質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

金・プラチナ・宝石のお知らせ

【偽物の見分け方】カルティエ ネックレスのチェックポイント【北名古屋】

カルティエのジュエリーにも偽物が多く流通しています。

私が日頃査定をする中にも紛れ込んでくることがあります。

カルティエのアクセサリーをもらったけど大丈夫な物なのか

自宅に長期間保存されていたけど、どこで買った物なのか見当が付かない

と不安になったことはないでしょうか?

今回の記事はその悩みに答えるため、「ベビーラブネックレスの偽物」を使用しチェックポイントを解説していきたいと思います。

参考にして頂ければ幸いです。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

カルティエのネックレスのチェックポイント

お持ちのカルティエのジュエリーが不安になった場合に確認すると良いと思う項目を上げていきます。

基本的には細部を見るので10倍のルーペがあると確認しやすいです。

モチーフの処理の仕方、チェーンの作り、CARTIERの刻印、付属品の違いの項目で解説していきます。

チェックポイントは複数ありますが、判断するポイントは一か所で判断するのではなく、全体をみて複数箇所で気になる点があったら、怪しんだ方が良いと思います

①モチーフの処理

ラブシリーズのネックレスですが、ビスのモチーフが刻印されています。

遠目でみると違和感はありませんが拡大してみるとモチーフが彫られている部分がガタガタに彫られています。

正規品は彫られている面は綺麗に仕上げられています。

何十万もする高級品は細部まで綺麗に仕上げるのが基本です。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

②ネックレスチェーンの作り

チェーンも細かくチェックする事が重要です。

ぱっと見ただけでは違和感は感じられません。

拡大してよく見ると、丸カンのつなぎ目に隙間ができていたり、留め金にも隙間が空いています。

これではネックレスを使用しているうちに、外れてしまいます。

少しでも長く使えるように工夫して作り上げられていますのでこのような個所も手抜きなくしっかり作られているのが正規品です。

偽物は少し使っただけなのに壊れてしまうことがよくあります。

☟買取金額が知りたくなったらこちらからどうぞ☟貴金属査定フォーム

③CARTIERの刻印の入り方

カルティエのロゴも大事なチェックポイントの一つです。

見るべきポイントは、Cartierの独特の書体の形と刻印の綺麗な仕上げ方です

書体については、CartierのCの上部に特徴があること、iの頭の部分、rの跳ねる部分に大きな特徴があります。

この部分を見比べます。

そしてこの刻印の処理も見ていきます。

先程解説したモチーフの処理の部分にも共通します。

偽物の写真を拡大すると刻印された面も雑に仕上がっていますが、各文字もガタガタに入っているように見えます。

ブランドロゴはメーカーにとって最も大切な部分なので綺麗に仕上げるのが特徴です。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

④付属品

付属品も偽物を見分ける判断材料になることがあります。

偽物は正規品の箱を真似して作ってきますが、微妙に違う場合があります。

今回紹介するパターンですと、外側の箱が違いました。

向かって左側が偽物の箱、左側が正規品の箱です。

 

どのような違いがあるか解説すると、箱全体の色が違います。

正規品の箱は濃い赤色を使用しています。

偽物の箱は本物に比べるとくすんだ色で作られていました。

またカルティエのロゴが大きくなっていて、ロゴの文字も「r」の文字にも違和感を感じます。

この箱を見ればとても怪しいと感じることができます。

しかし付属品に関しては、入れ替えることができるので、箱が偽物だからといって決めつけることができません。

その他の部分と複合してみることが必要です。

以上が偽物かを判断するチェックポイントです。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

贋物かどうか分からない時は

上記のポイントを確認しても、分からない、自信がない、怪しさが払拭出来ないということもあると思います。

どうしたら本物なのか?偽物なのか?知る術を解説します。

①買取査定にだす。

最も手っ取り早い方法はこの方法だと思います。

質屋や買取店に査定に出すことによって、プロが真贋し査定金額を算出します。

本物であれば買取金額が付きますし、偽物であれば値段が付かないと告げられます。

査定時間もさほどかからないので、早くて簡単に調べることができます。

勿論かんてい局でも査定可能ですのでお気軽にお持ちいただけると嬉しいです。

☟買取金額が知りたくなったらこちらからどうぞ☟貴金属査定フォーム

②メーカーに修理依頼を出す

この方法が最も確実です。

メーカーに修理依頼を出し、見積もりまで出れば本物、見積もりが出ず他社製品という回答が出た場合偽物ということになります。

メーカーの技術者が見るので最も確実な方法です。

時間は1週間から2週間ほどかかることが多いです。

このような方法で確認する事ができます。

もしも良かったらかんてい局にもご相談ください。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

まとめ

今回はカルティエのネックレスの偽物の見分け方をご紹介させて頂きました。

チェックポイントとしてモチーフの処理の仕方、チェーンの作り、CARTIERの刻印、付属品の違いを上げさせていただきましたが、「雑な仕上がりになっていないか」を確認することで、ある程度見分けることが可能となります。

高級ブランドは定価が高く設定されているからこそ、宝石の品質や、細部の作りまで、こだわりを持って作り上げています。

偽物は品質にこだわっていると元が取れなくなってしまいますので、細部の仕上がりが雑になることが多いようです。

お手元のアクセサリーに少しでも不安がある場合は是非参考にしてください。

また今回はネックレスの例で挙げましたが、指輪やピアス、時計でも細部をチェックすることは有効ですので活用して下さい。

またどうしても不安が残るという方は査定させて頂きますので是非お待ちしております。

【フォース10はダサい?】フレッド 世界でたったひとつのオリジナルブレスレッド【北名古屋】

もうすぐ夏到来!!

腕を出すお洋服を着る機会が増える事で、腕元のおしゃれを楽しむ方も多いのではないでしょうか。

そんな方に必見!!

腕元を華やかにおしゃれに演出してくれるブレスレット、

【Fred(フレッド)・フォース10】をご紹介

ジャニーズアイドルのKing&Prince(キンプリ)のメンバーがお揃いで着用していた事から、フレッドを知ったよ!なんて方も多いはず。

しかしネット上では・・・

「フレッド フォース10 ダサい」などと否定的な意見が目に付きます。

そんな疑問を本ブログで解決したいと思います!

::*::*::*::*::*::*::*::*

フレッドについて知りたい方

フレッド フォース10の購入を検討中の方

フォース10について知りたい方

オリジナルブレスレットを作りたい方

::*::*::*::*::*::*::*::*

は、是非最後までご覧ください♪


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

フォース10 ダサい?

結論から申し上げますと【全くダサくありません!!

 

Fred(フレッド)のフォース10 ブレスレットは自分好みに”カスタマイズして楽しむ”ことができます。

「世界でたったひとつ」・・自分だけの”オリジナルブレスレット”とても魅力的で特別感がありませんか?人と被りたくないという方にもオススメですよ。

 

勿論芸能人で愛用されている方も多く、最近ではローラン・ギャロスコラボのフォース10が発表されるなど、今最も話題で人気性の高いブレスレットです。

フレッド フォース10がダサい理由

SNSやグーグルなどで「フレッド」と入れていただくとダサいという単語が一番に表示されます。

なぜこのようなマイナスなイメージがあるのでしょうか?

見た目が安っぽくみえてしまうから・・

フレッド FRED フォース10 ラージ ブレスレット フルダイヤ K18YG【中古】

断トツで多かったお声になります。(中々お厳しい・・)

昔はやったミサンガに見える。

ヘアゴムに高価な金具がついているだけ。

断トツで多かったお声なだけあって少し納得してしまう部分も・・💦

単体でみてしまうとそう感じてしまうのかもしれません。

コーディネートによって見え方が大きく変わりますので、安っぽく見えるだなんて言わせません!!

フォース10 コーディネート

フォース10のカッコイイ合わせ方をご紹介します。

スーツスタイル

フレッドのフォース10ブレスレットを”きちんと”スタイルにも取り入れてみましょう♬ ファッションジュエリー フレッド

出典:https://www.leon.jp/fashions/10940

アクセサリー着用がOKの場合にはなりますが、ダイヤなどの石がついていないものでしたら気軽にお付けいただく事ができます。

スーツスタイルでも問題なくかっこいいですよね!!

カジュアルスタイル

null

出典:https://www.leon.jp/fashions/10940

カジュアルスタイルは問題なしの安定のカッコ良さ!!

お時計と合わせて・・

 

この組み合わせあり?ゼニスとフレッドで真似したくなるコーディネート - ZENITH(取扱い終了)

出典:https://www.jw-oomiya.co.jp/blog/wakayama/12167

お持ちのお時計のイメージと合わせてケーブルの色目を替えてお付けいただくのもとてもかっこいいです!!

重ね付けスタイル

現金特価】 FRED LMブレスレット フレッド フォース10 フォース10 ホワイトゴールド ブレスレット 【ケーブル:2連ホワイト】 - azuma-kogyo.co.jp

出典:https://housekihiroba.jp/contents/fred/#inline-wrap13_2

 

さまざまなカラーと金具カラーのフォース10を一度に数本重ね着けしてもかっこいいです!!女性の方に多い印象のスタイルです。

ペアスタイル

daimarusapporoさんのインスタグラム写真 - (daimarusapporoInstagram)「【〈FRED(フレッド)〉のブレスレット✨】 . ただいま1階 特設会場ではジュエリーブランド〈フレッド〉期間限定 POP UP SHOPを開催中です。 . 1936年創業、パリに本店を構えるフランスのジュエラー〈フレッド〉。 . ヨットからインスパイヤーされた「ブレスレット(写真)」は 手元をさりげなく華やかに演出します✨ . バックルとケーブルのバリエーションが豊富です。 自由に組み換えできるので様々なコーディネイトをお楽しみいただけます✨ . 大切な方へのプレゼントやご自分へのご褒美に🎁 ぜひ、店頭でご覧下さい✨ 12/25(火)まで開催中です。 . #FRED #フレッド #ブレスレット #アクセサリー #クリスマス #クリスマスプレゼント #ご褒美 #大丸札幌」12月20日 16時27分 - daimarusapporo

出典:https://instagrammernews.com/detail/1938362743650235089

カップル定番のペアスタイル💛男性は太目のLMサイズを・・女性は細目のMMサイズを・・着用されるのがよろしいかと思います!!


