質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【2023年最新】ルイヴィトンがまた値上げ!バッグ・財布はいくら値上がりした?調査&現在の価格まとめ【北名古屋】

ルイヴィトンは2023年7月19日(水)に価格改定を実施されました。

今回で今年に入ってから3度目の値上げとなります。

今回の値上げはどのような商品が、いくら上がったのか

今年に入ってどのくらいの値上げがされているのかを見ていきたいと思います。

 

☟お電話でのお問い合わせはこちら♪

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

値上げされた商品と価格

今回の価格改定は、なんとすべての製品が3%程の値上げをしています。

元々の価格か高値の為、3%でも大きな金額の値上げとなりますね💦

それでは定番バッグ・財布を中心に一体いくらになったのかを確認していきましょう。

アルマ

アルマBB M53152

アルマPM M53151

アルマBB(M53152)・PM(M53151)ともに7,700円の値上げとなっています。

今年に入ってからの値上げ価格もPMサイズはなんと+28,600円!

わずか半年足らずで驚きの値上げです。

スピーディ

引用:公式サイトより

2月の時点ではまだ10万円台だったスピーディ25(M41109)もあっという間に22万円越えに…。

ヴィトンの中では比較的安価だったスピーディもどんどん手の届かない存在になってきています。

 

↓他のサイズのスピーディもこのような価格に。

商品名
(型番)
改定前
改定後
価格差
値上げ率
スピーディ30
(M41108)
224,400円
231,000円
+6,600円
約3%
スピーディ35
(M41107)
232,100円
238,700円
+6,600円
約3%
バンドリエール20
(M46234)
290,400円
299,200円
+8,800円
約3%
バンドリエール30
(M41112)
265,100円
272,800円
+7,700円
約3%

 

オンザゴー

2月の価格改定時は値下げされたオンザゴーMM(M45321)

その後値下げされることはなく、今回で12,100円の値上げとなりました。

 

↓他のライン、サイズの値上げ後の価格はこちら。

ライン/サイズ
(型番)
改定前
改定後
価格差
値上げ率
モノグラム/PM
(M41108)
407,000円
419,100円
+12,100円
約3%
モノグラム/GM
(M45320)
423,500円
436,700円
+13,200円
約3%
アンプラント/PM
(M45653)
431,200円
444,400円
+13,200円
約3%
アンプラント/MM
(M45595)
447,700円
460,900円
+13,200円
約3%
アンプラント/GM
(M45595)
464,200円
478,500円
+14,300円
約3%
アンプラント
バイカラー/PM
(M45779)
447,700円
460,900円
+13,200円
約3%
アンプラント
バイカラー/MM
(M45494)
464,200円
478,500円
+14,300円
約3%

☟お電話でのお問い合わせはこちら♪

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

ネヴァーフル

荷物がたくさん入ることで人気のトートバッグ「ネヴァーフル」

実は2月の価格改定で、253,000円から245,300円に値下げされたのですが、今回の価格改定でまた元の価格に戻ってしまったようですね…。

しかし今年に入ってからの総値上げ価格は他と比べると少なめです。

 

↓他のライン、サイズの値上げ後の価格はこちら。

ライン/サイズ
(型番)
改定前
改定後
価格差
値上げ率
モノグラム/PM
(M41245)
236,500円
243,100円
+11,000円
約3%
モノグラム/GM
(M41180)
253,000円
260,700円
+7,700円
約3%
アンプラント/MM
(M46676)
348,700円
359,700円
+11,000円
約3%
アンプラント
バイカラー/MM
(M58907)
365,200円
376,200円
+11,000円
約3%

カプシーヌ

引用:公式サイトより

ヴィトンの高級ラインであるカプシーヌ

止まらぬ値上げで更に高嶺の花に…。

もしかしたらBBサイズは次回の値上げで100万円を超えるかもしれませんね。

 

↓他サイズの値上げ後の価格はこちら。(トリヨンレザーの場合)

サイズ
改定前
改定後
価格差
値上げ率
MINI
852,500円
880,000円
+27,500円
約3%
MM
1,023,000円
1,056,000円
+33,000円
約3%

ジッピーウォレット

定番のラウンドファスナー長財布「ジッピーウォレット」

6月の価格改定では値上げ対象外だったようですが、今回は全商品が対象の為、ジッピーウォレットも値上げしています。

バッグと比べると定価が安価になりますので、値上げ金額は少なめに感じますが、このまま値上げが続くと手が届きづらい価格帯になっていきそうです。

 

↓他ラインの値上げ後の価格はこちら。

ライン
(型番)
改定前
改定後
価格差
値上げ率
アンプラント
(M61864)
134,200円
138,600円
+4,400円
約3%
アンプラント
バイカラー
(M80481)
147,400円
151,800円
+4,400円
約3%
エピ
(M61857)
117,700円
121,000円
+3,300円
約3%
マヒナ
(M69821)
176,000円
181,500円
+5,500円
約3%

ポルトフォイユ・サラ

こちらもヴィトンの定番長財布「ポルトフォイユ・サラ」

今回の値上げで9万円台になってしまいました。

 

↓他ラインの値上げ後の価格はこちら。

ライン
(型番)
改定前
改定後
価格差
値上げ率
アンプラント
(M82257)
113,300円
116,600円
+3,300円
約3%
アンプラント
バイカラー
(M80496)
126,500円
129,800円
+3,300円
約3%
リバース
(M80726)
101,200円
104,500円
+3,300円
約3%

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

先月に値上げをしたばかりにもかかわらず、7月に再度値上げをするなんて、値上げしすぎでは!?と思ってしまいますね。

 

定価の高騰は、中古市場にすぐに反映はされませんが、時間差で影響はでてきます。

今後も値上げは止まらないと思いますので、欲しいと思ったときが買いどきです!

 

また、定価で買うのは高すぎるという方は中古もおすすめです。

ぜひオンラインショップもご覧くださいね♪

☟お問い合わせやご質問はこちら☟

 

30代女性にオススメのルイヴィトンバッグ3選!販売員の正直レビュー【細畑】

こんにちは!

かんてい局細畑店です♪

本日は「ルイヴィトン」の30代女性にオススメのデイリーバッグをご紹介します!

上質なバッグを持っていも嫌味のない30代の大人の女性にオススメしたいのは「ファッション性」と「使いやすさ」を両立させた優秀バッグです♪

普段使いできるバッグをお探しの方

実際の使い勝手が知りたい方

派手すぎないいやらしさのないバッグをお探しの方

におすすめの内容となっております!

①スピーディ

ボストンタイプのバッグで、サイズ展開が豊富!

横幅25cm~40cmまでのサイズが展開されており、ストラップ付のスピーディバンドリエールは20cmからのサイズがございます。

引用:ルイヴィトン公式

↑スピーディバンドリエール

サイズ展開や柄のバリエーションがたいへん豊富なのでお好きなデザインから選ぶことができます。

一番の魅力といえば、収納力の高さです!

25サイズとなると小さめを想像しますが、マチがしっかりありますので見た目以上にお荷物を収納することができます。

人気のミニバッグは荷物が全然入らん!!!!とお困りではないでしょうか?

筆者は30代女性ですがまさしくコレです(´・ω・`)

スピーディは流行り廃れ関係なく更に荷物もしっかり収納できる、長年お使い頂ける優秀バッグといえます✨

販売員正直レビュー

スピーディはとても人気のバッグにはなりますが、実際の使い勝手を販売員目線でご紹介したいと思います。

大容量

先ほどもご紹介しましたが、小さくても大容量のバッグとなります!

25が一番人気のサイズ感ですが、荷物が少ない方はバンドリエール20でも十分かもしれませんね!

スピーディ30ともなると、1泊分程度のお荷物が収納できちゃいます!

