質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【2025年最新】カメラやパソコンなど小型家電でお金が借りられる!実際の質入れ金額、融資の方法を解説【質預かり】【北名古屋】

今回の記事では小型家電を担保に融資を受ける方法をお伝えします。

・急にお金が必要になった

・質屋で簡単にお金を借りたい

・カメラやパソコンなどの小型家電を担保にお金を借りたい

という方はぜひこのブログを参考にしてください。

 

質預かりの詳細ページは以下のバナーより

☟質預かりの詳細はバナーをタップ☟

質ページはこちら

質預かり/質入れとは

質預かり/質入れとは品物を担保に現金を借り入れできる便利なサービスです。

質屋は銀行とは異なりお手元にあるお品物の価値に合わせてご融資できるので、無理なくお金を借りることができます。

 

また査定が終わればその場でご融資が可能で難しい手続きも無く、スピーディで簡単にお金を借りられることが質入れの大きなメリットです。

詳細はページ下部の「質預かりのシステム」をご覧いただければと思います。

質屋かんてい局で質預かり/質入れによく使われるモノ

1位 貴金属・ジュエリー

2位 家電類・スマホ・タブレット・ゲーム機

3位 バッグ・財布

4位 時計

5位 ホビー・雑貨

 

ざっくり実際にかんてい局で質入れに利用されるモノをランキング付けしました。

指輪やネックレスなどの貴金属が簡単で質預かりで一番利用されやすく、スマホやタブレット・ゲーム機や家電も続いて利用が多い多い品物です。

 

質預かりについての他の記事はこちら

・【2025年最新】ニンテンドースイッチやPS4/PS5(プレステ)でお金が借りられる!

・iPhoneやAndroidのスマホでお金が借りられる!

・【2025年最新】iPad(アイパッド)でお金が借りられる!

質入れできる小型家電とは

かんてい局で質入れができる小型家電はどんなものがあるかご紹介します。

預かり可能品目
スマートフォン タブレット ゲーム機 一眼レフ デジタルカメラ ビデオカメラ

DVD/BDプレーヤー パソコン 掃除機 など

 

対象ブランド
Apple ニンテンドー ソニー パナソニック 東芝 シャープ 日立 富士通

キャノン ニコン オリンパス 富士フイルム カシオ ダイソン アイリスオーヤマ など

かんてい局では小型家電であればいつでも質入れができます。

テレビなど大型家電の場合は、質蔵の空き容量によって質入れができない場合があります。

 

大型家電は質入れできるかどうか事前にお問合せください!

 

☟質入れについてはお電話でお問合せください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

小型家電でいくら借りられるのか

それでは質屋かんてい局で実際に小型家電で借りられるのかご紹介します。

ご自宅にある小型家電でも大体いくらぐらいになるのか、お電話でもご対応ができますのでお気軽にお問合せください。

※融資可能金額は2025年8月現在の価格で、モデルや製造年代、保管状態、中古市場の価格に伴い金額は変動する可能性がございますのでご了承ください。

 

☟すぐに金額が知りたい方はお電話ください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

デジタルカメラの質入れ金額

はじめに一般家庭にもよくあるデジタルカメラの価格です!

メーカー/モデル 質入れ金額
パナソニック LUMIX DC-TZ99 20,000~30,000円前後
キャノン PowerShot V1 50,000~70,000円前後
富士フイルム X100VI 100,000~150,000円前後
ニコン COOLPIX P1100 50,000~70,000円前後

 

カメラブームが来て以来、中古市場でも需要が高まり価格も高騰傾向にあります。

家電類は型落ちになると価格も下落しますが、型落ちでも質入れはもちろん可能です。

表にないモデルの価格はぜひお問合せください!

 

☟すぐに金額が知りたい方はお電話ください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

ノートパソコンの質入れ金額

続いてノートパソコンの質入れ金額です。

メーカー/モデル 質入れ金額
NEC LAVIE NEXTREME Carbon 10,000~30,000円前後
富士通 FMV LIFEBOOK WU-X/H1 10,000~40,000円前後
Lenovo Yoga Slim 7x Gen 9 30,000~60,000円前後

ノートパソコンは搭載しているスペックによって金額の差がでます。

質入れ時にはスペックまで確認してからになるので、必ず充電コードも一緒にお持ち込みください。

 

☟質預かりの詳細はバナーをタップ☟

質ページはこちら

 

☟すぐに金額が知りたい方はお電話ください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

小型家電の質入れについて

質屋で「融資を受ける」、「お金を借りる」と聞くと、ブランド品や、貴金属、高級腕時計を連想しませんか?

しかし以外にも中古市場で金額がつくものであれば、質預かりでお金を借りることも可能です。

質入れが可能な品物で意外と持ち込みが多いものが「小型家電」です。

なぜ小型家電が質草、担保になるのか

質預かり/質入れで多いものはブランド品や時計ですが、質屋かんてい局で意外とお持ち込みいただくものが小型家電です。

一般家庭で使用されており、中古市場でも需要があるものが多いので質入れ品としての価値もあります。

 

一時的に使用することはあっても生活に必須とまではいかず、一時的にお金が必要になった際に取り戻せることから、小型家電は質預かりの担保として利用されることも増えています。

 

☟すぐに金額が知りたい方はお電話ください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

小型家電の質預かりの際の注意点

ここまで質屋での小型家電の質預かりについてご説明させていただきました。

では実際にお持ち込みいただいた際に私達鑑定士が確認するポイントや注意点などお伝えいたします。

①動作確認

まず1つ目のポイントは【動作確認】です。

家電は基本的に「動作確認」が取れるものが質入れや買取の対象となります。

動作しないものに関してはジャンク品となり、価格が大きく下がるか取り扱いが出来ない可能性が大きくなります。

②家電本体のサイズ

今回は小型家電を紹介しました。

テレビなどを預かることは可能ですが、保管をしている質蔵の状況によっては預かることが難しい場合があります。

 

小型家電であれば基本質入れが可能なので、サイズが大きいものについては事前にお電話でご確認ください。

 

☟すぐに金額が知りたい方はお電話ください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

小型家電の質預かりは質屋かんてい局北名古屋店におまかせ!

小型家電の質預かりは質屋かんてい局北名古屋店におまかせください!

質屋かんてい局北名古屋店とは?

現在FC店舗を含めて全国に60店舗以上展開している質屋かんてい局ですが、その2号店として1997年に北名古屋市で誕生した質屋かんてい局北名古屋店。

岐阜から名古屋に続く国道22号線沿いにあるので、車通りも多く一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。

 

かんてい局は30年近い歴史を持ち、買取コーナー・販売コーナーを構えた実店舗なので、安心してご利用いただけます。

 

☟すぐに金額が知りたい方はお電話ください☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

質預かりのシステム

質預かりとは品物を担保に現金を借り入れできるサービスです。

基本的に質屋で質預かりを受ける事ができます。

 

質預かりのメリットは銀行とは違い、品物さえあれば職業や性別に関係なく現金を手にする事ができます。

手続きも難しい事は一切なく、免許証などの身分証明書があればすぐに現金が手に入ります。

また借りた現金と利息を支払えば品物を戻す事ができます。

 

経済的に現金がない場合は品物を諦めれば良いだけで、催促や取り立てを受ける事は一切ありません。

返済期限は借りたその日から3ヶ月になっており、期限を延長したい場合は1ヶ月の利息を支払えば延長をする事が可能です。

質料(利息)

かんてい局の利息は以下の通りです。

(貸付金額 …1ヶ月のご利息)

1,000円~50,000円    … 8%

51,000円~100,000円  … 7%

101,000円~500,000円  … 6%

501,000円~999,000円  … 5%

1,000,000円~      … 4%

また、上記の説明でご不明な点等ございましたらお電話でもご返答、ご相談を受け付けております。

・これだといくらくらいになるの?

・○○か月だと全額でいくらになるの?