☟こちらから「FRED【フレッド】」販売ページへ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟メールで!簡単!買取査定はこちらから☟バッグ査定フォーム

フレッド フォース10 サイズ

フォース10にはミディアムモデルラージモデルと存在します。

それぞれ金具の大きさ・ケーブルの太さが異なってきます。

フレッドFREDフォース10ラージブレスレットフルダイヤK18YG【中古】

 

・ミディアムモデル(MM)はケーブルが細く・金具も小ぶりの為、女性に人気があります。

 

・ラージモデル(LM)はその逆でケーブルは太く・金具が大ぶりになり、男性から人気がありますが、大ぶりなものを好まれる女性も多いため、男性からも女性からも人気があります。

 

ケーブルの端には腕周りのサイズ表記が刻印されています。

腕周りのサイズについては公式ホームページよりご確認くださいませ。


☟こちらから「FRED【フレッド】」販売ページへ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

フォース10 着脱方法

フレッドFREDフォース10ラージブレスレットフルダイヤK18YG【中古】

一般的なブレスレットの装着様式とは異なり、バックルにスライドしてケーブルを取り付けて装着します。

別カラーのケーブルを購入した場合は両サイドともに、スライドして取り外しができますのでとても簡単ですよ。

フレッドFREDフォース10ラージブレスレットフルダイヤK18YG【中古】

フレッド フォース10とは?

FRED(フレッド)は1936年にパリで創業したブランドです。

創業から30年後の1966年に「フォース10」が誕生。

ヨッ用語で強風を意味します。

デザインは創業者のフレッド・サミュエルの息子が、マリンスポーツの最中母親の為にヨットケーブルの両端をバックルで繋いで作った簡単なブレスレットが由来。

フレッド フォース10 カスタムしてみよう!

フォース10は簡単に自分好みのオリジナルブレスレットにカスタムする事ができてしまいます!!

その組み合わせは1000万通りとも言われています。

カスタムできるモデルは?

フレッド公式サイトにアクセスし、「フォース10 ブレスレット」の商品一覧にいってみましょう!!

 

商品一覧のレインボーアイコンの商品が対象となっています。

ほぼすべての商品がカスタム可能です。

①バックル

②ブレス

③エンド

とブレスレット全てのパーツがカスタム可能。

種類やカラーが多く迷ってしまいます。

組み合わせたパーツで総額がいくらになるかも、すぐ確認ができますのでご予算に合わせたパーツ選びでカスタムして頂けたらとおもいます。

※商品によってはお選び頂けないパーツの種類があります。


☟こちらから「FRED【フレッド】」販売ページへ移動します☟

☟画像でかんたんメール査定はこちら☟【PC・スマホ対応】査定だけでもOK!完全無料・住所不要・24時間受付!撮って送るだけも簡単メール査定のご依頼はこちら

☟質預かりも行っております!!!!☟

在庫商品紹介

フレッド Fred 0B0049 フォース10LM ダイヤブレスレット K18PG【中古】

全て18金ピンクゴールド素材でできた、

ダイヤモンド付きのフォース10ブレスレットです。

全て金素材の物となるとまた印象が違いますね!!

 

 

まとめ

本日は「フレッド フォース10」についてお伝え致しました。

いかがでしたでしょうか??ダサいと思われましたか?きっとほしくなった方が多いのではないでしょうか?✨

 

一つ一つのパーツから自分好みのものが選ぶ事ができ、特別感がつまったオリジナルのブレスレット。

人と被る事がなく長くお使いいただけます。

時計との相性も抜群でいっしょにお使い頂いてもとてもオシャレな印象を抱く方が多いです!!

今年の夏は是非フレッドのフォース10に挑戦してみはいかがでしょうか??

 

現状かんてい局北名古屋店では1点のみ在庫がご用意あるのみです。

ですが、今後入荷予定のお品物で間違いないですので、オンラインショップの方も是非チェックしてみてください!!


☟こちらから「FRED【フレッド】」販売ページへ移動します☟

おすすめ記事の紹介


☟気になる関連記事はこちらからGOGOGO!!☟

【入手困難⁉】エルメスの「ピコタンロック タッチ」とはどんなバッグ?【北名古屋】


また、気になる物やこんなものないかなー?

といったご質問がございましたら

お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟メールで!簡単!買取査定はこちらから☟

時計査定フォーム

【有名ジュエリーブランド】世界5大ジュエラーを解説!【茜部】

皆さまこんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

様々な輝きを放ち手元や胸元を飾ってくれるジュエリー。

そんなジュエリーのブランドには「世界5大ジュエラー」と呼ばれているものがあることをご存じでしたか?

そう呼ばれるブランドたちは、品質、歴史、技術など、どれをとっても超一流のジュエリーを作っているのです。

今回はそんな世界5大ジュエラーについてご紹介したいと思います!

 

この記事は、

・ジュエリーに興味がある方
・ジュエリーブランドに興味がある方
・ブランドジュエリーをお探しの方

に向けて書いています。
最後までお読みいただければ幸いです。

 

☟ジュエリーに関するお問い合わせはこちら☟

☟ジュエリーに関するお問い合わせはこちら☟

 

世界5大ジュエラーとは?

 

世界規模で有名な5つのジュエリーブランドのこと。

知名度歴史技術品質販売実績などにおいて圧倒的に優れている上位のブランドであることから公表されています。

そして、それらは世界中の王侯貴族やセレブに昔から愛されており、現在でも多くの人に愛されているブランドです。

 

・ティファニー

・カルティエ

・ブルガリ

・ハリーウィンストン

・ヴァンクリーフ&アーペル

がそう呼ばれています。

(写真は当店の世界5大ジュエラーなどのディスプレイです✨)

 

ティファニー

創業は1837年の老舗ブランドです。
(ちなみにエルメスも同じ年に創業したのだとか!)

ティファニーの品々はどれも気高くあらねばならない」という創業者のチャールズ・ルイス・ティファニーの信念のもと、由緒正しい伝統を守りつつ、革新的なデザインを取り入れているブランドとなっております。

特にティファニーはダイヤモンドに強いこだわりを持っています。
他のジュエリーとは一線を画す輝きを放っているのは、カットクラリティ(透明度)が最高級の物を使っているからこそなのです。

また、象徴的なボックスの美しい青色は「ティファニーブルー」と名づけられており、ティファニーのシンボルカラーでもあります。

 

人気なアイテム

Tスマイルミニペンダント

ティファニー Tiffany&Co. 62617640 Tスマイルミニペンダント 【中古】

 

スマイルの口元がモチーフとなったシンプルながらも可愛らしいペンダントです。控えめなサイズ感ですが首元を上品かつ華やかに彩ってくれます。

 

 

リターントゥティファニーハートダイヤネックレス

TIFFANY&Co. ティファ二ー リターントゥティファニーハートダイヤネックレス K18YG 金 ダイヤモンド【中古】

 

ティファニーに戻してください」というメッセージが刻印されたこちらのネックレス。1969年に誕生したキーリングから着想を得ているのだそうです。

美しいダイヤモンドに縁どられたペンダントは華やかに胸元を飾ってくれます。

 

 

オープンハートネックレス

ティファニー Tiffany&Co. オープンハートネックレス SV925 シルバー レディース【中古】

 

シンプルで使いやすいデザインのネックレスです。

ハートのモチーフには「愛情」「幸福」などの意味が込められています。

場面や年齢関係なくお使いいただけるアイテムです。

 

 

☟そのほかのティファニーのアイテムはこちらから☟

 

カルティエ

カルティエは1847年に創業したブランドです。

ブランドのモチーフは気高く美しいパンテール(ヒョウ)

リングやネックレスなど、様々なアイテムに使用されており、その野性的な美しさや力強さを感じさせるデザインは多くの人々を魅了しています。

また、カルティエといえば世界で初めて腕時計を作ったことでも有名です。

 

人気なアイテム

ラブリング

カルティエ Cartier ラブリング K18WG ホワイトゴールド 約8.5号(49) レディース【中古】

 

貞操帯からインスピレーションを受けた模様が刻まれているリングです。

永遠の愛」「束縛」などの意味が込められています。

日本では安室奈美恵さんや浜崎あゆみさんなどの有名な方が愛用していたこともあり、人気のアイテムとなっております。

 

トリニティリング

カルティエ Cartier トリニティリング【中古】

 

3つのリングが絡み合うデザインが特徴的なリングです。

ホワイトゴールドは友情、イエローゴールドは忠誠、ピンクゴールドは愛という意味が込められています。

 

ダム―ルネックレス

Cartier【カルティエ】 N706700 ダムールネックレス K18WG 金 ホワイトゴールド 750表記 ダイヤモンド0.20ct 約45.0cm 4.1g ジュエリー 宝石 レディース【中古】USED-8 質屋 かんてい局茜部店 A22-8987

 

