質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

一点限り!エトゥープのヴァルパライソGMが入荷しました!【小牧】

こんにちは!本日は、入荷したばかりの商品、HERMESのヴァルパライソを

ご紹介したいと思います!

この記事は、

・エルメスのバッグについて知りたい方

・見る人が見れば分かる高級バッグが欲しい方

・エルメスのバッグが欲しいけれど、他の人と被りたくない方

というお客様に読んでいただきたい記事となっております。

☟買取金額や在庫確認のお問い合わせはこちら☟

ヴァルパライソに関して

どんなバッグか?

エルメスのヴァルパライソはフタのついたトートバッグです。軽いキャンバスとレザーの組み合わせで、様々なシーンにご利用頂けるバッグです。

エルメスのバッグの中ではカジュアルラインとなり、実用性に優れ、オシャレという点で人気がありますが、現在は廃盤となり、中古品でしか手に入れることが出来ないようです。

ヴァルパライソ(バルパライソ)の由来

バルパライソとは南米のチリのバルパライソ州にある首都サンディアゴ・デ・チレの西方約120kmの太平洋に面した都市。

地名は日本語に訳すと天国の谷を意味するそうです。

蓋を開けると見えるのが「H」の刺繍

外側にエルメスのロゴこそありませんが、ハンドルの付け根のところに表裏どちらとも刺繍が入っており、オシャレですとってもおしゃれ!

⇩メール査定こちら⇩

バッグ査定フォーム

 カラー展開 代表4色

エトゥープ…ナチュラルで上品なカラーのエトゥープです。エトゥープは麻袋の意味。

選び抜かれた極上のブラウン系グレー(グレージュ)です。安心と信頼感を与える上品でありながら親しみやすいカラーです。

ブラック…抜群に使い勝手のいいブラックです。

オレンジ…エルメスの代名詞と言っても過言ではないオレンジです。

ブルージーン…優しい印象のペイルブルーです。(こちらはかんてい局に商品のお写真がありませんでしたのでカラーのみとなります)

 サイズ展開

ヴァルパライソは3サイズで展開しております。用途に合わせてお選びいただけます!

■PMサイズ…W30cm×H22cm×D14cm 

化粧ポーチやお財布、携帯といった必要最低限の持ち物が入ります。デイリーユースにぴったりの内容量が入るバッグです。カジュアルにもお使い頂けます。

■MMサイズ…W41cm×H29cm×D18cm

A4サイズが入るバッグですので、通勤や通学にもピッタリ。

中が見えないのもいいですね。ガーデンパーティMMと大体同じくらいの大きさです。

■GMサイズ…W50cm×H38cm×D24cm 

大き目のバッグで、ちょっとしたご旅行にもお使い頂ける内容量です。

ロングタイプ

横幅がロングになり、マチ幅が狭くなったデザインです。

MM…W42cm×H20cm×D8cm

PM…W31cm×14cm×D5cm

こちらはかんてい局北名古屋で実物をご覧いただけます。

小牧店で買えるヴァルパライソ

一点限り! ヴァルパライソMM エトゥープ

蓋に取っ手をくぐらせるデザインで、中が見えないデザインです。 

開けるとこうなっていて、

前側のハンドルをフタの穴に通す構造になっております。

その下にもスナップボタンが付いているのでしっかりと閉じられます。

鞄の中は仕切りが無しポケットありのタイプで、2カ所フックが付いていて片方には専用のポーチ付き。

 

 

 ヴァルパライソPM オレンジ

こちらはPMサイズです。シンプルでコンパクトな作りですが、お出かけに必要なものはしっかり入るちょうどいいサイズ感です!!

 

こちらも小牧店に在庫がございますので、実物をご覧いただけます。

 最後に

いかがでしたでしょうか?

かんてい局ではヴァルパライソだけでなく、エルメスのバッグの買取を大歓迎しております!

もうお使いにならないバッグがあればぜひ一度かんてい局にお持ち込みください!!

 

プラダのナイロンの旧型、新型の違い|ナイロン素材ポコノとは?!【大垣店】

こんにちは、かんてい局大垣店です♪

本日はプラダのナイロンについてお話したいと思います。

 

プラダとは

プラダとは1913年にイタリアのミラノにて、皮革製品の専門店としてスタートしている老舗ブランドです。

創業者はマリオ・プラダとマルティーノ・プラダの兄弟で、

最初の店名は「フラテッリ・プラダ(Fratelli Prada )」と言う名前でした。

二人は当時、世界中から集めたワニ革や蛇革などの珍しい素材や、上質な革材を用いて、高品質で上品な革製品を世の中に次々と送り出していたため、イタリアの上流階級から評判となり、創業数年でイタリア王室御用達になりました。

順調にいくかと思いきや、第一次世界大戦から第二次世界大戦に入ると高品質な革を手に入れることが難しくなり、高級革製品の需要もなくなり、経営が悪化・・そしてブランドの低迷期に入ってしまいました。

しかしマリオ・プラダの娘ルイーザ・プラダの子供である「ミウッチャ・プラダ」が1978年にオーナー兼デザイナーに就任し、プラダが復活したのです。

ミウッチャ・プラダは「日常を贅沢に飾る」をコンセプトとして、レザー商品ばかりではなくナイロンを使い、プラダの歴史と伝統の調和を体現したデザインを作り上げました。

👇お電話での問い合わせはこちら👇

プラダと言えばナイロン

ポコノ

1978年誕生したこのナイロンの素材のバッグ。

このナイロンの素材を「ポコノ」と言います。

ポコノとは本来工業用素材で、パラシュートやテントに使われており撥水性に優れ、機能的で耐久性も高く光沢感があることが特徴です。ポコノとプラダの出会いは、ミウッチャ・プラダがミリタリー用で製造されたワークウエアを目にした事から着想を得てバッグの素材として採用されたと言われています。

1980年代、この軽くてどこにでも使えるカジュアルなナイロン素材にプラダの三角プレートが大流行しました。

昔のナイロンと今のナイロンどう違うの?