なんて些細な事でも結構ですので気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

質預かりについての詳細は下記リンクからもご確認いただけます。

 

☟質預かりの詳細はバナーをタップ☟

質ページはこちら

まとめ

今回の質ブログでは【小型家電の質預かり/質入れ】についてお伝えしました。

お金が必要でも手放したくないというときに便利なシステムが質預かりです。

 

お金を借りようと思うと手続きが複雑で手間がかかってしまい大変だというイメージがありますが、質預かりは免許証や保険証などのご本人様確認書類とお品物があればすぐにお金をお渡しすることができます。

 

急な出費や一時的にお金が必要な場合は、ぜひ質預かりを利用してください。

【工具も担保になる!?】いくらまでお金を借りられる?~マキタ/充電式インパクトレンチ編~【春日井】

こんにちは、かんてい局春日井店です。

今回もブログを見ていただきありがとうございます。

 

今回は

【工具でお金が借りられる】

【大事な道具を売らずにお金を借りる】

そんな質預かりについてご紹介。

 

マキタの充電式インパクトレンチ【型番:TW011G】だといくらでご融資できるのか等細かく解説していきますのでぜひ参考にしてください♪

工具も担保になるの?

そもそも工具も担保になるの!?と驚く方も多いのでは?

実は工具も担保になります。

「質預かり」というワードだと、時計や金を想像される方が多いですが工具やお洋服・ゲーム等でも担保になります。

いくらまでお金を借りられる?

担保になるといっても、必要な額までいくかどうかはまた別の話。

 

今回は【型番:TW011G/充電式インパクトレンチ】だけだといくらまでお金を借りられるのでしょうか?

 

写真引用:マキタ 充電式インパクトレンチ【型番:TW011G】

 

新品or美品かつ付属品がすべてそろっている場合

【20,000円前後】

 

使用頻度の高いお品or付属品のそろっていない状態

【18,000円前後】

 

かなり使用されていた場合or使用できない状態

【10,000円前後】

 

使用頻度によっては1,000円での質預かりになるケースも考えられます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

査定の基準

質預かりでは、「お客様が取り返しに来ず預かっていたものがお店の商品になった場合」を踏まえご融資できる価格をつけます。

ご融資できる価格を付ける際に見るポイントをご紹介。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

使用頻度・状態

工具であってもお品物の状態によってご融資できる価格が変動します。

新品に近いものほど高額融資になっていきます。

付属品の有無

今回のような充電式の物に関しては、充電用のバッテリー等が付属している方が融資額はあがります。

稼働するかどうか

お品物がしっかりと稼働するかどうかも大切なポイントです。

質預かりを利用するときのQ&A

ここからは、質預かりを利用する際によく聞かれる質問をご紹介していきます。

初めて利用する際はわからないことも多く、不安だと思いますのでぜひ参考にしてください♪

もちろん、詳しく聞きたい場合はお電話も大歓迎です☎

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

Q1.質預かりを利用するときは何が必要?

A:運転免許証orマイナンバーカード|担保にするもの

Q2.工具を質預かりするときに注意すること

A:工具だけではないですが、大きさによっては質預かりをお断りするケースもあります。

今回の充電式インパクトレンチは大きさはOK◎

ですが、質庫の埋まり具合によってはできないこともあります。

Q3.質預かりってなに?

A:お品物を担保にお金を融資するシステムです。

Q4.工具も担保になるの?

A:なります。

Q5.質預かりできないことはある?

A:基本的にはありません。

担保にするものの大きさや、査定額によってはできない可能性もございます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

最後に

いかがでしたか?

今回は工具でも質預かりができるのかや、実際の質預かり金額についてご紹介しました。

 

工具は意外と担保として質預かりできるケースが多く、ご利用される方も多いです。

しかし、希望額に届かない可能性も考えられますので質預かりをご利用される際はぜひこちらを参考にしてください。

 

また次回も違うモデルをご紹介していきますので、詳しく融資額を知りたい方はぜひチェックしてください♪

夏におすすめ防水メンズ時計|ロレックス・オメガ・ブライトリング厳選モデル【茜部】

みなさんこんにちは、岐阜市にあります質屋かんてい局茜部店です!

ブログをご覧頂きありがとうございます。

夏は旅行やアウトドア、イベントが増える季節。
「汗や水で高級時計を傷めたくない」「仕事にも使えて見た目も爽やかな時計が欲しい」
そんな30代〜50代の男性におすすめなのが、防水性能に優れたハイブランドのメンズ時計です。

本記事では、夏のレジャーや旅行で使える防水メンズ時計をブランド別に紹介。
さらに、資産価値の観点からも選び方のポイントを解説します。

この記事は、

夏のレジャーや旅行で使える防水メンズ時計をお探しの男性

ロレックス・オメガ・ブライトリングでお探しの方

30代〜50代の男性
に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

1. 夏の時計選びで押さえるべき3つのポイント

(1) 防水性・耐汗性は絶対条件

夏は汗や水に触れる機会が増えるため、防水性能は必須です。

  • 日常生活防水(50m)以上を目安に

  • マリンスポーツや川・プールでの使用なら100m以上が安心

防水性が高い時計なら、汗や水に触れても安心して使用可能です。
また、防水だけでなくラバーベルトやステンレススチール、耐汗性加工のある素材を選ぶと、メンテナンスも楽になります。

(2) 見た目の爽やかさで夏らしさを演出

  • 明るめの文字盤やメタル・ラバーベルトで爽やかな印象に

  • ビジネスシーンにも使えるシンプルデザインだと、オンオフ兼用で活躍

夏は軽やかで涼しげな印象の時計を選ぶと、服装とのコーディネートも自然です。

(3) 資産価値も考慮

高級ブランド時計は、単なる時間管理ツールではなく資産としての価値も期待できます。

  • ロレックス、オメガなどの防水モデルは、中古市場でも人気が高く価格が安定

  • 特に限定モデルやクラシックデザインは、価値が上がる可能性も

2. ブランド別 夏におすすめ防水メンズ時計

ロレックス サブマリーナ

 

  • 防水性:300m

  • 特徴:クラシックなダイバーズウォッチで耐久性抜群

  • おすすめポイント:海やプールでも安心して使える上、デザインはスーツにも馴染む

  • 資産価値:中古市場でも高値維持、人気が落ちにくい

使い方例

  • ビーチでラフに着用、海水に触れても安心

  • ビジネスシーンではメタルブレスレットで上品に

オメガ シーマスタープロフェッショナル

  • 防水性:300m

  • 特徴:ラバーベルトモデルで軽快、夏のカジュアルシーンに最適

  • おすすめポイント:ラバーベルトで、夏のコーディネートに映える

  • 資産価値:オメガ人気の定番モデルは中古でも安定した価値

使い方例

  • 夏の旅行でアウトドア・レジャー兼用

  • ショートパンツやポロシャツでもカジュアルに馴染む

ブライトリング スーパーオーシャンクロノ

  • 防水性:200m

  • 特徴:スポーティーで爽やか、アクティブシーンに最適

  • おすすめポイント:爽やかなブルーが使いやすく、使う場所を選ばない、ラバーベルトなので汗や水に強い

  • 資産価値:限定モデルはプレミア価値がつく場合も

使い方例

  • 登山やキャンプなどアクティブアウトドアで活躍

  • 夜光付きで暗所でも視認性良好

☟詳しく知りたい方はこちら☟

3. 夏時計を楽しむ3つのシーン

(1) ビーチ・プールで

ラバーベルトや防水性能の高い時計は、汗や水に強く安心。

  • 服装:Tシャツ、ショートパンツ、ビーチサンダル

  • ポイント:時計も軽快なカラーを選ぶと、夏らしい印象に

(2) アウトドアで

耐衝撃性や夜光機能付きの時計はキャンプや登山で便利。

  • 服装:アウトドアウェア、トレッキングシューズ

  • ポイント:耐久性を意識して選ぶと長く使える

(3) オフィス・ビジネスシーンで

メタルブレスレットやシンプルデザインなら、スーツにも自然に馴染む。

  • 服装:ジャケットやスーツ

  • ポイント:オフィスでも夏らしさを出すなら文字盤や針のカラーで爽やかさを演出

4. 資産価値から見る夏におすすめ高級時計

高級時計は単なる時間を知るツールではなく、使いながらも資産価値を残せる投資アイテムでもあります。特に夏のように使用頻度が高い季節でも、耐久性や人気ブランドを選ぶことで価値を維持しやすくなります。

