質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【グランドセイコー】販売員が選ぶ、年齢別おすすめモデル!【小牧】

こんにちは。

かんてい局小牧店です。

今回はグランドセイコーに関する記事です。

 

グランドセイコーはセイコーの上位コレクションとして日本が世界に誇る大変人気の高い腕時計ブランドです。

そこで今回はグランドセイコーの年齢別おすすめモデルについてお伝えします。

こちらの記事では、

「グランドセイコーの購入を検討している方」

「グランドセイコーのおすすめモデルを知りたい方」

におすすめの記事となっていますので是非参考にしてください。

 


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

自分に合ったグランドセイコーの選び方

グランドセイコーを選ぶ際は、おおまかにメカニカルとクオーツ、スプリングドライブに分かれます。

また、デザインで選ぶのか、価格で選ぶのかにも分かれます。

販売員の私がよく聞かれることですが、やはり年齢にあったモデルはどれということをきかれますが、中でも価格を気にされている方が多く感じます。

価格を考えながらおすすめモデルをご紹介します。

 

 

 

☟グランドセイコーの商品は

20代おすすめモデル:SBGN011 ヘリテージコレクションGMT/クオーツ

秒針・分針・時針とGMT針が一体となっており、その中でも存在感を発揮しているブルーのGMT針がかっこいいモデルです。

派手さはないですが、スタイリッシュなモデルになります。

シルバー文字盤はビジネスシーンにも活躍間違いなし。

 

おすすめポイント

控えめなカラーですが、高級感も感じるモデルです。

クオーツということで少し価格も抑えられていますので、初めてのグランドセイコーとして選ぶのにおすすめです。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

30代おすすめモデル:SBGM245 スポーツコレクション メカニカルGMT

カジュアルでもビジネスでも使い勝手の良いサイズに、防水性も20気圧ありビジネスにもカジュアルにも活躍間違いなしのモデルです。

ベーシックなデザインで、年齢問わずまたフォーマル、カジュアルどんなシーンでも着用可能なデザインです。

 

おすすめポイント

スポーティさもありながら、ビジネスにも合わせやすいネイビーの文字盤は落ち着きもありつつ、オシャレさもある1本です。

仕事にも成長を感じ良いものをつけたいと思ってくる30代の方にはおすすめです。

 

40代おすすめモデル:SBGW289 ヘリテージコレクション 44GS

春桜が咲く中、雪がその姿を覆う様子を指す「桜隠し」と呼ばれる日本特有の自然の美しさを表現したモデル。

ピンクカラーの文字盤ですが、実際見てみるとピンクが強く感じることはありません。そのためビジネスでつけるとカッコイイと思いますよ。

 

おすすめポイント

余分なものを付けなくても、上品さと高級感のあるのがこちらのモデル。他の人と差を付けるなら限定モデルもアリですね。

ブラックやホワイトの定番カラーの文字盤ではなく、ピンクというのもこの年代ならでは。

 

50代おすすめモデル:SLGH009 ヘリテージコレクション 44GS

深みのあるネイビーのダイヤルと、ゴールドカラーが組み合わされた上品なモデルです。

シンプルですが、美しさもあり、よく見ると流線模様もあり落ち着いた1本です。

世界限定550本という少なさも魅力的ですね。

 

おすすめポイント

年齢を重ねたからこそこのモデルが似合うのではないでしょうか。

ネイビーとゴールドが合うのはこの年代だからこそ。

時計をいろいろ付けたからこそ分かるのがこのモデルだと思います。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

私が購入するならこのモデル!

販売員の私が独自の主観で購入したいと思っているモデルをご紹介します。

Ref:SBGE295 スポーツコレクション スプリングドライブGMT

なんと言ってもグリーンが目を引くモデルですね。鮮やかなカラーで見た目もスポーティでプライベートでつけると気分も高まると1本だと思います。

ビジネスシーンでは少し付けづらいと思われるかもしれませんが、意外にもスーツでもいやらしさを感じにくいためビジネスでも良いかもしれませんね。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はグランドセイコーの年齢別おすすめモデルについてご説明しました。

グランドセイコーは高額な時計ですので、購入する際は自分にあったモデルを選びたいですね。

デザインを重要視するのか価格を重要視するのかでも変わってきますが良いブランドであることあることは間違いないですので自分にあうモデルをしっかりと選ばれることをおすすめします。

グランドセイコーをご購入の際は是非参考にしていただければ幸いです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

☟グランドセイコーのご購入はコチラ☟

【カルティエとティファニー】人気があるのはどっち?オススメアイテムご紹介!【茜部】

みなさんこんにちは、岐阜市にあります質屋かんてい局茜部店です!

