質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

細畑店のお知らせ

【今でも人気!?】ヴィトン廃盤商品が人気上昇中!その理由は?【細畑】

こんにちは!

かんてい局細畑店です☺

今回は今でも人気なのに!?廃盤になってしまった

『ヴィトン』のバッグをご紹介します!

この記事は

・廃盤なのに人気の理由が知りたい方

・廃盤アイテムが知りたい方

・廃盤品でも売れるのか気になる方

などにオススメとなっています♪


かんてい局でお取り扱いしているヴィトンの

商品はこちらからご覧頂けます!

↓クリックでオンラインショップへ↓

廃盤アイテム5選紹介

ソローニュ M42250

ソローニュは2015年に廃盤しています。

フラップ開閉式の女性らしいショルダーバッグです。

ヌメ革の縁取りと開閉部分の留め具部分がおしゃれで特徴的なバッグで

肩に掛けたときに体にフィットしやすいと人気がありました。

エリプス M51127

特徴的な形をした『エリプス』は90年代に大ヒットした大人気商品です。

「楕円形」という意味でコロンとしたフォルムが

しっかりとした作りで、型崩れすることなく長く使用できるアイテムです。

その為中古市場でも型崩れしているものはほとんどなく次の世代にも

受け継ぐことができます。

2012年には廃盤しておりますがエリプスシリーズはたくさんのバージョンが

発売されていた為、今でも人気商品となっています。

アマゾン M45263

1974年に誕生したロングセラーアイテムです。

生産終了は2014年ですがアマゾンのサイズ感が現代の流行になっており

使い勝手が良いため現在も大変人気の商品です。

アマゾンの形はルイヴィトンのアイコン的象徴となっており

限定コレクションなどで復活したりしています。

復活アイテム⇩⇩

N40357

こちらはNIGO®とのコラボアイテム

「アマゾンメッセンジャー」として復活しました。

NIGO®のシグネチャーである波型のディテールを

モノグラム・キャンバスであしらっており

人と被りたくない方などにオススメです🌟

ナイル M45244

こちらは収納が沢山できるショルダーバッグです。

ナイルも2014年に生産終了しております。

サイズ的にはアマゾンを二つ並べたくらいになります。

ヌメ革を使用している部分が角のみになるので

汚れ等が目立ちにくく見た目が変わらないバッグとして

人気がありました。

こちらもNIGO®とのコラボアイテムで復活しております。

復活アイテム⇩⇩

N40359

※現在品切れとなっています。

トロカデロ N51274

こちらも2014年に廃盤になっている商品です。

大きすぎず小さすぎず、マチもあるので

長財布もすっぽり入ります。

他にも荷物を入れる事が出来るので

女性にとっては嬉しいサイズだった為人気がありました。

見た目はナイルとアマゾンに似ていますが

トロカデロはショルダー部分がヌメ革になっています。

使用していく上で色の変化を楽しむことができますが

雨や汗には弱いため、気を付けないとシミになってしまいます。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

廃盤商品が今でも人気の理由

まず廃盤商品はすでにメーカーがカタログからも削除し、

在庫を処分した商品になる為、中古市場でしか出回っておりません。

ヴィトンの商品は何千点と種類があり次々に新しい商品を出していますが

それでもなぜ廃盤商品が人気なのでしょうか?

それは廃盤品にしか出せない魅力があるからです。

ヴィトンに限らずどのブランドも最近はヴィンテージ商品が人気になっています。

その中でもヴィトンのヴィンテージはその当時の風潮をデザインしているものが多く

その独特さに魅了される方が多くいます。

その為廃盤商品にしか出せないデザインは今の時代において需要が高く

人気となっています。


「ヴィトンのバッグや財布、どのくらいで売れるの?」

気になったらご自宅からメールで簡単査定!

⇩メール査定こちらから⇩

バッグ査定フォーム

廃盤品や古い物でも高く買い取ってもらえる?

廃盤商品や昔買ってもう使わなくなった人

状態もそんなによくないけど売れるのか心配されている人

家に眠っている方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?

高く売れるのか、答えは「YES」です。

その理由を詳しく見ていきましょう!

ブランドの需要が下がりにくい

ルイヴィトンは1854年から続く高級老舗ブランドです。

世界的に認知されたブランドの為需要が高くなっています。

ルイヴィトンという名前だけで価値があるため多少ダメージがあったとしても

中古で安く手に入れる事が出来るなら欲しいという方も多いのです。

またヴィトンはアウトレットやセールなど一切行いません。

それはブランドの価値を下げないためでもあります。

それだけ高いプライドがあるという事なので消費者の私たちに安心を与えてくれる

ブランドなだけあり、需要が下がりにくいのではないでしょうか。

品質の高さ

ルイヴィトンの商品はどれも長くお使い頂くことができます。

ヴィトンは長く使用してもらうために10年以上使えるように設計しております。

その為長く使用しても新品で買った時のような

型崩れが起きにくいものが沢山あります。

例えばエピラインの商品はどれもほとんど型崩れはしにくくなっており

かんてい局で販売しているものでも状態がいいものが多くあります。

どの製品も本革や高級素材で作ったビニールを使用しているため、

長く使い続けることができるのです。

またヴィトン正規店のリペアサービスを受ければヌメ革の交換だったり

ボタンの交換などして頂けます。

ヌメ革の交換をするとバッグの印象がとても変わるので

修理を見越して中古で購入するのもアリだと思います☺

使用感の強い状態のヌメ革⇩

新品に近い状態のヌメ革⇩

廃盤品はレア商品

廃盤品=正規店では手に入らない商品の為

中古市場でしか取り扱いがありません。

その為必然的に中古市場に人気が高まります。

そして廃盤品の中でも今の若者から人気の形のバッグや

丁度よいサイズ感のバッグ等があるため

レア商品となりつつあります。


●当店ではご融資も行っております!

👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇かんてい局質ページについてはこちら

番外編!コレクション・廃盤ライン

今回は廃盤したバッグについてご紹介しましたが

当時人気だったのに廃盤になったライン・コレクションラインもご紹介します!

モノグラムデニム

モノグラム柄が織り込まれたコットン素材を使用したジャガード織りを採用。

柔軟で耐久性にも優れ、ヴィンテージ風に仕上げたデザインになっています。

商品⇩

ミニプリーティ M95050

モノグラムマルチカラー

村上隆のデザインによってルイヴィトンの伝統的なモノグラムキャンバスを

33色の特殊なシルクスクリーン印刷で表現した、カラフルでモダンな魅力を備えたラインです。

商品⇩

ソローニュ M92661

モノグラムマット

ヴェルニラインにインスパイアされて、より都会的なエッセンスを加え

2002年に発表されたモノグラム・マットライン。

エンボス加工されたレザーにメタリックの加工を施し、微妙な色合いを演出しています。

当時はビジネスシーンで活躍して言いました。

商品⇩

 

まとめ

いかがでしたか?

今回はヴィトンの廃盤アイテムについて書かせて頂きました!

この他にも様々な廃盤アイテムがあり、今でも人気の商品ばかりです👀

かんてい局ではたくさんのアイテムを取り揃えておりますので

気になっていたアイテムがあるかもしれません✨

是非オンラインショップや店頭に来てみて下さい!

最後までお読みいただきありがとうございました☺

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも様々な

ヴィトンのバッグをお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★.,l;p

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【金価格上昇中】質屋はゴールドでお金を借りれます!相場が高い今がチャンス!【細畑】

皆さまこんにちは!

かんてい局細畑店です。

本日はニュースでも取り上げられている『金(ゴールド)の相場』について、

質屋のシステムも絡めてご紹介させて頂きます。

・金の価格、相場が知りたい方

・金を売りたくないけど、お金が必要な方

・質屋について知りたい方

このような方向けにまとめさせて頂きましたので、参考にしていただければと思います。

それではご紹介致します。

 

貴金属の査定フォームはこちら⇩⇩

貴金属査定フォーム

金の相場について

2022年3月に入ってニュースにもなっているのでご存知の方も多いと思いますが、

金(ゴールド)の価格が上がっています。

この記事を書いているのが2022年3月6日ですので、

明日以降下がってしまったら大変申し訳ないのですが、

3月に入り、純金(K24)が1gあたり7,800円~7,900円くらいで推移しています。

これは過去最高で、約1年半前に過去最高だと騒がれた金額を更新しました。

1か月前の2月上旬は7,200円~7,300円くらいでしたので、600円も上がっています。

また1年前の3月上旬は6,500円~6,600円くらいでしたので、1,300円もこの1年で

上がったことがわかりますね。

 

1,300円と聞くとあまり高くなってないように感じるかもしれませんが、

1gで1,300円上がっているので、10gだと13,000円100gだと130,000円もの差

出来ることになります。

かなり高くなっていますね!