(1) 人気ブランドや定番モデルは価値が安定

ロレックスやオメガの防水モデルは、中古市場でも高値を維持しやすいのが特徴です。

  • 理由:ブランドの知名度と安定したデザイン、耐久性が高く使用されやすい

  • 例えば、ロレックスのサブマリーナやオメガのシーマスターは、モデルチェンジが少なく長年人気が続くため、販売価格が大きく下がりにくい

(2) 限定モデル・希少モデルはプレミア価値がつく

夏に使える防水時計でも、限定モデルや生産数の少ないモデルは長期保有による価値上昇の可能性があります。

  • 海外限定の文字盤カラーや特別仕様のラバーベルトモデルなどは、コレクター市場で人気

  • 数年後に中古市場に出ると、購入価格以上で取引されるケースもある

(3) 夏に使いやすいモデルは資産価値面でも有利

  • 防水性・耐久性の高い時計は、夏の汗や水に触れても劣化しにくい

  • 実用性が高く使いやすいモデルほど中古需要が安定し、資産価値を保ちやすい

  • つまり、夏にアクティブに使える時計は「使いながら資産を守る」選択になる

(4) 資産価値を意識した購入のポイント

  1. 定番人気モデルを選ぶ(例:ロレックス サブマリーナ、オメガ シーマスター)

  2. 防水性能や耐久性を確認して、夏の使用にも耐えられるモデルを選ぶ

  3. 限定モデルや希少仕様は、購入後数年で価値が上がる可能性がある

5. 夏に時計を長持ちさせるメンテナンスポイント

夏は汗や水に触れる機会が多く、時計の劣化が気になる季節です。
長く使うためには、日頃のちょっとしたケアが大切です。

(1) 水洗い・乾拭き

海水や汗が付いたら、軽く水で洗い流して柔らかい布で拭くだけでも大きく違います。
特にラバーベルトやメタルベルトの時計は、夏の使用後に水洗いすることで劣化を防ぎ、爽やかな見た目を保てます。

(2) ベルト交換

  • 夏はラバーベルトやメタルベルトに切り替えると耐久性が高まります。

  • 革ベルトは汗や湿気で傷みやすいため、夏場はラバーベルトに替えるのがおすすめです。

(3) 定期点検

防水性能を維持するためには、3~4年に1回のオーバーホールが理想です。
日常使いで劣化しやすい部品もチェックしてもらうことで、長く安心して使えます。

かんてい局の時計修理サービスもおすすめ

ブランドメーカーに持っていくと安心ですが、オーバーホール1回で10万円以上かかることもあり、費用面で悩まれる方も少なくありません。

そこで、かんてい局では時計修理にも力を入れています!

  • かんてい局で修理しても、後からブランドメーカーでの修理も可能

  • メーカーに直接依頼するよりも修理費用を大幅に抑えられる

  • 防水チェックや内部機械の点検・修理も丁寧に対応

「大事な時計だからメーカーでしか修理できないのでは…」と不安に思う方もご安心ください。
かんてい局なら、安心・高品質・リーズナブルの三拍子で、大切な時計を長く使える状態に保つことができます。

まとめ|夏に最適な防水メンズ時計で爽やかな毎日を

夏のレジャーや旅行でも使える防水メンズ高級時計は、見た目の爽やかさ+資産価値の両立がポイントです。

  • ロレックス、オメガ、ブライトリングなどの信頼ブランドから選ぶ

  • 防水性能や耐汗性、デザインを重視

  • 資産価値も考慮して選べば、長く愛用可能

今年の夏は、防水高級時計でアクティブかつスタイリッシュに過ごしましょう。

【2025年最新】セイコールキアの魅力とおすすめモデル5選!口コミ・評判・選び方も解説!【細畑】

こんにちは!

岐阜市にある質屋かんてい局細畑店です(^▽^)/

日本を代表する時計メーカー「SEIKO/セイコー」

その中でも、女性向けラインとしてアイコン的存在の『ルキア』についてご紹介します!

 

時計が欲しいけれど何がよいのか分からない…

デザインや性能にどんな違いがあるの?

と悩まれている女性は多いのではないでしょうか。

今回は、口コミ等も用いながらルキアの魅力を詳しく解説していきます!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

メール査定はこちら!

セイコー『ルキア』とは?

セイコー「ルキア(LUKIA)」は、1995年に誕生した女性向けレディスウォッチブランドです。

自立してスタイリッシュに生きる女性たちへの応援と、実用性を持った美しい時計を提供することを目的に開発され、現在も多くの女性から高い人気を集めています。

また「LUKIA」の名前は、Lucid(輝く)、Unison(調和)、Keen(感性)、Intellectual(知性)、Active(行動力)という言葉の頭文字を組み合わせたもので、多くの意味が込められています。

セイコー『ルキア』の人気の理由

セイコー『ルキア』には女性に嬉しい特徴が多くあります!

今回はルキアの人気の理由を3つに分けて紹介します。

電波ソーラーで電池交換が不要

ルキアの多くは駆動が電波ソーラーのため電池交換がいりません

ルキアはソーラーと電波受信を組み合わせた「ソーラー電波」のモデルが主流です。

ソーラー電波は光で充電、時刻は自動補正される仕様のため、電池交換が不要かつ正確な時刻を保てるという特徴があります。

自動巻き・手巻きの時計などと違い時刻調整がいらないため、毎日さっと着用して外出できる普段使いのしやすさが人気の高さに繋がっているのです。

また、多くのモデルに100 m防水性能が搭載され、幅広いシーンで安心して使えます。

仕事や家事などで忙しい女性に嬉しい、ストレスフリーな設計ですね。

安心のセイコーブランド

セイコーは「高い品質と信頼を持つブランド」として国内外から高く評価されています。

創業140年以上の長い歴史を持ち、世界初のクオーツ腕時計「アストロン(1969年)」を開発したことでも有名です。

また「価格=品質」ではなく、どの価格帯でも一定以上の信頼性があるのがセイコー。

数万円のモデルでも実用性・精度・耐久性がしっかりしているのが特徴の一つでもあります。

筆者自身もセイコーの時計を愛用しており、仕事でもプライベートでも活躍してくれています!

ファッションに合うデザインが豊富

ルキアは若い世代からご年配の女性まで幅広く支持されています。

その理由として挙げられるのが、ファッションに合わせて選べるだけのバリエーションがあるということです。

ルキアはデザインの種類がとても多く、ビジネスからカジュアル、フォーマルまで様々なシーンに対応しています。

女性らしくも洗練されたカラーが展開されているだけでなく、文字盤には白蝶貝や花モチーフ、ダイヤ入りなど、アクセサリー感覚で楽しめるデザインも多くあります。

ケースも丸型(ラウンド)、樽型(トノー)、スクエア型などその人の雰囲気や服装のテイストに合ったデザインを選ぶことができ、オンオフ問わず使いやすい点が嬉しいですね。

また、季節限定モデルやコラボモデルも展開され、シンプルすぎず程よく個性を楽しむこともできます。

【2025年最新】おすすめルキアコレクション5選

おすすめのルキアのコレクションを5つ紹介します!

