質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ルイ・ヴィトンのお知らせ

【必見】ルイヴィトン ジッピーコインパースの使い勝手は?種類や特徴・オススメモデルもお伝えします!【細畑】

202144日追記】

こんにちは!かんてい局細畑店です。

本日は人気ブランド「ルイヴィトン」の

「ジッピーコインパース」についてご紹介致します。

ジッピーコインパースの購入を検討中。

ジッピーコインパースの使い勝手が気になる。

ジッピーコインパースならどのラインを買えばよいか迷っている。

という方に

おすすめの内容となっています。

 

ジッピーコインパースは

下記バナーからでもすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

 

かんたん!メール査定もございます

 

写真を撮って送るだけで簡単査定!

「これ、いくらくらいになるだろう?」と

気になっている商品をぜひ、送って下さい!

↓メール査定はこちら↓

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

ジッピーコインパースとは

簡単にお伝えしますとラウンドファスナータイプのコインケースです。

ルイヴィトンの定番人気の長財布「ジッピーウォレット」の

コンパクトバージョンみたいですね。

ポケットにも収納可能なサイズ感で、ファスナー開閉式となり大きく開くため中も確認しやすく、ポケットも複数ありますので、小銭だけでなく、お札やカードも収納できる機能性十分なコンパクトな財布です。

キャッシュレス化が進み、現金を持つことが少なくなればコンパクトなアイテムを好まれる方であればオススメできるアイテムです。

オススメできる理由

①ファスナー開閉ができる

ボタンタイプでの開閉の場合はバッグの中などに入れている際に、ボタンが外れてしまう事がある。以前ボタンで留めるコインケースを使用していた際に、何かの拍子でボタンが外れバッグの中に小銭が散らばってしまった事があり、それ以降はファスナーで開閉できるタイプを選ぶようになりました。

②カードも収納できる

カードポケットは2枚タイプや4枚タイプがあり、少ないと思われるかもしれませんが、小銭を入れる場所にカードを入れて使用すれば多くは入れることも可能です。

メインの財布ではなく、サブの財布としてお使いになるのであれば、カードポケットはそれほど多く必要ではないのでカードポケットが付いているだけでも便利と言えます。

③持ちやすいサイズ感である

2つの大きさがあるジッピーコインパースですが、サイズは以下になります。

一つは《幅11×高さ8.5×マチ2cm》もう一つは《幅7×高さ11×マチ2cm》と男性でも女性でも片手で持つことができる大きさという点はオススメできます!

 

次からは定番のダミエラインを実際に使った感じをご紹介していきます。

【ダミエライン】ジッピーコインパース

実物のダミエラインのジッピーコインパースです。

サイズ:幅11×高さ8.5×マチ2cmです。

女性が片手で持っても

大きすぎないサイズ感です。

 

メインの財布としてはもちろん

コンパクトなサイズ感の為、

ミニバッグ用やサブのお財布としても

使えるアイテムです!!

使い勝手は?

では、使い勝手を見ていきましょう!

コインパースという名前の通り

小銭入れとしてはもちろん使いやすいです。

ラウンドファスナー開閉式で

口も大きく開き中が見やすいです。

そして、気になる収納面です。

メイン収納スペース×2

フラットポケット×2

名刺用ポケット×1

カード用ポケット×4

が、備わっています。

このジッピーコインパースには

カード入れや仕切りが付いているので、

カードの収納や物を分けて入れることが出来るんです!

また、二つ折りでお札も収納することができます。

 

ファスナーに挟まるか心配な場合は

三つ折りがおすすめです!

使い方様々!!

様々なポケットが備わっていますが、

使い方は決まっていません!

使いやすい様に入れるのが一番です。

シンプルに小銭だけ入れる

カード入れが足りないよ!という方は

このポケットも使うもおすすめ!

片方は小銭、片方はお札を入れる

真ん中のポケットに、

小銭またはカードを入れるのも◎

いろいろ紹介してきましたが、

とにかくお伝えしたいのは

「ジッピーコインパースは

小銭入れだけではないですよ!」

ということです。

ジッピーコインパースは

小銭・お札・カード類を収納できる

”コンパクト財布”といっても過言ではありません!

メインの財布としては収納力が不安・・・という方は

小さめのバッグ用やサブのお財布として

使うのがおすすめですよ!

とってもおすすめのジッピーコインパースです。

ぜひご検討下さい🌟

ジッピーコインパースの種類やオススメモデル

①モノグラムライン

ルイヴィトン王道のモノグラムラインのジッピーコインパース。「L」と「V」と花やスターを組み合わせたラインです。どのラインを購入しようか迷った際はモノグラムラインを選んでも良いと思います。

②モノグラムアンプラント

モノグラムの型押しがしてあるのがモノグラムアンプラント。2010年に登場しましたので、まだ新しいラインです。上品さや高級感を感じるラインとして人気です。

モノグラムアンプラントはカラーも豊富で、廃盤になってしまったカラーや新色といったカラーがありますので、自分好みのカラーを選ぶ楽しさもできます。

赤系やピンク系のカラーは人気もありますので在庫のある今がオススメです。

女性にはこちらの「モノグラムアンプラント」がオススメです。

③ダミエライン

モノグラムラインと人気を二分する程人気のあるダミエライン。こちらは日本の市松模様の影響を受けたと言われている柄で、女性だけでなく男性からの人気も高いラインです。

④ヴェルニライン

カーフスキンにエナメル加工をされモノグラムロゴを型押ししたラインです。光沢感がありゴージャスな印象を感じさせる女性人気の高い人気ラインと言えます。

⑤ダミエグラフィットライン

シックなカラーのダミエグラフィット。男性をターゲットにしていますのでビジネスバッグ、ブリーフケースなどビジネスシーンにお使いいただけるアイテムが多くあります。

こちらのダミエグラフィットですが、仕入れを行っていますが、人気の為現在は在庫がございません。

メンズ向けのラインとして「ダミエグラフィット」や「タイガ」がありますが、モノグラムやヴェルニとは若干サイズや仕様が異なります。

サイズ:幅7 x 高さ11 xマチ 2 cmですので少し小さめでスリムな形になっています。

メイン収納スペース×2

名刺用ポケット×1

カード用ポケット×2

男性にはこちらの「ダミエグラフィット」がオススメです。

⑥限定ライン

こちらはルイヴィトンのマスコットの「ヴィヴィエンヌ」がプリントされた2019年限定のアイテムです。気球とトランク柄がデザインされ、中もピンクと可愛く他の人と被りたくない方に是非オススメのアイテムです。

また、非常に良い状態ですのでプレゼントにもオススメです!

 

今回ご紹介させていただいたジッピーコインパース以外にも、新作モデルや限定モデル、定番モデルなどがあります。中古商品でしか手に入らないモデルもありますので、自分に合ったモデルを探される際の参考にしていただければと思います。

最後に

ルイヴィトンのジッピーコインパースをご紹介させていただきました。

コンパクトなアイテムでも使い勝手の良さはさずがルイヴィトンだと感じます。ジッピーコインパース以外のルイヴィトンのアイテムやルイヴィトン以外のブランドもございます。

かんてい局細畑店にはこの他にも多数の商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

 

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・ご来店の際はマスクの着用が必須となります。

 着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を、

 行って入って頂きますがマスクは極力着用の上で、

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

 

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【ヴィトン】定番人気スピーディのご紹介大きさは?使いやすさは?自分に合ったスピーディを探そう【細畑】

【2021.3月20日追記】

こんにちは!かんてい局細畑店です((((oノ´3`)ノ

本日はLOUISVUITTON【ルイヴィトン】から

『スピーディ』のご紹介です(*´ω`*)

サイズ感や使いやすさはどうなのか?など

購入を考えてみえる方に、

ご覧いただければ嬉しいです✨


この他の当店にて販売しているヴィトンの

バッグはこちらからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

お問合せはこちらをタップ

スピーディとは

ルイヴィトンのスピーディとは、

キーポルを元にデザインされたハンドバッグ

 

『キーポル』については、

是非こちらの記事をご覧ください✨

【ヴィトン】定番人気のボストンバッグ キーポル|多彩なサイズ・ラインをご紹介【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

キーポルが旅行用バッグとして

造られたのに比べ、当時一般的に

なりつつあった自動車での移動に

対応できるようにと、

車の助手席に置けるバッグ”

として普段使い用に造られました

バッグの名前は世の中の移動手段が

より速くなったことに由来し、

1930年当初はフランス語で

「すばやい」という意味の

「express(エクスプレス)」

という名称でしたがのちに・・・・

「Speedy(スピーディ)」に改名✨

スピーディの魅力

①収納力抜群

一番小さいサイズの25でも15cmのマチがあり、

財布を寝かせて入れても余裕なサイズ感!

