質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【ロレックス】126600シードゥエラーのノークラウン(MK1)とは?プレミア価格は?【大垣】

皆様こんにちは。

買取専門かんてい局大垣店です。

ロレックスの時計は年々定価もあがり、中古市場相場も高くなってきています。

同モデルでもマイナーチェンジを繰り返し、その中の一部の製造年数の少ない希少な個体は相場が跳ね上がる傾向があります。

本日は12660、通称赤シードの希少個体についてお話します。

 

こちらの記事はロレックスの126660シードゥエラー、ノークラウン(MK1)ついてご紹介させて頂きます。

・ロレックスのシードゥエラー ノークラウンについて知りたい方

・ロレックスのMK1について知りたい方

・ロレックスの赤シードについて知りたい方

・MK1ダイヤルにプレミアがついているか知りたい方

におススメの記事になっておりますので、せひ最後までご覧ください。

ロレックスに関するお電話でのお問い合わせはコチラから☟

ノークラウン(MK1ダイヤル)とは

 

ダイヤルの下部に王冠マークが無いものをノークラウンと呼ばれています。

またはMK1(マーク1)ダイヤルとも呼ばれています。

126600シードゥエラーは2017年に発表されたモデルです。

2017年~2018年頃までに製造された1年間程の初期仕様のダイヤルがノークラウンと呼ばれています。2019年頃からダイヤル下部に王冠マークが入るようになり、2021年現在もこの仕様が採用されています。

またノークラウンの特徴として防水性能の表記の1220mの「1」の書体が王冠有りのダイヤルと異なる点も挙げられます。

左側がノークラウン 右側がマイナーチェンジ後です。

比較すると分かるようにダイヤル下部のSWISS MADEの間に王冠マークがありません。

1220mの表記の1も「l」のように表記されているのがわかります。

ロレックスに関するお電話でのお問い合わせはコチラから☟

赤シードとは

126600 シードゥエラーは通称「赤シード」とも呼ばれています。

画像でも分かるように文字盤の「SEA-DWELLAER」の文字が赤色なことから呼ばれています。

初代シードゥエラー 1665の初期に製造されていた個体にはダイヤルの「SEA-DWELLER」と「SUBMARINER 2000」の文字が赤色で表記されており、この個体は「赤シード」と呼ばれていました。この初代モデルを踏襲したデザインからきています。

初期以降は白色の表記されており、初代「赤シード」は希少個体としてロレックスファンの中で有名なモデルです。

希少個体ということで赤シードなのかそうでないかの違いで価格も変わります。

白色で表記されているものが現在の販売相場で250万円前後

赤色で表記されている赤シードだと販売相場で430万円~900万円程

初代赤シードにはマイナーチェンジが4回行われており、年代によって大きく金額が左右する為、販売金額に大きな開きが出ています。

では、126600 シードゥエラーのノークラウンも希少個体として高い金額がついているのか?

について次でお話します。

☟ロレックスの買取金額が分かるメール査定はコチラから☟

ノークラウンはプレミア価格がついているか?

結論から申し上げるとMK1ダイヤルにはプレミア価格がついています。

初代赤シードほど大きな価格差はまだありませんが、

12月現在の販売価格で

・ノークラウン(MK-1ダイヤル)の販売価格は200万~220万円

・2019年以降の王冠マーク有りの販売価格は180万円前後

希少個体ということで20万円以上も高い金額で販売されています。

今後も年数が経つほど、希少性が見いだされ価格が高騰していく可能性も十分あります。

大垣店でも現在、ノークラウンのシードゥエラーの在庫がございます。

型番:126600

モデル:シードゥエラー  ノークラウン MK1

販売価格:\2,138,000

付属品に欠品がありますが、ケースサイドにはまだフィルムのついた大変綺麗な状態です。

☟こちらの希少個体のご購入をご検討の方は是非こちらから☟

最後に

ロレックスは年々相場が高騰しており、投資の対象としても注目されておりその中でも希少個体は数の少なさという希少性から高騰する可能性が秘められています。

更に126600の中には通常の黒色の文字盤がブラウンに変色をしていくブラウン化と呼ばれる現象もあり、経年でブラウン化が進んだモデルが出回り始めると、デイトナのブラウンアイのように、更に高騰をする可能性があるモデルでもあります。

いずれはブラウン化についての記事も書かせて頂きたいと思います。

本日はシードゥエラーの希少個体であるノークラウンについてお伝えさせて頂きました。

今回の記事が参考になれば幸いです。

☟かんてい局で販売しているロレックスの在庫一覧はこちらから☟

ロレックスに関するお電話でのお問い合わせはコチラから☟

 

プロが勧める、男性におすすめのクォーツ時計をご紹介【茜部】

皆さん、こんにちは。

かんてい局茜部店です。

腕時計には機械式とクォーツ式の2つに分けられます。

高額腕時計となりますと機械式に目がいってしまいますが、実はクォーツ式も人気があります。

今回はそんなクォーツ式時計についてご説明させていただき、おすすめモデルをご紹介したいと思います。

・クォーツ腕時計について知りたい方

・クォーツ腕時計をお探しの方

に是非読んでいただきたい記事になります。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

クォーツのメリットとデメリット

メリット①正確性

クォーツ式時計の最大のメリットは何と言っても「正確性」。

機械式時計の場合、幅はありますが日差+10秒~-5秒程。中にはもっと良い精度の物もあり、悪い物もあります。仮に一日に5秒遅れる場合ですと、一か月で2分30秒も遅れてしまいます。クォーツ式時計は一般的に月差±20秒程と言われています。

一分一秒を争うビジネスマンの方ですと正確さはやはり機械式よりクォーツ式の方が勝ります。

メリット②比較的安価

機械式の場合、細かい部品が組み合わさっているため手間やコストが掛かってしまいますが、クォーツ式は大量生産ができるため安価になりやすいです。

クォーツ発明当初は高額であったものの、現在では大量生産されるものがほとんどですので1,000円以下で売られているものも少なくありません。

メリット③メンテナンス費用が安くすむ

メンテナンスが必要無いという訳ではありませんが、基本的に電池が切れるまでは特に何もしないという点はあります。

電池の寿命も2~3年程のため無理に交換をする必要もありません。

電池交換も1000円~2000円程度と安く交換する事が可能です。

 

デメリット①電池が消耗し、電池がなくなると交換が必要。

これは大きなデメリットではありませんがもちろん電池が止まってしまえばメンテナンス費用がかかります。

上記にある通り1000円~2000円程度のメンテナンス費用は発生します。

これはもう消耗品の為仕方ないメンテナンス料ですね。

デメリット②長期的な利用が難しい。

電池式は10年から15年程度、機械式はメンテナンス次第で20年以上もつモデルも多数あります。

電池を交換して使用していくクォーツ式腕時計ですが、内部の電子回路が寿命を迎えてしまうと中身の交換になります。 これが安価なクォーツ式の場合は時計の本体価格より交換費用(修理代)の方が高く付いてしまう為、買い換えた方が安い場合もあるのです。

デメリット③資産性に乏しい。

中には高額モデルや資産価値の高いモデルもありますが、平均的に捉えると以上のような特徴があります。

クォーツ式腕時計はICの劣化など、いずれ寿命がきて使っていけなくなる、といった側面から、機械式時計に比べると資産価値は低いと言えます。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

クオーツ式時計の仕組み

ゼンマイにかわり電池から得られる電気エネルギーは、クオーツ式時計の名前の由来にもなってる水晶振動子に電圧をかけICで時間をカウントしてステップモーターで針を動かす仕組みがクオーツ時計の原理です。

アナログ表示の時計の場合は機械式時計と似た輪列機構になりますが、動力が全く違います。

出典:https://www.jcwa.or.jp/index.html

水晶は電圧をかけると1秒間に32,768回という細かい一定の振動を発しこれが機械式時計のテンプに相当しますが機械式時計の約4000倍の高速振動のため経年劣化しやすく10~15年ほどで寿命を迎えます。

ICは水晶振動子の振動数を感知(カウント)をする電子回路となっており1秒ぶんの振動に達するたびにステップモーターに信号を送り「カチ・カチ」と秒針が進む仕組みとなっています。

