質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

ルイ・ヴィトンの新しいデザイナー「ヴァージル・アブロー」世界が驚いた男性におすすめアイテムのご紹介!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

本日はヴァージル・アブローが新たにデザインしたLOUIS VUITTONアイテムをご紹介していきます!

LOUIS VUITTONとは

フランスのマルティエ(スーツケース職人)であるルイ・ヴィトン創始したファッションブランドです。
職人としてのキャリアをスタートさせたルイ・ヴィトンは、14歳のときに母親との仲が悪くなり家出同然で家を飛び出し、花の都と呼ばれていたパリに飛びこみました。
そこでトランク製造職人の見習いとなります。そこで類まれなる才能を発揮し、フランスの皇室から注文を受けるようなフランスでも屈指の職人へと階段を駆け上がったのです。
1854年に独立してパリの高級ブテック街にトランク専門の店をかまえました。これが現在のルイ・ヴィトンの発祥です。

 

ヴァージル・アブローとLOUIS VUITTON

ヴァージル・アブローは1980年、アメリカのイリノイ州ロックフォードで生まれました。アーティスト、建築家、エンジニア、クリエイティブディレクター、そしてデザイナーというマルチな才能の持ち主です。

2018年3月25日にヴァージル・アブローは黒人としては初めて、ルイ・ヴィトンのメンズウェアのクリエイティブディレクターに指名されました。

 

茜部店にあるアイテム

N40273 アヴェニュースリングバッグ \179800 USED-S

サイズ:約(横)19cm×(縦)32cm×(マチ)5cm

仕様:【内側】オープンポケット×1 【外側】ファスナーポケット×1

レインボーカラーの「Louis Vuitton」シグネチャーをフロントポケットにあしらったおしゃれなお鞄です。

内側の鮮やかなイエローがまたお洒落です!

斜めかけや、肩掛けができます!前にもってきてもお洒落ですね!

カジュアルなお洋服にぴったりです。

通常のダミエ・グラフィットキャンバスより目を惹きますね!

USED-Sの商品ですので、状態がとても良いです。プレゼントにもオススメです。

N60326 ポルトフォイユ・ブラザ \81980 USED-SS(未使用展示品)

サイズ:約(横)10cm×(縦)19cm×(マチ)2cm

仕様:ファスナー付小銭入れ×1、札入れ×1、カードポケット×16、オープンポケット×4、差し込みポケット×1

内側のブルーがお洒落なお財布です。ポケットもかなり充実してます。

サイズも通常の長財布と変わりません。

お鞄とセットに持つのも素敵ですね!

こちらも未使用展示品とキレイなお品です。

M68836 ポルトクレラウンドイリュスト \27980 USED-A

サイズ:約 W:7 × H:12 cm

お鞄のワンポイントやカギに着けたりと様々なシーンで活躍するアイテムです。

こちらもなかなかにインパクトあるデザインです!

男女関係なくお使いいただけます。

最後に

いかがでしょうか?

今までとはちょっと変わったデザインのメンズライン!

通常のデザインより、お洒落なものを持ちたいと言う方にぴったりです!早い者勝ちですので気になる方はぜひお越しください!

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

 

 

 

 

 

ダイヤは無色透明だけじゃない!?黄色やピンクのダイヤモンドの価値とは!!【宝石・貴金属を岐阜・大垣で売るなら買取専門かんてい局大垣店】【大垣】

皆様こんにちは!!買取専門かんてい局大垣店です!!

本日はダイヤモンドの色についてご紹介させて頂きます!!

といってもダイヤモンドというと基本的には無色透明の物のイメージがあるかと思います。しかし世の中には『カラーダイヤ』という名称で様々な色味のダイヤモンドが存在するのです!!

本日はダイヤのカラーリングの値段や変色の理由などについてお話させて頂きます!!

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

ダイヤモンド 色の違いと査定時の値段は?