大きいバッグでも、

マチが少ないとバッグ内で荷物がかさばり

ごちゃごちゃになってしまった経験は

ありませんか?

お手持ちのポーチなどを活用して

収納を分ければ使い勝手抜群なんですよ

②シンプルデザイン

外側にポケットやその他装飾がない

シンプルデザインで、

どんなコーデにも合わせやすい

男女年齢問わずお使いいただけ、

流行にとらわれることもなく

ながーくお使いいただけます!!

③コンパクトに変身

マチがしっかりある分、

バッグ自体の収納に困る所ですが、

すっきりたたんで収納可能!

使わないときはたたんで

おけば場所をとらずに収納できます!

④防犯面も安心

付属で鍵がついておりますのでこちらの鍵を

開閉レザーとバッグサイドについている、

鍵留めレザーと重ねて鍵をつければ、

防犯面もしっかりと守られます。

⑤バッグ内もシンプル

バッグ表面もとてもシンプルなのですが、

バッグ内側のデザインもとてもシンプル!

沢山ポケットがあっても使わないままの

ポケットもありませんか?

スピーディは1つポケットがあるのみで

ガサゴソ探す手間がありません


お問合せはこちらをタップ当店ではご融資も行っております!!

質預かりのご案内はこちらをタップかんてい局質ページについてはこちら

豊富なサイズ展開

スピーディは4つのサイズがございます。

スピーディ25

サイズ 25×19×25cm

サイズ感はこんな感じです

(身長160cmのスタッフ)

一番小さいサイズの25!

街中でよく見かけるサイズも

こちらが一番多いかと思われます

小さいといっても横幅25cm、

マチも15cmとたっぷり収納できます!

長財布やポーチ、スマホなども、

らくらく収まりますよ

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

M41528 スピーディ25

スピーディ30

サイズ 30×21×17cm

25よりも横幅が5cm大きくなった30サイズ

荷物が多い方でも十分収納できます(*´ω`*)

大きすぎることなくすっきりしたサイズ感です!

LOUISVUITTON【ヴィトン】

M41526 スピーディ30

スピーディ35

サイズ 35×23×18cm

35になると25、30よりも

かなり大きく感じます!

1泊分のお荷物も入りそうな

サイズ感でとっても便利(*’▽’)

A4サイズも入れられますし、

マチも18cmと余裕がありますので

通勤や通学でお弁当なども入れられます!!

スピーディ35は当店新入荷アイテムです!

オンラインショップには近日公開予定です

スピーディ40

サイズ 40×25×19cm

一番大きいサイズの40は

ただいま当店にご用意ありませんので

サイズ比較できませんでした~

キーポルの一番小さい45サイズが

こんな感じ

こちらと、スピーディ35の中間サイズ

になっております(*^^*)

キーポル45と5cmしか横幅が

変わりませんので

一泊分ほどのお荷物は余裕で

入れられますよ(*’▽’)


お持ちのお品物がいくらになるのか?!

画像を送るだけで簡単査定可能です!!

メール査定はこちらをタップ

使いやすさ

持ち手

丸みを帯びた短めのハンドルとなり

手に馴染む使用感です!!!

腕にかけて持っても程よい太さで

痛くなりづらい٩( ”ω” )و

キーポルも同様のハンドルと

なっております

重さ

ハンドル、ファスナー、ポケットのみと

たいへんシンプルな作りですので

とっても軽量です。サブバッグとして

旅行用バッグに忍ばせても荷物になりません

スピーディ 使い方・楽しみ方

ストラップで楽しむ

スピーディは元々ハンドバッグとして

作られておりますのでストラップは

付属しておりません。

しかし私の場合は両手が使える、

フラットな状態でバッグを使用し

お買い物や遊びを楽しみたい人です。

 

私同様にお考えの方には是非ピッタリの

楽しみ方になるのですが、、、、

全くヴィトンとは関係ないバッグに

付いていたストラップを付けて楽しみます

 

スピーディのブラウンカラーには全く

合わない鮮やかなカラー物を選んでみました。

【着用画】

このようにストラップの長さや太さ、

そしてカラーによって楽しむ事が可能です

スカーフをして楽しむ

モノグラムのスピーディですと

持ち手部分がシミになりやすい

レザーを使用しているので、

シミ防止の意味も含め

このようにスカーフを巻いて

使用するとさらにグッと印象が

かわりオシャレになります。

お洋服とのバランスも取れ、

スカーフを巻くのもオススメ!!

持ち手部分に巻くだけではなくこの様に

チャーム的に使用するのもオススメ!

華やかな印象になり良いですよね?!

サブバッグとして使う

スピーディは旅行先等でもとても

活躍してくれるバッグです。

なぜなら冒頭にも書いたように、

折り畳むことが可能な為、

ボストンバッグの中や、

キャリーバッグの中に収納でき

スピーディを使用して観光が可能◎

また旅行の帰りにはこのように、

キャリーバッグに乗せて使用もOK。

マチ幅がしっかりしているので、

落ちずに安定していていくれます

希望としてはキャリーバッグの持ち手に

引っ掛けられると嬉しいのですが・・・

スピーディの持ち手の幅は短い為、

どうにもこうにもはまりません

新型旧型の違い

発売されてから長く年数が経っている

バッグなので仕様変更も行われております。

直近で行われたのが2014年~15年頃

では、変更点をお伝え致します

 

◆変更点1 ハンドル付け根の縫い目が変わった


【旧型】金具(リベットボタン)の下に縫い目

【新型】新型はリベットボタンの上に縫い目

 

 

◆変更点2 内ポケット内布地変更


【旧型】オープンポケット式

【新型】ファスナー式

新型も旧型もバッグ内に内ポケットが

一つ付いています。

旧型は開きっぱなしのオープンタイプ

新型はファスナー式でポケット内の生地も

コーティングなしの物に変更されております。

その他大きく変わった点は御座いません。

こんな方にお勧め

・ずーっと長く使用したい方

・旅行がお好きな方

・ハンドバッグをよく持たれる方

・荷物が比較的多い方


上記に限らずスピーディバッグは

大きさが揃っていますので、

ご自身に合うサイズでお選び下さい。

この形ならば自分が歳をとった時、

自分の娘、またはお嫁さんに譲る事もでき

代々使用していけます

 

またさまざまなラインからもでており

もっと派手な物がいい!!という方にも

ピッタリのスピーディバッグが見つかり

大人しい物がいい!!とういう方にも

全てがレザーで出来た上品な物もあり、

正直女性のみなさん全員にオススメ!!

だから今も廃盤になっていないのでしょうね

今ミニ・スピディがアツい!