ブログをご覧頂きありがとうございます。

ブランドジュエリーが欲しいと思ったとき、カルティエ、ティファニーを思い浮かべるのではないでしょうか?
この2つのブランドは世界5大ジュエラーに入るほどジュエリーと言えばのブランドです。

世界5大ジュエラーと言えばティファニー、カルティエ、ブルガリ、ヴァンクリーフ&アーペル、ハリーウィンストンですが私が日々接客するなかでティファニーかカルティエで悩まれている方をよく見かけます。

そこでこの記事を読んでいただくとカルティエかティファニー「どっちが人気なのか」「どっちを買えばいいのか」が分かるようになっています!

この2つのブランドで悩んでいる検討している方の参考にもなると思います。最後までお付き合いください!

この記事は、

  • ジュエリーをお探しの方
  • カルティエが好きな方
  • ティファニーが好きな方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

カルティエ、ティファニーはどっちが人気?

カルティエ、ティファニーはどっちが人気?と言われますと正直どちらも同じくらい人気という答えになります。ただティファニーはシルバー製品も多く取り扱いがある為、5大ジュエラーの中でも比較的安価で手に入れることができ、若い層からも支持を受けています。

カルティエは金製品が多く高額の為年齢層が30歳以上大人の女性から支持を受けています。どちらも同じくらい人気ですが、ジュエリーブランドとしてカルティエがティファニーより上に位置づけられていると言われています。

カルティエ ブランドイメージ

「王の宝石商、宝石商の王」とイギリスの国王エドワード7世が評価をするほど格式の高いブランド「カルティエ」。そんなカルティエをつける方を見てみると洗練された大人のイメージを持つのではないでしょうか?
実際かんてい局に来店されカルティエを購入されるお客様は30代以降の方が多いです。若い方もいらっしゃいますが「カルティエを買える大人になりたい」と言う言葉をよく耳にします。そのようなことからカルティエを持つ世間的イメージは30代以降の大人の女性なのではないかと思います。

カルティエ オススメジュエリー

カルティエジュエリーの中でもよくお問合せ頂くアイテムをご紹介していきます。

ラブリング

カルティエの代表作いっても過言ではない「ラブリング」。愛を封じ込めるという意味がビスモチーフに込められています。ミニラブリングやハーフエタニティリング等組み合わせてもとてもお洒落です。

ラニエールリング

細い革紐の意味をもつラニエールリング。ラブシリーズと違い込められた意味よりもデザインが人気のアイテムです。

シンプルで洗練されたデザインは一つ付けでも存在感を演出してくれます。

ジュストアンクルリング

1本の釘から誕生したジュエリー「ジュストアンクル」。一見奇抜なデザインにも見えますが曲線が女性らしさを演出し、モダンな印象を受けるアイテムです。

ティファニー ブランドイメージ

婚約指輪を買うなら「ティファニー」と言われるほど王道ブランド。ティファニーはシルバー製品から金製品まで幅広く取り扱いターゲット層が広いブランドです。そのためティファニーを購入されるかたは10代後半から20代の方と若い方も多いです。
来店される30代以降のお客様も「昔ティファニー持ってたな」など20代の時に身に着けるイメージを持っているかたも多くいらっしゃいます。しかしティファニーは金製品も多く取り扱っているので30代以降の方がもっていてもおかしくありません。

ティファニー オススメジュエリー

ティファニージュエリーの中でもよくお問合せ頂くアイテムをご紹介していきます。

Tワイヤーリング

ティファニーの「T」がかたどられた細めのシンプルなリング「Tワイヤー」。クラシカルな印象のアイテムです。Tの部分にダイヤモンドがセッティングされていますが、派手な印象ではないものの華やかさを演出してくれます。

Tスマイルネックレス

「Tシリーズ」の中でも人気の高いTスマイル。微笑んでいる口元に見えるのが特徴で、シンプルなデザインの中に大胆さが演出されたアイテムです。シーン問わず使うことができ

探されている方をよく見かけます。

ハードウェアブレスレット

2017年に誕生したハードウェア。まだまだ比較的新しいデザインです。そのネーミング通りハードなテイストがプラスされているアイテムです。シルバー製品ですが非常に人気が高くまだまだ探されている方は多いです。

リセール率はどっちが高い?

