質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【10万円以内で買える】ハイブランド『シャネル』のプレゼント人気アイテム3選!【北名古屋】

こんにちは(^^)/

かんてい局北名古屋店です🌞

 

シャネルといえば価格が「高い」イメージありますよね??

女性なら一度は憧れるCHANEL【シャネル】

自分へのご褒美は勿論、友達・彼女・彼氏へのプレゼントであったり

たくさん種類があって、選ぶの悩まれますよね💦

ですが、シャネルでも10万円以内で買えるアイテムもあるんです!

 

今回は予算を【10万円以内】として

プレゼントにピッタリのアイテムをご紹介します!

また、最後に新品未使用品は勿論、

シャネルのアイテムをお買い得に買える方法お教えいたしますね(^_-)-☆

私自身、シャネル好きなことを、周りが知っているからか

誕生日プレゼントはシャネルをもらうことが多いので

もらった時の気持ちだったり、実際の使った感じなど感想を交えながらお話していきます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事では、

・10万円以内でシャネルのアイテムをお探しの方

・少しでもお買い得にシャネルのアイテムを購入したい方

・プレゼントに悩まれている方

・自分へのご褒美をお探しの方

に是非読んでいただきたい記事となっております。

購入をお考えの方の参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

【友達・彼女のバースデーギフトに】「1万円以内」で買えるシャネルプレゼント

シャネル N°5 ロー ハンドクリーム

出典:https://onl.tw/9nKR7Gj

¥ 8,250 (10%税込) 2021年12月現在

これからの季節にピッタリですが、

ハンドクリームって年中使うものなんですよ~。

知ってましたか?

なので誕生日プレゼントにはピッタリなんです!

私自身も誕生日プレゼントで貰ったことありますが、

さすがシャネルですね。

香りも良し。べたつかない、さらさら感も全てが良いです。

チャンス オー タンドゥル ヘアミスト

出典:https://onl.tw/FE3Crv8

¥ 5,280 (10%税込) 2021年12月現在

香水は少し匂いがきつかったりと好き嫌いが分かれやすいですが、

ヘアミストにしてしまえば、金額も5,000円台に抑えられますし、

匂いも強くなく、ふわっと香る程度なのでプレゼントしやすいですね!

こちらも私、頂いたことがあります。

ヘアミストでもしっかりと香りは長持ちするのに

ふわっといい女感溢れる香りで人気が高いです。

☟タップ・クリックで「シャネル香水商品」へ移動します☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

【安い!ハイブランドシャネルが!】5000円以下で買えるシャネルプレゼント

出典:https://onl.tw/sMFDUxu

¥ 4,400 (10%税込) 2021年12月現在

こちらも私自身もらったことがあり、実体験で書かせていただくと

リップって色味がめちゃくちゃあるじゃないですか?

その中でもイエベ、ブルベだったり~

その人の好みの色味だったりと実はすごく色を選ぶの難しいんですよ~

実際に自分ではあまり買わない色味をもらってつけてみたら可愛くて当たり!

みたいな時も稀にありますが、大抵はなかなかそういきませんよね?

そんな時に!このリップバーム。リップ下地みたいな感じなんですけど

これ地味にすごくありがたいんですよ~

それこそあまり自分では買わなくないですか⁉

リップ下地はドラックストアにあるようなものにして

色味あるリップにお金を掛ける女子が多いと思うので

実際にもらった時も嬉しかったですね~是非参考に!

☟「シャネル」の在庫一覧はこちら☟

【少しリッチにギフト!】5万円以内で買えるシャネルプレゼント

2.55 カードケース A80611

出典:https://onl.tw/34sAhLx

¥ 52,800 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

クラシック カードケース AP0213

出典:https://onl.tw/PV9WfcC

¥ 50,600 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

グリーン・パープル・ブラックの3色展開となっています!

グリーンは流行の色味ですし、

パープルもオーロラ風になっており、メタリック感もありかっこいい印象になりますね。

☟「シャネルのカードケース」在庫一覧はこちら☟

カードケース A84386

出典:https://onl.tw/yRY7Duc

¥ 44,000 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

バイカラーのカードケースも可愛くて素敵ですよね。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

バタフライ シェイプ アイウェア  A71441

出典:https://onl.tw/qLjg8CQ

¥ 50,600 (10%税込) 2021年12月現在

べっ甲とブラックの二色展開です。

☟「シャネルのサングラス」在庫一覧はこちら☟

【特別なご褒美・記念に】10万円以内で買えるシャネルプレゼント

①BOY CHANEL ジップ ウォレット

出典:https://onl.tw/bm9ZLBv

¥ 99,000 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:9 × 15.5 × 2 cm

②ジップ ウォレット

出典:https://onl.tw/YDWaaDE

¥ 99,000 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:9 × 15.5 × 2 cm

☟「シャネルの財布」在庫一覧はこちら☟

③フラップ カードケース AP2563

出典:https://onl.tw/gL61BYV

¥ 64,900 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.3 × 2.1 cm

2021/2022年 クルーズ コレクションです!

中身もおしゃれな絵柄です

④クラシック フラップ カード ケース AP0214

出典:https://onl.tw/yVHm8FG

¥ 64,900 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.3 × 2.1 cm

ピンク・ホワイト・ブラックの3色展開となっています!

2021/22年秋冬 コレクションとなっております!

ピンクカラーは今流行りのオーロラ風となっております!

CHANEL 19 カードケース AP1167

出典:https://onl.tw/Zb9HeBq

¥ 67,100 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

チェーン状になったココマークがお洒落でもありかっこよく決まります!

ホワイト×ネイビーの組み合わせは最高ですね!

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

シャネルはメンズもあります!【彼氏へのプレゼント】

ブルー ドゥ シャネル 香水 フレグランス

出典:https://onl.tw/XsJshBY

¥ 10,450 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:50ml

こちらはシトラスの爽やかさの中にドライなセダーのウッディノートが香る

大人なセクシーな香りですが、強すぎるわけでもなく私は好きな香りです💙

☟「シャネルの香水」在庫一覧はこちら☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

シャネルをお買い得に購入する方法❣

シャネルは、高級なお高いイメージがありますよね?

お財布でも20万円するものもありますし(@_@)

そんな時は、

私達かんてい局などの中古ショップや質屋・リサイクルショップなどで購入を検討するのもありかなと思います。

新品同様の「中古の未使用品」なども10万円まで値が落ちたり、

もう少し中古になると、型崩れや使用感が出てきたりしますが

1万円から5万円ほどで購入できるお財布などもあります!

是非、こちらクリックして頂いて、見てみてください!

☟「シャネル」在庫一覧はこちら☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

最後に

本日は【10万円以下で買える】シャネルのプレゼントにもおすすめな商品についてご紹介させて頂きました!

プレゼント選びの参考に少しでもなれば幸いです。

その他にも気になることがあれば可能な限りお答えさせていただきますので、

お気軽にお電話お待ちしております!

また、かんてい局ではブランドバッグ以外にも様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも随時掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください★

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

【ロレックス】ターコイズ文字盤が市場から消えた!?ノーチラス ティファニーコラボモデルが時計市場に与えた影響!!【春日井】

皆様こんにちは!!質屋かんてい局春日井店です!!

皆様はこちらの腕時計をご存知でしょうか。

写真出典:ティファニー公式インスタグラム

時計好きの方ならば既にご存知の方も多いかもしれません。

雲上腕時計ブランドとして名高いパテックフィリップの「ノーチラス」というモデルですね。

ティファニーとコラボレーションし、文字盤がティファニーブルーという鮮やかなカラーリングになったこのモデル。

 

一見関係なさそうですが、このモデルが出る事でロレックス オイスターパーペチュアルにもある変化が出ております。

このノーチラスはどういったモデルなのか。またロレックスに与える影響はどのような物になるのかを解説致します!!

 

こちらの記事は以下のような方にオススメ!!

・ティファニーコラボノーチラスがどういったモデルか知りたい。

・オイスターパーペチュアル ターコイズ文字盤の中古市場について知りたい。

・オイスターパーペチュアル ターコイズ文字盤の購入を検討している。

 

今回記載させて頂いている内容以外にも、聞きたい事があればお気軽にお問い合わせください!!

下記バナーからお電話頂ければどのようなご質問でもお受けさせて頂きます!!

☟☟☟お気軽にお問合せ下さい!☟☟☟

☟☟☟腕時計の価格が気になる方はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

パテックフィリップ×ティファニーコラボのノーチラス

①基本スペック

モデル名:ノーチラス

型番:Ref.5711/1A-018

ケース・ブレス素材:ステンレススティール

世界170本限定販売

定価:日本円で約5,980,000円

 

従来の現行ノーチラスモデルとの大きな違いは見た目通り、文字盤のカラーリングになります。

ティファニーブルー文字盤を採用しており、従来のモデルとは一線を画す存在となっております。

元々ノーチラスは人気が非常に高く、中古市場においてもめったに見る事の無いモデル。ブティックでの新品購入など、夢のまた夢と言われている程。

 

このコラボモデルはそもそも日本国内で発売されるものではありませんが、是非一度見てみたい物ですね。

②取引価格は「7億円!?」

このティファニーコラボのノーチラスは前述している様に世界限定170本となっております。

その中の1本がなんと、チャリティーオークションにかけられました。

2021年12月11日、フィリップスというアメリカのオークションハウスで行われ、オークション出品時は5万ドル前後での落札を見積もっていたそうです。

 

しかしオークションの結果としては約650万ドルでの落札となっておりました!!日本円にして約7億3000万以上の超高額落札です!!