元々は「ディアマンレジェ」という名前でした。

現在の名前はフランス語で「」という意味なのだそうです。

小さいながらもとても存在感があり、美しいネックレスです。

 

 

☟そのほかのカルティエのアイテムはこちらから☟

 

ブルガリ

ブルガリは1884年に創業した、ローマに本店があるブランドです。

その特徴はデザインのコンセプトにギリシャ建築や古代ローマへのオマージュが使われていることです。

大胆に色石を使うその個性的デザインは卓越した宝飾技術によって裏付けられています。

また、宝石がちりばめられた華やかなデザインだけではなく、シンプルなデザインのアイテムも揃っており、年代、性別問わず楽しめるブランドであることも人気の一つです。

有名なモチーフにはセルペンティ(蛇)などがあり、美しくも個性的なアイテムがそろっているブランドといえるでしょう。

 

人気なアイテム

B-ZERO1リング

BVLGARI【ブルガリ】 B-ZERO1リング(S) 約8号 7.9g 49 K18WG ホワイトゴールド 750表記 指輪 ジュエリー レディース【中古】新品仕上げ済み USED-9 質屋 かんてい局茜部店 A22-9166

 

ブルガリの定番人気のリングです。

この特徴的なモチーフは「トゥボガス」というローマ発祥の技法を再現したデザインはブルガリのトレードマークともいえます。

 

セルペンティ・トゥボガス

ブルガリ Bvlgari SP35C6SDS1T/L セルペンティ・トゥボガス ダイヤ クォーツ 【中古】

 

のモチーフが使われた腕時計です。腕に着用すると蛇が巻き付いているようにも見える独特のデザインが目を引くこと間違いなしのアイテムです。

 

☟そのほかのブルガリのアイテムはこちらから☟

 

ハリーウィンストン

1932年、ニューヨークで創業されたブランドです。

ブランドの名前は創業者の名前をそのまま冠したもので、創業者は12歳の時に質屋で売っていたエメラルドの価値を見抜くほどの審美眼を持っていました。

そんなハリーウィンストンはダイヤモンドへの熱いこだわりを持っており、厳選された最高品質の物を使っているだけではなく、一般的なダイヤモンドの基準である4Cと5つ目のCとしてCharactor(個性)も重視した宝石選びをしています。

これにより、ダイヤモンド一つ一つが持つ個性を最大限に引き出したジュエリーを作ることができています。

また、ダイヤモンドの魅力的に引き出すためにカットや、セッティング方法にもさまざまな工夫がなされています。

 

人気なアイテム

トリスト・パヴェダイヤモンドリング

HARRY WINSTON【ハリーウィンストン】 WBDPRD1RFT-055 トリスト・パヴェダイヤモンドリング 指輪 Pt950 プラチナ ダイヤモンド 約9.5号 ジュエリー 宝石 簡易洗浄済み USED-8【中古】A21-9550 質屋 かんてい局茜部店

※現在品切れ中です。

 

☟そのほかのハリーウィンストンのアイテムはこちらから☟

※2023年6月9日現在品切れ中です。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、次回の入荷をお待ちください。

 

ヴァンクリーフ&アーペル

1906年に創業したブランドです。

世界5大ジュエラーの他にもパリ5大ジュエラーの一つにも数えられているブランドでもあります。

コンセプトは「愛・美・花」であり、それを象徴するように妖精リボンなどのモチーフが多く使われています。

こちらのブランドは世界5大ジュエラーの中では半貴石(ダイヤモンドやルビーなどの貴石よりも希少性や永遠性が劣る宝石)を使っているため、比較的手が届きやすい価格帯であることも魅力の一つです。

しかし、ダイヤモンドの質には特にこだわりがあり、最高品質のものを取り扱っているため、婚約指輪などブライダルでは女性の憧れの的にもなっております。

 

代表的なアイテム

アルハンブラ

 

ヴァンクリーフ&アーペルを代表するアイテムの一つです。

四葉のクローバーをモチーフとした可愛らしいデザインのネックレスで、「幸福」という意味が込められています。

 

フリヴォル

ヴァン クリーフ&アーペル Van Cleef&Arpels VCARPOJ400 K18WG フリヴォルペンダントミニモデル 【中古】

 

ハートの形をした花びらの可愛らしいペンダントのネックレスです。

立体的なことにより、表情豊かな躍動感や生き生きとした美しさが表現されています。

ペルレリング

Vancleef&arpels ヴァンクリーフ&アーペル ペルレリング スモール K18 ローズゴールド 指輪【中古】

 

真珠」を意味する「ペルレ」という名前が付けられているこちらのリング。

シンプルなデザインながらも、球体が連なった形が可憐で、柔らかく光を反射することで華やかに手元を飾るアイテムです。

 

☟そのほかのヴァンクリーフ&アーペルのアイテムはこちらから☟

 

最後に

いかがだったでしょうか。
世界5大ジュエラーと呼ばれるブランドはどれも違った魅力にあふれており、息をのむような美しさをまとっていますよね。

かんてい局では今回ご紹介したジュエリー以外にも多数のアイテムを取り扱っております。

よろしければ足を運んでいただけると幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【パーソナルカラー】自分に合うジュエリーとは?【茜部】

皆様、こんにちは。

これからの熱い季節、薄着になってくると腕回りのジュエリーやアクセサリーが気になったり欲しいなーと思いませんか?

なにかアクセントを入れたいときにとても万能なのが、ブレスレットやバングルです。

最近はマスクを外されている方が多い中で、まだまだマスクを着用している方もいらっしゃいますよね。

コロナの影響で、マスク時代が続くことによりアクセサリーもピアスからブレスレットにシフトチェンジしている節もあります。

そこで本日はどのようなものを選べば自分に合ったジュエリーやアクセサリーを見つけられるのかをご紹介していきます\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

この記事は、

・ブレスレットをお探しの方

・自分に似合うジュエリーをお探しの方

・夏のお洒落を楽しみたい方

に是非読んでいただきたい記事になります!

☟ジュエリーに関するお問い合わせはこちら☟

☟ブレスレットの在庫一覧はこちら☟

夏のコーディネートのアクセント、ブレスレット!

半袖やノースリーブなどを着ると腕回りの装飾が欲しくなりますよね。

普段のお洋服がなぜか締まらないと思った方はブレスレットやバングルをつけることでそのお悩みが解決するかもしれません!!!

☟ジュエリーのお問い合わせはこちら☟

☟貴金属の査定フォームはこちら☟

貴金属査定フォーム

ゴールド?シルバー?どちらを選ぶ?

まず自分の肌の色をチェックしてみましょう!!!

自分が「イエべ」か「ブルべ」かわからない場合は、手首の内側に透けて見える血管の色を見てみてください。

イエベなら血管が緑色に、ブルべなら血管が青色に見えます。

写真ですとちょっとわかりにくいかもしれませんが、赤丸がついている画像の方がイエベ、もう片方の画像がブルべです。

 

また瞳や白目の色によっても判断する方法もあります。

瞳の色が茶色の人はイエベ、黒色の人はブルベです。

白目の色ですと、充血していない状態でチェックした時白目が黄色っぽくアイボリー系の色ならイエベ、ややブルー系の人はブルベと言われています。

イエベはゴールドが似合う!

イエベの方はゴールドのアクセサリーが肌の色に馴染みやすいです。

ゴールドのアクセサリーをつける事で、コーディネートや印象に華やかさが加わり魅力がグッとアップします。

こちらはダイヤモンドがついているのでさらに華やかな印象です。

華奢で女性らしいですがボリュームもしっかりあるように感じられます。

ゴールドで太目のものを選ぶと強い印象だったり、きつい印象があるため華奢ものがつけやすくおすすめです。

ブルべはシルバーが似合う!

ブルべの方はシルバーのアクセサリーが肌の色に馴染みやすいです。

ブルベの方がゴールドのアクセサリーをつけると、黄みの色が少し重く感じ、顔が野暮ったい印象になってしまいます。

シルバーのアクセサリーをつける事で、お肌の印象がパッと明るくなり、顔もアクセサリーも輝いて見えます。

(※こちらは現在在庫がございません)

こちらも華奢ですが、デザイン性のあるブレスレットです。
ダイヤモンド等、宝石がついていなくてもお洒落なデザインなのでこちらもボリュームがしっかりあるように感じられます。
シルバーのアクセサリーは、お色がきつい印象が少なくどちらかというと爽やかなので太目のアクセサリーを選んでも強い印象やきつい印象な感じにくいと思います。
こちらは大振りのチェーンです。
大振りのチェーンですと抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、女性の手首を華奢に、更に魅力的に見せてくれます。

☟ジュエリーのお問い合わせはこちら☟

☟貴金属の査定フォームはこちら☟

貴金属査定フォーム

レザーブレスレットもオススメです!

金属素材のブレスレットが苦手という方もいらっしゃると思います。

そんな方にはレザーのブレスレットがオススメです。

金属素材のブレスレットに比べて、奇抜すぎないのでナチュラルなファッションにも馴染みます。

またレザーですと、年月を重ねるごとに変化していく色や質感も楽しむことができますね!!