リセール率が高いのは商品のそれぞれによって変わってはきますが、カルティエの方が少し高いです。まず、カルティエの定価自体が高いというのもありますが、話題になったコレクションが多いのもカルティエです。話題性があるものは値が上がりやすいです。総合的にみてカルティエのリセール率が高いと言われています。

私がカルティエを選んだ理由

私が初めて買ったブランドジュエリーがカルティエです。そして迷ったブランドがティファニー。どちらのブランドともハイブランドで高額品であった為、「年を重ねるごとに似合うブランド」を選びました。それがカルティエです。

20代前半に購入し30代半ばの今でも重ね付け等をして楽しんでいます。当時中古で購入した価格が約4万円、現在の中古価格だと約8万円前後。金の高騰の影響もありますが、どんどん中古価格も上がっています。買ってよかったなと思えるジュエリーでした。

最後に

結局どちらを買えば正解?となりますよね。

正直、正解はありません。私のように年を重ねるごとに似合うものを選んでもいいですし、流行に乗ったアイテム、憧れのブランドを買うのもありです。どちらも見劣りしないブランドです。

質屋かんてい局ではカルティエ、ティファニージュエリーを取り扱っております。ぜひ一度ご自分に合うジュエリーを見つけに来てください!

【メンズ必見】シェーヌダンクルのブレスレットを買うならどのサイズがいい?【春日井】

皆さんこんにちは!!

かんてい局春日井店です(*’▽’)

誰もが一度は憧れる人気ブランド【エルメス】

今回紹介したいのはエルメスの中でも特に人気の高い【シェーヌダンクル】のブレスレット。

 

ですがサイズやコマの数など買おうと思うけど種類が多くてどう選べばいいのか分からないという方も多いと思います。

 

今回の記事では

・シェーヌダンクルのブレスレットの購入で迷っている方

・サイズやコマの数での違いが知りたい方

・シェーヌダンクルのブレスレットを買いたい方

に楽しんでもらえる記事になってますので、ぜひともご覧ください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

シェーヌダンクルって?

船の錨のチェーンをモチーフにしたエルメスのアクセサリーの中でも80年以上続く歴史の長い人気デザイン【シェーヌダンクル】

 

今回紹介するブレスレットのみならずネックレスやリングなどにも使われているデザインでシリーズも多岐にわたり、男女問わず愛されるロングセラーデザイン。

 

その高すぎる人気からエルメスのお店でも購入が難しい状況になっています。

メンズのシェーヌダンクルはどう選べばいいの?

次はどうメンズのシェーヌダンクルはどう選べばいいか。

ネットで調べていてもシェーヌダンクルはいっぱい出てくるけどサイズ感や着用した感じが分からないという人も多いと思います。

これからシェーヌダンクルのサイズや着用感について解説していきます。

オンラインショップでは毎日商品追加中

かんてい局では今回ご紹介しているシェーヌダンクル以外にもエルメスのメンズアイテムを随時更新しています。

シェーヌダンクルのサイズ展開

シェーヌダンクルにはサイズ展開が5つあり、さらにそのサイズ展開の中でもコマの違いで着用感や見た目に大きく違いがあります。

そのサイズ展開について解説します。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

コマのサイズ展開

先述の通りシェーヌダンクルブレスレットのサイズ展開は5つ

 

PPMからPM、MM、GM、TGMの展開になっておりメンズとしておすすめしたいのは【GMサイズとTGMサイズ】

GMサイズとTGMサイズで3ミリ程の違いしかないですが見え方や印象は大きく変わります。

腕回りのサイズ展開

 

シェーヌダンクルブレスの長さは、コマ数によって決まります。

長さは、いずれのコマサイズでも13~23cmになるように展開されています。

※GMサイズ:左 11コマ 右 13コマ

比較すると同じサイズのブレスレットでも腕周りは2コマの違いでも1センチ程の違いがある。

 

購入する際はコマの数も気にして見るようにすれば失敗せずに購入出来ます。

シェーヌダンクルのサイズでおすすめなのは?