現在環境問題が問題となっている昨今、

プラダでは海洋性汚染問題に着目して、

「2021年末までにプラダ全てのナイロン”再生ナイロン繊維ECONYL®(エコニエール)”にする。」

という目標をかかげました。

今までのポコノ『バージンナイロン』

これまで使われていたナイロン「ポコノ素材」は合成繊維として

石油などを原料に一から作られたナイロン

これからのナイロン『再生ナイロン』

プラスチック製品などを再利用して造られた再生素材のナイロン

エコニエール

この再生ナイロンは「ECONYL®(エコニール)」と呼ばれるもので、

海から回収した漁網や繊維廃棄物、プラスチックなどを再利用して造られる

半永久的にリサイクルが可能な、ナイロンに近い繊維を指します。

丈夫さ・肌ざわりなど品質に関しては、従来のナイロン素材(ポコノ等)の

水準を保ちつつ、より「エコ」な素材へ変化しています。

エコニールを使用することで、温室効果ガスの排出や二酸化炭素の排出による大気汚染が

減少するだけでなく、再利用されなかった場合の漁網などの埋め立てによる

環境への悪影響が、かなり軽減できるのではないかと言われています。

ちなみにこの素材使っているのはPRADA(プラダ)だけではなく

FENDI GUCCI バーバリーなど多くのブランドでも取り入れている素材です。

 

 

RE-NYLON(リナイロン)

 

 

(出典:https://www.fashion-press.net/news/gallery/64688/1121536)

この新しいナイロン(エコニール)を使いこれまでのナイロンとはまた違う雰囲気を出すラインがこちらの「RE-NYLON(リナイロン)」です。

(出典:https://ftn.zozo.com/n/n6464a40a080f)

これまでのポコノと遜色のないエコニールを使い、

トレードマークの三角ロゴは残されつつも、

「RE-NYLON」の新ロゴも入ってるまさに新旧ハイブリッドなデザイン。

製品の形、デザインなどは従来のポコノのオマージュのようなものが多いため、

シンプルで使いやすいデザインが多いですね。

大垣店にもポコノ入荷致しました。

こちらは2008年のお品ですので旧ポコノですがビジューも付いて夏にぴったりのお品です☆

まとめ

いかがでしょうか。

プラダのナイロンは一見すると新しい物も古い物も見た目が同じですがちゃんと素材にこだわって作っているんです!

新しい物も古い物もかんてい局大垣店では幅広くお取扱しておりますのでぜひご来店下さいませ。

 

 

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

 

【ヴィトン】モノグラム × ブラックレザー!メンズに大人気のライン「モノグラム・マカサー」をご紹介!女性にもおすすめ!【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です!

本日は「ルイヴィトン」のメンズ向けライン、

モノグラム・マカサー

についてご紹介します!

ラインについての説明の他、

モノグラム・マカサーの

新入荷商品おすすめ商品についても

ご紹介しておりますので、

最後までお読み頂けると幸いです!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓


かんてい局のヴィトン商品

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!!💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

ヴィトンの売却をお考えの方は

こちらもご覧ください☟

モノグラム・マカサーについて

モノグラム・マカサーは、

ヴィトンのシンボルとなっている

モノグラム・キャンバスヌメ革部分に

ブラックレザーを採用したラインです!

アンティーク調の渋いカラーリングで

あり、大人の男性をイメージさせる

ラインとなっています!

 

メンズラインではありますが、

女性が持っても違和感の無い

カラーリングです!

落ち着いた印象モノグラム

大人っぽさがあるラインを

お探しの方には特にオススメです!

マカサーの由来

モノグラム・マカサーは、

南アジアからアフリカに広く分布する

熱帯性 常緑高木(じょうりょくこうぼく)

である 「黒壇 (コクタン)」 の木目

インスピレーションの原点です。

(※木目はイメージ画像です。)

黒壇 (コクタン) の中でも、

インドネシア産のマカッサル・エボニーという

の名前が由来となり「モノグラム・カサー

と名付けられました。

ブラックダークブラウンが織りなす

美しい木目のイメージをヴィトンの

コレクションに落とし込んでいます。

 

また、マカサーコレクションは

ヴィトンのメンズスタジオ・ディレクター

であるポール・エルバース

アフリカ大陸の偉大な王族にインスパイア

されて生まれました。

デザイナー:ポール・エルバースとは?

オランダ出身、メゾンマルタンマルジェラ

経験を積み上げた後、2006年にルイヴィトン

メンズディレクターに就任しました。

そこから2011年までの5年間、

デザイナー:マーク・ジェイコブス

のもとでヴィトンのデザイナー

として活躍しました。


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

新入荷のモノグラム・マカサー

続いて、かんてい局細畑店に新しく

入荷したマカサーのアイテムを2点紹介します!

1点目:カードケース

1点目はマカサーのカードケース、

オーガナイザー・ドゥポッシュ」です!

ルイヴィトン公式オンラインストア

にも掲載中の現行品です。

新品で購入する場合

定価:¥51,700 ですが、

かんてい局細畑店では、

店頭価格:¥39,980 と大変お買い得です!

未使用に近い大変綺麗な状態です!

 

サイズ:横7.5cm縦11cmマチ 1cm

 

内側もブラックブラウンの切り替えに

なっており、とてもお洒落です!

当店の女性スタッフからも

好印象のデザインでした。

実際にスーツのバックポケットに

入れてみました!横幅はゆとりがあり

深さはジャストのサイズ感でした。

※写真では浅めに入れています。

全体がしっかりポケットに入ります。

2点目:お札入れ

2点目はマカサーのお札入れ、

ポルトフォイユ・ガスパル」です!

ルイヴィトン公式オンラインストア

にも掲載中の現行品です。

新品で購入する場合、

定価:¥63,800 のところ

かんてい局細畑店では、

店頭価格:¥49,980 と大変お買い得です!

こちらも未使用に近い非常に綺麗な状態です!

サイズ:横11.5cm縦9cmマチ 2.5cm

内側はブラックブラウンのコントラスト

がハッキリとしたデザインです!

シックな雰囲気が漂います。

こちらもスーツのバックポケットに

入れてみました!縦向き(黒い部分が横側)

では入りませんでしたが、写真の様に

横向きにすると綺麗に収まりました!

※写真では浅めに入れています。

全体がしっかりポケットに入ります。

 

今回ご紹介した2点は、

2021年5月現在、どちらもルイヴィトン公式

オンラインショップにて

在庫切れ となっております。

現状中古でしか入手できませんので、

お探しの方はお早めにお問い合わせ下さい!

かんてい局オンラインショップにも

掲載中です!!!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

その他でおすすめのモノグラム・マカサー

上記2点以外のモノグラム・マカサー

でおすすめしたいアイテムを

ご紹介します!