ルキアには様々なモデルがありますが、どれも大人の女性にぴったりのラインとなっています♪

➀LUKIA Grow(ルキアグロウ)

ルキアグロウは花のモチーフを通じて「しなやかに成長する女性」を応援するコレクションです。

大人の女性の優しさと芯の強さを、洗練された輝きと柔らかな曲線で表現されています。

SSVW230

引用:SEIKO公式サイト

税込:\74,800

駆動:ソーラー電波

こちらは、みずみずしく咲く芍薬の優しいカラーリングを取り入れたデザインです。

花びらのようなカーブがかった放射状の繊細な型打ち模様が特徴で、さりげない光の陰影が感じられます。

リューズには花が開く様子をイメージした淡いピンクのクリスタルガラスが使用されており、細部までこだわりを感じられます。

とても上品でスマートな印象もあるので、ビジネスシーンにもぴったりです。

②Happy Collection(ハッピーコレクション)

ハッピーコレクションは、手元を見るたびにハッピーで前向きな気持ちになれるような、 女性たちの日常を彩るコレクションです。

小ぶりなトノー型(樽型)に、丸みを帯びた愛らしいアラビア数字が特徴のデザインとなっています。

SSWA011

引用:SEIKO公式サイト

税込:\60,500

駆動:クオーツ

透明感のある淡い水色の文字盤が印象的で、まるで澄んだ海のような爽やかなデザインです。

1時と7時位置にはラボグロウンダイヤモンドが入っていたり、リューズが可愛らしいクローバー型になっていたりと、さりげなく大人の高級感を演出してくれます。

涼しげで洗練されたモデルですが程よく華やかさがあるため、手元を美しく仕上げてくれます。

③Essential Collection(エッセンシャルコレクション)

エッセンシャルコレクションは、日常に寄り添うスタンダードなルキアシリーズです。

どんなスタイルやシーンにも馴染み、使いやすさとルキアならではのデザイン性を兼ね備えたマルチに使えるモデルが展開されています。

SSVV081

引用:SEIKO公式サイト

税込:\71,500

駆動:ソーラー電波

シンプルで無駄のないケースデザインでどんなファッションにも合わせやすいモデルです。

フローズン加工のダイヤルがキラキラと輝き、落ち着いた中にも煌めきと可愛らしさが感じれます。

派手過ぎず、地味でもない、大人の女性らしいスタイリッシュな印象です。

すっきりとした使い勝手の良い一本で、持っておいて損はないと思います。

④ I Collection(アイコレクション)

アイコレクションは2021年に発表した新ラインです。

名前の「I」には、Individuality(個性)、Identity(主体性)、Intelligence(知性)の3つの意味が込められています。

“日々の相棒”をコンセプトに、ミニマルなスタイルとシャープな輝きで大人の女性に寄り添うコレクションです。

SSQV081/SSQV082

引用:SEIKO公式サイト

税込:\85,500

駆動:電波修正機能つきクオーツ

アイコレクションを象徴するカラーはブラックです。

様々な「自分」が何層にも重なり合って本当の「自分らしさ」を形づくるイメージを、複数の色が重なることで生まれる奥行きのあるブラックで表現しています。

直線的なケースやブレスも特徴の一つで、他のシリーズにはない「力強さ」が感じられます。

先に紹介したモデルと異なり、大人の女性のかっこよさを強調してくれるようなデザインですね。

また、素材がチタンのため軽量で長時間の着用でも負担なく過ごせます。

知的に見せたい方や無駄のないものを好む方にもおすすめです。

⑤2025限定モデル

ルキアは2025年にブランド誕生30周年を迎えます。

今年のデザインテーマは「フラワーガーデン」

それに伴い、この時期だけの特別な数量限定モデルをいくつか発表しています。

今回はその中でも特におすすめのモデルを紹介します。

SSQW094

引用:SEIKO公式サイト

税込:\126,500

駆動:ソーラー電波

こちらはedenworksとコラボレーションした国内限定700本のモデルです。

edenworksは「花を棄てずに未来に繋げる」を理念に掲げ、フラワークリエイター篠崎恵美さんを中心に花にまつわる幅広い創作活動を行っているブランドです。

こちらのモデルでは、花々が満開に咲き誇る、幸福感が溢れる様子を、腕時計全体で表現しています。

美しい白蝶貝文字盤に加えて、に1時・5時・7時・9時・11時位置のインデックスには、鮮やかなオレンジ色の天然サファイアがあしらわれており、見るたびに元気になれそうですね。

また、華やかなゴールドカラーのケースやブレスレットで高級感があり、ジュエリー感覚でも楽しめるようなデザインとなっています。

個性が感じられ、30周年にふさわしいスペシャルなアイテムです。

セイコー『ルキア』の口コミ・評判まとめ

そんな素晴らしいルキアですが、実際の使用感や満足度も気になりますよね。

ここからはルキアに関する口コミや評判を見ていきます。

メリット

・ソーラー電波で手間いらずなのが便利

・デザイン良し、機能良し、メンテナンス良しで10年使っている

・軽い装着感でカジュアルにもフォーマルにも合う、普段使いしやすい

・視認性もよく年配者にも見やすい

・高品質でコスパも良い

デメリット

・カジュアルすぎるファッションとは相性が難しい

・高級志向には物足りなさを感じる

・昔の可愛いモデルは少し恥ずかしいと思ったが、今はデザインの幅が広く選び方次第

 

全体的に高評価の意見ばかり見受けられました。

やはりソーラー電波・防水・傷付きにくさの三拍子が揃っているのは大きな魅力ですね。

現在は多種多様なモデルが出ていますので、自分に合うコレクション選びが重要です。

セイコー ルキアの購入方法

現在、セイコーのルキアは正規店だけでなく、公式オンラインショップや家電量販店、楽天市場などでも販売されています。

かんてい局でも入荷があり次第販売していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ

今回はセイコーのルキアについて紹介しました。

ルキアは機能性にもデザイン性にも優れた、大人の女性にぴったりのお時計です!

当店ではセイコーに限らず様々なブランドの商品を店頭・自社サイト・楽天市場店にて販売中ですので、ぜひ覗いてみてくださいね。

【実物で解説】セリーヌのミニ財布が可愛すぎる!おすすめ人気デザイン3選♡【小牧】

上品かつミニマルなデザインが特徴のハイブランド、セリーヌ(CELINE)。

フランス発のブランドで、どこかパリジェンヌっぽい雰囲気を演出してくれます。

セリーヌ好きな女性の方も、日本人は特に多いのではないでしょうか?

 

最近はミニ財布が流行中ですし、バッグもコンパクト化していますよね。

そこで本日は、セリーヌのレディース向けコンパクト財布についてご紹介していきます!

 

  • 財布を買い替えたい女性の方
  • セリーヌが好きな方
  • セリーヌの人気財布が知りたい方  必見です!!

実物を用いて写真と一緒にご紹介していくので、ぜひ最後までご一読ください♡

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

セリーヌ【CELINE】ってどんなブランド?

セリーヌは1945年にフランス・パリで創業された歴史あるブランドです。

1996年にはルイ・ヴィトンやディオールも所属するLVMHグループに加入し、業績を伸ばすことに成功しました。

セリーヌ【CELINE】のブランドコンセプト

 

ハイブランドの人気代表格!CELINE(セリーヌ)は現行もヴィンテージも買取相場上々 | 北九州(小倉)・下関の質屋/ブランド・宝石の高価買取なら【monobank(ものばんく)】

CELINEは「女性らしくありつつも自立している女性」をコンセプトにしています。

無駄のない洗練されたミニマルなデザインや実用的な機能は、きっとこのコンセプトから成り立っているのでしょう。オシャレ女子に人気な理由がよくわかります。

 

また、ルイ・ヴィトンやグッチのように、ブランドロゴを前面にだしていないのも特徴です。

パリジェンヌらしい、おしとやかさや上品さを表しているのでしょうね。

そのため一目でブランドがわかるデザインが苦手な方に、特におすすめのブランドです!

セリーヌ【CELINE】の人気ミニ財布 3選

ここからは女性の間で流行中の、セリーヌ【CELINE】レディース ミニ財布をご紹介していきます!年齢・年代を問わず長く使える財布が幅広く展開されているため、迷う方も多いと思います。

様々なモデルをご紹介するため、ぜひご参考にしていただけたら嬉しいです!

1.スモールフラップウォレット【トリオンフ】

まずご紹介するのは、こちらのスモールフラップウォレット【トリオンフ】です。

セリーヌのコンパクト財布では、こちらが1番人気です!