 

ノーチラスの人気とコラボモデルという希少性、またステンレスモデルのノーチラスは2022年で生産中止となる為、そういった前条件もあってか、とてつもない価格まで競り上がっていったようです。

オイスターパーペチュアル ターコイズブルーに与えた影響

このノーチラスのオークション結果はパテックフィリップのみならず、ロレックスにも大きな影響を与えました。

それがこのモデルです。

オイスターパーペチュアル ターコイズブルー文字盤ですね。

メンズ・ボーイズ・レディースそれぞれのサイズで展開されており、このブルーの他にもピンクやグリーン等カラーバリエーションに富んだモデルです。

①国内市場にはほぼ存在せず

オークションが行われた12月11日より前は日本の国内市場においても高額ながら何本か販売されているモデルはありました。

しかし現在はショッピングサイトやフリマアプリ等を確認してもほとんど1本もありません。(※12月19日現在)

こちらは大手ショッピングサイト「楽天」の検索結果画面ですが、「オイスターパーペチュアル ターコイズ」で調べてもステンレスのモデルは、サイズを問わずヒットしません。

 

売り切れてしまっているのか、それとも業者が出品を控えているのかは分かりませんが、国内市場にはほとんど存在していない状態になります。

もし買える状態の物が出ていれば、価格によってはねらい目かもしれません。

 

現状はまだかんてい局にも在庫はありませんが、買取後メンテナンス中等で店頭に並べていない場合もございます。

最新の在庫状況は下記バナーよりお問合せ下さい!!

☟☟☟在庫状況のご確認はこちら!☟☟☟

②大きく値段を上げたオイスターパーペチュアル

日本国内にはありませんが、世界を探すと意外と出品されている数はあります。

しかしそれでも相場としては値段が上がっており、特にメンズモデル(Ref:124300)は大きく相場が上昇しているように感じます。

 

レディース・ボーイズも現時点で10~20万程は相場が上がっているようですが、メンズモデルはもしかすると100万円以上上がっているかもしれません。

 

今まではメンズモデルのターコイズブルー文字盤だと、200万円を少し超えるくらいで販売されている物もありました。

が、調べられる限りですと世界基準で見ても、売っている物の最安価格は何と約350万円です!!

 

まだ国内相場が出てきていない為、確かな事は言えませんが今現在はかなり相場が高騰しているとみて間違いなさそうです!!

もしターコイズ文字盤のオイスターパーペチュアルをお持ちの方で、価格が気になる方は下記バナーから写真を一枚お送り下さい!!最新の相場をご説明させて頂きます!!

☟☟☟手早く簡単メール査定!!☟☟☟

時計査定フォーム

③今後の展望

今現在、爆発的に相場が上昇しているターコイズ文字盤。

主観的な意見になりますが、「もう少し上がる」のではと考えております。

私個人が考える理由としては以下の3つになります。

 

1.ノーチラス×ティファニーコラボモデルが市場に多く出回るとは考えにくい

2.一度市場から無くなった物が多く出回るには時間が掛かる

3.昨今のロレックス人気を鑑みても上昇傾向にある

 

元々ターコイズ文字盤は流通数が少ない為、今最も品薄の腕時計となっている可能性があります。各販売業者が出品を控えているだけという可能性もありますが、その数もそこまで多い物ではないのではないかと予想します。

また昨今のロレックス市場は基本的に右肩上がり。

爆発的に伸びた後、少し落ち着く事はあっても上昇する前の相場を下回るという事は考えにくいでしょう。

メンズモデルのみならず、ボーイズ・レディースも上昇する可能性が高いですし、今現在お持ちの方は少し相場の様子を見られても良いのではないでしょうか

かんてい局での取り扱いモデル

①PATEK PHILIPPE【パテック・フィリップ】 ノーチラス ラージ 5711R-001

型番:5711R-001

商品名:ノーチラス ラージ

価格:9,998,000円(オンラインサイト掲載価格)

素材:ケース:K18RG(ローズゴールド)

   ストラップ:レザー×K18RG(ローズゴールド)

付属品:箱 専用ケース 保証書 修理明細

☟☟☟詳細はコチラ☟☟☟

ノーチラスのステンレスモデルは現在在庫切れの状態ですが、ゴールドモデルならばご用意があります!!

金を使用していながら、ローズゴールドカラーのモデルになりますので、いやらしさなくお使い頂けるモデルとなっております。

ティファニーブルー文字盤のモデルとはまた違う良さがあり、今後の相場上昇も見込めるモデルなのは間違いありません。

②ロレックス 124300 オイスターパーペチュアル

型番:124300

商品名:オイスターパーペチュアル

価格:1,429,800円(オンラインサイト掲載価格)

素材:ケース・ブレス:SS【ステンレススティール】

付属品:外箱 箱 メーカー保証書(2020年11月購入品)

☟☟☟詳細はコチラ☟☟☟

オイスターパーペチュアルもターコイズ文字盤は在庫切れなのですが、グリーン文字盤ならば在庫があります!!

ターコイズ文字盤とはだいぶ雰囲気が変わりますが、従来のロレックスには無いカラーリングが人気を博しておりますね。

今はターコイズ文字盤の人気が爆発しておりますが、もしかしたらグリーン含め他のカラーリングの文字盤も人気が今以上に出てくるかもしれませんよ。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

ノーチラスが今後市場に出てくるか、オイスターパーペチュアルがまだまだ相場が上がるのか、今後も見守っていきたい所です。

査定のご相談や、腕時計の相場が気になるモデルがありましたら、是非下記バナーよりお問合せ下さい!!

☟☟☟腕時計の価格が気になる方はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

☟☟☟お気軽にお問合せ下さい!☟☟☟

【ロレックス】人気の秘密、ロレックスだけのすごいところ、資産価値の高いもの。【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

今回はロレックスの歴史や人気の理由についてご説明していきます!

この記事は

・ロレックスが欲しい方

・3大発明について知りたい方

・資産価値が高いものを知りたい方

などにオススメの記事となっています♪

 

【ロレックスをご購入をお考えのお客様はこちらから!】

ロレックスの歴史

ロレックス(ROLEX)はハンス・ウィルスドルフ(当時24歳)が1905年に創業した

ウィルスドルフ&デイビス社の腕時計ブランドが発端です。

1908年に商標登録され、わずか2年でクロノメーターの公式証明書を取得するほど

精度の高い腕時計ブランドとして知られていました。

腕時計の精度をより高める為にハンス・ウィルスドルフは

スイスのビエンヌにある時計メーカーが製造した高精度の小型ムーブメントを搭載し

精度を追求していきました。

なぜロレックスと言う名前を付けたかと言うと、

どの言語でも発音しやすく、かつ記憶に残り

ムーブメントとダイヤルに刻印した時に美しく見える様に「ROLEX」と名付けたそうです。

確かに言いやすい発音でローマ字にするとカッコいいですよね!

どうしてこんなにも人気なのか

デザイン性の高さ

ロレックスは世界でも早い段階で腕時計を実用化させました。

この段階でも既に人気の理由にもなりますが

ロレックスで販売されるモデルやシリーズは

細かく改良などされていますが同じモデルをずっと作り続けています。

定番モデルは50年以上の歴史を持つものもたくさんあります。

昔から変わらないデザインで新しい機能を搭載させていき

モデルの知名度、信頼性を確立させているのです。

1950年代ごろに発売した初代エクスプローラーⅠRef.6350⇩⇩

現行モデルRef.124270⇩

 

希少価値が高い

ロレックスの流通量はそこまで多くはありません。

ですがロレックスを求める人はたくさんいますよね。

多くの時計を生産している訳ではないので1つ1つの価値が高くなります。

また、限定モデルや、製造期間が短かったモデルなどは流通量がもっと少なくなる為

通常より希少価値が高くなっています。

時計のパーツに関しもロレックスはすべて自社製のパーツを使用していますが

パーツもたくさんあるわけではありませんので時計、パーツともに需要が高まっているのです。

世界3大時計に入らない理由

ロレックスと言う名前は時計に興味の無い人でも知っているくらい有名ですが

世界3大時計の

・「PATEK PHILIPPE(パテックフィリップ)」

・「AUDEMARS PIGUET(オーデマピゲ)」

・「BACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロンコンスタンタン)」

の中にはいません。

一体なぜなのでしょうか?

歴史が長い!

ロレックスも今から100年以上前から作られている歴史ある時計ですが

世界三大時計はもっと前から作らられています!

パテックフィリップは1839年から創業しています

オーデマピゲは1875年からになります。

ヴァシュロンは1755年と言う約260年以上前からと歴史が長いものばかりです。

長きに渡って作り続け、培てきた信頼と実績があるからではないでしょうか。

1755年最初期に作られたヴァシュロンの懐中時計⇩⇩

https://www.vacheron-constantin.com/jp/manufacture/history.html

高い技術力

世界三大時計ブランドの3社はそれぞれ自社一貫生産に力を入れています。

ムーブメントの部品の製造から時計の組み上げまでを完結させ

自社一貫生産しているメーカーのことをマニュファクチュールと呼びますが

3社ともマニュファクチュールなのです。

他社製品の部品を使うよりも効率よく管理できるため

3社ともマニュファクチュール体制を取っていました。

ロレックスは創業当初は製造会社エグラー社からムーブメントを仕入れていましたが

2000年からはマニュファクチュールブランドとなりました。

品質の高さ

3社とも素材や部品はこだわりを持って製造されています。

ロレックスも例外ではありません。

ケースに使用されるステンレススチールをはじめ

K18ゴールドやプラチナ素材など、選び抜かれた高級素材を使っています。


●当店ではご融資も行っております!

質預かりのご案内はこちらをタップかんてい局質ページについてはこちら

ロレックスだけの良い所

世界三大時計にははいっていないロレックスですが

しかし、ロレックスだけのいいところがたくさんあります!

