質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

細畑店のお知らせ

【フェンディ】モンスターの顔がユニーク✨バッグバグズの商品をご紹介👀【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(*’▽’)✨

本日はFENDIの『バッグバグズ』をご紹介致します!

⇩⇩⇩フェンディのアイテムをCHECK⇩⇩⇩

👇クリックでオンラインショップへ👇

フェンディ バッグバグズとは

フェンディの『バッグバグズ』は、2013年に発表されたラインです👀✨

バッグバグズの大きな特徴はなんといってもこちらの目👀

通称『モンスター』、『バグズモンスター』と呼ばれており、発表と同時に絶大な人気を集めました☺

はじめはチャームでの登場でしたが、その後バッグやアクセサリーも展開(/・ω・)/

どのアイテムにもユニークなモンスターたちの顔があしらわれており、たいへん遊び心のあるデザインです🎶


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

どんなアイテムがあるの?

※ただいま在庫切れです

こういったファーのチャームをはじめ、バッグや財布、靴、アクセサリー等が展開されています。

バッグ

※現在在庫切れです

財布

こちらは細畑店の商品です!

特徴的な目👀が控えめに表現されており、シンプルながら存在感があります✨

こちらも細畑店の商品です!

特徴的な目に加え、内側は鮮やかなイエローカラーとなっております✨

アクセサリー

 

過去にかんてい局直営店全店に在庫があったものを一部ご紹介致しました!

現在細畑店には2点の財布のみとなっております👀!

他店舗の在庫もわずかとなっており、人気なのが伺えますね(^^🎶

バッグバグズの在庫はこちらから飛べます☟☟

👇クリックでオンラインショップへ👇

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

顔の種類

モンスターの顔はこちらのチャームのような困り顔や、まんまるな目のびっくりしたような顔も見たことがありますが、

現行はオンラインショップで見る限り、

すべて三角の目が特徴の『怒り顔』です(‘Д’)

他の顔はもう生産していないかもしれませんね(‘;’)

怒り顔以外をお探しの方は中古で手に入れるのがいいかと思われます( ゚Д゚)!

安く手に入る?

バッグバグズのアイテムはフェンディの他のアイテムよりも価格が低い傾向にあるようで、

実際フェンディの公式ショップでは

その他のラインのカードケース→5万円~

バッグバグズのカードケース→3万円~

その他のラインのTシャツ→7万円~

バッグバグズのTシャツ→4万円~

となっており、どのアイテムも新品で購入しても比較的お安く手に入ります(*´з`)💓

中古であればさらにお買い得!

先程ご紹介したこちらのお財布は、参考価格約8万円のところ、

店頭価格¥19,980にて販売中です✨

人と被りたくない方必見ライン!

独特なモードを感じさせながらも、世界各国のセレブ達を夢中にさせた『バッグバグズ』🙆💓

フェンディといえば、Fのロゴが特徴的なズッカや、ペカンが有名ですよね✨

ズッカ⇩⇩

ペカン⇩⇩

※ただいま在庫切れです

フェンディと一目で分かるズッカやペカンも素敵ですが、人と被りたくないという方や、遊び心のあるデザインがお好きな方は『バッグバグズ』もたいへんオススメのラインです✨

 

ズッカ柄のバッグは現在価格が高騰しております。

ズッカ柄については是非過去の記事もご覧ください👀🌟

フェンディのズッカ柄バッグ 人気復活の5つの理由 ヴィンテージブームとフェンディの再熱【大垣】

お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

フェンディの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【今すぐ買える】鑑定士が真剣におすすめする腕時計は?やっぱりロレックス?【細畑店】

こんにちは(^^♪

かんてい局細畑店です。

本日もブログをご覧いただきありがとうございます!

今回の記事はかんてい局オンラインサイトで”今すぐ”ご購入できるモデルの中から本当におすすめの腕時計をご紹介したいと思います。

このブログは

・腕時計に興味のある方

・腕時計の売却をお考えの方

・腕時計の購入をお考えの方

・腕時計を損をせずに購入されたい方

・おすすめモデルが知りたい方

は是非ご覧下さい。

 

今すぐ買えるロレックスの在庫はこちら

👇クリック👇

 

腕時計以外の販売にも力を入れています。

バッグやお財布などお値打ち商品が盛り沢山です。

こちらのかんてい局オンラインサイトも是非ご覧下さい。

👇クリック👇

鑑定士のおすすめモデル一番はこれ!

まずは鑑定士が真剣に考えてすすめするモデルはこちらです!

TUDOR 79030B/ブラックベイ フィフティーエイト

鑑定士がおすすめするモデル一番はこちらのブラックベイフィフティーエイトです。

ロレックスだと思っていた方、残念でした。

簡単にスペックのご紹介を致します。

 

ブランド:TUDOR【チューダー・チュードル】

型番:79030B

商品名:ブラックベイ フィフティーエイト(BLACK BAY58)

サイズ:39mm

素材:SS(ステンレススチール)×ファブリックストラップ

防水性能:200m

ムーブメント:自動巻き

キャリバー:MT5402

メーカー参考価格:¥365,200

 

ブラックベイ フィフティーエイトについて

ブラックベイ フィフティーエイトは2018年に発表されたヘリテージブラックベイから派生した39mmケースが特徴のヴィンテージ感があふれるモデルです。

元々ヘリテージブラックベイが2012年に1970年代のサブマリーナーを復刻してデザインされたモデルなのでチューダーの特徴でもあるイカ針(スノーフレーク針)を用いリューズガードを使用しないデザインがヴィンテージ感を彷彿させていました。

当時はまだ大きなケースが人気があったので41mmでの発表となっていましたが、比較的小さなケースが人気の現在に合わせて39mmで展開したので、よりヴィンテージ感が出たモデルになっています。

 

なぜおすすめするのか?

価格

私が選んだ理由はまずチューダーの価格です。

現在のメーカー参考価格が¥365,200になっています。

ロレックスの姉妹ブランドとして有名なチューダーですが、その価格はロレックスに比べると大変安価になっています。

以前でしたら、外装はロレックスの部品を使ってムーブメント(機械)をETA社の廉価版ムーブメントを使用していましたが現在ではマニュファクチュールブランドとして売り出しているのでムーブメントも自社生産を図っています。

今はまだ価格が抑えられていますが、この先メーカー価格が上がることは間違いないと思います。

そうなると中古市場でもチューダーの価格は高くなってくることでしょう。

その時に今のロレックスみたいに価格が上がりすぎて「買えない…」なんてことにならないように今のうちに買っておきたいというのが一番の理由です。

 

デザイン

次のおすすめポイントはデザインです。

ロレックスに類似しているので以前はロレックスが高価で買えない方がしょうがなくチューダーという感じがありましたが、今は独立ブランドとしてチューダーの認知度も上がりロレックスの派生ではなくチューダーとしてのブランドを確立しています。

またブラックベイ58にはありませんが王道のロレックスではできないセラミックケースやファブリックブレスなどの個性のあるモデルが発表されています。

これらもチューダーがさらに高級路線になった時にはなくなるかもしれないと思うと今のうちに珍しいモデルは購入しておくべきですね。

さらに回転ベゼルのダイバーズウォッチにノンデイトの文字盤とブルーのコントラストがお洒落な印象を与えてくれます。

 

サイズ

次にチューダー ブラックベイ58をおすすめする理由ですが、ケースサイズです。

ヘリテージ ブラックベイよりもさらにアンティーク感を醸し出させるそのサイズは39mmとなっており日本人の腕にジャストフィットすると言われています。

腕時計のサイズについてはこちらもご覧ください。

【2021年ランキング調査】腕時計の人気ケースサイズは?~かんてい局アンケート~【細畑】

ビックケースが人気がだったころに比べて最近はどのブランドも一回り小さなケースサイズのモデルを発表してきています。

ロレックスのエクスプローラーⅠも先日の2021年新作発表で39mmから36mmへ変更されています。

この発表には驚きました。

発表と同時に楽天ショッピングのサイトが繋がりにくくなったり、39mmモデルのエクスプローラーⅠ/214270がどんどん完売していったりビックリしました。

 

資産価値

次に私がチューダー ブラックベイ58をおすすめする理由ですが、これは仮説になりますので絶対とはいきれませんのでそのつもりでご覧ください。

現在ロレックスの人気が高く正規店での購入が難しいと言われています。

その為、正規店ではない並行輸入店などでは正規店価格を大幅に超えたモデルがいくつも存在しています。

20年ぐらい前でしたらこの現象はデイトナのSS(ステンレス)モデルだけでした。

それを考えると現在のチューダーの正規店価格をみると同じ事が10年後20年後には起こると私は思っています。

そうなると今買っておりいても10年後20年後には倍の値段で買取となるかもしれません。

現在のロレックスの人気の理由はこの資産価値の要因が強いため今後はロレックス以外のブランドに資産価値が求められるとこの仮説は現実味を帯びてくると思います。

 