ショルダーバッグ①

マカサーのショルダーバッグ、

M40386 バスGM」です!

参考定価:¥127,600 ですが、

店頭価格:¥69,980 とお買い得です!

全体的に小キズやスレがありますが、

目立つ傷や大きなダメージはなく

使用上は問題ありません!

身長164cmの男性スタッフが着用して、

上のようになりました!☝☝☝☝☝

ショルダーストラップ長さ調節可能

A4サイズの書類やノートパソコンも

楽々収納できます!

ビジネスシーンにはバッチリ、

荷物が多いお出かけの際にも

活躍間違いなしです!

持った時のサイズ感は大きめに

感じたため、特に男性にオススメ

したいアイテムです!!

ショルダーバッグ②

マカサーのショルダーバッグ、

バビロン」です!

店頭価格:¥159,800

開口部に多少のスレがありますが、

使用上の問題は無く、中古品としては

比較的綺麗な状態です!!!

 

※こちらはルイヴィトンの

スペシャルオーダー品のため、

正式なマカサーコレクションでは

ありませんが、素材の組み合わせが

マカサーと同様のため、ご紹介させて頂きます!

スペシャルオーダー品について

詳しく知りたい方は

是非以下の記事もご覧下さい!!

こちらをクリック!!!

身長164cmの男性スタッフが着用して、

上のようになりました!☝☝☝☝☝

横から見た写真です!

A4ノートや大きめの書類も難なく入ります!

スーツとの相性も良いので、

ビジネスシーンにも違和感がありません。

先ほどのバスGMほどバッグ内に

物を収納することはできませんが、

持った時のフィット感が良く、

こちらのバビロンの方が

持ち運びしやすい印象でした!

男女問わずユニセックスで

活躍するアイテムです!!!


今回ご紹介した全ての商品は

かんてい局オンラインショップにて

販売中です!!

気になる物がある場合は

お早めにお問い合わせ下さい!!!

 

お問い合わせはこちら👇

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトン商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【ヴィトン】女性に人気のハンドバッグ、モンテーニュ入荷!人気の理由は?MMに長財布は入るの?【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日ご紹介するのはヴィトンの

ハンドバッグ、モンテーニュです!

ヴィトンのハンドバッグをお探しの方、

中古でモンテーニュをお探しの方に

読んでいただきたいブログとなっております👀


かんてい局のヴィトン商品

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

ヴィトンの売却をお考えの方は

こちらもご覧ください☟

モンテーニュ 2点入荷しました!

今回細畑店に入荷したのは

モノグラムのモンテーニュMMと

アンプラントのモンテーニュMMです。

どちらも2021年5月現在

ルイヴィトンで販売されている

現行の商品です✨

モノグラム(M41056)の方は

ヴィトンのオンラインショップでは

319,000円ですが、

当店のオンラインショップでは

211,980円で販売しております!

 

アンプラント(M42746)の方は

ヴィトンのオンラインショップで

410,300円となっておりますが

当店のオンラインショップでは

287,980円で販売中です。

お色はマリーヌルージュで、

ネイビーとレッドのコントラストが映える

遊び心のある配色となっています。

流行りのマリンルックにも

合いそうなお色味です✨

 

どちらもAランク程度で比較的

状態のいい商品ですが、

大変お買い得となっております!

気になった方は商品ページをご覧いただくか

青色のバナーからお問い合わせください📞

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

モンテーニュの人気の理由

女性から絶大な人気を誇るモンテーニュ。

人気の理由を4点考えてみました!

 

上品で女性らしい台形のフォルムは

オフィスでも悪目立ちしないため、

働く女性からの人気が高い印象です。

 

またバッグの口はフックで留めるように

なっていますが、真ん中のポケットは

ファスナーがついているため

貴重品もしっかり収納できます。

 

付属のショルダーストラップを着けると

肩に掛けることもできます。

ファッションや気分で替えられるので

オンオフ問わず使えるのも

嬉しいポイントですね!

 

MMはマチが15cmあり、収納力は

抜群ですが、女性が座って膝の上に

置いた時に大きすぎないサイズ感も

人気の理由かと思います。

 

・仕事で使いやすい上品なフォルム

・貴重品を入れられるファスナーポケット

・ストラップをつけて2WAYにできる点

・大きすぎない程よいサイズ感

このように、モンテーニュには

女性から支持を得る理由が

いくつもあるのです!


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

長財布は入る?

使い勝手で一番気になる点は

個人的に『長財布が入るかどうか』

なんですが、皆さまはいかがでしょうか?

 

このモンテーニュMM、メイン収納部分は

マチが広く大容量なのですが

ファスナーポケットは仕切りのように

なっていて、マチはほとんどありません。

 

ファスナーが開く部分は実寸17cmほどで

一般的な幅約19cmの長財布は

残念ながら入りませんでした。

幅12cm×マチ2.5cmのコンパクトな

財布なら入れることができましたので、

ファスナーポケットに財布を入れたい方は

小さめの財布をお選びください!

 

ちなみにメイン収納には

長財布がしっかり収納できます。

ただメイン収納は防犯面が少し不安ですので

財布はバッグの下のほうに入れて、

中身が見えないようハンカチやタオル、

ストールなどで隠すと安心ですよ!

スペースに余裕があるなら

片側に詰めても◎


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

最後に

アルマよりも少し大人っぽく、

ネヴァーフルよりカジュアル過ぎない

大人の女性が使いやすいモンテーニュ。

入荷後すぐ売れてしまうことが多いので

気になる方は早めにチェックです👀

 

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトン商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

ルイ・ヴィトン「ジッピー」シリーズの特徴と人気モデル3選!!【春日井】

皆様こんにちは!!質屋かんてい局春日井店です!!

本日は大人気ブランドLOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】の「ジッピー」シリーズについてお話しさせて頂きます!!

 

ハイブランドの代名詞とも言えるヴィトンのアイテム。その中でも「ジッピー・〇〇」と名前の付くアイテムは多く存在します!!そこで数ある「ジッピー」シリーズの中でも特に人気の高いモデルを3種類ご紹介させて頂きます!!

また今回ご紹介させて頂いたモデル以外にも「ジッピー」と名前の付くモデルは多く存在します。気になるモデル等がありましたら是非下記バナーからお問合せ下さい!!