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

時計査定フォーム

オススメクオーツ時計

グランドセイコー クオーツモデル

日本が誇るブランド「グランドセイコー」

GMT機能に、カレンダー機能を搭載した万能な腕時計です。

キャリバーは9F86を搭載ししており、駆動方式はクォーツ式となっております。

●型番:SBGN005

●名称:スポーツコレクション クォーツGMTモデル

グランドセイコー クオーツモデル

素材にはTI(ブライトチタン)を使用しており、見た目よりもとても軽くノンストレスでお使い頂けます。

またチタンは金属アレルギーの方にも症状が出つらい為、ステンレスや他の素材の腕時計よりも安心してご利用頂けます。

見た目はシンプルなデザインの為、ビジネスシーンでもカジュアルシーンでも活躍間違いなしです。

●型番:SBGX267 9F62-0AE0

●名称:ヘリテージ クォーツ

ブライトリング クオーツモデル

2017年に新作として登場したスーパークォーツを搭載したモデルです。

充電可能なクォーツモデルで、専用のアダプター、コード類も付属しております。

装着時手首を返す事でバックライトが点灯し、クロノグラフやGMT等多彩に機能を備えております。

チタン製のケースにラバーブレスレットを採用しているので見た目よりも重量感はなくストレスなくお使い頂けます。

●型番:VB5010 VB5010A5/BD41

●名称:コックピットB50 ナイトミッション

オメガ クオーツモデル


オメガの代表的なモデルの一つ、シーマスターのご紹介です。

クラシカルな雰囲気ではありますが、どの年代の方がつけても違和感なくご使用いただけます

ケース経が38.5mmと腕周りの細い方でも使って頂けます。

シンプルなデザインで高い防水性もある為、アウトドアやビジネスの際にも活躍します。

●型番:231.10.39.60.06.001

●名称:シーマスターアクアテラ

まとめ

正確さ、価格帯、丈夫さ全てを兼ね備えた「クォーツ時計」の使いやすさは

プロも勧める折り紙付きです。

資産価値としてはなかなか芽が出ないかもしれませんが

「リセーリュバリュー」といった点ではご納得頂ける買い物が出来ると思います。

またかんてい局茜部店には各ブランドのクォーツも幅広くご用意しておりますので

ぜひ一度ご来店下さいませ。

【2021年版】K-POPの衣装から学ぶ!よく見る柄はどこのブランド?【小牧】

皆様こんにちは、かんてい局小牧店です!

第4次韓流ブームと呼ばれる今、韓流ドラマ、韓国グルメなど人気が衰えません。

中でもK-POPは日本の音楽番組でも出演していることも多く、見かける機会が多いのではないでしょうか?

男性アイドルグループのイラスト

そんなK-POPで私が着目しているのが衣装です!!

曲のコンセプトやイメージに合わせて着ている衣装は可愛いもの、格好いいもの、様々ありますが共通してブランドの物が多く着用されています。

日本でもNiziUが着用している衣装をよく見るとブランドの洋服が着用されています。

 

ブランドの新作を衣装として着用しているグループもあるため、

・どこのブランドがどのような物を発表しているのかが分かる

・違うグループで同じ服が採用されていて衣装が被っている

ということもあり見ていると結構面白いポイントだったりします。

 

今回はそんな衣装でよく見かけるブランドの”総柄”

一体どこのブランドなのかご紹介したいと思います。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

~ルイ・ヴィトン~

モノグラム

1986年に登場した柄で、創業者ルイ・ヴィトンのイニシャル「LV」に幾何学模様や植物モチーフを組み合わせて作られています。

ルイヴィトンと言えばこの柄を連想する方も多いのではないでしょうか?

多くのグループで着用されており、BTSはアンバサダーとしても起用されてもいます。

https://www.instagram.com/p/CQ_UyqJL9Q-/?utm_source=ig_web_copy_link

こちらで着用されているトップスは2021年メンズサマーコレクションのウォーターカラーモノグラムです。

異なる事務所・グループですが同じ服が着用されているのが分かります。

引用元
Instagram:@enhypen_global Twitter:@Stray_Kids

 

ダミエ

1888年に誕生した柄で、実は上記のモノグラムより歴史が長いデザインです。

日本の市松模様からインスピレーションを受けて作られており、このデザインも

モノグラム同様、ルイヴィトンのアイコン的存在ですよね。

https://www.instagram.com/p/CGjmm-OlmoJ/?utm_source=ig_web_copy_link

ダミエ柄が大きくデザインされたパンツを着用しています。

↓ルイヴィトンの在庫はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

GUCCI~グッチ~

GGパターン

アルファベットの”G”が向かい合った特徴的なこのロゴは、

グッチの創業者でもあるグッチオ・グッチのイニシャルからデザインされています。

グッチを代表するマークは【Gが重なっている】のと【Gが向き合っているマーク】です。

https://www.instagram.com/p/CNZ12ZWLT-H/?utm_source=ig_web_copy_link

この衣装ではソックスで取り入れられてます!

↓グッチの在庫はこちら↓

CHANEL~シャネル~

ココマーク

創業者ココ・シャネルの頭文字”C”が重なりあうデザインが特徴です。

引用元

YouTube:TWICE TV “FANCY” EP.04

上記ではココマーク総柄の上下セットアップの衣装が着用されています。

総柄だけでなくシンプルなブランドロゴがデザインされた衣装も多いです。

↓シャネルの在庫はこちら↓

FENDI~フェンディ~

ズッカ柄

フェンディの頭文字である「F」を上下逆さまに向き合うように2つ並べられたデザインです。

元々毛皮のコートの裏地として使われていたデザインを、コレクションアイテムとして大々的に使用したことから多くの人の支持を得て今の人気に繋がっています。

https://www.instagram.com/p/B1U-yfvBRkF/?utm_source=ig_web_copy_link

ズッカ柄が全面的にデザインされたワンピースが着用されており、目を惹きますよね。

このズッカ柄が用いられたバッグも人気があるアイテムとなっております。

↓フェンディの在庫はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

Dior~ディオール~

トロッター

2001年の秋冬コレクション発表されたラインで、ディオールのロゴがモノグラム調に全面的にあしらわれているのが特徴です。

トロッターという名前は、古代に開催されていた馬車のレースで走る馬を意味意味する「トロット」が由来と言われています。

↓フェンディの在庫はこちら↓

CELINE~セリーヌ~

マカダム

細かく砕いた石を敷き詰める道路舗装の”マカダム式舗装”が名前の由来で、細かく砕かれた石が等間隔に並べられてる道路をイメージしてデザインされています。

セリーヌはシンプルなブランドの名前がプリントされたデザインが多いイメージですが、ヴィンテージアイテムであるマカダム柄も人気が再熱しています。

↓セリーヌの在庫はこちら↓

COACH~コーチ~

シグネチャー

ブランド名のイニシャルである”C”のマークがいくつも重なり合ったデザインが特徴です。

このデザインをぱっと見てコーチだと分かる方も多いのではないでしょうか?

2001年に発表された比較的新しいシグネチャーラインは、今ではブランドの顔と言えるほど多くの人から支持されています。

↓コーチの在庫はこちら↓

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

最後に

アイドルを応援するうえで親密に関わってくるブランド。

大好きな歌で着用している衣装、私服で写っているブランド物…。

お気に入りのアイドルと何かお揃いで持ちたい!

 

でも高すぎて手が届かない…。

という方にはバッグやお財布など日常的に使いやすいアイテムもありますので

興味がある方は是非一度どんなアイテムが売っているか見てみて下さいね!

また、高価買取・質預かりも行っておりますので

是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。

スタッフ一同お待ちしております!

【カルティエ】婚姻届があのゼクシィに付録でついてくる?!|オススメ結婚指輪をご紹介!【北名古屋】

★★こんにちは★★

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、

ありがとうございます\(^o^)/

 

本日はカルティエのオススメ結婚指輪をご紹介します!!

・カルティエがお好きな方

・カルティエの結婚指輪の購入をご検討中の方

・どのメーカーの結婚指輪の購入するか迷われている

 は、是非最後までご覧ください♪

結婚式・ウェディングのかわいい無料イラスト&カード素材 [Web素材] All About


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

大手結婚情報雑誌からカルティエの婚姻届が?!!

ご結婚を意識し始めたお二人ならば・・・・

一度は手にとるのではないでしょうか?!

大手結婚情報雑誌の王道【ゼクシィ💒】

 

2月号(12月23日発売)の付録に、

CARTIER(カルティエ)の婚姻届がついています!!

 

👇こんな感じです!!チェックされましたか?!👇

引用:https://www.fashionsnap.com/article/2021-12-16/cartier-zexy/#lg=1&slide=0

 

CARTIER(カルティエ)を象徴とする、

ヒョウをモチーフとしたパンテールや、

CARTIER(カルティエ)の結婚指輪、

➡トリニティ

➡ラニエール

➡ラブリング etc・・・

レッドボックスがちりばめられたデザイン。

指輪をセッティングして記念撮影ができるよう

設計されているとういうとても素敵な婚姻届💛

 

そんな素敵な婚姻届にデザインされた、

CARTIER(カルティエ)の結婚指輪と

当店にあるオススメのカルティエの指輪を一つずつ

ご説明していきますね💍✨

 

—–STOPSTOP——

その前にまず下記項目から・・💗💗

CARTIER(カルティエ)の婚姻届がほしい!!