 

👇今日の相場が知りたい方はお気軽にお電話ください!👇

金の値段が上がっている理由

金(ゴールド)の値段は日々変動します。

今までの日常であればドルとの為替の影響や投資家達の売買で

数十円単位での変動でしたが、

今の急上昇に関しては『世界の情勢』になります。

ロシアとウクライナの件ですね。

『紙幣』は極端な話し、その国が無くなれば価値は『ゼロ』です。

しかし『金(ゴールド)』は世界共通の『資産』です。

ほとんどの国で同一レートで売買されるので安心感があります。

そのため先行きが不安になった時に金の値段は上昇します。

反対に落ち着いてくると下がってきますので、

金の売買を考えている方はニュース・政治の情報をいち早く掴む必要があります。

 

金相場の今後

今日以降の相場は誰にもわかりません。

上記で説明しましたが、情勢が悪化すればさらに上がっていきますし、

和解とかの話しが進めば下がっていくと思います。

売り時や買い時を聞かれる事は多々ありますが、

その日現在の相場しかお伝え出来ず申し訳ないです。

 

☟今日の相場が知りたい方はお気軽にお電話ください☟

金(ゴールド)の買取と質預かりについて

質預かりとは?

質屋のシステムは『お品物を担保にお金をご融資する』というものです。

貸金業は『個人の信用』にお金を融資しますが、

質屋は『品物の価値』にお金を融資します。

貸金業や銀行とは管轄が違うため、借金の履歴も残りません。

そのため質屋は

・これ以上借金が出来ない。

・借金したことがバレたくない。

・品物を売りたくないけど、お金が必要。

といった方にご利用頂くことがほとんどです。

融資金額と利子をお支払い頂ければ、品物をお返し出来るので、

金庫のようにお使い頂く方もみえます。

下記で詳しく紹介もしますが、ネックレスや指輪1つから

可能ですので、急な入り用にもお使い頂きけます。

詳しいシステムはページ下部で紹介していますので、

スクロールしてお読みください。

 

貴金属の査定フォームはこちら⇩⇩

貴金属査定フォーム

買取と質預かり

質屋では『買取』と『質預かり』を選択頂けます。

『買取』は品物を手放すシステムで、

『質預かり』は品物を担保に融資するシステムです。

買取の方が金額は高く設定させて頂いておりますので、

品物がもう必要ないという方は買取がオススメですが、

手放したくないものは質預かりがオススメです。

預けている間にやっぱり必要ないと思えば、

お金を返さなくてもOKです。

(ただ品物も返せなくなります。)

 

☟お気軽にお電話ください☟

質預かり出来る品物

ネックレス

写真は喜平と呼ばれるネックレスです。

輪っかを繋げてひねって潰したデザインのものになります。

繋がっている輪っかの数や、潰して出来た面の数で見栄えが

大きく変わるのが特徴のネックレスです。

まれにダイヤなどが付いた物がありますが、

基本的には18金やプラチナのみの場合が多いので、

金額の出し方は『重量×1gあたりの相場』となります。

一昔前に流行ったのでお持ちの方も多いのではないでしょうか?

 

指輪

続いては指輪です。

結婚指輪や婚約指輪でも金やプラチナで出来ていればもちろん融資可能です。

ダイヤなど宝石が付いていなければネックレス同様に

『重量×1gあたりの相場』で金額を出しますが、

宝石がついている場合は

『重量×1gあたりの相場+宝石の価値』となります。

質入れであれば旦那さんや奥さんにもバレずに

お金が借りれますよ!(笑)

 

インゴット

金塊とも呼ばれているものですね。

様々なグラムの物がありますので、インゴットの金額の出し方も

『重量×1gあたりの相場』となります。

インゴットであれば純金なので、18金よりも高い金額となります。

資産としても活躍していますので、投資の1つとしても

人気が高いです。

注意点としては質預かりなら大丈夫ですが、

買取となると税金が発生する場合がありますので、

お調べ頂くかお問合せください!

 

☟こちらのページで詳しく解説させて頂いております!☟

【借金じゃない!審査・催促なし】即日融資で気軽にお金を借りる方法!質屋の利用方法とは?【細畑】

その他

もちろん上記以外にもピアスやブレスレットなど様々なアクセサリー類の

取扱いをしておりますし、ブランドのジュエリーも大歓迎です。

ブランドジュエリーであれば単純な重量ではなく、

そのブランドとしての中古市場価値で金額をお付けします。

 

貴金属の査定フォームはこちら⇩⇩

貴金属査定フォーム

質屋のシステム

システム

簡単な流れとしては『お品物を持って来店』→『査定』→『ご融資』

となりますので、早ければ5分10分でご融資可能です。

その際は免許証などの本人確認書類も一緒にお持ちください。

質預かりの期限は3か月となります。

例えば3月6日に融資させて頂いた場合、期限は6月6日です。

それまでに元金と利息をお支払い頂ければ、品物をお返し致します。

また返済が難しい場合、利息だけお支払い頂ければ、期限の延長が可能です。

そのどちらも期限内になければ自動的に質流れといって、

品物の所有権が質屋に移ります。

そのためご融資させて頂く際は必要金額だけにされた方が、

返済しやすいので、いくら必要なのかお伝え頂くとスムーズです。

 

☟わからない事があればなんでもお答えします!☟

利息について

お金をご融資させて頂く以上、利息が発生します。

ご融資金額によって変動しますが、

4%~8%です。

1か月あたりの利息となり、日割り計算を行っておりませんので、

預かり日の当日から発生し、当日であっても1か月分の利息が

必要になります。

 

注意事項

ここまで色々説明してきましたが、もちろん誰からでも何でも

お預かり出来るわけではありません。

まず未成年の方はご利用いただけません。

次にお預かりも1,000円から承りますが、

1,000円の融資が出来ないお品物であったり、

違法なもの、質蔵に入らないような大型のものは

ご融資出来ませんので、これはどうかな?と思われたら

ご連絡ください。

金額が知りたい方は下記バナーよりお気軽にどうぞ!

 

貴金属の査定フォームはこちら⇩⇩

貴金属査定フォーム

最後に

本日は金(ゴールド)の相場と質預かりについてご紹介させて頂きました。

金の価値が上がっているということで連日多くの方にご来店頂いております。

いつ下がるかわかりませんので、売却をお考えの方はお気軽にご相談ください。

スタッフ一同お待ちしております!!

 

スタッフ:123

 

【必見!】ヴィトンの長財布はどのタイプが使いやすい?? 男女別オススメ『コンパクトウォレット3選』もご紹介!!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です!

本日は男女問わず人気の高い

Louis Vuitton【ルイ ヴィトン】

のお財布をご紹介していきます(*’▽’)✨

店頭でお財布をお探しのお客様とお話をさせて頂く

時、今の流行に合わせて「コンパクトウォレットに

しようか迷う」というお声が多い中、

『ファスナー式』『フラップ式』どっちが

使いやすいかな」というご相談もよく受けます。

長財布といってもタイプは様々で、それぞれに

使いやすいメリットがあります。

また、コンパクトウォレット=女性が持つアイテム

というざっくりとしたイメージを持たれている

方が多いような気がしますが、ヴィトンのメンズライン

からもコンパクトウォレットは展開されておりますので、

男性、女性別にぜひオススメしたいアイテムを3つ

厳選したので、今回のブログでは私の考えも

交えながら皆様にご紹介していきます(*’▽’)♪

 

■お財布を新調しようとお考えの方

■フラップ式、ファスナー式で迷われている方

男女別でオススメの財布を知りたい方

■色々なヴィトンのお財布をご覧になりたい方

などにオススメの内容となっております。

ぜひ、最後までお付き合いください👀!!


かんてい局でお取り扱いしているヴィトンの

商品はこちらからご覧頂けます!

↓クリックでオンラインショップへ↓

 

ファスナー開閉式のお財布

メリット

・安全面で安心できる

・収納力が高いデザイン

ファスナーでしっかり閉じられるタイプなので、

中身が簡単に出てしまう心配がありません。

また、かぶせ蓋のようにお財布をがっつり開ける

タイプではないので、周りからお財布の中身が見えづらい

というのも安心できるポイントだと思います。

そして、ファスナータイプのお財布はマチが

しっかりあるのでカードが多い方や普段現金を

たくさん持ち歩くという方にはオススメです!