①色の種類

ダイヤモンドの色の種類には非常に様々な色があると言われております。

基本的には無色透明ですが、黄色やブラウンカラーの物もよく見かけますね。

ごく稀ですがピンクやブルーカラーの物等も見かける時があります。こういったカラーリングはほとんど無いと言ってもよいくらい、レアな物ですね。

 

②変色の理由

ではなぜ、ダイヤの色が変色するのか。

理由としてはダイヤを構成する原子のズレが原因と言われております。

ダイヤモンドは生成の過程で、周囲の異物を取り込んだりして大きくなります。その過程で原子配列がずれる事によって光の見え方が変わり、我々の目には変色したダイヤモンド、と見られるようになります。

ズレ方で変色のしかたも変わるため、様々な色味のダイヤモンドがあるという風に言われておりますね。

③色別の値段

様々なカラーがある中で、最も値段の付くダイヤとは一体何色なのでしょうか。

その答えとしては『無色透明が一番高い』です。

やはりダイヤモンドと言えば、という事にもなりますので黄色やブラウンよりも査定時の値段を高く出す事が出来ます。

しかし先程説明させて頂いたようなピンクやブルーの物になりますと、色味などにもよりますが、無色より高いケースもございます。

とは言えそういった色味の物は買おうと思ってもなかなか売っている物ではなく、売っていても通常のダイヤよりもさらに高く、何千万、何億といったレベルで取引されている物もあるくらいです。

なかなかお目にかかれるものはありませんね。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

ダイヤモンドはルビーやサファイア等の色石のように濃い色合いがある物ではありませんが、それでもよーく見ると変色している物等もあります。

値段としては無色透明が一番ですが、見栄えとしては黄色やブラウンも非常に綺麗な物です。

お気に入りのカラーを探してみる物面白いとおもいますよ!

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

買取専門かんてい局大垣店 店舗案内

店舗へのアクセス等はコチラ!!ブログや買取実績等も毎日更新しております!!

オンラインショップ

毎日入荷!新着商品大量掲載中!!

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

オンラインショップはこちら↓をクリック

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけの簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

LINE@友だち登録はこちら

毎月お得な買取情報やお得な情報を配信しています♪

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

LINEの追加はコチラ!!

友だち追加

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆買取専門 大垣店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
大垣市南頬町4-58-1 / TEL 0584-74-7235

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

芸能人多数愛用中!人気上昇し続けるカルティエのタンクフランセーズの紹介!【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【春日井】

【2020.11.13追記】

こんにちは!!

かんてい局 春日井店です。

 

女性の憧れ「Cartier(カルティエ)」の中から

芸能人の方が多く愛用している「タンクフランセーズ」という腕時計のご紹介です。

・カルティエの腕時計が欲しい

・芸能人と同じものが欲しい

・タンクフランセーズについて詳しく知りたい

といった方にオススメ出来るように書かさせて頂きました。

最後までお読み頂けたら嬉しいです。

 

時計について詳しく知りたい方はお気軽に下記バナーからお電話ください!↓

Cartier(カルティエ)の歴史

Cartier(カルティエ)の始まりは、1847年に師匠のアドルフ・ピカールから

宝石細工師の”ルイ=フランソワ・カルティ”がパリのモントルグイユ通りに

ジュエリー工房を受け継いだことでスタートします。

 

Cartier(カルティエ)は宝飾デザイナーであり職人としての

技術を持ち合わせた才能豊かな青年でした。

1899年に息子のアルフレッドに事業を引き継ぎ更に

”ルイ、ピエール、ジャック”3人の息子も事業に加わります。

この息子たちがそれぞれの得意分野で力を発揮した優秀な3兄弟の元、

飛躍的にCartier(カルティエ)は躍進しました。

 

貴族や王族から世界のセレブを虜にしたCartier(カルティエ)は

イギリスの国王”エドワード7世”に「宝石商の中の王」とまで称されました。

 

1904年 ルイ・カルティが友人の飛行機狂アルベルト・サントス=デュモンの為に、腕時計を製作します。

1911年 1904年に誕生した腕時計サントスを発表

1919年 腕時計タンクを発表

1969年 ラブ・ブレスレットを製作

1985年 パシャを発表

1993年 リシュモングループへ参加

1996年 タンク・フランセーズを発表

2001年 ロードスターを発表

 