結婚予定のない筆者ではありますが・・( ;∀;)

カルティエが好きなので、

いつの日かの婚姻届がほしいです!!という事で、

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

📞ブティックに直接お問い合わせしてみました🙆📞

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

A.)ブライダルフェア等のイベント時にのみお渡ししております。

あいにくブライダルフェア以外でのお渡しはあいにく出来かねます。

 

という事で今月号のゼクシィを購入できなかった方は

カルティエで直接もらうしかありません!!!

しかもブライダルフェアがやっている時限定!!

ブライダルフェアとは?

結婚式場が毎日やっているイベントというイメージですが、

ジュエリーブランドのブライダルフェアは毎日やっていません×

 

しかもCARTIER(カルティエ)などのハイブランドメーカーとなると

1年に1回、多くてシーズンに1.2回程度で大変貴重な催し事です。

 

大々的にHPや店頭で告知されているものではなく、

店員さんに招待されたり、ブライダルフェアについて知っている人だけが

申し込めるものとなります。また、購入前提での参加となります。

特典はどんなもの?

特典でグッズが貰える💛


ブランドメーカーによっては少し割引がある💛


写真を撮ってもらえる💛(購入記念)


イニシャル入りのジュエリーポーチがもらえる💛


CARTIER(カルティエ)とのコラボおやるがもらえる💛


CARTIER(カルティエ)仕様のお手紙セットがもらえる💛


(花嫁さんにお手紙を書くのに使うそうです💌)

 

➡その時期のフェアによって特典は異なるようです。

参加希望の方は直接ブティックにお問合せしてみてくださいね📞


☟タップ・クリックで「カルティエ(リング)ページ」へ移動します☟

CARTIER(カルティエ) -婚姻届記載リング紹介

【ゼクシィ付録カルティエ婚姻届👇】

引用:https://www.fashionsnap.com/article/2021-12-16/cartier-zexy/#lg=1&slide=0

 

ではこちらの婚姻届けにもデザインされていた

CARTIER(カルティエ)を代表する結婚指輪を

ご紹介していきますね💍✨

①ラブリング

カルティエのジュエリーで圧倒的な人気で

カルティエの顔ともいわれるジュエリーが

LOVEリングと言われるリングです。


・3Pダイヤラブリング

・K18WG(18金ホワイトゴールド)

・約15号(55)

・SAランク 【190,980円】税込み


ラブリングに見られるビスモチーフは

昔ヨーロッパで使用されていた「貞操帯」の

カギからヒントを得ています。

 

●「愛の絆束縛」をテーマ

にして作られ「永遠の愛」を象徴として

婚約指輪やペアリングとして人気です💑

 

●ペアリングとしてもオススメ

付けられる方も多くいらっしゃいます。

こちらのデザインは男女共にユニセックスで

お使い頂けるものになっていますよ(^^)/

 

●重ね付けするのも可愛いですよ💍

ラブリングは幅が広いものと狭いものの

二通りのサイズがあります。

またカラーも、

ゴールド シルバー ピンクゴールドとあり

幅違いOR色違いなどで重ね着けしてもOK!!


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

②トリニティ

こちらも1924年に誕生した代表的リングです。

3色のカラーを施したリングを3つ重ねて

付けて頂くタイプのリングとなっております。


※こちらは現在売り切れとなっております※

≪3カラーそれぞれの意味について≫

●ピンクゴールド=「

●イエローゴールド=「忠誠

●ホワイトゴールド=「友情

を象徴しています。

 

●どんな肌にも馴染みやすいように

3カラーを使用しているそうです。


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

③ラニエール

ラニエールはフランス語で「細長い紐」という意味があります。

確かにリングを見てみると紐で結ったようにみます。

指輪でありながらネーミングが面白いですよね👏


・ラニエールリング

・K18WG(18金ホワイトゴールド)

・約9号(49)

・SAランク 【50,980】税込み


●指をきれいにみせる効果があります。

 

●3カラー展開しています。

ホワイトゴールド・ピンクゴールド・ゴールド

お好みのお色目を選ぶ事ができます!!

 

●どの角度から見ても輝いているように見える。

正方形が連なって1本のラインを描いているリングの

つくりをしているからか、石がついているわけではありませんが

キラキラ輝いているように見える効果があります!!


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

④マイヨンパンテール

パンテールとは、フランス語で🐆「豹」🐾

意味する言葉で、力強く野性的なコレクションです。

高度な技術によって立体的に表現され、

時の富裕層を中心に一世を風靡しました。


※こちらは現在売り切れとなっております※

●「マイヨン」はフランス語で『つながり』という意味

手元を見るたびにパートナーや家族との絆を再認識できるはず。

 

●1連タイプ 3連タイプとあります。

ダイヤの装飾をあしらったものから上記の

シンプルなデザインまでとり揃えています👇

 

3連ダイヤ付きタイプ※現在売り切れ品※

CARTIER(カルティエ) -当店オススメ結婚指輪ご紹介

①バレリーナリング

 

4つのメレダイヤがセンターダイヤを抱えるデザイン

バレリーナが両手をあげてバランスよくセンターダイヤを

抱えるイメージかたインスパイアを受けたデザインだそうです。

優美かつフェミニンな曲線がダイヤモンドを

引き立てるリングになっています💎


・バレリーナリング

・Pt950(プラチナ)

・ダイヤ0.24ct

・約6号(46)

・SAランク 【99,980円】税込み


【着画】

●センターダイヤは0.18-0.39ctまで選ぶ事が可能です。

●ピンクゴールド素材があります。

●パヴェダイヤ付きのタイプもありますよ。

②ダムールリング

フランス語で「」という意味のダムール。

両サイドに刻まれた環が愛の証を示しているかのようです。

男性用はとてもシンプルなので日常に身に着けてもらいやすいです!!

 


・ダムールリング

・K18PG(18金ピンクゴールド)

・約8号(48)

・SAランク 【174,980円】税込み


●ピンクゴールドとプラチナの2種類あります。

 

●ダイヤなしのシンプルなものもあります。

男性はリング幅が選べられますよ!!

 

ご結婚予定の方は是非ご検討頂けると幸いです😊🎵

その他ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

最後に

本日は【CARTIER(カルティエ)】の結婚指輪についてご紹介しました。

気になることがあれば可能な限りお答えさせていただきますので、

お気軽にお電話お待ちしております!

また、かんてい局ではブランドアクセサリー以外にも様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも随時掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください★

☟タップ・クリックで「カルティエ(リング)ページ」へ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

また、カルティエの最新値上げ情報について紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)☟

【2021年最新】カルティエ値上げ・値下げ情報【小牧】

 

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

【今すぐ買える!】キーリング、キーケース!自分に合うアイテムを見つけよう!アイテムご紹介【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です😆

今回は車や家の鍵などに使う「キーケース」「キーリング」

についてご紹介致します!

この記事は

・キーケース、キーリングが欲しい方

・自分に合うものをお探しの方

・プレゼントで探している方

などにオススメの記事となっています♪


⇩かんてい局のオンラインショップはこちら⇩

おすすめキーケース

昔はよく見かけたキーケースですが

現在は車のスマートキーなどが普及しているため

使う方が少なくなってきていますよね。

ですが、馴染みがあるキーケースを使いたい方等に

おすすめ商品をご紹介致します!

ミュティクレ6

型番:M62662

サイズ:約幅10.5cm×高さ7cm×マチ2cm

馴染みあるキーケースですよね!

中身⇩⇩

6連フックになっているのでカギをたくさん持っている方や

鍵を1つずつ着けたい方にはオススメです。

スマートキーをお持ちの方には着けるのは大変かもしれないです💦

サフィアーノメタル/キーケース

型番:1PG004

サイズ:約幅10.5cm×高さ6.5cm×マチ2cm

女性向けの可愛らしいキーケースです

中身⇩⇩

こちらは4連フックになっています

下にキーリングも付いていますので大ぶりの鍵を着けることや

玄関にフックとして掛けて頂くことが出来る便利なアイテムです♪


貴金属の査定フォームはこちら⇩⇩

貴金属査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!

👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇かんてい局質ページについてはこちら

キーリング

以前はカギをなくさないようにストラップなどを着けている方もいましたが

カギ専用のキーリングもたくさん見る事が増えてきましたよね!