鑑定士がおすすめの腕時計候補5選

一番のおすすめモデル以外にも鑑定士がおすすめできる今すぐ買える腕時計を5選ご用意いたしました。

それぞれの特徴などを紹介していきます。

1.ロレックス 16570/エクスプローラーⅡ

ロレックスのスポーツモデルの中でも今後の値上がりがまだまだ見込まれるモデルだと考えています。

その為、いまが一番のおすすめ時期です。

 

2.ロレックス 116500LN/デイトナ ホワイト

ロレックス スポーツモデルの最高峰デイトナその中でもオススメなのはSS(ステンレス)タイプの白文字盤です。

今でも高額なデイトナですが7月になってされに値上がりを見せています。

 

3.ブライトリング AB011511/Q623/クロノマット44JSP

武骨なデザインで人気のブライトリングクロノマットのジャパンエディションモデルです。

最近のブライトリングは自社ムーブメントに力を入れていますので今後の動向は必見です。

 

4.パネライ /ルミノールマリーナ 銀座ブティック100本限定

パネライの中でも人気の高いルミノールマリーナですが、こちらのモデルは銀座ブティックにて限定100本の特別なモデルです。

一味違う時計をお探しの方にはベストな一本です。

 

5.ウブロ 521.NX.1171.LR/クラシックフュージョン クロノグラフ

男性人気の強いウブロですが、ビッグバンよりもスマートなクラシックフュージョンクロノグラフがおすすめです。

ごつすぎるのはちょっと、、、という方にもおすすめできるモデルです。

 

2021年の腕時計トレンドについて

2021年のトレンドは少し小さいなと思えるケースサイズに人気が集中しています。

今までの主張していた腕時計に変わってさりげないオシャレな腕時計が人気となっていくと思います。

また売れ筋では資産価値の高いものの動きが活性化してきますが、2021はさらにこの傾向が強くなっています。

ご購入の際に心がけることは少し小さ目で資産価値の高い一本です。

 

簡単メール査定もご利用頂けます。

👇クリック👇

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本日はかんてい局鑑定士の私が真剣におすすめする商品のご紹介をさせて頂きました。

このブログを見てご購入の際の参考にして頂ければ幸いです。

かんてい局にはこちらの他にも多数の在庫をご用意しています。

また毎日入荷がありますので、お気に入りのモデルが見つかると思います。

是非オンラインサイトをご利用ください。

 

最後に

弊社かんてい局は販売も兼ね備えた質屋として全国で展開しております。

こちらの買取実績はかんてい局細畑店の物になります。

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

クリック↓↓↓クリック

 

【バーキン】内縫い・外縫い(セリエ)人気なのはどっち??最新の定価もご紹介!!【細畑】2024/6/20

【追記】2024.6.20

こんにちは、かんてい局細畑店です。

今回ご紹介するのはこちら!

 

エルメスのバーキン

外縫いとも呼ばれるバーキンセリエです。

・バーキンに興味がある方

・内縫いと外縫いどちらを買おうか迷われている方

・それぞれの違いについて知りたい方

・エルメスでのバーキン購入方法が知りたい方

・バーキンの定価が知りたい方

に向けた内容となっています。

それぞれの違いやどちらがオススメか、

エルメスでバーキンを買う方法など

解説していきますので、

最後まで見ていただけたら幸いです。

 

⇩⇩⇩エルメスのアイテムをCHECK⇩⇩⇩

👇クリックでオンラインショップへ👇

バーキンセリエとは

今までのバーキンとは

縫い方が異なるバーキンです。

セリエとは『外縫い』を意味しています。

定番のバーキンと違い、

縫い目が見えるように作られた

新しいバーキンなのです。

いつ頃発売された?

詳しい時期は不明ですが、

刻印から推察するに2019年頃から

製造、販売されているそうです。

また、当店に入荷しているセリエの刻印から

2021年でも製造されていることが

わかっています。

 

ただ、定番製品かどうかはわからず

期間限定生産・販売の可能性もあります💦

素材は?

セリエは通常のバーキンと異なり、

硬めの素材でのみ展開されているようでした。

ヴォーマダムやエプソン、グレネなど

比較的硬くてしっかりした素材

使われることが多いようです。

 

筆者が調べた限りでは、

定番の内縫いのバーキンにある

トゴやトリヨンクレマンスなどの

比較的柔らかい素材のものは

見つけられませんでした。

縫い方の違いにより、

形が崩れやすくなってしまうから

かもしれません。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

定番のバーキンとの違い

縫い方の違いにより、

定番のバーキンを『内縫い

ステッチが見えるほうを『外縫い(セリエ)

と区別して呼ぶようになりました。

ここでは2つの違いを見ていきます。

今回比較する商品は次の2点です。

バーキン25(内縫い)

素材:トゴ

カラー:ブラック

金具:ピンクゴールド

バーキン25 セリエ(外縫い)

素材:ヴォーマダム(推定)

カラー:ブラック

金具:ゴールド

縫い方

内縫いはバッグの内側から

縫い合わされており、ステッチが見えません。

外縫いの場合、外側から縫ってあるので

ステッチが見えるデザインになっています。

 

底の縫い方もそれぞれ特徴的です。

内縫い☟

外縫い☟

 

マチそのものは変わりませんが、

底に使われる革の大きさが違うので

サイズが違うのでは?と

錯覚してしまいますね😆

フォルム

内縫いと外縫いでは、縫い方により

細部の形が変わります。

⇩左:内縫い 右:外縫い

外縫いのほうはかっちりしていて

すっきりした印象ですよね。

内縫いは柔らかさが感じられます。

皆様はどちらがお好みですか?✨


⇩かんてい局の取り扱い商品に興味がある方⇩

オンラインショップはこちら

内縫い・外縫いで買取価格は変わる?

これは体感にはなりますが

現段階ではあまり差はないか、

内縫いのほうが少し高いくらいだと思います。

 

市場を見ても、外縫いが出たからといって

内縫いの相場が下がることはありませんでした。

やはり入手の難しさが相場の底上げの要因に

なっていることに変わりはなさそうです。

また、最初に期間限定製品かもしれない、と

お伝えしましたが、中古市場では

限定商品や廃盤商品が必ず高くなる、

というわけではないので

今のところ外縫いのほうが

相場が高くなる根拠がない

というのが正直な意見です。

 

そして内縫いのほうが若干高い

(今後高くなるかもしれない)理由は

内縫いバーキンの人気にあります。

内縫いのほうが人気な傾向

あくまで体感ですが、エルメスファンの方は

定番の内縫いを好んでいる方が多い気がします。

ケリーのようにかっちりしすぎず、

程よくカジュアルなバーキンが好き

というお話を聞いたことがありますが

もしかしたら昔からのエルメスファンの方は

そのように感じている方が多いのかもしれません。

 

また筆者のまわりでも

内縫いのほうが人気でした。

理由を聞いたところ、

バーキンといったらこの形(内縫い)!

・カチッとしすぎないので

コーディネートに合わせやすそう

・内縫いのほうが物がたくさん入りそう

かっちりしたバッグなら

バーキンではなくケリーを選ぶ

といった意見が上がりました。

 

憧れのバーキン、と聞いて思い浮かべるのは

内縫いのバーキンという方も

多いのではないでしょうか?

 

バーキンの相場は何で決まる?現在の定価は?

