下部には角にダメージが現れにくくなるように丸く切り抜かれている形になります。

男女ともにお使いいただけるデザインです!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

④ジミーチュウ:フラグメントケース

先程はジミーチュウらしさのある星形のスタッズが付いたフラグメントケースをご紹介しましたが、こちらは打って変わってスポーティ感のあるデザインとなっています。

とてもシンプルなデザインになりますので、服装に捕らわれず長くお使いいただけます!

使用としては、

ファスナーポケット×1ヶ所

カードポケット×6ヶ所

となっています。

カードの枚数も豊富に収納でき、底の広いファスナーポケットが装備されている為、手放せなくなるアイテムですね(^^)/

⑤シャネル:AP2570/フラグメントケース

最後はシャネルのフラグメントケースです。

定番のキャビアスキンにゴールドの金具があしらわれたモデルになります。

今やシャネルの象徴ともいえる、フラップ式ポケットも装備されています!

上質なレザーがラグジュアリーな雰囲気を醸し出してくれるお品物です。

背面デザインはこの様になっています。

フラップ式ポケット×1ヶ所

ファスナーポケット×1ヶ所

カードポケット×5ヶ所

やはり最大の魅力はフラップ式ポケットにあります!

今までに紹介したフラグメントケースは、ファスナーポケット以外のフリーポケットに蓋は付いていませんので、落としてしまう可能性もあります。

ですがこちらのフラグメントケースにはフラップ式の蓋がある為、絶対に落としたくないクレカや免許証などはフラップ式ポケットにしまうのもいいですね!

メリットとデメリット

当店のスタッフの中でもフラグメントケースを使用している社員は数多くいます!

その中でも実際に使ってみた感想の中で、メリットとデメリットをまとめてみました(^^♪

グラフで比較

今回のアンケートでは使いやすいと回答した方が85.0%。

使いにくいと回答した方が15.0%となりました。

では、その回答の中でも使いやすかった方のメリットをご紹介します!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

使いやすかった

一番多かった意見としては、コンパクトで持ち歩きやすいという意見。

その次に多かったのは昨今人気の小さいバッグにもすんなりと収まってくれる点です。

こちらは昨今当店で入荷したルイヴィトンのポシェットアクセソワール ペルフォにジミーチュウのフラグメントケース・iPhone14・キーチェーンを収納しました!

このポシェットアクセソワールは、

縦12.5cm×横21.0cm×厚さ2.0cmのかなり小ぶりなポシェットですが、スマートフォンとほとんど変わらないサイズのフラグメントケースは楽々収納できちゃいます!

使いにくかった

続いては使いにくかった・デメリットな意見です。

そこまで気になる意見はございませんでしたが、少量の小銭やお札しか入らず、領収書等が入らない為長財布に戻した方もいらっしゃいました。

ですが、お使い頂いている方は最低限のキャッシュを持ち歩く分にはかなり高評価でした!

キャッシュレス決済がメインの方に比べ、現金決済をする方はサブ財布として使用するのはアリですね(^^♪

まとめ

いかがでしたでしょか?

筆者自身も小さめのお財布を使用していますが、この記事を書いているとこの上なくフラグメントケースが欲しくなってしまいました(笑)

様々なブランドの中でも、財布を購入するより安価で新品を購入することが可能です!

また、当店では様々なブランドをお取り扱いしておりますので、是非当店のオンラインショップや当店までお越しくださいませ(^^)/

【2024年3月】シャネルの値上げと売り時について!マトラッセのオススメ商品もご紹介♪【細畑】2024/6/20

こんにちは!質屋かんてい局細畑店です(^▽^)/

2024年3月、超人気ハイブランド【シャネル】の価格改定がありました。

今回は約半年ぶりの価格改定となりましたが、このブログではその中身について詳しく見ていきます👀

また、買取を考えられている方に向けてシャネルの売り時についてもお話していきます!

終盤では今回の値上げを踏まえた当店のオススメ商品もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください♪

 

こちらのブログは、

■シャネルの価格改定について知りたい方

■シャネルのアイテムをお探しの方

■ブランド品を中古品でお安く手に入れたい方

などにオススメの内容となっています。

お買い物の参考にしていただければ幸いです(^^)/

もう使わなくなった、いくら位になるか気になるという方はメールで簡単査定ができます!