そんなキーリングの使い方をお伝え致します!

キーホルダーとして

最近のキーケースは可愛らしいデザインや大人っぽいシンプルなデザインなど

たくさんのデザインがあります。

お持ちのバッグにキーホルダーとしてお使いいただいても

アクセントになりますね!

すぐに取り出せる!

カギをバッグ内から探すときちょっと大変だったりしませんか?

キーリングを着けておくと目印になって探しやすいのでおすすめです!

大ぶりのキーリングが多いと思うので見つけやすくなると思います💙

ベルト部分に引っ掛ける

良く男性で見かけるのがベルトを通す部分に引っ掛けてカギを着けている方もいますよね!

そんなときはおしゃれなキーリングを使いましょう!

ちょっとした小物でおしゃれな雰囲気がでてきますよ!

スタッフオススメキーリング

バッグに付けるのもパンツに引っ掛けるのもどちらでも

おしゃれなアイテムをご紹介致します!

ポルトクレ・LVディストーテッド

型番:MP2918

こちらは大きめのキーリングですが

存在感があり、シンプルなバッグにアクセントとして

お使い頂けます!

そして、ベルト部分に引っ掛けることもできますので

おしゃれに使うことが出来ます。

ソフィア・コッポラ

型番:M00260

大きなハートが可愛らしいキーリングになります。

黒のバッグなどお付けしても可愛いと思います。

こちらは女性へのプレゼントにピッタリなアイテムです😆

ヴィトンのキーリングは難しい?

一般的なキーリングはねじって鍵を入れたりしますが

ヴィトンのキーリングはちょっと変わった使い方になります。

こちらのタイプですが

ねじる箇所がないですよね。

一見難しそうに見えますが、実は簡単なのです!

まずリングの付け根部分を持って

リングの下部分を持ちます。

付け根を持っている方を回すと通す部分が出てきますので

そこに鍵など通して頂ければ完成です!

ねじるタイプより力を入れずに済みますので簡単です!


👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇かんてい局質ページについてはこちら

コインケース付きキーリング

最後にオススメするキーケースは

コインケース付きキーケースです。

コンビニなどちょっとしたお出かけにこれ一つでお出掛け出来ちゃいます!

コインケース付きキーケース

型番:233183

サイズ:約幅12.5cm×高さ7cm

グッチシマのデザインでシンプルでオシャレなアイテムです。

中にキーリングが付いているのでバッグに付けることもできますし

単品使いも可能です。スタッフの車のカギで試したところ

サイズ感は写真の通りです⇩

キーリングに着けたままカギをしまうことは出来ませんでしたが

キーリングに着けずにカギだけをしまうことは出来ましたので

バッグの外にキーホルダーとしてケースの中に鍵を入れてもいいのでしょうか!

ポシェット・クレ

型番:M60633

サイズ:約幅13cm×高さ8.5cm×マチ1cm

先ほどのグッチより大きめなキーケースです。

後ろにファスナーポケットがありますので

カードも入れる事が出来ます。

ケース内⇩

コインを入れる事も出来ますのでコンビニなどのちょっとした

お出掛けにもお使い頂けます。

キーリング部分⇩

ゴールドの金具でオシャレなアイテムになっています。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【10万円以内で買える】ハイブランド『シャネル』のプレゼント人気アイテム3選!【北名古屋】

こんにちは(^^)/

かんてい局北名古屋店です🌞

 

シャネルといえば価格が「高い」イメージありますよね??

女性なら一度は憧れるCHANEL【シャネル】

自分へのご褒美は勿論、友達・彼女・彼氏へのプレゼントであったり

たくさん種類があって、選ぶの悩まれますよね💦

ですが、シャネルでも10万円以内で買えるアイテムもあるんです!

 

今回は予算を【10万円以内】として

プレゼントにピッタリのアイテムをご紹介します!

また、最後に新品未使用品は勿論、

シャネルのアイテムをお買い得に買える方法お教えいたしますね(^_-)-☆

私自身、シャネル好きなことを、周りが知っているからか

誕生日プレゼントはシャネルをもらうことが多いので

もらった時の気持ちだったり、実際の使った感じなど感想を交えながらお話していきます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事では、

・10万円以内でシャネルのアイテムをお探しの方

・少しでもお買い得にシャネルのアイテムを購入したい方

・プレゼントに悩まれている方

・自分へのご褒美をお探しの方

に是非読んでいただきたい記事となっております。

購入をお考えの方の参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

【友達・彼女のバースデーギフトに】「1万円以内」で買えるシャネルプレゼント

シャネル N°5 ロー ハンドクリーム

出典:https://onl.tw/9nKR7Gj

¥ 8,250 (10%税込) 2021年12月現在

これからの季節にピッタリですが、

ハンドクリームって年中使うものなんですよ~。

知ってましたか?

なので誕生日プレゼントにはピッタリなんです!

私自身も誕生日プレゼントで貰ったことありますが、

さすがシャネルですね。

香りも良し。べたつかない、さらさら感も全てが良いです。

チャンス オー タンドゥル ヘアミスト

出典:https://onl.tw/FE3Crv8

¥ 5,280 (10%税込) 2021年12月現在

香水は少し匂いがきつかったりと好き嫌いが分かれやすいですが、

ヘアミストにしてしまえば、金額も5,000円台に抑えられますし、

匂いも強くなく、ふわっと香る程度なのでプレゼントしやすいですね!

こちらも私、頂いたことがあります。

ヘアミストでもしっかりと香りは長持ちするのに

ふわっといい女感溢れる香りで人気が高いです。

☟タップ・クリックで「シャネル香水商品」へ移動します☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

【安い!ハイブランドシャネルが!】5000円以下で買えるシャネルプレゼント

出典:https://onl.tw/sMFDUxu

¥ 4,400 (10%税込) 2021年12月現在

こちらも私自身もらったことがあり、実体験で書かせていただくと

リップって色味がめちゃくちゃあるじゃないですか?

その中でもイエベ、ブルベだったり~

その人の好みの色味だったりと実はすごく色を選ぶの難しいんですよ~

実際に自分ではあまり買わない色味をもらってつけてみたら可愛くて当たり!

みたいな時も稀にありますが、大抵はなかなかそういきませんよね?

そんな時に!このリップバーム。リップ下地みたいな感じなんですけど

これ地味にすごくありがたいんですよ~

それこそあまり自分では買わなくないですか⁉

リップ下地はドラックストアにあるようなものにして

色味あるリップにお金を掛ける女子が多いと思うので

実際にもらった時も嬉しかったですね~是非参考に!

☟「シャネル」の在庫一覧はこちら☟

【少しリッチにギフト!】5万円以内で買えるシャネルプレゼント

2.55 カードケース A80611

出典:https://onl.tw/34sAhLx

¥ 52,800 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

クラシック カードケース AP0213

出典:https://onl.tw/PV9WfcC

¥ 50,600 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

グリーン・パープル・ブラックの3色展開となっています!

グリーンは流行の色味ですし、

パープルもオーロラ風になっており、メタリック感もありかっこいい印象になりますね。

☟「シャネルのカードケース」在庫一覧はこちら☟

カードケース A84386

出典:https://onl.tw/yRY7Duc

¥ 44,000 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

バイカラーのカードケースも可愛くて素敵ですよね。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

バタフライ シェイプ アイウェア  A71441

出典:https://onl.tw/qLjg8CQ

¥ 50,600 (10%税込) 2021年12月現在

べっ甲とブラックの二色展開です。

☟「シャネルのサングラス」在庫一覧はこちら☟

【特別なご褒美・記念に】10万円以内で買えるシャネルプレゼント

①BOY CHANEL ジップ ウォレット

出典:https://onl.tw/bm9ZLBv

¥ 99,000 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:9 × 15.5 × 2 cm

②ジップ ウォレット

出典:https://onl.tw/YDWaaDE

¥ 99,000 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:9 × 15.5 × 2 cm

☟「シャネルの財布」在庫一覧はこちら☟

③フラップ カードケース AP2563

出典:https://onl.tw/gL61BYV

¥ 64,900 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.3 × 2.1 cm

2021/2022年 クルーズ コレクションです!

中身もおしゃれな絵柄です

④クラシック フラップ カード ケース AP0214

出典:https://onl.tw/yVHm8FG

¥ 64,900 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.3 × 2.1 cm

ピンク・ホワイト・ブラックの3色展開となっています!

2021/22年秋冬 コレクションとなっております!

ピンクカラーは今流行りのオーロラ風となっております!