ここで買取相場の話に戻ると、

じゃあ相場は何で決まるの?となりますよね。

バーキンの場合、特にサイズやカラー

ポイントになってきます。

では、相場の前に現在(2024年6月)の定価について

ご紹介していきます。

バーキンのサイズ展開・定価

エルメス好きなら既にチェック済みかとは

思いますが、2022年2月に3年ぶりの

価格改定が行われましたね。

バーキンとケリーのベーシックカラー

は大体3%~6%くらい値上がりしたそうです。

価格改定されたばかりなので、改定後の

正確な金額がまだ分からない為、

2024年の定価をご紹介させて頂きます。

 

※全て税込価格です

バーキン25

約横25cm×縦21cm×マチ13cm


トゴ→¥1,474,000


トリヨン→\1,474,000


エプソン→\1,441,000


スイフト→1,309,000


アリゲーター→5,665,000


調べてみると、トゴ(内縫い)はこのような

価格改定があったようです⇩⇩


2021年

トゴ→¥1,276,000(税込み)

⇩¥55,000値上げ(約3%↑)

2022年

トゴ→¥1,331,000(税込み)


スイフト値上げ率が高いと聞いたので、

¥1,309,000から5~6%程アップした

¥1,374,000~¥1,387,000位まで

値上がりしているかもしれませんね(‘;’)💦

⇩バーキン25はこちら⇩

 

バーキン30

約横30cm×縦22cm×マチ16cm


トゴ→¥1,639,000


トリヨン→\1,639,000


エプソン→\1,606,000


スイフト→1,480,000


アリゲーター→6,435,000


⇩バーキン30はこちら⇩

 

バーキン35

約横35cm×縦27cm×マチ18cm


トゴ→¥1,804,000


トリヨン→\1,804,000


エプソン→\1,738,000


スイフト→1,650,000


アリゲーター→8,129,000


聞くところによると、バーキン35は値下げする

との話も。このコロナ禍で海外の商品が

日本に入荷しづらくなり、各方面で値上がりが

続く中、これは嬉しいニュースですね(*’▽’)✨

⇩バーキン35はこちら⇩

 

バーキン40

約横40cm×縦29cm×マチ21cm


トゴ→¥1,947,000


トリヨン→\1,947,000


⇩バーキン40はこちら⇩

 

・・・・・・・・・🐎・・・・・・・・・

近年コンパクトなバッグの人気が高い傾向が続いており、

小さいもののほうが相場が高くなっています。

バーキンでいうと

25>30>35>40

の順です。

25と30は日本では特に人気があり、

需要と供給の関係から

相場が下がることは考えにくいです。

 

そしてカラーについてですが、

こちらは定番のブラックやエトゥープ

金具はゴールドのものが非常に人気で

相場が高くなる傾向があるようです。

また限定で販売された人気のカラーも

相場が上がる傾向があります。

 


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

もし買うならどっち?

簡単に手に入る代物ではないですが

どちらを買おうかな?

自分にはどちらがおすすめかな?

と迷われている方に向けて、

筆者の独断と偏見でご紹介していきます。

こんな方には内縫いのバーキンがおすすめ!

・定番や飽きのこないデザインが好きな方

・カジュアルな服装が多い方

・普段から荷物が多めの方

せっかく買うのなら年齢を重ねても

違和感なく持てる定番のものがいい、

という方には内縫いのバーキンがおすすめです。

カラーは落ち着いたものを選べば

流行りやシーンを問わず

永くお使いいただけます。

また、バーキンは

荷物が多い時はマチを広げ、

フラップを内側に折り込んで

使用することもできます。

バッグの口を広げた形になるのですが、

この場合内縫いの方がマチを広げやすく

フラップを折り込んでも

見た目の違和感があまりないので、

荷物が多くなってしまう方には

内縫いのほうが使いやすいと思います。

 

こんな方には外縫いのバーキンがおすすめ!

・人と被りたくない方

・きれいめな服装が多い方

・フォーマルな印象で持ちたい方

・荷物が少ない方

まず流通量が内縫いに比べて少ない

=持っている人が少ないのです。

人と同じものを持つのが嫌だ!という方は

ぜひ外縫いのバーキンを探してみてください。

ハリがありカッチリしたフォルムなので

きれいめな服装や和服に合わせたり、

フォーマルなシーンで持つなら

外縫いのほうが合うと思います。

また、外縫いは素材の性質上

マチを広げにくいので

荷物は少なめのほうがすっきり収納できます。

フラップは折り込むこともできますが

しっかり閉じたほうが、

外縫いの良さが活きるなーと感じました!

かんてい局にご用意している

バーキンはこちらから☟

エルメスでバーキンを買うには

バーキンをはじめとする高級アイテムは

ブティックの店頭に並ぶことが少なく、

なかなか出会えないというのは

エルメスに興味がある方なら

ご存じの方も多いですよね。

 

バーキンやケリー、ピコタンなどの人気商品は

店頭に出る前に、入荷を待っている

何度も商品を購入しているお得意様や、

店員さんに信頼されているお客様が

優先的に案内されることが多いのです。

しかし、入荷のタイミングが合えば

初めてブティックに行ったとしても

購入は可能なんだそう。

また、ブティックの在庫の有無は

電話でも確認できるようです。

エルメスでバーキンを購入したい!という方は、

根気強くブティックに足を運んだり

問い合わせをすることをお勧めします。

ちなみに、エルメスでは

バーキン購入数の上限があり

1年に2点までしか購入できないそうです💦

詳しくはこちら☟

エルメス正規店でバーキンは買える?買う為の方法とは!【北名古屋】

内縫いのほうが手に入りにくい?

現在、エルメスでは内縫いバーキンのほうが

手に入りにくいというお話を聞きました。

というのも、そのお客様はずっと

内縫いのバーキンが欲しかったそうなのですが

エルメスの担当スタッフさんから

『外縫いなら入荷しました』と

外縫いのバーキンを紹介されました。

希望は内縫いだったので購入を迷いましたが、

バーキン自体なかなか出会えないこと、

内縫いが今後いつ入荷するかわからないこと、

サイズとカラーは希望通りだったことから

外縫いの購入を決められたそうです。

 

内縫いは購入を希望している方が多いため

どうしても争奪戦になってしまいます。

ですので、希望ではないけれど

偶然入荷していた外縫いを購入しておき、

それを売却して本命の内縫いバーキンの

購入資金に充てる、という方もみえるとか・・・。

 

希望通りのバーキンを手に入れるには

やはり相当の根気がいるみたいですね💦

まとめ

今回はバーキンと外縫いのバーキンセリエを

ご紹介しました。

素材やカラーによっても印象が全く違うので、

気になる方は探してみてください✨

かんてい局ではバーキンはもちろん

その他エルメス商品の査定・買取のご相談も

全て無料で承っております!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

また販売も行っておりますので

オンラインショップもぜひご覧ください☟

 

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【シチズン】腕時計『エクシード』の魅力についてご紹介!購入検討中の方必見です!【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です!!

本日はメンズで腕時計を

お探しの方にオススメしたい商品、

シチズン 『エクシード』をご紹介します!

・ソーラー電波時計をお探しの方

・軽くて丈夫な時計をお探しの方

・視認性が高い時計をお探しの方

・爽やかで高級感のある時計をお探しの方

には特に読んで頂きたいです!

商品説明の他、筆者が考える

魅力についても説明しておりますので、

最後までお読み頂けると幸いです!

⇩⇩シチズンの腕時計をCHECK⇩⇩

👇クリックでオンラインショップへ👇

シチズンとは?

シチズン」は腕時計の部品から、

完成時計の組み立てまで

自社で一貫製造する、日本発の

グローバルウオッチブランドです。

シチズンは英語で「市民」を意味し、

永く広く市民に愛されるように

という願いを込めて名付けられました。

エクシードとは?

シチズンの『エクシード』は

1977年に、「確かな品質」と

洗練されたエレガントデザイン」を

コンセプトとして、シチズンの

高級ドレスウオッチという

位置づけで生まれました。

エクシードは日本語で

卓越する」という意味で、

大人が身に付けるのに

相応しい上品さがあります。

メンズ、レディースで対になる型が

存在しており、ペアウォッチとしても

人気が高いシリーズです。

⇩⇩かんてい局の『エクシード』をCHECK⇩⇩

👇👇 メール査定はこちらから👇👇

時計査定フォーム

CB1110-53A『エクシード』

細畑店に入荷した『エクシード』です!

実際に着用してみました⇩⇩⇩

「simple is Best」という言葉が

似合うデザインです。高級感と

ともにさわやかな印象があり、

シーンを問わず使えます!

フォーマルなシーンには

特に相性抜群だと思います!

製品スペック

⇩⇩CB1110-53A『エクシード』をCHECK⇩⇩

型番:CB1110-53A

ケースサイズ:38.0mm

バンド幅:19.0mm

駆動方式:光発電エコ・ドライブ

時刻修正:GPS衛星電波

機械:Cal. H149

防水:5気圧

素材:スーパーチタニウム(デュラテクトDLC)

価格

2021年7月現在、

シチズン公式オンラインストアで

販売中の現行品です。

新品で購入する場合 \110,000 ですが

かんてい局細畑店では

店頭価格:\62,980 であり

¥47,020も安く購入できます!

商品ランク「SS」、

未使用品であり、

大変綺麗な状態です!!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

エクシードの魅力

日付表示をはじめ、様々な

機能を持つエクシードですが、

今回は筆者が特に魅力を感じる

3つの要素をご紹介します!

①ソーラー電波時計

エクシードはソーラー電波時計であり、

そのメリットは以下の2つが挙げられます!

・定期的な電池交換が不要

・時刻、日付合わせが不要

エクシードにはシチズンが開発した

エコドライブ」という技術が

組み込まれており、太陽光だけでは

なく蛍光灯などの室内の光でも

動力に変換できます。

また、高精度なGPS衛星電波を

受信して自動で時刻・日付修正

行うため、調整の手間が省けます!