デメリット

・ファスナー開閉が面倒くさい

・厚みがある(場所をとる)

普段かぶせ蓋タイプのようにパカッと簡単に

開閉できるお財布をお使いの方にはファスナー開閉は

面倒くさいと感じられる方もいらっしゃるようです。

ただ、慣れてしまえばなんてことのない作業なので、

すぐにデメリットとは感じなくなるのではない

でしょうか(^^)/

 

⇩ファスナー開閉式の長財布⇩

スナップ開閉式の長財布

メリット

・スナップボタン開閉なので簡単

・比較的厚みがなく場所をとりにくい

フラップ部分にスナップボタン1つ付いている

仕様なので、開閉が簡単です。

また、ファスナー式の長財布と比べて

厚みが薄めのアイテムが多く、少しでも

お財布をスマートにしたいという方には

オススメです♪

個人的には、スナップ開閉のお財布は女性らしさや

ラグジュアリーさを感じるデザインが多い印象

なので、そういった点では女性にオススメしたい

お財布です( *´艸`)💛

デメリット

・中身を多く入れるとボタンが外れやすくなる

・フラップ部分が反ってくる

スナップボタン1つで開閉できるタイプなので

簡単という反面、安全面では少し不安な所が

あります。現金をあまり持ち歩かないという

方には十分なサイズ感だと思います♪

 

⇩スナップ開閉式の長財布⇩

 

かぶせ蓋タイプの長財布

メリット

・開閉が簡単

・厚みがないのでスマートに持ち運べる

スマートな見た目の反面、縦長のスタイルという

造りなのでカードポケットが充実している

デザインが多く、利便性の高いお財布です。

また、留め金具などがない分中身をたくさん

入れる日やあまり現金を持ち歩かない日など

日によってお財布の中身が変わる方にも

オススメです♪

デメリット

・見開きなので外から中身が見える

・留め金具などないので防犯面で心配

金具などがない分スマートで軽量なのが良い

点ではありますが、やはり防犯面では

少し心配な点が出てきます。

このタイプのお財布は特に男性人気の

高いデザインなので、バッグを持たずに

そのままお買い物される方が多い印象です。

お買い物の際は特にご注意を👀!

 

⇩かぶせ蓋タイプの長財布⇩

 


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

男女別オススメ!コンパクトウォレット3選!!

キャッシュレス化が進み、カードや携帯が

あればお買い物ができる現代の流行りは

『コンパクト』です。

コンパクトウォレットをお探しのお客様は

年代を問わず女性の方が圧倒的に多く

いらっしゃいましたが、最近では

男性のお客様もコンパクトウォレットを

お探しにご来店されております。

⇩それでは、ご紹介していきます⇩

男性にオススメ!

①M30482 ポルトビエ6カルトクレディ

▶ライン:タイガ

▶仕様

・お札入れ×2

・カードポケット×6

 

▶オススメPOINT👀

こちらのお財布は小銭入れがついておらず、

普段カードや紙幣でお支払いをする方に

オススメです!

コインケースが必要ない方にとっては

無駄を省き、よりスマートで軽いお財布

となっております。

また、ビジネスシーンでも活躍してくれる、

シックで大人なイメージを与える『タイガ』

ラインなので嫌味なくブランドのお財布を

使用することが可能です(*^^*)✨

 

⇩上記のアイテムはこちらから⇩

 

②N62664 ポルトフォイユ・マルコ

▶ライン:ダミエ・グラフィット

▶仕様

・小銭入れ×1

・お札入れ×2

・カードポケット×4

・その他ポケット×1

 

▶オススメPOINT👀

コンパクトサイズですが様々な用途別に

使えるポケットが充実しており、使い勝手の

良いお財布です!

カードが使えないちょっとしたタイミングでも

このお財布1つで完結できちゃいます(^^♪

LVの定番ダミエラインですが、男性人気の高い

『グラフィット(グレー×ブラック)』なので

派手になりすぎずオススメです。

 

⇩上記のアイテムはこちらから⇩

 

③M80171 ポルトフォイユ・ミュルティプル

▶ライン:ダミエ・ディストーテッド

▶仕様

・お札入れ×2

・カードポケット×5

・オープンポケット×2

 

▶オススメPOINT👀

2021年の春夏コレクションに登場した、

比較的新しいラインのアイテムです✨

そのため、人と被りたくないという方にも

オススメです!

全体的にモノトーンカラーで統一されており、

よく見るとシンプルなデザインなのに

印象に残る、※ヴァージルアブロー氏らしい

新しい解釈のアイテムです。

※…ヴィトンのメンズアーティスティックディレクター

 

また、ヴァージル氏は2021年に41歳の若さで亡くなって

いるので、2022年の春夏コレクションを最後に

今後ヴァージル氏がデザインするアイテムが発売

されることがなくなります。

そういった点でもぜひこの機会にチェックしてみては

いかがでしょうか(^^)??

 

⇩上記のアイテムはこちらから⇩

 


「ヴィトンのバッグや財布、どのくらいで売れるの?」

気になったらご自宅からメールで簡単査定!

⇩メール査定こちらから⇩

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!

👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇かんてい局質ページについてはこちら

 

女性にオススメ!

①M68725 ポルトフォイユ・ドーフィーヌコンパクト

▶ライン

・モノグラム

・モノグラム・リバース

▶仕様

・札入れ×1

・小銭入れ×1

・カードポケット×6

・その他ポケット×2

 

▶オススメPOINT👀

ヴィトンの人気ハンドバッグ『ドーフィーヌ』から

着想を得て誕生したアイテムです。

上質なカーフレザーでトリミングが施されて

おり、『ドーフィーヌ』ならではの、LVマークが

輝くマグネットスタイルの留め金具が

印象的なデザインです✨

コンパクトウォレットといえど、

横:約12㎝×縦:約9.5㎝と小さすぎないサイズ感なので

長財布から小さめのお財布へ変更をお考えの方にも

使いやすいサイズ感だと思います。

SNSでも女性人気の高い一押しアイテムです♪

ぜひ、チェックしてみてください👀

 

⇩上記のアイテムはこちらから⇩

 

②M41938 ポルトフォイユ・ヴィクトリーヌ

▶ライン:モノグラムキャンバス

▶仕様

・小銭入れ×1

・札入れ×1

・カードポケット×6

・オープンポケット×2

 

▶オススメPOINT👀

手紙の封筒のようなフラップが特徴的な

フェミニンな印象を受ける女性らしい

アイテムです💓

ポルトフォイユ・ヴィクトリーヌは

素材やカラーバリエーションが豊富で、

様々なデザインのアイテムが展開されており、

根強い人気を誇っています。

今回掲載させて頂いているアイテムのカラーは

『フューシャ』です!

淡いピンクの『ローズバレリーヌ』より赤味の

強いピンクなのでフェミニンになり過ぎることがなく、

かつ濃いお色味なので汚れもあまり目立たない

という点で個人的にオススメです(*’▽’)✨

⇩ローズバレリーヌ⇩

 

⇩P・ヴィクトリーヌのアイテムはこちらから⇩

 

③M80152 ポルトフォイユ・クレア

▶ライン:モノグラム・アンプラント

▶仕様

外側:オープンポケット×1

内側:

・札入れ×1

・小銭入れ×1

・カード入れ×6

・オープンポケット×3

 

▶オススメPOINT👀

ヴィトンの上質なアンプラントレザーに

ベージュ系のやさしい『トゥルトレール』

カラーが女性らしさを底上げしてくれる

アイテムです。

ブランドは変わりますが、エルメスの

人気カラー『エトゥープ』にもどこか

似ていますね。やはり女性人気の高い

カラーは似てくるのでしょうか…(‘;’)💭

 

⇩エルメス『エトゥープ』コインケース⇩

また、個人的に1番のオススメポイントは

小銭入れに仕切りがあり、比較的広めの

造りになっているという点です!

コンパクトウォレットの小銭入れはデザイン上

小さめにつくられているお財布が多く、

実際に長財布から小さめのお財布に変更

される方の声として小銭入れの小ささがネックに

なっているのも事実です。

個人的にはコンパクトウォレットの小銭入れが

もう少し広めに作られていたらな~

という思いがあったので嬉しいポイントです(´▽`*)✨

 

⇩P.クレアのアイテムはこちらから⇩

 

まとめ

いかがだったでしょうか(^^)/

ルイヴィトンから様々なデザイン、素材の

お財布が発売されており、それぞれの

使いやすい点をご紹介させて頂きました。

ご自身の生活シーンに合わせて「使いやすそう

だな」と思われるお財布をぜひ、かんてい局

オンラインショップ、または店頭で探してみて

くださいね👀🌟

最後までご覧頂き、ありがとうございました!!