CHANEL 19 カードケース AP1167

出典:https://onl.tw/Zb9HeBq

¥ 67,100 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

チェーン状になったココマークがお洒落でもありかっこよく決まります!

ホワイト×ネイビーの組み合わせは最高ですね!

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

シャネルはメンズもあります!【彼氏へのプレゼント】

ブルー ドゥ シャネル 香水 フレグランス

出典:https://onl.tw/XsJshBY

¥ 10,450 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:50ml

こちらはシトラスの爽やかさの中にドライなセダーのウッディノートが香る

大人なセクシーな香りですが、強すぎるわけでもなく私は好きな香りです💙

☟「シャネルの香水」在庫一覧はこちら☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

シャネルをお買い得に購入する方法❣

シャネルは、高級なお高いイメージがありますよね?

お財布でも20万円するものもありますし(@_@)

そんな時は、

私達かんてい局などの中古ショップや質屋・リサイクルショップなどで購入を検討するのもありかなと思います。

新品同様の「中古の未使用品」なども10万円まで値が落ちたり、

もう少し中古になると、型崩れや使用感が出てきたりしますが

1万円から5万円ほどで購入できるお財布などもあります!

是非、こちらクリックして頂いて、見てみてください!

☟「シャネル」在庫一覧はこちら☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

最後に

本日は【10万円以下で買える】シャネルのプレゼントにもおすすめな商品についてご紹介させて頂きました!

プレゼント選びの参考に少しでもなれば幸いです。

その他にも気になることがあれば可能な限りお答えさせていただきますので、

お気軽にお電話お待ちしております!

また、かんてい局ではブランドバッグ以外にも様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも随時掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください★

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

【ロレックス】ターコイズ文字盤が市場から消えた!?ノーチラス ティファニーコラボモデルが時計市場に与えた影響!!【春日井】

皆様こんにちは!!質屋かんてい局春日井店です!!

皆様はこちらの腕時計をご存知でしょうか。

写真出典:ティファニー公式インスタグラム

時計好きの方ならば既にご存知の方も多いかもしれません。

雲上腕時計ブランドとして名高いパテックフィリップの「ノーチラス」というモデルですね。

ティファニーとコラボレーションし、文字盤がティファニーブルーという鮮やかなカラーリングになったこのモデル。

 

一見関係なさそうですが、このモデルが出る事でロレックス オイスターパーペチュアルにもある変化が出ております。

このノーチラスはどういったモデルなのか。またロレックスに与える影響はどのような物になるのかを解説致します!!

 

こちらの記事は以下のような方にオススメ!!

・ティファニーコラボノーチラスがどういったモデルか知りたい。

・オイスターパーペチュアル ターコイズ文字盤の中古市場について知りたい。

・オイスターパーペチュアル ターコイズ文字盤の購入を検討している。

 

今回記載させて頂いている内容以外にも、聞きたい事があればお気軽にお問い合わせください!!

下記バナーからお電話頂ければどのようなご質問でもお受けさせて頂きます!!

☟☟☟お気軽にお問合せ下さい!☟☟☟

☟☟☟腕時計の価格が気になる方はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

パテックフィリップ×ティファニーコラボのノーチラス

①基本スペック

モデル名:ノーチラス

型番:Ref.5711/1A-018

ケース・ブレス素材:ステンレススティール

世界170本限定販売

定価:日本円で約5,980,000円

 

従来の現行ノーチラスモデルとの大きな違いは見た目通り、文字盤のカラーリングになります。

ティファニーブルー文字盤を採用しており、従来のモデルとは一線を画す存在となっております。

元々ノーチラスは人気が非常に高く、中古市場においてもめったに見る事の無いモデル。ブティックでの新品購入など、夢のまた夢と言われている程。

 

このコラボモデルはそもそも日本国内で発売されるものではありませんが、是非一度見てみたい物ですね。

②取引価格は「7億円!?」

このティファニーコラボのノーチラスは前述している様に世界限定170本となっております。

その中の1本がなんと、チャリティーオークションにかけられました。

2021年12月11日、フィリップスというアメリカのオークションハウスで行われ、オークション出品時は5万ドル前後での落札を見積もっていたそうです。

 

しかしオークションの結果としては約650万ドルでの落札となっておりました!!日本円にして約7億3000万以上の超高額落札です!!

 

ノーチラスの人気とコラボモデルという希少性、またステンレスモデルのノーチラスは2022年で生産中止となる為、そういった前条件もあってか、とてつもない価格まで競り上がっていったようです。

オイスターパーペチュアル ターコイズブルーに与えた影響

このノーチラスのオークション結果はパテックフィリップのみならず、ロレックスにも大きな影響を与えました。

それがこのモデルです。

オイスターパーペチュアル ターコイズブルー文字盤ですね。

メンズ・ボーイズ・レディースそれぞれのサイズで展開されており、このブルーの他にもピンクやグリーン等カラーバリエーションに富んだモデルです。

①国内市場にはほぼ存在せず

オークションが行われた12月11日より前は日本の国内市場においても高額ながら何本か販売されているモデルはありました。

しかし現在はショッピングサイトやフリマアプリ等を確認してもほとんど1本もありません。(※12月19日現在)

こちらは大手ショッピングサイト「楽天」の検索結果画面ですが、「オイスターパーペチュアル ターコイズ」で調べてもステンレスのモデルは、サイズを問わずヒットしません。

 

売り切れてしまっているのか、それとも業者が出品を控えているのかは分かりませんが、国内市場にはほとんど存在していない状態になります。

もし買える状態の物が出ていれば、価格によってはねらい目かもしれません。

 

現状はまだかんてい局にも在庫はありませんが、買取後メンテナンス中等で店頭に並べていない場合もございます。

最新の在庫状況は下記バナーよりお問合せ下さい!!

☟☟☟在庫状況のご確認はこちら!☟☟☟

②大きく値段を上げたオイスターパーペチュアル

日本国内にはありませんが、世界を探すと意外と出品されている数はあります。

しかしそれでも相場としては値段が上がっており、特にメンズモデル(Ref:124300)は大きく相場が上昇しているように感じます。

 

レディース・ボーイズも現時点で10~20万程は相場が上がっているようですが、メンズモデルはもしかすると100万円以上上がっているかもしれません。

 

今まではメンズモデルのターコイズブルー文字盤だと、200万円を少し超えるくらいで販売されている物もありました。

が、調べられる限りですと世界基準で見ても、売っている物の最安価格は何と約350万円です!!

 

まだ国内相場が出てきていない為、確かな事は言えませんが今現在はかなり相場が高騰しているとみて間違いなさそうです!!

もしターコイズ文字盤のオイスターパーペチュアルをお持ちの方で、価格が気になる方は下記バナーから写真を一枚お送り下さい!!最新の相場をご説明させて頂きます!!

☟☟☟手早く簡単メール査定!!☟☟☟

時計査定フォーム

③今後の展望

今現在、爆発的に相場が上昇しているターコイズ文字盤。

主観的な意見になりますが、「もう少し上がる」のではと考えております。

私個人が考える理由としては以下の3つになります。

 

1.ノーチラス×ティファニーコラボモデルが市場に多く出回るとは考えにくい

2.一度市場から無くなった物が多く出回るには時間が掛かる

3.昨今のロレックス人気を鑑みても上昇傾向にある

 

元々ターコイズ文字盤は流通数が少ない為、今最も品薄の腕時計となっている可能性があります。各販売業者が出品を控えているだけという可能性もありますが、その数もそこまで多い物ではないのではないかと予想します。

また昨今のロレックス市場は基本的に右肩上がり。

爆発的に伸びた後、少し落ち着く事はあっても上昇する前の相場を下回るという事は考えにくいでしょう。

メンズモデルのみならず、ボーイズ・レディースも上昇する可能性が高いですし、今現在お持ちの方は少し相場の様子を見られても良いのではないでしょうか

かんてい局での取り扱いモデル

①PATEK PHILIPPE【パテック・フィリップ】 ノーチラス ラージ 5711R-001

型番:5711R-001

商品名:ノーチラス ラージ

価格:9,998,000円(オンラインサイト掲載価格)

素材:ケース:K18RG(ローズゴールド)

   ストラップ:レザー×K18RG(ローズゴールド)

付属品:箱 専用ケース 保証書 修理明細

☟☟☟詳細はコチラ☟☟☟

ノーチラスのステンレスモデルは現在在庫切れの状態ですが、ゴールドモデルならばご用意があります!!