⇩⇩ソーラー電波時計をCHECK⇩⇩

ソーラー時計、ソーラー電波時計に

ついてより詳しく知りたい方は、

こちらの記事も合わせてお読み下さい!

【必見】ソーラー時計とソーラー電波時計の違いとは?選ぶ際に覚えておきたいメリット・デメリット【細畑】

②素材:スーパーチタニウム

エクシードの素材には

シチズンが開発した

スーパーチタニウム」が

採用されています。

この素材はステンレスの5倍以上の

表面硬度を誇り、特徴として、

丈夫さ、サビにくさ、アレルギー反応

の起こりにくさが挙げられますが、

中でも「軽さ」は特に魅力的です!

ステンレス素材の約半分の重さで、

腕時計を着けていることを

忘れそうなほど軽量です!!

⇩⇩チタニウム素材の腕時計をCHECK⇩⇩

 

重さ比較

同じスーパーチタニウムを採用した

シチズンの人気モデル、

AT8040-57E 『アテッサ』

重さの比較をしてみました!

写真左:エクシード、写真右:アテッサ

アテッサ80.3gに対し、

エクシード62.1gとより軽いです!

ケースサイズやベルト幅などの

デザインの違いはありますが、

軽さ」を追求したい方には

エクシードの方がオススメです!

 

今回比較した高機能腕時計

アテッサ』について

詳しく知りたい方はこちらの

記事も合わせてお読み下さい!

【シチズン】ソーラー電波時計「アテッサ」のご紹介!なぜ人気?購入検討中の方必見!【細畑】

⇩⇩シチズンのアテッサをCHECK⇩⇩

③クラリティ・コーティング

エクシードのガラス部分には、

反射を抑えて文字板を見やすくする

クラリティ・コーティング』という

技術が用いられています!

 

光の約99%を透過させること

反射を抑えるため、

太陽の強い光が当たる場所でも、

ガラスが存在していないかのように

はっきりと時刻が読み取れます!

 

ここからは筆者の意見になりますが、

今回紹介するエクシードの最大の魅力は、

「視認性の高さ」だと考えます!

上記で説明したクラリティ・コーティング

に加え、シンプルな白文字盤であるため、

圧倒的に見やすいと感じました。

白文字盤は爽やかで清潔感がある

印象のため、暑くなるこれからの

季節にもピッタリです!

⇩⇩白文字盤の腕時計をCHECK⇩⇩

まとめ

いかがでしたでしょうか?

個人的な考えにはなりますが、

エクシードの魅力として

①電池交換・時間合わせ不要

②軽くて丈夫

③視認性が高い

という3点が挙げられます!

機能性、デザイン性を備えた上品な

腕時計です!! 気になった方は

お早めにお問い合わせ下さい!

⇩⇩CB1110-53A『エクシード』をCHECK⇩⇩

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

シチズンの腕時計をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

👇👇お問い合わせはこちらをタップ👇👇

👇👇メール査定はこちらから👇👇時計査定フォーム

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

・着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩チャンネル登録お願いします⇩

【シャネル】ココ・シャネルも愛した『カメリア』のコインケースをご紹介!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(*’▽’)

今回はシャネルのコインケースをご紹介します!

⇧近日オンラインショップ掲載予定です

■シャネルのコインケースをお探しの方

■カメリアコレクションがお好きな方

■色鮮やかなアイテムに惹かれる方

などにオススメの内容となっています♪

 


⇩⇩シャネルのコインケースをCHECK⇩⇩

👇クリックでオンラインショップへ👇

 

~細畑店に入荷したアイテムのご紹介~

入荷したのはカメリアコレクション

『キーリング付きコインケース』です!

サイズ

約W11.5×H7.5×D1.5cm

今流行りのコンパクトバッグにも楽々

収納することができるサイズ感です。

 

仕様

仕切りなどはなく、メインポケットのみの

作りとなっています。

中にはキーリングがついているので

鍵を取り付けることも可能です♪


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

カメリアコレクションについて

シャネルのアイコンモチーフといえばやはり

『ココマーク』が有名ですが、その人気に

負けないアイコンモチーフが『カメリア』です。

今回のコインケースはカメリアコレクションの

アイテムですので、ご紹介していきます♪

 

『カメリア』とは??

『永遠の愛』を意味することから、エンゲージリング(婚約指輪)

やマリッジリング(結婚指輪)に選ばれることの多いカメリア。

 

そもそもカメリアとは日本原産の植物『椿』のことです。

日本では古来より皇族から庶民まで幅広い階級の

人々から好まれていたお花です。

18世紀頃に園芸用の植物としてヨーロッパに持ち込まれ

上流階級の人々に人気を集めました。

そうして、ヨーロッパの紳士淑女の人々から『椿』は

つつましい日本女性をイメージさせる花になりました。

 

『カメリア』をアイコンモチーフにした理由

ココ・シャネルがカメリアを好んでいたのは

最愛の人であるアーサー・カペルから白い椿を

プレゼントされたからだと言われています。

ココ・シャネルはカメリアを常にファッションの

どこかに身に着けた程好んだと言われています。

 

また、カメリアの花言葉は『控えめな素晴らしさ』

『気取らない優美さ』などがあります。

ちなみにココ・シャネルがプレゼントされた白い椿は

『完全なる美しさ』『至上の可愛らしさ』などが

あります。

こうした花言葉からもココ・シャネルの信念を

表しているとされ、大切に受け継がれている

コレクションです。

 


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

状態・価格について

現在シャネルの公式オンラインショップでは

カメリアのコインケースは販売されておりません

でした。そのため、カメリアのコインケースは

中古市場のみでのお取り扱いになります。

状態(ランク)について

ランク:S(10)

極めて未使用品に近い超美品

という弊社規定のランクに位置します。

■ファスナー開閉良好

■特に気になるスレや傷なし

■型崩れなし

かなり状態はきれいです(*’▽’)✨

 

価格について

参考価格(当時の新品の価格)は¥99,000

当店の販売価格(2021.07)は¥79,980!!

 

ほぼ新品同様のきれいな商品が約¥19,020

ほどお安く購入することができます!!

 

シャネルのカメリアコレクションが好きで、

状態の良いコインケースをお探しの方

はこの機会にぜひご検討ください!(^^)!

 

その他のカメリアのアイテム

■オールアイコン 

■Wホック財布

■素材:ラムレザー

■サイズ:約W12×H10×D1.5cm

カメリアに限らずココマークや星マーク

など様々なアイコンが詰まったアイテムです。

カジュアルになりすぎない所がシャネルの

デザイン力の高さだと思います♪

 

細畑店にはカメリアの財布・コインケース以外

にも様々な商品をお取り扱いしております♪

違うジャンルのカメリアコレクションが

気になる方はぜひチェックしてみて下さい👀!!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

シャネルの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

【ヴィトン】巾着バッグ『ノエ』大きさ、仕様の比較まとめ🌟【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です(*‘∀‘)💘

本日はルイヴィトンの巾着バッグ『ノエ』についてご紹介致します!

ノエのサイズ感を知りたい方

大きさの比較が見たい方

仕様の違いが知りたい方

どのサイズのノエを買おうか迷っている方

にご覧いただければ嬉しいです(*’▽’)✨


ヴィトンのノエはこちらから!

👇クリックでオンラインショップへ👇

ノエといえば

ルイヴィトンの『ノエ』といえば、1932年にシャンパンボトルの持ち運び用に作られた、ルイヴィトンの巾着バッグです(*’ω’*)

元々は、シャンパンボトルを収納できるようにと作られておりますので、仕切りやポケット等の無い、シンプルな形が特徴のバッグです!

1932年に誕生してから現在でも、新作が発表されるほどの人気バッグとなっております!

近年巾着型バッグが流行しておりますので、絶対押さえておきたいアイテムですね(*’ω’*)🎶

ノエの歴史については是非過去の記事もご覧ください(^^)/

2021年流行「巾着バック」ルイ・ヴィトンの『ノエ』をご紹介します!【茜部】

かんてい局のヴィトン商品

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!!💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

ヴィトンの売却をお考えの方は

こちらもご覧ください☟

ノエのサイズ展開/実際のサイズ感

ノエは豊富なサイズ展開からお好きなサイズを選べるのも魅力の一つです🎶

サイズ展開と、実際のサイズ感をご紹介致します(*’ω’*)

ノエ

サイズ:W26×H34×D19cm

まずは定番ノエです(*’▽’)

大きめサイズで荷物が多めの方でも使いやすいサイズ感かと思われます✨

身長160cmのスタッフが着用してこんな感じです☟☟

しっかりマチがあり、たっぷり収納できます!