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも様々な

ヴィトンのお財布をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★.,l;p

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成:925

【意外と知らない?】香水の種類や使い方を解説。【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

実はかんてい局では色々な種類の「香水」を取り扱っています!

今回は香水についてご紹介致します!

この記事は

・香水の種類を知りたい方

・香水の付け方が知りたい方

・使用期限が気になる方

などにオススメとなっています♪


かんてい局で販売している香水

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

香水の種類、持ち時間

香水は種類によって持続時間が変わってきます。

大きく4つに分類されます。

パルファン

香りが一番強いと言われるのがパルファンです。

濃度は15~30%で持続時間は5~7時間になります。

濃度が強いため、一滴だけでも十分楽しめますよ。

日本ではパルファンの取り扱いが少なくお店が限られています。

オーデパルファン

「オーデ」とはフランス語で「~の水」という意味です。

オーデパルファンは一番濃いパルファンより濃度は水で薄まっていますが

若干強めの香りになります。

濃度は10~15%で持続時間は4~6時間になります。

使用する際は少なめに使うと香りもきつくならないので調節すると良いです。

オーデトワレ

トワレはフランス語で「身支度」「化粧」という意味です。

オーデトワレを直訳すると「化粧水」と意味になりますが

スキンケアの化粧水とは違いますが

濃度は5~10%で、持続時間は約3~4時間の為

他の香水より軽い感覚でお使い頂けるものになります。

オーデコロン

オーデコロンは一番濃度が薄く2~5%、持続時間は約1~2時間程度です。

ボディミストと使い方は似ていますが

ボディミストは保湿重視の方向け

オーデコロンは香りの持続性重視の方向けになっています。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

付ける位置

付けると良い位置、付け方についてご紹介致します!

耳の後ろ、うなじ

耳の後ろ、うなじには太い血管があります。

そこに香水を吹きかけると香水の成分であるアルコールが

血管を通じて温度が高くなりやすいです。

その為香りやすくなりのでオススメとされています。

また香水をつける際は直接吹きかけるのではなく

一度指先などにつけた後耳裏やうなじに付けると香りが調節しやすいです。

腕、ひじの内側

こちらもまた、血管が通っている箇所になります。

また腕は日常生活でよく動かす箇所になるので

香りが漂いやすくなります。

しかし紫外線が直接当たらない場所を選んで付けましょう。

香水をつけたまま直射日光に当たると、

色素沈着が起こり、赤みやシミをつくる原因になります。

コットンなどを使って香水をつけると場所を選んでつけることができますよ。

 手首

手首は一番つける方が多いと思います。

手首に吹きかけて右首と左手首で擦る方がいらっしゃると思いますが

実はいい香りが飛んでしまうのであまりオススメはできません💦

手首に着ける際は一滴ずつ付け、擦らないようにしましょう。


気になったらご自宅からメールで簡単査定!

⇩メール査定こちらから⇩

バッグ査定フォーム

付け過ぎた場合の対処法

香水を付け過ぎてしまって香りがきつくなってしまうことってよくありますよね。

その場合はお風呂で洗い流すのが一番なのですが

そんな時間がないって方にはコットンに無水アルコールを含ませ

香水の付け過ぎた箇所にコットンを軽く押さえて拭き取りましょう。

そうすると香りが抑えられます。

また出先での場合はウェットティッシュなどで先程と同じように拭き取ると

応急処置程度ですが香りを抑えることができます。

脇はNG?

脇は汗をかきやすい部分になります。

脇の臭いと香水の香りが混ざってしまい香水本来の香りがなくなってしまいます。

また脇はデリケートな部分なので香水を付けてかぶれてしまうなんてこともあります。

もし脇に着けたい場合は無香料の制汗剤で拭いてから

脇に近い腕に付けると良いです。

香水の使用期限、保存方法は?

香水の使用期限は未開封の物で約3年

開封済みの物で約1年とされています。

日光・空気にさらされたり、皮膚からの皮脂・雑菌が入り込んだりすることで、

徐々に劣化が進んでいきます。

保存方法や保管する環境によっては、1年経つ前に本来のクオリティが

失われる場合もあるのであくまでも目安としてお考え下さい。

また、保管方法ですが日光を避け暗い場所で保管してください。

紫外線で香水の成分を変質させてしまうので本来の香りが変化してしまいます。

蛍光灯なども一緒なのでなるべく暗い場所で保管しましょう。

最後に

かんてい局ではこの他にも様々な

アイテムをお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★.,l;p

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【オメガ】スピードマスターレーシングの解説とおすすめモデル3選【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です。

この度はかんてい局のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回はオメガ「スピードマスターレーシング」の解説と3つのおすすめモデルを紹介します。

オメガの看板モデル「スピードマスタープロフェッショナル」との比較を交えて説明しますので、どのスピードマスターを買うか迷われている方にも見て頂きたいです!

以下に当てはまる方には特におすすめの内容となっております!

・オメガに興味がある方

・スピードマスターの購入を検討している方

・スピードマスターレーシングについて知りたい方

・ロレックス「デイトナ」と似たデザインをお探しの方

・腕時計が好きな方

是非最後までご覧ください!


かんてい局は販売にも力を入れています。

お値打ち商品が多くございます!