仕切りがなく内ポケットが1つとなりますので、細かい荷物はポーチなどに分けて収納することをおすすめします!

バッグ口が少々小さめ

サイドまでファスナーがあるわけではないため、荷物はたくさん入るものの、少々出し入れがしづらいです。

型崩れしやすい

マチがしっかりあり、自立するタイプのバッグにはなりますが、荷物を入れすぎたり重いものを入れると底が大きく伸びるかたちで型崩れを起こします。

実際に街中でスピーディをお持ちの方は上記のようになっている方が多いです。

ルイヴィトンのショップで実際に物を詰め込むわけにはいきませんよね(´・ω・`)💦

少しでも参考になれば幸いです!


お問い合わせはコチラ⇩

②オンザゴー

2019年に登場した比較的新しいモデルになります♪

スクエア型のトートバッグで男性にも人気✨

GM、MM、PMサイズがあり、豊富な柄から選ぶことができます♪

登場した当時から根強い人気を誇っており、当店でもお問い合わせが多いお品物となります!

一番小さいサイズのPMは横幅25cmとなっており、長財布も入るサイズ感で、小さすぎず使い勝手の良いサイズ感となっております。

街中でもおしゃれな人が持っているイメージですね✨

流行を抑えつつも、シンプルな形状で長くご使用いただけるバッグです。

販売員正直レビュー

人気バッグですが実際の使い心地はどうなのでしょうか?毎日商品を見ている販売員の本音をお教えします!

自立し型崩れしにくい

きれいなスクエア型で、前後で生地が切り替えされており強度があるバッグです!

しっかり自立し、荷物を入れても型崩れが起きづらい形状となっております✨

サイズ感が大きい

3サイズ展開となっており、PMサイズで一般的なハンドバッグくらいのサイズ感かと思われます。

PM:横25cm×縦19cm×マチ11.5cm

MM:横35cm×縦27cm×マチ14cm

GM:横41cm×縦34cm×マチ19cm

MMサイズは少し大きめのトートバッグ、GMサイズはかなり大きめのバッグとなっており、荷物が多い方でも安心してお使い頂けます。

重い

丈夫なつくりとなっておりますが、その分少々重量があります。

アンプラントなどの本革のGMサイズですと、バッグだけでもかなりの重みがあります。

毎日使う予定のバッグですと重くて使わなくなってしまうことも考えられますので、その点を参考にしていただければと思います!


⇩⇩⇩もう使わなくなった、いくら位になるか気になる

という方はメールで簡単査定ができます!ぜひご活用ください⇩⇩⇩

バッグ査定フォーム

③カプシーヌ

正面のLVの金具が特徴的なルイヴィトンのアイコンバッグの一つです!

ころんとしたフォルムと、豊富なカラー、サイズ、素材から選ぶことができ、女性の間で人気を獲得しています♪

2023年に再コラボで話題となった、草間彌生コレクションでもカプシーヌが展開されています!

ドット柄がたいへん可愛らしいバッグです💓

カプシーヌはたいへん人気となっており、当店でも入荷後即売れのアイテムとなっております。

気になるかたはお早めに!

販売員正直レビュー

カプシーヌの販売員目線の意見をご紹介します!

可愛い!!

個人的な意見にはなってしまいますが、とにかく可愛い!!!

ころんとしたフォルムで無駄な装飾がなく、比較的シンプルなデザインかと思われます。

カラー展開がかなり多く、推しカラーを選べます🌟

街中で見かけると思わず注目してしまうバッグです。

ストラップ付で便利

ハンドルが小さめで腕にかけづらい形状ですが、すべてのサイズに取り外し可能なストラップが付属しており、ショルダーバッグ、ハンドバッグの2WAYでご使用いただけます。

少々出し入れがしづらい

バッグ口が小さめであること、ハンドルが上部についていることで少々荷物の出し入れがしづらい印象です。

無理に開くと型崩れの原因になりますので注意が必要ですね!

高額

ルイヴィトンのバッグの中ではかなり高額の部類になります。

一番小さいMINIのシンプルなデザインのもので¥880,000となり、MMとなると100万円を超えてきます。

素材により300万円を超えるものも!

なかなか手が出しづらいお値段です。。。


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

まとめ

30代女性スタッフによる、30代女性におすすめのルイヴィトンバッグ3選をご紹介しました!

せっかく購入するなら永く使いたいですよね!

好きなバッグを購入するのが一番ではありますが、参考にして頂けますと幸いです♪

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも様々なアイテムをお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!ぜひチェックしてみてくださいね👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・店舗入口にてアルコール消毒、検温

・ご来店の際のマスク着用

は全て任意となっております。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらないそんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成:955

【バリー人気あるの?】魅力とおすすめのバッグ3選!【春日井】

バリー Bally CORNEL.TSP.O リュックサック レザー 美品【中古】

皆様こんにちは☀

本日もかんてい局のブログをご覧いただきありがとうございます📰

今回は老舗ブランド【バリー】のご紹介です!

・バリー人気あるの?

・バリーの魅力とは?

・どんなバッグがあるの?

このような内容について解説いたしますので最後までご覧ください🎶

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

■バリーは人気があるの?

結論から言うと、バリーは誰でも知っている超人気ブランドというではありません。知る人ぞ知る少しコアなブランドです😻バリーは素材にこだわっているブランドのため、高価なバッグが多いのですが、男性からの人気が非常に高いのも特徴です。

 

特にビジネスバッグは、素材や造りにこだわっているため「今までルイヴィトンやグッチなどの知名度の高いブランドを使っていたが、いやらしさを感じてしまった」という方や、高級感があり且つ使いやすいものが欲しいという方に人気です💨

 

また、女性でもブランドの知識に長けていたり、レザーのバッグがお好きな方には人気があります◎

 

■バリーの魅力

1.使い心地の良さ

バリーの魅力はいくつもありますが、まず1つ目は使い心地の良さです👜

 

カーフレザーを使用している為、非常に手触りが良く高級感があります。

さらにカーフレザーは軽い素材の為、バッグになっても軽量で持ち歩く際も便利。

無料 灰色の長方形のストランドに近いオレンジ色の長方形のストランド 写真素材

また、カーフレザーは高級感のある素材ですが、扱いが難しく繊細かつデリケートだからこその美しさがあります✨

2.機能性の高さ

バリーの魅力、2つ目は機能性の高さです。バリーというブランドは男性人気が高く、特にビジネバッグに人気があります。先述の通りカーフレザーを使用しているため軽量で非常に持ちやすいのが特徴。

 

ビジネスシーンでは書類やノートパソコンなど荷物が多くなりがちで重くなりやすいですが、本体が軽量なのは魅力的‼また、内側は収納ポケットが多く、バッグの整理整頓もらくちんです🎵

3.遊び心のあるデザイン

バリーの魅力、3つ目は遊び心のあるデザインです。

バリーのアイコンでもある母国スイスの国旗配色のストライプリボンをご存じの方も多いのではないでしょうか?

BALLY【バリー】2つ折り長財布 サイフ ウォレット ブランド 小物 メンズ 紳士 ダークブラウン系 ホワイト レッド系 シンプル レザー 上品【中古】USED-6 質屋かんてい局春日井店 k23-43

シンプルなデザインの中にストライプのような遊び心のあるデザインがあることでお洒落さがアップし、年代問わず男性の方に特に人気があります。

 

もちろんバリーにはストライプだけではなく、更にユニークなデザインも‼

 

 

Lago トートバッグ ブルー レザー - Bally - 01

引用:https://www.bally.jp/ja/products/lago-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC-%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC-6304708/

ビジネスバッグだとビジネスシーン以外に使う事は少ないですが、このような遊び心のあるデザインのトートバッグは、日常的に使う事が出来ます。

 

ビジネスシーンで使えるようなデザインなら様々に活用できますね‼

■販売士おすすめ‼バリーのバッグ3選‼

バリーの魅力をお伝えしてきましたが、実際にどんなバッグがあるのか?人気のビジネスバッグもふまえ3つほどご紹介していきます✨

1.CORNEL.TSP.O リュックサック

まず1つ目にご紹介させて頂きますのはリュックサックです!