スピーディは発売されてから何十年と

年数が経っている古株のモデルですが、

今も流行の一線で女性たちを虜にして

目が離せないバッグの王道バッグ

 

こちらのスピーディは本日ご紹介した

サイズの他に「ミニ・スピーディ」と

言われる、バッグとして使用し難いが

ただただ可愛い・・・

そんなサイズの物が存在します。

→完全手のひらサイズ←

なのにも関わらず販売価格は、

他のスピーディと同じ、または

それ以上なんですよ!!

現在かんてい局ではひとつも在庫が

御座いません!!!

買取価格としては「3-5万円前後

※状態によって変動します。

 

もしこちらをお持ちのお客様は

一度お問合せ下さいね


お持ちのお品物がいくらになるのか?!

画像を送るだけで簡単査定可能です!!

メール査定はこちらをタップ

その他スピーディ

ご紹介させて頂いたのは定番柄の

モノグラムのスピーディです

その他も様々なラインで

展開されておりますので

好きな柄が選べるのも特徴!

ショルダーストラップが付いた、

『スピーディバンドリエール』も

大変人気のシリーズとなっております!

LOUISVUITTON 【ルイヴィトン】

M40761 スピーディバンドリエール25

人気のアンプラントレザー

柔らかな質感とこっくりカラーが人気のラインです!

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン

M93704 スピーディ30

ネオンピンクのグラフィック文字が

ペイントされたインパクトのあるアイテム

モノグラムグラフィティラインは現在は

廃盤となっておりますが、

現在も人気の高いシリーズなんです

最後に

かんてい局細畑店には他にも多数ヴィトン商品をご用意しております。

当店で販売しているヴィトンのバッグがこちらからすぐご覧頂けます!

気になった方は、ぜひチェックしてください

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・ご来店の際はマスクの着用が必須となります。

着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、

マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

文章で読むのが面倒と思う方に!

定番モデルからレアモデルまで詳しく解説致します!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

宜しくければ、ご覧ください!!

Youtubeチャンネルはこちら(よければ登録もお願いします!)

ルイヴィトンはどうして人気が高いのか?4つのポイントをご紹介します【北名古屋】

全世界で圧倒的な人気を誇るルイヴィトン。

本日はその人気の理由をご紹介したいと思います。

この記事はルイヴィトンのことを知りたい方、

ヴィトンの人気が高い理由が知りたい方、

ヴィトンの購入を考えている方にオススメの記事です。まずはルイヴィトンというブランドについてご説明します。

ルイヴィトンの原点

ルイヴィトンは1854年に創業しました。

原点はトランク工場として創始され、その後世界初となる旅行用鞄の専門店を開店しました。

軽量で丈夫なトランクケースは需要が次第に高まり、パリの博覧会でも賞を獲得し、知名度があがりました。

評判が広がると王族から注文が入るほどになりました。

ルイヴィトンは店舗数を増やすだけでなく企業としても拡大していきました。

その後世界的に拡大していき、1978年には日本にも店舗がオープンしました。

その頃からルイヴィトンの存在は日本でも一気に広がりました。

次はルイヴィトンの人気の理由をご紹介します。

商品・査定に関するご質問はこちらからどうぞ↓↓

ルイヴィトンの人気の理由

①ブランド力の高さ

ルイヴィトンは高級ブランドであることに対して高い意識を持っているため、アウトレットモールへの出店や正規店での値引きを行っておりません。

「安売りをしない」ことによってブランド力の高さを維持しています。

②耐久力による信頼の獲得

ルイヴィトンが世界で認められるようになった理由は耐久力にあります。

財布やバッグなどは丁寧に使用すれば10年以上使い続けることが可能です。

③定番モデルの存在

ルイヴィトンは定番モデルを大切にしています。

一度発売されたモデルは一つ一つ名付けられ長い期間販売されます。

長い物になると数十年販売されているものもあります。

生産が終了した廃盤品もモデルによっては同じ名称で元の形を維持したまま作り替えられます。同じデザインが長期間発売されることによって流行に左右されないのも人気の一つです。

④デザイン性の高さ

ルイヴィトンはデザイン性にもこだわりがあります。

定番ラインの他にも限定ラインに力を入れています。

様々なデザイナーとコラボして毎年新しいラインが発売されています。

以上がヴィトンの人気の一部になります。

まとめ

本日はルイヴィトンというブランドと人気の理由をご説明させて頂きました。

ルイヴィトンは商品の制作だけでなくブランド力を維持するために様々な工夫をしています。

多くの方が欲しがる理由が分かるような気がします。

かんてい局でもルイヴィトンの品は大切にしています。

特に買取では高く査定が出来るのでご使用されない品をお持ちであれば一度お持ちください。

思わぬ金額が付く場合があるかもしれません!

ブランドバッグの査定フォームはこちら↓

バッグ査定フォーム

【知らなきゃ損!?】ヴィトンのオンザゴーの新旧を徹底比較!【小牧】

【2021.04.25 追記】

本日はヴィトンの人気商品『オンザゴー』について紹介させて頂きます。

本日の記事は

・オンザゴーの購入を検討されている方

・新型か旧型の違いを知りたい方

・オンザゴーの真贋ポイントを知りたい方

など気になっている方に是非読んでいただきたい記事となっております。

また、在庫確認はお電話でも対応可能です。

ご不明な点や気になる点がございましたら、お電話でお答えしますのでお気軽にお問い合わせください。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

オンザゴー

①オンザゴーとは

2019年のサマーカプセルコレクションで発売されたジャイアントモノグラム。

ジャイアントの名の通り、特大サイズのモノグラムが印象的でとてもインパクトがあるデザインです。

また、モノグラムリバースというラインも新展開されています。

そのジャイアントモノグラムシリーズの中でも特に注目を集めたアイテム『オンザゴー』。

1968年に登場したサックプラを彷彿とさせるデザインの2WAYトートバッグです。

両サイドとハンドルにモノグラム・リバース パターンをあしらい、異なる色とスケール感がスタイリッシュで、収納力に優れた日常使いにピッタリなバッグです。

内側サイドにはファスナーポケット、オープンポケットが用意されています。

②サイズ展開

サイズ展開に関しては、ジャイアント・モノグラムキャンバスでは『オンザゴーMM』と『オンザゴーGM』の2サイズが展開されています。

【オンザゴーMM】

型番:M45321

サイズ:【34.0 x 26.0 x 13.0 cm(幅 x 高さ x マチ)

【オンザゴーGM】

型番:M45320

サイズ:【41.0 x 34.0 x 19.0 cm(幅 x 高さ x マチ)】

※2021年現在はPMサイズも展開されています。

③オンザゴー『エスカル』ライン

※現在は在庫がありません。

オンザゴーといえば定番のモノグラム柄を基調としたモノグラムリバースラインのイメージですが、2020年にはパステルカラーを基調とした新ライン『エスカル』が展開されました。

上記のものはピンク、レッドを基調としたカラーで展開されています。

④オンザゴー『アンプラント』ライン

2021年現在、上記のラインとは別にアンプラントラインでもオンザゴーが展開されています。

オンザゴーの収納力はそのままに自分の好きなラインから選べるようになったのは非常にうれしい点です。

その他オンザゴーの購入はこちら

上記紹介したオンザゴーの他にも数点在庫があります。

随時更新しておりますので下記バナーより、是非ご覧ください。

オンザゴーのマイナーチェンジ

2019年に登場したオンザゴーですが、ひっそりとマイナーチェンジをされています。

マイナーチェンジの変更点はこちらです。

①ストラップ

【旧型】

【新型】

【旧型】

【新型】

【旧型】

【新型】

モノグラムリバースキャンバスを使用していたストラップ部分が、黒の無地レザーに変更となっております。

おそらくですが、2020年頃製造の物からこちらは変更となっていると思われます。

②型番

ストラップの変更に伴い、型番も変更されております。

【旧型】オンザゴーGM『M44576』⇒【新型】オンザゴーGM『M45320』

【旧型】オンザゴーMM『M45039』⇒【新型】オンザゴーMM『M45321』

③その他の変更点は?