一泊分程度でしたら旅行にも活躍しそうですね🌟

プチノエ

サイズ:W24×H27×D18cm

ノエの底の切り替え部分がなくなり、小さくなりましたが仕様はそのまま(/・ω・)/

横やマチはほとんど変わらず、財布やポーチなどは余裕で収納できるサイズ感です!

ノエではちょっと大きいかな…という方にはオススメのバッグです✨

※ただいま細畑店にはプチノエの在庫はありません💦

ノエBB

出典:https://louisvuitton-navi.jp/01-monogram/lv01c122-m40817.html

サイズ:W24×H22×D15cm

プチノエよりもさらに小さくなった『ノエBB』。

普段使いにピッタリのサイズ感です!

※かんてい局直営店全店にはただいま在庫がありません💦

ミニノエ

サイズ:W18.5×H21×D13.5cm

ハンドバッグタイプのノエで小さめのサイズ感がとっても可愛らしいです💘

実際に持ってみるとこんな感じです☟☟

スマホやコンパクト財布などの必要最低限のお荷物が収納できます!

ナノ・ノエ

サイズ:W13×H16×D10cm

ミニショルダーバッグとしてお使い頂けるナノサイズです👀

かなり小さめのサイズ感で、身軽にお出掛けできます!

ナノノエのサイズ感、仕様や使い勝手については是非過去の記事もご覧ください👀✨

⇩⇩⇩

【ルイヴィトン】入手困難!ナノ・ノエが入荷🎶サイズ感、使い勝手、収納力についてご紹介!このブログで解決します🌟【細畑】


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

ネオノエ

サイズ:W26×H26×D17.5cm

これまでのノエは仕切り等のないシンプルなデザインでしたが、2017年に登場した『ネオノエ』は、仕切りがついた仕様となっております👀!

仕切りとファスナーポケットがついたことにより、使いやすさがアップ✨

ノエのころんとした可愛らしいフォルムはそのままに、実用性の高いバッグとなっております(*’ω’*)💘

実際に街中でもこちらのネオノエを持っている方を多く見かけます👀!

ネオノエBB

サイズ: W20×H20×D13cm

こちらもネオノエ同様、仕切りが付いております✨

ファスナーポケットではなくオープンポケット仕様です。

※現在かんてい局直営店全店には在庫がありません💦💦

ノエ/ネオノエ 仕様の違い

ノエとネオノエは、さきほど記載した仕切りの仕様の他にも、いくつか違う点があります👀

バッグ口

ノエの特徴である、バッグ口のドローストリングですが、ノエはハトメ(紐を通す金具部分)が14コありますが、ネオノエは前後の4つのみ。

サイドの紐は内側の革に通す仕様になっているため、ノエのようにくしゅくしゅとしたシルエットにならず、すっきりとしています。

ノエ☟☟

ネオノエ☟☟

紐部分

ノエはハトメに通した紐の先はきりっぱなしになっており、結んで口を閉じる仕様です。

ネオノエはストッパーを上下して口を閉じる仕様になっています。

ノエ☟☟

ネオノエ☟☟

ショルダーストラップ

ネオノエより以前のノエは、ショルダーストラップは取り外しできません(‘;’)

ネオノエ、ネオノエBBはショルダーストラップの取り外しが可能に!!

お好きなストラップに付け替えることもでき、楽しみの幅が広がります💓

ノエ☟☟

ネオノエ☟☟


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

サイズ比較

ただいま細畑店には、ノエ、ミニノエ、ネオノエ、ナノ・ノエの在庫がありますので、サイズを比較してみました👀

左:ノエ  右:ミニノエ

ミニノエはノエの見た目をそのまま小さくしたようなデザインで、たいへん可愛らしいですね💘

 

左:ミニノエ  右:ナノ・ノエ

 

左:ノエ  右:ネオノエ

バッグ口の仕様が違う分、ボリューム感も違います👀

 

ご紹介したノエの大きさの順番は

ノエ>プチノエ>ネオノエ>ノエBB>ミニノエ>ネオノエBB>ナノ・ノエ

となります。

購入を検討されている方の参考になれば幸いです✨

ずばり販売員オススメは『ネオノエ』!

個人の意見ではありますが、現役販売員のオススメはネオノエです(`・ω・´)

ノエのルーツはボトルの持ち運びですが、現代ではボトルを持ち運ぶ人はなかなかいないのではハイでしょうか?(゜.゜)(笑)

現代はカギやスマホなどの小物類を収納するスペースがある、ネオノエが便利です🌟

また、ノエはハトメが多くバッグ口を絞るのが大変、しかも絞らないと口が開きっぱなしになってしまいますので防犯面が心配です。

ネオノエは絞らなくても、もともとのバッグ口がノエより小さめですので、絞り忘れてもきちんと収まります😏✨

以上のことから私的にはネオノエがオススメです✨

現行品はネオノエ/ネオノエBB/ナノ・ノエのみ

ただいまルイヴィトン公式ショップでのお取り扱いは、ネオノエ/ネオノエBB/ナノ・ノエのみ!!※ナノ・ノエは2021年7月現在在庫切れです。

そのほかのノエシリーズは廃盤で、中古でしか購入できません👀

かんてい局にはただいま豊富な種類のノエシリーズがございます💓

是非オンラインショップも覗いてみてください✨

ノエの在庫はこちらから☟☟

👇クリックでオンラインショップへ👇

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトンの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

 

【メンズ財布】2万円以下で買えるブランド財布のご紹介!メンズ必見です!【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です!

本日は、メンズでお財布をお探しの方に

おすすめしたいアイテムをご紹介します!

・コスパの良いお財布をお探しの方

・シンプルなブランド財布をお探しの方

・ビジネスシーンに合う物をお探しの方

におすすめの内容となっております!

ブランドの説明、お財布の特徴

についてご紹介しておりますので、

最後までお読み頂けると幸いです!

⇩⇩メンズ向けのお財布をCHECK⇩⇩

👇クリックでオンラインショップへ👇

細畑店のおすすめメンズ財布

今回はかんてい局細畑店にて販売中の

2つのお財布を紹介させて頂きます!

① dunhill (ダンヒル)

 「WN1320A 2つ折り財布」

② MONT BLANC (モンブラン)

「4810 ウェストサイドウォレット 6cc」

2つともに、カルティエIWC

ジャガールクルト等を傘下に持つ

リシュモンのブランドであり、

国内外問わず高い支持を得ています!

リシュモンとは?

主にジュエリー、時計、ファッション

ブランドの運営元会社を傘下に保有する

企業グループのこと。ラグジュアリーブランド

市場において、世界2位の売り上げ。

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

1点目:dunhill WN1320A 2つ折り財布

⇩⇩dunhill WN1320AをCHECK⇩⇩

1点目はdunhill の 2つ折り財布です。

サイズ:約W8.5×H11×D2cm

カラーはブラック、大変シンプルで

コンパクトなため、スーツのポケット

にも楽々収納可能です!

 

・仕様

札入れ×1

カードポケット×3

オープンポケット×3 

パスケース×1

 

小銭入れは付いておりませんが、

その分スマートな印象があり、

特にビジネスシーンにはばっちり合います!

ブランド:dunhill (ダンヒル) とは?

dunhill (ダンヒル)イギリス

ラグジュアリーブランドであり、

1880年に馬具専門製造卸売業

としてロンドンで創業しました。

1893年にアルフレッド・ダンヒル

父親から家業を受け継ぎ、衣類や小物の

製造業をはじめ、当時は自動車用品を多く

売り出していました。

バイク乗り用のレザージャケットから

自動車のキーロックまで、

エンジン以外なら何でも揃えている

と表現されるほどでした。

現在では、スーツカジュアルなどの

衣類を中心に、バッグや財布などの

レザー用品といった男性向け

ファッションアイテムを展開しています。

⇩⇩dunhill のアイテムをCHECK⇩⇩

dunhill 2つ折り財布の特徴

ワンポイントのシルバーロゴ

お財布の右下にシルバー金具で

dunhill の「」の文字が入っています。

言われないと気付かないほど

さりげないデザインですが、

ブランドの主張をおさえた

アイテムをお探しの方

にはオススメです!

素材:カーフレザー

お財布の素材にはブラックの

カーフレザーが使われています。

カーフレザーとは、生後6ヶ月以内の

子牛の革を使用したレザーのことです。

子牛のため一度に取れる量が少なく、

牛革の中でも高級品として知られています。

 

牛革の中でも非常に

キメが滑らかで美しいです。

成牛と比べて傷が少なく

シワや毛穴が目立ちにくい

スベスベな質感が特徴です。

⇩⇩カーフレザーのアイテムをCHECK⇩⇩

価格

ご紹介した2つ折り財布は、

現在、ダンヒル公式オンラインストア

ではお取り扱いがない廃盤商品です!