自身の腕時計の金額が知りたい方は下記バナーからお気軽にご連絡ください!
時計査定フォーム

タンクフランセーズとは

タンクフランセーズは上記でご紹介させて頂いたように、1996年頃に発表されたモデルです。

タンクフランセーズの『タンク』とは戦車を意味しており、第一次世界大戦の戦車にインスピレーションを受けてデザインされたと言われています。

『タンク』シリーズには種類があり、今回ご紹介のタンクフランセーズはフランスの戦車がモチーフです。

他にもアメリカの『タンクアメリカン」や、イギリスの『タンクアングレーズ』などがありますし、『タンクソロ』『タンクアロンジェ』『タンクディヴァン』などデザインイメージが商品名になったモデルもあります。

そんなタンクシリーズのタンクフランセーズですが、実は文字盤が正方形なのはご存知ででしょうか。

ケースとブレスが一体的なので、視覚効果で一見長方形に見えますが、実は正方形なんです。

正方形はヨーロッパで『知性』として表現されており、正方形をモチーフにした建築物や庭園が多く見られるくらい正方形に拘っている人が多いです。

 

またタンクフランセーズが人気の理由は様々なシーンで活躍させることが出来るからだと思います。

ビジネスシーンでもプライベートでもフォーマルな場でも使用頂けます。

芸能人の愛用者が多いのもうなずけます。

また下記から当店のタンクフランセーズのオンラインショップページに

飛ぶことが出来ます!宜しければこちらもチェックしてください!↓↓

タンクフランセーズSM 芸能人の愛用者

 

カルティエのタンクフランセーズで芸能人で愛用している方ですが、

・藤原紀香さん

・武井咲さん

・米倉涼子さん

・江角マキコさん

・山口もえさん

・中谷美紀さん

・壇蜜さん

・ともさかりえさん

などなど・・・・・・・

多くの方が挙げられます。

探したらもっといると思います。

一躍話題となり、女性の中でさらに人気が急上昇しました。

このように芸能人の方が愛用していると話題になりますね。

それ以前にもキムタクがドラマでロレックスのエクスプローラー1をつけていたことで、人気が急上昇し、相場が高騰したこともありました。

 

かんてい局オンラインショップ

かんてい局では数多くの商品を多岐にわたって取り揃えております。

中にはあの有名人が使っていたものと同じ型番の商品だってあるかもです!

店頭やオンラインストアから確認できますので、ちょっと覗いてみてください!

皆様のご利用心からお待ちしております!

オンラインショップはこちら↓をクリック

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マークバイマークジェイコブスとマークジェイコブスをご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(*´▽`*)

※ お知らせ ※ 

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・販売コーナーに御用の方はマスクの着用が必須となります。着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

本日はマークジェイコブスとマークバイマークジェイコブスについて紹介させていただきます!

マークジェイコブスとは?

1963年、ニューヨークでユダヤ系アメリカ人の家系に生まれました。

1986年に、米国オンワード樫山の支援で自らの会社を立ち上げ、「マーク・ジェイコブス」ブランドで初のコレクションを開催。

自社以外では、1997年からルイ・ヴィトンの服飾部門のデザイナーを務めており、2014年春夏コレクションまでウィメンズ商品をマーク単独で、メンズ商品をキム・ジョーンズと共同で手掛けました。続く2014年秋冬コレクション以降、ルイ・ヴィトンにおける後任には、ニコラ・ジェスキエールが選任されました。

 

マークジェイコブスとマークバイマークジェイコブスの違い

名前がとても似ている二つですが、何の違いかご存知ですか?

正解はセカンドラインとファーストラインです!

マークジェイコブス=ファーストライン

マークバイマークジェイコブス=セカンドライン

セカンドラインとは若者向けの普及版として開発されたラインです!

ファーストラインよりもお手ごろな価格で手に取りやすくなっていますね🎶

 

マークバイマークジェイコブス終了!?