金を使用していながら、ローズゴールドカラーのモデルになりますので、いやらしさなくお使い頂けるモデルとなっております。

ティファニーブルー文字盤のモデルとはまた違う良さがあり、今後の相場上昇も見込めるモデルなのは間違いありません。

②ロレックス 124300 オイスターパーペチュアル

型番:124300

商品名:オイスターパーペチュアル

価格:1,429,800円(オンラインサイト掲載価格)

素材:ケース・ブレス:SS【ステンレススティール】

付属品:外箱 箱 メーカー保証書(2020年11月購入品)

☟☟☟詳細はコチラ☟☟☟

オイスターパーペチュアルもターコイズ文字盤は在庫切れなのですが、グリーン文字盤ならば在庫があります!!

ターコイズ文字盤とはだいぶ雰囲気が変わりますが、従来のロレックスには無いカラーリングが人気を博しておりますね。

今はターコイズ文字盤の人気が爆発しておりますが、もしかしたらグリーン含め他のカラーリングの文字盤も人気が今以上に出てくるかもしれませんよ。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

ノーチラスが今後市場に出てくるか、オイスターパーペチュアルがまだまだ相場が上がるのか、今後も見守っていきたい所です。

査定のご相談や、腕時計の相場が気になるモデルがありましたら、是非下記バナーよりお問合せ下さい!!

☟☟☟腕時計の価格が気になる方はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

☟☟☟お気軽にお問合せ下さい!☟☟☟

【ロレックス】人気の秘密、ロレックスだけのすごいところ、資産価値の高いもの。【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

今回はロレックスの歴史や人気の理由についてご説明していきます!

この記事は

・ロレックスが欲しい方

・3大発明について知りたい方

・資産価値が高いものを知りたい方

などにオススメの記事となっています♪

 

【ロレックスをご購入をお考えのお客様はこちらから!】

ロレックスの歴史

ロレックス(ROLEX)はハンス・ウィルスドルフ(当時24歳)が1905年に創業した

ウィルスドルフ&デイビス社の腕時計ブランドが発端です。

1908年に商標登録され、わずか2年でクロノメーターの公式証明書を取得するほど

精度の高い腕時計ブランドとして知られていました。

腕時計の精度をより高める為にハンス・ウィルスドルフは

スイスのビエンヌにある時計メーカーが製造した高精度の小型ムーブメントを搭載し

精度を追求していきました。

なぜロレックスと言う名前を付けたかと言うと、

どの言語でも発音しやすく、かつ記憶に残り

ムーブメントとダイヤルに刻印した時に美しく見える様に「ROLEX」と名付けたそうです。

確かに言いやすい発音でローマ字にするとカッコいいですよね!

どうしてこんなにも人気なのか

デザイン性の高さ

ロレックスは世界でも早い段階で腕時計を実用化させました。

この段階でも既に人気の理由にもなりますが

ロレックスで販売されるモデルやシリーズは

細かく改良などされていますが同じモデルをずっと作り続けています。

定番モデルは50年以上の歴史を持つものもたくさんあります。

昔から変わらないデザインで新しい機能を搭載させていき

モデルの知名度、信頼性を確立させているのです。

1950年代ごろに発売した初代エクスプローラーⅠRef.6350⇩⇩

現行モデルRef.124270⇩

 

希少価値が高い

ロレックスの流通量はそこまで多くはありません。

ですがロレックスを求める人はたくさんいますよね。

多くの時計を生産している訳ではないので1つ1つの価値が高くなります。

また、限定モデルや、製造期間が短かったモデルなどは流通量がもっと少なくなる為

通常より希少価値が高くなっています。

時計のパーツに関しもロレックスはすべて自社製のパーツを使用していますが

パーツもたくさんあるわけではありませんので時計、パーツともに需要が高まっているのです。

世界3大時計に入らない理由

ロレックスと言う名前は時計に興味の無い人でも知っているくらい有名ですが

世界3大時計の

・「PATEK PHILIPPE(パテックフィリップ)」

・「AUDEMARS PIGUET(オーデマピゲ)」

・「BACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロンコンスタンタン)」

の中にはいません。

一体なぜなのでしょうか?

歴史が長い!

ロレックスも今から100年以上前から作られている歴史ある時計ですが

世界三大時計はもっと前から作らられています!

パテックフィリップは1839年から創業しています

オーデマピゲは1875年からになります。

ヴァシュロンは1755年と言う約260年以上前からと歴史が長いものばかりです。

長きに渡って作り続け、培てきた信頼と実績があるからではないでしょうか。

1755年最初期に作られたヴァシュロンの懐中時計⇩⇩

https://www.vacheron-constantin.com/jp/manufacture/history.html

高い技術力

世界三大時計ブランドの3社はそれぞれ自社一貫生産に力を入れています。

ムーブメントの部品の製造から時計の組み上げまでを完結させ

自社一貫生産しているメーカーのことをマニュファクチュールと呼びますが

3社ともマニュファクチュールなのです。

他社製品の部品を使うよりも効率よく管理できるため

3社ともマニュファクチュール体制を取っていました。

ロレックスは創業当初は製造会社エグラー社からムーブメントを仕入れていましたが

2000年からはマニュファクチュールブランドとなりました。

品質の高さ

3社とも素材や部品はこだわりを持って製造されています。

ロレックスも例外ではありません。

ケースに使用されるステンレススチールをはじめ

K18ゴールドやプラチナ素材など、選び抜かれた高級素材を使っています。


●当店ではご融資も行っております!

質預かりのご案内はこちらをタップかんてい局質ページについてはこちら

ロレックスだけの良い所

世界三大時計にははいっていないロレックスですが

しかし、ロレックスだけのいいところがたくさんあります!

3大発明

現在では腕時計の当たり前の機能となり、

数多くの腕時計に採用されているのものあります。

しかし、この当たり前の機能を腕時計に定着させたことが

ロレックスの大きな功績と言えます。

そして3大発明を実用的なものとして具現化した初の時計が「デイトジャスト」でした。

型番:126284RBR

①オイスターケース

1926年に誕生した完全密閉の防水性を備えた世界初の防水腕時計のケースを開発したことです。

この名称がオイスターです。

名前の由来は牡蠣の殻のように高い気密性を保持し

ケース内部への水や埃の侵入を防ぐという意味から来ています。

オイスターは1927年にはイギリスのドーバー海峡を約10時間泳いで横断する際に

着用し防水性能の高さは証明され、世界中に知れ渡ることになりました。

②パーペチュアル

パーペチュアルとは自動巻き機能のことです。

こちらの機能は1931年に世界で初めてロレックス生み出しました。

腕を振る動きだけでゼンマイが巻き上げられる為、

身につける限り動き続ける永遠に止まらない機能です。

今ではいろんな時計がこの機能を採用していますが

当時は機械式腕時計の常識を覆すものでした。

③デイトジャスト

3時の位置に小窓を作り、日にちを表したデザインです

0時になると日付が瞬時に変わる実用的な機能でした。

これが開発される前は時間をかけて日付けを切り替えていた為、

0時ちょうどに瞬時に日付けが変わるこの革新的な機能は

大変画期的で実用性が高く、世界中から注目を浴びるようになりました。

傷への強さ

ロレックスは904Lという非常に堅牢なステンレススチールを使用しています。

このステンレススチールは化学産業や航空産業などで使用されている

通常のステンススチールよりキズやサビに強いものになります。

904Lステンレスを使う時計ブランドはごくわずかになります。

磁力にも強い

電化製品やPC、スマホ、イヤホンなど、私たちの身の回りは磁気で溢れています。

時計のムーブメントが時期を帯びてしまうと精度に影響が出てしまします。

酷ければ磁気を抜きしてもらわなければなりません。

ですので、ムーブメントの中にヒゲゼンマイという耐磁性のあるパーツを使用しています。

ですがロレックスはパラクロムヒゲゼンマイという通常のヒゲゼンマイより

10倍の衝撃に対する耐性備えている為、安定した精度を保つことが出来ます。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

資産価値が最も高い時計

ロレックスは資産価値としても高いと有名ですが

一番持ってて資産価値が高い時計はやはり「デイトナ」です。

Ref.116500LN

こちらのモデルは定価が¥1,457,500ですが

かんてい局での販売価格は店頭価格で

¥4,648,000

なのです。(2021年12月現在)

このモデルのデイトナは2016年からリリースされていますが

中古市場では一度も定価を下回ったことがありません!

なぜかというと

1、流通量が少ないこと

2、実用性の高さ

3、長く使用できる耐久性がある

が掲げられます。

デイトナは人気が非常に高く正規店でも品薄状態で

なかなか手に入らないため、中古市場では高騰し続けています。


👇👇写真を撮って送るだけで、簡単メール査定👇👇

まとめ

いかがでしたか?