以下のかんてい局オンラインサイトも是非ご覧下さい。

👇クリック👇

オメガ「スピードマスターレーシング」とは

スピードマスターレーシングは、オメガのスピードマスターシリーズの1つです。

一言で表すと「最もスポーティーなスピードマスターシリーズ」になると思います。

スピードマスターと言えば初の月面着陸の際にNASAが採用した腕時計として有名です。

2022年現在も【スピードマスタープロフェッショナル】というシリーズでその伝統的な機能やデザインが受け継がれています。

しかし、スピードマスターシリーズは月面着陸以前からカーレースに携わる人々から高い評価を得ていました。

F1レーサーなど、レーシングに関わるプロ向けにデザイン・改良されたのが【スピードマスターレーシング】です。

↓スピードマスターレーシングの購入はこちら↓

スピードマスター【プロフェッショナル】と【レーシング】の比較

「スピードマスター」の代表作である【プロフェッショナル】と、

カーレーサー仕様の【レーシング】の違いを大きく分けて3つお伝えします。

①デザイン

②機能

③中古価格

※今回の比較では中古市場で流通量の多い、プロフェッショナル「型番:3570.50」とレーシング「型番:326.30.40.50.01.001」を用いています。

↓気になることがありましたらこちらをタップ↓

①デザイン

まずはデザインの違いです。

フェイス

文字盤の3つのインダイヤルに注目すると、プロフェッショナル(写真左)よりもレーシング(写真右)の方がくっきりとデザインされています。

レーシング(写真右)の3時位置と6時位置のインダイヤルは大きくなっており、レーサー向けに視認性の高さを追求したデザインだと考えられます。

レーシングは日付表示窓も付いているので普段使いにも便利です。

また、レーシングのインダイヤルをよく見ると模様が入っており、パリの石畳(いしだだみ)から着想を得たデザインが施されています。

プロフェッショナルはよりシンプルでクラシカルな仕上がりであるのに対し、レーシングはよりスポーティかつお洒落な仕上がりだと言えます。

ケース

ケースサイズはプロフェッショナルが42.0mm、レーシングが40.0mmとなっています。

ケースの厚みはプロフェッショナルが約14.0mmに対し、レーシングは約15.0mmとなっています。

パッとみてスマートに見えるレーシングですが、装着感としてはスポーティモデルらしい重厚感が感じられます。

②駆動方式

2つ目の違いは腕時計の駆動方式です。

プロフェッショナル手巻式クロノグラフ

レーシング自動巻式クロノグラフ

プロフェッショナルはリューズを自身の手で巻き上げないと動かない手巻式です。

今回紹介しているプロフェッショナル(Cal.1861)の駆動時間は最大48時間のため、2日に1回は手動で巻き上げが必要です。

それに対し、レーシングは自動巻のため身に着けているだけで巻上げが行われ、長時間放置しない限り止まりません

普段使いするものとして考えると、レーシングの方が実用的だと言えます。

ただし、スピードマスターの月面着陸時の仕様を感じたい人には手巻き式のプロフェッショナルがおすすめです。

③中古価格

3つ目は価格面です。

2022年2月現在の中古価格は以下のようになっています。

プロフェッショナル45~60万前後

レーシング30~40万円前後

状態、付属品の有無によっても変動しますが、

およそ15~20万円ほど中古価格にも差が出ています。

プロフェッショナルの参考定価は440,000円であり、

レーシングの参考定価528,000円であることを考慮すると、

いかにプロフェッショナルの人気が根強いかが感じられます。

ただし参考定価の高さを考慮すると、使用上の性能的にはレーシングの方が上と言えます。

資産性を求める方はプロフェッショナル実用性を重視する方はレーシングがおすすめです。

比較で用いた2本

スピードマスタープロフェッショナル「35700.50」

オンライン価格:449,800円

スピードマスターレーシング「326.30.40.50.01.001」

オンライン価格:346,800円

スピードマスターレーシングの評価

個人的な意見にはなりますが、スポーツモデルらしいカッコ良さとコストパフォーマンスの良さを兼ねそろえた名作だと思います。

スピードマスターの中でも少しマイナーなシリーズのため、人と被りたくない方から選ばれやすいです。

また、ケースサイズも39.0mm~44.0mmと多数のラインナップがあるため、小さめが好きな人、大きめが好きな人も選べます。

中古価格もプロフェッショナルの半分から3分の2ほどのため、初めてスピードマスターを選ばれる方にもオススメです。

上記の比較ではレーシングもブラックのシンプンなモデルを用いましたが、

実際のラインナップはレーシングカーのようにカラーバリエーションが豊富です!

出典:https://www.omegawatches.jp/media/wysiwyg/1600x900_large_vuec_2_1.jpg

レーシング専用の付け替えブレスレットも多数展開されているため、

日によって気分を変えたい方にも最適です。

おすすめモデル3選

レーシングシリーズの中から、筆者が欲しいおすすめモデルを3つ紹介します。

①スピードマスターレーシング「326.30.40.50.01.002」

まずは上記比較で用いたレーシングの色違いモデルです。

通称パンダ文字盤と呼ばれ、黒と白のコントラストがはっきりと表れています。

レーシングの特徴である大きめインダイヤルの魅力も感じやすいです。

個人的にはオールブラックの文字盤よりもこちらの方が好みです!

こちらの腕時計、近日かんてい局細畑店に入荷予定です!

気になる方はお早めにチェックお願いいたします。

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

②シューマッハコラボモデル「3510.61」

続いてF1ワールドチャンピオン「ミハエル・シューマッハ」とのコラボモデルです。

赤い皇帝」と呼ばれたシューマッハ氏を体現しているモデルだと言えます。

赤い文字盤ですがマッドな仕上がりのため、普段使いもしやすいと思います。

防水性は日常生活程度ですが、その分ケースサイズが約39.0㎜、厚みが約11.0㎜とスマートになっております。

腕が細めの方もチャレンジしやすいスポーツウォッチだと感じます!

現在、かんてい局オンラインショップで「309,800円」にて販売中です!

↓ご購入はこちらをクリック↓

③レジェンドコレクション シューマッハ「3506.31」

F1レーサー「ミハエル・シューマッハ」とのコラボモデルです。

7度目のワールドチャンピオンに輝いたシューマッハ氏を称えリリースされました。

スポーツモデルらしいデザインながら、白の文字盤からは気品を感じさせます。

中古相場

こちらのモデル、昨年12月頃までは中古価格で60万円前後でしたが、2022年2月現在、70万円前後にまで高騰しております。

限定モデルということを踏まえると、今後も値上がりが止まらない可能性があります。

デイトナに似ている!?

また、ロレックスの「デイトナ(白)」にデザイン、色合いがかなり似ています!

「デイトナかっこいいけど高すぎる…」と思う方にはぜひご検討頂きたいです。

↓ご購入はこちらをクリック↓

シューマッハ「3506.31」ですが、近日かんてい局細畑店に入荷予定です!

気になる方はお早めにチェックお願いいたします。

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はオメガ「スピードマスターレーシング」の解説と3つのおすすめモデルを紹介しました。

スピードマスターの中でもよりスポーティーな要素が強いレーシングです。

中古市場では手が届きやすい価格の物が多いため、初めてスピードマスターに挑戦する方、2本目のスピードマスターをお探しの方にもおすすめです。

紹介したおすすめモデルは以下3つです!

①スピードマスターレーシング「326.30.40.50.01.002」

②シューマッハコラボモデル「3510.61」

③レジェンドコレクション シューマッハ「3506.31」

スピードマスターはどのモデル高価買取を行っておりますので、

お持ちの方や迷われている方は一度査定にお持ち込みください!

他店よりも買取金額頑張らさせて頂きます!

今回のブログが腕時計購入・売却の際に少しでも参考になると幸いです。

最後に

かんてい局は販売も兼ね備えた質屋として全国で展開しております。

こちらの買取実績はかんてい局細畑店の物になります。

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

クリック↓↓↓クリック

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

052

【男性必見!?】ステンレスとは一味違う、オールブラックの時計の魅力とは?【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

今回はステンレスやゴールドとは一味違うオールブラックの腕時計をご紹介致します!

この記事は

・時計に興味がある方

・時計の購入を考えられている方

・欲しいけど、人とは被りたくないという方

・黒色の時計が好きな方

などにオススメの記事となっています♪

●当店ではご融資も行っております!

👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇

かんてい局質ページについてはこちら

オールブラックの時計って?

服のコーディネートにオールブラックのコーディネートがあるように時計にもオールブラックで作られているものが存在します。オールブラックの時計はその名の通り、ケース・文字盤・ブレス(ベルト)が黒色で作られた時計です。

◀HUBLOT【ウブロ】黒525.CM.0170.RXクラシックフュージョン アエロバン ブラックマジック

文字盤や黒ベルトが使われるモデルは多々ありますが、ケースがブラックで作られるモデルは多くはありません。

その理由は、ブラックケースは人為的な加工を加えなければ表現できない色だからです。

かんてい局細畑店の商品は下記バナーからすぐご覧頂けます!

↓こちらをタップ↓

時計の色味と原料の違い

ステンレス等のメジャーな時計の素材は?

皆さんがよくお店で目にする高級時計に使われる金属は、錆びにくいという特徴をもつステンレススティールです。色味はシルバーとなっています。

そしてその次にメジャーな素材はゴールド系でしょう。

ドレスウォッチによく採用されるゴールド素材は「75%」の純金に他の素材を混ぜた合金素材です。合わせる素材によってイエローゴールド・ローズゴールドといった様々な色味に変化します。

どちらの金属も素材本来の特性を生かして”自然”につくられた色合いです。

◀ステンレス ROLEX【ロレックス】14010 エアキング

◀ゴールド系 ROLEX【ロレックス】69173 デイトジャスト

⇩お問い合わせはこちらをタップ⇩

 オールブラックの時計の素材は?

ブラックカラーの多くはステンレススティールやチタン素材にPVDコーティングを施すことで美しい漆黒の色に仕上げます。

この加工を得意とする時計ブランドは「タグホイヤー」「ウブロ」。PVD加工自体が新しい技術であるため、革新的な時計作りを得意とする両ブランドにオールブラック時計の存在が目立ちます。

また、PVD加工以外では硬度に優れ、艶やかなセラミック素材もよく採用されています。こちらは「シャネルのJ12が有名です。

◀TAG Heuer【タグホイヤー】 WAJ2180.FT6015 アクアレーサー キャリバー5

◀HUBLOT【ウブロ】411.CI.1170.RX ビッグバン ウニコ ブラックマジック

◀CHANEL【シャネル】H2980 J12

実際にどんなモデルがあるのか?