レザーの上にシルバーのメタルがついている事で、ナチュラルな印象の中にもラグジュアリーな雰囲気が楽しめる大人の手元にピッタリのブレスレットです。

☟合わせて読みたい関連記事はこちら☟

人気質屋ブログ~ HERMES ブレスレット アピ3編~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

☟ジュエリーのお問い合わせはこちら☟

☟ブレスレットの在庫一覧はこちら☟

最後に

私自身、昔購入してすぐお気に入りのブレスレットをなくしてしまった事から、ブレスレットに興味もなくなり、挑戦していませんでした。

コロナになりピアスにもこだわらなくなったことがきっかけで、ブレスレットを探し始めブレスレットを探してみたり、何点か試着してみたりました。

試着した際の服装にブレスレットあり、なしで鏡を見てみると印象が違うように見えたのも事実私が感じたことで、購入意欲がわきました。

5月中旬くらいから半袖やノースリーブを着る私にはとてもしっくりきて買ってよかったと思います。

私はブルべなのでシルバーのブレスレットを購入しましたが、レザーのブレスレットも今検討中です。

レザーもブルべの私ですと茶色は似合わないので黒色かブルべに合う青みのカラーを選んでみようと思っています。

ブレスレットをつけてコーディネートを組むことで、よりお洒落が楽しくなった気がします。

皆様も意外と見落としがちな手元のオシャレ、今年はもっと楽しんでみませんか?

 

かんてい局茜部店では本日ご紹介した以外のアクセサリーもたくさんご用意がございます。

お近くの方はご来店頂けると幸いです。

遠方の方も、かんてい局公式オンラインショップからお気軽に商品をご覧になれます。

皆様のご利用、お待ちしております。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

☟お問い合わせはこちら☟

【ブシュロンはダサい?】結婚指輪にしたら後悔?芸能人も愛用する人気の理由とは。【北名古屋】

パリ5大宝飾ブランドのひとつである【BOUCHERON(ブシュロン)】

重ね付けも楽しめるキャトルコレクションは特に人気で、多くの芸能人が愛用しています。

山田涼介さん、橋本環奈さん主演のドラマ【王様に捧ぐ薬指】でお二人が結婚指輪として着用したことでも話題となりました✨

麗しき結婚会見に橋本環奈、山田涼介が登場!『王様に捧ぐ薬指』制作発表会見レポート
引用:https://plus.tver.jp/news/plusparavi_136934/detail/

【2024年2月20日追記】

しかし、ネット上では

『ブシュロンのジュエリーを買って後悔』

『ブシュロンはダサい』

などの否定的な意見が目につく事があります。

 

なぜそのような否定的な意見があるのでしょうか?

そんな疑問を本ブログで解決していきましょう!

☟ブシュロンに関するお問い合わせはこちら☟

ブシュロンはダサいのか?

結論から申し上げますと【全くダサくありません!】

数々のファッション誌でも掲載されており、芸能人も愛用しているブシュロンのジュエリー。

上記でも紹介した通り、ドラマでも着用されるくらいなのですからダサいはずがありませんよね。

それではなぜ『ダサい』『買って後悔』などの否定的な意見があるのでしょうか?

☟「ブシュロン商品一覧」はこちら☟

ブシュロンがダサい・買って後悔したと言われる理由

①デザインが派手で個性的

重ね着けのようなデザインで人気のキャトルコレクションの場合、一部「PVD加工」というコーティングが施されているものや「セラミック」が使用されているものがあります。

こちらが他のブランドにはないデザインで魅力ではありますが、派手でデザインが好みではないという意見がありました。

そういった方にはダサいと思われてしまうのかもしれません。

 

また、キャトルを結婚指輪として購入した場合

『デザインが個性的で飽きてしまった』

『派手なのでかしこまった場では着けにくい』

などの意見がありました。

そういった方には普段用にシンプルなデザイン、お出かけ時に重ね付けするという着け方がおすすめです。

こういった楽しみ方ができるのがブシュロンの魅力なのです✨

②着けていると邪魔になる

表面が凸凹としているデザインが多い為、着けたときに着け心地が良くないという意見がありました。

また、太いデザインを選んだ場合は邪魔になるという声もありました。

筆者もブシュロンのクルドパリを愛用していますが確かに表面は凸凹しており、隣の指に当たります。

しかし個人的にはそこまで気にならず、毎日問題無く着用しています♪

③PVDの色が剥げる・セラミックが割れる

「PVD加工が剥がれやすい」「セラミックが割れた」ために購入したことを後悔したという声がありました。

お値段も高価な為、そのようなことは不安ですよね💦

PVD加工は剥げるのか

結論から言えば剥げる事はあります。

「PVD加工」とは一般的なメッキ加工とは異なり、加熱し蒸発・イオン化させ物質に蒸着させる方法です。

一般的なメッキよりもキズなどの耐久性に優れていますが、やはり永久的なものではございません。

ブシュロンで用いられているPVD加工は、リングでおよそ2〜3年ほどの耐久性といわれているそうです。

着用頻度が高いほど傷がつく機会も増えますし、普段ケースにしまっていてたまにの着用でしたら加工も長く持つと思います。

しかし、もし万が一剥がれてしまった場合もご安心ください!

剥がれてしまった場合は修理が可能です。

剥がれた部分のみのお直しでなく、一周直してくれますので、剥がれた面積や箇所数に関係なくお値段は変わりません。(約37,180円~)

セラミックは割れるのか

結論から言えば割れる事はあります。

セラミックはとても硬く、何かに強く当てても傷がつくことは滅多にありません。

また、酸化して錆びることもなく、高い耐熱性、耐蝕性、絶縁性、耐摩耗性なども持っています。

しかしながら、どれだけ硬くても打ちどころが悪ければ運悪く割れてしまうことがあります。

もし割れてしまってもPVD加工同様、修理が可能となります。(約42,020円~)


キズなどの劣化はブシュロン以外のブランドでも同様のことが言えますが、特別な加工・素材が使用されているので扱いに注意が必要という事ですね。

しかし修理が可能なところは安心できますね。

もしどうしても剥がれや割れが心配という事であれば、PVD加工・セラミック素材以外のデザインを選べば安心です!

☟ブシュロンに関するお問い合わせはこちら☟

ブシュロンが人気の理由とは

①歴史あるジュエリーブランド


引用:https://www.boucheron.com/ja_jp/retailer/presentation/retailer/urlKey/vendome-paris-france-501

独創的で洗礼されたデザインで、おしゃれ感度の高い有名人やインスタグラマーなどに人気のブシュロン。

ブシュロンは、フレデリック・ブシュロンが1858年に創業した歴史あるジュエリーブランドです。

1893年に創業の地であるアパートメントを離れ、パリのヴァンドーム広場にハイジュエリーブランドしては初めてブティックをオープンさせました。

【ヴァンクリーフ&アーペル】

【ショーメ】

【メレリオ・ディ・メレー】

【モーブッサン】

とともにグランサンク(パリ5大宝飾ブランド)の1つとされており、長きにわたり世界中のセレブや貴族から愛されているのです。

②唯一無二のデザイン性

ブシュロンの魅力と言えば何といっても唯一無二のデザイン性です。

また、結婚指輪としては、ファッショナブルなブシュロンのリングならではの、「ザ・結婚指輪」のような王道デザインを避けたい方々からの支持を集めています。

ブシュロンを愛用する筆者が思うブシュロンの良いところは、デザインも唯一無二で人と被りにくく、でもジュエリーを好きな人にはわかるところだと思っています✨

また、重ね付けで着ければ自分だけの組み合わせも可能です。

結婚指輪→子供が生まれた記念→結婚10周年のように指輪を買い足していく方も多いみたいです。

※イメージ

③芸能人が愛用

多くの芸能人が愛用・着用しているとしても知られているブシュロン。

ファッションとしてはもちろん、結婚指輪にも人気です。

それでは着用している芸能人をご紹介していきます♪

山田優さん×小栗旬さん

山田優さんと小栗旬さん夫妻が結婚指輪として「キャトル・クルドパリ・ミディアム」を重ね付けして着用しています。


引用:https://chibaenuco.com/2022/06/03/%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%8C%E4%B8%80%E7%95%AA%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%81%E3%81%A8%E8%A9%B1%E3%81%99%E5%8F%8B%E4%BA%BA/

BTS ジミンさん

BTS テテさん

杉本彩さん

結婚指輪にブシュロンのキャトルをつけています。


引用:http://geinou77777.blog28.fc2.com/blog-entry-959.html?sp

大政絢さん


引用:https://www.instagram.com/aya_omasa_official/

川口春奈さん


引用:https://www.instagram.com/haruna_kawaguchi_official/

北川景子さん

ドラマ【リコカツ】でキャトルリングとセルパンボエムのピアスを着用されました。


引用:https://item.woomy.me/private/%E5%8C%97%E5%B7%9D%E6%99%AF%E5%AD%90/Gic.html

滝沢眞規子さん

滝沢眞規子さんが軽やかに纏う、ブシュロンのジュエリー|ブランドトピックス|VERY NAVY[ヴェリィ ネイビー]公式サイト|光文社
引用:https://veryweb.jp/navy/feature/443776/