新品で購入する場合

参考価格:\19,800 ですが

かんてい局細畑店では

店頭価格:\12,980

とお買い得です!!

筆者が調べたところ、2021年7月現在、

中古市場でも同デザインの物は在庫が

確認できませんでした。

そのため、ダンヒルの中でも

珍しいアイテムだと思います!

商品ランク「A」、カード入れ付近に

僅かに使用感が見られますが、

目立つキズや汚れはなく綺麗な状態です!

⇩⇩dunhill WN1320AをCHECK⇩⇩


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

2点目:モンブラン 4810 ウェストサイドウォレット 6cc

⇩⇩モンブラン ウェストサイドウォレットをCHECK⇩⇩

2点目はモンブラン2つ折り財布です。

サイズ:約W11.5×H9×D1cm

カラーはネイビー、シンプルで

落ち着いた雰囲気があります。

サイズ感は1点目のダンヒルより

やや大きい印象ですが、スーツ

のポケットにも問題なく入ります。

※写真左が1点目のダンヒル

写真右が2点目のモンブランです。

・仕様

札入れ×2

カードポケット×6

オープンポケット×4

 

こちらも小銭入れは付いておりませんが、

その分お財布自体が薄くなっています!

服のポケットには収納しやすく、

バッグ内でも場所を取りません!

ブランド:MONT BLANC (モンブラン) とは?

モンブランスイス高級筆記具ブランド

であり、特に万年筆などのライティング

アクセサリーにおいて地位を築きました。

創業は1906年であり、1924年には

モンブランで最も有名な筆記具シリーズ

「マイスターシュテュック」

登場しました。

⇩⇩マイスターシュテュックをCHECK⇩⇩

現在では腕時計革製品なども多く販売し、

筆記具にとどまらない事業を展開しています。

筆記具はドイツのハンブルク

革製品はイタリアのフィレンツェ

時計はスイスでそれぞれ製造されています。

モンブラン 2つ折り財布の特徴

ワンポイントのホワイト・スター

ブランドの象徴であるホワイト・スター

エンブレムが財布右下に配置されています。

ホワイトスターと呼ばれる六角形の

白いマークは、ヨーロッパ最高峰の山、

モンブランに残る1年を通して溶ける

ことがない氷河を意味しています。

素材:カウハイドのフルグレインレザー

素材にはイタリア産カウハイド

使用されています。カウハイドとは、

生後2年以上で、出産経験のある牝牛の革

のことを示します。靴や鞄、小物など

様々アイテムの素材として使われています。

今回紹介するお財布には、

カウハイドの中でも「フルグレインレザー

と呼ばれる素材が使用されています。

フルグレインレザーとは、表面に動物の

皮の自然な模様や性質を保持している

レザーのことです。フルグレインは

牛革のもっとも高級で、

耐久性通気性に優れています。

使い込むほどに美しい色艶が

出てくることが魅力です!

⇩⇩モンブランのアイテムをCHECK⇩⇩

価格

ご紹介したモンブランのお財布は、

2021年7月現在、モンブラン公式

オンラインショップで販売中の現行品です。

新品で購入する場合

参考価格:\36,300 ですが

かんてい局細畑店では

店頭価格:\19,980

とお買い得です!!

商品ランク「SA」、中古品ですが

使用感少なく綺麗な状態です!

⇩⇩モンブラン ウェストサイドウォレットをCHECK⇩⇩

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ブランド小物をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

お問い合わせはこちら👇

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

 

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

【シャネル編】実際に聞いてみた!中古品で買った品を修理してもらえる?【細畑】2024/6/20

こんにちは、かんてい局細畑店です。

今回のテーマは中古で買ったシャネルバッグは正規店で修理してもらえるのか?でございます!

実は、かんてい局に来られるお客様からもよく聞かれる質問のひとつなんです。

 

今回は実際に問い合わせて改めて調べてみましたので

・シャネルの修理(リペア)をお考えの方

・シャネルのバッグを既にお持ちの方

・シャネルのバッグを中古で購入したい方

・ブランドのリペアサービスについて知りたい方

はぜひ最後までお付き合いください👀

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

中古で買って修理してもらえる?

結論から言うと、シャネルは中古品であっても規定に合う製品であれば修理可能です!

中古でブランド品の購入を悩まれるお客様とのお話でよく耳にするのは「ここ(中古)で買って、正規で修理できる?」というワード。確かに、折角買ったバッグを修理に出そうとして正規で購入していないから、という理由で修理出来なかったら悲しいですよね。

 

筆者は今回いくつかの人気ブランドに問い合わせてみました。

 

正規店購入以外でも修理OKなブランド

・シャネル

・ルイヴィトン

・エルメス

・グッチ

・セリーヌ

上記5ブランドは、中古で買った製品であっても修理を受け付けてくれるとの回答でした。

※シャネル以外のブランドについての注意事項は後ほどご紹介します。

 

基本的にスタッフがよくチェックをして、そのブランドの規定に合う製品かどうか(そのブランドの製品であるか)を確かめてから正式に修理の受付をします。注意点としては、真贋判定を目的としての修理申し込みは出来ない、という点です。

たとえば「中古で買ったけど、本物かどうかわからないから鑑定してほしいという理由で申し込むことは出来ません。

 

真贋判定を理由に申し込みをした場合、製品を預かってもらえず、修理の受付をしてもらえないこともあります。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

シャネルに修理を頼みたい!どうやって申し込むの?

ここではシャネルのリペアサービスの利用方法についてお話していきます。シャネルの修理品の受付には店舗に直接持っていく方法オンラインで申し込む方法の2つがあります。

 

店舗に直接持ち込む

まずシャネルの店舗で申し込む方法です。こちらの方法は特に難しいことはなく、修理に出したい製品をシャネルの店舗に持ち込み、スタッフさんに修理の旨を伝えればOK!

品物を預け、正規品の確認が取れたら詳しく状態をチェックされます。状態の確認後、修理にかかる期間と金額の見積もりが出されます。ここまでがおおよそ10日から2週間ほど。見積もりを確認し、内容に問題がなければ正式に修理受付、という流れです。

 

修理期間は、内容にもよりますが2~4週間ほどで完了する場合が多いようです。

 

オンラインで申し込み

続いてオンラインでの申し込み方法です。こちらはシャネル公式サイトの『オンラインリペアサービス』から申し込みができます。

①申し込み

『オンライン修理申込』ページに進み、必要事項を入力します。

②修理品を送る

申し込みが完了するとシャネルからメールが返ってきますので、そのメールに記載された送付先に修理品を梱包して送ります。

③見積もり・納期の連絡

およそ2週間ほどで見積もりと納期の連絡がくるそうです。

④修理開始~完了

修理は内容にもよりますが大体2~4週間ほどで完了し、連絡がきます。

⑤製品の発送

修理が完了した製品は、代引きで発送されます。

 

申し込みから修理が完了するまで少なくとも1か月は見積もっておくといいでしょう👍なお、配送料はキャンセルの場合や規定に合わない製品だった場合でも全て依頼者負担になります。

 

持ち込みに比べて少し時間と費用はかかりますが、近くに店舗がなかったり、なかなか足を運べない方にはとても便利なサービスですね!

 

ギャランティカードは必要?

シャネル製品には本来ギャランティカードがついていますが、中古で買うとついていないものもあります。修理の際に必要か聞いたところ、『絶対に必要というわけではないが、あれば一緒に持ってきてほしい』とのことでした。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

 

実際に問い合わせてみた📧

今回このブログを書くにあたり、実際にシャネルカスタマーケア・アフターセールスサービスに問い合わせをしてみました。

この問い合わせ先は平日の10時~17時が営業時間となっておりますので特に電話での問い合わせの場合は要注意!筆者はメールと電話の両方で問い合わせをしたので参考になればと思います。

 

お問い合わせフォームからメールしてみた

メールで質問した内容は

修理承り個数に上限があると記載があったが具体的にいくつまで受け付けてもらえるのか。

②バッグのチェーンショルダーの革紐を交換する場合、いくらくらいになりそうか。

製品のクリーニングは行ってくれるのか。以上の3点です。

 

シャネルの回答は・・・?