☟☟☟どのような質問でもOKです!!☟☟☟

「ジッピー」と言う名前の付くモデルについて

「ジッピー」モデルの特徴

ジッピーと名前が付くモデルは基本的にファスナー開閉式になり、財布等であれば外周をぐるっと覆う形でファスナーが使用されている物が多いですね。

最も有名なモデルはこのジッピー・ウォレットになります。外周を覆うラウンドファスナー型で中身が落ちる心配もナシ!!マチ(厚み)がありますので、小銭やカードを多く入れても型崩れしない優れものです!!

今やルイ・ヴィトン以外の各種ブランドでも出ている大人気の形状ですね。

 

このジッピーウォレットだけで見ても「ジッピー・ウォレット・ヴェルティカル」や「ジッピー・ウォレット・オーガナイザー」等、複数の分岐モデルがありますね。

写真では右が「ジッピー・ウォレット・ヴェルティカル」、左が「ジッピー・ウォレット・オーガナイザー」です。

ヴェルティカルは縦にカードを入れる形状になっており、オーガナイザーは全体的に一回り大きくなり、大きく開くマルチポケットが特徴の財布ですね。

 

またジッピーシリーズにはバッグと兼用でお使い頂く事の出来るモデルもあります!!

それがこの「ジッピーXL」ですね!!

財布とクラッチバッグの良いとこどりをしたモデルで、持ち手用のハンドルと開くとカードやコインケースの他、マルチポケットがありますのである程度の大きさの物であれば収納する事が可能です!!

また現行モデルには「ジッピー・コンパクト ウォレット」という肩掛け用のストラップが付いたモデルもあります!!

こちらはまだかんてい局では入荷しておりませんので、写真をご用意出来ませんが買取させて頂いたときはすぎにこちらでご紹介させて頂きます!!

 

「ジッピー」の人気モデル3選

①ジッピー・ウォレット

全体的に財布がモデルのほとんどを占めるジッピーシリーズの中で、最も人気が高いと言えるのがこの「ジッピー・ウォレット」になります!!

●商品名:M42616 ジッピー・ウォレット

●ライン:モノグラム・ライン

●ランク:USED-A

●付属品:なし

●サイズ:横19.5cm×縦10cm×厚み2cm

●オンラインストア販売価格:67,800円(税込)

最も定番とも言えるモデルになり、人気も圧倒的に高いモデルになります!!

発売から現在まで幾度となくマイナーチェンジが行われており、金具の変更やカードポケットの増加等、使いやすさにおいては群を抜くものですね!!

写真でご紹介させて頂いているのは、これまた定番のモノグラム・ラインですが、非常に多くのラインで展開されているのも魅力の一つ。

その年限定のライン等も含めると非常に種類の豊富なモデルになります。

財布の買い替え等で迷われた方には文句なくオススメさせて頂けるモデルですね。

②ジッピー・コインパース

●商品名:M30511 ジッピー・コインパース

●ライン:タイガ・ライン

●ランク:未使用品

●付属品:布袋

●サイズ:横7cm×縦12cm×幅2.5cm

●オンラインストア販売価格:55,980円(税込)

次点で今人気が高いモデルなのが、このジッピー・コインパースです!!

見ての通り基本的にはコインケースで、少量にはなりますがカードポケットもあり、キャッシュレス化が進んでいる昨今には特にオススメのモデルです。

ちょっとの小銭とよく使うカード。基本的なお支払いはキャッシュレスで決済する、という方にはピッタリ。

こちらのお品物は未使用品という事にもなり、プレゼントとしてもチョイスして頂けるかと思います。

③ジッピー・ウォレット ヴェルティカル

●商品名:M30503 ジッピーウォレット・ヴェルティカル

●ライン:タイガ・ライン

●ランク:USED-AB

●付属品:布袋

●サイズ:横10cm×縦20cm×幅約2cm

●オンラインストア販売価格:51,980円(税込)

上記2つに負けず劣らずの人気を誇るのが先程もご紹介させて頂いた「ジッピー・ウォレット ヴェルティカル」です!!

基本的な使用感はジッピー・ウォレットと大きく変わりありませんが、大きく開く事が可能で好みの面もありますが、こちらの方が好きという方も多くいらっしゃいます。

こちらも多くのラインで展開されており、限定のモデルもございます。

財布という毎日使用する物なので、細かい部分までこだわり本当に気に入った一品を手に取って頂きたいですね。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回はジッピーシリーズについてご紹介させて頂きました。最初にも書いておりますようにまだまだたくさんの種類のモデルが存在しております。

年々新しいモデルも増えておりますので、また時期を見てこちらの記事でご紹介させて頂きたいと思います。

気になる方はたまに覗いて頂ければと思います!!

大人女子必見!『セリーヌ』のワンハンドルバッグ『トラペーズ』の魅力をお伝えします✨【小牧】

みなさんこんにちは!

かんてい局小牧店です(*’ω’*)

本日は小牧店に入荷しましたセリーヌの『トラペーズ』を紹介します✨

・セリーヌのバッグをお探しの方

・トラペーズの購入をご検討中の方

・ビジネスシーン等でかっこよく使えるバッグをお探しの方

にオススメの内容となっております。

ご不明点・お問い合わせはお気軽にお電話ください☎

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

トラペーズについて

 

こちらがセリーヌの「トラペーズ」という2wayのワンハンドルショルダーバッグです。ちゃんとショルダーストラップも付いております!

セリーヌの定番だと「ラゲージバッグ」が有名ですが、こちらもセリーヌでは人気定番バッグなんです!フランス語で「台形」という意味で、ファッション用語で裾の広がりなどを表す言葉としてもある通りサイドが出っ張った形が特徴のバッグです。また、カラフルなパターンも特徴です!

引用元:https://www.instagram.com/p/CKthZWBDFb7/

上品さもありかっこよくも決めれる素敵なバッグですね✨

素材もカーフスキンが使用されていますので丈夫なところも嬉しいです!

カラーバリエーション

ワンカラー

バイカラー

トリコカラー

単色から3色のカラフルな色まで種類があり、また同色でも素材違いのトラペーズもあるのでたくさんの種類から自分の好みのトラペーズを見つける楽しみがありますよ☻

個人的にはワンカラーやバイカラーはお洋服に合わせやすくて使い勝手が良いと思います。それに対してトリコカラーは大人っぽく上級者感があるように思えます。どんなコーデにするか楽しみになるバッグですね!