その他にも変わったところがあるのか、ルイ・ヴィトンカスタマーセンターに問い合わせたところ、ストラップ以外の変更点はないとのご回答を頂きました。

中古のお品物をご購入の際はストラップが『モノグラム』と『無地レザー』があることに気を付けてご検討ください。

オンザゴーの真贋ポイント

いかがでしたでしょうか?

人気モデルでも販売開始から1年程で素材の変更があるなんて驚きですね。

お買い物の際の参考にしていただければ幸いです。

またコピー品の流通が増えてきている今日、このモデルも流通が多くあります。

下記にてコピー品の違いをご紹介しておりますのでぜひご覧ください。

ルイヴィトン 人気バッグ 本物と偽物を徹底比較! オンザゴーの真贋ポイントとは?【北名古屋】

24時間受付!簡単メール査定!!

今回はヴィトンのオンザゴーについて紹介しましたが、逆に売却をご検討の方は是非こちらの【メール査定】をご利用頂けたらと思います。

このメール査定は24時間受付となっておりますので、店舗営業時間の朝10時から夜7時までの間に連絡が出来ない。という方にもおすすめの査定方法となっております。

売却を考えている商品の写真を撮って頂くだけの簡単な手続きとなっております。

専用のフォームになっておりますので沿って進んで頂くだけで完了となります。

査定が完了しましたらメールor電話にて解答させて頂きますので、是非お気軽にご利用頂けたらと思います。

☟メール査定はこちら☟

バッグ査定フォーム

まとめ

最後までお読みいただき、有難う御座いました。

ヴィトンのオンザゴーも登場から約2年経過しましたが、現在ではヴィトン定番バッグまで上り詰めたバッグです。

私自身、ヴィトンの公式サイトを見ると、オンザゴーだけでも数多くのラインを展開してました。

やはり人気バッグとなると様々な層のお客様に選ばれるため、種類も必然的に豊富になっていくのでしょうね。

今後もかんてい局に新たにオンザゴーが入荷した際は紹介していきますので、是非今後も覗いてください。

ルイヴィトンのミニバッグ「ポシェットアクセソワール」の人気が急上昇⁉人気の理由と現在の中古相場とは?【北名古屋】

本日は、ヴィトンのミニバッグ「ポシェットアクセソワール」の人気の理由と、現在の中古相場についてお伝えさせていただきます。

ルイヴィトン ポシェットアクセソワールについて

ポシェット・アクセソワール(M51980)生産終了

サイズ:約W21×H13×D3 cm

参考定価:37,400円(税込)

ポシェット・アクセソワールは、1992年に発売されました。

そして最初のモデル(M51980)登場から、約21年後の2013年にはマイナーチェンジが行われ、現行モデル(M40712)が登場しました。

ポシェット・アクセソワール(M40712)現行品 

サイズ:約W23×H13×D4 cm

参考定価:77,000円(税込)

モデルチェンジ後は、少しサイズが大きくなり、若干厚みが増し、底面が安定し立てることが可能になりました。また、「ジッピー・ウォレット」が収まるサイズになり、内ポケットも追加されました。

モノグラムライン以外にも、ダミエ・エピ・ヴェルニなど幅広いラインでも展開しております。

ルイヴィトン ポシェットアクセソワールの人気の理由とは?

キャッシュレス化に対応したサイズ感

近年はキャッシュレス化が進み、現金を持ち歩く人が少なくなってきました。

同時に、大きい財布を持ち歩く人も減少し、現代はコンパクトな2つ折り財布が主流になってきています。

それに伴い、財布だけでなく、バッグもコンパクトな物が好まれるようになり、現在ではコンパクトバッグがトレンドとして注目を集めていることから、需要の高いアイテムという事が分かります。

幅広いライン展開

冒頭でもお伝えさせていただきまいしたが、ポシェットアクセソワールはモノグラムライン以外でもダミエ・エピ・ヴェルニなど幅広いライン展開をしています。

ダミエライン(エベヌ)

エピライン

ヴェルニライン

 

その他にもトレンドを抑えたオシャレなラインも展開しており、シーンに合わせてラインを選べることも人気の一つです。

ルイヴィトン ポシェットアクセソワールの中古相場について

幅広いラインがある中で、今回はモノグラムラインのポシェットアクセソワールの中古相場についてお伝えさせていただきます。

モノグラムはヴィトンの中でも定番ラインで、幅広い年齢層の方、オシャレに敏感な方、そしてブランドを知らない方でも見た事があるほど人気なラインです。

そんなモノグラムラインのポシェットアクセソワールの中古相場は、

旧型モデル(M51980)

約40,000円~80,000円(販売価格)

 

現行モデル(M40712)

約50,000円~100,000円(販売価格)

 

※状態によって金額が変動します。

※楽天での売価を参考にしています。

 

旧型モデルに関しては、すでに生産が終了しているため、中古でしか手に入らない事、

現行モデルに関しては、現在公式ページでも在庫が無い状況が続いてる事により、入手自体が困難となっております。

そのため、中古相場が上昇しているのではないかと考えられます。

最後に

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今回は、ルイヴィトンのミニバッグ「ポシェットアクセソワール」の人気の理由と現在の中古相場についてお伝えさせていただきましたがいかがでしたでしょうか?

現在のニーズをとらえたデザインと実用性、そして圧倒的な人気から入手が困難となっているため、生産が終了した旧型モデルの相場も伸びてきているのだと思います。

また、ポシェットアクセソワール以外にも、コンパクトなミニバッグの需要は高まる一方ですので、今後の中古相場も楽しみですね!

人気再熱中!?モノグラム・デニムライン✨再熱の理由とは?クールなジッピーウォレットも併せてご紹介します♪【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

 

本日は、ルイ・ヴィトンの人気再熱ライン「モノグラム・デニム」の

ジッピーウォレット(長財布)を入荷致しましたので、

ご紹介していきたいと思います★

ぜひチェックしてみてくださいね(‘ω’)ノ✨

 

こちらのブログでは、ルイ・ヴィトンの「モノグラム・デニム」と

「ジッピーウォレット」についてお伝えして参ります。

人気再熱中のモノグラム・デニムラインを中心に、

様々な製品についてご紹介致しますので、

購入を検討されている方に、ぜひ参考にして頂きたい内容となっております。

 

是非、ご覧ください😆ではスタートです!

◆人気再熱中のモノグラム・デニムって一体?

こちらが「モノグラム・デニム」です!

皆さまご存知のヴィトンと言えば!という柄

「モノグラム」パターンをデニム素材で表現しています。

 

では、ここから詳しくお話ししていきたいと思います(^▽^)/

1.モノグラム・デニムって何?

モノグラム・デニムはルイ・ヴィトンが、

2006年S/S(春夏)コレクションとして2005年に発売したラインです。

※ラインとはシリーズ・柄の事を指します。

当時、ルイ・ヴィトンのアーティスティックデザイナーを担当していた、

「マークジェイコブズ」によって生み出され、一世を風靡しました。

 

モノグラム・デニムは、モノグラム柄がジャガードで織り込まれた、コットンデニム地に、

ストーンウォッシュブリーチの加工を施し、ダメージデニムのような

ヴィンテージ感を出しているのが特徴的です。

 

😺用語説明😺

・ジャガード

⇒織の方法の一種。プリントではなく、模様を直接織り込み表現する折り方。

生地自体に厚みと立体感が生まれます。プリントのように柄が経年で剥げたりしないというのも魅力的。

・ストーンウォッシュ

⇒デニム地、または製品になったジーンズなどを、

石(天然の軽石)を混合した液と共に、ワッシャーマシーンで洗い上げ、風合いを付ける加工方法。

色褪せなど履きこんだようなヴィンテージ感が出ます。

・ブリーチ

⇒漂白剤を使い、デニム地にヴィンテージ感など風合いを出す加工方法。

2.モノグラム・デニムのカラーバリエーションは?