2001年にスタートしたセカンドラインのマークバイマークジェイコブスですが
2015年に展開を終了しました(;_;)

マークバイマークジェイコブスのカジュアルでポップなデザインがなくなるというのは悲しいですね~

理由としては2013年にデザイナーのマークジェイコブス氏がルイヴィトンのデザイナーを退き自身のブランドに注力出来る様になったのが転機になり、ブランドの世界観を統一するという前向きなものです(*´▽`*)

 

すすむセカンドラインの統合

少し前の話になりますが2011年にはDolce & Gabbana【ドルチェ&ガッバーナ】もセカンドラインであるD&Gを統合しました。

同ブランド間での消費者の奪い合いやブランドとしての統一感などの理由があるようです。

セカンドラインは手が出しやすくとてもありがたい物ですが実際はなかなか大変な面もあるようですね(´・ω・`)

 

最後に

当店のマークジェイコブスの商品をご紹介いたします!

MARC JACOBS【マークジェイコブズ】M0014146ショルダーミニバッグ

ストラップがカラフルでとっても可愛いです!
スポーティなイメージで普段使いもしやすそうですね🎶

MARC JACOBS【マークジェイコブズM0015419/001ショルダーバッグ

キルティングがラグジュアリーな雰囲気のバッグです🎶
ロゴもシルバーでとってもクールですね✨

本日紹介させて頂いた商品はオンラインにも掲載されています!
是非ご覧ください(*´▽`*)

 

★YouTubeはじめました!

色々な情報を配信しております(*´▽`*)

外出自粛中にいかがでしょうか?

是非チャンネル登録もお願い致します♪

⇩⇩⇩

 

【キングオブロレックス】ロレックス デイトナの新型、旧型の違いとは?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

本日はロレックスのデイトナの新型と旧型の違いについてお伝えしていきます。

違いをお伝えする前に、まずは「デイトナ」についてご紹介させていただきます。

デイトナとは

写真左(ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.116520)

写真右(ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.116500LN)

 

「キング・オブ・ロレックス」「キング・オブ・クロノグラフ」と名高い、ロレックス唯一のクロノグラフがデイトナです。

アメリカで有名なサーキット「デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ」に由来するスポーツモデルでもあり、Ref.116520にはロレックスの自社開発クロノグラフムーブメントとなるcal.4130が搭載されています。コスモグラフ デイトナの誕生は1963年で、元々プロのカーレーサーのニーズに応えるように設計された時計です。

誕生から軽く60年近く経過しているのですが、現在でもスポーツクロノグラフにおける圧倒的な存在感を放っているとともに、あまりの人気から品薄状態が続いております。

 

デイトナの新型と旧型の違いとは?

デイトナの新型、旧型の違いについて説明していきたいと思います。

写真上が旧型(Ref.116520)

製造期間:2000年~2016年

ムーブメント:cal.4130

 

写真下が新型(Ref.116500LN)

製造期間:2016年~現在

ムーブメント:cal.4130

となっています。

ちなみに新型のリファレンスナンバーの「LN」は”Lunette Noir”の略称でNoir(ノワール)は、フランス語で「黒」を表します。

見ての通り、「黒のベゼル」を意味しています。

 

それではデイトナの新型、旧型の違いを大きく2つのポイントに分けて解説していきます。

①ベゼル、インダイヤルの変化

まず、第一印象での一番の変化は、フェイスです。

旧型ベゼルはステンレス製のシルバーベゼルでしたが、新型ベゼルはセラミック製のブラックベゼルへと変化しました。

ステンレスはキズがつきやすい素材でしたが、セラミックに変化した事で、キズが付きにくく、スポーツモデルとしてより安心して着用できる仕様へと進化しました。

 

つぎにインダイヤルの変化ですが、インダイヤルの縁取りがシルバーからブラックに変わり、コントラストがより明確になりました。

通称「パンダフェイス」とも呼ばれています。

新型はブラックカラーが加わった事で、一気に締った印象になりますね。

 

②バックルの変化

作りは、新旧ともにオイスタークラスプが採用されています。

また、若干ですがバックルの大きさが旧型より新型の方が大きくなっています。

 

そして、バックルの折り畳み部分の仕上げが異なります。

旧型は表面がザラザラした梨地仕上げ、新型は光沢のある鏡面仕上げ(ポリッシュ仕上げ)になっております。

※旧型Ref.116520も年式が新しいモデルは、ポリッシュ仕上げのものも存在します。

 

 最後に

今回は、デイトナの新型と旧型の違いについてお伝えさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

また、文章だけでは伝わりづらい部分もあるかと思いますので、詳細はYouTubeチャンネル「かんてい局公式」からチェックしてみてください!