次は種類の多いシェーヌダンクルの中でどのサイズが人気なのか。

メンズ向けで人気とされるのは【GMサイズとTGMサイズ】

結論で言えばどちらともおすすめが出来ます。

それぞれ人気の高いサイズですが着用する人によって見え方が異なります。

 

これからそれぞれのシェーヌダンクルのサイズ別でおすすめなポイントを紹介します。

シェーヌダンクルGMがおすすめなポイント

はじめはシェーヌダンクルGMサイズ。

 

先述の通り、GMサイズのコマは長さ【2.1センチ程】で一番大きさのあるTGMサイズに比べ小さい。

 

着用サイズ:13コマ (腕周り16センチ男性) 

重量:約67gグラム

 

男性の腕ですと少し細さも感じられるサイズ。

あまり主張し過ぎないようにつけたいという方におすすめのサイズと言えます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

シェーヌダンクルTGMがおすすめなポイント

はじめはシェーヌダンクルTGMサイズ。

 

TGMサイズのコマは長さ【2.4センチ程】で先述の通りGMサイズとの差は3ミリ程度。

 

着用サイズ:13コマ (腕周り16センチ男性)

重量:約115グラム

 

GMサイズと比較をするとゴツさが感じられるサイズ。

重量もGMサイズと比べてもコマの数は同じですが50グラム弱違うのでより重量を感じます。

 

TGMサイズはブレスレット1つでおしゃれしたいという方におすすめのサイズと言えます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

最後に

いかがでしたか?

今回はシェーヌダンクルのブレスレットのサイズについて解説しました。

 

シェーヌダンクルは正規店で簡単に購入する事が出来ない人気の高いアクセサリー。

サイズ展開も細かく種類も多いので購入する際は是非参考にしてもらえたらと思います。

 

かんてい局では中古のシェーヌダンクルをはじめ、他のエルメスの人気アイテムを多数販売しております。

中古での購入は、正規店での購入は難しいけどすぐに買いたいという方にとてもおすすめです。

 

毎日たくさんのアイテムをを入荷しておりますので、最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

【買取金額が高い!】クロムハーツ/CHROME HEARTSの財布は今が売り時!【北名古屋】

皆さんこんにちは😆

かんてい局北名古屋店の渡邊です!

今回の記事では、クロムハーツの財布は一体いくらで売却することができるのか?

こちらについての内容となっています。

定価もグングン上がり、中古市場も価格が高騰している現状ですが、実際の買取価格はいくらになるのでしょうか?

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

クロムハーツ/CHROME HEARTSブログの振り返り

前回のブログでは、クロムハーツがインボイスが無い状態でも買取できるのかどうか?という記事を書かせていただきました。

 

ぜひこちらの記事も併せて見てみてください(^_^)/

【インボイス無しでも買取できる!?】クロムハーツ/CHROME HEARTSはインボイスがなくても買取できます!!【北名古屋】

クロムハーツ/CHROME HEARTSの財布はなぜ高いのか?

今クロムハーツの財布を使われている方、これから買おうか迷っている方、皆さん思っていることが、なぜこんなにクロムハーツの財布が高くなってしまったのか?

様々な意見が飛び交っている世の中です。

『コロナ禍の影響で、クロムハーツの職人が減ってしまったが故に生産量が落ちてしまった。』

『本場アメリカには商品は卸されているが、日本には中々卸されていない。』なども噂されていますね。

 

上記も踏まえて、財布が高騰した理由を3点ご説明します。

①ブティックで買えない

まず1点目は日本のブティックの入荷数がかなり少ない事です。

 

日本で正規店としてクロムハーツを販売している店舗は【11店舗】あります。

 

数年前までは、アジア圏は特に流通量が多く、価格帯も安定した金額でした。

ですが2025年現在では、在庫数も限りなく少なく、探しているアクセサリーや財布に巡り合える可能性は限りなく少ないです…。

②定番モデルが品薄状態

2点目は定番モデルが特に品薄状態になっていることです。

 

買取一覧表に出てくる財布をブティックで目にすることは、現在ではほとんど無いように思えます。

筆者自身も、全国のクロムハーツ直営店にフラっと行ったり、お世話になっている担当さんと話をしたりしますが、やはり入荷はかなり少ないとのこと…。

 

生産コストが上がっていることもあり、ナイロン素材やデニム生地などのローコストな素材が使われた製品も増えています。

③顧客層を富裕層に向けている?