3大発明

現在では腕時計の当たり前の機能となり、

数多くの腕時計に採用されているのものあります。

しかし、この当たり前の機能を腕時計に定着させたことが

ロレックスの大きな功績と言えます。

そして3大発明を実用的なものとして具現化した初の時計が「デイトジャスト」でした。

型番:126284RBR

①オイスターケース

1926年に誕生した完全密閉の防水性を備えた世界初の防水腕時計のケースを開発したことです。

この名称がオイスターです。

名前の由来は牡蠣の殻のように高い気密性を保持し

ケース内部への水や埃の侵入を防ぐという意味から来ています。

オイスターは1927年にはイギリスのドーバー海峡を約10時間泳いで横断する際に

着用し防水性能の高さは証明され、世界中に知れ渡ることになりました。

②パーペチュアル

パーペチュアルとは自動巻き機能のことです。

こちらの機能は1931年に世界で初めてロレックス生み出しました。

腕を振る動きだけでゼンマイが巻き上げられる為、

身につける限り動き続ける永遠に止まらない機能です。

今ではいろんな時計がこの機能を採用していますが

当時は機械式腕時計の常識を覆すものでした。

③デイトジャスト

3時の位置に小窓を作り、日にちを表したデザインです

0時になると日付が瞬時に変わる実用的な機能でした。

これが開発される前は時間をかけて日付けを切り替えていた為、

0時ちょうどに瞬時に日付けが変わるこの革新的な機能は

大変画期的で実用性が高く、世界中から注目を浴びるようになりました。

傷への強さ

ロレックスは904Lという非常に堅牢なステンレススチールを使用しています。

このステンレススチールは化学産業や航空産業などで使用されている

通常のステンススチールよりキズやサビに強いものになります。

904Lステンレスを使う時計ブランドはごくわずかになります。

磁力にも強い

電化製品やPC、スマホ、イヤホンなど、私たちの身の回りは磁気で溢れています。

時計のムーブメントが時期を帯びてしまうと精度に影響が出てしまします。

酷ければ磁気を抜きしてもらわなければなりません。

ですので、ムーブメントの中にヒゲゼンマイという耐磁性のあるパーツを使用しています。

ですがロレックスはパラクロムヒゲゼンマイという通常のヒゲゼンマイより

10倍の衝撃に対する耐性備えている為、安定した精度を保つことが出来ます。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

資産価値が最も高い時計

ロレックスは資産価値としても高いと有名ですが

一番持ってて資産価値が高い時計はやはり「デイトナ」です。

Ref.116500LN

こちらのモデルは定価が¥1,457,500ですが

かんてい局での販売価格は店頭価格で

¥4,648,000

なのです。(2021年12月現在)

このモデルのデイトナは2016年からリリースされていますが

中古市場では一度も定価を下回ったことがありません!

なぜかというと

1、流通量が少ないこと

2、実用性の高さ

3、長く使用できる耐久性がある

が掲げられます。

デイトナは人気が非常に高く正規店でも品薄状態で

なかなか手に入らないため、中古市場では高騰し続けています。


👇👇写真を撮って送るだけで、簡単メール査定👇👇

まとめ

いかがでしたか?

様々な発明を世に送り出し、人気を集めるロレックスですが

そんな自分に合う時計を一本持ってみたいですね✨

かんてい局ではロレックス以外の時計や

様々なジャンルを販売しています!

是非この機会に一度来てみて下さいね!

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

【レディース】【贈る相手別】女性に贈るクリスマスプレゼント ジュエリー編【茜部】

みなさんこんにちは。

クリスマス目前、大切な方に贈るプレゼントに頭を抱える方も多いと思います。
そこで今回は女性に贈るためのクリスマスプレゼント(アクセサリー)を相手別にご紹介していきたいと思います!

■クリスマスプレゼントを悩んでいる方

■恋人へのクリスマスプレゼントに悩んでいる方

■友人へのクリスマスプレゼントに悩んでいる方

に是非読んでいただきたい記事になりますので最後までお付き合いください!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

プレゼントを選ぶ前に

まず、プレゼントを選ぶ前にプレゼントに込められる意味を知っておきましょう!

意味を知るだけで、プレゼント選びがはかどること間違いなしです。

■指輪(リング)の意味

リングはアクセサリーの中でもとくに特別な意味をもつアイテムです。

指輪は切れ目がないことから「永遠」という意味があります。

そのため、指輪のプレゼントには

「ずっと一緒にいたい」「これからも末長くよろしく」「あなただけを見ている」

など、想いを込めることが出来ます。

そう言ったことからリングを贈る相手は奥さんか恋人がオススメです!

リングを贈る際は必ず号数をチェックしてから贈りましょう!

■ネックレスの意味

ネックレスは「束縛」や「独占」という意味があります。

そのため、ネックレスのプレゼントには

「あなたのことを想っています」「絆を深めたい」

など、想いを込めることが出来ます。

リングに近い意味がありますね!

こちらもリング同様贈る相手は奥さんか恋人がオススメです!

■ブレスレットの意味

ブレスレットは「束縛」という意味があります。

そのため、ブレスレットのプレゼントには

「僕には君しかいない」「あなたを僕のもとから離さない」

など意味があります。

「手錠」を連想するところからそのような意味を持つようになりました。

■ピアス・イヤリングの意味

ピアス・イヤリングは

「自分がプレゼントしたものを身につけてて欲しい。」
「離れていても自分の存在を感じてほしい」

という意味があります。

贈るアクセサリーの中でもプレゼントしやすいのがピアス・イヤリングです!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

恋人へのクリスマスプレゼント3選

■TIFFANY&Co.(ティファニー)

ジュエリーで贈り物をするとなるとやはりティファニーを思い浮かべるのではないでしょうか?

ティファニーは知名度があり、送りやすいブランドです。

手ごろな価格で購入することが出来るシルバーアイテムから、K18、プラチナアクセサリーまで幅広い展開があります。

恋人への贈り物となると、K18やプラチナアイテムをオススメします!

こちらは「スマイルペンダント」と言います。

モダンでありながらタイムレスな美を具現化する、シンプルでエレガントなカーブを描いたペンダント。

普遍的な幸せの象徴である笑顔と、そのジェスチャーがもたらすつながりを表現する、ティファニー T スマイル コレクションの一つです。

繊細なペンダントを異なるサイズや長さのティファニーペンダントと重ねづけしても、単体でもお洒落を楽しめるアイテムです。

☟ティファニー人気アイテムが分かるブログはコチラ☟

【2022年版】ティファニー 年代別人気ネックレスランキング『トップ5』【茜部】

☟ティファニーアイテムの購入はコチラ☟

■Cartier(カルティエ)

誰しもが一度は耳にしたことがあるジュエリーブランド「カルティエ」。

中々の値は張りますが、女性なら一つは持っていたいジュエリーブランドです。

こちらは「ラブリング」と言います。

完成度が高いオーバルシェイプと端正なビスモチーフが特徴的なラブリングは、多くの恋人たちに支持されています。

ビスモチーフは、昔のヨーロッパで使用されていた貞操帯からヒントを得たデザイン。

「愛の絆」と「束縛」をテーマにして作られたラブリングは、「永遠の愛」の象徴とされることから、結婚指輪やペアリングとして選ばれることも多く、カルティエ ジュエリーのなかでも不動の人気を誇るラインです。

☟カルティエ人気リングが分かるブログはコチラ☟

カルティエリング 迷っている方にオススメしたいアイテムご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

☟カルティエアイテムの購入はコチラ☟

☟ジュエリーのメール査定はこちらのバナーをタップしてください☟  

■Van Cleef&Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)

「愛・美・夢」といった女性の永遠のテーマをジュエリーに盛り込み、動きのある自然をモチーフを作り続けている「ヴァンクリーフ&アーペル」。

ジュエリー好きな女性なら絶対知っているブランドです。

とても品があり、どのようなシーンでも使うことが出来るところが人気の一つです。

こちらは「スウィートアルハンブラネックレス」と言います。

スウィートアルハンブラは、ヴァンクリーフ&アーペルの代表的なアルハンブラコレクションのジュエリーです。

ヴィンテージアルハンブラに比べてひと回り小さいサイズのスウィートアルハンブラ。

華奢な女性にピッタリなサイズ感がとても人気です。

シルバービーズによる縁取りが美しい、四つ葉のクローバーに着想を得た幸運のシンボルです。

☟ヴァンクリーフ&アーペルが分かるブログはコチラ☟

【徹底比較】ヴァンクリーフ&アーペル~アルハンブラ~本物と偽物を見分ける5つのポイントとは!?【茜部】

☟ヴァンクリーフ&アーペルアイテムの購入はコチラ☟

 

異性の友人へのクリスマスプレゼント2選

■TIFFANY&Co.(ティファニー)

上記でご説明した通り、ティファニーには手ごろな価格で購入することが出来るシルバーアイテムがあります。

こちらは「アトラスキューブネックレス」と言います。

優美なローマ数字があしらわれたアトラスシリーズ。

1853年にティファニーの五番街本店に掲げられた有名なアトラス クロックから着想を得てデザインされました。

どのようなシーンでも着けることができますので友人に贈るにはとてもオススメです。

■4℃

「4℃」というブランド名は、氷が張った水の底の温度を表しており、凍り付いた厳しい環境でもでも魚などが生息できる「安息の場」を象徴しています。

1972年に株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツが展開する日本を代表するジュエリーブランドです。

ジュエリーブランドと聞くと高価なイメージがありますが4℃はシルバーだと1~2万円、金だと3~4万円で購入できる比較リーズナブルですのでプレゼントにとても人気です。

こちらは「ハートモチーフピアス」と言います。

小ぶりの可愛らしいアイテムです。

どのようなコーディネートにも合わせて使える便利なアイテムです。

☟4℃が分かるブログはコチラ☟

「4℃(ヨンドシー)」姉妹ブランドや評価など調べてみた!あなたに似合う「4℃」はどれ?【茜部】

☟4℃アイテムの購入はコチラ☟

 

☟ジュエリーのメール査定はこちらのバナーをタップしてください☟  

最後に

いかがでしたでしょうか。

 

クリスマスまであと数日・・。

プレゼントを何を贈ろうか悩まれている方はたくさんいらっしゃると思います。

かんてい局茜部店に来て頂ければ、ご提案をすることもできます!!