①修理品の承り件数は年間12件

②チェーンの中革紐交換は税抜き14,000円~28,000円ほどで行える

③製品のクリーニングは不可

とのことでした。

 

修理の内容や金額に関しては、やはり実物を見てから詳細を提示されるようです。個人的には③のクリーニングに関して出来ないで終わるのではなく、状態の改善に繋がる提案があるか商品を見て回答したい、という部分にシャネルの熱意を感じます🔥

 

ちなみに返信は翌日に送られてきました。カスタマーサービスの営業時間内に送信しておよそ24時間くらいで返ってきたので、遅くはないかな、という印象です。

今回は急ぎの内容ではなかったので問題ありませんでしたが、すぐに返事が欲しい!という場合は電話のほうがよさそうだと感じました。

 

電話してみた

続いて電話での問い合わせについてです。

 

平日の午後に電話しましたが、ほぼ待たされることはありませんでした。まず自動音声で問い合わせ内容を選択し、それからオペレーターに繋がります。オペレーターの方には先程述べた修理期間についてや後述する修理が難しい製品についてなど可能な範囲で詳しくお答えいただけました。

 

終始とても感じのいい対応をしていただき、説明もわかりやすく、筆者は「これがハイブランド、一流のサービスか・・・」としばし余韻に浸ってしまいました(笑)

営業時間が短いというポイントを除けば、利用しやすいサービスだと思います!

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

シャネルの在庫はこちらから!

どんな製品も修理可能なの?

ここからは先程の問い合わせで教えていただいたポイントをご説明していきます!

シャネルの場合、基本的には規定に合う製品であれば修理してもらえますが、例外もあるようです。今回シャネルのリペアサービスに問い合わせてみたところ、

 

以下のような回答でした☟

・生産が終了していたり、古い製品だと使っていた素材や部品が用意できないので、修理を承れない場合がある。

あまりにもダメージが大きいものは修理が難しいことも。

・修理内容によっては承れない場合がある。

 

ヴィンテージの製品ですとまったく同じ部品が既にない場合修理が出来ない可能性もありますので気を付けましょう。

 

そして損傷箇所が多すぎる場合やレザーの経年劣化による色褪せや日焼け、シミや破れなどがひどい製品は素材そのものへのダメージが大きく、部分的な交換が難しいため修理を断られることもあります。

 

仮に修理の対応をしてくれても、修理金額が高額になってしまうかシャネル本店での対応になり1年以上手元に帰ってこない、なんてこともあるようです。

 

また、シャネルのリペアサービスではプレタポルテ(高級既製服)、ハイジュエリー、度入りのサングラス、フレグランスや化粧品はオンラインでの受付対象外となっています。

 

上記の製品の場合、修理の内容によっては店舗で対応してくれることもありますので、最寄りの店舗かカスタマーサービスに問い合わせてみてくださいね!

 

修理代はどのくらい?

続いて1番気になる金額についてです。シャネルほどのハイブランドにもなると修理代も高そうですよね💦

実は、修理内容によっては先におおよその金額を知ることができるのです!オンラインリペアサービスのページにある参考料金送付リクエストで修理したいアイテムを選んでメールアドレスを入力すると、参考料金の案内を受けとることができます。

 

バッグ修理の参考料金はこちら☟

(※2021年現在)

 

チェーン交換:29,700円

留め具の交換:13,750円

ファスナー交換:19,800円

 

財布などの小物類はこちら☟

(※2021年現在)

留め具交換:12,100円

ファスナー交換:12,100円

 

もちろんあくまで参考料金ですので内容によって変わってきます。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

シャネルの在庫はこちらから!

 

正規店で修理をするメリット2点

上記の参考料金を見て、「高いなあ、近所の修理店で安く済ませよう」と思われた方、ちょっと待ってください!確かに正規店での修理は一般の修理店に頼むより高額になりがちですが、その分メリットもあるんです。

 

①修理後も正規店でのサポートを受けられる

②買取に出した際、断られることがほぼない

 

この2点が大きいと思います。一度でも他社で修理してしまうとその製品のブランド価値が一気に下がり、今後シャネルのサポートを受けられなくなります。

 

また、手が加えられてシャネル製品としての規定に合わなくなり、いざ売却しようとしても値段がつけられない、ということも多々あるのです。せっかくシャネル製品を買ったのにシャネルでサポートも受けられず、買取もしてもらえない・・・

 

そんな悲しい事態を防ぐためにも、修理はできる限り正規店で行う方がいいと思います。

 

その他ブランドの修理について

さて、シャネルの修理に関しては一通りご説明しましたが最初に挙げたその他のブランドについても軽くご紹介したいと思います。

ルイヴィトン

・修理受付は基本店舗持ち込みですが、難しい場合は配送でもOK

※2021年7月現在、配送での見積もり連絡がかなり日数がかかるとのことです。

・店舗持ち込みの場合、納期は約6週間ほど。あくまで目安なので、詳細は製品を見てから。

・修理品の個数制限は1回につき2点直近12か月で12点まで

制限を超えた場合にはその時点から2年間、新たな修理を断られる場合があります。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

 

エルメス

・修理受付は基本的に店舗持ち込み

・製品のクリーニングは必要なら行ってくれるそうです。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

 

グッチ

・修理受付は店舗持ち込みと配送に対応

配送の場合は送料は依頼者負担になります。

・製品の状態によっては修理ができないものも。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

 

 

セリーヌ

・修理品は基本的に店舗持ち込み。送料を負担すれば配送でも受付可能だそうです。ただ、オペレーターの方は「配送料や受付可能かの確認にかかる時間等鑑みると、持ち込みのほうがお客様へのご負担も少なく迅速な対応ができます」とおっしゃっていました。

・修理ができない製品については革そのものへのダメージがあるものは交換ができないので修理不可とのこと。そして、2009年以前の製品はすでに部品の在庫がなく、修理ができないそうです。

 

今回聞けなかったブランドについても引き続き調べて追記していきます!

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

リーヌの在庫はこちらから!

 

まとめ

今回はシャネル製品を中古で買ったら正規店で修理してもらえるのか?というテーマでした。結論としては、中古品でも規定に合う製品なら修理してもらえます!

 

ポイントとしては

・ギャランティカードはなくてもよい

・製品の状態によっては修理できないこともある

・店舗に持ち込むか配送で依頼かを選べる

・修理個数には制限がある

といったあたりが重要でしょうか。

 

中古でシャネル購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

シャネルの在庫はこちらから!

 

【2024年6月20日更新】

【ルイヴィトン】様々なシーンで活躍する小物入れ『ボワット・カミーユPM』のご紹介!!【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です🌼

本日ご紹介するのはルイヴィトンの

『GI0018 ボワット・カミーユPM』です!

⇧近日オンラインショップ掲載予定です

■小物入れをお探しの方

■現行品を安く購入されたい方

■ボワット・カミーユPM以外を既にお持ちの方

などにオススメの内容となっております♪

 


ヴィトンの小物入れはこちらから!

👇クリックでオンラインショップへ👇

 

GI0018 ボワット・カミーユPMのご紹介

現在(2021.07)もヴィトンの公式オンライン

ショップで販売している現行モデルです。

サイズ

サイズ:PM(約H5×W10×D10cm)

サイズ展開は3つあり、PMの他に

MM(約H6×W13×D13cm)

GM(約H7×W17×D17cm)があります。

今回細畑店に入荷したボワット・カミーユは

一番小さいサイズのPMになります。

 

使わない時はマトリョーシカのように重ねて

収納することができるので、場所をとりません♪

※ヴィトンの公式オンラインショップでは

MMとGMは販売されておらず、中古市場のみ

のお取り扱いでした。

 

素材

■レザー(牛革)×モノグラムキャンバス(トアル地)

■マイクロファイバーのライニング(内側)

 

トアル地:エジプト綿に塩化ビニール(PVC)加工した

高級素材のことです。ルイヴィトンのアイテムに多く

使用されている素材ですね(*‘∀‘)!

【特徴】

■耐久性、防水性に優れている

■傷がつきにくい

などが挙げられます。そのため、万が一水に濡れて

しまっても早めに乾拭きし、陰干しをすれば問題は

ありません。

【注意点】

防水性に優れていると言っても、湿ったまま放置して

しまうとベタついてきてしまいます。必ず乾拭きし、

陰干しをするようにして下さい。

また、フタ部分はヌメ革で出来ているので、水に

濡れるとシミになる原因に繋がります💦

レザー部分は濡らさないよう特に気を付けて下さい。

 

マイクロファイバー:合成繊維の一種で、主に

ポリエステルやナイロンなどを原料にしています。

【特徴】

■繊維が細いため、肌触りが柔らかい

■吸水性・速乾性に優れている

などが挙げられます。

他の素材との大きな違いはやはり繊維の

細さです。髪の毛のなんと100分の1以下

という細さのため、肌触りがとても柔らか

いです。また、繊維に多くの隙間があるので

効率よく水分を吸収してくれる構造になっています。

 

【注意点】

耐熱温度が低いという点があります。今回の商品は

小物入れなのでアイロン掛けなどをすることは

ありませんが、直射日光の当たる場所に置いて

おくのは避けた方がいいです。また、火の近く

にマイクロファイバー製品を置いておくと燃え移る

危険性もあるのでご注意ください🔥!