3点目は富裕層に重点を置いた顧客化です。

 

これに関しては、私の考えも含まれている為、一個人の意見になります。

実際に経験したことだと、高額な品物は顧客情報が色濃く残っている方に販売する場面ですね。

2日連続でお店に行った時も、1日目に行った時に在庫としてでなくディスプレイとして置いていると言われたペンダントが、2日目に行ったときには売却済みと言われたりもしました((笑))

 

兎にも角にも定価が高すぎて、在庫があっても買えません( ノД`)シクシク…

ですが、その甲斐もあって、中古相場が高騰しました!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

買取金額一覧

さて、そんな高騰しているクロムハーツの財布の買取は実際にいくらくらい出るのでしょうか?

実際に当店で買取した実績や、現在の買取相場を見てみましょう!

※当店販売時のA~ABランクでの評価になります

①WAVEウォレット

まずはクロムハーツの財布としても王座に君臨しているWAVEウォレットです。

クロムハーツの財布と聞いて一番思い浮かびやすいお財布なのではないでしょうか?

 

収納面にも長けているWAVEウォレットは、キャッシュレス化になりつつある現代でもセカンドバッグのとしても使用される方が多く、長年人気があるお財布です。

買取価格:12~15万円程

②JUDYウォレット

個人的には女性が使用している姿が連想されるお品物です。

妖艶さと気品のあるデザインが特徴的なお財布ですね!

 

 

買取価格:15~17万円程

③1ZIP/2ZIPウォレット

こちらは当店のブログに度々出てくる私物の2ZIPウォレットです。

 

言わずと知れた、クロムハーツの中でもバイカーズウォレットと言えばこちらの印象が高いです!

個人的には愛着もあるので買取金額はもっと出したいと思いますが、実際の相場で行くと8~10万円程になっています。

 

キャッシュレス化が進んでいる中でも、カードをメインに収納できる内部形状のため、今後相場が上がるかもしれません!

その為、今後を見据えて高く買取りできるように頑張りますね😆

 

買取価格:8~10万円程

④REC F ZIP

このREC F ZIPのシリーズはデザインや装飾によって買取金額が変わっていきます。

今回はこちらの2パターンで見ていきます!

①REC F ZIP/ゼロピラミッド

角の部分にピラミッドクロスのコンチョが配置されたREC F ZIPですね!

こちらのお品物ですが、見るからにシルバーパーツがふんだんに使われている為、重量もありとてもズッシリとした1点です。

 

 

買取価格:20~22万円程

②REC F ZIP/BSフレアパッチ

ゼロピラミッドに比べるとかなりシンプルに見えますね😆

ですが、シルバーパーツが少ない分、漆黒のレザーがかなり映えて見えます!

 

革の皮ふ模様(シボ)がとてもよく、個体差があるクロムハーツの中でも個人的にかなり好みな質感ですね!

 

REC F ZIPのシリーズは個体差とデザインで相場が変動している印象です!

WAVEウォレットに比べると、デザインが豊富であるが故に人気が分散していますので、買取の価格帯も大幅になっています!

買取価格:10~15万円程

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

⑤ジョーイウォレット

クロムハーツの財布の実用面で見ると、一番使いやすいのはこちらのジョーイウォレットかもしれません。

 

筆者の知人とも会話の中で、あの頃これを買っておけば…

と話題に出るのがこのジョーイウォレットです!

 

同じサイズ感の1ZIP/2ZIPウォレットに比べ、小銭入れの収納が良く、使い勝手も最高峰です!

懸念点としては、小銭入れとカードポケットをつなぐマグネット部分が破れやすいくらいですが、破れてしまうと大幅な減額査定になってしまうため、良い状態のうちに買取させていただきたいです!

買取価格:10~12万円程

⑥スクエアジップビル

上司にお願いして写真を撮らせてもらったこちらのスクエアジップビル。

なんと上司の上司から受け継いだお財布なんだとか!?

受け継がれるクロムハーツのレザーアイテムは素晴らしいです!

 

クロムハーツのオーナーである【リチャード・スターク】も1997年に発売されたクロムハーツ写真集のインタビューでは【継承】というワードを使っているくらいです。

 

自身が使っていたモノを、次の世代へ橋渡しすることは何より素晴らしい事だと思います。

そんな皆様から手放されたクロムハーツを、店舗の一角でもいいから揃えて、次の世代の方へ進めていくことが私のやりたいことですね!

 

買取価格:15~17万円程

クロムハーツ/CHROME HEARTSはインボイスが無くても買取できる

一番上の方にも記載しましだが、クロムハーツはインボイスが無くてもOKです!

【クロムハーツはインボイスが無いと買取できない】そんな概念はかんてい局にはもうありません!