バリー Bally CORNEL.TSP.O リュックサック レザー 美品【中古】

【サイズ】約:W30×H39×D13cm

【金額】:69,980 税込

スイス国旗の配色のストライプが施されており、一目見ればバリーと分かるデザインです✨ストライプ部分以外は非常にシンプルな作りで、使いやすく、仕事用にもプライベート用にも使用可能。

内ポケットも多く、収納力に長けており、目当てのものが取り出しやすいのが魅力。

2.LANDON.O ビジネスバッグ

2つ目はビジネスバッグです👜

バリー Bally LANDON.O ビジネスバッグ レザー 未使用品【中古】

 

【サイズ】約:W36.5×H29.5×D6cm

【金額】:49,980 税込

 

これぞ!といっても過言では無いシックなビジネスバッグです。ネイビー単色のシンプルな印象ですが、少し明るめのお色味で、スーツに華やかさを足すことができます👔

また、ポケット・仕切りが多くありますのでビジネスシーンでも活躍する事間違いなし‼

3.BREEZE.SM.0/626 2WAYバッグ

3つ目は、ハンドバッグとショルダーバッグどちらでもお使い頂ける2WAYバッグです。

バリー BALLY BREEZE.SM.0/626 2WAYバッグ ショルダー/ハンドバッグ レザー【中古】

前の2点とは全く違い、プライベート向けのバッグです👝

 

【サイズ】約:W25×H21×D13cm

【金額】:39,980 税込

シンプルではありますが、端に施されたホワイトステッチが可愛らしさを演出。カーフレザーによる高級感と可愛らしさを兼ねそなえています‼

 

内側はマチが広く、収納もオープンポケットとファスナーポケットがあり、機能性も高い‼

また、サイズ感も大きめではありますが、持ちやすいサイズ感。

柔らかいカーフレザーを使用しているため、体に馴染みやすく気持ちよく使えますよ😊

他のバリーのバッグが気になる方はこちら👐

■最後に

今回は、老舗ブランド【バリー】についてご紹介いたしました‼素材、デザイン性、機能性などなど様々な面で素敵なブランドであることを知っていただけましたか?普段使いからビジネスシーンまでお使い頂けるアイテムもたくさん◎

 

今回ご紹介のバッグは全て店舗でも確認できますので、細かい状態や実際のサイズ感等気になる方はぜひご来店いただければと思います🙌

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

ホーボーバッグの人気はいつまで?【茜部】

2021年ごろから流行はじめ今では大人気のホーボーバッグ。

2023年の夏も引き続き人気のアイテムです。

じわじわと人気が高まり、各ブランドからホーボーバッグが発売されていて、今では1つは持っておきたい大本命バッグです。

Y2Kファッションの流行により人気がさらに加速しています。

コギャル世代に流行ったミニスカートや厚底ブーツやへそ出しなどを取り入れるのは大人には難しい。

バッグだと取り入れやすいということで幅広い世代に人気のようです。

ただ、流行は変わっていくのが早いのでいつまで流行るのか気になりますよね。

こちらの記事は

  • ホーボーバッグを購入するか検討している方
  • 失敗、後悔したくない方
  • 今から買っても大丈夫か気になる方

に向けて書いています。

☟Y2Kファッションについて記載している記事はこちら☟

【ルイヴィトン】スピーディバンドリエール20!完売続きの人気バッグはどこで買えるの?【茜部】2024/6/18更新

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ホーボーバッグとは

「ホーボーバッグ」とは、三日月型をした90年代に大流行したワンショルダーバッグです。

その見た目から「ハーフムーンバッグ」とも言われています。

ホーボーバッグといっても大きいものから小さい物まで様々ですが、人気の高いホーボーバッグは、クラッチバッグなどの小さなサイズ感の物です。

ワンショルダーバッグとしても、ハンドバッグとしてもコンパクトで持ち歩くものが少なくなっている今のライフスタイルにとても合っています。

☟その他バッグも沢山取り揃えております☟

いつまで人気は続くの?

今年の秋冬は間違いなくこのままトレンドです。

2024年のトレンド予測がもう、ちらほらでていますがY2Kは引き続きブームのよう。

ですので2024年もホーボーバッグは使えると思います。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

スタッフおすすめのホーボーバッグ

イロヴォPM

モノグラムより落ち着いた印象のあるダミエキャンバス。

年齢層が高めの方でもこれならさらっとトレンドを取り入れることができそうです。

オーバーザムーン

レザーがふっくらしているので、可愛らしい印象です。

またワンショルダーの部分のチェーンがお洒落です。

こちらはロングショルダーもついているのでクロスボディにもでき、ハンドバッグ、ワンショルダーバッグ、ショルダーバッグと3WAYで使い勝手良いところが魅力です。

最後に

いかがでしたでしょうか。

 

まだまだ続きそうなY2Kブームで今からホーボーバッグを購入するのも遅くないのではないでしょうか。

ナイロンやレザーなど素材の種類がたくさんあるので、ご自分の普段のスタイルに合わせてブランドを選んで頂くのもいいかと思います。

当店のおすすめを本日はご紹介していますが、個人的にはボッテガヴェネタのホーボーバッグもおすすめです。

 

 

女性はバッグが大好き。

そしていつになってもおしゃれを楽しみたいですよね。

年齢を重ねても流行に敏感に乗ることは取り入れ次第で可能です!!

購入を検討されている方は、是非参考にしていただければと思います。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

☟ルイヴィトンのバッグの在庫商品一覧はコチラ☟

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

 

 

 

 

エールバッグはダサいのか?魅力をご紹介!!【細畑】

皆さまこんにちは!!

かんてい局細畑店です。

一大ブームとなったエルメスのエールバッグ。

しかし、現在では「ダサい」「時代遅れ」という印象を持たれる方も多いようです。

そこで、今回はエールバッグの魅力について詳しく解説していきたいと思います!

この記事は

・エールバッグの種類や仕様を知りたい方

・普段使いできるエルメスのバッグをお探しの方

などにオススメとなっています!

 

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

エールバッグの歴史

エールバッグはエルメスから展開された代表的なバッグの一つです。

遊び心のあるデザインと当時の定価で約10万円と比較的入手しやすい価格だったことを背景に、高い人気を誇りました。

1998年に発売が開始し、2006年に生産終了となりましたが、廃盤後もその人気は続き、2009年にはファスナーや付属品が加わった「エールバッグ ジップ」が登場しています。

引用:エルメス公式サイト

現在は中古市場に多く出回っており、かんてい局でも多数取り扱っています!

 

⇩⇩⇩もう使わなくなった、いくら位になるか気になる

という方はメールで簡単査定ができます!ぜひご活用ください⇩⇩⇩

バッグ査定フォーム

エールバッグの特徴

まず、エールバッグの人気の理由でもある特徴を二つご紹介します。

➀ 付け替えが可能

「替えバッグ」と呼ばれる色やサイズの異なるバッグがついており、自身で付け替えることができます。

そのため、その日のコーディネートや気分、用途などに合わせて変えることができる便利なバッグと言えます。

実際に付け替えたら?

Before

After

いかがでしょうか?

雰囲気ががらりと変わりますね!!