モノグラム・デニムにはカラーバリエーションもあります。

●ブルー

⇒デニムといえばこの色!経年で変化する色味が一番分かりやすいです。

●ノワール

⇒今回ご紹介しているジッピーウォレットがこのノワール。ブラックデニムです。

●フューシャ

⇒鮮やかで明るい、ヴィヴィッドなピンクです。

●リケン

⇒カーキ、抹茶のような渋い色味です。

●ブルークレール

⇒2011年に登場した新色。ブルーとグレーの中間色です。

●グリブルー

⇒インディゴ味が強い、濃い目のデニムブルーです。

●ローズ

⇒淡いピンク色で、フェミニンな印象です。

 

【ちょっと変わったシリーズもあります】

●パッチワーク

⇒2007年S/Sコレクションで登場したものです。

濃淡様々なモノグラム・デニムを継ぎ接ぎ(パッチワーク)し、

ひとつひとつ丁寧に仕上げられています。

単色のモノグラム・デニムとはまた一味違った魅力があります。

●レイエ

⇒2007年のクルーズラインゲストデザイナー「ジュディーブレーム」氏とのコラボレーションにより誕生。

ベースはモノグラム・デニムですが、レイエ(ストライプ)柄の

ブリーチを更に施し、濃淡でレイエを表現したものです。

 

●サンシャイン・ブルー(ピンク)

⇒2010年のS/Sコレクションです。淡い色味から濃い色味へのグラデーションで表現されたモノグラム・デニムです。

 

このようにモノグラム・デニムは豊富なカラーバリエーション、

また、シーズンコレクションによってちょっと変わったシリーズも発売されています。

 

この中でもやはり一番人気は「ブルー」。

定番のデニムカラーです。

アイテムによってはメンズ、レディースなど関係なく使えますので、

男女ペアでもお持ちいただくことができます(^▽^)/

ノワール(黒)は、意外と女性人気が高いんですよ♪

 

3.どうしてまた人気に火がついたの?

発売されて間もなく、それまでのモノグラムよりも更にカジュアルに、

気軽にコーディネートが出来ると世界中で人気を博し、

モノグラム・デニムを使った製品には根強いファンが誕生しました。

廃盤になった今も尚、愛用者がいるという

ヴィトンの定番ラインとなったモノグラム・デニムですが、

先述にもある通り、2011年ごろから徐々に生産数が減り、廃盤となりました。

2015年頃からまた少し新作が発表されるなど、

今でも少しづつコレクションは増えているようです。

 

ではなぜ、廃盤になったモノグラム・デニムに人気が再熱したのか?

その理由を解説していきたいと思います。

 

モノグラム・デニムが発売当初から人気だった理由が

・ハイブランドのアイテムなのに、デニム素材だから気を遣わずに使える

・ファッションのデニム(ジーンズ)のような感覚でカジュアルに使える

・オールレザーの製品よりも軽量

というユーザーの意見が多く、ファンが未だ多いのも確か。

 

上記の様に、使い勝手が良い面でのファン支持率が高いことと、

2017年にヴィトンとシュプリームがコラボし、

限定発売したアパレル、デニム素材のGジャンの人気が高かったこと、

(このGジャンはデニム地にモノグラムが織り込まれています。)

最新作のオンザゴーなどにも登場した、デニム素材の

パッチワークモノグラムの人気も高まっているいること

これらの理由が全てうまく重なったところで、

廃盤になったモノグラム・デニムの人気が再熱したと考えることができますね( ^ω^ )

 

4.モノグラム・デニムの製品って主に何があるの?

主にバッグ(特にレディースターゲット)が多い印象です。

ハンドバッグ、ショルダーバッグなど、

素材を活かした丸みのあるフォルムのバッグが目立ちます。

また、組み合わせて使われているレザーはヌメ革がメイン。

よりカジュアルな印象ですが、ヌメ革と組み合わせている為、

どこか高級感も漂います。

 

中でも人気の高いのはネオ・スピーディ

通常のスピーディよりもポケットが多く設けられ、

外側にも付いたポケットがまたデザインを高めています。

このネオ・スピーディ、通常のスピーディも人気がありますが、

モノグラム・デニムラインでもやはり人気が高い♚!

こちらを探されている方は、中古店でも数はかなり少ないと

予想されますので、大変だと思いますが、根気よくチェックしてみてくださいね!

 

小物に関しては、男女問わずお使いいただけるものが多い印象です。

ジッピーウォレットをはじめ、お財布や、

アジェンダ(手帳)などがつくられています。

ただ、デニム素材なので、ビジネスシーンでご使用頂くには

少しカジュアルすぎるかな?というイメージがありますので、

ご使用頂くシーンとしては、オフの日をオススメします♡

 

◆ブラックカラーのデニムがクールなジッピーウォレット

今回ご紹介中のモノグラム・デニムライン

「ジッピーウォレット」はノワール(黒)です。

ノワールはメタルパーツがアンティーク調のゴールドカラーに

なっているものがほとんどなので、非常にオシャレです✨

 

1.中の仕様を知りたい!

中の造りは、ヴィトンの中でも一番人気のタイプの

ラウンドファスナー式長財布で、

札入れなどのポケットも申し分なし!!

こちらは旧型ですので、カードスロットは現行の新型よりも

4枚分少ない、8枚分のポケットとなっていますが、

カードの枚数をあまり持たないという方や、

カードケースを別で持っているという方であれば特に不便はありません。

カード枚数が多い方でも、その他のポケットに収納すれば、

入れ方の工夫次第で特に気になる所はないと思います(⌒∇⌒)♪

 

ファスナー式のコインケースも付いていますので、

小銭入れを別で持たなくても充分収納可能です(∩´∀`)∩

特に、こちらのジッピーウォレットですが、中古品なのに

非常に状態が良いお品物なんです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

通常、モノグラム・デニムラインの製品は、中古品の場合、

デニムの色落ちや、擦れ等で使用感が出やすい傾向にあります。

が!こちらは珍しく程度が良いので、とってもオススメ!!

これまでの中古品販売経験の中でも数少ない美品です♡

2.性別問わず使えるの?

今回ご紹介中のモノグラム・デニムのノワールの

ジッピーウォレットであれば、男性でも気兼ねなくお使い頂けます!

 

ただ、モノグラム・デニムラインに関しては、

男女問わずお使い頂けます。

が、先述の通り、バッグであれば女性らしいフォルムの物が多いのと、

カラーもピンクなど女性がメインターゲットのものが多いため、

男性が使えそうなアイテムは限られているような印象です。

 

男性人気の高いお色は、ノワールもそうなのですが、

意外とブルーを好まれる方が多いようですよ😺

 

アイテムとカラーでお気に入りを探せば、

男性でも、女性でも、また年代問わずお使い頂けますので、

ぜひ、色々探してみてはいかがでしょうか??

◆モノグラム・デニムの使い勝手は?お手入れ方法が知りたい!