サイズ展開

トラペーズにはスモールとミディアムの2サイズの展開があります。

トラペーズミディアム・・・縦24cm×横30~50cm×奥行き15cm

こちらは定番サイズで、最大約50cm程サイドが広がるのでペットボトルやポーチなどを一気に収納できて便利なサイズ◎サイドをたためばフォーマルなシーンでも使えるかっこよさがでます!

トラペーズスモール・・・縦20cm×横27cm×奥行き16cm

コンパクトなショルダーバッグとして使いたい方はスモールサイズがオススメです!スマホや財布とした必要最低限なものだけでちょっとしたお出掛けにも決まるサイズ感です✨

 

上記で紹介したトラペーズ以外の在庫はこちらの画像をタップして確認できます!

☟その他トラペーズの在庫はこちら☟

 最後に

いかがでしたでしょうか?

フォーマルにもプライベートにもつかえる万能バッグであることがお分かりいただければ幸いです✨自分好みのトラペーズを是非かんてい局で探してみて下さいね!

リーズナブルな高級時計?タグ・ホイヤー【TAG Heuer】をご紹介!【茜部】

皆さんこんにちは!かんてい局茜部店です!

本日はタグ・ホイヤーの時計について、ご紹介していきます。

タグ・ホイヤーがどんなブランドなのか知りたい方
タグ・ホイヤーの時計の購入をお考えの方
お手頃な価格でブランド時計を手に入れたい方
に是非読んで頂きたいので最後までお付き合いください!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

タグ・ホイヤー(TAG Heuer)とは

タグ・ホイヤーとは、スイスの高級時計メーカーです。
1860年にスイス・サンティエミに拠点を置き、創業者エドワード・ホイヤーによって設立されました。
設立当初の社名は「エドワード・ホイヤー・ウォッチ」であり、1985年にTAGグループの資金援助を受けて「タグ・ホイヤー」に変更し新たなスタートを切りました。
ロレックスやオメガなどと並び、高い人気を誇っており、相葉雅紀さん(嵐)、玉木宏さんなどの芸能人が使用していたり、サッカーチームのマンチェスター・ユナイテッドとサポート契約を結んでいたりと幅広い層から愛されているブランドです。

手頃な価格設定

先ほどお話したような、有名人が使うブランド時計ならば、やはり高価なのではないかと思ってしまいますが、タグ・ホイヤーが目指すのは『手の届くラグジュアリー』です!
スイスの伝統時計ブランドの平均価格が約50万円以上なのに比べ、タグ・ホイヤーは平均価格が20~40万円と、比較的お手頃で、頑張れば手の届く価格帯での商品展開を基本としています。

なので、初めてブランド時計を購入する方や、ロレックスやオメガの時計から乗り換えたいと考えるお客さまに人気なのがタグ・ホイヤーです。
ハイブランドとして有名な時計であるにもかかわらず、他ブランドにないコストパフォーマンスを発揮するのがタグ・ホイヤーの魅力の一つです。

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

機能・デザイン

タグ・ホイヤーは1887年にクロノグラフ(ストップウォッチ機能)用の部品『振動ピニオン』を開発しました。
この振動ピニオンはクロノグラフに伝える動力を制御する重要機構であり、現在の有名ブランドの機械式クロノグラフにも採用されているほど画期的な発明でした。
1963年にタグ・ホイヤー初のクロノグラフとして『カレラ・バン・アメリカーナ・メキシコ』というモーターレースからインスピレーションを受け命名された『カレラ』はタグ・ホイヤーの看板です。
アメリカ~メキシコ間を5日かけて走るレースであり、当初のメキシコの地の舗装状態が劣悪であったりと、非常に過酷なレースの中でも視認性と機能性を損なわない腕時計を、というコンセプトで制作されました。
現在のモデルでもクロノグラフ、GMT針(24時間針)、1/5秒の目盛りが文字盤についていたりと私たちのニーズに合わせた機能やデザインを提供し続けています。

オススメの時計

リンクキャリバー17

型番:CBC2110.BA0603

ブラックの文字盤にステンレスのシルバーと文字表記のホワイトのシンプルな色使いから大人な上品さを感じるデザインです。
クロノグラフ、デイト(日付)表記、が搭載されており、非常に実用的なモデルです。
どんな場面でも使いやすいデザインですが、スーツとの組み合わせで映えるデザインではないかと思います。

アクアレーサー キャリバー5

型番:WAK2111.BA0803

ブルーのベゼル、文字盤は非常にクールで若々しい雰囲気のデザインです。
こちらは日付表示に加え、ダイバーズウォッチ特有の高い防水性を備えており、500mまでの防水を可能にしています。
視認性も高く、どんな場面でもお使いいただけますし、勿論アクアレーサー得意のマリンスポーツの際に性能を発揮してくれます。

フォーミューラー1 キャリバー5

型番:WAZ2114.BA0875

白文字盤に12と6のインデックスが表記され、少し可愛くシンプルなデザインです。
こちらも日付表示が搭載されており、200mまでの防水が可能です。
シンプルなホワイトのデザインは、使う場所を選びませんが、カジュアルな普段着のワンポイントとして、主張しすぎない存在感が魅力だと思います。

オンラインショップはこちら↓をクリック

最後に

いかがでしたでしょうか?
ハイブランドでありながら機能性も十分で、お手頃な価格で手に入るタグ・ホイヤー。
少し背伸びをして高級ブランドに手を伸ばしてみようかとお考えの方は、タグ・ホイヤーの時計を検討してみてはいかがでしょうか?

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

カルティエ人気時計【サントス】を徹底解説!【北名古屋】

こんにちはー!