 

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

② カジュアルに仕上がる

エールバッグはキャンバスが主な素材となっています。

そのため、普段着のようなラフなスタイルとも相性が良いです。

また、部分的にレザー使用されているため、カジュアルでありながらもエルメスらしい上品な雰囲気を感じさせます。

エルメスといえばバーキンやケリーといったレザー素材のバッグが有名ですが、キャンバスならではの合わせやすさが魅力です。

エールバッグの種類

エールバッグには様々な種類があります。

仕様やサイズが異なりますので、一つずつ解説していきます!

ミニ

H23×W16×D5

シンプルなクラッチバッグです。
荷物の少ない方やカジュアルなクラッチバッグをお探しの方にオススメです。

TPM

H21.5×W19×D7

ショルダーストラップがついたポシェットタイプです。
ちょっとした外出にぴったりのサイズ感です。
ショルダー付きなので両手が空くのもポイントです。

PM

H25×W30×D10

ハンドバッグとショルダーバッグの2WAYタイプです。
程良い大きさでデイリーユースとして幅広く使えるサイズです。

MM

H30×W38×D8

定番かつ人気のサイズです。
充分な収納力があるので、荷物の多い方でも安心して使えます。

GM

H33×W50×D25

大容量でがっしりとしたサイズ感です。
旅行など遠出の際に活躍してくれます。

カバス

PM:W33×H21×D13cm、MM:W42×H22×D15cm、GM:W50×H33×D25

バッグ口が開いているタイプです。
物の出し入れがしやすく使い勝手の良い仕様です。

アド

PM:W30×H25×D10

リュックタイプです。
背面のショルダーを取り外すことでハンドバッグとしても使えます。
カジュアルで学生カバンにも向いているデザインです。

エールバッグの素材

次に、エールバッグに使用されている代表的なキャンバス素材を3つご紹介します。

トワルアッシュ

2色の異なる糸が平織された、摩擦に強い丈夫な素材です。
耐久力があるため、普段使いのバッグに適していると言えます。
トワルとは、フランス語で木綿や麻の織物を意味します。

トワルGM

トワルアッシュよりも粗く平織りされた素材です。
粗い分織り目が際立ち、一種の模様としても楽しめます。
トワルアッシュ同様、丈夫で耐久性に優れています。

トワルオフィシエ

単色の細い糸が織られた素材です。
マットな見た目となめらかな質感が特徴的です。

引用:https://www.lecrin.jp/material.html

かんてい局細畑店での取り扱い商品

最後に、現在かんてい局細畑店で販売しているエールバッグをご紹介します!

エールバッグPM

レザーのアクセントがきいた定番人気のお品物です。
デイリーユースにピッタリのサイズ感です。

エールバッグMM

赤茶系の色味で大人っぽく上品に仕上がるお品物です。
替えバッグで大きさの調節もできます。

エールバッグカバスMM

横長タイプのトートバッグです。
レザーストラップを引っ張ることで上部を閉じることもできます。

エールバッグアドPM

リュックタイプのエールバッグです。

合わせやすいブラックで通勤や通学まで幅広くお使いいただけます。

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

まとめ

今回ご紹介した通り、エールバッグには豊富なバリエーションがあるため、自分の好みに合う一品が見つかるはずです!!

バーキンやケリーとは異なる魅力を持つエールバッグは、ダサくもなければ時代遅れでもないと思います♪

日常的に使用できるエルメスのバッグをお探しであれば、エルメスのエールバッグをぜひ検討してみてください(^^)/

【徹底比較】バーキン25とケリー25の違いとは?正規店での買い方も紹介!!【北名古屋】

出典:https://www.25ans.jp/celebrity/celebrity-fashion/g124567/chiaraferragni-20180214/

今回は、エルメスの大人気商品、バーキン25とケリー25。どちらも同じサイズですが、それぞれ仕様や使い勝手に違いがあるため、どちらにしようか迷う、というお声をよく聞きます。そこで今回は、バーキン25とケリー25をサイズや仕様などで比較したいと思います。

この記事では

・バーキン25とケリー25の違いについて知りたい方

・どちらが使い勝手が良いか知りたい方

・バーキン25の購入をご検討されている方

・初めてバーキンやケリーを所有する方

に向けてお話しております。

是非最後までお読みください。

☟お電話でのお問い合わせでしたら

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

バーキン25とケリー25の比較

バーキンとケリーを様々な面から比較します。

サイズ感

バーキン25

ケリー25

こうしてみるとサイズ感にそれほど違いはありませんが、ケリーの方が若干縦に長く感じます。また、奥行きを測ると、バーキン25は約14cmケリー25は約10cmで、バーキンの方がマチが大きいです。その分、バーキンの方がたくさん物を入れられるので、普段荷物が多い方にはバーキンがおススメです。反対にあまり荷物を持たない方、スマートに使いたい方はケリーをおススメします。

仕様

ハンドル

バーキンは持ち手のハンドルが2つ、ケリーは1つです。もしツイリースカーフなどを巻いてお使いになられる方は、バーキンの場合、ハンドルが2つあるため柄の違うツイリーを楽しむことができます。

一方でケリーはハンドルが1つの為、一種類の柄で楽しみたい方にはおススメです。また、ケリーの場合は付属のショルダーストラップを取り付ける事も出来ますので、2WAYで使えます。斜め掛けで使われる方も多いです。

 

フラップ

バーキンのフラップは少し幅が広く、ケリーは幅が狭いです。バーキンの場合は普段フラップを開けて使われる方も多いので、このような大きめのフラップになっていますが、ケリーはフラップを開けたまま使うことはできませんので、小さいサイズとなっています。あまりそうは思えないかもしれませんが、どちらかというとバーキンは日常生活で、ケリーはパーティなどの華やかなシーンやフォーマルなシーンで活躍します。

ちなみに海外では、きれいなバーキンよりも使い込んだバーキンの方がカッコいいと思われるそうです。

ポケット

バーキンには、フロントと背面にポケットがありますが、ケリーにはポケットは付いていません。収納力で言えばバーキンに軍配が上がります。しかし、あまり物を入れたくない、スッキリ使いたいという方にはケリーが良いと思います。

☟お電話でのお問い合わせでしたら

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

価格

バーキン25

定価:1,474,000円

中古価格:約280万円~310万円(Sランクの場合)

 

ケリー25(内縫い)

定価:1,452,000円

中古価格:約270万円~300万円(Sランクの場合)

ケリー25(外縫い)

定価:1,562,000円

中古価格:約260万円~300万円(Sランクの場合)

 

バーキンもケリーも定価、中古販売価格ともにあまり差はありません。もちろん素材や年式によっても若干差はあると思います。

 

 

 

でもやっぱり買うなら正規店で買いたい、という人の為に今回は少しだけバーキンとケリーを正規店で購入する方法についてお話します。

バーキンとケリーを正規店で買う方法

ここではバーキンとケリーをエルメス正規店で購入する方法についてお話します。

何度も足を運ぶ

引用:https://sbbt.co.jp/milano_hermes

バーキンとケリーはエルメスの顧客でないと絶対に買えないと思われている方も多いのではないでしょうか。買取でバーキンやケリー、ピコタンなどをお持ち頂く数々のお客様に聞きましたが、どうやら顧客でなくても買うことができるようです。

とあるお客様は、一番多い時で週に3~4回はエルメスへ足を運ばれたようです。そこで、今日は入荷があるか店員さんに聞き、もし在庫があれば買うことができます。ちゃんと商品の入荷はされているそうですので、あとは巡りあわせだと思われます。コロナの時期は確かに数も少なく、全く買えなかったそうですが、コロナが明けてからは、入荷の数も復活しまた買えるようになってきたとの事です。

もし新品でバーキンやケリーが買いたいという方は、ちょっと手間はかかりますが、上記の方法でチャレンジしてみてください。

購入実績を作る

これは少し費用のかかる方法にはなってしまいますが、いきなりレザーのバッグを狙うのではなく、他の商品を購入し、実績を作るという方法です。

例えば、スカーフなどの布製アイテム、金やプラチナ製のアクセサリー、衣類などのアパレル製品です。筆者が聞いた中で一番確率が高そうなのが、「服を購入した時に、一緒にバーキンが出てきた」というものでした。ただ、エルメスの服は種類にもよりますが、一着で10~40万円以上するものばかりですので、高くつきますね。

☟お電話でのお問い合わせでしたら

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回はバーキン25とケリー25はどちらが使いやすいか、サイズや仕様で比較させて頂きました。どちらも可愛らしいデザインで、人気がとても高いです。それぞれに違った魅力があり、どちらも大変おススメです。これから購入される方は、是非この記事を参考にして頂ければ幸いです。

かんてい局でも各種バーキンやケリーを販売しておりますので、そちらもチェックしてみてください。

 

 

ロレックスのヨットマスターは正規店で買えるのか?【春日井】

皆さんこんにちは!!