実機を使って新旧それぞれの魅力を語っています!

買取り価格など気になる場合はお気軽にお電話でお問合せ下さい。

激安キャンペーンのご案内♪一流ブランドがお値打ちになる特別セール(^^♪オンラインでもご購入可能です【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(^^♪

本日もかんてい局ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

弊社かんてい局は販売も兼ね備えた質屋として全国で展開しております。

こちらのブログはかんてい局細畑店の物になります。

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

クリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリック

※ お知らせ ※

当店ではコロナウィルスによる感染拡大を防ぐべく入店に関し以下の項目を設けています。

・アルコール消毒

・マスクの着用での入店

・37.5度以上の方の入店制限

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

激安キャンペーンのご案内

【キャンペーン期間】

5月23日~5月31日

最大50%OFFの激安やンペーン

 

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/list?category_id=251&store=243

他にはないブランド品がこんなにもお値打ちになる9日間です。

ヴィトン、シャネル、エルメス、ロレックス、オメガ、ブレゲなどが信じられない価格になっています。

セール目玉商品

沢山の目玉商品がございますが特にお値打ちな商品をご紹介いたします。

 

 

①ブレゲ/マリーンクロノ

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/26706

世界5大時計メーカーの一つに入るブレゲですが、高級時計も今回のキャンペーンでは驚愕の価格となっています。

気になる方は是非上記をクリックして詳細ページをご覧下さい。

 

 

②カルティエ/ミスパシャ

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/29334

女性のあこがれジュエラー”Cartier(カルティエ)”の最小パシャシリーズです。

小さくなってかわいらしく人気の商品も特別価格でご提供しています。

 

 

③ダイヤネックレス

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/31069

一粒ダイヤのネックレスがこのお値段です!

金額は上記をクリックして確認してください。

 

 

④フェンディ/ピーカブー

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/31395

フェンディを代表するバッグになった「ピーカブー」いないいないばあっ!という意味がありますが、その存在感は「いないいな」ではないですね(^^♪

 

 

⑤ルイヴィトン/ツイストMM

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/18098

珍しいラブロックコレクションのバッグです。

キーやロックが散りばめられてお洒落な仕上がりになっています。

 

オンラインショッピング

かんてい局ではオンラインショッピングにも力を入れています。

キャンペーンはオンラインでもご購入頂けます。

外出を控えられている方でもお値打ちな商品が手に入りますので一度ご覧頂けたらと思います。

 

 

 

最後に

★YouTubeはじめました!

色々な情報を配信しております(*´▽`*)

外出自粛中にいかがでしょうか?

是非チャンネル登録もお願い致します♪

⇩⇩⇩

ロレックスは今が買い時?今が売り時?買取強化中のこの機会に是非ご利用ください【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは、

かんてい局春日井店です。

国の緊急事態宣言は一部を除き解除されました。愛知県独自の緊急事態宣言は5月末まで継続していますので、もうしばらく我慢し乗り切りましょう。

コロナも関係ない不動の人気ナンバー1はロレックス

今回は、コロナウイルスの影響でも変わらず人気ナンバー1であるロレックスについてご紹介させていただきます。

ロレックスといえば、人気、知名度、ステータス、価値、換金率など様々な部分で圧倒的です。

当店でも人気ナンバー1に変わりありません。

皆さんもご存知の通り、正規店では中々手に入らないモデルも多数あります。また並行輸入店で購入しようと考えると、定価以上で販売されているため、少し考えてしまうかもしれません。