私自身もクロムハーツには沢山の想いがありますので、クロムハーツが好きな皆さんともたくさんお話がしたいです(*^^*)

 

売るか売らないか、本当に高く売れるのか…。

気になる方はぜひ当店までお越しください!

当店では宅配買取も行っておりますので、気になる方は当店までお問い合わせ下さいませ😆

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

☟写真を撮って簡単査定☟

メール査定はこちらから

まとめ😎

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

クロムハーツのアイテムを売るなら今がチャンスです🤗

私が使用している2ZIPウォレットも20年前は定価2万円程だったものが、今売ると4倍になるなんて、正直自分でも驚愕です😓

皆さまが大切に使用していたクロムハーツのお財布を、ぜひかんてい局で高く売りましょう!!

 

今後もアクセサリーやバッグなどの買取価格情報をお届けしますので、次回もお楽しみに😎

最後に

当店ではシルバーアクセサリーブランドを高価買取しています!

近隣の愛知・岐阜・三重はもちろん、遠方の方も宅配買取をご利用いただけます(^^♪

ご自身が使用しているアクセサリーやお財布が、今売ったら一体いくらになるのか気になる方は、ぜひ当店までお問い合わせください😊

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

☟写真を撮って簡単査定☟

メール査定はこちらから

【30代女性】もらって嬉しいプレゼントをご紹介【北名古屋】

先日誕生日を迎えた私…。

30代女性スタッフの私がもしプレゼントをもらえるとするならば、何が良いかとリアルに考えてみました(笑)

 

今回は、30代の彼女さんや奥様がいらっしゃる、プレゼントに悩む男性方向けにセンスが良いと喜んでもらえるプレゼントをご紹介いたします🔥

自分へのご褒美を考え中の30代女性の方々にも参考になるかと思います💕

 

是非最後までご覧ください(^^)/


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

①ブランドジュエリー

プレゼントの定番ともいえるジュエリー。

30代になると20代の頃より素材もデザインも【質のいいもの・長く使えるもの】が1つは欲しいと思えてきます。

素材は【18金】や【プラチナ】が一生もののジュエリーになり、おすすめです!

ヴァンクリーフ&アーペル ペルレ リング

ペルレ ゴールドパールリング スモールモデル

定価:129,800円(2025年2月現在)

女性の憧れ、ヴァンクリーフアーペルのジュエリー。

こちらのリングは1本でもさりげなくて素敵なのですが、重ね付けにもぴったりなのです!

既に指輪をつけている相手に贈っても喜ばれると思います✨

お値段もヴァンクリの中では比較的お求めやすいのでおすすめです。

カルティエ トリニティ ピアス

定価:262,900円(2025年2月現在)

カルティエの人気ライン【トリニティ】。

3カラーのゴールドが使われているため、手持ちのジュエリーがどんなカラーでも合わせることができる優れもの。

相手がどのカラーのゴールドが似合うかわからない男性にもプレゼントにおすすめです!

ピアスは何個持っていても嬉しい!

タイムレスなデザインなので一生もののジュエリーとして喜ばれます✨

ティファニー ノットペンダント

定価:412,500円(2025年2月現在)

ジュエリーブランドで知らない人はいない?定番人気のティファニー。

ノットラインは【絆の象徴】【一人ひとりの大切なつながりを体現】しており、大切な相手へのプレゼントにぴったりなのです。

大人っぽく、ファッションを選ばないデザインが魅力的です。

②ファッション系

困ったときはファッション系✨

女性は服やファッション小物がいくつあっても困りません(^^)/

自分ではなかなかブランドのお洋服やファッション小物を購入することがないので、プレゼントでもらえたらとっても嬉しいです。

アグ モカシンローファー

定価:20,900円(2025年2月現在)

デザインが可愛いのはもちろん、とっても履き心地が良いのです!

私も愛用していますが、ファーがモコモコでとっても暖かい✨

ローファーだけじゃなく、サンダルやブーツなどの展開もありどれもとっても可愛いです。

価格もお求めやすくてうれしい♪

シャネル ニット帽

参考価格:136,400円

かわいすぎるシャネルのニット帽です。

ニット帽でもシャネルならカジュアルになりすぎないので、30代女性にぴったり。

CELINE パーカー

参考価格:143,000円

CELINEのロゴがポイントのパーカー。

パーカーなら2人でお揃いにもできますよ(^^)/

Tシャツなら10万円以下の展開もあります✨

③実用的なもの・消耗品

付き合いたての彼女へや、ちょっとしたお礼のプレゼントなどには実用的なものだったり、消耗品がおすすめですよ。

ボナベンチュラ スマホケース

定価:19,800円(2025年2月現在)

スマホケースにそんなにお金はかけられないという方も多いのではないでしょうか?