かんてい局春日井店です(*’▽’)

近年ではロレックスはスポーツモデルだけではなく、デイトジャスト等のドレスモデルの人気も上がっており、店舗によってはほとんど商品が並んでいないという状況が続いています。

そんな中で表題の「ヨットマスター」も例外ではなく、正規店ではかなり手に入りにくいモデルで、簡単には購入する事ができません。

そこで「実際に買えた!」「こうしたら購入できる可能性が上がる」と言った実際の購入者の声や筆者の体験談をもとに、解説をしていきます。

こちらの記事では

・ロレックスのヨットマスターの購入を検討されている方

・ロレックスが正規店で買えるのか気になっている方

・ヨットマスターの中古販売相場が気になる方

以上の内容について書いていきます。

ロレックスのヨットマスターに興味がある方は、ぜひこの記事を参考にして下さい!

ロレックスの在庫を知りたい方はこちら

 

👇ヨットマスターの在庫はコチラをクリック👇

ヨットマスターは正規店で買えるのか

では、ヨットマスターは果たして正規店で買えるのか?という本題に入りますが、やはり普通に店頭に並んでいるという事はほぼ無く、中々正規店で買う事はできません。

特にプラチナベゼルとステンレスが採用された「ロレジウム」はヨットマスターの中でも人気が高く、購入できるまで何度も店舗を通い詰める必要があります。

2019年にはホワイトゴールドのモデル「226659/ヨットマスター42」も発表され、上位プロフェッショナルウォッチとして多くのファンの心をつかみ、今後も更に人気が上がってくるのではないでしょうか。

しかし、ロレックスの中でもトップクラスで人気の高いデイトナ、GMTマスターⅡ、サブマリーナー3シリーズに比べると、ヨットマスターはまだ「手に入りやすい」のです。

そこで、「こうしたら購入できる可能性が上がる」という事を、実際の周りの声や体験談を含めて紹介いたします。

 

買う確率を上げる方法3選

次に、このような方法で実際にヨットマスターを買えたという声や、「購入できる可能性が上がる」といった方法について紹介します。

とにかく「ヨットマスターが欲しい」や「ヨットマスターが好き」という、他のモデルよりヨットマスターに魅力を感じ、本当にそのモデルが好きな事をアピールする事が大切です。

単純にデイトナやGMTマスターが競争率が高すぎて買えないからヨットマスターでいい、という妥協で選択すると中々出会う事はできないと思います。

是非、参考にして下さい!

 

①ペアウォッチとして買いに行く

ヨットマスターはロレックスの中で唯一、メンズ、ボーイズとサイズ展開されているシリーズになりますので、恋人同士や夫婦で行って「ペアウォッチとして買う」という目的で行くと購入できる可能性が少し高くなるのではないかと思います。

実際に、お客様の声で夫婦2人で買いに行って買えたという話を聞きました。

また、同じモデルを親子で買う、というのも良いかもしれません。

そういった「誰かと一緒に同じモデルを買う」という事がヨットマスターが好きなことのアピールに繋がるのではないかと思います。

 

②カラーや素材を選ばない

一番人気の高い「ロレジウム」は競争率が高いため、カラーや文字盤等細かく限定しなければ在庫がある可能性はあります。

ただ、ヨットマスターには素材や文字盤の種類が多く、モデルによっては在庫が無い場合もありますし、金無垢モデルだと定価300万円以上しますので、そもそも予算が合わないというケースもあると思います。

私が実際に以前、正規店に行ってヨットマスターの在庫を確認した時に、エバーローズゴールドのコンビモデルならあると案内された事がありました。(上記画像のモデル)

第一希望ではなかったため断りましたが、そのように限定しなければ出会える可能性は十分にあると思います。

 

③すでに所有していて、2本目として買う

これはすでにヨットマスターを所有していなければできませんが、例えば青文字盤を持っていて、違う文字盤色や違う素材のモデルを選ぶと買いやすくなるという話があります。

実際に筆者の知人で文字盤の色違いを買えたという実話を聞いています。

ロレックスは購入履歴が残るので、本当にそのモデルが好きなことを伝えるためにモデルチェンジ前後で購入したり、色違いで購入という手段も有りではないかと思います。

また、2007年ごろに「ヨットマスター2」というモデルが誕生しており、これは従来のヨットマスターよりデザインも仕様も大きく異なり、本格的なヨットレースに対応したモデルです。

もしすでにヨットマスターを持っていて、次に「ヨットマスター2」を購入しようと考えているなら、趣味嗜好に一貫性があり購入できる可能性がグッと上がりやすいのではないでしょうか。

 

ヨットマスターのスペック、中古相場

では、現在のヨットマスターの定番モデルのスペックと、中古相場(販売価格)について紹介いたします。

ロレックスに興味がある方は、「どれくらい市場でプレミア価格が付いているのか?」も気になるポイントですよね。

また、正規店に在庫が無くどうしても欲しいと思う方は、少し割高になりますが中古品も視野に入れても良いでしょう。

大人気のデイトナやGMTマスターに比べると異常なプレミア価格はまだ付いていないので、まだ狙い目のモデルではあるかと思います。

ぜひ参考にして下さい!

※中古相場はメーカー保証書付きの美品、2023年7月現在の価格です。

126622 ヨットマスター40

引用:https://www.rolex.com/ja/watches/yacht-master/m126622-0001

文字盤色:スレート(グレー)

素材:ステンレススチール×Ptベゼル

ケースサイズ:40mm

参考定価:1,458,600円

中古販売相場:210万~240万円

 


 

引用:https://www.rolex.com/ja/watches/yacht-master/m126622-0002

文字盤色:ブライトブルー

素材:ステンレススチール×Ptベゼル

ケースサイズ:40mm

参考定価:1,458,600円

中古販売相場:180万~200万円

 

126621 ヨットマスター40

引用:https://www.rolex.com/ja/watches/yacht-master/m126621-0001

型番:126621

文字盤色:チョコレート(ブラウン)

素材:ステンレススチール×エバーローズゴールド

ケースサイズ:40mm

参考定価:1,883,200円

中古販売相場:240万~270万円

 

268622 ヨットマスター37

引用:https://www.rolex.com/ja/watches/yacht-master/m268622-0002

文字盤色:スレート(グレー)

素材:ステンレススチール×Ptベゼル

ケースサイズ:37mm

参考定価:1,371,700円

中古販売相場:160万~180万円


中古相場を見ると、やはり人気の「126622」ヨットマスター40が最もプレミア価格が付いている状態です。

この相場からも分かるように人気が高く、それだけ手に入りにくいモデルという事になります。

ただ、去年の夏ごろは更に今より数十万円、中古相場が高い時期がありました。

少し落ち着いている傾向もありますので、ピークの時よりは購入しやすくなっている可能性があります。

 

☟ロレックスの在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

最後に

今回はロレックスのヨットマスターは正規店で買う事ができるのか?というテーマで解説しましたがいかがでしたでしょうか。

近年ではロレックスのモデル全般の相場が高騰しており、数年前に比べ目当ての商品を正規店で手に入れるのは難しい状況です。

ただ、実際に「ヨットマスターを買えた」という声も身近に聞いていますので、諦めずに何度か通ってみたり店員の方と仲良くなると出てくる可能性はあると思います。

また、実際に今ヨットマスターを所有していて、買い替えを考えられている方も、かんてい局にお持ちいただければしっかり高価買取いたします!