☟ブシュロンに関するお問い合わせはこちら☟

ブシュロンの商品紹介

リング・ネックレス・ピアス・ブレスレット・時計など様々なジュエリーを展開しています。

セルパンボエム

こちらもブシュロンの代表的なコレクションです。

セルパン(SERPENT)は蛇を意味し、ボエム(BOHÈME)は自由を意味しています。

ドロップモチーフ、繊細な彫刻、ツイストチェーンが特徴的なデザインです。

ストーンにバリエーションがあり、2023年4月に登場したピンククォーツはSNSでも話題となりました。

キャトル

キャトルコレクションの「キャトル(Quatre)」とは、フランス語で「4」の数字を表します。

キャトルは【グログラン】【ダイヤモンド】【クルドパリ】【ゴドロン】とブシュロンを象徴する4つの異なる細工が組み合わされたコレクションです。

1つの細工のバージョンやハーフタイプなどたくさんのバリエーションがあります。

グログラン

グログランリボンを表現した装飾。

太い糸で織っているため表面の織り目が特徴的なリボンで、リボンの織り目である凹凸を再現しています。

ダイヤモンド

キャトルのために特別に開発されたミラーセッティング技術が施され、反射を受け美しく輝くように作られています。

クル ド パリ

「クル ド パリ」は本店を構えるフランスのヴァンドーム広場の石畳を再現したものです。

ブシュロンは、初めてその一角にブティックをひらいたジュエラーとして、その歴史の象徴をリングに表現しています。

ゴドロン

シンプルで丸みを帯びたフォルムは、いつまでも変わらずに寄り添う二人の結び付きの強さを表現しています。

アール・デコ様式の建築デザインからインスピレーションを受けた、19世紀から受け継がれるブシュロン伝統のモチーフです。

ファセット

ダイヤモンドのファセットカットをイメージしてデザインされたファセット。

光を反射し、まるでダイヤモンドのように輝くリングです。

ピヴォワンヌ

ピヴォワンヌは、シャクヤクの花をモチーフに、愛し合う二人をつなぐ結び目を表現しています。

パヴェダイヤモンドをセットしたホワイトゴールドのリボンが重なり合い、0.20カラット以上のセンターダイヤを包み込みます。

婚約指輪として人気です。

リフレ

リフレはブシュロンのアイコンウォッチです。

ケースには、絶妙な陰影を生み出すゴドロン装飾と呼ばれる立体的な線状の凹凸が施されています。

繊細なデザインがブシュロンらしい時計です。

☟ブシュロンに関するお問い合わせはこちら☟

最後に

いかがでしたでしょうか?

ブシュロンはダサいという意見があるようですが、そんなことはなく、むしろおしゃれに敏感な人達に愛されるブランドなのです。

バリエーションも多く、一つ購入するといくつも集めたくなってしまう魅力があります✨

わたしも重ね付けの為に新たにキャトルコレクションが欲しいと思っています😊

最後までお読みいただきありがとうございました。

【人気?】アガット|ネックレスの選び方【小牧】

個性的なデザインと高品質なアクセサリーで人気のブランド「アガット」

アガットの人気ネックレスとしては、特に「ハートモチーフのペンダント」や「星モチーフのペンダント」などが挙げられますが、その一部の方からは実際に購入したけど「恥ずかしい」、プレゼントでもらったけど「嬉しくない」との意見もあるようです。

引用:https://agete.com/

今回は、アガットの魅力や評判に迫りながら、さまざまな視点からアガットを掘り下げていきたいと思います。

◆アガットをよく知らないけど興味はある方

◆アガットのネックレスを購入検討されている方

◆アガットが好きな方

は是非、最後までご覧ください。

■お電話での問い合わせはこちら☟

ネックレスは人気?

アガットの人気ネックレスとしては、特に「ハートモチーフのペンダント」「星モチーフのペンダント」が注目されています。

ハートモチーフのペンダントは、愛や情熱を象徴するシンボルとして人気を集めています。

ペンダントはシンプルながらも独自のデザインやエレガントなアクセントが施されており、幅広い世代から支持されています。

また、星モチーフのペンダントは神秘的な魅力を持ち、夢や希望を象徴するシンボルとして人気です。

特に、星の形や配置にこだわったデザインが魅力的で、個性的なスタイリングに一層の華を添えます。

ハートモチーフ

引用:https://agete.com/

アガットのハートモチーフのネックレスは非常に人気があります。
ハートは愛や情熱を象徴するシンボルであり、アガットのデザイナーが独自のアプローチでハートを表現しています。

アガットのハートモチーフのネックレスは、繊細で女性らしいデザインが特徴です。

シンプルながらも洗練された美しさがあり、幅広いスタイルに合わせやすい点も魅力です。

ハートモチーフのネックレスは、愛する人への贈り物や自分へのご褒美として選ばれることが多く、アガットの独自のデザインや品質の高さがその人気の一因となっています。

星モチーフ

引用:https://agete.com/

アガットの星モチーフのネックレスも非常に人気があります。

星は夢や希望、輝きを象徴するシンボルであり、アガットのデザイナーがその魅力を独自のスタイルで表現しています。

アガットの星モチーフのネックレスは、繊細さが特徴でありながらも、存在感や華やかさを感じさせる魅力があります。

星の形や配置、装飾の細部までこだわりが感じられ、そのデザインの美しさが多くの人々を惹きつけています。

星モチーフのネックレスは、シンプルなコーディネートにもアクセントを加えることができるため、幅広いスタイルにマッチします。

大切な人への贈り物や自分へのご褒美として、アガットの星モチーフのネックレスを選ぶことは素敵な選択となります。

■オンラインショップはこちら☟

アガットの年齢層は?

アガットのアクセサリーは、幅広い年齢層に向けて展開されていますが、特に20代から40代の女性をターゲットとしています。

20代の女性には、若々しく心の遊びあるデザインが人気です。

例えば、カラフルな宝石や小さなチャームが人気のあるアクセサリーが注目されています。

また、シンプルでありながらも個性的なデザインやモチーフのネックレスも人気です。

30代から40代の女性には、より上品でエレガントなデザインが重視されます。

上品なパールやダイヤモンドを使用したネックレスや、シンプルながらも洗練されたデザインのペンダントなどが人気です。

女性らしさを発揮するロングネックレスも好まれています。

パール

引用:https://agete.com/

アガットのパールネックレスは、上品でエレガントな雰囲気があり、多くの人々に人気です。パールは古くから女性の象徴とされ、その繊細な輝きや優雅さが魅力とされています。

アガットのパールネックレスは、品質ありの高い真珠を使用しており、美しい輝きやカラーが特徴です。

デザインもシンプルでありながら、細部までこだわったエレガントなデザインが多く展開されています。

パールネックレスは様々なシーンで活躍し、フォーマルなイベントや特別な日にぴったりです。

ご褒美や大切な人への贈り物として、アガットのパールネックレスを選ぶことは、上品で華やかな魅力を引き出すことができる素晴らしい選択となります。

ダイヤモンド

引用:https://agete.com/

アガットのダイヤモンドネックレスは、その美しさと輝きにより多くの人々に人気があります。

ダイヤモンドは永遠の輝きと高い貴さを象徴し、アガットのデザイナーがその魅力を最大限に引き出すようなデザインを提供しています。

アガットのダイヤモンドネックレスは、ダイヤモンドのカットやクオリティにこだわりがあり、ダイヤモンドがさらに美しい輝くように設計されています。

また、ダイヤモンドの輝きは着用者の魅力を一層大切に、エレガントな雰囲気を演出することができます。

ご褒美や大切な人への贈り物として、アガットのダイヤモンドネックレスを選ぶことは、優雅さと自分らしさを追求した素晴らしい選択となります。

ロングタイプ

引用:https://agete.com/

アガットのロングタイプのネックレスは、そのエレガントさとスタイリッシュなデザインが人気を集めています。

ロングタイプのネックレスは、首元を美しく飾り、全体のコーディネートにアクセントを加えることができるため、ファッションのアクセントとして優遇されています。

アガットのロングタイプのネックレスは、魅力的なチェーンや繊細なペンダントなど、洗練されたデザインが特徴です。

ロングタイプのネックレスは、普段使いはもちろん、特別なイベントやパーティーなどの華やかなシーンでも活躍します。

自分への特別なご褒美やプレゼントとして、アガットのロングタイプのネックレスを選ぶことは、吟味された自分のスタイルとエレガントな雰囲気を演出する上質な選択となります。

アガットは年齢に関係なく、堅実なスタイルや個性を持つ女性たちに対して魅力的なアクセサリーを提供しています。

トレンドを取り入れながらも、持続的な魅力を持つデザインや上質な素材を使うことで、多くの女性から支持を得ています。

■オンラインショップはこちら☟

アガットのネックレスの評判は?

アガットのネックレスは、一般的に高い品質とデザイン性が高く評価されています。

多くの方からは、アガットのアクセサリーが繊細ながらも耐久性があるため、長く愛用することができると評価されています。

アガットはデザインの幅広さやトレンドを取り入れたアイテムの提供においても定評があります。シンプルでエレガントなデザインから、個性的でユニークなデザインまで、様々なスタイルのネックレスが取り揃えられています。

使用するシーンやニーズに合わせて選ぶことができます。

そもそもアガット「agete」は、1990年の東京・青山骨董通りで生まれたジュエリーブランドです。

現在は全国各地の商業施設へ進出し、有名デパートでも取り扱われるほど高い知名度を誇ります。

ブランド名の「agete」はフランス語で「アクセサリーを身につける」という意味を持ちます。

デザインや素材選びにこだわり、個性的でありながらも上品なアクセサリーを提供することを目指し、トレンドを取り入れつつも長く愛用できるデザインを追求しているため、シンプルでありながらも個性的なアイテムや、クラシックでエレガントなアイテムは、その独自性と高品質なアクセサリーで多くのサポートを集め、世界中で人気を博しています。

■関連記事

可愛らしいアクセサリーが入荷中!!agete【アガット】アクセサリーをご紹介致します!!【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【小牧】

アガットが「恥ずかしい」「嬉しくない」と言われる理由

①好みやスタイルの違い

アガットのアクセサリーは華奢な感じで、一部の人には好みに合わない場合があり 「恥ずかしい」という感想が出ることがあります。

アガットのアクセサリーは比較的シンプルで繊細なため、他のジュエリーブランドのような存在感や華やかさを感じにくい場合もあります。

そのため、個々の好みやファッションスタイルによっては「残念」という感想が出る可能性がありますが、全ての人に合わないというわけではありません。

②齢層若いイメージ印象

アガットが比較的若い年齢層向けのイメージがあるため、「恥ずかしい」と感じられる声もあります。

実際には、アガットはジュエリーブランドの中では年齢幅が広いブランドですが、若干アンティークなイメージがあるために年齢にマッチしないデザインもありますが、これは好みの問題だと思います。

③価格価値の不一致

年齢に関係なくアガットのアクセサリーが安っぽく感じられるという意見があります。

ハイブランドのアクセサリーを普段から使っている人などは、アガットが一般的なブランドには入らないイメージを持っているため「安っぽい」と言われています。

しかしアガットのアクセサリーが安っぽく感じられるかどうかは、個人の感じ方や自分の経験と好みによって違うものと言えますので私は立派なブランドだと思っています。

■お電話での問い合わせはこちら☟

アガットのネックレスを選ぶ方法は?