 

アイコンであるトリオンフが中央にあしらわれた、セリーヌを代表するミニ財布。

三つ折りタイプで、生地の種類が豊富な点も魅力です。

ちなみに画像のお財布は、シャイニースムースラムスキンといい羊の革を使っています。

他にもカーフスキン(牛の革)やキャンバスを用いたものもあり、お好みの生地を選んでいただけます。

サイズは、横10.5×縦8.5×幅4cmです。

カードポケットは5つ、小銭入れとお札入れもしっかりあるため、収納力は問題ありません。

2.スモールストラップウォレット

セリーヌ Celine 10H262DB7.04LU スモールストラップウォレット 二つ折り財布 レザー キャンバス 【中古】

スモールフラップウォレットの次に人気なのが、こちらのスモールストラップウォレットです。

名前の通りストラップタイプの二つ折り財布で、サイズ展開が豊富です。

ラージ・ミディアム・スモールがあり、ラージサイズのみ長財布になります。もちろん、レディースで一番人気はスモールです。

ちなみに、こちらの生地はトリオンフキャンバスといいます。

サイズは、横10.5×縦9×幅2cmです。

先ほどのスモールフラップウォレットよりもマチが少ないですね。

カードポケットは7つ、お札入れと小銭入れがあり、こちらも収納力があります。

3.スモールトリフォールドウォレット

こちらの、非常にミニマルなデザインのスモールトリフォールドウォレットも人気です。

Tri-fold(トリフォールド)は”三つ折り”という意味です。

画像のミニ財布はシンプルですが、カーフスキンにトリオンフ柄がエンボス加工されたモデルや、”16(セーズ)”という金具が付いたモデルもあり、幅広くお選びいただけます。

サイズは、横10.5cm×縦9.5cm×幅3.0cmです。

フラップウォレットやストラップウォレットと大きさはほぼ変わりません。

カードポケットは6つ、お札入れと小銭入れに加えてオープンポケットが1つあります。

実物【スモールフラップウォレット】のご紹介

ここからは、かんてい局小牧店に在庫のあったスモールフラップウォレット(トリオンフ)のご紹介をしていきます!

キラキラな素材が可愛らしい、人と被りにくいデザインのミニ財布です。

ぜひ最後までお読みください♡

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

収納力、機能面はどうなってるの?

全体

中はこのようにシンプルなつくりになっております。

外側はキラキラ素材でしたが中はブラックレザーで統一されており、違いも楽しめますね!

お札入れ

お札入れは差し込み式になっており、非常に取り出しやすいデザインです。

ただその分落としやすいため、無くさないよう注意が必要ですね。

小銭入れ

コンパクトウォレットなので小銭入れも小さいかと思いましたが、マチが無くても広がる仕様になっています。

安心してお使いいただけますね。

スマホと比べてみた!

サイズ感が分からない方のために、スタッフのスマホ(iPhone15)と比べてみました!

 

【上からの写真】

【横からの写真】

iPhoneと並べると、厚みが結構あるように感じますね。

三つ折り財布なので多少の厚みはしょうがないような気もします。

長財布と比べてみた!

続いて、同じセリーヌの長財布(ラウンドファスナー)と比べてみました!

 

【上からの写真】

【横からの写真】

横幅は長財布の約半分の長さなので、だいぶコンパクトになってます。

その分、厚みはスモールウォレットの方が若干ありますね。

まとめ

今回は、セリーヌのミニ財布の中でも特に可愛くて人気のある3つのモデルをご紹介しました。

1.スモールフラップウォレット【トリオンフ】

金具トリオンフが特徴の王道デザイン

2.スモールストラップウォレット

ストラップで開閉するシンプルなデザイン

3.スモールトリフォールドウォレット

スナップボタン開閉の洗練されたデザイン

 

どのモデルもセリーヌらしい洗練されたデザインや機能を備えており、長く愛用できるアイテムばかりです。

個人的には、初めてセリーヌの財布を持つ方にはスモールフラップウォレットをおすすめします!定番デザインで使い勝手も良く、バランス◎です。

かんてい局でももちろんお取り扱いございますので、気になった方や興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にお電話くださいませ。

お待ちしております♪

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

カルティエ トリニティリングの正しいつけ方【春日井】

カルティエの中でも長い歴史のある「トリニティリング」

モデルチェンジはあれどその姿は発売当初から変わっておらず普遍的な人気を確立しています。

 

そんなカルティエのトリニティリングには正しいつけ方があるのを御存知でしたでしょうか?

この記事ではトリニティリングの正しいつけ方をお伝えいたします。

トリニティリング 正しいつけ方

それではトリニティリングの正しいつけ方をお伝えいたします。

 

トリニティリングは三つのリングが連なっているリングです。

正しい位置にリングが重なっていないと着け心地に影響が出てしまいます。

まずはリングをつける前に三つのリングがすべて適切な位置にあるかを確認します。

トリニティリングを平らな場所に置き、三つのリングが綺麗な円を描く位置にセットします。

上手く円にならない時は、リングが裏返っている場合があります。ずれているリングを裏返して正しい位置に戻しましょう。

リングがずれないように摘み上げ、そのままクルクル回すように装着します。

これで正しくトリニティリングをつけることができました。

動画でも着け方をご紹介しております。

かんてい局春日井店のインスタをみる。

トリニティリングは正しくつけないと恥ずかしい?

トリニティリングは正しくつけていないと恥ずかしいのか?といった声を聞く事がありますが、あくまでも上記の付け方は指にフィットするつけ方として推奨されているつけ方になります。

 

こちらはずれた状態で着用していますが、問題なく着用することが出来ています。

通常と異なる着け方をしていても恥ずかしいことは全くありません。

ただしずれた状態で着けるとややきつく感じるため、お好みの着け心地に合わせて着け方を変えることをお勧めします。

カルティエ トリニティリングを中古で購入するならかんてい局!

かんてい局ではカルティエのトリニティリングもお取り扱いしております。

大変人気のコレクションの為、入荷後すぐ売れていますこともございます!

お探しの方は下記ページのブックマーをお勧めいたします。

毎日更新!かんてい局オンラインショップで商品チェック

また、オンラインショップに掲載されていない新入荷商品も、実店舗にある可能性がございます。是非お気軽にかんてい局春日井店までお問い合わせください!

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

かんてい局春日井店は、国道19号沿いに面しており、名古屋のお客様にも多くご利用いただいております。駐車場もございますのでお車でのご利用も可能です。

春日井・小牧・名古屋でカルティエのトリニティリングをお探しの方、買取・質預かりをご検討中の方は是非一度、質屋かんてい局春日井店にご相談ください!

ルイ・ヴィトンを高く売る方法!人気モデルと査定アップの秘訣【北名古屋】

世界的に人気のあるブランド「ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)」。

新品はもちろん、中古市場でも安定した需要があり、常に高価買取の対象となっています。

この記事では、ルイ・ヴィトンを売却する際に知っておきたいポイントや、特に高価査定が狙える人気アイテムをご紹介します。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

ルイ・ヴィトンが高く売れる理由

なぜ、ルイヴィトンが高く売れるのか?その理由を解説いたします。

①知名度の高さ

世界中で圧倒的な知名度を誇るため、中古市場でも買い手が多い。

②定番デザインの強さ

モノグラムやダミエなど普遍的なデザインは流行に左右されにくい。

③耐久性の高さ

長く使える品質の良さから、多少の使用感があっても需要がある。

これらの理由により、ルイ・ヴィトンは常に「ブランド買取市場の王様」と言われています。

高価買取が期待できる人気モデル

高価買取しやすいルイヴィトンですが、その中でも高価買取しやすいモデルをご紹介いたします。

①スピーディ

ルイヴィトンLouisvuittonM41522スピーディ40ブラウン【中古】

持ち運びやすく使いやすい定番バッグ。特にスピーディ30・35は需要大。

②ネヴァーフル

ルイヴィトンLouisVuittonM46975ネヴァーフルMMモノグラムキャンバスブラウン【中古】

容量が大きく軽い万能トート。中古でもすぐ売れるため査定額が安定。

③アルマ

ルイヴィトンLouisvuittonM51130アルマハンドバッグモノグラム【中古】

フォーマルにもカジュアルにも使える万能バッグ。状態次第で高額買取。

④ジッピーウォレット

ルイヴィトンLouisvuittonN41661ジッピーウォレットダミエエベヌ長財布【中古】

財布の定番。状態が良ければ買取率が高い。

⑤限定モデル・コラボ商品

ルイ・ヴィトンLouisvuittonM52792モンソーセカンドバッグ【中古】

a

 