お値段だけのご相談でも結構ですので、一度お気軽にご来店下さいませ。

ぜひ、みなさまのご利用をお待ちしております。

予算別 シャネルの喜ばれるプレゼント。中古品でもプレゼントOKな場合とは?【大垣】

皆さんこんにちは!買取専門かんてい局大垣店です。

女性なら年代を問わず誰もが憧れるブランド「シャネル」。品質が良いのはもちろん、高級感漂うアイテムばかりでプレゼントにぴったりなブランドですね。

お誕生日や記念日など、とっておきの日にシャネルのプレゼントを贈るのはいかがですか。

 

こちらの記事は、

・シャネルのアイテムをプレゼントしたい方

・予算に合ったシャネルのプレゼントを知りたい方

・予算は安く抑えて喜ばれるものをお探しの方

・自分自身へのプレゼントをお探しの方

におすすめの内容となっています。

是非、最後までご覧ください。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235 まで

【予算別】定番オススメのプレゼント

シャネルのプレゼントとして選ばれるのは、香水やコスメアイテムが定番ですね。

シャネルは少しリッチな気分を味わえる人気のアイテムが多くあります。そんな人気アイテムを予算別にご紹介します。

5,000円以下で購入できるアイテム

唇を保湿できるリップクリームはプレゼントとしても人気で、誕生日など様々なシーンで贈られています。

シャネルのリップクリームなら高級感あふれる見た目と、なめらかなつけ心地で質の良いアイテムなので、相手に喜んでもらえること間違いなしです。

【ルージュ ココ ボーム】

引用:シャネル公式

¥ 4,950 (税込) 2023年7月現在

カラーとケア、どちらも叶えるアイテムのシャネル ルージュ ココ ボーム。

一度塗りならほんのりと発色、3回塗りかさねればリップカラーのように鮮やかに色づくフォーミュラで、お好きな発色を楽しめます。

1万円以下で購入できるアイテム

女友達に送るなら、1万円以下の予算で手に入るシャネルのアイテムがおススメ!

安い価格と言っても、品質・見栄えともに優れたアイテムが揃っているので、相手に喜ばれるのは間違いなしです。そんなおススメアイテムをご紹介します。

【チャンス ヘアミスト】

引用:シャネル公式

¥ 6,930 (税込) 2023年7月現在

一日中いつでも香りを楽しむことができる、携帯に便利なスプレイタイプのヘアミストです。

香水ほど匂いの持続時間は長くありませんが、チャンスの香りに包まれて髪も痛まずお使いいただけるアイテムです。

【ラ クレーム マン ハンドクリーム】

引用:シャネル公式

¥ 7,150 (税込) 2023年7月現在

ラ クレーム マンは、手肌と爪を同時にケアし、洗練された手もとに導くアイテムです。

ハンドクリームは冬のアイテムと思いがちですが、一年中必要なアイテムですのでプレゼントにもおススメ。

また、マニキュアのための準備としてご使用いただくことで、キューティクルをしなやかに整え、ネイルエナメルが際立つ美しい指先に導きますよ。

3万円以下で購入できるアイテム

少し手が届きにくい価格帯の3万円以下のアイテムは、自分では買わないけどもらってうれしいプレゼントが幅広く選択できます。「質」も「デザイン」も重視できるので、プレゼントにおススメの価格帯ですね。

こちらの価格帯なら「フレグランス」がおススメです。

【ココ マドモワゼル】

オードゥ パルファム(ヴァポリザター)

引用:シャネル公式

50ml:¥ 15,400 (税込) 2023年7月現在

100ml:¥ 21,560 (税込) 2023年7月現在

優しくて強い大人の女性を感じさせる、センシュアルでありながら、驚くほどフレッシュでフェミニンな香り。

みずみずしいオレンジから、ジャスミンとローズ の透明感あふれるセンシュアルなフローラル、そして、パチュリとヴェチヴァーのヴォリュームを抑えたスレンダーなシルエットを想わせるラストノートへと変化します。

【ブルードゥ シャネル】

パルファム(ヴァポリザター)

引用:シャネル公式

50ml:¥ 15,950 (税込) 2023年7月現在

100ml:¥ 22,550 (税込) 2023年7月現在

様々な個性を輝かせる、エレガントで力強いシャネルの男性用フレグランス。

そんな男性用フレグランスの中で一押しなのが ブルー ドゥ シャネル パルファム。アロマティックでインテンスなウッディ フレグランスで、パワフルな爽やかさから始まり、サンダルウッドがラグジュアリーでインテンスな印象を残します。

 

合わせて読みたい記事はこちら☟

・華やかな香りで心も体もリラックス♪ブランド香水・フレグランスをご紹介!!【大垣】

・【意外と知らない?】香水の種類や使い方を解説。【細畑】

・コスメ商品(化粧品)もお買取りします♪未開封の化粧品など眠らせていませんか?【大垣】

10万円以上で購入をお考えなら

大切な方に、または自分へのご褒美に、特別な日の豪華なプレゼントにおススメなアイテムをセレクトしました。

特別感を感じてもらえる、さらに一段上のリッチなアイテムをご紹介します。

財布

昔からプレゼントの定番として人気の財布。

財布はお出かけの際には常に携帯するものなので、「大好きなあなたとずっと一緒にいたい」という意味が込められることも。

【ジップ コインパース】

引用:シャネル公式

¥101,200 (税込) 2023年7月現在

品番:AP3294 B10700 94305

素材:ラムスキン & レジン

サイズ:(約)7.5 × 11 × 2 cm

ハートロゴが可愛い、2023年春夏コレクションのアイテムです。程よいサイズ感で、小さめのバッグにも収納できる便利なアイテムです。

【クラシック スモール フラップ ウォレット】

引用:シャネル公式

¥148,500 (税込) 2023年7月現在

品番: AP0231 Y01295 C3906

素材:ラムスキン

サイズ:(約)10.5 × 11.5 × 3 cm

ふっくらとした質感が魅力的なラムスキンに、マトラッセステッチが施された高級感あふれる三つ折り財布です。コンパクトながらも機能的なシンプルで洗練されたデザインが幅広い年齢層に好まれるアイテムです。

バッグ

バッグのプレゼントは無難で大変喜ばれます。

なぜならファッションや目的に応じてリュックタイプにしたり、トートバッグにしたりと使い分けられるため、たくさんあっても困らないからです。

【クラシック スモール ハンドバッグ】

引用:シャネル公式

¥1,490,500 (税込) 2023年7月現在

品番:A01113 Y01864 C3906

素材:グレインド カーフスキン(キャビアスキン)

サイズ:(約)14.5 × 23 × 6 cm

シャネル定番のチェーンショルダーバッグです。やや小さ目のサイズ感で、コンパクトですっきりとお使い頂けます。

ブラック×ゴールドの人気カラーでシックで上品なアイテムです。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235 まで

予算を安く抑えたい!!