モノグラム・デニムは、皆さんがイメージされている

ジーパンなどのデニム素材とが同じように、性質上、

色落ち(退色・変色)などが起こることがあります。

また、デニムはコットンキャンバス素材ですので、カビ等も

生えることがありますので、いくつか対処法をご紹介します。

 

1.色落ち

元々の色が濃い目に染められた糸を使用し、織られている為、

どうしても色落ちが起きやすくなっています。

特に雨の日などは、ご使用の際の淡色のお洋服に擦れたりするでけで、

染料が落ちてしまったり、お洋服に色が付いてしまったりします。

ですので、雨の日など湿度の高い時は、なるべく触ったり、擦らないようにする工夫や、

合わせるお洋服もなるべく濃色のものをオススメします。

また、普段使われているお化粧品等の中にアルコール成分が

含まれている物(除光液、マニキュア、香水など)と接触すると

色落ちがしやすいため、避けるようにした方が良いです。

 

2.カビ対策

どうしても湿度の高い日本だと、保管時にカビが生えたり、

カビ臭が付いたりとダメージが付きやすいのが辛いですよね。

基本的に、保管の際は風通しが良く、高温、多湿になりやすい

場所を避けて保管して頂くのがベストです。

詰め物として新聞紙など湿気を取るものを入れて頂くのも

良い手段ではありますが、

モノグラムデニムの内張りはマイクロファイバーで、

柔らかいのが特徴ですので、優しく詰めて擦れ等が起こらないよう

工夫して頂く事をお願いします。

 

また、保管する前に一度干して頂く事もオススメしますが、

干す場合は、直射日光や高温の場所を避けて、

涼しく、風通しの良い所で陰干しを行ってください。

高温や直射日光で、変色、退色することがありますので、

干す際も少し気をつけていただければと思います。

 

 

ちょっとデリケートな面もありますが、

全部が本革の製品と比較したらお手入れは楽々♪

少し気を遣えば長くお使いいただけるので、

ぜひ参考にしてみてくださいね°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

◆商品詳細

ブランド名:LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】

型番:M95614

商品名:ジッピー・ウォレット

素材:モノグラム・デニム ライン

カラー:ブラック系

ランク:USED-A

シリアル:CA0068(2008年製)

サイズ:W19.5×H10×D2.5cm

付属品:布袋

店頭販売価格:\122,800(tax in)

 

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

◆最後に

いかがでしたか?

今回は、ルイ・ヴィトンの人気再熱中のライン

「モノグラム・デニム」のお財布についてご紹介致しました。

ジッピーウォレット自体は当店でも非常に人気の高いアイテムです。

特に人気再熱中のモノグラム・デニムラインは、

既に廃盤になっている為、なかなか新品では手に入りません。

その為、中古店でも売れ筋の商品となっています!

 

購入を検討されている方は、是非お早めに♪

商品についてどんなことでもお問合せ下さいね(*´з`)✌

また、この記事をお読みいただき「欲しくなった」と

思って頂いた方がいらっしゃったら幸いです😻

オンラインショップにも掲載予定なので、

そちらもぜひご確認頂ければと思います(‘ω’)ノ

ではまたお会いしましょう👋

 

更にヴィトンの情報を知りたい方はこちらのブログでチェック👀!!

ヴィトンのコインケースにはどんな種類がある?新入荷のアイテムもご紹介♪★☆【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

バッグの名前についている【PM】【MM】【GM】ってどういう意味?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です(*^-^*)

ルイ・ヴィトンやエルメスのバッグの名前の跡についているアルファベット、

例えば「ネヴァーフルMM」この「MM」って皆様何かご存知でしょうか?

今日はブランドバッグでよく使用されているこのアルファベットについてお話ししたいと思います!

PM MM GM はいったい何を表しているの?

それぞれどのような意味で記されているのか、解説します。

PM MM GM が表しているものは!

このアルファベットはズバリ商品の大きさを表しています。

 

日本人にも馴染み深いサイズ表記は「L(large)」「M(medium)」「S(small)」

の英語表記ですが、ハイブランドの多くがフランス語でのサイズ表記を取り入れています。

「PM」は「Petit Model」(プチモデル)

Petitはフランス語で「小さい」と言う意味です

 

「MM」は「Moyen Model」(モワヤンモデル)

Moyenは「平均」と言う意味です。平均…中間と言うようなニュアンスかと思われます。

 

「GM」は「Grand Model」(グランモデル)

Grandは大きい(高い)という意味です。

 

それぞれ頭文字をとって表記されています。

 

かなりコンパクトな「BB」モデルは

「ビービー」ではなく「ベベ」と発音し、フランス語での赤ちゃんという意味です。

小さくてかわいいバッグを表すのにぴったりですね。

沢山あるサイズ表記

 

サイズ表記はほかにもあります。

 

【小】TTPM<TPM<PM<MM<GM<TGM【大】

 

TPMやTGMなど、頭にTが付くとより小さい、大きいサイズということになります。

↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

あくまでも大きさの目安の表記

このサイズ表記は、あくまでも大・中・小を表すもので、

PMサイズだから大体何センチのもの、というわけではありません。

 

商品によっては同じPM表記のものでも、サイズが全く違うこともあるのでご注意ください!

かんてい局では様々なサイズのブランドバッグをお取り扱い中!

 

かんてい局では大小様々なバッグをお取り扱いしております!

是非一度かんてい局実店舗、オンラインショップに足を運んでみてくださいね!皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

実は知らない!?レザーだと思われているヴィトンのバッグやお財布の素材は!!【小牧】

ヴィトンの素材

知っているようで知らないヴィトンの素材!!

今でもよくお客様に素材について聞かれることが多々あります。

皆様はヴィトンの素材についてご存じでしょうか?

また、同じ形なのに定価が違うと思ったことはないでしょうか?

定価が違う理由といたしましては、素材の違いになります。

塩化ビニール

定番で人気のあるモノグラムやダミエの素材はレザーと思われがちですが、違うんです(*´ω`*)

素材は塩化ビニールという素材になり、上質なエジプト綿になります。塩化ビニールは工業製品だけでなく靴やかばん、文房具など様々な物に使用されており、配管やパイプなどの継手としても流通しています。

塩化ビニールはレザーより素材的には下ちますが、塩化ビニールですと多少雨などに濡れても安心ですし、耐久性にも優れています。

レザー

ではエピはどうでしょうか?

モノグラムと同じ形のバッグやお財布でも、素材がレザーなので金額が少し高くなります。

先程のモノグラムやダミエなどは雨などの水濡れにも強い素材になりますが、レザーは素材的には丈夫ですが、水濡れには弱い物になります。もし濡れた場合はしっかりふき取るなどのお手入れが必要です。

他のラインですと、アンプラントやタイガ、マヒナもレザーになります。

ヴェルニ

ではヴェルニ素材はどうでしょうか?

ヴェルニは、カーフスキンにカラフルなエナメル加工を施し、モノグラムのモチーフを型押した素材になります。

独特の光沢がゴージャス感を演出してくれるのがヴェルニ素材のいいところですが、使用時は気を付けてお使い頂きたいですね。

車の中や暑い場所に置きっぱなしにした場合は表面にベタ付きが出たり、レシートと一緒に置いておいた場合は印字部分がうつってしまう場合があります。また綺麗な状態なほど指紋も付きやすい為、使用後はしっかりとしたお手入れが必要です。

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。

結果、塩化ビニール、レザー、ヴェルニなど、どんな素材がいいのか…

私事ですが、塩化ビニール素材のダミエのジッピーウォレットを使用しております。色あせや金具のスレ、型崩れなどが少々ありますが、10年以上たった今でもまだまだ使えます。しかも雨に濡れても気にせず使える所がお気に入りで、個人的にはお勧めです。

以前はエピのお財布も使用しており、手触りや上品な感じがとても好きでした。落ち着いた色味が多く、ブランド感をあまり出したくない方にはオススメです!!

ヴェルニですと、『アマラント』という色味がとても人気です。

財布の買い替えの方はぜひ参考にしてください。

ヴィトンのホームページを見るたびに新しい物が載っていてビックリしますが、

自分の気に入ったお財布を是非お探しください!!