好みのデザインを選ぶ: アガットのネックレスは多種多様なデザインがありますので、自分の好みやスタイルに合ったものを選ぶことが重要です。

素材とアレルギーに注意

アガットのネックレスには18金やシルバーなどの素材が使われていますが、自分自身のアレルギー反応を考えて選ぶことが大切です。

石の種類を選ぶ

ダイヤモンドや誕生石など、様々なストーンが使用されたネックレスがあります。

特別なシーンには一粒ダイヤが、個性を表現したい場合は誕生石を選ぶと良いでしょう。

モチーフとサイズ感に注目

アガットのネックレスにはホースシューやハートなどのモチーフがあります。

自分の印象や好みに合わせて選びましょう。また、モチーフの大きさやネックレスのサイズ感も重要な要素です。

耐久性と価格を大切

ネックレスは長く愛用したいアイテムですので、耐久性や価格にも注意しましょう。

アガットのネックレスは一生使えるアクセサリーとしても人気があります。

 

これらのポイントを考慮しながら、アガットのレディースを選ぶと満足度の高いアイテムが見つかると思います。

アガットを安く購入する方法は?

アガットにはアウトレット店舗が存在し、一部の商品が割引価格で販売されております。

静岡県

御殿場プレミアム・アウトレット

取り扱いアイテム:ジュエリー

営業時間:10:00-20:00

〒412-0023

静岡県御殿場市深沢1312

区画:2647

TEL:0550-70-1688

三重県

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島

取り扱いアイテム:ジュエリー

営業時間:10:00-20:00

〒511-1135

三重県桑名市長島町浦安368

ノースエリア 2F

TEL:0594-87-7433

兵庫県

神戸三田プレミアム・アウトレット

取り扱いアイテム:ジュエリー

営業時間:10:00-20:00

〒651-1515

兵庫県神戸市北区上津台7-3

TEL:078-597-6289

佐賀県

鳥栖プレミアム・アウトレット

取り扱いアイテム:ジュエリー

営業時間:10:00-20:00

〒841-0005

佐賀県鳥栖市弥生が丘8丁目1番地(2010区画) 1F

TEL:0942-85-7787

沖縄県

沖縄アウトレットモールあしびなー

取り扱いアイテム:ジュエリー

営業時間:10:00-20:00

〒901-0225

沖縄県豊見城市豊崎1-188

Shop no.310

TEL:098-891-6022

これらの店舗でアウトレット販売が行われており、アガットの商品を割引価格で手に入れることができます。

■お電話での問い合わせはこちら☟

まとめ

いかがでしたでしょうか?

アガットのアクセサリーは、可愛らしさと大人っぽさが絶妙にミックスされたイメージを持っています。

そのデザインは、懐かしさを感じさせるアンティークな雰囲気から、シンプルで美しいデザインまで多様に展開されています。

アガットのアクセサリーは、日本製ならではの繊細さが特徴であり、その品質の高さは多くの人に支持されていますので若い世代から大人世代まで幅広い層に人気があります。

自分に合ったアガットのアクセサリーを見つけることで、自分の個性やスタイルを選ぶことができますのでぜひ、自分らしさを表現してみてください。

【ティファニー】50代女性におすすめ!人気の指輪5選【小牧】

【2024.2.24追記】【2024.6.15追記】

女性に人気のアクセサリーのブランドと言えばカルティエやティファニーではないでしょうか?

その中でも本日は幅広い年齢層に人気のティファニーの指輪についてご紹介していきたいと思います。

着用する上で気になるのはやはり

・年齢層

その他にも

・ティファニーは痛い?

・人気の指輪は?

・どの指につけるのがベスト?

などで悩まれる方が多いようです。

そこでこのブログを読んで頂く事で皆様の悩みを解消していけたらと思います。

今回のブログでは

50代に人気のティファニーの指輪

についてご紹介していきたいと思います。

・ティファニーの指輪の購入を検討されている方

・ティファニーの指輪に興味がある方

・ティファニーの指輪が好きな方

には是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

また解説だけでなくティファニーの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますので是非お時間がありましたらオンラインストアもご覧下さい。

 

☟ティファニーの在庫はこちらから☟

50代はイタい?

結論からお伝えします!50代でティファニーの指輪はイタくありません!!

しかしながら、若い頃に買ったシルバー素材のオープンハートやナローリングを使うのに抵抗があるという方が多いのも事実です。

そういった場合は、重ね付けをしたり素材を変えれば大丈夫!!

昔はなけなしのお金で初めてのブランドアクセサリーを購入する事が多かった為、価格が安いシルバー素材を選んでいたと思いますが、年齢を重ねた今は重厚感のあるプラチナやゴールド素材のリングを付ければ大人の女性の魅力が引き立ちますのでつけていてもはずかしい気持ちになる事はないでしょう。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

50代女性に人気の指輪は?

ではどのようなリングが50代で人気なのでしょうか?

ティファニーといえば、シルバー素材のハートモチーフの物が多い印象ですが、実際にはどのようなリングが人気なのでしょうか?

ここからは人気の指輪を紹介していきたいと思います。

 

そのた関連記事はこちら☟

【カルティエ】50代の女性に人気の指輪は?【小牧】

①Tワイヤーリング

「T」のモチーフをあしらった、シンプルな美しさが際立つリングです。

ダイヤ付きになると一気にラグジュアリーさがアップし大人の女性を感じられます。

2014年9月に発売され人気が沸騰し、現在も人気の高いシリーズです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

②ノットリング

ノットの特徴的なモチーフである絡み合う両端の部分は、人々を結びつける絆の力を象徴しています。

ノットシリーズは2022年1月から発売されたばかりのまだまだ新しいシリーズの為、他の人と被りにくいかもしれません。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

③Tワンナローリング

エッジにカットが施されたデザインが、大胆で力強い存在感を放つワイルドリングです。

ティファニーのアイコニックなモチーフを再構築したティファニーのTワンデザインは、一人ひとりが持つよさと、限りないパワーを象徴し、内に秘めた輝きを解き放ちます。

2020年の4月から販売が開始されたシリーズの為、人と被りにくく、若いという印象よりも落ち着いた印象のリングです。

また女性だけでなく男性にも人気のデザインの為、ペアリングとしても最適です。

 

④アトラスリング

繊細なローマ数字が特徴の優美なアトラス クローズド ナローリングです。

ティファニーのニューヨーク本店に掲げられたアイコニックなアトラスクロックに着想を得て誕生した指輪です。

シンプルなので重ね付けにも最適です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

⑤オープンハート

愛する事への祝福の意が込められた、シンプルで刺激的なシャープのオープンハートです。

すっきりとした流麗なデザイン時代を超えて愛されるエレガンスを体現しています。

シルバーに比べるとかなりの高級感があり、時代を感じさせません。

 

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

ティファニーを付けている人は?

ティファニーはカルティエに比べハートやリボンがモチーフが多い為、可愛らしい印象のブランドです。

素材はシルバーからプラチナやゴールドまで選択支が豊富で、価格帯も安価の物から選べる為、普段使いしたい方にピッタリのブランドです。

年齢層

ズバリ20代から60代迄の幅広い年齢層に人気のブランドです。

若いイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、ティファニーは女性の憧れのブランドであり、年代は問わず50代や60代の方にも好まれるブランドです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

どの指に着ける?

『好きな指に着ける』

のが一番いいかと思います。

しかし最近はティファニーのリングを小指に付ける「ピンキーリング」も人気です。

プラチナやゴールドの金額が張るリングは人差し指や中指に!!

シルバーや華奢なタイプのリングはピンキーにするとかわいいですね。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

結婚指輪(ペアリング)の買い替え?

ティファニーの指輪を50代.60代になってから購入される方も多いようです。

50代にもなると子育ても一段落して経済的な余裕が出てくる夫婦が多いので、買い替えによって納得のいく品質の指輪を身に着けることができます。

例えば夫婦の特別な日に、記念品として結婚指輪を買い替えるという人も多いようです。

結婚して10年、20年、30年といった節目の記念日や、結婚記念日などのアニバーサリーはもちろん、子供が成長し巣立った記念として、改めて夫婦としてのこれからを確かめ合う記念にするという人方もいらっしゃるようです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

ご覧頂いた様に、ティファニーのリングは50代でも痛くはないですし、

20代から60代迄の幅広い年齢層から愛されるブランドという事をご理解頂けたと思います。

これから購入を検討されている方に参考にして頂けると幸いです。

 

☟ティファニーのアクセサリーの在庫はこちらから☟

【カルティエ】50代の女性に人気のネックレス5選!【小牧】

2024.6.8追記

様々なブランドの中でも女性の永遠の憧れは、カルティエのネックレスではないでしょうか?