お待ちしております!

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

【初心者必見】簡単に取り入れられるブローチの付け方8つのご紹介!いつものスタイルにワンポイント!【大垣】

こんにちは。

買取専門かんてい局大垣店です。

 

皆さんはブローチと聞いてどんなイメージをもちますか?

ブローチと聞いて思い浮かべるのは卒業式や入学式などのフォーマルなシーンが多いのではないかと思います。

ですが、実は使いやすく普段使いにもぴったりで存在感のあるブローチはアクセントにもなり活躍します。

お洋服で使うこと以外にも、ストールや帽子、バック、ヘアアクセサリーなど様々なアイテムに付けることができます。

ブローチはアレンジの幅広さがなんといっても魅力です。

今回は意外と簡単に取り入れられ活躍するブローチの付け方についてご紹介いたします。

この記事は、

・ワンポイントとして使えるアクセサリーが欲しい方

・アクセサリーがお好きな方

・プレゼントギフトに悩まれている方

にオススメの内容となっています。

ぜひ最後までご覧ください。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

■基本的な付け方

ブローチのオーソドックスな使用方法はお洋服に付けることです。

そして柄物に付けるより、シンプルなものに付けてより引き立つような使い方をするとバランスよくお使いいただけます。

一般的なブローチの場所は身体の中心から腕の方へ鎖骨をたどり、少し凹んだあたりが多いです。
大きめなものはブローチの上部が鎖骨辺りの位置に来るようにつけるとバランスが良く、自分が思うよりも若干下目につけるくらいが丁度良い位置です。

小さめのものはブローチの中心が鎖骨の上の位置に来るようにして下さい。

背も高く見えたりとメリットもあるのでオススメの位置です!

気軽に取り入れられる一般的なブローチの使い方4つをご紹介していきます♪

右か左のどちらがいいのか?

まず付ける前に左か右かで付ける位置を迷われる方もみえるのではないでしょうか。

こちらに関してはマナーなど決まり事もありません。

なので人間の心理的に右に視線が向きやすいという事から右付けるという事が一般的なブローチの付け方になっています。

ブローチによっては中心に付けるという事もあります。

ピンを止めないといけないので利き手と反対に付ける方が付けやすいのかもしれません。

特に決まりごとはない為、ご自身のスタイルやお好きな位置で素敵に付けて頂けますよ♪

付ける際のポイント!

洋服を着たままブローチをつけると、まるで肩に着けているのかと思うほど顔に近く感じます。

ですが鏡で確認していただくと、思ったほど上にはなっていません。

姿見を使って素敵な位置を見つけましょう。

着けにくくて困ったら、いったん服を脱いでブローチを着けていただくと上手くいきます。

シールなどで位置付けをして確認して見るのも一つの方法です。

留め具が外れたり、ブローチが落下してしまわないようにピン先を外側、または下側に向けて付けると落下する可能性が低くなるのでより良いです。

↓ブローチの購入はこちらから↓

1.マフラー・ストール

引用:@choo_kumachan21

最近、よくインスタグラムなどで見かけるのがこちらの付け方です。

穴が開いてしまうのが心配であればマフラーやストールに付けるのが無難です。

ブローチはマフラーを留める役割もするので巻いたら鎖骨あたりで留めるのがバランスの良い付け方です。

薄手のスカーフは首からからかけて中央でまとめ、タイのように仕上げると上品な印象になります。

↓マフラーの購入はこちらから↓


ロエベ/アナグラムブローチ

ストールやマフラーにブローチを付ける使用方法の火付け役になったのが、皆様も一度は目にしたことがあると思われる『LOEWEのアナグラムブローチ』です。

LOEWEのLを組み合わせたアナグラムデザインがオシャレです。

このブローチを使ったコーデ写真がSNSで人気になり、ブームの火付け役になりました!

いろんなカラーも出ているので好みに合わせて購入できるので素敵ですね♪

↓ロエベのアイテムの購入はこちらから↓

2.襟

引用:@_9832t

卒業式と入学式が増える3.4月はスーツを着る機会が増えてきます。

スーツのジャケットに付けるのであれば襟元です。

スーツのお色なども白、黒、グレーなどが多く周囲と同じようなお色になってしまったり、スーツを卒業式と入学式で着まわしたりする方も多いかと思います。

そんな時にスーツの襟に付けるブローチを変えるだけで全然違った印象になるのでスーツ自体を変えるよりもとても手軽にチャレンジできます♪

卒入学式のような場面でブローチやコサージュをつけるときは、襟部分の鎖骨の上あたりに持ってくるのがオススメです。

フォーマルなジャケットには襟元にボタン穴があるのでそちらを目印にするのもいいですね♪

ブローチのサイズにもよりますが、右、左つけたい側の鎖骨の上が基本です!

☟オススメ商品☟

商品名:パール/エメラルド0.11ct/ダイヤモンド0.16ctブローチ

サイズ:約5.5cm

素材:K18【18金】/パール/エメラルド/ダイヤモンド

3.胸元

引用:@_a_o_i_____

一番定番でブローチの付ける場所のイメージとしては胸元部分が多い気がします。

この時期だとニットやアウター、女性はワンピースやブラウスも着用することが多いです。

様々な洋服をブローチ一つで胸元から華やかに飾ってくれます。

物によってはネームバッチのように見栄えになってしまう事もあるのでフリンジの付いたものやデザイン性のあるものを選ぶと良いと思います。

☟オススメ商品☟

商品名:リボンブローチ

サイズ:約W23×H38cm

素材:サテン素材

4.バッグや小物

ブローチの付け方として活用や気軽に挑戦しやすいのは、小物に付ける使い方かと思います。

バッグや帽子、ベルトなど少し体から離れているからこそとても冒険がしやすいです。

思いっきりインパクトのあるデザインなど自分の趣味に走るのもグッドです!

モードっぽくお洒落に仕上げたいという事なら色味を洋服や小物とそろえたり、アイテムの印象を変えられるバランスを探してみるのもいいかと思います♪

☟オススメ商品☟

商品名:コンパスブローチ

サイズ:直径約6.5cm

素材:-


■イメージを革新!発展的な使い方4つ!


ブローチの基本的な付ける位置が分かったら次は発展的な使い方に挑戦してみましょう♪

アクセサリーの中でもブローチは古いなというイメージがあるなら尚更、発展的な使い方の方が見方が変わること間違いなしです!

①胸元、襟元から肩へ

https://www.instagram.com/p/CIIqY09sIjf/?utm_source=ig_embed&ig_rid=f1797145-2d72-4c2d-a640-d371b7364456

可愛いけれど大き目なボリュームがある使用回数が低めなブローチをお持ちであれば、肩口に付けるのをオススメします。

視線を上半身に集めてくれる効果もあります。

ボリュームのあるブローチを使用するのでボリュームのあるアウターなどがバランスよくお使いいただけますよ♪

②ベルト代わりでウエストマーク

引用:https://hhinfo.jp/blog/hs01/08/00763564/

お洋服のトップスもインして着るのとアウトさせるのと全然見え方が違いますよね!

ベルトの活用や、裾の出し方でアレンジ方法は多彩なのでそこに加えて使用してほしいのがブローチのアレンジです。

ブローチをウエストで留めて、ベルト代わりにウェストマークをするのも素敵です。

またベルトにブローチを合わせてお使いいただく使い方もあります。

ブローチをお着物の帯留めの代用としてお使いいただくアレンジもあり、帯留めの金具をブローチの針に通していただくと帯留として着用いただけますよ。

また違った楽しみ方ができるのもブローチの魅力ですね♪

③足元にワンポイント

引用:https://ameblo.jp/pureorange777/

ブローチは顔に近い部分にというイメージですが思い切って足元にプラスする付け方もあります!

スニーカーなどの紐のある靴であれば、ピンを通したときにできる穴も気にせず楽しめます。

ブーツや紐のない履物に関しては、履き口にクリップタイプのブローチを使用するのが良いと思います。

洋服に比べて長く愛用する傾向にある靴なので、もしお決まりのスタイルに飽きてしまったらアレンジを取り入れるのもオススメです!

④違うアクセサリーに変更

最後にご紹介するのはブローチを全く違ったアクセサリーに変更して活用する方法です。

例えば何も付いていないシンプルなヘアゴムやシュシュ、ヘアピンに付けて使う方法です。

Uピンを使用したりしてアレンジしたりするだけで、ブローチの醸し出す高級感と落ち着きで他にはない魅力的なアクセサリーが出来上がります。

かんざし代わりに使用する方法もありますよ♪

ヘアアクセサリーに使用するブローチはボリュームがありすぎず小さめサイズの大きさを選んだほうが、引っかかってしまっても取れにくくのでオススメです。

☟オススメ商品☟

商品名:ブローチ/NO5×COCO

サイズ:約H3.5×W4.5cm

素材:メッキ×レザー

ミニサイズのブローチではありますがシンプルなヘアゴムやシュシュに付けるとインパクトのあるまた少し違ったアクセサリーになるのでオススメです!

最後に

いかがだったでしょうか。

リングやネックレスなどのアクセサリーは身近に感じ付けやすいイメージかと思いますが、同じくらいブローチもお洒落で気軽に取り入れることできるお品です!

マフラーが必須の季節になってきて冬は洋服も地味なお色になりつつあるので、簡単なマフラーの留め具にブローチを使用する方法を挑戦してみようかと思います♪

ブローチの活用でファッションの幅も広がるかと思うので、ぜひ着用の参考にしてみてください!