様々な発明を世に送り出し、人気を集めるロレックスですが

そんな自分に合う時計を一本持ってみたいですね✨

かんてい局ではロレックス以外の時計や

様々なジャンルを販売しています!

是非この機会に一度来てみて下さいね!

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

【レディース】【贈る相手別】女性に贈るクリスマスプレゼント ジュエリー編【茜部】

みなさんこんにちは。

クリスマス目前、大切な方に贈るプレゼントに頭を抱える方も多いと思います。
そこで今回は女性に贈るためのクリスマスプレゼント(アクセサリー)を相手別にご紹介していきたいと思います!

■クリスマスプレゼントを悩んでいる方

■恋人へのクリスマスプレゼントに悩んでいる方

■友人へのクリスマスプレゼントに悩んでいる方

に是非読んでいただきたい記事になりますので最後までお付き合いください!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

プレゼントを選ぶ前に

まず、プレゼントを選ぶ前にプレゼントに込められる意味を知っておきましょう!

意味を知るだけで、プレゼント選びがはかどること間違いなしです。

■指輪(リング)の意味

リングはアクセサリーの中でもとくに特別な意味をもつアイテムです。

指輪は切れ目がないことから「永遠」という意味があります。

そのため、指輪のプレゼントには

「ずっと一緒にいたい」「これからも末長くよろしく」「あなただけを見ている」

など、想いを込めることが出来ます。

そう言ったことからリングを贈る相手は奥さんか恋人がオススメです!

リングを贈る際は必ず号数をチェックしてから贈りましょう!

■ネックレスの意味

ネックレスは「束縛」や「独占」という意味があります。

そのため、ネックレスのプレゼントには

「あなたのことを想っています」「絆を深めたい」

など、想いを込めることが出来ます。

リングに近い意味がありますね!

こちらもリング同様贈る相手は奥さんか恋人がオススメです!

■ブレスレットの意味

ブレスレットは「束縛」という意味があります。

そのため、ブレスレットのプレゼントには

「僕には君しかいない」「あなたを僕のもとから離さない」

など意味があります。

「手錠」を連想するところからそのような意味を持つようになりました。

■ピアス・イヤリングの意味

ピアス・イヤリングは

「自分がプレゼントしたものを身につけてて欲しい。」
「離れていても自分の存在を感じてほしい」

という意味があります。

贈るアクセサリーの中でもプレゼントしやすいのがピアス・イヤリングです!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

恋人へのクリスマスプレゼント3選

■TIFFANY&Co.(ティファニー)

ジュエリーで贈り物をするとなるとやはりティファニーを思い浮かべるのではないでしょうか?

ティファニーは知名度があり、送りやすいブランドです。

手ごろな価格で購入することが出来るシルバーアイテムから、K18、プラチナアクセサリーまで幅広い展開があります。

恋人への贈り物となると、K18やプラチナアイテムをオススメします!

こちらは「スマイルペンダント」と言います。

モダンでありながらタイムレスな美を具現化する、シンプルでエレガントなカーブを描いたペンダント。

普遍的な幸せの象徴である笑顔と、そのジェスチャーがもたらすつながりを表現する、ティファニー T スマイル コレクションの一つです。

繊細なペンダントを異なるサイズや長さのティファニーペンダントと重ねづけしても、単体でもお洒落を楽しめるアイテムです。

☟ティファニー人気アイテムが分かるブログはコチラ☟

【2022年版】ティファニー 年代別人気ネックレスランキング『トップ5』【茜部】

☟ティファニーアイテムの購入はコチラ☟

■Cartier(カルティエ)

誰しもが一度は耳にしたことがあるジュエリーブランド「カルティエ」。

中々の値は張りますが、女性なら一つは持っていたいジュエリーブランドです。

こちらは「ラブリング」と言います。

完成度が高いオーバルシェイプと端正なビスモチーフが特徴的なラブリングは、多くの恋人たちに支持されています。

ビスモチーフは、昔のヨーロッパで使用されていた貞操帯からヒントを得たデザイン。

「愛の絆」と「束縛」をテーマにして作られたラブリングは、「永遠の愛」の象徴とされることから、結婚指輪やペアリングとして選ばれることも多く、カルティエ ジュエリーのなかでも不動の人気を誇るラインです。

☟カルティエ人気リングが分かるブログはコチラ☟

カルティエリング 迷っている方にオススメしたいアイテムご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

☟カルティエアイテムの購入はコチラ☟

☟ジュエリーのメール査定はこちらのバナーをタップしてください☟  

■Van Cleef&Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)

「愛・美・夢」といった女性の永遠のテーマをジュエリーに盛り込み、動きのある自然をモチーフを作り続けている「ヴァンクリーフ&アーペル」。

ジュエリー好きな女性なら絶対知っているブランドです。

とても品があり、どのようなシーンでも使うことが出来るところが人気の一つです。

こちらは「スウィートアルハンブラネックレス」と言います。

スウィートアルハンブラは、ヴァンクリーフ&アーペルの代表的なアルハンブラコレクションのジュエリーです。

ヴィンテージアルハンブラに比べてひと回り小さいサイズのスウィートアルハンブラ。

華奢な女性にピッタリなサイズ感がとても人気です。

シルバービーズによる縁取りが美しい、四つ葉のクローバーに着想を得た幸運のシンボルです。

☟ヴァンクリーフ&アーペルが分かるブログはコチラ☟

【徹底比較】ヴァンクリーフ&アーペル~アルハンブラ~本物と偽物を見分ける5つのポイントとは!?【茜部】

☟ヴァンクリーフ&アーペルアイテムの購入はコチラ☟

 

異性の友人へのクリスマスプレゼント2選

■TIFFANY&Co.(ティファニー)

上記でご説明した通り、ティファニーには手ごろな価格で購入することが出来るシルバーアイテムがあります。

こちらは「アトラスキューブネックレス」と言います。

優美なローマ数字があしらわれたアトラスシリーズ。

1853年にティファニーの五番街本店に掲げられた有名なアトラス クロックから着想を得てデザインされました。

どのようなシーンでも着けることができますので友人に贈るにはとてもオススメです。

■4℃

「4℃」というブランド名は、氷が張った水の底の温度を表しており、凍り付いた厳しい環境でもでも魚などが生息できる「安息の場」を象徴しています。

1972年に株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツが展開する日本を代表するジュエリーブランドです。

ジュエリーブランドと聞くと高価なイメージがありますが4℃はシルバーだと1~2万円、金だと3~4万円で購入できる比較リーズナブルですのでプレゼントにとても人気です。

こちらは「ハートモチーフピアス」と言います。

小ぶりの可愛らしいアイテムです。

どのようなコーディネートにも合わせて使える便利なアイテムです。

☟4℃が分かるブログはコチラ☟

「4℃(ヨンドシー)」姉妹ブランドや評価など調べてみた!あなたに似合う「4℃」はどれ?【茜部】

☟4℃アイテムの購入はコチラ☟

 

☟ジュエリーのメール査定はこちらのバナーをタップしてください☟  

最後に

いかがでしたでしょうか。

 

クリスマスまであと数日・・。

プレゼントを何を贈ろうか悩まれている方はたくさんいらっしゃると思います。

かんてい局茜部店に来て頂ければ、ご提案をすることもできます!!

お待ちしております!

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

【初心者必見】簡単に取り入れられるブローチの付け方8つのご紹介!いつものスタイルにワンポイント!【大垣】

こんにちは。

買取専門かんてい局大垣店です。

 

皆さんはブローチと聞いてどんなイメージをもちますか?

ブローチと聞いて思い浮かべるのは卒業式や入学式などのフォーマルなシーンが多いのではないかと思います。

ですが、実は使いやすく普段使いにもぴったりで存在感のあるブローチはアクセントにもなり活躍します。

お洋服で使うこと以外にも、ストールや帽子、バック、ヘアアクセサリーなど様々なアイテムに付けることができます。

ブローチはアレンジの幅広さがなんといっても魅力です。

今回は意外と簡単に取り入れられ活躍するブローチの付け方についてご紹介いたします。

この記事は、

・ワンポイントとして使えるアクセサリーが欲しい方

・アクセサリーがお好きな方

・プレゼントギフトに悩まれている方

にオススメの内容となっています。

ぜひ最後までご覧ください。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

■基本的な付け方

ブローチのオーソドックスな使用方法はお洋服に付けることです。

そして柄物に付けるより、シンプルなものに付けてより引き立つような使い方をするとバランスよくお使いいただけます。

一般的なブローチの場所は身体の中心から腕の方へ鎖骨をたどり、少し凹んだあたりが多いです。
大きめなものはブローチの上部が鎖骨辺りの位置に来るようにつけるとバランスが良く、自分が思うよりも若干下目につけるくらいが丁度良い位置です。

小さめのものはブローチの中心が鎖骨の上の位置に来るようにして下さい。

背も高く見えたりとメリットもあるのでオススメの位置です!