 


かんてい局のヴィトン商品

こちらからご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!!💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

ヴィトンの売却をお考えの方は

こちらもご覧ください☟

 

実際の使用例

自宅やオフィスでも活躍する機能的なボックス

として作られたボワット・カミーユ。

オフィスなどでお使いになる時は小さめのメモ帳

や付箋を収納したり、よく使用するリップや目薬

などの細々としたアイテムを収納するのに最適な

サイズ感です♪

※不織布を敷いて撮影しています

 

自宅でお使いになる場合はジュエリーボックス

してもお使い頂けるので、お気に入りのジュエリー

を収納してみても良いかと思います💎

仕切りのないフラットな内装になっているので、

仕切りをたてて各スペースをつくるのも

オススメです♪

※不織布を敷いています


お持ちのバッグや財布が

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

 

状態・価格について

状態

当店でお取り扱いしているボワット・カミーユは

USED-A(9)ランクの商品です。

若干の使用感がある美品の位置づけになります。

 

★フタのヌメ革が薄く変色箇所がある程度で、

使用上は全く問題はありません。

価格

ヴィトンの公式オンラインショップでは

現在(2021.07)¥64,900で販売しているところ、

細畑店の店頭価格¥39,980で販売中です!

¥24,920程安く状態の良い現行品が購入できる

チャンスです✨

 

この機会にぜひご検討ください( *´艸`)💘

 


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

 

その他のヴィトンの小物入れ

※細畑店の商品ではありません

■型番:M48229

■エクラン・ビジュー

■ライン:エピ

この商品も小物入れとして最適なサイズ感です。

形もどことなくボワット・カミーユと似ており、

土台が安定しているので倒れたり転がる心配が

なくとても使いやすいアイテムだと思います♪

内側は色鮮やかな紫のスエード生地で、

外側のパッと映える黄色とのコントラスト

がきれいです。

こちらの商品は廃盤となっており、中古市場のみの

お取り扱いです。

 

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

ヴィトンの商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

 

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

【夏にオススメ!】手元からオシャレに魅せるメンズ腕時計5選!これからの季節にオススメです【細畑】

皆さんこんにちは!かんてい局細畑店です。

もうすぐ夏ですね!仕事場では「クールビズ」に切り替わっていったり、お休みの日などで着る私服も半袖や薄手の服装に切り替わり、肌が露出する部分が増えてくると思います!

そこで本日は、夏だからこそ着けたい!オススメのメンズ腕時計5選をご紹介したいと思います。

こちらの記事は、

・腕時計の購入を検討中の方

・ブランド時計に興味のある方

・夏に身に付ける腕時計をお探しの方

にオススメの記事となっています。

是非最後までご覧頂けると幸いです。


👇お問い合わせはこちらをタップ👇

👇メンズ腕時計はこちらから👇

夏だからこそ着けたい理由とは?

先ほどもお話しした様に、夏は薄着やTシャツなどの丈の短い服装が多くなります。

そうすると、肌の露出部分は増え服装はシンプルなコーディネートが多くなっていきます。

そんな時には、小物を使って周りと差を付けちゃいましょう! 

おしゃれアイテムを使うのにオススメなのが、視線を集めやすいと言われている3首(首・手首・足首)です!

そこで、今回の記事では手首に注目して、手元からオシャレに魅せるオススメの腕時計を5つご紹介していきたいと思います。 

手元からオシャレに!オススメ腕時計5選 

①ガガミラノ

状  態:Bランク 

型  番:5016EDA03 

品  名:マヌアーレ48 

駆  動:手巻き時計 

ケース :約48mm 

※近日、オンラインショップへ出品予定です。

ガガミラノは名前にある通り、イタリアのミラノで創立されたブランドです。 

懐中時計のデザインをベースにスイス製の手巻き式時計のムーブメントが使用された腕時計です。 ガガミラノの腕時計で、一番の魅力と言えるのがインデックスではないでしょうか?

カラフルで曲線的なアラビア数字が印象的で、ビッグサイズのケースとの相性は抜群です!世界的なファションの中心地から誕生したブランドの顔となる相応しいデザインとなっています!

更にムーブメントには手巻き式の他に「クォーツ(電池)式」「自動巻き式」などがあるので自分の気に入ったものを選ぶことができます!

今回ご紹介するのは48mmのケースサイズにグリーンの鮮やかなインデックスカラーの組み合わせが存在感を引き立たせてくれて、コーディネートの主役となってくれます!

☟他のガガミラノ「マヌアーレ」のご購入はこちらから☟

②ルイヴィトン Q102V タンブール 

状  態:Bランク  

型  番:Q102V 

品  名:タンブール

駆  動:手巻き時計  

ケース :約48mm 

※近日、オンラインショップへ出品予定です。

独特な形状をしたルイヴィトンの腕時計「タンブール」は、フランス語で太鼓を意味しています。

その名前の通り、ケースに厚みのある独特なデザインは太鼓から用いられたと言われています。

ブルーの文字盤と白のブレスレットの組み合わせがとても涼しげで、アクセントとしてに赤い秒針が使われているオシャレなモデルとなっています。

厚みのあるケース部分と文字盤にデザインされている「V」の文字とクロノグラフの組み合わせが他のブランド腕時計には無いデザインとなっているので、周りの人と被りたくないという方にオススメの1本です。

☟他のルイヴィトンの「タンブール」のご購入はこちらから☟

③カシオ エディフィス スクーデリア・トロ・ロッソ 

状  態:Bランク  

型  番:ECB-900TR-R011  

品  名:エディフィス / スクーデリア・トロ・ロッソ 

駆  動:自動巻き時計  

ケース :約48mm 

かんてい局オンラインショップ価格:22,980円

日本が世界に誇るカシオの人気腕時計「エディフィス」とイタリアのレーシングチーム「スクーデリア・トロ・ロッソ」とのコラボレーション第6弾のモデルです。

ケースサイズは48mmと大きく視認性が高い仕様となっていますが、レーシングマシーンに使われている「ブルーレッド」のカラーのおかげでゴツいだけでなく、爽やかな印象を与えてくれます!

タフソーラー仕様になっているので、2次電池に蓄電できる仕様になっているので、通常のクォーツ式時計よりも長く使うことができるのもオススメのポイントとなります。

価格もかなりリーズナブルなので手にとって頂きやすい1本です。

☟他のカシオ「エディフィス」のご購入はこちらから☟

④シャネル H5581 J12

状  態:Aランク

型  番:H5581

品  名:J12 アンタイトル

駆  動:自動巻き時計

ケース :約38mm

かんてい局オンラインショップ価格:439,800円

シャネルの「J12」はセラミック素材やダイヤが取り付けられているモデルがあるドレスウォッチとして人気の高いモデルです。そんなJ12から世界1200本限定モデルとして2018年に登場した新作がこの「J12 アンタイトル」です。

フェイス全体にJ12の「12」がはみ出るようにデザインされているスポーティなデザインとなっていて、文字盤の3時の位置にさりげなくブランドロゴが入れられているのもオシャレだと思います。文字盤のデザインを主張させるためにあえてダイヤなどの装飾がされていないのかもしれませんね。

42時間のパワーリザーブと200mの防水機能が搭載されたので、機能性としてもスポーツ腕時計として十分にお使い頂ける商品となっています。

☟他の「J12」のご購入はこちらから☟

⑤ロレックス

状  態:Aランク

型  番:16613

品  名:サブマリーナー

駆  動:自動巻き時計

ケース :約40mm

18金とステンレスが組み合わされたサブマリーナーのコンビモデル「16613」です。

言わずと知れたロレックスの人気ダイバーズウォッチで、文字盤とベゼルがブルーカラーになっている通称「青サブ」と呼ばれるモデルです。鮮やかな青色がステンレスモデルよりも海が連想されると、夏の時期には特に注目度が高くなるモデルです!

他にも黒文字盤・黒ベゼルのコンビモデルやコーポレートカラーの緑色が使われている通称「グリーンサブ」などの他のカラーや新旧も含めるとラインナップがかなり豊富なサブマリーナーですが、私はもっとも涼しげに感じることができて資産としての価値も高いこの「青サブ」が一番オススメのモデルです。

☟他の「サブマリーナー」のご購入はこちらから☟


👇👇 メール査定はこちらから👇👇

時計査定フォーム

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は、シンプルな服装になりやすい夏の時期にお勧めしたい手元からオシャレに魅せる腕時計を5本紹介させて頂きました。

どれもコーディネートの主役として大活躍してくれるほど、存在感のある商品ですので是非ご検討して見てください!

👇👇クリックでオンラインショップへ👇👇

👇👇お問い合わせはこちらをタップ👇👇

ページトップへ戻る

MENU