本日もかんてい局ブログをご覧いただき、

誠にありがとうございます♪

今回はカルティエ時計「サントス」についてご紹介していきたいと思います。

この記事は

・カルティエ時計の購入検討している方

・サントスについて詳しく知りたい方

・サントス人気モデルについて知りたい方

に向けて書いた記事となっております。

カルティエ「サントス」の情報を知りたい方は是非参考にしてみてください(^^)/

☟☟カルティエの時計に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

世界初の腕時計「サントス」

カルティエのウォッチコレクションの中でも、代表的な存在である「サントス」

サントスの誕生は20世紀初頭に、丸い懐中時計が一般的な時代に、飛行パイロットから「飛行中でも、操縦ハンドルから手を離さずに時間を確認できる時計が欲しい」との依頼で、「男性向けの初の携帯型腕時計」として世界で初めて制作されたのが「サントス」の誕生の始まりでした。

カルティエの魅力が存分に詰まった腕時計「サントス」

この時代にスクエア型の斬新なデザインと画期的な実用性のある腕時計はその時代の人々から驚きと喜びの声で注目されました。

以後、100年の間にパイロット向け以外に、女性向けのデザインや、さまざまな新しいモデルがのちに発表され続けました。

100年以上経った今でも、サントスデザインの原型はほとんど変わりません。

その理由として、時代を越えて愛され続ける商品は、国・性別・年齢・流行を問わないこと」が証として共通しているからだそうです。

サントスのサイズ展開

基本、カルティエウォッチでは「メンズ」「レディース」というくくりがなく、

サイズ展開が「SM」「MM」「LM」などといった区別をしているように、ご自身に合ったお好きな一本を選ぶことが出来ます。

男女にサイズの指定は無く、中には女性でも大きめの時計が好みである方もいらっしゃいますので、大きめのフェイスデザインも、もちろん女性に人気がありますので、実際に腕に装着してみて検討することをおすすめします♪

タップ・クリックでサントスの販売ページへ移動します☟

次に、サントスの歴代モデルを順番にご紹介していきます(^^)/

サントスの歴代モデル

 サントス・デュモン

先程、説明したように世界初の腕時計であり、100年の歴史を誇るサントス。

カルティエらしい上品でシンプルなデザインと実用性の高さなどが評価され、変わらぬ人気を支持しています!

1911年に試作品として「サントス・デュモン」としてで量産化され、今までになかった耐久性の高さとモダンなデザインが、その時代の多くの人々から注目されました。

【サントス・デュモンの特徴】

・ケースには懐中時計のような円形ではなく、今までになかったスクエア型を採用。

・ビスは飛行機部品をつないでいるネジをイメージしてケースに埋め込んだデザイン。

ポケットから取り出さなくても時間が見えるように、レザーストラップのバンドも制作。

・空中飛行にも耐えられる丈夫なムーブメントを搭載。

タップ・クリックでサントスの販売ページへ移動します☟

サントス

エッジをきかせた角型のケース、ケース側面からラグへのなだらかな曲線、時間の見やすさを重視した白いエナメル地に黒いローマ数字のダイヤルといったサントスの特徴は、いつしか「カルティエスタイル」と呼ばれるようになりました。

1911年に一般へと発売されたサントスデュモンはイエローゴールドやプラチナ製で作られており、シックな革ベルトに、留め金にはこれもカルティエの発明であったDバックルをこの時すでに備えていたそうです!

しかし、第二次世界大戦を経て1950年代にかけて、軍人向けの時計でなかったサントス・デュモンは次第に人気を失っていきました。

サントスが輝きを取り戻す最初のきっかけになったのは1978年に新しく発表されたサントスです。

【サントスの特徴】

・リューズガード

・7角形に整形されたリューズデザイン

・従来より大きくなった象徴的なビスモチーフ

・ステンレス製のケースやブレスレットを備える

これまでクラシカルな印象だったサントスのイメージを覆すスポーティーなモデルへとアップデートされました(^^)/

同時に、ステンレス×ゴールドのコンビモデルを発表し、高級感を高めることに成功しました。

サントスガルベ

1987年、サントスは名前を「サントスガルベ」に変更。

ガルベとはフランス語で『曲線』を意味し、それまで直線的な箱型だったケースをより手首との一体感を増すようにアップデートされました。

引用先:https://www.jackroad.co.jp/blog/post/cartier_santos

サントスガルベでは「LM」または「XL」サイズが展開されております。

薄型ですので女性が着けても違和感なく、ペアウォッチやシェアウォッチとしてもおすすめです。

すでに生産終了していますが、昔ながらのカルティエファンを中心に絶大な人気を誇っているモデルです(^^)/

☟☟在庫問い合わせ・ご質問はこちらからどうぞ☟☟

サントス100

2004年にサントス100周年を記念して発売された「サントス100シリーズ」

こちらも現在は生産終了しておりますが、今なお中古市場で絶大な人気を誇るコレクションです(^^)/!!

多くの芸能人が愛用している時計としても人気の時計!

薄型がメインであったサントスケースをパネライが火付け役となったデカ厚ブームに乗っかり、サントスも厚みを増して、ベゼルやビスも今まで以上に大きく骨太な印象の時計になりました。

防水性も30m防水から100m防水へと大きく進化しました。

ダイナミックでとにかく男らしい時計をお探しの方にオススメです!

☟☟在庫問い合わせ・ご質問はこちらからどうぞ☟☟

 

サントスドゥモワゼル

2005年にレディース専用ラインとして「サントスドゥモワゼル」が発表されました。

サントス・デュモンが最後に乗っていた飛行機「ドゥモワゼル号」にちなんで「サントスドゥモワゼル」が名づけられました。

今までのサントスには無かった、気品ある女性らしいデザインに仕上がっております。

そして、サントスドゥモワゼルには日常生活防水機能の実用性もあり、すぐに女性達に人気が広まりました。

【サントスドゥモアゼルの特徴】

・特徴であったビスモチーフを廃止

・ポリッシュ(鏡面)加工

上記を施したことでジュエリーウォッチ要素が高まったデザインウォッチとなりました。

サイズ展開は2種類あり、

「サントスドゥモワゼル」と、一回り小さい「ミニサントスドゥモワゼル」があります。

そして、ミニサントスドゥモワゼルはコンビやステンレスの素材の展開がありません。

・ホワイトゴールド
・イエローゴールド
・ピンクゴールドのみの展開となっています。

さらに、その中でもダイヤなしのデザインがあるのはピンクゴールドだけ。

引用先:https://www.jackroad.co.jp/blog/post/cartier_santos

ホワイトゴールド・イエローゴールドはダイヤモンドの装飾がされているモデルしかありません。

タップ・クリックでサントスの販売ページへ移動します☟

サントスドゥカルティエ

2018年に新作発表されたモデル「サントスドゥカルティエ」

サントスガルベにそっくりなデザインです。

これまでETA(エタ)製のムーブメント(業界最大手のムーブメントメーカー)に頼ってきた機械をカルティエの自社製ムーブメントを搭載するようになりました。

【サントスドゥカルティエの特徴】

・時計ケースは今まで以上に湾曲がさらに大きくなりました。

・時計の厚みの変化。

(新しくなったサントスドゥカルティエは薄型を意識して作られており、スマートでスタイリッシュな印象のモデルとなっています。)