かんてい局では種類豊富なブローチをご用意しております。

ブローチに限らずたくさんのアクセサリー、ジュエリー商品も販売しておりますので自分のスタイルに合った一品を探してみてくださいね♪

もちろん販売だけではなく買取にも力を入れておりますので是非かんてい局大垣店へお越し頂けましたら幸いです。

ご来店お待ちしております♪

ジュエリー貴金属 簡単査定はコチラ☟

バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟バッグ査定フォーム

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

 

【ヴィトン】激似ハンドバッグ!『トリアナ』』と『ポンヌフ』の違いについてご紹介!!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

本日ご紹介するのはLOUIS VUITTON

■N51155 トリアナ

■M52055 ポンヌフ

の2点です!形のよく似たバッグなので

今回は違いをご紹介していきます!!


かんてい局のルイヴィトンの商品

こちらからご覧頂けます👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

 

トリアナとポンヌフの違い

①・・・トリアナ

②・・・ポンヌフ

フォルム(見た目)

見比べてみるとトリアナの方が角があり、

より四角形に近い形状をしています。

ポンヌフはサイドから角にかけて

丸みを帯びていますので、コロンとした

キュートなフォルムです。

フォルムがしっかり分かるデザインの

バッグがお好きな方には『トリアナ』が

オススメで、フェミニンな女性らしい

デザインのバッグがお好きな方には

『ポンヌフ』がオススメです( *´艸`)★

サイズ(実寸)

①トリアナ:横26.5cm×高さ23cm×マチ12.5cm

②ポンヌフ:横25.5cm×高さ22cm×マチ11.5cm

トリアナの方がやや大きめのサイズ感です。

現代の流行はコンパクトサイズのバッグですが、

必要最低限の荷物しか収納することができない

という点や、普段使っている長財布を2つ折りの

お財布などに移し替えないといけないなど、

少々不便に感じる点も出てくると思います。

しかし、この2点のバッグのサイズ感ですと長財布も

しっかり収納することは可能ですし、コンパクト

ですが小さすぎないサイズ感なので、他にも持ち物を

増やしたい場合でも収納が可能です!

仕様

①トリアナ

外側▶オープンポケット×2

内側▶ファスナーポケット×1

②ポンヌフ

外側▶オープンポケット×2

内側▶ファスナーポケット×1

オープンポケット×1

ポケットの数はポンヌフの方が1つ

多いという違いがありました👀

ファスナーポケットの作りも少し違い、

トリアナの方はバッグ本体と一体になっている

作りで、ポンヌフの方は自立している作りです。

どちらが使いやすいか、イメージしながら

比較してみてください(^^)/

その他

素材はもちろん、サイズ感や仕様の他に

これといった違いは特になく、基本的に

作りはかなりそっくりです。

内側はどちらもスエード生地のような

肌触りのよい素材で、ショルダーストラップを

取り付ける金具もあります。

※ショルダーストラップは付属しておりません


⇩お問い合わせはこちら⇩

実際に持ってみました!

ブラウン系ブルー系なので見た目の

印象や雰囲気はガラリと変わると思います!

ヴィトンらしいアイテムをお探しの方は

ダミエ柄の『トリアナ』がオススメですし、

ブランドの主張が少ない方が良いという方や

コーディネートの差し色にとお考えの方には

『ポンヌフ』がオススメです( *´艸`)★


お持ちのバッグがおいくら位になるだろう?

と気になっている方にオススメです!

⇩簡単メール査定はこちらから⇩

バッグ査定フォーム

かんてい局では質預かりも行っております!

👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇かんてい局質ページについてはこちら


商品の状態

細畑店でお取り扱いしている2点の

バッグの状態を最後にご紹介させて頂きます!

①トリアナ

USED-8(Aランク)

ファスナー開閉は良好で、特に目立つ傷や

汚れなどはなく、使用感の少ない美品です。

一部角に少々スレが見受けられるのと、

外側の表面と背面上部に反りがございます。

近日かんてい局オンラインショップに掲載

予定ですので、今しばらくお待ち下さい!

⇩かんてい局でお取り扱い中のトリアナ⇩

②ポンヌフ

USED-8(Aランク)

バッグ表面がやや凸凹しておりますが、

使用上は全く問題がありません。

角スレはなく、ファスナー開閉も良好です。

バッグ内も状態が良く、嫌なニオイも

ございません。使用感の少ない美品です✨

⇩かんてい局でお取り扱い中のポンヌフ⇩


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

まとめ

いかがだったでしょうか!

かなりそっくりな見た目をしている2点の

バッグを比較させて頂きましたが、細かな

違いをご紹介できたと思います。

ご自身がお使い頂く上でどちらが

使いやすいか考えながらご覧いただけたら

幸いです(*‘∀‘)

今回ご紹介した2点に興味のある方は

ぜひ、かんてい局のオンラインショップも

チェックしてみて下さいね👀!!

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも様々な

ヴィトンのバッグをお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【カルティエ】フルダイヤのラブブレスが入荷!ラブブレスは着けっぱなしでも大丈夫?【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

とっても久しぶりにCartier【カルティエ】の「ラブブレス」が入荷しました!!

しかもフルダイヤです!💎💎

 

今回はラブブレスについて、種類も一緒にご紹介したいと思います(^_-)-☆

・ラブブレスについて知りたい方

・ラブブレスの購入を検討中の方

・ラブブレスの種類を知りたい方 は、是非最後までご覧ください♪

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

LOVEブレスレット フルダイヤ

今回かんてい局北名古屋店に入荷したラブブレスは、K18WG(18金ホワイトゴールド)素材でダイヤモンドが10個付いたお品物です(^^)/

ラブコレクションといえばの「ビス」モチーフがなく、着脱時に取り外す本物の「ビス(ネジ)」が2つある、といったデザインになっています。

こちらのラブブレスは旧型のモデルなのでビスが取れる仕様になっていますが、現行品であるラブブレスはビスが本体にくっついていて着脱しやすくなっています。

☟ラブブレスの付け方が知りたい方はこちらのブログをご覧ください☟

大人気!カルティエのラブブレス~付け方のご紹介~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

☟タップ・クリックで「ラブブレス販売ページ」へ移動します☟

ラブブレスはつけっぱなしでもOK?

一人で着けたり外したりするのが難しいラブブレスですが、毎日着けたい方にとっては面倒な作業ですよね💦

ずっと着けていても大丈夫ならつけっぱなしにしたい!という方も多いと思います。

結論から言いますと、一日中つけっぱなしでもOKです。お風呂も問題ありません。

素材が18金なので濡れても錆びることがないからです。

しかし、キズがついたりくすんだりはしますのでオススメはしません。。

高価なものなので、面倒ですが毎日外して柔らかいクロスで拭いてから保管するのが良いと思います。

キズやくすみがある方が馴染んできたり、味があると感じる方はつけっぱなしでもいいかもしれませんね!(*^^*)

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

ラブブレスの種類一覧!

ラブブレスにはK18WGの他に、K18PG(18金ピンクゴールド)とK18YG(18金イエローゴールド)素材のものがあります。

ダイヤモンドのあり・なしはもちろん、デザインの違うブレスレットもあるのでご紹介します(^^)/

LOVEブレスレット

王道のビスモチーフがデザインされたラブブレスです。

公式サイトでは、ダイヤモンドが中央に1個・1つ飛ばしで計4個・10個全部に付いたデザインのものもありますよ(^.^)💎

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

LOVEブレスレットSM

出典:https://www.cartier.jp/

幅が細いタイプのラブブレスです。

先程のラブブレスが6.1mmなのに対し、SMだと3.65mmとなっています。

重ね着けしてもオシャレでオススメです!

☟タップ・クリックで「ラブブレス販売ページ」へ移動します☟

LOVEブレスレット(オープン)

ビスで着脱せずにそのまま付けられるバングルタイプのラブブレスです。

ラブブレスの着脱が面倒でデメリットだと感じている方にはこちらのオープンのラブブレスがオススメですよ(^^♪

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

LOVEブレスレット パヴェダイヤモンド

出典:https://www.cartier.jp/

ビスのないところにびっしりとパヴェダイヤモンドが敷き詰められたデザインのラブブレスです。

K18YGとK18PGは定価528万円、K18WGは約565万円という高級品です✨

ビスの部分にもダイヤモンドがついたものだと定価が約739万円!!

ちなみにSMサイズだと326万円~で購入できますよ(それでも十分高いですが(^^;))

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

(ミニ/ベビー)LOVEブレスレット

小さなラブリングが2つ付いた可愛らしいラブブレスです。

ラブブレスよりも控えめで、あまり主張しないシンプルデザインがお好みの方にオススメです(#^^#)

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

LOVEブレスレット(サークル)

出典:https://www.cartier.jp/

中央にサークルモチーフとダイヤモンドが付いたデザインのラブブレスです。

あまりラブブレスっぽくないデザインですが、よく見ると「LOVE」の「O」の部分がビスモチーフになっています(*^▽^*)

ラブブレスだと被ってしまうからあえてこちらのデザインを選ぶ、というのもいいと思います( *´艸`)

☟タップ・クリックで「ラブブレス販売ページ」へ移動します☟

最後に

本日はラブブレスについてご紹介させて頂きました!

気になることがあれば可能な限りお答えさせていただきますので、お気軽にお電話お待ちしております!

また、かんてい局ではブランドアクセサリー以外にも様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも随時掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください★

タップ・クリックで「カルティエ ラブシリーズ販売ページ」へ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

また、カルティエのヴィンテージコレクションについて紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)☟

廃盤ラインが復活!カルティエのヴィンテージコレクション一覧【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

【初心者必見】ルイヴィトン定番バッグ『アルマ』の人気の理由教えます!【茜部】

2022年9月25日追記

今回はルイ・ヴィトンの定番バッグ『アルマ』の人気の理由についてご紹介していきます。

出典:https://sakidori.co/article/481840

この記事は

・ルイ・ヴィトンが好きな方

・アルマについて詳しく知りたい方

・ルイ・ヴィトン定番バッグに興味がある方

に是非読んで頂きたい記事となっております。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

アルマが人気の理由

フォーマルにもカジュアルにも使えるデザイン性の高さが人気の理由です!