ロレックスの相場について

今回のコロナウイルスの影響で2月頃までは安定した高い水準でしたが、3月に入り下がり傾向になっていました。人気のあるロレックスも少なからず影響を受けていました。

ロレックスの様な高額時計は、少しの上がり下がりでも金額的には大きく感じてしまいますね。

5月に入り、価格は少しずつではありますが戻り傾向にあります。

となると買うなら今のうちかもしれません。逆に言えば、売り時かもしれません。

昨年末や今年初めまでは、とんでもない価格で販売されていたロレックスですが、コロナウイルスの影響もあり下がりました。少しずつ戻ってきてはいますが、まだまだ時間は掛かりそうです。万が一第二波、第三波となれば、更に以前のような価格に戻ることを考えると、今が売り時かもしれません。

今までは投資目的で購入されていた方も、自粛が続けば相場が下がると損をされる可能性もあり、売ってしまったほうが良いと考えると思います。

3月や4月に売ろうか迷われていた方是非この機会がチャンスかもしれません。

また、ロレックスは製造年も非常に関係してきますので、古くなってしまうと価格も下がるモデルも多数あります。

古いモデルや前型モデルのように、すでに廃番となっているモデルであっても製造年が関係してくることもあります。しかし、近年のような高額な価格で購入されていないのであれば売るには丁度良いかもしれませんね。

最後に

かんてい局春日井店では、ロレックスの買取を強化しています!売場があるからこその強みを生かして査定金額を提示致します!!こんな時だからこそ、少しでもお客様のご希望に添えるよう頑張ります!!!

もし使っていない、売ろうか迷っているなどがありましたら、一度ご相談ください。

特にロレックスは積極的に買取を行っていますので、査定だけでも構いませんのでご利用ください。

スタッフ一同お待ちしております。
友だち追加

↓↓YouTube始めました!商品に関して詳しくご紹介していますので是非ご覧ください!!↓↓

エルメスの代表的バッグ「ピコタン」使い勝手バツグンのバッグだった!人気の秘密を解説します!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

【2020.8.30追記】

本日はHERMESのピコタンについてご紹介します。

この記事はピコタンの事をもっと知りたい!

ピコタンの種類やサイズなども知りたい。

ピコタンの定価っていくらなの?

と言う方々向けに書いています。ご一読頂けますと幸いです。

 

HERMESとは

エルメスの始まりは1837年、ティエリー・エルメスが高級馬具を専門とする工房をパリに開いたところからスタートします。
1967年、1878年のパリ万博では、それぞれ銀賞、金賞を受賞するなど輝かしい成績を収めました。
その後エルメスは1920年代にボリードを発表。このバッグは当時世界で初めてファスナーをバッグに取り付けたことで有名です。
エルメスは当時のファッション界に影響を与え、それは現在でも色濃く残っています。

ピコタンとは

馬, 伝統, 仮面ライダー, ハンガリー語, 動物, ギャロップ, Edith Cabayag, 速度

「ピコタン」の由来は牛や馬が食べる飼料を測る単位です。

バッグ自体は飼料を入れていた袋のようなものを元に作られています。

そのため、ものを出し入れしやすく高い収納力を持ちながら持ち運びのしやすいバッグとなっているのです。

元々は高級馬具工房だったエルメスらしさを感じさせてくれるエルメスを代表するバッグですね。

また、オープン型のシンプルなデザインは、牛や馬が歩きながら餌を食べられるバッグのデザインを参考にしていると言われています。これは、馬具工房として創業したエルメスらしいデザインともいえるのではないでしょうか。

オンラインショップはこちら↓をクリック

☟お電話でのお問い合わせはこちらから☟

ピコタンとピコタンロックの違いについて

ピコタンには大きく2種類あり、「ピコタン」と「ピコタンロック」があります。

まず初期型の「ピコタン」は2003年頃発売されました。

持ち運びがしやすく、

シンプルなデザインとは裏腹に見た目以上にモノが収納でき人気を博しました。

バッグの底には金具が付いている為、置きやすく角の擦れにくい作りとなっています。

残念ながらこちらの「ピコタン」は現在製造中止となっています。

つづいて「ピコタンロック

「ピコタンロック」は2008年頃に発売されました。

その名の通り、ピコタンにロック(鍵)がついているバッグです。(画像参照)