・ベゼルとブレスの一体感をもたせたデザインへと変更。

・ワンタッチでベルト交換が可能な「クイックスイッチ」

・工具なしでコマ調節が可能な「スマートリンク」

 

※上が「サントスガルベ」下が「サントスドゥカルティエ」になります。

そして、素材もピンクゴールドの無垢やステンレスとのコンビモデルもラインナップに追加されました。

サントスデュモン

2019年に「サントスデュモン」が発売されました。

 

引用:https://www.gressive.jp/tokimegu/2019/brand/cartier/03.html

1904年初代に発表されたサントスのデザインを復刻させたようなオリジナルデザインに回帰し、上品でクラシックなデザインです。

【サントスドゥモンの特徴】

・リューズガードの撤去。

・7角形の形をしたリューズは装飾を施されたカボション(つるんとしたドーム型に研磨)に復古。

・ケースの薄さ

・バッテリー寿命約6年のクォーツムーブメントの搭載。

・「クイックスイッチ」「スマートリンク」

以上、これまでに発売された「サントス」についてご紹介させていただきました!

是非とも購入の参考にしていただけたらと思います(^^)/!!

 

最後に

本日はカルティエの時計【サントス】についてご紹介させて頂きました!

かんてい局北名古屋店では買取または販売を行っております(^^)/👜👛⌚

今回ご紹介させていただいたサントス以外にもカルティのアイテムを沢山取り扱っていおります!!

お時間ある方はご来店もしくはオンラインショップでも販売を行っておりますのでご覧くださいませ\(^o^)/

タップ・クリックでかんてい局オンラインショップページへ移動します☟

☟自宅に居ながら簡単査定‼下記のバナーからお持ちアイテムの買取価格がわかります!☟質問がございま気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

☟☟在庫問い合わせ・ご質問はこちらからどうぞ☟☟

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

実用性を兼ね備えたコレクション⁉記念硬貨のご紹介!【小牧】

皆様こんにちは、かんてい局小牧店です(*^-^*)

 

本日は記念硬貨についてご紹介したいと思います!

このブログでは

・記念硬貨について知りたい方

・記念硬貨をお探しの方

におすすめの内容となっております。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

造幣局発行の記念硬貨とは?

造幣局では、造幣事業の一層の理解を願い

入念に製造したその年の貨幣をセットにして頒布しています。

日本での記念貨幣は1964年(昭和39年)の東京オリンピック記念で発行された

1000円と100円の銀貨幣が初めてで、それから様々な記念硬貨が発行されています。

記念硬貨のパッケージデザイン

記念硬貨のパッケージにも様々なデザインがあるのですが、皆様はご存知でしょうか??(‘;’)

例えばこちら!

手帳型ミントセット

 

この貨幣セットはミントセットと呼ばれ、

造幣局がその年に発行する1円から500円までの

完全未使用の通常硬貨をパッケージングした物になります!

毎年、日本の貨幣と鋳造技術の高さを紹介・宣伝するために販売されていて、

記念硬貨という名前もありきちんとお金としても使えます(*’ω’*)

 

因みに、

(※こちらの商品は現在在庫がございません※)

上記のミントセットは昭和55年(1980年)のミントセットです。

昭和50年〜56年は500円札のため、500円白銅貨は含まれておらず、

額面が166円なんですね!

こういった貨幣セットで時代を感じられるのもあるので

コレクションとして人気が高いんでしょうね(*’ω’*)

プラスチックミントセット

昭和59年からはプラスチックケースへの組み込みが開始されました。

今現在発行されているタイプでもあります。

上記のようにプラスチックケースに入っていることと

プラスチックケースが入っている外箱のデザイン性も相まって

よりコレクション性が高まっている感じがします。

 記念金貨

昭和61(1985)年に発行された昭和天皇御在位60年記念

10万円金貨でございます!

第二次世界大戦後、初めて日本で発行された記念金貨

この10万円金貨は

・昭和61(1985)年に1000万枚

・昭和62(1986)年に100万枚

の2回発行されています。

すごい量ですよね…!(◎_◎;)

 

この2回目の追加発行で

収集用の貨幣として特別な加工を施した

【プルーフ貨幣】の製造も始まりました。

ブリスターパックと呼ばれるパッケージのこの金貨は

個別番号が記されており、偽造防止が施された透明なフィルムに密封されています。

 

日本のプルーフ貨幣は、貨幣をより美しく見えるように表面を鏡のように磨き、

模様をつや消しにして浮き出させたものですが、

プルーフ加工といってもその手法、作業工程など各国で異なるので

海外の「プルーフ貨幣」には、

表面全てを鏡のように加工しているものもあるそうです(‘;’)

 

上記でご紹介いたしました商品以外にも

ご用意がございますので、是非チェックしてみて下さいね!

☟オンラインショップでの販売はこちら☟

 ~最後に~

いかがでしたか?

この記念硬貨・ミントセットは

上記でご紹介したように毎年発行している物でございます。

自分の生まれ年のミントセットや、家族・パートナー等

記念の贈り物としてもいいのではないでしょうか?(*’ω’*)

 

かんてい局小牧店では、記念硬貨の販売だけでなく

買取・質預かりも行っておりますので

是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!

⇩売りたい方はこちら⇩

貴金属査定フォーム

 

ルイヴィトン 人気ショルダーバッグ アマゾンをご紹介します!【茜部】

皆さんこんにちは!かんてい局茜部店です!

モノグラムキャンバスが好きな方

アマゾンが欲しい方

ショルダーバッグを探している方

に是非読んでいただきたいので最後までお付き合いください!

アマゾンとは

 

クラシックなカメラケースを思わせる「アマゾン」。
南米のブラジルとその周辺国の熱帯雨林(アマゾン熱帯雨林)を流れ大西洋に注ぐ、世界最大規模の河川アマゾン川が名前の由来です。
アマゾンは1974年に誕生したロングセラーアイテムで、2014年頃に廃盤になり現在は中古でしか手に入らないアイテムです。
外ポケットにファスナーがついており、コンパクトながらも収納力に優れていますのでとても人気です。

アマゾン 人気の理由

アマゾンの人気の理由を挙げていきたいと思います!