スマホで簡単!完全無料!メール査定はこちら

【2024年3月27日】シャネルの値上げ

2024年3月27日に行われた今年初めての価格改定。

今回は全てのモデルではなく、一部商品のみが値上げの対象となりました。

今回の値上げ対象モデル

具体的には、

・クラシックチェーンショルダー/マトラッセ

・ボーイシャネル

・2.55チェーンショルダー

・CHANEL19

などが挙げられます。

CHANEL22やチェーンウォレット、お財布などは据え置き価格のままで販売されているようです。

 

ちなみに、チェーンショルダーバッグの中でも一番人気を誇る【マトラッセ25】の値上げ幅は・・・

¥1,591,700 →¥1,744,600 の +¥152,900!!

なんと約10%もの値上がりとなりました。

定番人気のチェーンショルダーがグッと高くなり、今まで以上に新品での購入は躊躇われる結果となりましたね💦

 

今回の価格改定を受けて、中古品の需要はさらに高まっていくことが予想されます。

シャネルの商品をお探しの方は、今後の中古市場の動向を要チェックです!!

 

⇩かんてい局の在庫を知りたい方⇩

お電話でのお問い合わせはこちら

シャネルの売り時について

相次ぐ値上げにより、シャネルのバッグを「いつ手放せばいいのか?」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。

価格上昇が起きている今、シャネルのバッグの買取金額は高い水準となっています。

その要因の一つとして、円安による海外需要の高まりが挙げられます。

円安ドル高が進む中で円の価値が下がり、海外から来日した観光客が免税店などでたくさんのブランド品を購入しているのが現状です。

もちろん、中古品販売店である当店も例外ではなく、接客に入る中でシャネルの人気や需要を日々実感しています。

また当店のスタッフによると、県外のシャネル正規店の入口にて外国人観光客が行列を作っている様子を目撃したとか・・・!

メール査定はこちら!

定価も値上げ傾向、当面値下がりなし

このような背景と値上げが定期的に行われるという状況の中で、ハイブランドの販売価格が今後値下がりするということは考えにくいです。

そこで、お買取を検討されている方はぜひ一度、かんてい局にお越しください!!

その場でお査定させていただくのはもちろん、宅配買取メール査定などの便利な方法もございますので、お客様ご自身に合った方法でご利用いただけますと幸いです(^^♪

質屋かんてい局のチェーンショルダーバッグ/マトラッセ

この章では、質屋かんてい局で販売中(執筆時)のシャネルの商品をご紹介します!

お探しのアイテムがありましたら、中古品ならではのとってもお得なお値段で手に入れることができますよ♪

現在の市場状況を踏まえ、今後シャネルを含むハイブランドと上手に付き合っていくためにも、中古品の活用を選択肢に入れていただくことをオススメします(*’▽’)

 

⇩かんてい局の取り扱い商品に興味がある方⇩

オンラインショップはこちら

A01112 チェーンショルダーバッグ マトラッセ25

商品ランク:B

店頭価格:¥429,800

チェーンショルダーの中で一番人気が高い【マトラッセ25】です。

コンパクトなサイズ感ですが、ポケットも充実しており、普段使いからパーティシーンまで幅広くお使いいただけます。

 

A01115 チェーンショルダーバッグ ミニマトラッセ

商品ランク:B

店頭価格:¥399,800

マトラッセ25と同じく大変人気の高い、とてもコンパクトなショルダーバッグです。

今流行りのミニサイズで、ちょっとした外出時に活躍してくれます。

小さめですが、シャネルらしい高級感が十分に演出されています。

 

ハーフムーン チェーンショルダーバッグ

商品ランク:B

店頭価格:¥299,800

ラグジュアリーさはそのままに、特徴的なハーフムーンの形が遊び心を感じさせるバッグです。

30万円以下で手に入れることができ、当店の在庫の中でも特にお得な商品です。

 

ミニクラシックチェーンショルダーバッグ

商品ランク:AB

店頭価格:¥299,800

鮮やかな赤色ところんとした丸いフォルムが目を惹くミニバッグです。

比較的状態が良いため中古感が少なく、永く愛用していただけます。

こちらもハーフムーンと同様に30万円以下で手に入れることができ、お得な商品です。

 