 

村上隆や草間彌生とのコラボなど、希少価値が高いものは特に高額査定。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

査定額をアップさせるポイント

  1. 付属品をそろえる
    箱・袋・ギャランティカードなどは必ず一緒に。

  2. お手入れをして持ち込む
    簡単に拭き取りやホコリを落とすだけで印象が変わります。

  3. 人気が落ちる前に売る
    流行やモデルチェンジ前に売却することで高額査定が期待できます。

  4. キャンペーンを活用
    「買取金額10%アップ」などのキャンペーン中に持ち込むのが賢い方法。


さいごに

「質屋かんてい局北名古屋店」では、ルイ・ヴィトンをはじめとしたブランド品を地域トップクラスの高額査定で買取しています。

  • 査定は無料

  • 1点からでもOK

  • 経験豊富な鑑定士が丁寧に査定

👉 使わなくなったルイ・ヴィトンがあれば、ぜひ 質屋かんてい局北名古屋店 へご相談ください。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

 

メール査定はこちら↓をクリック

バッグ査定フォーム

 

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

ヴィトンのネヴァーフルはダサい?今さら買うのは遅い?【小牧】

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、言わずと知れた人気ブランド「ヴィトン」の「ネヴァーフル」に関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヴィトンのネヴァーフルの購入を検討中の皆さん、こんなことを考えたりしませんか?

「ヴィトンのネヴァーフルって……ダサい?」

「ヴィトンのネヴァーフルが流行ったのって少し前だし、今さら買うのは遅い……?」

「ヴィトンのネヴァーフルを買ったら後悔する……?」

実際どうなのか、なぜそう思うのかについて、ブランド鑑定士としての経験と考察も交えて、私なりに解説します!

 

この記事が気に入った方は、是非ブックマークをよろしくお願いします!

 

今回のブログでは、

・ヴィトンのネヴァーフルの商品購入を考えている方

・ヴィトンのネヴァーフルに興味がある方

・ヴィトンのネヴァーフルが好きな方

 

上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンのネヴァーフルは☟

Q.なぜヴィトンのネヴァーフルをダサいと感じるのか?

世界的なハイブランドのヴィトン。

そのヴィトンにおける定番人気のバッグの一つ、それがネヴァーフルシリーズです!

 

なぜそんなヴィトンのネヴァーフルをダサいと感じるのか?

まずはその理由を解説します!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

①A.サイズが大きいイメージがあるから

「ネヴァーフル」という名前は、フル(Full)がネヴァー(Never)つまり「満タンにならない」という意味を持っています。

 

すなわち、ヴィトンのネヴァーフルは非常に収納力に優れたバッグです。

 

↑このように、シンプルながら物が入りやすいつくりになっています。

 

そのことから、なんとなく「ヴィトンのネヴァーフルはサイズが大きいバッグ」という印象を持つ方もいます。

近年はミニマリズムの流行で、バッグのサイズは小さいほうがイカしている!という考え方もあり、「大きいサイズのバッグであるネヴァーフルはダサい?」と考える方がいるのかもしれません。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

②A.高級品だから

ヴィトンのネヴァーフルと言えば、高級バッグの一つです。

ヴィトンのバッグを持っているだけでも、それは一種のステータスになります。

だからこそ、本当はヴィトンのネヴァーフルが好きで買いたいだけなのに、周りに自慢をしているように見られそうで心配!という方もいるかもしれませんね……

特に日本人の方は、高級品を持つこと自体を躊躇う方が多い印象です。

③A.登場してから時間が経っているから

ネヴァーフルの人気は非常に高いです!

しかし、実は登場してからもう15年以上が経過しています。

 

そこで気になるのが、「ネヴァーフルの今さら感」。

 

発売から15年以上経ったデザインでは時代遅れだと思われるんじゃないか?」「ヴィトンのネヴァーフルを今さら買うのは遅いのでは?」という不安を持つ方がいらっしゃるかもしれません。

Q.ヴィトンのネヴァーフルは本当にダサいのか?

では、結局のところヴィトンのネヴァーフルはダサいのでしょうか?

 

結論から申し上げます。

A.ヴィトンのネヴァーフルはダサくありません!

 

先ほど挙げた、ダサいと感じる三つのポイントについて一つずつ答えていきます!

①Q.サイズが大きいからダサい?

A.サイズが大きくてもダサくありません!

大きいバッグだからといって、必ずしも時代遅れでダサいわけではありません。

 

そもそもトートバッグ自体、多くの物を出し入れする人向けに作られています。

これに関しては私の主観ですが、「ハンドバッグやショルダーバッグは大きすぎるとなんか違うけど、トートバッグは大きくてもいいよね」という共通認識があるように感じます。

 

つまり、大体の人はトートバッグが大きくても気になりません

ご安心ください!

 

サイズも様々なネヴァーフル

それでも気になる方は、小さめのネヴァーフルを選ぶという手もあります!

↑ネヴァーフルPM

 

ヴィトンのネヴァーフルはGM、MM、PMとサイズ展開しているので、大きいバッグだと気になる方はPMサイズがオススメです!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

②Q.高級品だからダサい?

A.高級品だからといって、全くダサくありません!

ヴィトンのネヴァーフルに限らず、道行く人をよく見てみると皆さん何かしらのブランド品を持っていることが多いです。

男性の場合は時計にこだわる方が多いですが、女性の場合はバッグやお財布にこだわる方が多いです。

 

つまり、ネヴァーフルを持っていても周囲から浮くことはありませんのでご安心ください!

③Q.時代遅れでダサい?

A.今でも十分人気なのでダサくありません!

ヴィトンのネヴァーフルは登場してから15年以上経過しています

それゆえに、時代遅れなんじゃないか?と心配する方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。

 

むしろ、人気だからこそ長く販売され続けているのです!

本当に時代遅れなら、安い金額でもなかなか売れない物なのですが、しっかり売れてくれます。

 

ですので、私は時代遅れでダサいとは思いません!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンのネヴァーフルは☟

【かんてい局オンラインショップ】ネヴァーフルの在庫

オススメ!ネヴァーフル3選!

かんてい局で取り扱っているネヴァーフルの中でオススメのものを、一つずつ紹介していきます!

 

①型番N40600/ネヴァーフルPM

②型番M44567/ネヴァーフルMM

③型番M40157/ネヴァーフルGM

①型番N40600/ネヴァーフルPM

サイズ:横:約29cm×縦:約22cm×幅:約13cm

※実寸サイズの為多少の誤差はご了承ください※

ヴィトンの伝統的な柄である「ダミエ」模様のネヴァーフルです。

サイズはPMサイズ、つまり最も小さいサイズです。

型番N40600/ネヴァーフルPMの魅力

・最も小さいサイズで、コンパクトに持ち歩ける

・シンプルかつヴィトン感のある「ダミエ」の模様で、どんな場面でも使いやすい

 

型番N40600/ネヴァーフルPMはどんな人におすすめ?

・普段持ち物が少なめな方

・ちょっとしたお出かけに使いたい方

・間違いのないデザインが好きな方

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟かんてい局の型番N40600/ネヴァーフルPMは☟

【かんてい局オンラインショップ】型番N40600/ネヴァーフルPMの在庫

②型番M44567/ネヴァーフルMM

サイズ:横:約32cm×縦:約28cm×幅:約16cm

※実寸サイズの為多少の誤差はご了承ください※

少し珍しい、赤を基調とした「モノグラム・ジャイアント」模様のネヴァーフルです。

サイズはMMサイズで、場面を選ばず使えるため使い勝手も良いです。

型番M44567/ネヴァーフルMMの魅力

・バランスの良いサイズ感のため、使い勝手が良い

・パッと見て存在感があり、人と被りにくい

 

型番M44567/ネヴァーフルMMはどんな人におすすめ?