だからこそブランドのスマホケースをプレゼントしてもらえたらとっても嬉しいです✨

ボナベンチュラはカラー展開も多く、シンプルで大人っぽいデザインばかりなので30代女性にぴったり。

香水

ルイヴィトンフレグランス/定価:46,200円(2025年2月現在)

パッケージもかわいくて飾っているだけでも気分の上がる、ハイブランドの香水。

個人的にはルイヴィトンやシャネル、トムフォード、ティファニーが女性に喜ばれると思います💕

シャネル コインパース

定価:106,700円(2025年2月現在)

キャッシュレスの現代にぴったりなコンパクトなお財布。

すでにお財布をお持ちでもコインケースやカードケースとしてお使いいただけます✨

キャビアスキン×ブラックカラーの組み合わせは王道で人気の組み合わせ。

中古での購入も!

プレゼントに中古!?と思われるかもしれませんが、当店では状態の良いお品も多くあり、未使用品などのお取り扱いもございます💕

「ハイブランドのお店へはいるのは敷居が高い」、「予算が足りない」場合でも当店ならお値打ちに購入できますよ(^^)/

▼毎日新入荷が増えています!▼

【オンラインショップを是非ブックマークしてください✨】

最後に

いかがでしたでしょうか??

 

当店にも「妻のプレゼントを探している」とご来店いただくお客様が多くいらっしゃいます。

プレゼントを選ぶことは楽しさもありますが、喜んでくれるかどうか不安がありますよね。

今回は30代女性スタッフの私が幅広い価格帯でおすすめのお品物をご紹介させていただきました!

参考になりましたら幸いです✨

 

ご来店の際にはご一緒に選ばせていただくことも可能ですので、ぜひお気軽にご相談くださいね✨

 

 

 

アウトレットのブランドバッグは買取できるのか?【茜部】

みなさんこんにちは岐阜市にある質屋かんてい局茜部店です。

「アウトレットで買ったバッグって、買取してもらえるの?」そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

実は、アウトレット品でも買取可能な場合があるんです!

ただし、いくつかのポイントを押さえておくことが大切です。

今回は、アウトレットバッグの買取事情について詳しく解説します!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

アウトレット品とは

まず、「アウトレット品」とは何かを簡単にご説明します。

アウトレット品とは、ブランドやメーカーが通常の正規販売ルートとは異なる形で販売する商品を指します。

主な理由としては、

・過去のモデルや旧作(シーズンオフになった商品)

・軽微ばキズや汚れがあるB品(使用には問題なし)

・過剰在庫の処分品(売れ残った商品)

などがあります。

価格が安くなるため、お得にブランド品を手に入れられるメリットがあります。

値段がつきやすいアウトレット品の特徴

ここからは値段がつきやすいアウトレット品のバッグについてご紹介します。

人気があるブランドのバッグ

人気があるブランドバッグは需要があるので高く買取ができます。

主に高値で買取できやすいのは、

・グッチ

・ブルガリ

・フェンディ

・セリーヌ

・プラダ

・ロエベ

・クロエ

・バレンシアガ

・サンローラン

・バーバリー

・サルヴァトーレ フェラガモ

などが挙げられます。※中にはアウトレットでのお店を閉店しているブランドもあります。

元々の定価も高いので買取値も維持しやすいです。

定番デザイン・人気モデルのバッグ

アウトレット品でも、定番デザインや人気モデルのバッグは高価買取しやすいです。

まぜなら、これらのバッグは中古市場でも需要が高く、長年にわたって人気が続くためです。

高く売れる理由について詳しくお伝えします。

需要が安定している

定番モデルのバッグは、流行に左右されにくく、常に一定の人気があります。そのため、中古市場でも購入希望者が多く、買取価格が下がりにくいのが特徴です。

買取業者が販売しやすい

人気モデルのバッグは買取業者にとっても再販しやすいため、高く買い取ってもらいやすくなります。

市場での流通量が多く、購入希望者が多い商品は、すぐに売れる可能性が高いため、買取側も高価買取に応じやすいのです。

実際に買取相場を調べる時にでてこない珍しい商品は売価を定めることが難しく、買取価格があまり出せない場合の方が多いです。

形を変えないで販売され続けている人気モデルの方が値段をつけやすい傾向にあります。

商品状態が綺麗なブランドバッグ

アウトレット品でも、未使用品や美品は高価買取しやすいです。

その理由についてお伝えします。

中古市場での需要が高い

中古市場では、「できるだけ状態の良いものを買いたい」と考える人が多いため、需要が高いです。

私自身も中古品には抵抗がある人ですが未使用品であったり美品であれば購入を考えたりしています。

定価よりお得で綺麗な品物が買えるところが良い点です。

 