↓かんてい局公式YouTubeチャンネルです!是非チャンネル登録をお願いします↓

ヴィトンの小さくて、可愛すぎる♡ミニ・スピーディの人気の秘密とは!?【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

【2021年1月8日追記】

こんにちはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

本日は、人気ブランドLOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】より、

大人気定番バッグ「スピーディ」の最小クラスサイズ「ミニ・スピーディ」

ご紹介していきたいと思います★ぜひチェックしてみてくださいね(‘ω’)ノ✨

こちらのブログでは、ミニ・スピーディの人気の秘密等をお伝えして参ります。

購入を検討されている方に、ぜひ参考にして頂きたい内容となっております。

☟☟ルイヴィトンの商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

 

是非、ご覧ください😆

ではスタートです!

◆ヴィトンの小さくて、可愛すぎる♡ミニ・スピーディの人気の秘密とは!?

人気のボストンバッグ、「スピーディ」の最小クラスのサイズ「ミニ・スピーディ」

近年中古市場での相場が上がっている、非常に人気のアイテムです。

「ミニ・スピーディ」自体は既に廃盤となっておりますので、

現行の「ナノ・スピーディ」ではなくて「ミニ」が欲しい!!という方は、

中古ブランドショップ等でお探し頂く事をオススメします。

☟☟ルイヴィトンのスピーディ在庫一覧はコチラからどうぞ☟☟

 

スピーディについて少しお勉強していきたいと思います。

1.スピーディとは?

ルイ・ヴィトンはご存知の方も多いと思いますが、

1854年にフランスのスーツケース(旅行バッグ)職人である

「ルイ・ヴィトン」が設立したブランドです。

高いデザイン性と高い機能性で世界中での人気を博し、

世界的に有名なハイブランドとしての地位を確立しました。

今では、誰もが知る人気ブランドランキングの上位を誇るブランドに大成功。

元々、旅行バッグを専門にしていたヴィトンの中でも、

長きに渡り人気の高かった、旅行用大型ボストンバッグの「キーポル」を

デイリー使いしやすい大きさにデザインし直した「スピーディ」が

爆発的にヒットし、現在でも様々なラインやサイズで展開され続けています。

人気のネヴァーフルやアルマBBなどが新しく発表されるたコレクションアイテムにも負けず、今でも人気の耐える事のない「スピーディ」。

多くのバッグ展開をしているルイヴィトンの中でも、「モノグラム柄のボストンバッグ」といえば、もちろんだれもが「スピーディ」と答えるのではないでしょうか(‘ω’)ノ

スピーディの誕生

スピーディ自体が誕生したのは、1930年頃。

誕生当初はヌメ革で造られたものでしたが、

更に使いやすさを求め、1959年にモノグラムキャンバスにて展開をスタート。

人気に火が付きました。

その後、ダミエやエピ等、様々なラインで展開されるようになりました。

2010年にはアンプラントレザーのスピーディも発売されました。

(※現在アンプラントのスピーディ30は廃盤です。)

そして、スピーディの中でもショルダーストラップが付けられるようになった

「スピーディ・バンドリエール」も登場するなど、デザインのバリエーションも増え、

更にはサイズ展開も豊富になりました。

中には単品販売されているショルダーストラップを通常のスピーディに取り付けて、肩掛けや斜め掛けが可能にオリジナルカスタムされている方もいらっしゃいます。

そして、そこから生まれたのが、今回ご紹介する「ミニ・スピーディ」です。

2.ミニ・スピーディ人気の秘密

ミニ・スピーディはスピーディの中でもと~っても小さいサイズ。

片手で正面を隠せちゃう程小さいので、

ちょうど持ち歩き用のコスメポーチ程の大きさです。

これほど小さくても、細かい部分までしっかりと作られ、

通常のハンドバッグと変わらない製作がされております。

旅行用ボストンバッグの名残である、

パドロック(南京錠)を通す穴までヌメ革に再現されています。

製造番号のシリアルナンバーの刻印もきちんとありますし、

スピーディの精巧なミニチュア版と言っても過言ではありません。

 

では、なぜこれほどまでに人気が高まってきたのか?

ちょっと気になりますよね~😺

 

再熱したのは、やはりSNSがきっかけ。

スマホのネット検索で簡単にブランド商品の流行りなどをがチェックできる現代。

インスタグラムやWEARなどでミニ・スピーディを使ったコーディネートが

取り上げられたことで、徐々に人気が高まってきました。

 

この人気が高まったのも、小さめサイズのバッグが

トレンドになっていたことが背景として挙げられます。

これをきっかけに2020年には多くのブランドメーカーがミニバッグ展開しました。

また、小柄な日本人女性(特に平均身長よりも背が低い女性)では、

海外ブランドのバッグが大きすぎる問題や、

憧れのブランドバッグでも手頃な値段で手に入れることが出来る点等、

人気が高まる理由が幾つか重なり、

現在中古市場での取引価格が高くなる程再熱しました。

☟☟ルイヴィトンの商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

ミニ・スピーディは現在廃盤となり、

後述する「ナノ・スピーディ」(現行の最小サイズ)へ進化しましたが、

ミニとナノでは微妙にサイズが異なり、

ミニ・スピーディがいい!と強いこだわりのある方が多くなっています。

 

昔買ったミニスピーディがクローゼットの肥やしになっている方は今すぐにお近くのブランド査定やオークションに出品してはいかがでしょうか?

想像以上の金額で買取または落札されるかもしれませんね(^_-)-☆

 

購入予定がある方は手に入りにくくなっていますので、お探しの方はお早めに~!!

☟☟ルイヴィトンのスピーディ商品一覧はコチラからどうぞ☟☟
onlineshop 新商品続々入荷!

◆こんなにあるの!?スピーディのサイズ展開

ではここから、豊富過ぎる!!スピーディのサイズ展開をご紹介します。

スピーディはルイヴィトンの中でも定番のミニボストンバッグとして有名でもあり、使い込むほどになじむモノグラムキャンバス素材と持ち手のレザーの色がマッチしたお鞄です。

多くのシーンに合わせてお使い頂けるサイズ展開で、パンツスタイルのカジュアルからきれいめスタイルにまで場所を問わずお使いいただけます。

小さい順に並べておりますので、お好みに合ったサイズを探してみてくださいね👀

☟☟ルイヴィトンのスピーディ商品一覧はコチラからどうぞ☟☟
onlineshop 新商品続々入荷!

1.スピーディ・ナノ(現行・最小)

モノグラムの型番:M61252

サイズ:W16×H11×D9cm

 

ミニ・スピーディの進化形(後継)です。

現行ですので、まだブティックで見ることができるかも!?

ショルダーストラップも付属しているので、

小さなポシェットとして使えます。お散歩やちょっとした外出に最適。

ハンカチ・スマホ・リップなどが入れられるサイズです。

2.ミニ・スピーディ(廃盤)

モノグラムの型番:M41534

サイズ:W16×H10×D7cm

 

今回ご紹介中のミニ・スピーディ。

ナノよりも僅かに小さく、ちょっぴりコロンとした印象。

持つだけでなくお部屋に飾っても可愛いミニボストンバッグ♡

化粧ポーチとしてもお使い頂けますね♪

3.スピーディ25

モノグラムの型番:M41109(現行型番)

サイズ:W25×H19×D15cm

 

実は最も人気なのが「25」。

A4サイズまでは入りませんが、普段のお出かけなら

これがぴったり!必要なものはすっぽりと収まります。

 

ここからスピーディに付く数字は横幅(cm)を表します。

4.スピーディ30

モノグラムの型番:M41108(現行型番)

サイズ:W30×H21×D17cm

 

こちらも人気の高いサイズです。

A4サイズを曲げずに入れるには少し小さいのですが、

マチもたっぷりありますので、収納力は抜群。

500mlペットボトルも収まり、普段使いには非常に便利です。

5.スピーディ35

モノグラムの型番:M41107(現行型番)