では実際にいくつかかんてい局で扱っているブランドに絞ってモデルをご紹介します。

【HUBLOT】ウブロ

①HUBLOT【ウブロ】441.CI.1170.RX ビッグバン ウニコ ブラックマジック

新品定価:2,278,800円

ブラックマジックはケースが非常に丈夫で傷のつきにくいブラックセラミックケースを採用した近未来的なデザインで機能性・耐久性共に抜群のモデルです。

バックスケルトンとスケルトン仕様のダイアルから、完全自社製ムーブメント“ウニコ”(Cal.HUB1242)の動きを楽しむことができます。

HUBLOT【ウブロ】525.CM.0170.RX クラシックフュージョン アエロバン ブラックマジック

新品定価:1,826,000円

メカニカルな意匠が美しいアエロフュージョンコレクションの人気モデルです。

ケースにはブラックセラミックが採用され、クラシックフュージョンがベースとなっているため、全体的なフォルムはシンプルです。

これも上記同様、ウニコの動きが見える時計好きにはたまらないものとなっております。

【TAG Heuer】タグホイヤー

③TAG Heuer【タグホイヤー】WAJ2180.FT6015 アクアレーサー キャリバー5

新品定価:379,500円
頑丈さと信頼性を合わせもつアクアレーサー500Mに追加されたフルブラックのニューモデルです。

サテン仕上げのチタニウムケースにブラックPVDコーティングを施し、ねじ込み式リューズと逆回転防止型ベゼルにはブラックラバーでコーティングされています。

カジュアルスタイルにぴったりのデザインです。

④TAG HEUER【タグホイヤー】CBG2017.FT6143 カレラ キャリバー ホイヤー02

新品定価:968,000円

世界で限定750本のモデルで、スポーティなデザインが人気のカレラ。

ステンレスにカーボン加工を施したカラーがかっこよさを引き立てます。

スケルトンで機械がむき出しのデザインは機械式時計好きの心をくすぐります。

【CHANEL】シャネル

⑤CHANEL【シャネル】H2980 J12

新品定価:737,000円

42mmのケースサイズにより視認性は高く、全体的に艶のあるブラックカラーにシルバーの

インデックスと言う組み合わせが落ち着いた印象の中に高級感を感じさせる1本となっています。

⑥CHANEL【シャネル】H5581 J12

新品定価:706,250円

こちらは世界1200本限定のモデルです。

シンプルな文字盤で3時位置にシャネルのロゴが配置されており、

フェイス全体に「12」がはみ出るようにデザインされています。

シャネルらしいファッション性が高いモデルに仕上がっています。

⇩メール査定はこちらから

バッグ査定フォーム

まとめ

今回ご紹介した以外にも高級腕時計のオールブラック仕様のモデルは存在しますが、上記に挙げただけでもマットなデザインから艶のあるデザインまで、大人の魅力をより一層演出してくれるアイテムになること間違い無しです。

どのモデルもステンレスやゴールド系とは全く違う魅力を秘めています。

いつも付けているものに飽きてきた、人とは違うものが欲しいという方には持って来いのモデル達なのではないでしょうか。

かんてい局細畑店にもオールブラックのモデルは御座います。

是非一度覗いてみてください!

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも様々な

アイテムをお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

2022年考察!【ロレックス デイトナ】モデルチェンジは本当にあるのか?【細畑】

こんにちは!

かんてい局細畑店の内野です(*’▽’)✨

本日は2022年にロレックス デイトナのモデルチェンジは本当にあるのか?について考察してみました。

あくまでも私個人の考察になりますのでご了承ください。

このブログは、

・ロレックスに興味のある方

・デイトナを所有している方

・デイトナの購買を検討されている方

・腕時計が好きな方・興味がある方

このような方は是非ご覧いただきたいと思います。

ロレックスやデイトナに興味がなくても最後まで楽しくお読みいただける内容となっていますので、良ければ最後までお付き合いください。

かんてい局は販売も行っている質屋です。

オンラインサイトではお値打ちに商品のご紹介をしています。

👇気になるかたはこちらをタップ👇

 

モデルチェンジ・ディスコンについて

そもそもモデルチェンジとは何かをまずはお伝えいたします。

また同じような用い方で「ディスコン(廃番)」という言い方もございます。

 

例えばデイトナの場合は現行モデルがRef.116500という型番ですが、この型番が新型になり126500や216500などに変わることで116500が廃番になりモデルチェンジ・ディスコンということになります。

 

型番が変わらなくてもモデルチェンジということも少なからずあります。例えば最近ですと214270 エクスプローラーのインデックスの変更が挙げられます。

またディスコンで言うと昨年にデイトナのシャンパンやホワイトの文字盤がディスコン(廃番)になっています。

この場合には型番の変更は含まれていませんがモデルチェンジやディスコンと考えていいでしょう。

このようなディスコン・モデルチェンジが行われた場合にはロレックスは新作よりも廃盤になったモデルの相場が高騰します。

このディスコン・モデルチェンジを考察して高騰する前に買っておこうというのが現在の現象です。

 

↓ロレックス以外でも分からないことがありましたらこちらをタップ↓

現行デイトナは本当になくなるのか?

2022年現在の現行デイトナは1963年の誕生から数えると第6世代にあたるRef.116500で2016年にリリースされているモデルです。

発売当初は手巻きデイトナモデルを彷彿させるブラックのセラクロムベゼルで前型116520や16520のデイトナにはない高級感が話題を呼んでいたのも記憶に新しいと思います。

その現行デイトナがモデルチェンジするのでないかという噂が飛び交っているのです。

実はこの噂ですが、昨年の同時期にもありました。

その時もデイトナがモデルチェンジ、・ディスコンするのではないかと新作発表時に噂になりデイトナの価格が急上昇していました。

今年も同じ状況ですが、なぜ昨年同様に加熱するのか?

それは本当にモデルチェンジになったらさらに価格が上がるからです!

今でも以前の価格を知っている私たちにするとあり得ない価格ですが、ディスコンになった時には一体いくらまで高騰してしまうんでしょうか?

興味以上に恐ろしい状態ですね。

では実際に2022年の今年はモデルチェンジするのでしょうか?

これはもちろん考察のいきを超えませんが、私自身今年は

ディスコン・モデルチェンジはないのではないかと思っています。

その理由としていくつか上げさせて頂きます。

 

↓今すぐ買えるデイトナの在庫はこちら↓

 

モデルチェンジしない理由

2022年はモデルチェンジしないと私が個人的に考察しましたがその理由を2つお伝えいたします。

 

1.「モデルチェンジの期間が短い」

通常のモデルチェンジ時期は目安として10年というのがあります。

現行デイトナは2016年から見ると6年しかたっていません。

その為モデルチェンジしないというのが私の考えです。

ですが逆に6年でディスコンになった場合には発売期間が短い分プレミア価格がさらに強くなることが予想されませす。

それを見越しての現在の相場となるのでしょう。

またセラクロムベゼルがなくなるなんていう噂もあるので、あまりないと思いますが型番変わらずにベゼルのみの変更というのはあるかもしれませんね。

これは214270 エクスプローラーⅠのブラックアウト(インデックスの夜光がない)だったものが夜行入りになった前期・後期と分けられた時と同じようになるかもしれません。

 

2.デイトナ誕生60周年

デイトナの誕生が1963年となっています。

その為、2023年が誕生から60年となり節目の年になります。

50周年の際にアイスブルー文字盤のデイトナを発表しましので、この節目に何か発表をされると考えています。

その為、2022年ではなく2023年にモデルチェンジ・ディスコンとなると私は考えています。

 

気になることがありましたら直接お電話も受け付けております。

↓お気軽にお電話ください↓

 

歴代デイトナ

1963年に登場した人気モデルのデイトナですが歴代のモデルを簡単にご紹介していきます。

購入できるお品もございますので是非ご覧ください!

手巻きデイトナ

ルーツ:Ref.6238

デイトナシリーズの始まりは1950年代のRef.6238からになります。

こちらのモデルはプレデイトナともいわれ文字盤にデイトナの記載がなくデイトナのルーツとなっています。

 

初代:Ref.6242・Ref.6239

プレデイトナを経て1963年にファーストモデルとして発表されたのがRef.6242・Ref.6239です。

ステンレスベゼルを用いたモデルで初代デイトナとして有名です。

ポールニューマンモデルとして実際にポールニューマンが所有していた「DRIVE CAREFULLY ME」と刻印の入ったモデルがこのRef.6239でオークションでの落札価格が20億円以上と当時の史上最高落札価格となっていました。

 

2代目:Ref.6264・Ref.6262

製造期間が約4年間と大変短い期間だったモデルになります。

ファーストモデルとデザインはほぼ一緒でCal.72BからCal.727へのムーブメントの変更のみとなっています。

 

3代目:Ref.6263・Ref.6265

手巻きデイトナの最終モデルです。

このモデルではスクリューロック式のプッシュボタンやオイスターケース表記など外見の変更が多数ありました。

現在のデイトナにより近い使用になっている気がします。

 

4代目:Ref.16520

手巻きのデイトナを経て最初の自動巻き(オートマチックデイトナ)がこの1988年に発表されたRef.16520になります。

実はこのモデルはご存じの方も多いと思いますが、ムーブメントがロレックスの製造ではないんです。

ゼニス社のエルプリメロというクロノグラフの名機をロレックスが改良して使用していたことで話題となっていました。

ディスコンになった今でも人気は衰えずロレックスの中でも最高傑作との呼び声も高いモデルです。

 