■ショルダーストラップは7段階も調節が可能

アマゾンは男性も女性も関係なく使うことが出来きます。

男性、女性店員が着用してみました!

(男性)

(女性)


男性、女性と体格差がありますが、自分に合う長さに調節が可能です。

■コンパクトでもしっかりと収納可能

アマゾンの良さのポイントはやはりコンパクトなのに、マチがあるところ・・・!

お財布以外にもいろいろ収納することが、可能です。

コンパクトな鞄を持ちたいけど、小さいサイズのお財布は苦手…という方いらっしゃると思います。
アマゾンはヴィトンの定番財布「ジッピーウォレット」(W19.5×H10.5×D2.5㎝)もしっかりと入るうえ、まだまだ余裕があります!

外ポケットには小さめのスマートフォンならば収納することができ、ファスナーがついているので何かの拍子で落とすこともなく安心です。

廃盤商品とは思えない程、現代に合うお鞄です!

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

バッグ査定フォーム

 

アマゾン サイズ展開

アマゾンには実は4サイズ展開があります。

現行品ではない為お写真のご用意がありませんがどのようなものがあるか記載していきます!

①M45238(W13×H18×D9㎝)
初期モデルで4サイズの中では一番小さいサイズです。
②M45234(W20×H28×D14㎝)
中古でしか手に入りませんが、現行のものより少し大きいので荷物の多い方にピッタリです。

③M45232(W27×H36×D15㎝)

短期間しか販売されていなかったので4サイズの中で見かけることが少ないアマゾンの一番大きなサイズです。

④M45236(W15×H21.5×D10㎝)

4サイズの中でも一番人気のサイズです。(上記でご紹介しているサイズです)

 

仕様用途で、サイズを選ぶことができます!

アマゾン新ライン

2014年に惜しくも廃盤となってしまった「アマゾン」。
そんなアマゾンを新しい形「アマゾン・メッセンジャー」を生み出したのはヴァージル・アブローでした。

ヴァージル・アブローとはアメリカ合衆国イリノイ州ロックフォード出身のファッションデザイナーです。
ストリートブランド・オフホワイト(Off-White)を立ち上げたのち、2018年に黒人初ヴィトンのメンズウェアのクリエイティブディレクターに指名されました。

 

ヴァージル・アブローについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください!

https://kanteikyoku-web.jp/news/detail/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%88%E3%83%B3%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%A8%E7%8F%BE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BC%81/

【アマゾン スリングバッグ NIGOコラボ N40379】

ヴァージル・アブローとストリートファッション界カリスマNIGOとのコラボレーションバッグです。

NIGOのシグネチャーである波のディテールまで描かれたオシャレなアイテムです。

NIGOとは日本のファッションデザイナーで1990年代に裏原宿系ファッションブームの火付け役となったファッションブランド「A BATHING APE®」の創立者です。

サイズがW17×H21×D6㎝で、ちょっとしたお出かけに便利なサイズです。
こちらの商品はかんてい局茜部店に未使用品でありますので、気になる方はお早めにチェックしてください!

 

【アマゾン メッセンジャーバッグ NIGOコラボ N40357】

出典(https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage)

(2021年5月現在、かんてい局に在庫がございません)

NIGOとのコラボレーションバッグ
サイズがW13×H18×D9㎝となかなかにコンパクトなアイテムです。

【アマゾン メッセンジャーバッグ M45650】

モノグラム・パステル ノワールキャンバスで仕立てたアイテムです。
大胆なデザインが魅力的です。

外側にはファスナーポケットが付いており、使い勝手も良いお鞄です!

 

【アマゾン スリングバッグ M45439】

出典(https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage)

(2021年5月現在、かんてい局に在庫がございません)

2020~2021年秋冬コレクションのテーマ「パッチワーク」をもとに作られたアイテムです。

個性的なデザインですので、目立つこと間違いなしです!

 

☟アマゾン販売中!詳細はコチラ☟

モノグラムキャンバスとは

街中でも目にしたことのある「モノグラム」。
ルイヴィトンの代名詞です。

1896年にルイ・ヴィトンの長男である2代目のジョルジュ・ヴィトンによって生み出された「モノグラム」。
ブランドの「L」と「V」のイニシャルを組み合わせたマークと星と花模様は、日本の家紋からインスピレーションを受けたといわれています。

モノグラムキャンバスのアイテムを使ったことがある方は実感されているかと思いますが、とても丈夫だと思いませんか?

かんてい局に来られるお客様からよく耳にするお話だと

『雑に扱ってもまだ壊れないからなかなか新しいのに変えれない』
『かれこれ、6,7年使ってる』

などよく言われます。

その理由は、丈夫なエジプト綿に塩化ビニール(PVC)コーティング加工された「トアル地」を表面に使用しているからです。

トアル地はビニールなので当然弾力があり、水に濡れても全く問題がありません。
薬品にも強いのが特徴です。
よくレザーと勘違いされることがありますが、レザーではありません。

耐久性や防水性に優れ、傷が付きにくい素材ですので長く使うことが出来るのです。

☟モノグラムラインのアイテムはコチラ☟

バッグの修理について

ヴィンテージバッグが好きな方は中古ショップで購入される方が多いと思います。
ヴィンテージバッグは新品のものと違いとても劣化が早いです。

■ショルダーストラップが切れてしまった・・

■バッグ内部のべたつき・汚れてしまった・・

■表面に傷が・・汚れが・・

まだ諦めないでください!!

かんてい局茜部店ではバッグの修理も承っております!!

お電話での相談も承っております!

☟お電話でのお問い合わせはこちら☟


ヴィトンのショルダーバッグを探している方はこちらの記事をご覧ください!

ルイヴィトン モノグラムキャンバスの人気コンパクトショルダーバッグ ダヌーブをご紹介!【茜部】

最後に

いかがでしたでしょうか。

コンパクトバッグが主流の現代にとてもピッタリなお鞄です。

実際着用してみましたが、見かけによらず沢山収納できるなと感じました。

小さいお財布にすれば化粧品も入れることが出来るので、普段使いにとても便利そうなアイテムです。

 

アマゾンは茜部店でも人気な商品で、入荷してもすぐ売れていってしまいます。

気になるかたはオンラインショップ等ご確認ください!

☟オンラインショップはコチラ☟

ページトップへ戻る

MENU