しかし「年齢層」はもちろん、

・人気のネックレス

・ネックレスのカラー

など様々などで悩まれる方が多いようです。

そこでこのブログを読んで頂く事で皆様の悩みを解消していけたらと思います。

 

今回のブログでは

50代に人気のカルティエのネックレス

についてご紹介していきたいと思います。

・カルティエのネックレスの購入を検討されている方

・カルティエのネックレスに興味がある方

・カルティエのネックレスが好きな方

には是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

また解説だけでなくカルティエの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますので是非お時間がありましたらオンラインストアもご覧下さい。

 

☟カルティエのジュエリーの在庫はこちらから☟

50代でカルティエのネックレスは痛い?

結論、50代でもカルティエのネックレスは痛くありません!!

カルティエは有名人なども愛用しているブランドであり、年齢を重ねるほど上品さが増し素敵な女性を醸し出してくれるアイテムです。

その為若い頃に購入したカルティエのネックレスを、年齢を重ねて着用するという方もたくさんいらっしゃり末永くお使い頂けるブランドといえます。

 

その他関連記事はこちら☟

【ティファニー】50代に人気のティファニー ネックレス5選!!【小牧】

カルティエ 50代女性に人気のネックレスは?

ではどのようなネックレスが50代では人気なのでしょうか?

ダムールネックレス

やはり一番人気はダムールネックレスです。

年齢が上がるにつれ金銭的にも余裕が出てくる為、

インパクトのある大き目のダイヤモンドを選ばれる方が多い傾向にあります。

また、一粒のネックレスは飽きや流行り廃りもなく重宝するアイテムとして定番の人気品です。


⇩【カルティエ ダムールネックレス】はこちら⇩

トリニティネックレス

イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドの3つのゴールドが使われた人気のトリニティーネックレスです。

ダイヤモンドが付いていないシンプルなタイプも人気がありますが、ダイヤがセッティングされているトリニティネックレスが上品さがあり50代には人気です。


⇩【カルティエ トリニティネックレス】はこちら⇩

ダムールネックレス

中央にセッティングされたダイヤモンドを取り巻く小さなパヴェダイヤモンドが、さらにその輝きを強めキラキラと光り輝く美しいネックレスです。

他のネックレスに比べラグジュアリー感が特に強めのネックレスです。

普段使いはもちろん、冠婚やパーティーなどにもお使い頂けます。

ラブネックレス

首元の美しさを際立たせる優美なラインのラブネックレスはシックでエレガンスな印象です。

どちらかというと可愛らしい印象のネックレスで、ラブリングとおそろいで着けるのがオススメです。


⇩【カルティエ ラブネックレス】はこちら⇩

Cハートネックレス

定番人気のCハートとパヴェダイヤの組み合わせがとてもお洒落で高級感漂うネックレスです。
上品なホワイトゴールドカラーにダイヤモンドがキラキラと輝きを放ち、
首元を華やかに演出してくれるネックレスです。


⇩【カルティエ Cハートネックレス】はこちら⇩

カルティエを付けている人の特徴は?

①全体な印象

落ち着いていて気品のあるエレガントな印象を持ちますね。

華やかさや上品さ、気高さ、落ち着きを演出してくれます。

②年齢層

ズバリ20代から60代迄の幅広い年齢層に人気のブランドです。

若いイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、カルティエは女性の憧れのブランドであり、年代は問わず50代や60代の方にも好まれるブランドです。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟カルティエのジュエリーの在庫はこちらから☟

ネックレスのカラー

カルティエのネックレスには【イエローゴールド】と【ホワイトゴールド】【ピンクゴールド】の3種類がございます。

どの種類も人気がありますが、

【イエローゴールド】

定番のカラーで使用しても変色、変質がないのが特徴です。肌の黄色みが強い人に良く似合います。

最近は金が高騰している事もあり、資産としても持っておける点からゴールドの人気が高くなっていますよ。

【ホワイトゴールド】

さわやかで様々なファッションやシーンに合わせやすいカラーです。

プラチナと色は似ていますが、ホワイトゴールドは変色しやすいというデメリットもございます。

【ピンクゴールド】

日本人の肌になじみやすいカラーになり、女性らしい印象になります。

上記の様にカラーによってそれぞれの特色がございますが、最終的にはご自分の好きなカラーになると思いますので迷われている方は参考にして頂ければと思います。

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

今回のブログは、

50代に人気のカルティエのネックレスをご紹介させて頂きました。

また

・年齢層

・人気のネックレス

・人気のカラー

などについてもまとめさせて頂きました。

これから購入を検討されている方に参考にして頂けると幸いです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟カルティエのジュエリーの在庫はこちらから☟

ダイヤモンドは無色透明だけじゃない!ファンシーカラーダイヤモンドとは?【小牧】【愛知・岐阜の質屋かんてい局】

皆さんはダイヤモンドに様々なカラーがあることはご存知でしょうか?

今回のブログは、

・ダイヤモンドのカラーバリエーションを知りたい方

・ファンシーダイヤモンドがなぜ違うカラーになるのか知りたい方

・人工的なカラーの処理について知りたい方

に是非読んでいただきたい記事となっております。

☟バナーをタップ☟

様々なカラーの天然ダイヤモンドがある!?

ダイヤモンドは無色透明の印象が強いですが、ほとんどはわずかに黄色を帯びています。

完全無色なものは高く評価され、それ以外でも鮮やかで魅力的な青、黄色、緑、紫、まれに赤などの多様な色のダイヤモンドも存在し、それらの天然で一定以上の濃さを持つダイヤは「ファンシーカラーダイヤモンド」と呼ばれ珍重されます。

ダイヤモンドは炭素の原子だけを成分としていますが結晶内で、炭素原子を置き換える窒素(黄色)やホウ素(青)などの微量成分の分布様式や原子の欠陥、歪みなどがカラーの発生の原因となっています。

そして人工的な処理によって発色したものは「ファンシーカラー」と呼ばずに区別されます。

また、採掘された素材の特性を十分に生かし、上から見て濃く美しくなるようにカットする為、ラウンドブリリアントカットはされないことが多いのも特徴です。

☟バナーをタップ☟

カラーの種類

ピンク

ピンク系の天然発色を持つダイヤモンドはピンクダイヤモンドと呼ばれ非常に高価で希少性高いものです。オーストラリア・アーガイル鉱山から産出したピンクパープルが主流です。

ピンク色になる原因は、

・炭素原子の格子欠陥

・炭素原子の配列の僅かな歪み

と言われています。研磨前で1.5ct超えるものはほとんどありません。

質については、ピンクの濃淡よりも、褐色みのない純色であるかどうかが重要と言われています。

☟バナーをタップ☟

紫色になる理由は、

・ダイヤモンドが作られる際に結晶構造に圧力を受け特定のスペクトルの光を吸収する性質に変化したこと

だと言われています。

その他、青紫色の物は「ヴァイオレットダイヤモンド」と呼ばれ、こちらはピンクより水素の含有が多い場合に発生するようです。

☟バナーをタップ☟

ファンシーブルーダイヤモンドはブラジルから産出が始まるまでは、インドが唯一のダイヤモンドの産地でした。南アフリカのプレミア鉱山からもごくわずかに産出されるようです。

色が濃くなるほど、グレイみが強くなりブルーが精彩を欠いてしまいます。

・ホウ素を含んでいる

ことが青色になる原因と言われています。

22-7287

☟バナーをタップ☟

・空孔と窒素を含むor結晶構造の欠陥

・放射線による炭素原子の置換

によって生まれる。

放射性岩の近くにある鉱床の場合発生することがあります。

ところが、天然のグリーンダイアモンドは非常に希少で、加工処理がしやすいことからも常に「人工」の可能性が疑われ、ラボなどでの慎重な調査が必要です。

↓ラボでの調査結果が「ソーティング」に記載されます。

こちらは珍しい天然のグリーンダイヤモンドでしたね!

☟バナーをタップ☟

黄色

研磨済みで100カラット以上のダイヤのほとんどは南アフリカが原産地です。

南アフリカのケープ州から産出されるダイヤモンドにはイエローの物が多かったので、イエロー系のダイヤモンドを宝石商では「ケープ」と呼んでいるほどです。別名「カナリア」とも呼ばれています。カラーの原因は、

・窒素の含有により黄色に発色する

と言われており、窒素が多ければ多いほど、イエローが強くなります。

彩度には段階があり、ファンシーライト、ファンシー、ファンシーインテンス、ファンシービビッドがあり、ファンシービビッドは最も色が濃く輝きが強い。

☟バナーをタップ☟

オレンジダイヤモンドはイエローダイヤモンドの何倍も希少と言われています。

・結晶に窒素を含んでいる

ことでオレンジになると言われています。

その他

ブラックダイヤやブラウンダイヤはカラフルなカラーが中心の、ファンシーカラーダイヤの中には入っていないようですが、比較的流通していて色のあるダイヤモンドとして有名なのでご紹介します。

黒色の原因は、

・グラファイトのインクルージョン

・鉄鋼物のインクルージョン

によるもの。

こちらは、お店にもよく入荷します。

↓ブラックダイヤの商品をお探しの方はこちらからどうぞ!!

☟バナーをタップ☟

ブラウンダイヤモンド

アーガイル鉱山で豊富に産出され始めた1980年代には、工業化の利用が適していると考えられていました。ピンクダイヤモンドの中で、茶色を帯びたものはブラウンダイヤモンドとして区別されます。

・結晶に窒素を含む

・結晶格子の歪み

が原因でブラウンに発色します。

人工的な処理の方法

ファンシーカラーダイヤモンドその色が鮮やかで濃い色であればあるほど、高値が付けられますが、特に赤、青、紫には最も高い値段が付きます。

その為、今日では無色のダイヤモンドに色を加える技術がいくつも存在します。

無処理の証は、信頼できるラボによる確認で天然と認められる必要があります。

市場が宝石として価値を認めない処理がある?!