近年、軒並みハイブランドが値上げしています。そしてシャネルのバッグや財布もここ10年で驚くほどの高騰が見られました。

シャネルのバッグや財布をプレゼントしたいけど高すぎますよね。

 

予算を安く抑えたいけど、中古品をプレゼントするのは・・・と中古品に抵抗感を感じる方も多いのではないでしょうか。一般的にバッグでも腕時計でも、どんなお品物でも新品よりも中古品の方が安価なのは当然です。保存状態やどんな品物かにもよりますが、新品に比べて30%~70%くらい金額が安くなります。

そんな中古品をプレゼントとして贈るのはアリなのでしょうか?

プレゼントに中古品を贈るのは アリ?ナシ?

中古品のプレゼントをもらうことについてどう感じるかは人それぞれですが、基本的に中古品はNGです

世の中の多くの人が、中古のプレゼントを貰うことを嫌がる傾向にあります。相手が中古品を指定しない限り中古品を送ることをお勧めしません。

ですが、中古品でも喜んでもらえることがあります。それはどんな時なのでしょうか。

中古品のプレゼントが「アリ」の時とは?

中古品のプレゼントが喜ばれる時もあります。

それは、

・限定品や非売品などのプレミアアイテム

・ヴィンテージ品や製造中止となったアイテム

・新品価格が高額なアイテム

などをプレゼントするとき。

また、相手との関係性や相手の性格、相手が欲しがっているものなど、色々な点を考慮した上で、新品ではなく中古品を選んでも喜んでもらえことはあります。

プレゼントを選ぶ際は、自分の考えより相手の思いを大切にしてくださいね。

定価10万以上!中古品なら安く買えるアイテム

「シャネルの商品をプレゼントしたいけど、やっぱり高い。」

「自分へのご褒美にシャネルのアイテムを買いたい。」

そんな方は、やはり中古品をチェックしてみましょう。中古品でも未使用品から使用感がある物までさまざまです。Sランクの未使用品や新古品、SAランクの美品であればプレゼントしても問題ありませんよ。

クラシック スモール フラップ ウォレット

新品定価:¥144,100 (税込) 2023年7月現在

中古価格:¥111,280 (税込)(USED-6 ランク)

品番:AP0230

素材:グレインド シャイニー カーフスキン(キャビアスキン)

サイズ:(約)7 × 10.5 × 3.5 cm

クラシック ハンドバック

新品定価:¥1,490,500 (税込) 2023年7月現在

中古価格:¥482,980 (税込)(USED-6 ランク)

品番:A01112

素材:ラムスキン

サイズ:(約)16 × 23 × 7 cm

J12 腕時計

新品定価:¥682,000 (税込) 2004年当時

中古価格:¥309,800 (税込)(USED-7 ランク)

品番:H0970

仕様:自動巻き

素材:セラミック

ケースサイズ:(約)38.0mm (リューズは含まず)

2023年7月現在の公式HPでの J12(自動巻き) キャリバー12.1, 38MM の価格は¥1,111,000 (税込) 2023年7月現在 になっています。

合わせて読みたい記事はこちら☟

・シャネルのヴィンテージバッグ|おすすめする3つの理由と購入時の注意点【小牧】

・【メンズがシャネルの財布は変?】男性も使える人気財布や評判は?【北名古屋】

・【女性必見】シャネルのピアスはダサい?選び方や人気なデザインご紹介します!【大垣】

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回は、シャネルの予算別のお勧めプレゼントと中古品のプレゼントについてご紹介させて頂きました。

贈り物をお考えの方は、中古品という選択肢を1つ増やしてお考え頂けたら幸いです。

 

かんてい局ではバリエーション豊富なシャネルのアイテムをご用意しております!

また販売のみならず、お買取にも力を入れておりますので、昔買ったけど使ってない、眠ったままになっている商品などは是非一度お気軽にご査定させてください。

出来る限りの査定をさせて頂きますのでぜひ、かんてい局大垣店へお越しください。

ご来店をお待ちしております♪

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235 まで

☟シャネルのアイテムをお探しならこちら☟

☟シャネルの買取実績はこちらから☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

シャネルの白いバッグは汚れやすい?お手入れ方法と中古で探すメリット!【茜部】

熱い季節になると、白バッグを持っている方が多くなります。白バッグは、さわやかでこの季節にはピッタリですし、とてもおしゃれですよね!

 

特に、有名ブランドの「シャネル」の白いバッグは憧れの商品。夏場になると白いバッグの人気は高くなります。

 

白いバッグはカジュアルなスタイルに合わせやすいこと、フォーマルは「黒」のイメージもがありますが、意外と「白もフォーマルに合わせやすい」ことが人気の理由です。

 

ですが、

『汚れが気になる』

『高い買いものだから汚れにくいものが良い』

『お手入れ方法が知りたい』

という方も多いのではないでしょうか。

白バッグのお手入れ方法や、中古で探すメリットをご紹介していきます!!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

白いバッグは汚れが目立つ?

結論。白いバッグは「汚れます」。

どうしても、白いバッグはカラーが薄いので汚れますし、他の濃いカラーのバッグと比べると汚れが目立ちます。

 

また、日やけや酸化で黄ばみにつながりますが、全体的に白色がクリーム色になってしまったりと、元々の白のカラーが変わってしまったりする可能性もあります。

 

☟シャネルの在庫商品一覧はコチラ☟

特に色移りに注意!

雨に濡れると色移りしやすくなります。

湿度の高い時期は雨が降っていなくても色移りする可能性が高く注意が必要です。

黒い洋服や、デニムと一緒に合わせないよう気を付けてください。

 

特に、デニムは色が移りやすいので一緒に使用するのは避けた方が良いです。

ラムスキンとキャビアスキンの色移り比較

シャネルの素材で、代表的な「ラムスキン」と「キャビアスキン」ですが、レザーの質感によって色移りの度合いが変わります。

 

ラムスキンは色移りしやすいです。

黒も移りやすいですし、デニムも移りやすいです。

 

キャビアスキンはあまり色移りしません。

デニムは時期や時間によって危ういですが、黒は移りにくいです。

 

色移りや汚れは、時間が経つと革に染みこむので、処置が早いほど直る可能性が高く、色が移ってしまった場合は、早めの対応をおすすめします。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

汚れを防ぐ方法

普段のお手入れ方法は、使ったら必ず柔らかい布で拭いて保管することです。

柔らかい布はウールがおすすめです。

 

まず、汚れやホコリをやさしく拭き取ります。

手垢も付着しているので、光に当て確認しながら拭きとるようにしましょう。

 

雨などの水分がついている場合は、タオルなどを押し当てて水分をとるようにします。

その際強くこすったりはしないでください。

 

これらを日々行うことで防ぐことは可能ですが、どうしてもついてしまった大きなキズや汚れは自分でどうにかしようとせず、メーカークリーニングに出しましょう。

少ない出番なら中古がおすすめ

新品で購入しても、汚れや色移りが心配で出番が少なくなってしまうということはありませんか?

そういった経験がある方やそうしたくない方には「中古」がおすすめです。

 

なぜ中古がおすすめなのか、理由を2つご紹介します。

新品より安い

物によりますが、新品の価格より中古の方が安いものがほとんどです。

 

たまにしか出番がないバッグなら中古で状態が良いものを、安く購入できたほうが良いですよね。

例えば、こちらは未使用展示品のお品ですが、新品で正規店で購入すると「¥825,000」です。(2023年7月現在)

 

当店の店頭販売価格(中古)では「¥759,800」ですので、正規店で購入するより「¥65,200」お得に購入することができます。

ガシガシ使える

「普段使い」と割り切って購入する方も多いです。

普段使いと割り切れば、多少のキズや汚れは気にしない。というお客様もいらっしゃいます。

 

この価値観は人それぞれだと思いますが、せっかく高価なものを買って、使わず眠らせておくのはもったいないと思います。

せっかく、使うために買ったバッグなら、白いバッグでもガシガシ使いましょう。

最後に

いかがでしたでしょうか。

白いバッグを使用するうえでのお手入れ方法を分かっていただけたかと思います。

 

シャネルの白いバッグではなくても、使用したら拭いて保管することはどの高額バッグでも同じかと思いますが、白いバッグですとより慎重にお手入れしないといけません。

 

中古でお探しの方が、気兼ねなく普段使いにつかって頂けるのではないかと思います。

 

またシャネルですと、ラムスキンとキャビアスキンの素材の違いによって色移りのしにくさなども変わってきます。

ぜひ購入を検討する際に、参考にしていただければ幸いです。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

☟シャネルの在庫商品一覧はコチラ☟

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

ロレックス買取において信頼できるお店の5つの特徴とは?【細畑】

皆さまこんにちは!