歴史が長く普遍的なデザインから、ダサいなんて声も聞きますが、全くそんなことはありません。

20代後半~30代の大人の女性に支持されており、幅広い年代の方が使うことのできる万能バッグであり、海外のセレブや人気女優も所有しています。

また使い勝手も良く、ショルダーストラップもついているので、使うシーンによってハンドバッグとショルダーバッグの2WAYで楽しむことができ、身に付ける女性をよりかわいく美しく見せてくれる、とても女性らしいバッグというのも人気の一つです。

アルマってどんなバッグ?

アルマは、丸みのあるフォルムが特徴のとても女性らしいバッグです。

このアルマという名前は、本店を構えているパリのセーヌ川にかかっている橋が由来となったそうです。

ラテン語では“恵み”と言う意味があります。

まさに『あれもこれも叶えたい!』という女性の願いにこたえてくれているような理想的なバッグデザインですね。

アルマ BB モノグラム|ルイ・ヴィトン 公式サイト - M53152

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/alma-bb-monogram-000539

シャネル創設者ココ・シャネルがオーダー

シャネルの創設者であるココ・シャネルが、ハンズフリーになる機能的なバッグとしてルイ・ヴィトンにオーダーをしたことから誕生したアルマ。

ココ・シャネルは女性が動きやすいデザインの服を世に提案したことでファッション史に名を残したのはご存知の通りで、そのマダム・ココが求めたということからも一躍有名になりました。

最強のミニマリスト】「ココ・シャネルの言葉」を読んだ感想まとめ【必見】

出典:https://sib-official.com/4517

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

シーン別に使い分け!3つのサイズバリエーション

アルマのサイズラインナップは、一番サイズの小さいBBからPMMM3サイズ展開で、シーン別に選択可能なバリュエーションになっています。

アルマBB

型番:M53152

仕様:ファスナー開閉 【内側】オープンポケット×1

サイズ:23.5 x 17.5 x 11.5 cm
(幅 x 高さ x マチ)

アルマの中でも一番小さいサイズのBBは、小さいながらも長財布やスマホなどのアイテムをしっかり収納する事が出来ます。

また、ハンドバッグでもミニショルダーとしても上品に仕上がるサイズ感なので、普段使いはもちろんパーティーなどにも活躍すること間違いなしです!

アルマPM

型番:M51130

仕様:ファスナー開閉 【内側】オープンポケット×1、モバイルポケット×1

サイズ:32 x 25 x 16 cm
(幅 x 高さ x マチ)

最も多くの方が所有されているのはこちらのサイズではないでしょうか!?

使いやすいサイズ感のPMは、ショッピングやちょっとしたお出かけにもぴったりです。

長財布、スマホの他にもハンドタオルや小さめのポーチも入れられそうです。

カジュアルなスタイルにも合いますが、女性らしさを感じさせるデザインなので、パリッとしたスーツスタイルに合わせれば柔らかくフェミニンな印象を作ることも出来そうです。

アルマMM

アルマ MM モノグラム|ルイ・ヴィトン 公式サイト - M40878

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/alma-mm-monogram-007737

型番:M40878

仕様:ファスナー開閉 【内側】オープンポケット×1、モバイルポケット×1

サイズ:36 x 28 x 17 cm
(幅 x 高さ x マチ)

ビジネスバッグとしても活躍できるMMは、タブレットなどを入れることも可能です。

また、日帰りや一泊程度の小旅行でしたら身の回りのアイテムを入れて持ち運びも出来そうです。

少し大きめなバッグをコーディネートの主役としてお持ちいただくのも素敵ですね♪

他のサイズと比べて所有されている方が少ないので、人と被りたくない方にオススメです!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

4つの定番ライン

アルマはルイ・ヴィトンの歴史ある4種類のラインを展開しています。

同じアルマでも雰囲気に違いがあるので使うシーンに合わせて選んでみるのもいいかもしれません。

① モノグラム

サイズ:BB(M53152)、PM(M51130)、MM(M40878)

クラシカルでルイ・ヴィトンの象徴と言えるモノグラムは、LVのロゴに花や星のマークを組み合わせた模様で、流行り・年代問わず使いやすいデザインです。

モノグラムキャンバスはヌメ革部分は水に弱いので注意が必要ですが、メインのPVC素材は丈夫なので主役バッグとして長く活躍してくれます。

カジュアルなコーディネートに組み合わせたりするのも素敵ですね♪

② ダミエ

サイズ:BB(N41221)、PM(N53151)、MM(N41247)

シックなテイストが特徴的なダミエラインは、市松模様がモデルになっています。

ダミエキャンバスはモノグラム同様、PVC素材がしっかりしており汚れにくく広く支持されています。

モダンな印象なのでスーツスタイルに合わせてビジネスシーンでの使用もぴったりです。

全体的に丈夫な素材なのでラフに使いたい方にオススメ♪

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

③ エピ

サイズ:BB(M40862)、PM(M40862)、MM(M40872)

エレガントな印象のエピは、どんなシーンでも使いやすくカラーバリエーションも豊富です。

人気色のノワール(ブラック系)を筆頭に、ローズ・バレリーヌ(薄ピンク系)、アンディゴブルー(ネイビー系)、コクリコ(レッド系)などのカラーが現在公式で販売されており、種類も多いのが特徴です。

ビジネスとプライベート、カラー別で使い分けるのもお洒落で魅力的です。

注意点として、レザー素材なので、雨など水に弱いのでお手入れがしっかり出来る方にオススメ♪

④ ヴェルニ

アルマ BB モノグラム・ヴェルニ|ルイ・ヴィトン 公式サイト - M91678

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/alma-bb-monogram-vernis-000478

サイズ:BB(M91678)、PM(M93595)、MM(M90024)

モノグラムにエナメル加工を施したヴェルニは美しい光沢が特徴的で、ヴェルニのビビッドなビタミンカラーは、ポップでありながらエレガントなデザインです。

パーティーに行くときやデートなど、手元を華やかにしたいときなどラグジュアリーなアクセントになってくれそうです。

注意点として、エナメル素材は色映りがしやすいため、丁寧に取り扱える方にオススメ♪

最後に

いかがでしたでしょうか?
ルイ・ヴィトンの定番バッグの中でも人気の高いアルマ♪
様々なシーンに合わせて大きさやラインを変えて、自分だけのお洒落を楽しんでみてください!
店頭でも販売してますので是非一度、足を運んでみてください♪

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

【名入れギフト】プレゼントをよりパーソナルに!名入れサービスを行っているブランド5選【小牧】

12月に入ってクリスマスプレゼントを悩まれている方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

本日はブランドアイテムをさらに特別なものにする

ハイブランドの刻印サービスについてご紹介したいと思います。

・大切な方へパーソナルな贈り物をしたい方

・中古アイテムでも刻印サービスを利用したい方

にオススメの記事となっております。

⇩店舗へのお問い合わせはこちら⇩

刻印、名入れサービスを行っているブランド一覧

イヴサンローラン 【無料】中古×

参照:イヴサンローラン公式HP

YSLの名前入りリップは女性へのプレゼントの定番と言ってもいいアイテムですね!

刻印できる文字数が10文字までと長めなので、記念日や名前、

メッセージ等も入れられます。

通常はオンラインショップのみでオーダーを受け付けていますが、

JR名古屋タカシマヤでは2021年12月8日から12/14日まで店頭でのエングレイビングサービスを行っているとのことです!

こちらは当日渡しが可能との事なので、プレゼントを急ぎで用意したい方にオススメです。

☟サンローランの在庫一覧☟

ディオール【無料】中古×

参照:ディオールオンラインショップ

現在はオンラインショップのみで取り扱っているサービスですが、

無料で10~16文字まで文字入れをすることが出来ます。

リップ・香水・アイシャドウと刻印できるアイテムが豊富なのも魅力です。

☟ディオールの在庫一覧☟

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー 【有料/無料】 中古×

ビュリーは200年以上前のパリで「香水と香り酢の魔術師」として名をはせた

歴史のあるビューティーショップ。

昔ながらのレシピや教えを守りつつ、最先端の美容技術によって製造されています。

とくに有名なのはアルコールを使用していない「水性香水」

アルコールを使わない乳液状の香水は、肌を乾燥させず

敏感肌の方にもおすすめのアイテムです。

ビュリーでは購入したアイテムのボックスに「カリグラフィ」で名前を入れてくれます。

もちろんこちらは無料!

店頭の混雑具合にもよりますがスタッフが店舗を訪れた際には

10分もかからずにお渡しして頂きました。

ボックスへの名前入れなので、気軽にプレゼントできるところもおすすめです。

参照:ビュリー公式オンラインショップ

 

リップにも無料での刻印サービスがございます。

こちらは即日~3日程時間がかかる場合があるとの事。

また、有料ではありますが石鹸と櫛への刻印サービスもございます。

こちらも店頭での注文で出来上がりまでは3日程。

櫛の種類も豊富で贈る相手の髪質に合わせた櫛を選ぶことが出来ます。

香水だけでなくシェイビングクリームなど男性向けのアイテムも取り扱っていますので

男性へのギフトをお探しの方にもおすすめです。

☟ビュリーの在庫一覧☟

ルイ・ヴィトン 【無料/有料】中古▲

参照:ルイ・ヴィトン公式HP

ルイ・ヴィトンでは「イニシャルホットスタンピング」という無料サービス

「マイLVヘリテージ」という有料サービスでイニシャルを入れることが出来ます。

詳細は下記記事をご覧ください。

イニシャルホットスタンピングとは?ハイブランドのイニシャル刻印サービスを調べてみた!【茜部】

イニシャルホットスタンピングは店頭で刻印を行っているため、

直ぐにプレゼントを渡したい方にオススメです!