1.放射線照射

放射線照射や高温高圧で処理することで、茶色を無色にしたり、ピンクや青色への色の改変を人工的に行える。

低品質のダイヤモンドを加工したものなので、宝石としての価値は低くなる。

2.含浸

面に到達している傷と屈折率がほぼ同じ鉛ガラスを含浸させたダイヤモンドで、傷が見えなくなる加工。ひび割れを埋める粘着剤の含浸なども行われる。

3.レーザー加工

レーザーでダイヤモンドに穴をあけ、ダークインクルージョンを焼き切る加工のこと

 

その他の処理

染色・・・合成染料で着色する(アゲート)

レーザードリリング・・・レーザーで穴をあけ、内部のダークインクルージョンを除く。(ダイヤモンド)

張り合わせ・・・樹脂やガラスを貼り合わせる(マベパール、オパール)

着色含浸・・・色付きのオイルを含浸させて透明度を上げ、色を付ける。

☟バナーをタップ☟

市場が宝石としての価値を認める処理

上記以外にも、宝石の色や透明度などの特性の改善を目的として行われる処理もあります。

軽度のオイル又は樹脂含浸

石自体の割れ目が少ない場合などで、無色のオイルをしみこませ、傷を見えにくくする。

色や、透明度、輝きを引き出すための処理(ex.エメラルド)

加熱

300-1800℃に加熱し、色を改善する。

低温の場合は内包物の変化が無いため、無処理の判断が難しいが、高温の場合は内包物が変化するので判別が出来る。

(低温処理の例・・・アクアマリン、タンザナイト)

(高温処理の例・・・ルビー、サファイア)

ルビーやサファイアのソーティングによく「加熱」とありますが、色の改善が行われていたことが分かります。

⇩オンラインショップはこちら⇩

KASHIKEY【カシケイ】のブラウンダイヤは天然なの?

それでは、カシケイの代名詞とも言えるブラウンダイヤについては、どうでしょうか?

カシケイのブラウンダイヤは天然のブラウンカラーのダイヤモンドのルースを丁寧にカットしたものです。

濃淡を用いて、ブラウンの色味を最大に生かしたジュエリーを生み出しています。

ナチュラルなカラーで肌になじみやすい、ギラギラしないのが特徴です。

カシケイ公式サイトへ⇩

https://www.browndiamond.jp/about/history.html

☟バナーをタップ☟

まとめ

ファンシーカラーダイヤモンドについてのまとめです。

・結晶内の窒素やホウ素、原子の欠陥や歪みによってさまざまなカラーのダイヤが生まれる。

・人工的に色を発色させたものはファンシーダイヤと呼ばれない。

・色が濃いほど価値が高く、特に赤、青、紫が高価になりやすい。

いかがでしたでしょうか?カラーのダイヤは一般的ではないので、加工品かと思っていましたが、天然でもカラーのダイヤが生まれているというのに驚きました。

ダイヤモンドに様々なカラーがありますが、実際お店に入荷する事があるのは、「ブラック」「ピンク」「イエロー」です。

加工のされていない、ブルーや紫も是非見てみたいです!

【参考文献】——————————————————————————-

起源がわかる宝石大全 ナツメ社 著/諏訪恭一、門馬綱一、西本昌司、宮脇律郎

決定版 宝石 品質の見分け方と価値の判断のために 著/諏訪恭一

———————————————————————————————-

☟バナーをタップ☟

 

 

【相場史上最高価格更新】何故上がる!?金が高騰する理由とは?【茜部】

かんてい局茜部店です。

相場史上最高価格を更新し続ける『金』について、何故今ここまで高騰しているのか、そして何故上がり続けているのか。

金をお持ちの方なら正確に把握して、今後の売却もしくは購入に活かしたい部分ではないでしょうか。

この記事は、金の相場が上がっている理由、また今後金を用いた投資や売却を考えている方へ向けた記事となっております。

この記事は、

■金をお持ちの方

■金を買いたい・売りたい方

■金相場の動きについて知りたい方

に是非読んでいただきたい記事となっています。

最後までお付き合いください。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟メールで買取価格を知りたい方向け☟

貴金属査定フォーム

そもそも金とはどんなものを指すのか

最近、ニュース等で金の相場が上がっているのを目にすることもありますが、ご自身が持っているものが金なのかどうかが分からない方もいらっしゃると思います。

また、金にはいくつか種類があり、ものによってグラム当たりの評価額も変わってくる為、特に投資を考えている方や売却を希望されている方は金の種類についてしっかり把握する必要があります。

代表的な金の種類については、以下の通りです。

24金(K24・純金)

⇒品物の99.99%以上が金でできている為、劣化しにくいのが特徴ですが、純度が高い金は柔らかい特性を持つため、ジュエリーへの加工が難しく、延べ棒やコイン等、投資に加工されることが多いです。

22金(K22)

24金よりも加工がしやすく、18金より劣化が遅いという、24金と18金の良い部分をかけあわせたような金属です。

18金(K18)

⇒24金に比べ、程よい硬さがありジュエリー等への加工に適した貴金属です。

純度も高く、その加工のしやすさからネックレス、リング以外にも時計などにも使われることが多いです。

14金(K14)

純金、18金に比べて、純度が落ちる為、見た目の光沢が落ちますが、比較的手に入りやすく、身近なものではジュエリー以外にも万年筆や、楽器製品(フルートなど)でも使われる事が多いです。

10金(K10)

純度が14金よりも更に低い為、純金よりも劣化はしやすくなりますが、安価で幅広い製品で利用されています。

また下記添付のピンクゴールド、ホワイトゴールドといったカラーゴールドが作りやすく、合金として汎用性が高いこともメリットの一つです。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟メールで買取価格を知りたい方向け☟貴金属査定フォーム

金価格が上がっている理由

流通量が少なく、需要が高い為

金は、総採掘量が少なく現在も希少性の高い金属として知られています。

これまで人類が採掘してきた金の総量は約18万トンと言われており、これはオリンピック競技用プールおよそ3.8杯分におよびます。

人工的に金を作れるような時代が来ない限り、この希少性の高さは維持されると言われています。

https://tt.tanaka.jp/first/feature/

信用力の高さ

株式や債券などのペーパー資産は企業や国が発行しており、発行元が破綻してしまうと購入時にどれだけ高額だったとしても、お金は回収できずに紙切れになってしまう可能性があります。

今でいうとアメリカの相次ぐ銀行破綻により、人々がお金を金に変換しています。

金は金そのものに価値がある為、0円になる事はありません

また、金は他の国でも現金や株式に変換可能という流動的な特徴を持っている為、現金や株式よりも信用力が高いと言えるでしょう。

https://www.bbc.com/japanese/65047760

世界情勢の影響

2001年にアメリカで起こった、同時多発テロ、2008年のリーマン・ショック時に株式が急落し人々の経済に対する信用が大きく落ちたタイミングで上に述べたように『安心資産』と言える金の購入が増え、価格が高騰しました。

また近年では、2020年2月に発生した新型コロナウイルスによる『コロナショック』、2022年から続く『ウクライナ危機』による、人々に与える不安が金相場の変化にも繋がっています。

内容はなんであれ、世界が動くような事態や、株式などの市場が荒れるなどの出来事が起きると相対的に金相場が上がる傾向があります。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟メールで買取価格を知りたい方向け☟貴金属査定フォーム

金相場の変化を売買に活かす

過去最高値を更新している今、世界情勢が変わらない内はまだまだ相場が上がり続ける可能性を様々な記事で目にします。

筆者も短・中期的に見ると上がったり下がったりする可能性はあっても、長期的に見ると上がり続けていくのではないでしょうか。

理由としては世界情勢が元で、金への投資が安全であるという認識が世界で広がっている為、金の需要が下がる事が考えにくいです。

では、それを売買に活かすにはどうすればよいでしょうか。

購入

現在、金を買って更なる高騰に期待したくなるような相場の動きになっています。

売買を行う時は、冷静に世の中の動き、世界情勢を把握しながら購入することが大切です。

可能であれば、世界情勢が比較的落ち着いている時(=金相場が下がるタイミング)

に購入するのがおすすめですが、上記で述べたように、おそらく多少の上下があったとしても、後には上がり続けるのではないかと予想する為、筆者としては早めの購入をおすすめ致します。

売却

過去最高価格を更新しているということは、現時点で金をお持ちの方にとっては、直近で購入された方でなければ、収支が既にプラスになっている方も多いのではないでしょうか。

売却のタイミングとしては、『相場が上がっている時』を上手く狙うのがポイントです。

おすすめのポイントとしては、

①世界経済が不安定な時

②信頼性の高い通貨の下落(ドル、円など)

③有事が起きた時(テロ、戦争など)

上記のようなタイミングは金の価格が上がる傾向が強い為、こういったタイミングがもしあれば、売却の方向に動くのもありなのではないでしょうか。

https://gentosha-go.com/articles/-/17889

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟メールで買取価格を知りたい方向け☟貴金属査定フォーム

最後に

今回は金の相場が上がっている理由、また今後金を用いた投資や売却を考えている方へ向けた内容をお伝えさせて頂きました。

これから金を購入・売却される際の参考になれば幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟メールで買取価格を知りたい方向け☟貴金属査定フォーム

ページトップへ戻る

MENU