こちらは現在でも製造されており、カラー、サイズバリエーションが豊富になっています。

ピコタンの定価

※2019年のおおよその国内定価となります。

定価(税抜) 中古相場
ミクロ  ¥251,000 15〜25万円前後
PM ¥321,000 20〜35万円前後
MM ¥352,000
20〜40万円前後
GM ¥419,000 20〜40万円前後
TGM ¥490,000 20〜30万円前後

国内定価はサイズが大きくなるにつれ高くなりますが、

中古相場はデイリーユースにつかえるサイズ(PMやMM)が値段が付きやすい傾向にあります。
また、カラーによっても中古相場は変わってきます。

人気色であるエトープなどは、他のカラーと比較して少し高い価格設定がされています。

ピコタンの4サイズ

ピコタンPM

W18×H18×D13.5cm

ピコタンの中で、最も小ぶりなサイズであるPMサイズ。「Petit Model (プチモデル)」という意味の通り、使いやすいサイズです。

ちょっとしたお出かけに、スマホはもちろん、小さめなポーチやハンカチ、2つ折り財布やコインケースなども収納できるサイズ。

ピコタンMM

W22×H22×D18cm

PMサイズよりも一回りサイズアップしたピコタンのMMサイズ。「Moyen Model (モワヤンモデル)」というフランス語でミドルモデルを意味する言葉です。

これは自転車のカゴにピッタリ入るくらいのサイズ感で手帳などの大きな物も入ります。

ピコタンGM

W26×H26×D21cm

小ぶりなピコタンからは想像できない大容量バッグである、GMサイズ。「Grand Model (グランモデル)」を略した言葉で、ピコタン以外にも使用されています。

この大きさまでなるとバッグのみの自立は難しくなってきます。

エコバッグの大きさに近いかもしれません。

ピコタンTGM

W31×H31×D23cm

メンズにも使えるトートバッグサイズのこちらのカバン

使いやすいピコタンで、もっと収納力を高めてほしい!とエルメスフリークからも要望で生まれたそうですよ。

 

かんてい局で販売中のピコタンはこちら

↑ピコタンをお探しの方はこちらをクリックしてください。

弊社オンラインショップに飛びます。

【エルメス】ピコタンMM ブルージーン A2000991


サイズはMMとなっており女性にとって非常に持ちやすいサイズになっています。
カラーはブルージーンですのでどんな場面でもお使いいただけると思います。

ロックが無いといえども、しっかりとベルトで固定することができるので相当大きな衝撃がない限りは物が飛び出すことはないと思います。


こちらの商品は角の塗り直しをしていますがほとんど気にならない仕上がりになっています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
先程ご紹介したようにピコタンは現在製造中止となっている為、手に入る機会が限られているのが現状です。現在茜部店にあるピコタンはこの1点のみとなっていますので気になる方は是非一度ご覧ください!

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

サファイアのカボションカット!?珍しいアンティークカットの宝石をご紹介☆【宝石・貴金属を岐阜・大垣で売るなら買取専門かんてい局大垣店】【大垣】

本日は珍しいカットのサファイアが入荷したのでご紹介させて頂きます。

サファイアとは

サファイアまたは蒼玉、青玉は、コランダムの変種で、ダイヤモンドに次ぐ硬度の、赤色以外の色の宝石。9月の誕生石。 語源は「あお色」を意味するラテン語の「sapphirus」、ギリシャ語の「sappheiros」に由来する。

 

とある様に青い透明度のある宝石です。

サファイア - Wikipedia

コランダムという原石を加熱処理してこちらの宝石が作られます。

サファイアのカシミール産のブルーサファイアはコーンフラワーブルーと呼ばれます。またミャンマー産の深い青色のサファイアはロイヤルブルーと呼ばれ、どちらの産地も市場での評価が高いです。

今回ご紹介するサファイアもとてもいい色ですのでぜひご覧ください。

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

 

珍しいカボションカット

サファイアだとこんな形が多くみられますよね。

サファイアの壁紙」 - Androidアプリ | APPLION

今回はカボションカットのサファイアが入荷したのでご紹介させて頂きます。

2.22ctサファイアのリング

カボションカットは表面をカットするのではなく、丸く削って底部が平らなので、内部からの輝きは少ないですが、紀元前からあるカットだけにアンティークなカットが人気です。