サイズ:W35×H23×D18cm

 

「35」になるとかなり大きめ。

A4サイズは余裕で入りますし、

普段から荷物が多い方ででも安心♪

逆に荷物が少ない方なら小旅行用バッグにも◎

 

※画像は旧型(サイズは同じです)

6.スピーディ40(最大)

モノグラムの型番:M41106(現行型番)

サイズ:W40×H25×D19cm

 

スピーディの最大サイズがこちらの「40」です。

キーポル(旅行用ボストンバッグ)の最小サイズが「45」なので、

1泊程度の旅行ならこれで間に合ってしまうそう。

もちろんビジネスシーンでも書類が多い際に使えますので、

荷物が多い方は一度試してみても良いかもしれませんね。

 

※画像は旧型(サイズは同じです)

 

このサイズ展開にプラスして、

ショルダーストラップが取り付け可能な

スピーディ・バンドリエールもあります。

また、新型と旧型の違いについては、ブログ最下部に

詳しいブログリンクをご用意しましたので、併せてご覧ください。

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

☟☟下のバナーからお電話がつながります☟☟

◆商品詳細

※2020年8月4日時点での価格です。

 

ブランド名:LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】

型番:M41534

商品名:ミニ・スピーディ

素材:モノグラムキャンバス

カラー:ブラウン系

ランク:USED-B

サイズ:W16×H10×D7

シリアル:TH1901(1991年製)

付属品:なし

店頭販売価格:\39,800(tax in)

※こちらの商品が完売致しました。

ブランド名:LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】

型番:M41108

商品名:スピーディ30

素材:モノグラムキャンバス

カラー:ブラウン系

ランク:未使用品

サイズ:W30×H21×D17cm(実寸)

付属品:パドロック・カギ×2・布袋

自社販売価格:\119,800(tax in)

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

☟☟下のバナーからお電話がつながります☟☟

◆最後に

いかがでしたか?

今回は、ヴィトンの定番人気バッグ「スピーディ」の中でも

最小クラスのサイズで、更に廃盤になってしまっているレアアイテム

「ミニ・スピーディ」をご紹介致しました。

定番モノグラムラインのアイテムな上に、「ミニ・スピーディ」は、

当店でも非常に人気のあるアイテムです。完売必至!!!

ですので、購入を検討されている方はお早めに。

繰り返すファッションの流行やトレンドアイテム。

流行サイクルは7年から20年ともいわれていますので、今では廃盤になってしまっているブランドアイテムが、タイミングが良ければびっくりするほどの金額に変動しするかもしれませんね(*ノωノ)!!

どんなことでも構いませんので、ぜひお問合せ下さいね(*´з`)✌

☟☟下のバナーからお電話がつながります☟☟

また、この記事をお読みいただき「欲しくなった」と

思って頂いた方がいらっしゃったら幸いです😻

オンラインショップにも掲載予定なので、

そちらもぜひご確認頂ければと思います(‘ω’)ノ

 

ではまたお会いしましょう👋

 

スピーディについてをもっと知りたい方はこちらのブログでチェック👀!!

☟☟スピーディの旧型と新型の違いについてご紹介いたします☟☟

人気質屋ブログ~ルイ・ヴィトンのあの人気アイテム!スピーディーの新型が北名古屋店に登場!! 一宮・稲沢・清須【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

☟☟下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください☟☟

ルイヴィトンのスペシャルオーダーとは?!他とは違う特別感のあるバッグをご紹介★☆【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに

目を通して頂きありがとうございます!

 

本日は、大人気ブランドLOUIS VUITTON【ルイヴィトン】の

「スペシャルオーダー」についてご紹介致します(*^^*)

現在はサービスを終了している為、スペシャルオーダー品を

リクエストすることはできませんが…(T_T)

かんてい局北名古屋店で販売しているスペシャルオーダーのお品物もご紹介しますので、

是非ご覧ください★

 

ルイヴィトンのスペシャルオーダーについて知りたい!

他の人とはちょっと違うバッグが欲しい!

という方は、是非この記事を参考にしてみてください♪♪

 

ルイヴィトンのスペシャルオーダーとは?

ルイヴィトンファンにはたまらない、自分だけのルイヴィトンが手に入る

夢のようなサービスがありました✨

その名も「スペシャルオーダー」😎

 

ルイヴィトンのスペシャルオーダーには、3つ種類がございます。

①メイド・トゥ・オーダー(オプショナルオーダー)

②カスタム・メイド・クリエーション(クリエーションオーダー)

③リクエスト・オーダー

 

一般的な「スペシャルオーダー」は、①のメイド・トゥ・オーダーを指します(^^)/

簡単に一つずつご説明していきますね♪

①メイド・トゥ・オーダー(オプショナルオーダー)

ルイヴィトンの定番商品をベースに、素材やサイズを変更してオーダーできるサービスです。

よく見かけるのは、モノグラムライン⇔ダミエラインのスペシャルオーダー品だと思いますが、

全ての素材に変更できるわけではなく、ヴェルニライン等対応していないラインもあります。

また、小物やアクセサリーも対応しておりません。

新作のバッグは1年ほど経過しないとオーダーできない等…決まりごとは多くありますが

他とは少し違った、特別感のあるバッグが欲しい方にはピッタリのサービスです✨

 

②カスタム・メイド・クリエーション(クリエーションオーダー)

既存の商品にはない、完全オリジナルの製品を作れるサービスです。

ルイヴィトンの創業以来受け継がれてきた、伝統的なサービスでした。

完全オーダーメイドの為、細かい打ち合わせを行ってから制作されます。

製品は手作業で制作され、製品によっては1年程かかることもあるそうです。

 

③リクエスト・オーダー

廃盤商品等、カタログには掲載されているが、店頭にはない商品を

特別に注文できるサービスです。

 

どれも今オーダーできたらいいのに~!と思うサービスばかりで

終了してしまったのが残念です(T_T)

 

スペシャルオーダーはどこで手に入る?

現在は注文することができませんので、正規店で購入することはできません。

なので、スペシャルオーダー品が欲しい場合はフリマサイトや

かんてい局のような中古商品を扱っているお店で探すのが早いかと思います(‘ω’)/

 

現在かんてい局北名古屋店にあるスペシャルオーダーのお品物を

一部ですがご紹介します\(^o^)/

 

N45253 リポーターPM

丸い形が可愛らしいショルダーバッグの「リポーター」ダミエバージョンです(≧▽≦)

ダミエだと男性でも違和感なくお使い頂けますね☆

 

リポーターにはPMとGMのサイズがございます。

GMだと旅行バッグにも使えるくらい大きめのサイズ感ですが、

こちらのPMサイズは普段使いにピッタリ!

ストラップの長さを変えられるので、肩掛けにも斜め掛けにもできてとっても便利です♪

在庫状況はお電話にてご確認頂けます。

下のバナーからお電話がつながります!

商品詳細

タップ・クリックでオンラインショップページへ移動します☟

ランク:AB(若干の使用感はございますが、比較的状態の良いお品物です。)

価格:¥112,800

最後に

本日はルイヴィトンの「スペシャルオーダー」についてご紹介致しました☺

 

かんてい局北名古屋店には、今回ご紹介できなかった

スペシャルオーダー品がまだまだございます(^^)/

オンラインショップで販売中ですので、是非チェックしてみてください(*´▽`*)

タップ・クリックでオンラインショップページへ移動します☟

ルイヴィトンの限定コラボ・プレミア価格の商品について書いた記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

ルイ・ヴィトンの限定コラボ。プレミア価格ラインはこちら【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

また、気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら

お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

ページトップへ戻る

MENU