まとめ

いかがでしたか。

今回はシャネルの値上げと売り時についてお話させていただきました。

ハイブランドとして確かな価値と地位を確立しているシャネルですが、その分新品で手に入れることが困難になりつつあります。

かんてい局では、それらを中古品販売店ならではのお値段で手に入れることができますので、ご自身のこだわりや条件に合うお品物をぜひ探してみてください!もちろん、お電話やメールでのお問い合わせもお待ちしております。

また、当店ではシャネルに限らず様々なブランドの商品を店頭・自社サイト・楽天市場店にて販売中ですので、お時間のある時に覗いてみてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪

【シャネル】チェーンショルダーの偽物と本物の見分け方をご紹介!!【北名古屋】

こんにちは!!

質屋かんてい局北名古屋店です。

今回は人気沸騰中のシャネル「チェーンショルダーバッグ」の偽物と本物の違いについてのポイントをご紹介していきます!!

こちらの記事は、

・シャネルのアイテムの本物か偽物の違いが知りたい方

・偽物を買わないようにしたい方

・どこを見れば分かるか知りたい方

に是非記事を読んで参考にして頂ければ幸いです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

シャネルのチェーンショルダーバッグについて

今回の記事で対象とするバッグはシャネルの「チェーンショルダーバッグ25」になります。

ヴィンテージブームもあり大変人気と中古相場が高くなってきているお品物になります。

また、近年シャネルは値上げを立て続けに行っており、今では定価が「150万~200万円」ほどします。

定価の値上げの影響もあり中古の品物にも注目が集まっている反面で、コピー品のバッグが増えているのも事実です。

そこで今回はシャネルの「チェーンショルダーバッグ」の偽物と本物の見分け方についてポイント別にご紹介致します。

本物と偽物の違い

それでは早速、本物と偽物を見分けるポイントを4つご紹介します。

金具

【本物】

【偽物】

フラップを開けた金具の裏の部分になります。

よく真贋対象とされるのはネジ穴の形になりますが、今回はどちらともマイナスのネジ穴で基準内となっています。

では、どこを見るのか🤔

「CHANEL」「PARIS」の刻印の印字の仕方を見ます。

写真を見て頂くと分かりやすいですが、偽物とされている刻印の「C」「A」「E」そして「S」の文字が他の刻印のサイズと見比べると、明らかにサイズが大きくバランスが悪くなっています。

ここの刻印部分は、サイズとバランス共に均等に印字がされます。

この刻印部分にサイズやバランスに違和感を覚えた際は注意しましょう!!

ホールマーク

【本物】

【偽物】

シャネルのバッグでは、バッグのロックをかける部分、通称ターンロック部分のココマークに「ホールマーク」というものが刻印されます。

この「ホールマーク」は年代ごとに様々な形で刻印がされます。

しかし、上記の偽物とされいる「ホールマーク」をご覧ください。

粗いというか潰れてしまっていますね、、😨

本来であればハッキリとしたマークが刻印されるはずですので、「ホールマーク」の刻印が粗かったり、潰れてしまっている場合は偽物の可能性が高いです!!

布袋

【本物】

【偽物】

続いてはバッグ背面にある留め糸になります。

写真をご覧になると一目瞭然ですね😲

本物とされいるお品物は太く一本縦に留められているのに対して、偽物とされているお品物は細い糸で斜めに留められています

留め糸があまりにも雑であった場合は注意しましょう!!

カデナ(鍵)

【本物】

【偽物】

最後は付属品のギャランティカードになります。

今回のお品物は、特に質感が全く違うものでした。

本物はツルツルした質感ですが、今回の偽物とされているお品物はザラザラとした、紙のような素材でありました。

本物とされているお品物は、クレジットカードのようなツルツルした素材になっておりますので、触って素材の感触を確かめてください!!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちら↓をクリック

バッグ査定フォーム

最後に

いかがでしたでしょうか!!

今回はシャネルのチェーンショルダーバッグの偽物と本物の違いをポイント別についてご紹介しました。

特にシャネルのチェーンショルダーバッグはコピー品、偽物が大変多く流通しております。

注意してください!!

今回の記事をよんで少しでも参考にしていただけると幸いです!!

気になる方は是非ご相談ください。

ページトップへ戻る

MENU