 

●当店ではご融資も行っております!!大事な腕時計は売らずに質預かりが便利です!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

5代目:Ref.116520

前作がゼニスのムーブメントを使用していたこともありこちらのモデルで完全自社製ムーブメントに切り替わりました。

この116520をもって完全自社ムーブが全機種に備わりマニュファクチュールブランドとして確立されました。

この切り替えの時期が2000年でしたが16520の最終品番などはプレミア価格のデイトナの中でも当時でもさらに付加価値が付いたモデルとなっていました。

見た目にはほとんど変わりがない16520と116520でしたが、当時入社したてだった私はその違いを一生懸命探していたのを記憶しています。

 

 

 

現行Ref.116500

2016年に登場したセラクロムベゼルを搭載した2022年現行のデイトナです。

前作と印象がガラッと変わりこのモデルから圧倒的人気だった黒文字盤から白の人気が逆転するという現象が起こりました。

その理由として白の文字盤の方がコントラストがはっきりとしているという理由が多かったです。

現在の相場状況でも白色の方が黒を上回った相場状況になっています。

 

 

 

 

デイトナの相場

デイトナの相場はここ1~2年で急激に上がっています。

全体の相場が急激に上がっていることもありますが、やはりディスコン・モデルチェンジ情報による要素が強いと思います。

私が入社したころのデイトナ相場は100万円を切って販売されていました。

下のチャートは買取相場の推移ですが2016年から見ても前型のRef.116520は約3倍、その前の型Ref.16520は約4倍になっています。

現行モデルはさらに上がってきていますので本当にどこまで上がるか分からない状況です。

以前は下がってしまうかもという一抹の不安もありましたがここまで上がってしまうと今の価格よりも下がることは無いような気がします。

それよりもどこまで相場が上がるか正直想像もつきません。

鑑定士からするとロレックスは一般の方には手の届かないパテックやオーデマのような手の届かないブランドに変わりつつあるようです。

 

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

本日は話題のロレックスデイトナがモデルチェンジ・ディスコンするのかという内容でお伝えさせて頂きました。

最後に冒頭でも述べた通りあくまでも個人の推測となりますのでご了承ください。

 

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

クリック↓↓↓クリック

【606】

【2022年最新】ヴィトン・ヴァージルアブローのラストコレクション発売!ファン必見です✨【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

本日もご覧いただきありがとうございます!

今回はルイヴィトン・メンズの新作をご紹介します✨

故ヴァージル・アブロー氏の最新コレクションである

今作もカラフルで個性的なデザインばかり!

また、かんてい局で取り扱っている

ヴァージル・アブロー氏のコレクションも

ご紹介致しますので、気になった商品は

ぜひオンラインショップからチェックしてください!


かんてい局のルイヴィトンの商品

こちらからご覧頂けます👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

2022年春夏コレクション発売!

この度発売されたのは、2022年春夏コレクション。

アーメンブレイク」と題され、

ヴィトンのメンズアーティスティックディレクター、

ヴァージル・アブロー氏らしい

個性的なセンスが光るコレクションとなっています。

ビビッドな色使いとインパクトのあるデザインで

ヴァージル・アブローワールド全開だな、と

筆者は感じました☺

ヴィトンのアンバサダーであるアーティスト、

BTSがメディアで着用していたことも

大きな話題になりましたね。

 

ちなみに「アーメンブレイク」とは、

『Amen Brother』という曲の中の

6秒程のドラムソロパートのことです。

詳細は省きますが、このアーメンブレイクは

何千回もサンプルとして切り取られ、

様々な曲に様々な形で用いられました。

サンプリングを繰り返し、

変化しながら後世に伝えられていく。

多くの人々に再解釈され続けるアーメンブレイクを

ファッションに応用したのが、

今回のコレクションというわけです。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

新発売のアイテムをご紹介

上記でお伝えした通り、「再解釈」が

2022年春夏コレクションのキーワードです。

文字通り、定番商品を再解釈

新しい魅力を引き出しています。

故ヴァージル・アブロー氏のラストとなる

今回のコレクションを一部ご紹介します!

キーポル50

(正式にはキーポル・バンドリエールですが、

ヴィトンでの表記がキーポルなのでそのまま記載しています)

 

M59712

定価:539,000円

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/keepall-50b-taurillon-monogram-nvprod3410038v

ヴィトンの定番バッグのひとつであるキーポル。

 

こちらはトリヨンレザーにモノグラムの型押し、

鮮やかなネオンカラーのグラデーション

目を惹くデザインです✨

ホイール・ボックス

 

M59706

定価:391,600円

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/wheel-box-monogram-other-nvprod3410050v#M59706

1905年にデザインされた、

「丸形ドライバーズ・トランク」を

基にしたバッグです。

タイヤのホイールをイメージした

レザーのライニングと、

ヴァージル・アブロー氏のコレクション

7シーズン目を意味する「N°7」の

文字があしらわれています。

タティック・ラインスニーカー

 

1A9UNT

定価:151,800円

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/lv-runner-tatic-sneaker-nvprod3410003v#1A9UNT

ヴィトンのスニーカーではあまり見ない、

スポーティーなフォルムですよね!

こちらはランニングシューズから着想を得た

初登場のモデルです。

スタイリッシュなLVロゴが新鮮な印象ですね。

カラーは画像のノワールのほかに

カラフルなネオンカラーのマリーヌ

ブラウンベースのモカがあります。

レモン・ポーチ

M81197

定価:162,800円

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/lemon-pouch-monogram-other-nvprod3410040v#M81197

インパクトのあるこちらのポーチは、よく見ると

定番のモノグラムキャンバスが使用されています。

ヘタや葉っぱも再現されていて、

ディティールのこだわりがよくわかりますね。

レモンだけでなく、オレンジ型のポーチも

発売されています!

今回のコレクションではアクセサリーなどにも

フルーツモチーフが使用されており、

ポップな印象の製品も多い印象です。


「ヴィトンのバッグや財布、どのくらいで売れるの?」

気になったらご自宅からメールで簡単査定!

⇩メール査定こちらから⇩

バッグ査定フォーム

かんてい局で取り扱い中の商品

当店にはまだ最新作の入荷はありませんが、

ヴァージル・アブロー氏が手掛けたアイテムを

多数取り揃えております☺

おすすめアイテムをピックアップしてみました!

ポルトフォイユ・ミュルティプル

2021年春夏コレクション

M80171

昨年登場したばかりのライン、

ダミエ・ディストーテッド」。

パンチのきいたデザインが印象的ですね👀

ラインについてはこちらもお読みください☟

【ヴィトン】シンプルなのに印象に残る!?『ディストーテッド・ダミエ』のご紹介です!! | 【公式】岐阜・愛知の質・ブランド品の買取、販売なら質屋かんてい局 (kanteikyoku-web.jp)

キーポルXS

2021年サマーカプセルコレクション

M57844

水彩画のような繊細なタッチで描かれたモノグラムが

印象的な「ウォーターカラー・モノグラム」ラインです。

男性だけでなく女性にも人気のラインになっております💖

ポルトフォイユ・ブラザ

2021年春夏コレクション

M80158

こちらも2021年の春夏アイテムです。

「Zoom with Friend」をテーマにした

個性的なキャラクターがあしらわれています。

遊び心があって可愛らしいですね🌸

 

かんてい局では他にもヴィトンのメンズアイテムを

多数取り揃えております。

ぜひオンラインショップからご覧ください!

↓クリックでオンラインショップへ↓

まとめ

2021年11月にこの世を去った

鬼才、ヴァージル・アブロー氏。

彼のヴィトンでのコレクションは

今回で最後となります。

ヴィトン初の黒人アーティスティックディレクターと

世間を驚かせてから、わずか数年で

ラストコレクションを迎えることになりました。

気になっている方は早めにチェックすることを

おすすめします👀


●当店ではご融資も行っております!

👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇かんてい局質ページについてはこちら

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも様々な

ルイヴィトンのアイテムをお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★.,l;p

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【ヴィトン】型押しラインについて、後継者アンプラントの人気アイテムご紹介【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

今回はルイヴィトンの型押しラインについてと人気アイテムをご紹介致します!