※コロナの影響で入場制限を設けているため当日渡しが難しい場合もあるとの事。

来店予約をしてからお店に行くことをお勧めいたします。(2021年12月5日時点)

 

また、「マイLVヘリテージ」は中古のアイテムはサービス対象外ですが、

「ホットスタンピング」であれば中古のアイテムでも無料で受けつけて頂けるとの事です!

※ただしホットスタンピング対象アイテムであること、スタンプ箇所の素材がスタンプ可能な状態であることが条件となります。

☟かんてい局オンラインショップはこちら☟

オンラインストアに掲載前の商品もございます。

掲載前の商品の在庫確認も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

⇩店舗へのお問い合わせはこちら⇩

ゴヤール【有料】中古〇

ゴヤールのイニシャルいれは「マーカージュ」とよばれています。

ゴヤール独自の天然顔料を使用したカラーを用いて一つ一つ手作業で行うため

発注からおよそ一カ月程時間がかかります。

 

また、料金はカラーや文字数によって異なり、

ラインを1~3本入れる場合は¥19,000(+税)


イニシャルを1~6文字入れる場合は¥19,000(+税)


各種モチーフを入れる場合は¥38,000~68,000(+税)

となります(2021年12月5日時点)

また、使用する色をメタリック系カラーにすると

上記で紹介した金額の倍の金額がかかります。

(例:メタリックカラーでラインを3本入れたら38,000円+税)

ゴヤールのマーカージュはレシートや販売時の証明が不要なため、

中古のアイテムでも対応して頂けます!

(※状態によってはお断りになる可能性もございます。)

状態の良い中古のアイテムを購入し、マーカージュをお店で頼む…

なんてことも出来てしまいます!

☟かんてい局オンラインショップはこちら☟

 最後に

いかがでしたでしょうか?

中古のアイテムでも刻印が出来るサービスがあるなんて驚きですね!

プレゼントをお選びになる際に是非参考にしてみて下さいね!

かんてい局では刻印入りのアイテムでも販売・買取質預かりを行っております。

是非一度かんてい局実店舗、オンラインショップをご利用ください。

皆様のご来店をお待ちしております。

あなたや大切な人の誕生石は?63年ぶりに誕生石が追加!?誕生石の種類と意味をご紹介!!前編【茜部】

みなさんこんにちわ。
かんてい局茜部店です。
大切な人や自分の生まれた月の石の意味を知っていますか?

今回は誕生石の種類や意味などを見てみます。

前編では1月から6月までの誕生石をご紹介いたします。

そもそも宝石ってどんなもの?合成石、人造石、模造石ってどう違うの? | カラッツ Gem Magazine

出典:https://karatz.jp/about_jewelry/

この記事は
・宝石に興味がある方
・誕生石を知らない方
・自分の誕生石を知りたい方
など向けに書かせて頂いております。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

誕生石とは

1月~12月の各月にちなむ宝石の事になります。
自分の生まれた月の宝石を身に着けると「幸せ」になれる、「願いが叶う」と言われております。
多くの人が聞いたことがあるのではないでしょうか?まずは自分の誕生石を知っておきましょう。
そして大切な人の誕生石を知っておくことでプレゼントを渡すときなどにも役に立つとお思います!!

↓メール査定はこちら↓をクリック

10種類の誕生石の追加

今回63年ぶりに誕生石の追加となりました。
その背景にはコロナウイルスの影響があり、宝飾品の売り上げが落ちたことが原因があると考えられます。
そのため全国宝石卸商協同組合が日本ジュエリー協会や山梨県水晶宝飾協同組合と連携したことにより今回10種類の宝石が追加されることが決定しました。

誕生石に“新たに10種類”を63年ぶりに追加 価格帯が広がりプレゼントに変化? | nippon.com

出典:https://www.nippon.com/ja/news/fnn20211221288355/

10石の誕生石が追加され、カラーバリエーションが広がりました。
今まで単色しか選べなかった月でも、他の宝石・色を選べる選択肢が増えたことになります。
それでは1月~6月従来の誕生石と追加された誕生石を見ていきましょう。

1月「ガーネット」

マラヤガーネット(ウンバライト、マヘンゲガーネット)/Malaya Garnet(Umbalite、Mahenge Garnet) | なんぼや

出典:https://nanboya.com/jewelry-kaitori/post/malaya-garnet/

「ガーネット」はグループの呼び名です。
ラテン語のgranatum(ざくろの意)に因んで、ガーネットと呼ばれるようになりました。

ファイル:6spessartite-douglass40.jpg - Wikipedia

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:6spessartite-douglass40.jpg

最も古い歴史を持つ宝石の1つになります。
赤い宝石のイメージが強いのですが、橙、褐、黄、緑、黒など色は多彩に変化するそうです。
実りの象徴と考えられ、心を豊かにしたり、努力を結実させたり、また大切な人との絆を深めたりすると言われています。
主な産地はインド、アメリカなどでインド産は品質が良いといわれています。
和名は「柘榴石(ざくろいし)」

2月「アメシスト」

アメシストの石言葉は「誠実」「心の平和」「愛情」

アメジスト》 と 《アメシスト》|MOEMI SUGIMURA|note

出典:https://note.com/moemisugimura/n/n9d19b87f6e61

「アメシスト」は愛や慈しみをはぐくむ石と考えられ、恋愛成就に力を発揮すると言われます。癒し効果もあり
心に関する意味もあり古代ギリシャ人はアメシストの器でお酒を飲み悪酔い防止に使っていたそうです。
誘惑に打ち勝つパワーがあるそうです。効果が一番と言っていいほどあるそうです!!
アメシストは日本国内でも産出される宝石で、主な産地はアメリカ、ザンビア、ウルグアイなどでブラジル産は品質が良いが多いそうです。
和名は「紫水晶(むらさきすいしょう)」

2月の誕生石 NEW 「クリソベリル・キャッツ・アイ」

クリソベリル・キャッツ・アイの石言葉は「優しさ」「寛大さ」「善意」

クリソベリルキャッツアイを所有する意味とは?効果や価格について知りたい!│リファスタ

クリソベリル・キャッツ・アイの石言葉は「優しさ」「寛大さ」「善意」
2月の誕生石に追加されました。
クリソベリルとは(金緑石)という意味で、キャッツアイとは石の中央に筋状の光があらわれるシャトヤンシー効果で猫の目に見えることからキャッツアイの名がつくようになりました。

クリソベリルに現れるキャッツアイ効果を徹底解説! | 鑑定士のWEBマガジン | 本当の高値買取店グリーバー 鎌倉駅徒歩1分

出典:https://greeber.jp/story/chrysoberyl-cats-eye

また昔よりキャッツアイは人の第三の目を開き真実を見抜くことによって自分の理想の状態に近づける力を持っていると言われています。
国内外問わず人気の宝石で古くからアジア全域で邪気を払い幸運を呼ぶと言い伝えられてきた宝石です。
クリソベリル・キャッツ・アイの持つ意味はなどがあるそうです。
主な産地はスリランカ、ロシア、ブラジル、タンザニア、マダガスカル、インドでマダガスカルが最大の供給地になっています。
和名「猫目石(ねこめいし)」

3月の誕生石「アクアマリン」「サンゴ」

アクアマリンの石言葉は「沈着」「勇敢」「聡明」

出典:https://www.houkikougei.com/column/jewelry/20200306/

「アクアマリン」はラテン語で水と海の意味する言葉に由来します。
幸福や健康、安定の意味を持つとされ困難な状況を乗り越える、事故や災難から身を守る意味がありお守りとしても人気であります。
幸せな結婚や家庭円満のお守りとも考えられています。
かつてのヨーロッパの船乗りの人たちはアクアマリンをお守りとして持って航海などに出て行ったそうです。

全国】ミステリーツアーにいざ出発!人魚伝説が残る観光スポット5選 | icotto(イコット)

出典:https://icotto.jp/presses/18191

古代ローマでは月の女神ディアナの守護石とされ「月の光を受けて輝く」という幻想的な特性を持つためまたの名を「人魚石」と言います。

主な産地はブラジル、パキスタン、マダガスカル、インド、ナミビアなどでブラジルの品質が良いそうです。
和名は「藍玉(あいぎょく)」

 

 

サンゴの石言葉は「沈着」「勇敢」「聡明」「長寿」

珊瑚の宝石言葉や効果について | ブランド買取 エコスタイル

出典:https://www.style-eco.com/brand_colum/akasango/1098.html

サンゴには厄除け効果があると考えられています。
生命力を高める効果や、健康な体をもたらすとも言われています。
古くから日本では子宝や長寿のお守りとして大切にされてきました。
主な産地は日本、イタリアや、スペイン、ギリシャなどの地中海も有名ですで色によって価値が大きく変わっています。

出典:https://kinkaimasu.jp/colorstone/coral/sup2.html

宝石珊瑚の色幅は暗い赤色から淡いピンク色まであります。
最高級品となる珊瑚は、「血赤珊瑚(チアカサンゴ)」と呼ばれ血のような色味をしています。高知県、近海(土佐湾)などで採れる血赤珊瑚は世界的に大変希少で最高級品となります。
和名は「珊瑚」

3月の誕生石 NEW 「アイオライト」

アイオライトの石言葉「誠実」「穏やかな心」「自己同一性」

アイオライトの意味と魅力を徹底解説

出典:https://www.kenkengems.com/apps/note/iolite-column/

アイオライトはギリシャ語のios(紫色)とlithos(石)に由来しているとされています。
強い三色の多色性があり見る方向により青紫色、灰黄色、淡青色が見られるそうです
サファイアに似ていることからウォーターサファイアとも呼ばれており、

スター効果(スターアイオライト)