気軽に取り入れられる一般的なブローチの使い方4つをご紹介していきます♪

右か左のどちらがいいのか?

まず付ける前に左か右かで付ける位置を迷われる方もみえるのではないでしょうか。

こちらに関してはマナーなど決まり事もありません。

なので人間の心理的に右に視線が向きやすいという事から右付けるという事が一般的なブローチの付け方になっています。

ブローチによっては中心に付けるという事もあります。

ピンを止めないといけないので利き手と反対に付ける方が付けやすいのかもしれません。

特に決まりごとはない為、ご自身のスタイルやお好きな位置で素敵に付けて頂けますよ♪

付ける際のポイント!

洋服を着たままブローチをつけると、まるで肩に着けているのかと思うほど顔に近く感じます。

ですが鏡で確認していただくと、思ったほど上にはなっていません。

姿見を使って素敵な位置を見つけましょう。

着けにくくて困ったら、いったん服を脱いでブローチを着けていただくと上手くいきます。

シールなどで位置付けをして確認して見るのも一つの方法です。

留め具が外れたり、ブローチが落下してしまわないようにピン先を外側、または下側に向けて付けると落下する可能性が低くなるのでより良いです。

↓ブローチの購入はこちらから↓

1.マフラー・ストール

引用:@choo_kumachan21

最近、よくインスタグラムなどで見かけるのがこちらの付け方です。

穴が開いてしまうのが心配であればマフラーやストールに付けるのが無難です。

ブローチはマフラーを留める役割もするので巻いたら鎖骨あたりで留めるのがバランスの良い付け方です。

薄手のスカーフは首からからかけて中央でまとめ、タイのように仕上げると上品な印象になります。

↓マフラーの購入はこちらから↓


ロエベ/アナグラムブローチ

ストールやマフラーにブローチを付ける使用方法の火付け役になったのが、皆様も一度は目にしたことがあると思われる『LOEWEのアナグラムブローチ』です。

LOEWEのLを組み合わせたアナグラムデザインがオシャレです。

このブローチを使ったコーデ写真がSNSで人気になり、ブームの火付け役になりました!

いろんなカラーも出ているので好みに合わせて購入できるので素敵ですね♪

↓ロエベのアイテムの購入はこちらから↓

2.襟

引用:@_9832t

卒業式と入学式が増える3.4月はスーツを着る機会が増えてきます。

スーツのジャケットに付けるのであれば襟元です。

スーツのお色なども白、黒、グレーなどが多く周囲と同じようなお色になってしまったり、スーツを卒業式と入学式で着まわしたりする方も多いかと思います。

そんな時にスーツの襟に付けるブローチを変えるだけで全然違った印象になるのでスーツ自体を変えるよりもとても手軽にチャレンジできます♪

卒入学式のような場面でブローチやコサージュをつけるときは、襟部分の鎖骨の上あたりに持ってくるのがオススメです。

フォーマルなジャケットには襟元にボタン穴があるのでそちらを目印にするのもいいですね♪

ブローチのサイズにもよりますが、右、左つけたい側の鎖骨の上が基本です!

☟オススメ商品☟

商品名:パール/エメラルド0.11ct/ダイヤモンド0.16ctブローチ

サイズ:約5.5cm

素材:K18【18金】/パール/エメラルド/ダイヤモンド

3.胸元

引用:@_a_o_i_____

一番定番でブローチの付ける場所のイメージとしては胸元部分が多い気がします。

この時期だとニットやアウター、女性はワンピースやブラウスも着用することが多いです。

様々な洋服をブローチ一つで胸元から華やかに飾ってくれます。

物によってはネームバッチのように見栄えになってしまう事もあるのでフリンジの付いたものやデザイン性のあるものを選ぶと良いと思います。

☟オススメ商品☟

商品名:リボンブローチ

サイズ:約W23×H38cm

素材:サテン素材

4.バッグや小物

ブローチの付け方として活用や気軽に挑戦しやすいのは、小物に付ける使い方かと思います。

バッグや帽子、ベルトなど少し体から離れているからこそとても冒険がしやすいです。

思いっきりインパクトのあるデザインなど自分の趣味に走るのもグッドです!

モードっぽくお洒落に仕上げたいという事なら色味を洋服や小物とそろえたり、アイテムの印象を変えられるバランスを探してみるのもいいかと思います♪

☟オススメ商品☟

商品名:コンパスブローチ

サイズ:直径約6.5cm

素材:-


■イメージを革新!発展的な使い方4つ!


ブローチの基本的な付ける位置が分かったら次は発展的な使い方に挑戦してみましょう♪

アクセサリーの中でもブローチは古いなというイメージがあるなら尚更、発展的な使い方の方が見方が変わること間違いなしです!

①胸元、襟元から肩へ

https://www.instagram.com/p/CIIqY09sIjf/?utm_source=ig_embed&ig_rid=f1797145-2d72-4c2d-a640-d371b7364456

可愛いけれど大き目なボリュームがある使用回数が低めなブローチをお持ちであれば、肩口に付けるのをオススメします。

視線を上半身に集めてくれる効果もあります。

ボリュームのあるブローチを使用するのでボリュームのあるアウターなどがバランスよくお使いいただけますよ♪

②ベルト代わりでウエストマーク

引用:https://hhinfo.jp/blog/hs01/08/00763564/

お洋服のトップスもインして着るのとアウトさせるのと全然見え方が違いますよね!

ベルトの活用や、裾の出し方でアレンジ方法は多彩なのでそこに加えて使用してほしいのがブローチのアレンジです。

ブローチをウエストで留めて、ベルト代わりにウェストマークをするのも素敵です。

またベルトにブローチを合わせてお使いいただく使い方もあります。

ブローチをお着物の帯留めの代用としてお使いいただくアレンジもあり、帯留めの金具をブローチの針に通していただくと帯留として着用いただけますよ。

また違った楽しみ方ができるのもブローチの魅力ですね♪

③足元にワンポイント

引用:https://ameblo.jp/pureorange777/

ブローチは顔に近い部分にというイメージですが思い切って足元にプラスする付け方もあります!

スニーカーなどの紐のある靴であれば、ピンを通したときにできる穴も気にせず楽しめます。

ブーツや紐のない履物に関しては、履き口にクリップタイプのブローチを使用するのが良いと思います。

洋服に比べて長く愛用する傾向にある靴なので、もしお決まりのスタイルに飽きてしまったらアレンジを取り入れるのもオススメです!

④違うアクセサリーに変更

最後にご紹介するのはブローチを全く違ったアクセサリーに変更して活用する方法です。

例えば何も付いていないシンプルなヘアゴムやシュシュ、ヘアピンに付けて使う方法です。

Uピンを使用したりしてアレンジしたりするだけで、ブローチの醸し出す高級感と落ち着きで他にはない魅力的なアクセサリーが出来上がります。

かんざし代わりに使用する方法もありますよ♪

ヘアアクセサリーに使用するブローチはボリュームがありすぎず小さめサイズの大きさを選んだほうが、引っかかってしまっても取れにくくのでオススメです。

☟オススメ商品☟

商品名:ブローチ/NO5×COCO

サイズ:約H3.5×W4.5cm

素材:メッキ×レザー

ミニサイズのブローチではありますがシンプルなヘアゴムやシュシュに付けるとインパクトのあるまた少し違ったアクセサリーになるのでオススメです!

最後に

いかがだったでしょうか。

リングやネックレスなどのアクセサリーは身近に感じ付けやすいイメージかと思いますが、同じくらいブローチもお洒落で気軽に取り入れることできるお品です!

マフラーが必須の季節になってきて冬は洋服も地味なお色になりつつあるので、簡単なマフラーの留め具にブローチを使用する方法を挑戦してみようかと思います♪

ブローチの活用でファッションの幅も広がるかと思うので、ぜひ着用の参考にしてみてください!

かんてい局では種類豊富なブローチをご用意しております。

ブローチに限らずたくさんのアクセサリー、ジュエリー商品も販売しておりますので自分のスタイルに合った一品を探してみてくださいね♪

もちろん販売だけではなく買取にも力を入れておりますので是非かんてい局大垣店へお越し頂けましたら幸いです。

ご来店お待ちしております♪

ジュエリー貴金属 簡単査定はコチラ☟

バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟バッグ査定フォーム

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

 

ページトップへ戻る

MENU