・使う場面を限定したくない方

・バッグで個性を出したい方

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟かんてい局の型番M44567/ネヴァーフルMMは☟

【かんてい局オンラインショップ】型番M44567/ネヴァーフルMMの在庫

③型番M40157/ネヴァーフルGM

サイズ:横:約39.5cm×縦:約32.5cm×幅:約20cm

※実寸サイズの為多少の誤差はご了承ください※

言わずと知れたヴィトンの定番ライン「モノグラム」模様のネヴァーフルです。

サイズはGMで、一番大きいサイズになります。

物の出し入れがしやすいのは勿論、シンプルにたくさんの物が入ります。

 

型番M40157/ネヴァーフルGMの魅力

・とにかく大容量で、物がたくさん入る

・モノグラムというヴィトンの伝統的な柄なので、ヴィトン感があって特別感を味わえる

 

型番M40157/ネヴァーフルGMはどんな人におすすめ?

・たくさんの持ち物を持って歩きたい方

・旅行の際にネヴァーフルを使いたい方

・ヴィトン感のあるデザインが好きな方

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟かんてい局の型番M40157/ネヴァーフルGMは☟

【かんてい局オンラインショップ】型番M40157/ネヴァーフルGMの在庫

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!!

国道41号線沿い、小牧コロナワールドさんのすぐ近くにありますよ!!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内(春日井市・犬山市・江南市・岩倉市・北名古屋市・西春日井郡・豊山町・丹羽郡・大口町)はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

探している商品があれば、是非かんてい局小牧店にご来店ください。

お電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、「こんなバッグない?」という風に、気軽に聞いてください!

最後に

今回は、ヴィトンのネヴァーフルのイメージについて話しました!

 

鑑定士からズバリ言わせていただきますが、ネヴァーフルのデザイン性にピンと来た人は、絶対買っておいた方がいいです!

 

高い買い物なので慎重になる気持ちも分かりますが、ヴィトンのネヴァーフルを買う際に、そこまで神経質にならなくて大丈夫です!

 

もしこのブログをみてヴィトンのネヴァーフルが気になった方は、是非一度かんてい局小牧店へとお問い合わせください。

 

お待ちしております!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ヴィトンのネヴァーフルは☟

【北名古屋市で資産形成を考えるなら】質屋を活用して賢く資産を守り、増やす方法【北名古屋】

近年、「資産形成」という言葉が新聞やテレビ、SNSでも頻繁に取り上げられるようになりました。資産形成と聞くと、投資や不動産、iDeCoやNISAといった制度が思い浮かぶかもしれません。しかし、実はもっと身近な方法から始めることも可能です。

 

それが、**「質屋の利用」**です。

特に、愛知県の北名古屋市にお住まいの方には、ぜひ知っていただきたい内容です。質屋は単に「物を売る場所」ではなく、今持っている資産を維持しながら、一時的にお金を確保できる仕組みです。

 

この記事では、北名古屋市で資産形成を始めたい方に向けて、質屋を活用するメリットや活用方法、よくある質問などをわかりやすくご紹介します。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

資産形成の第一歩は「持っているモノ」に目を向けることから

「資産」と聞くと、お金や不動産、株式などを思い浮かべがちですが、実はもっと身近なところにも資産はあります。例えば、以下のようなものです。

 

・ブランドバッグや高級時計

・金・プラチナなどの貴金属

・カメラ・レンズ・パソコンなどの高価な電化製品

・楽器や骨董品

 

これらはすべて、「換金性がある」資産です。
使わなくなったからといって、すぐに手放す必要はありません。必要なときに、担保として活用するという考え方もあるのです。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

「質屋」は売らずにお金を借りられる便利な場所

北名古屋市内にも、古くから営業している信頼できる質屋があります。質屋の最大の特徴は、**品物を担保に一時的に現金を借りられる「質預かり」**ができる点です。

ここで、質屋の「質預かり」と「買取り」の違いを簡単に整理してみましょう。

 

質屋(質預かり) 買取
品物の所有権 自分にある 売却と同時にお店へ移る
お金の受け取り 可能 可能
後で品物を取り戻せる? 可能(期限内に返済) 不可能
信用審査 不要 不要

 

このように、**「売らなくても現金が手に入る」**のが質屋の魅力のひとつ。しかも、金融機関と違い、面倒な審査や手続きは一切不要です。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

北名古屋市の皆さまに選ばれる理由|地域密着×安心対応

北名古屋市には、住宅街や商業施設が多く、子育て世代からご高齢の方まで幅広い年代が暮らしています。当店では、地域の皆さまに安心してご利用いただけるよう、以下のような取り組みを行っています。

 

・丁寧な査定で、納得感のある価格を提示

・初めての方にもわかりやすく仕組みを説明

・プライバシーに配慮した個室対応も可能

・査定や相談はすべて無料

 

「質屋ってなんとなく入りづらい…」と思っている方にも、気軽に足を運んでいただけるよう、清潔で明るい店舗づくりを心がけています。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

こんな方におすすめです|質屋で始める資産形成のスタイル

以下のような方は、ぜひ質屋の活用を検討してみてください。

 

・急な出費が必要になったが、クレジットやローンは使いたくない

・大切な品物は手放したくないが、一時的に現金が必要

・クローゼットにある「価値あるモノ」を資産として有効活用したい

・自分の持ち物の「価値」を知りたい

・資産形成の一歩として、無理のない方法から始めたい

 

質屋は、**“持ち物を売らずに活用する”**という、これからの時代に合った選択肢です。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

よくある質問|Q&Aコーナー

Q1. 初めての利用でも大丈夫ですか?

A. はい、大丈夫です。
当店では、質屋を初めて利用されるお客様が半数以上です。仕組みから丁寧にご説明しますので、お気軽にご来店ください。

 

Q2. 質預かりの返済期限はありますか?

A. 通常は3ヶ月間です。
期間内に元金と利息をお支払いいただければ、品物をお返しします。また、ご希望があれば延長も可能ですので、事前にご相談ください。

 

Q3. 万が一、返済ができなかったらどうなりますか?

A. 品物の所有権がお店に移るだけで、取り立てなどは一切ありません。
質屋は、返済義務がない「無担保型融資」です。信用情報にも影響せず、安心してご利用いただけます。

 

Q4. どんな品物でも預かってもらえますか?

A. 多くの品目に対応していますが、状態や相場によってお預かりできない場合もあります。
ブランド品、貴金属、時計、カメラ、電化製品、工具などが主な対象です。まずは無料査定にお越しください。

 

Q5. 北名古屋市以外からでも利用できますか?

A. はい、もちろん可能です。
北名古屋市近隣(一宮市、稲沢市、名古屋市・清須市など)からも多くのお客様にご来店いただいております。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

まとめ|質屋を味方に、安心・堅実な資産形成を

資産形成というと、リスクを伴う投資のイメージが強いかもしれません。しかし、**「今あるものを活かす」**という視点も、立派な資産形成の一つです。

 

北名古屋市で暮らす私たちにとって、身近な質屋は安心して相談できる存在です。
売らずにお金を借り、必要がなくなれば返して取り戻す——
そんな柔軟な資産の使い方ができるのは、質屋ならではのメリットです。

 

将来のために、まずは一歩踏み出してみませんか?

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

📍北名古屋市で質屋をお探しの方へ

無料査定・ご相談だけでも大歓迎です。お気軽にお立ち寄りください!

 

かんてい局北名古屋店
📍愛知県北名古屋市中之郷北74
📞 0568-24-5078
🕒 営業時間:10:30〜19:00(定休日:第二、第四木曜※イレギュラーあり)
🚗 駐車場完備

🔗Googleマップで店舗を見る
🔗LINE査定はこちら

【LOEWEロエベ】メンズバッグの評判は?人気モデルやブランドイメージについてもお話します!【大垣】

こんにちは。

かんてい局大垣店です。

本日はロエベのメンズバッグの評判についてお話していきます。

シンプルなおしゃれがお好きな男性は必見です!