アイオライト・サンストーン Violet star 12cts./ ルース・カボション - 天然石・パワーストーンのルース、クリスタル、原石、鉱物 Stone marble

キャッツアイ効果(キャッツアイアイオライト)

アイオライトサンストーンキャッツアイ 19x143x7mm 610F - IRODORI STONE

など見られるものがあり、特徴が多い宝石です。
石の持つ力は進むべき道筋、正しい方向への前進を促したり、目的を達成するための洞察力や直観力を向上させる力があるといわれています。
また古代の海を渡る人々はこのアイオライトを羅針盤の様に使っていたそうです。
アイオライトが日光に当て色が変わる性質を利用して、その光の色で方角を見ていたそうです。
インド、スリランカ、ブラジル、ミャンマー、タンザニア、カナダ
和名は「菫青(きんせい)石」

3月の誕生石 NEW 「ブラッドストーン」

ブラッドストーン石言葉 「勇気」「献身」「救済」「生きる力」

ブラッドストーンのペンダントトップ|天然石ペンダント 通販 キラリ石

出典:https://www.tennenseki-akuse.com/?pid=146898080

ブラッドストーンはその名の通り「血」とキリストにに関係する石だそうです。
昔キリストがキリストが槍で貫かれたときにキリストがしてた石にキリストの血が飛び散りその石がブラッドストーンとなったと言われているそうでキリスト教徒では「聖なる石」と呼ばれているそうです。

2月13日は何の日?【キリスト教豆知識】 - キリスト教センターブログ

出典:https://blog.ngu.ac.jp/chapel/2019/02/213.html

またブラッドストーンは「献身」を象徴する石と言われています。
持つものが周りを見て行動出来るようになったり、広い心で接することが出来たりsることが出来る効果がある石だそうです。
またそのことにより周りからも愛情などを与えられ人間関係が良くなるそうです。
主な産地はインドオーストラリア、アメリカ、ロシア、中国、日本にも量は少ないですがブラッドストーンの取れる鉱山があります。
和名は「血石(けっせき)」「血玉髄(ちぎょくずい)」

4月の誕生石「ダイヤモンド」

ダイヤモンドの石言葉 「純潔」「清浄無垢」「純愛」「永遠の絆」

高級ダイヤモンドルース、高級宝石、ダイヤモンド販売店 | Japan Diamond Trading

出典:http://www.hi-jewelry.jp/diamond.html

地球上最高の硬度を誇りそのことから永遠の絆を結ぶと言う意味があり、邪悪な物から身を守るものとしても考えられています。
また近代以降では永遠の愛の象徴とされています。
ダイヤモンドを贈るという事は永遠の絆を贈るという意味合いが込められており結婚指輪や婚約指輪にダイヤモンドが使われていると考えると納得できますよね!!

結婚=スポーツ」と割り切れないと幸せになれない驚きの“科学的な根拠”(with online) - Yahoo!ニュース

出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/49a49f0a726ff4d7b116d79daceb59d0f6809440

2人の永遠が続き今後も幸せな日々を過ごせるようにダイヤモンドを贈ることが増えたのでしょう。
主な産地はロシア、カナダ、ボツワナ、アンゴラなどで高価なダイヤが取れるのがアンゴラだそうです。
和名は「金剛石(こんごうせき)」

4月の誕生石 NEW 「モルガナイト」

モルガナイトの石言葉 「優しさ」「女性らしさ」「慈悲」「愛」

モルガナイトはピンクのベリル! | カラッツ Gem Magazine

出典:https://karatz.jp/morganite/

モルガナイトは1991年にマダガスカルで発見された比較的新しい石であり、名前の由来は発見者であるJ・P・モルガンから来ていると言われています。

JohnPierpontMorgan.jpg

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3

アクアマリンやエメラルドと同じベリルに属する石でピンク色のものをモルガナイトと呼びますが「ピンクアクアマリン」と呼ばれることもあります。
またモルガナイトは愛情の根源とされているエネルギーと似ていることから無償の愛を育てる石と言われています。
また、女性が受けるストレスを軽減させる効果があるとも言われています。
主な産地はブラジル、アフガニスタン、ナミビア、ロシア、マダガスカルになります。
和名はモルガン石(もるがんせき)

5月の誕生石「エメラルド」「ヒスイ」

エメラルドの石言葉「幸福」「幸運」

5月の誕生石 エメラルドのお話 :ジュエリーデザイナー 島田薫 [マイベストプロ東京]

出典:https://mbp-japan.com/tokyo/kunpoo/column/1344825/

エメラルドは平和や愛の象徴とされており知性を高めて愛情を豊かにすると言われています。
特徴としては衝撃に弱く、もろいという特徴があります。
西洋にはそんなエメラルドを象徴することわざがあるそうです。
意味としては天然のエメラルドははもろく傷が多くて不純物もあるものが多いことから「無キズのエメラルドと、欠点の無い人間は存在しない」という意味だそうです。
さらにエメラルドの色には癒し効果があり心のバランスを整えるそうです。
主な産地はブラジル、コロンビア、ジンバブエでコロンビアが品質も量もいい産地として有名です。
和名は「翠玉(すいぎょく)」

ヒスイの石言葉「繁栄」「長寿」「幸福」「安定」

翡翠 : 誕生石・石言葉まとめ【画像つき】 - NAVER まとめ | Jade jewelry, Imperial jade, Marcasite jewelry

出典:https://www.pinterest.jp/pin/193091902757089679/

ヒスイは世界中の人を守護してきたと言われジェダイド(ヒスイ)の歴史は古く13世紀ごろミャンマーで発見されたのが最初だそうです。
ヒスイはミャンマーで発掘する時に表面が赤く染まっているものが多く切断すると緑色が見える事があり、カワセミは羽が緑色でお腹が赤色という特徴をしている事からカワセミがヒスイの名前の由来となったそうです。

カワセミの特徴、分布、生態、写真をご紹介します。|目に見えるいきもの図鑑

出典:https://orbis-pictus.jp/article/kawasemi.php

またヒスイには魂を浄化・活性化と言う意味もあるそうで、古代の中国ではヒスイと地位の高かった者の遺体を一緒に入れる事をしていたそうです。
主な産地は日本、ミャンマー、ロシア、カザフスタン、アメリカでミャンマー産の翡翠は評価の基準である翡翠輝石の含有率が飛びぬけて高く、透明度や発色も最高級と言われています。
和名は「翡翠(ひすい)」

6月の誕生石「ムーンストーン」「パール」

パールの石言葉「健康」「長寿」「富」

質のいい真珠って? 押さえておきたいパールの見極め方と選び方とは | L&co.(エルアンドコー)公式サイト

出典:https://l-co.jp/magazine-pearl1/

パールは、純潔、健康、富、長寿の象徴と考えられており若さや健康を維持すると言われています、また安産のお守りになります。

真珠とは - コトバンク

出典:https://kotobank.jp/word/%E7%9C%9F%E7%8F%A0-81887

生きた貝の中で生み出される宝石で、貝は自ら貝殻を作り、身を守っています。
その貝殻と体を覆っている膜の中に砂や小さな生き物などの異物が入ると、体を覆っていた膜が破れて、異物が入り込み真珠袋が作られ真珠になります。
主な産地はババリア地方、スコットランド、ロシア、中国、日本があります。
和名は「真珠」

ムーンストーンの石言葉「健康」「幸運」「恋の予感」

多数入荷しました。強いレインボーシラーと高透明度。マダガスカル産レインボームーンストーン2.40ct①

出典:http://www.seforce.jp/shopdetail/000000002361/

ムーンストーンは月の満ち欠けという意味があります、月の満ち欠けは女性の健康状態などに関係するといわれております。
また、恋人との関係を深めたり、出会いを引き寄せる効果があると言われます。また直感力・感受性を豊かにしてくれるとも考えられています。
別名を「予言と透視をする石」とも呼ばれています。
これは月が夜道を明るく照らすことから、先が見えるという意味があるとされており占いに使われるのが多くあるのもこの為だと言われています。
主な産地はインド・スリランカ・ミャンマー・マダガスカル・アメリカなどでスリランカでは七色に光るレインボームーンストーンが発掘されたそうです。
和名は「月長石(げっちょうせき)」

6月の誕生石 NEW 「アレキサンドライト」

アレキサンドライト「高貴」「誕生」「光栄」「出発」

アレキサンドライト(alexandrite)

出典:https://l-co.jp/%E3%80%8C%E4%BA%8C%E9%9D%A2%E6%80%A7%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A4%E9%AD%85%E6%83%91%E3%81%AE%E5%AE%9D%E7%9F%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%A5%9E%E7%A7%98%E7%9A%84%E3%81%AA/

ロシアでは「皇帝の宝石」と呼ばれており、発見当時のロシア帝国皇帝ニコライ1世に献上されたことから名づけられたそうです。
また変色効果を持つ宝石として有名です。
昼は太陽の下で見ると青みがかった深緑色をしていて夜に見てみると赤ワインのような赤紫色に変色するそうで「昼のエメラルド」「夜のルビー」と言われています。

アレキサンドライト』光の当たり方によって色が変化する6月の誕生石

出典:https://www.jewelryreform.jp/column/columnlist/36.html

アレキサンドライトは周囲に振り回されずに自分のまま生きていける力を与えてくれるそうです。
主な産地は、ブラジル、スリランカ、ロシア、タンザニア、中でもロシア産はクオリティの高いものが多く産出されることでも有名です。
和名は「金緑石 (きんりょくせき)」「変彩金緑石 (へんさいきんりょくせき)」

最後に

いかがだったでしょうか?
自分の誕生石はありましたか?
後編では7月~12月をご紹介するのでお待ちください!!
また店頭にもこれらの宝石の商品がございますので商品の購入を押していただくか、近場でしたら一度ご来店ください!!

ページトップへ戻る

MENU