アウトレットのバッグを売る時の注意点

アウトレットのバッグを売る時に重要な注意点についてお伝えします。

早めに売る事

アウトレットのバッグを売る時に大事なことはズバリ「早めに売る事」です。

その理由についてお伝えします。

流行や需要の変化

ファッションのトレンドは年々変化しており、特にバッグやアパレルアイテムは、シーズンごとに流行が移り変わります。

例えば、あるシーズンに流行ったデザインやモデルでも、翌年には人気が下がり、需要が減少することがあります。
そのため、早めに売る事が重要なのです。

 

流行が過ぎると、商品の価値も下がりやすくなるため、新しいアイテムが登場する前に売ることが、高値で取引するためのポイントです。

 

市場価値の低下

アウトレット品やブランドバッグは、年数が経つごとに市場での価値が下がる傾向があります。

特に人気が一時的だったモデルや、流行が終わったアイテムは、買取市場での需要が減少することがあります。
例えば、発売されてから数年経ったアイテムや型落ちモデルは、価格が下がる可能性が高くなります。

新しいモデルやトレンドが登場することで、古いモデルの価値は低くなりがちなので、早めに売る事という点が重要です。

 

商品の状態の劣化

バッグなどのアイテムは、使用しなくても時間が経つと状態が悪化することがあります。

保管方法が不適切だと、例えば型崩れや色褪せ、金具のくすみや錆などが生じ、商品の見た目や品質が損なわれます。

やアウトレット品でも、早めに売ることで商品の状態が良いままで高値がつく可能性が高まります。

状態が悪くなっていても買取できるブランドもありますが、コーチやマイケルコースなど比較的手がでやすいアウトレット品ですと値段がつかない可能性があります。

なので使わない場合は早めに決断し、使う場合は使い続ける事が良いです。

アウトレットのバッグの買取例

ここからは買取の実例をご紹介します。

Gucci 607722 ソーホーインターロッキングG ショルダーバッグ

買取価格:110,000円

商品状態は非常に綺麗で人気のある形なので高価買取となりました。

グッチはアウトレットにでてるブランドの中でも人気が高いです。

グッチの買取実績はこちら↓

Balenciaga 501684 BBラウンド チェーンショルダーバッグ

買取価格:45,000円

多少の汚れがありましたが他に減点なポイントがないので高価買取となります。

チェーンがついたショルダーバッグはブランドに関わらず人気があります。

重さが気になる方もいると思いますが、個人的にはお洒落で良いと思います。

Michel kors 30S7GBNL3L ワンショルダーバッグ

買取価格:10,000円

マイケルコースはアウトレットで購入される方が多いと思います。

当店にもマイケルコースの商品の持ち込みが結構ありますが状態が悪いものは値段がつかなかったり、500円~1000円になる事が多いです。

新品同様と使用感があるものでは差が凄く開いてしまうので注意が必要です。

Coach F48620 チェーンショルダーバッグ

買取価格:5,000円

知名度が高く人気があるコーチですが、その人気もあってアウトレットで購入される方が多いブランドになります。

比較的にお手頃な価格で購入が出来ますので中古市場ではかなりお値段が下がりやすいです。

鑑定士の私としては早めに売却するかボロボロになるまで使った方が良いと思います。

多少の使用感があるだけで1000円~2000程の買取価格になる事もあります。

まとめ

アウトレット品のブランドバッグを売る際、早めに売ることは、商品の状態を良好に保ち、市場価値を落とさないようにするために非常に重要です。

流行や需要の変化、商品の状態の劣化、市場価値の低下など、時間が経つことで多くの要因が影響します。

 

もったいないと思う方が多いと思いますがもし使わないと判断したなら、早めに査定に出して、最も高い価格で売却できるタイミングを逃さないようにしましょう!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

 

 

 

ページトップへ戻る

MENU