ぜひ購入を検討している方は参考にしてみてくださいね。

 

この記事は、

  • ロエベのメンズバッグの購入を検討中の方
  • 上質なレザーバッグを探している方
  • 長く愛用できるメンズバッグをお探しの方
  • ロエベがお好き、気になっている方

におすすめの記事となっています。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235まで

LOEWE メンズバッグの評判は?

ロエベはレディースバッグのイメージが強いブランドですが、近年はメンズバッグの評判や人気も高まっています。

とくにロエベは、革の品質や職人の技術への評価が高く、しなやかさと長く愛用できる耐久性が多くの男性から支持を集めていて、実用性に優れている点も魅力です。

パズルバッグ(Puzzle)やクッショントートのように、シンプルでありながらデザイン性のあるメンズバッグは、多くの人から好評を得ています。

LOEWEのメンズバッグがダサいと言われる理由とは?

ロエベのメンズバッグは注目度が高まっていますが、「ダサい」という意見もたまにみかけます。

ロエベはクールで大人なメンズバッグが多いですが、女性のイメージが強かったり、シンプルすぎて逆に地味な印象になってしまうことが大きな理由のようです。

でも実際に愛用している男性の方からは「シンプルで使いやすい」「革の質が圧倒的に良い」と高評価を得ているのでダサいなんてことは全くありません。

今ならかんてい局大垣店に在庫あり!バッグ紹介!

商品名:コンバーチブルスリング

型番:B777NCNX01

素材:クラシックカーフレザー

サイズ:約W29.0cm×H12.5cm×D8.5cm

ショルダーストラップ約142cm

仕様:ファスナー開閉式

外側:ファスナー付ポケット×1

かんてい局オンラインショップ価格:¥169,800- (税込)

 

メンズにおすすめなボディバッグタイプで、エンボス加工のロゴがアクセントになったシンプルですがデザイン性のあるメンズバッグです。

 

かんてい局でもロエベのメンズバッグを販売中です!

ぜひブックマークしてください!

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

メンズ向け!LOEWEのブランドイメージとは?

ロエベはスペイン発祥のブランドで、最近はメンズアイテムでも存在感を増しています。

上質なレザーが大人の男性にふさわしく、落ち着いた印象で、質を知る人が選ぶブランドイメージがあります。

LOEWEの印象とは?

LOEWEのデザインは派手さよりも素材やディテールを大切にしているので、シンプルながらも洗練された雰囲気や印象があります。

流行を追うよりも、自分の個性やスタイルを大切にする男性に似合うブランドとして「落ち着き」「知性」を象徴しています。

LOEWEはメンズファッション界でどう思われている?

ロエベは近年、革の伝統を守りながらもファッションを発信するブランドとしてコレクションでも評価されています。

ロエベはメンズファッション界において、ファッション性やトレンドに敏感な男性からも支持を得ている存在です。

メンズにおすすめしたいLOEWEの人気バッグモデル3選

では今回はロエベのメンズにおすすめしたい人気バッグ3選を紹介します。

パズル puzzle/ボディバッグ

商品名:パズルpuzzle ボディバッグ

型番:355.12.Z53

素材:レザー

サイズ:約W27~29cm×H16~21cm×D6.5cm

仕様:ファスナー式

内側:ファスナー式メッシュポケット×1

 

ロエベの名作パズルシリーズのボディバッグです。

スポーティ感もありつつ、高級感があふれるメンズバッグです。

クロスボディバッグ

商品名:クロスボディカメラバッグ(ミニ)

型番:C565R41X04

素材:レザー(サテンカーフスキン)

サイズ:約W18.0cm×H13.0cm×D6.0cm

ショルダー:約75~128cm

仕様:ファスナー開閉

内側:メイン収納×2

 

上質なスムースレザーが使用されているメンズバッグです。

内側は2つに仕切られていて整理整頓がしやすく、正面のアナグラムがロエベらしさをプラスしています。

ゲート スモール

商品名:ゲートスモール

型番:321.12.T20

素材:レザー

サイズ:約W28cm×H23cm×D6cm

仕様:メイン収納×2

内側:オープンポケット×1

外側:オープンポケット×1

 

2018年に誕生した比較的新しいコレクションの「ゲート」。

半月形のコロンとしたフォルムが特徴的で、ショルダーストラップも調節可能なので身長が高い男性でも問題なく使用できますよ。

LOEWEのバッグが似合う年齢層とは?

ロエベのバッグは、上質なレザーや落ち着いたカラー、長く使えるデザインが幅広い年齢層に似合うといわれています。

ロエベのバッグは、ビジネスシーンや普段使いにも自然と馴染むデザインもあれば、遊び心のある個性的なデザインも展開されているので、男性女性問わず、ファッション感度の高い20代から耐久性、落ち着きを重視する40代、50代まで似合うバッグがたくさんありますよ。

LOEWEを愛用している男性芸能人を紹介

ロエベの愛用者はブランドイメージもあり女性が多いかと思われがちですが、男性芸能人にも愛用者は多くいます。

北野武(ビートたけし)さんがロエベのキャンペーンモデルとして起用され、話題になったことでファッション界でも注目されました。

松村北斗(SixTONES)さんや海外の芸能人だとテヨン(NCT)さんなども愛用されているようです。

失敗しないLOEWEのメンズバッグの選び方とは?

では、失敗しないロエベのメンズバッグ選び方を4つ紹介します。

購入を検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね!

用途に合わせてサイズを選ぶ

ロエベのメンズバッグは普段使いにもビジネスシーンにも使えるバッグが豊富ですが、用途に合ったサイズを選ぶことが大切です。

どちらかというと普段使いが多いのであれば、クロスボディバッグタイプが便利で、仕事や通勤を主に使うのであればトートバッグやバックパックがおすすめです。

定番モデルを選ぶ

ロエベのメンズバッグは、デザインが豊富な部分も魅力ですが、失敗しないメンズバッグを選ぶ際は定番モデルを選ぶこともポイントです。

ロエベの代表的な「パズルバッグ」はカジュアルにもきれいめにも合わせやすく人気があります。

シンプルで上品な「クッショントート」はビジネスシーンでも活躍し、リボンが特徴の「ゲートバッグ」はさりげなく個性を表現できますよ。

カラー選び

ロエベのメンズバッグを選ぶ時は、カラー選びも重要なポイントで、黒やネイビー、ブラウンといった定番色を選ぶとオン・オフどちらにも使いやすく失敗が少ないです。

さりげなく個性を表現するけど、馴染みやすいカーキや、グレーなどのニュアンスカラーもおすすめです。

素材(質感)選び

革の品質が魅力なロエベのメンズバッグなので素材(レザー)の質感にも注目して選んでみてください。

柔らかく使うほどに手になじむソフトグレインカーフスキンや、高級感のあるスムースレザー、軽やかでカジュアルな印象のキャンバス×レザーの組み合わせなど、選ぶ素材によって印象が大きく変わります。

 

ロエベの失敗しないメンズバッグを選ぶ時は、流行やトレンドよりも長く使えるタイムレスなデザインを意識することが大切です。

派手なカラーや流行の形は飽きがきやすいですが、ロエベの定番ラインは長く使えるため、投資価値が高いと言えます。

まとめ

いかがでしたか?

今回はロエベのメンズバッグの評判についてお話してきました。

上質なレザーが使われていて、さりげないブランド主張が筆者個人的にもかなり好きなブランドです。

男性女性問わず評判が高いブランドですので、ぜひ気になる方はお気に入りのバッグを探してみてくださいね!

 

岐阜県大垣市にある「かんてい局大垣店」では、ロエベのバッグの買取も頑張らせていただいています。

かんてい局大垣店では、「買取実績」や経験豊富なスタッフからのお得な情報を公開していますので、ぜひホームページもご覧くださいね。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

ページトップへ戻る

MENU