コロッとした!つやっとした!カワイイ感じがたまりません。

実はこのカボションカットはカット技術がとても高いのです。カット中に割れやすいので綺麗な物も少ないのが現状です。

 

色の深さ

見て頂くと分かるかもしれませんが底が平にカットされているので光を屈折させないので

基本暗い色味になりがちです。

でも決して薄いブルーではなくて色味の濃い美しいお色になっています。

かんてい局で取り扱っているサファイア

それぞれのサファイアのオンラインショップを集めてみました。

クリックでそれぞれの販売サイトに飛べます。

 

 

 

最後に

本日はサファイアについてご紹介させて頂きました。

かんてい局では色石にも力を入れています。

買取でももちろんいいお色のお石であればお値段別でお付けする事も可能です。

査定はもちろん店頭で様々な色石を販売しておりますので

ぜひご来店下さいませ。

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

買取専門かんてい局大垣店 店舗案内

店舗へのアクセス等はコチラ!!ブログや買取実績等も毎日更新しております!!

オンラインショップ

毎日入荷!新着商品大量掲載中!!

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

オンラインショップはこちら↓をクリック

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけの簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

LINE@友だち登録はこちら

毎月お得な買取情報やお得な情報を配信しています♪

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

LINEの追加はコチラ!!

友だち追加

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆買取専門 大垣店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
大垣市南頬町4-58-1 / TEL 0584-74-7235

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

一度に色んな色を楽しめる贅沢!!マルチストーンアクセサリーをご紹介♪【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

皆さんこんにちは!

質屋かんてい局北名古屋店です。

今回は北名古屋店から素敵な商品のご紹介です。

今回ご紹介するのはマルチストーンのアクセサリーです。

どれも美しくオススメですので、是非ご覧下さい。

 

マルチストーンとは

マルチストーンと言えば、数々のアクセサリーにデザインとして多く採用されている大人気のデ

ザインです。

ルビーやサファイヤ、アクアマリン等、美しい色の組み合わせが魅力で、ブランド、ノーブラン

ドに関わらずデザイン性の高い物が多いです。その汎用性の高さから、様々なモチーフに使われ

多くの人を魅了し続けてきました。一度に色々な宝石を楽しめる、贅沢で欲張りなデザインです。

商品紹介

マルチストーンデザインのアクセサリーをいくつかご紹介させて頂きます。

商品紹介①

K18 パンサーモチーフリング 

こちらはパンサーをモチーフにしたリングで、前面にパンサー(豹)の柄を意識した、ルビー、サ

ファイヤ、エメラルドが散りばめられております。

参考価格:\148,500→当店販売価格:\59,800

商品紹介②

K18WG マルチストーンリング

こちらは幾何学模様を意識したモチーフで、アクアマリン、ピンクトルマリン、ダイヤ、シトリ

ンが配置された、濃淡のはっきりした組み合わせのリングです。

参考価格:\209,000→当店販売価格:\59,800

商品紹介③

K18WG マルチストーン1.08ct リング

こちらのリングはルビー、ダイヤ、サファイヤ、シトリンが横一列に配置されたリングです。

赤から青へ、青から黄色へと徐々に色が切り替わっていく虹のようで大変美しい逸品です。

参考価格:\150,700→当店販売価格:39,800

商品紹介④

Pt850 クォーツ/D0.11ct ネックレス

こちらのネックレスは、トップにオーバル型のクォーツ(ロッククリスタル)が配置され、その内

部に、サファイヤ等6色の宝石がセットされた、とてもデザイン性の高い仕上がりとなっておりま

す。しかも、中の花形部はクルクルと回る仕様になっており、ディテールにまでこだわった美し

いネックレスです。

参考価格:\330,000→当店販売価格:\98,000

最後に

今回はマルチストーンのアクセサリーについてご紹介させて頂きました。どれもデザイン性が高

く、素敵なアイテムです。かんてい局北名古屋店では、他にもアクセサリーを多数取り揃えてお

りますので、是非一度、足をお運びください。

スタッフ一同お待ちしております。

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟☟

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

ページトップへ戻る

MENU