かんてい局細畑店です。

高級時計ブームがまだまだ続いている今日この頃ではありますが、中でも人気があり比較的高く売れるブランドが皆さまご存知「ロレックス」。

ロレックスは高く売れる」と聞いたからには、誰だって高く売れるお店を探しますよね?

そこで本日はロレックスを安心して高く売るために、信頼できるお店の特徴を現役鑑定士の考え・お客様の声を基にお伝えします。

皆さまが安心して楽しく高く売るために、ぜひとも参考にしてみてください。

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

信頼できるお店の5つの特徴

それではロレックスをより高く、安心して売るために信頼できるお店の特徴を5つ紹介していきます。

①創業・開業が長い

1つ目に信頼できるお店の特徴は「創業・開業が長いこと」です。

創業・開業が長いということはそれだけしっかりとした運営が為されているということです。それが我々のようなサービス業であれば尚更です。

お客様の利用・信頼なしにお店の繁栄はありませんので、長く続いていればいるほど信頼度も高まります。

出来るだけ創業・開業の長いお店を探しましょう!

②目の前でしっかりと査定してくれる

2つ目に信頼できるお店の特徴は「目の前でしっかりと査定して貰えること」です。

昨今は買取店も多く増え、様々な買取のスタイルがあり、中でも最近お客様からお聞きしたのが「商品をもっていかれ査定される」ことです。

基本的にはお客様の目の前でお品物を拝見し、お品物はそのままに見た情報で査定をします。

商品を持っていってしまうということはその人自体に査定能力は無く、オンラインでの査定や商品特定が出来ない状態にある可能性が高いでしょう。

ましてや無かった傷をつけられては最悪です。

 

実際に持っていかれたお客様は「違う状態になるのが怖い」とおっしゃっていました。

そうなってしまうと「鑑定士」とは名ばかりのただの従業員となり果ててしまいますね。

誰でも出来てしまう以上、鑑定士としては何の信頼もありません。

やはり持ち込まれた時から手放す時までお客様の目の前で、商品があり査定をすることこそ、1番の安心・信頼を得られることであると私は思います。

それが出来て当然であるべきだとは思いますがね。

③豊富な買取実績や口コミがある

3つ目に信頼できるお店の特徴は「買取実績・口コミの多さ」です。

来店での満足度は来店されたお客様しか知りえない情報ですが、その情報が買取実績や口コミという形で一般公開されていればそれだけで信頼度は高くなります。

買取実績は、1本や2本など少ない本数であればたまたま買えただけや更新を怠っている等で信頼度が落ちますが、数百本の買取実績や毎月のコンスタントな更新があるとそれだけ買取をしている証拠となり、信頼度が高くなりますよね。

 

それは口コミにも同じことが言えます。

口コミは単純に利用したお客様の評価ですので星の数も重要ですが、何より件数が重要であると私は思います!

口コミが5件で星5よりも、100件で星4の方が単純に数が多いので信頼できますよね。

買取実績も口コミも数が多くあれば、それだけ買取が出来ていてお客様からの評価も得ることが出来ていますので、数の多さ=信頼度の高さを見ても良いでしょう。

↓ロレックス買取価格を知りたい方はこちら↓

④電話口でも的確な対応をして貰える

4つ目に信頼できるお店の特徴は「電話口での的確な対応」です。

ここでの「的確な対応」とは「電話口である程度の査定金額を提示してもらえるということ」です。

「直接お店に行きたいけど、遠くてなかなか足を運ぶことが出来ない…。」と思われている方も多くいらっしゃると思います。

 

現在では電話やメールでの査定も方法の1つとなっており、利用される方もかなり多いです。

もちろん対面での査定とは違い、実物を見ていないため正確さに若干の落ち度があると思いますが、査定してほしい商品のモデル名や状態等を正確に分かってもらい、おおよその金額の提示が欲しいですよね。

この対応を正確に行うには商品知識や話のスキルは必要となるため、対応に差が出やすく、また相手の表情が分からない分、話し方の丁寧さなどの性格的部分はダイレクトに反映されますので、電話対応が適当であったり話し方があいまいであった場合は実際の来店も期待の出来るものではないと思います。

来店前に電話をして、お店の特徴を知っておくもの良いかもしれませんね!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

↓お気軽にお問い合わせください!↓

⑤販売在庫も充実している

5つ目に信頼できるお店の特徴は「販売在庫の充実」です。

当店もそうですがお店の中には店頭で販売をしているお店もたくさんあります。

大概のお店はお客様から買い取ったお品物をメンテナンスをして販売を行っていることでしょう。当店もそうです。

販売在庫があるということはそれだけ「お客様から買取が出来ている」という証明になります!

理由③の買取実績・口コミと同様に数が多ければ、それだけ信頼度も高いといえるでしょう!

買取だけでなく、ショッピングも楽しむことが出来ますので、それだけで来店したくなりますよね!

↓中古ロレックスの在庫はこちらから↓

↓販売店の信頼できる特徴はこちらから↓

【中古ロレックス/信頼できる店の3条件】優良店を見分けるポイントと購入前に知っておきたいこと【茜部】

ロレックスを高く売るポイント

次にお客様自身の力でロレックスを高く売るポイントを解説します。

高く売りたいなら必読です!

①綺麗な状態を保つ

ロレックスを高く売るうえで欠かせない1つ目のポイントは「本体の状態」です。

時計だけに言える話ではありませんが、やはり状態が悪いとそれだけ査定額に影響します。

ケースやブレスの傷であればある程度は磨きできれいに出来るものの、ガラスに傷や欠けがあると、交換が必要となり、最近のロレックスモデルであれば専用ガラスが必要になりますので、買取額の大幅な減額は避けられません。

売る予定があるのであれば、本体のコンディションを気にしましょう!

②付属品をしっかりと保管する

ロレックスを高く売るうえで欠かせない2つ目のポイントは「付属品」です。

時計を購入した時には必ず「箱」「保証書」「取扱説明書」等が付属します。

初めから売るつもりで購入する方もいませんので、本体以外は捨ててしまう方も見えると思いますが、絶対に保管しておいてください!

特に「保証書」は1つの時計に1つしかなく、再発行も出来ない唯一無二の付属品です。

あるとないとは価格に差がでますし、保証書が無いと修理を受けられないケースもあります。

付属品は一式しっかりと保管していきましょう!

 

どのくらい価値が変わるかはこちらから

まとめ

本日はロレックス買取において信頼できるお店の特徴を紹介しました。

買取金額も大事ですが、お客様の思いやお気持ちに添えることができ、信頼できる鑑定士のスキルも大切だと私は思います。

プライスレスな部分ではありますが、人間ですので気持ちが勝る部分だってあるでしょう!

かんてい局は上記5つの特徴を兼ね備えた信頼できるお店と自信を持って言えるよう日々研鑽しております。

皆さまもどうぞお気軽にご来店・お電話ください!

スタッフ一同お待ちしております!!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

ページトップへ戻る

MENU