この記事は

・型押しラインについて知りたい方

・ヴィトンの商品を購入を検討している方

・人気商品が気になる方

などにオススメの記事となっています♪


かんてい局のルイヴィトンの商品

こちらからご覧頂けます👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

モノグラムヴェルニ

1998年にマークジェイコブスが自身のデビュー・コレクションのショーのために

デザインして誕生したのがモノグラム・ヴェルニです。

ヴェルニとはフランス語で「エナメル」という意味です。

個性的なカラーで彩られ、エナメル加工が施されたカーフスキンに

モノグラムを型押した素材は、独特の光沢感でゴージャスな印を与え

まばゆい輝きを放ち、モノグラムの柄が際立つ色鮮やかなラインになっています。

モノグラムグラセ

2000年に登場したメンズ用のラインになります。

ガラス加工された控えめながら光沢感のあるカーフレザーに

モノグラムモチーフが型押しされておりヴェルニとは違う高級感のあるデザインです。

メンズ用らしくとてもシンプルなフォルムと上品で落ち着いたカラーによって

発表されてから若い男性を中心に人気を得たラインです。

モノグラムマット

2002年に発表されたのち2006年で廃盤となったラインです。

モノグラム柄をエンボス加工により型押ししたレザーに

メタリック加工を施すことで、落ち着きのある絶妙な光沢感となっています。

男女ともに人気のあるラインで廃盤になった今でも人気が続いています。

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

後継者モノグラムアンプラントとは?

モノグラム・モチーフが型押しされた「モノグラム・グラセ」や

「ヴェルニ」からインスパイアされてメタリック加工のレザーに

モノグラム・モチーフが型押しされた「モノグラム・マット」の後継になるラインです。

「モノグラムアンプラント」は2010年に登場しました。

生後6ヵ月以内の仔牛から採った「カーフレザー」を使用しているので、

キメが細かくて滑らかな肌触りの良い質感が非常に人気が高いです。

レザー素材に型押しされたデザインで上品さが伝わってくるアイテムの為

女性に人気のラインとなっています。

最近では男性がアンプラントのお財布を持っていることも多いので

男性からも支持を集めるラインではないでしょうか?


⇩メール査定こちらから⇩

バッグ査定フォーム

アンプラント人気カラー4選&人気アイテム紹介

ノワール

一番人気のお色になります。

どの服装にも合わせやすく男性でも持ちやすいお色として人気を集めています。

人気アイテム⇩

ルイヴィトンの定番人気のジッピーウォレットです!

使い勝手が良く男女共に人気のあるお財布です。

どのラインのジッピーウォレットも人気が高くその中でも

アンプラントは1位か2位を争うくらいの人気があります。

マリーヌルージュ

一見ノワールと似ていると思われるかもしれませんが

こちらはのブルー系のお色に赤のラインが入ったスタイリッシュなデザインです。

人気アイテム⇩

女性に人気のモンテーニュBBです。

こちらはハンドバッグとしてだけでなく

ショルダ―バッグとしてもお使い頂けるので

用途や服装に合わせて持ち替えることができます。

またバッグ内には仕切りがあるので物を分けて収納することができます。

クレーム

白色系の革に型押しがされた高級感ある女性らしいお色です。

人気アイテム⇩

たくさん収納できるオンザゴーGMです。

約幅41cm高さ34cm×マチ19cmの為

小旅行にでも持っていけるくらい収納可能なアイテムです。

普段から荷物が多い方には便利なアイテムではないでしょうか。

トゥルトレール

グレージュのような柔らかいお色です。

ベージュ系は現在とても人気の為入荷したらすぐに売れてしまう

なんてこともよくあります👀

人気アイテム⇩

ジッピーコインパース

現在キャッシュレス化が進んできているため

現金を持ち歩く方が少なくなってきているのではないでしょうか。

こちらのアイテムはカードだけ入れて持ち歩けますし

カードと小銭お入れて持ち歩くこともできます。

お札は折りたためば入れる事が出来るので

いろんな持ち方ができ、大変便利なアイテムです!

この上記以外にも様々なお色が展開されています!


●当店ではご融資も行っております!

👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇かんてい局質ページについてはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか?

大人気のアンプラントは通常のモノグラムキャンバスよりもヴィトンの主張が

いい意味でないため持ちやすいという方がたくさんいらっしゃいます。

この機会に是非アンプラントに興味を持っていただけたらと思います☺

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも様々な

ルイヴィトンのアイテムをお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【話題沸騰中!】ロレックスマラソンって何?入手困難なモデルとは?【細畑】 

こんにちは!

かんてい局細畑店です!

本日はネットやSNSで話題になっている『ロレックスマラソン』について調べました。

本日のブログは、以下のような方にお読み頂けると幸いです。

・腕時計に興味がある方

・ロレックス購入検討中の方

・ロレックス売却検討中の方

・少しでも早く希望のモデルを手に入れたい方

・正規店で買えないが諦めたくない方

SNSでも話題になっているワードが今回のテーマとなっております!

時計にそこまで興味がないという方でも面白いと感じて頂ける内容となっておりますので

是非最後までご覧ください!


↓オンラインショップはこちらをタップ↓

『ロレックスマラソン』とは何なのか?

Achieve the goal. EPS8

ロレックスマラソン』とは、腕時計ブランドとして断然の人気を誇る『ロレックス』のめったに入荷されない人気モデルを購入するため、正規販売店に何十回、何百回と通い詰めることをいいます

マラソンと名付けられている由来は、一つの店舗ではなく複数の店舗を巡る姿がマラソンに似ていることから名づけられました。

最近では、ロレックスの中でもデイトナの価格高騰が目立つので、デイトナを求めてロレックスの正規店を巡るデイトナマラソンという言葉も浸透しています。

ちなみに筆者は2020年2月から約1年半ランナーをしましたが目当ての時計には出会えませんでした。。

マラソンを続ける人達の目当ては一体?

ロレックスマラソンをする方は、「デイトナ」「サブマリーナ」「エクスプローラー」など、耐久性・防水性に優れたスポーツモデルを求めてる方が多いです。

◀116500LN コスモグラフデイトナ

◀116610LV サブマリーナーデイト

 

性能も然り、その高いデザイン性、または長年憧れてついに買おうという方もいれば、近年では転売を目的としたマラソンランナーも増えてきました。

ロレックスの人気モデルは、プレミア価格がついているので、定価で購入できれば大きな利益が見込めます。

そのため、転売目的でロレックスマラソンをする人が増えてきました。それがきっかけでロレックスの正規店では、人気モデルを店頭に置かなくなったといわれています

お問い合わせはこちらから⇩

正規店で買えないが欲しいモデルがどうしても欲しい。。

とにかく希望のモデルが欲しく足しげく正規店に通ったが結局買えずどうしようか、でもやはりそのモデルが欲しいという方、正規店と金額は異なりますが、当社でもロレックスの販売を行っております。

『でも古いんじゃ、、』『傷だらけのは嫌だ』『付属品もちゃんと付いてないと』という方でも大丈夫なように状態に応じてランク付け、ギャランティ等の重要な付属品は全て記載した上で販売に出しております

中には限りなく新品に近いものも取り揃えておりますので、是非チェックして頂ければと思います!

⇩質屋かんてい局細畑店 ロレックス在庫一覧

お問い合わせはこちらから⇩

売却検討中の方は大チャンス!?

上記までの記事とは打って変わって今ロレックスの腕時計をお持ちの方!現在スポーツモデルを売却したい方、金額次第で売るかもしれないという方。

上記に記載した通り、転売目的のランナーが増えている事からも分かる通り、ロレックスの限定モデルは類を見ない相場の高騰が続いております

当社でもロレックスの買取には特に力を入れて臨んでおります。

もしかすると購入時の数倍の金額が付くモデルも、、!?是非期待してお持ち込み、お問い合わせ下さい!

▼かんてい局では遠方の方からの買取査定も行っております。

簡単メール査定で金額を聞いたら宅配買取をご依頼頂ければ全国どこからでもかんてい局をご利用頂けます。

~まとめ~

このブログでは話題になっている『ロレックスマラソン』とそこに対する動きについて書かせて頂きました。

記事に記した通り、当社もロレックスの販売・買取両方に力を入れております。ご検討の際は、是非質屋かんてい局細畑店へご連絡、ご来店お待ちしております。

又、ランナーを続けられる方、コロナが落ち着いたら筆者も再び正規店へ通い出します!

頑張ってお目当ての時計と出会えるよう粘り強く行きましょう、、!


 

●当店ではご融資も行っております!!大事な腕時計は売らずに質預かりが便利です!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも様々な

ロレックスのアイテムをお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

ページトップへ戻る

MENU